21/02/17(水)01:53:49 ID:JnzTrn46 斬新な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)01:53:49 ID:JnzTrn46 JnzTrn46 No.775548367
斬新な演出だ…
1 21/02/17(水)01:54:14 No.775548455
最後ずるいだろそれ
2 21/02/17(水)01:54:20 No.775548476
すごい
3 21/02/17(水)01:54:43 No.775548544
次スレ乙
4 21/02/17(水)01:55:04 No.775548598
こんな絶妙にやばいツラのおばちゃんよく見つけてきたな…
5 21/02/17(水)01:55:22 No.775548660
どこかの演劇の人なんだろうか
6 21/02/17(水)01:55:54 No.775548754
どうでもいい漫画だったから許すが好きな漫画でこれやられたらショックだわ
7 21/02/17(水)01:55:56 No.775548759
眉毛の剃り残しとか毛穴くらいは修正してあげてよ…
8 21/02/17(水)01:56:00 No.775548771
>こんな絶妙にやばいツラのおばちゃんよく見つけてきたな… そうか? 普通の中年女性じゃね
9 21/02/17(水)01:56:08 No.775548797
大久保篤好きだけどスレ画がギャグすぎて最高に面白い 真面目なシーンなのにスレ画のドヤ顔でエクスカリバーと同じ枠にしか見えん
10 21/02/17(水)01:56:29 No.775548863
プロメアのパクリがどうのこうのしか知らなかったけどこういう新興宗教?みたいな漫画だったのか
11 21/02/17(水)01:56:51 No.775548925
作者が危険な女に拉致監禁されて自分を漫画を出すように脅されてるんでしょ ピューと吹くジャガーで見た
12 21/02/17(水)01:56:51 No.775548926
>大久保篤好きだけどスレ画がギャグすぎて最高に面白い これそんな凄いの?
13 21/02/17(水)01:57:00 No.775548957
>どうでもいい漫画だったから許すが好きな漫画でこれやられたらショックだわ ソウルイーターと炎炎読んでなさそうなレス
14 21/02/17(水)01:57:01 No.775548961
時間が経てばなんだかんだいい演出だったよねってなりそうじゃない?
15 21/02/17(水)01:57:03 No.775548970
アニメここまで来たらどうすんだろうと思ったけど普通にこの人使えばいいか
16 21/02/17(水)01:57:04 No.775548974
このおばさんでエロコラ作ったら何かの法律に引っかかる?
17 21/02/17(水)01:57:05 No.775548982
月の表現が変わったり一応世界の伏線は貼ってるからな
18 21/02/17(水)01:57:05 No.775548983
アニメニンジャスレイヤーの実写パート見たときと同じ気持ちになった
19 21/02/17(水)01:57:13 No.775549015
敵幹部なのにとっぽいデザインだなと思ってたらこういう事情があったのは読めなかった いや読めるかこんなもん
20 21/02/17(水)01:57:26 No.775549051
杉田スミレ役は誰なのか今特定されてるのかな
21 21/02/17(水)01:57:28 No.775549059
youtubeの女装でベース弾く人に似てる
22 21/02/17(水)01:57:48 No.775549120
>MGS2のエンディングの実写見たときと同じ気持ちになった
23 21/02/17(水)01:57:49 No.775549123
>これそんな凄いの? 自分で買って読めば?
24 21/02/17(水)01:58:08 No.775549175
>どうでもいい漫画だったから許すが好きな漫画でこれやられたらショックだわ 元々こういう漫画だが
25 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)01:58:19</a> [なー] No.775549206
なー
26 21/02/17(水)01:58:20 No.775549209
>どうでもいい漫画だったから許すが好きな漫画でこれやられたらショックだわ これを美少女キャラでやられたらショックだけど作中のキャラとしても普通のオバサンだし別にいいかなって
27 21/02/17(水)01:58:31 No.775549231
>アニメここまで来たらどうすんだろうと思ったけど普通にこの人使えばいいか 動く杉田スミレが見られるのか…
28 21/02/17(水)01:58:32 No.775549237
>>どうでもいい漫画だったから許すが好きな漫画でこれやられたらショックだわ >ソウルイーターと炎炎読んでなさそうなレス >どうでもいい漫画
29 21/02/17(水)01:58:33 No.775549241
>大久保篤好きだけどスレ画がギャグすぎて最高に面白い >真面目なシーンなのにスレ画のドヤ顔でエクスカリバーと同じ枠にしか見えん じゃあめちゃくちゃ強いってことじゃん!!いや強いけど!
30 21/02/17(水)01:58:37 No.775549251
ポイントで読んできたけど オモコロの面白い企画の回の時みたいだった
31 21/02/17(水)01:58:40 No.775549261
この漫画がどういう結末を辿っても杉田スミレの名前は歴史に残りそう
32 21/02/17(水)01:59:00 No.775549306
su4605899.jpg アニメの杉田スミレ女史 これも放送時はスレ画になるの…?
33 21/02/17(水)01:59:05 No.775549320
>>大久保篤好きだけどスレ画がギャグすぎて最高に面白い >>真面目なシーンなのにスレ画のドヤ顔でエクスカリバーと同じ枠にしか見えん >じゃあめちゃくちゃ強いってことじゃん!!いや強いけど! エクスカリバーって?
34 21/02/17(水)01:59:08 No.775549332
実写おばさんが出てくる漫画ってのもすごい
35 21/02/17(水)01:59:12 No.775549354
>動く杉田スミレが見られるのか… 静止画が紙芝居風に動くだけじゃねぇかな…
36 21/02/17(水)01:59:14 No.775549368
>この漫画がどういう結末を辿っても杉田スミレの名前は歴史に残りそう 銀の華くらいには残りそうではある
37 21/02/17(水)01:59:17 No.775549371
普通のおばさんがいきなり漫画に出てくるとこんなに異様なんだな
38 21/02/17(水)01:59:22 No.775549388
再放送乙
39 21/02/17(水)01:59:29 No.775549410
>この漫画がどういう結末を辿っても杉田スミレの名前は歴史に残りそう そこまで有名な漫画ではないでしょ ワンピとか鬼滅でやったらそうなるかもしれんけど
40 21/02/17(水)01:59:29 No.775549412
いや普通に作品追ってたら面白いかんな!?
41 21/02/17(水)01:59:30 No.775549416
>じゃあめちゃくちゃ強いってことじゃん!!いや強いけど! 実際多分敵幹部の中でも上から数えたほうが早いくらい強いっぽいからなこの人…
42 21/02/17(水)01:59:36 No.775549435
>アニメの杉田スミレ女史 >これも放送時はスレ画になるの…? 漫画で出てきたバージョンはもっと杉田スミレって顔してたな
43 21/02/17(水)01:59:36 No.775549438
>エクスカリバーって? 子安
44 21/02/17(水)01:59:41 No.775549453
>su4605899.jpg >アニメの杉田スミレ女史 >これも放送時はスレ画になるの…? アニメ見てたけどこのおばさん出てたんだ…
45 21/02/17(水)01:59:48 No.775549472
一応これマガジンの看板か2番手かそれくらいでしょ? 大丈夫なん?
46 21/02/17(水)01:59:49 No.775549475
su4605905.jpg それより現世の姿が手抜きすぎて実写パートに負けてる
47 21/02/17(水)01:59:51 No.775549478
転載禁止
48 21/02/17(水)01:59:56 No.775549486
日本人だからさらに不気味なになるのはいいね これが白人ならこうはならなかった
49 21/02/17(水)01:59:58 No.775549492
>>動く杉田スミレが見られるのか… >静止画が紙芝居風に動くだけじゃねぇかな… 悪の華は失敗例として残ったけどこれもそんなもんよね
50 21/02/17(水)02:00:02 No.775549499
>>動く杉田スミレが見られるのか… >静止画が紙芝居風に動くだけじゃねぇかな… アニメはぬるぬる動くから写真切り抜き紙芝居とか浮くだろ 動くスミレが見られる
51 21/02/17(水)02:00:10 No.775549529
一人でやってそう
52 21/02/17(水)02:00:13 No.775549542
普通に怖いから演出として正解だと思う
53 21/02/17(水)02:00:15 No.775549556
半年くらい読んでないけどナニコレ シスタースミレの時点で画風浮いてたのにこうなる?ってこと?なにがどうなって?
54 21/02/17(水)02:00:22 No.775549575
>いや普通に作品追ってたら面白いかんな!? そうなん? さっきのスレだと割と口ごもってる人多かったけど
55 21/02/17(水)02:00:26 No.775549584
やらおんさん!僕のレスはピンク色でお願いします!
56 21/02/17(水)02:00:28 No.775549590
作中のやべー宗教おばさんの実写化としては完璧だと思う
57 21/02/17(水)02:00:32 No.775549601
>普通のおばさんがいきなり漫画に出てくるとこんなに異様なんだな キャラがリアルよりじゃないぶんインパクト凄い 困惑する
58 21/02/17(水)02:00:34 No.775549608
最初見た時大橋マネージャーかと思ったわ
59 21/02/17(水)02:00:37 No.775549617
>アニメ見てたけどこのおばさん出てたんだ… めっちゃくちゃ強い人だぞ
60 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)02:00:48</a> [なー] No.775549649
なー
61 21/02/17(水)02:00:50 No.775549657
>この漫画がどういう結末を辿っても杉田スミレの名前は歴史に残りそう ラッキースケベられもインパクトあったけどもう塗り替えられた感ある
62 21/02/17(水)02:00:56 No.775549674
めちゃくちゃ怖い
63 21/02/17(水)02:01:06 No.775549704
そ爆
64 21/02/17(水)02:01:08 No.775549707
ぼくのレスは太字でおねがいします!
65 21/02/17(水)02:01:22 No.775549738
>作中のやべー宗教おばさんの実写化としては完璧だと思う 目に生気がない感じとか化粧もロクにしてない感じとかモノホン感すごいよね…
66 21/02/17(水)02:01:29 No.775549754
>>この漫画がどういう結末を辿っても杉田スミレの名前は歴史に残りそう >ラッキースケベられもインパクトあったけどもう塗り替えられた感ある 歴史に残るハードル低くない?
67 21/02/17(水)02:01:31 No.775549760
荒れ狂ういもげに更なる絶望が襲う!
68 21/02/17(水)02:01:38 No.775549779
元の世界の時から宗教おばさんなのがなかなか酷い こんな宗教してそうな人どこから見つけて依頼できたのやら
69 21/02/17(水)02:01:47 No.775549804
オレ的ゲーム速報@刃にまとめるの?
70 21/02/17(水)02:01:51 No.775549811
>めちゃくちゃ怖い 箸が転がった音でも怖がりそう
71 21/02/17(水)02:02:03 No.775549849
あのラッキースケベの元ネタがこのマンガってわかっただけでもこのおばさんに存在意義はあったよ…
72 21/02/17(水)02:02:09 No.775549866
>そうなん? >さっきのスレだと割と口ごもってる人多かったけど 何かのきっかけさえあれば面白くなりそうな空気はある けどどうもパッとしない低空飛行のまま終盤まで来てしまった感じ
73 21/02/17(水)02:02:19 No.775549898
なんかこっちを見てる感じが凄い 気持ち悪い
74 21/02/17(水)02:02:30 No.775549932
>歴史に残るハードル低くない? マガジンの歴史を揺るがす大事件だぞ
75 21/02/17(水)02:02:48 No.775549997
阿佐ヶ谷姉妹だったら耐えられなかった
76 21/02/17(水)02:02:48 No.775549999
>なんかこっちを見てる感じが凄い そりゃカメラ目線なんだからこっち見てるだろ どういう意味だ
77 21/02/17(水)02:02:54 No.775550010
>なんかこっちを見てる感じが凄い >気持ち悪い ぶっちゃけ気持ち悪いのまで織り込み済みだろう
78 21/02/17(水)02:03:05 No.775550038
>信者さん大絶賛w ファンが喜んでるならむしろ大成功なのでは…? アンチや読んでない人のこと考えて漫画描かんだろ
79 21/02/17(水)02:03:18 No.775550067
この杉田スミレちゃんはどこから連れてきたんだろうか
80 21/02/17(水)02:03:23 No.775550081
え? これコラじゃなくて公式なの?
81 21/02/17(水)02:03:24 No.775550084
意外とカタログの視認性悪いな…
82 21/02/17(水)02:03:27 No.775550092
>なんかこっちを見てる感じが凄い >気持ち悪い そりゃこっちを見てる気持ち悪い演出だろ…
83 21/02/17(水)02:03:30 No.775550097
画像だけ見てうおおおクソ漫画!って燃やそうとしてる必死な人が居るのは何となくわかったよ…
84 21/02/17(水)02:03:34 No.775550108
書き込みをした人によって削除されました
85 21/02/17(水)02:03:46 No.775550137
現実世界で会いそうなのがちょっと怖さある
86 21/02/17(水)02:03:51 No.775550159
ファンなら最新話読んでショックを受けたっていうのはないんじゃないかなあ…? 唐突にスレ絵になったわけじゃあないから
87 21/02/17(水)02:03:56 No.775550167
>え? >これコラじゃなくて公式なの? そうだよ
88 21/02/17(水)02:03:56 No.775550169
これに至ってはアンチや読んでない人の話題性も狙ったんじゃないか?
89 21/02/17(水)02:03:57 No.775550170
>なんかこっちを見てる感じが凄い >気持ち悪い 言うまでもなくカメラ目線でこっちを見てるように描いてる(撮ってる)し 気持ち悪さを出してるんだからそのまんまだろ
90 21/02/17(水)02:04:06 No.775550201
だから誰なんだよ!
91 21/02/17(水)02:04:18 No.775550235
メタフィクションを設定に取り入れる技法として秀逸
92 21/02/17(水)02:04:21 No.775550243
>画像だけ見てうおおおクソ漫画!って燃やそうとしてる必死な人が居るのは何となくわかったよ… これやって燃えない方がかわいそうだと思う
93 21/02/17(水)02:04:30 No.775550270
>この杉田スミレちゃんはどこから連れてきたんだろうか 流石にどこかの演劇やってる人とかそこらへんだと思いたい
94 21/02/17(水)02:04:33 No.775550276
>画像だけ見てうおおおクソ漫画!って燃やそうとしてる必死な人が居るのは何となくわかったよ… 前スレで読んでもない人が好きなキャラがやられたら怒るわとか書いててお腹痛かった 元から宗教ババアキャラなのに
95 21/02/17(水)02:04:38 No.775550299
>だから誰なんだよ! 杉田スミレだって言ってんだろ
96 21/02/17(水)02:04:42 No.775550314
>画像だけ見てうおおおクソ漫画!って燃やそうとしてる必死な人が居るのは何となくわかったよ… 急にどうしたの…
97 21/02/17(水)02:04:45 No.775550322
>だから誰なんだよ! 杉田スミレって言ってるだろ!
98 21/02/17(水)02:04:46 No.775550326
インクの潰れ具合がいい感じにホラーっぽくて怖い
99 21/02/17(水)02:04:46 No.775550327
トレンド入りするかな
100 21/02/17(水)02:05:00 No.775550360
元サイト見てないけどオモコロかバーグハンバーグバーグのどっちかの案件なのはわかる
101 21/02/17(水)02:05:02 No.775550367
顔もそうだけどファッションのそれっぽさがすごすぎる…
102 21/02/17(水)02:05:09 No.775550382
話題性抜群だと思う俺ちょっと読みたくなってきたもん炎炎
103 21/02/17(水)02:05:18 No.775550406
まぁ…面白そうな試みだよね…昔まさるさんかピューと吹くジャガーでうすたがやってたな
104 21/02/17(水)02:05:25 No.775550424
杉田スミレはマンガ読んでればわかることだろうに何故貼られたページだけでレスポンチしようとするんだ
105 21/02/17(水)02:05:32 No.775550437
世界潰す気満々のスミレさんです
106 21/02/17(水)02:05:37 No.775550455
左上が写真切り抜きすぎて駄目だった せめて背景と合わせろよ!!!
107 21/02/17(水)02:05:38 No.775550461
>これやって燃えない方がかわいそうだと思う 応援して6年目の漫画がこれやったら頭抱えるぞ
108 21/02/17(水)02:05:39 No.775550463
この画像だけで見ても「何この…何?何なの?」って感想しか出てこねぇよ!
109 21/02/17(水)02:05:42 No.775550472
杉田スミレ役が誰かはいつか明かされるのだろうか
110 21/02/17(水)02:05:46 No.775550486
>話題性抜群だと思う俺ちょっと読みたくなってきたもん炎炎 今丁度最終決戦中盤くらいの感じだからまだギリ追いつけると思う
111 21/02/17(水)02:05:52 No.775550506
ドア開けたらいそうでドア開けたくないんだけど
112 21/02/17(水)02:05:58 No.775550519
どこまで読んだか忘れたけどシスタースミレは初めて知った というか柱全員でたのか
113 21/02/17(水)02:06:03 No.775550537
スマホだから耐えられたけど誌面ででっかく見るのはきついだろうな杉田スミレ
114 21/02/17(水)02:06:05 No.775550542
何の漫画?炎炎ってタイトルなの?
115 21/02/17(水)02:06:07 No.775550545
ホラー演出?
116 21/02/17(水)02:06:12 No.775550560
>最初から読んでても「何この…何?何なの?」って感想しか出てこねぇよ!
117 21/02/17(水)02:06:13 No.775550563
最後の笑顔がジャッキーに見える…
118 21/02/17(水)02:06:16 No.775550567
もしかしてこの人ラスボス枠なの?
119 21/02/17(水)02:06:17 No.775550568
>ぶっちゃけ気持ち悪いのまで織り込み済みだろう そのレスってどの部分がぶっちゃけ話なの? いいづらいことあった?
120 21/02/17(水)02:06:19 No.775550571
阿佐ヶ谷姉妹の例のネタと違って笑えない本物感がある
121 21/02/17(水)02:06:23 No.775550586
写実的な絵でやればいいだろ!とか言ってる人もいたけど 実写のおばさん使うのとどっちがインパクトあるか考えて欲しい
122 21/02/17(水)02:06:29 No.775550605
いいんじゃない?っていう感想といいのか…?っていう感想が同時に自分の中で起こってる
123 21/02/17(水)02:06:31 No.775550611
>どこまで読んだか忘れたけどシスタースミレは初めて知った >というか柱全員でたのか 柱って何?鬼滅要素?
124 21/02/17(水)02:06:37 No.775550623
ギャグマンガで実写差し込みはいくつも前例あるけど大真面目な展開で実写差し込むのはファンキーすぎる
125 21/02/17(水)02:06:43 No.775550648
>>え? >>これコラじゃなくて公式なの? >そうだよ また「」が悪ふざけしてるのかと思った ごめん
126 21/02/17(水)02:06:43 No.775550649
読んだらマジで載ってた 実写のおばさんしか載ってないページが9ページもあった!
127 21/02/17(水)02:06:44 No.775550655
逆にスマホで見る方がブラクラっぽくて怖い気がする...
128 21/02/17(水)02:06:45 No.775550656
>杉田スミレ役が誰かはいつか明かされるのだろうか 作者の母親かと思ったけど表情の作り方が劇団員っぽい気もする
129 21/02/17(水)02:06:48 No.775550665
ここまでアニメ化してほしい…
130 21/02/17(水)02:06:54 No.775550677
杉田スミレさんを演じているこのおばさんは何者なんだ…
131 21/02/17(水)02:06:54 No.775550678
>写実的な絵でやればいいだろ!とか言ってる人もいたけど >実写のおばさん使うのとどっちがインパクトあるか考えて欲しい まぁ確かに…そのとおりだな
132 21/02/17(水)02:06:56 No.775550682
>阿佐ヶ谷姉妹の例のネタと違って笑えない本物感がある そう? どっちも同じようなもんでは
133 21/02/17(水)02:06:57 No.775550693
ドラゴンと決着つけなかったのはこういうことだったんだなと思った
134 21/02/17(水)02:06:58 No.775550697
>もしかしてこの人ラスボス枠なの? 敵幹部Aくらいの立ち位置 ボスの最古参側近みたいだからダイ大でいうとミストバーンあたりかな
135 21/02/17(水)02:07:14 No.775550730
>>ぶっちゃけ気持ち悪いのまで織り込み済みだろう >そのレスってどの部分がぶっちゃけ話なの? >いいづらいことあった? 人の顔を気持ち悪いって言うことが言いづらいことだと思えないなら君はそういう人なんだねとしか
136 21/02/17(水)02:07:16 No.775550736
プロメアにパクられたって陰謀論おじさんになってたりした作者だし とうとう壊れたかみたいな意見もポツポツ出てる
137 21/02/17(水)02:07:16 No.775550737
海外人気的にここまでちゃんとアニメ化されそうで笑う
138 21/02/17(水)02:07:19 No.775550743
>何の漫画?炎炎ってタイトルなの? 炎炎消防隊
139 21/02/17(水)02:07:24 No.775550757
>>写実的な絵でやればいいだろ!とか言ってる人もいたけど >>実写のおばさん使うのとどっちがインパクトあるか考えて欲しい >まぁ確かに…そのとおりだな 悪の華とかすげーインパクトあって歴史に残ったもんな…
140 21/02/17(水)02:07:25 No.775550760
主人公が過去で実写人間を見たって話はあったけどここまでガッツリ出てくるとは思わないじゃん?
141 21/02/17(水)02:07:33 ID:YRex9UEc YRex9UEc No.775550777
>人の顔を気持ち悪いって言うことが言いづらいことだと思えないなら君はそういう人なんだねとしか いやそうじゃねぇだろ
142 21/02/17(水)02:07:33 No.775550779
>ここまでアニメ化してほしい… めちゃくちゃ売れてるし間違いなくするだろうな
143 21/02/17(水)02:07:48 No.775550815
>もしかしてこの人ラスボス枠なの? ラスボスに使える幹部クラスぐらい その中でも最古参で最強クラスの能力を持っててしかも初登場時はなんかいい人そうなシスターのおばあちゃん
144 21/02/17(水)02:07:52 No.775550824
>柱って何?鬼滅要素? お前の中では柱はそれしか無いのか
145 21/02/17(水)02:07:57 No.775550839
こんなのファンに喧嘩売ってんだろ… スミレさんを応援してきたスミレファンはどう思うか分かる? いきなりスミレさんが危険宗教にハマっちゃったヤバいおばさんになっちゃったんだよ?
146 21/02/17(水)02:07:58 No.775550841
>いやそうじゃねぇだろ そうだろ
147 21/02/17(水)02:07:58 No.775550843
というかもう続編決まってなかったっけ
148 21/02/17(水)02:07:58 No.775550845
これもしかしてえっちなニーソの消防士女の子が出てくる漫画?
149 21/02/17(水)02:08:11 No.775550873
アニメの方は撮り方次第で実写パートいい感じになりそう
150 21/02/17(水)02:08:13 No.775550878
>>人の顔を気持ち悪いって言うことが言いづらいことだと思えないなら君はそういう人なんだねとしか >いやそうじゃねぇだろ 君はそういう人なんだね
151 21/02/17(水)02:08:16 No.775550888
この前にも実写的なものが関与しているのはあったが絵的にはインパクトだけはあるよな
152 21/02/17(水)02:08:17 ID:YRex9UEc YRex9UEc No.775550892
>そうだろ 頭沸いてんのか
153 21/02/17(水)02:08:23 No.775550908
>海外人気的にここまでちゃんとアニメ化されそうで笑う GAIJINがWTF!?ってなってるリアクション動画が目に浮かぶ
154 21/02/17(水)02:08:27 No.775550916
>これもしかしてえっちなニーソの消防士女の子が出てくる漫画? 左様
155 21/02/17(水)02:08:29 No.775550921
こいつは驚いた伝道者の事を知らない無知な田舎モノがいたとはね
156 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)02:08:33</a> ID:YRex9UEc YRex9UEc [なー] No.775550938
なー
157 21/02/17(水)02:08:33 No.775550942
スレ画だけじゃなくて9pに渡って実写シーンだからな しかも途中疲れたのかちょっと座ってるし シリアスかと思ったらギャグだよこれ腹痛いよ
158 21/02/17(水)02:08:33 No.775550943
なんだ描写の違う世界って 他の世界観測出来るのにこの容姿なのか?
159 21/02/17(水)02:08:38 No.775550955
>いやそうじゃねぇだろ 言葉尻に雑な噛みつき方したら思わぬ反撃食らって上手く返せなくなってるの面白い
160 21/02/17(水)02:08:42 No.775550965
宗教にはまったヤベーおばさんな感じはこれ以上ないくらいに表現できてると思う
161 21/02/17(水)02:08:44 No.775550971
おばはんの顔アップで見たくなくて文字が読めない
162 21/02/17(水)02:08:44 No.775550973
>こんなのファンに喧嘩売ってんだろ… >スミレさんを応援してきたスミレファンはどう思うか分かる? >いきなりスミレさんが危険宗教にハマっちゃったヤバいおばさんになっちゃったんだよ? 元から危険な宗教のヤバいおばさんだろうが!!
163 21/02/17(水)02:08:45 No.775550975
>こんなのファンに喧嘩売ってんだろ… >スミレさんを応援してきたスミレファンはどう思うか分かる? >いきなりスミレさんが危険宗教にハマっちゃったヤバいおばさんになっちゃったんだよ? 原作読者しか書けないレス書くのやめろや!
164 21/02/17(水)02:08:45 No.775550977
>>海外人気的にここまでちゃんとアニメ化されそうで笑う >GAIJINがWTF!?ってなってるリアクション動画が目に浮かぶ 海外の反応ブログとか好きそう
165 21/02/17(水)02:08:52 No.775550991
作中前史は我々読者と同じ解像度を持つ次元だった って描写だよ前史として現代が存在していたという ありがちな設定を描写でねじ伏せてきた
166 21/02/17(水)02:08:59 No.775551011
>頭沸いてんのか >死ねボケ 君はそういう人なんだね
167 21/02/17(水)02:09:04 ID:YRex9UEc YRex9UEc No.775551027
>君はそういう人なんだね 気持ち悪いんだよくたばれ
168 21/02/17(水)02:09:10 No.775551043
せっかく次スレ立てたんならもっと盛り上げろよ
169 21/02/17(水)02:09:12 No.775551047
>>君はそういう人なんだね >死ねボケ コワ~
170 21/02/17(水)02:09:14 No.775551055
>>人の顔を気持ち悪いって言うことが言いづらいことだと思えないなら君はそういう人なんだねとしか >いやそうじゃねぇだろ お前の育ちが分かるだけだからやめた方がいいよ
171 21/02/17(水)02:09:15 No.775551057
本当にそういう人だったみたいで何より
172 21/02/17(水)02:09:16 No.775551061
>シリアスかと思ったらギャグだよこれ腹痛いよ ってレスほど笑ってなさそう
173 21/02/17(水)02:09:17 No.775551064
直視するのもきついし少しぐらいはぼかしてほしい
174 21/02/17(水)02:09:25 No.775551078
>>何の漫画?炎炎ってタイトルなの? >炎炎消防隊 聞いた事もない…何処に載ってる奴?
175 21/02/17(水)02:09:33 No.775551094
アニメの美麗作画の中から急に実写のおばさん生えてきたら耐えられない
176 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)02:09:37</a> ID:YRex9UEc YRex9UEc [なー] No.775551105
なー
177 21/02/17(水)02:09:37 No.775551108
>シリアスかと思ったらギャグだよこれ腹痛いよ けどこのオバサンがヤバいやつですっていうのもこの上なく表現できてるしやっぱヤベーわ大久保
178 21/02/17(水)02:09:41 No.775551116
そもそも大災害前の東京として渋谷の交差点の実写が出てきてたからそんなに驚きはないかな…
179 21/02/17(水)02:09:42 No.775551120
>>シリアスかと思ったらギャグだよこれ腹痛いよ >ってレスほど笑ってなさそう そう思うなら買って読んでくれよ
180 21/02/17(水)02:09:51 No.775551137
貼られた画像だけで語る「」らしいスレ
181 21/02/17(水)02:09:57 No.775551155
また貼ってよ王道がなんとかってやつ
182 21/02/17(水)02:09:59 No.775551164
伸びれば伸びるほどスレ画の演出は成功だったということになるけど 黙れないんだね…
183 21/02/17(水)02:10:08 No.775551186
実写取り込み自体はまあ珍しくも無い演出だしね
184 21/02/17(水)02:10:09 No.775551188
>こいつは驚いた伝道者の事を知らない無知な田舎モノがいたとはね 実写の理由を聞いてるんですけど!
185 21/02/17(水)02:10:11 No.775551197
急にレス伸ばしだしたけど転載用?
186 21/02/17(水)02:10:12 No.775551200
>何の漫画?炎炎ってタイトルなの? プロメアっていうタイトル
187 21/02/17(水)02:10:22 No.775551219
以前過去に飛んで大災害前の世界の映像になった時も実写写真加工したコマになってたから特に整合性がないわけでもない
188 21/02/17(水)02:10:23 ID:YRex9UEc YRex9UEc No.775551225
まとめ用かな
189 21/02/17(水)02:10:27 No.775551237
アニメの続編で蒼井翔太みたいに出そうぜスミレ
190 21/02/17(水)02:10:32 No.775551245
このおばさんをスミレ役に選んだのは正解だよな…
191 21/02/17(水)02:10:34 No.775551251
>何の漫画?炎炎ってタイトルなの? ファイアパンチだぞ 覚えて置け
192 21/02/17(水)02:10:54 No.775551297
先に原作が実写化することで実写映画化を防ぐ高度なテクニック
193 21/02/17(水)02:10:54 No.775551298
地下で遭遇した時からシスタースミレはずっとヤバイやつだろ
194 21/02/17(水)02:11:00 No.775551311
imgなのに壺みたいに次スレ立てたんだからそりゃもっと盛り上げんとな
195 21/02/17(水)02:11:03 No.775551323
>急にレス伸ばしだしたけど転載用? 前スレ1000いってるよ 炎々のスレて意味ならこんな伸びるのアニメのキャプ以来だが
196 21/02/17(水)02:11:03 No.775551325
スキャンの解像度とか色々込みだと思うけどリアルな宗教狂いのおばさんっぽさが出てて凄いと思う
197 21/02/17(水)02:11:07 No.775551333
ソウルイーターのエクスカリバーをコピペしたページが続くシーンを思い出した
198 21/02/17(水)02:11:15 No.775551352
アニメしか見てないけど顔文字シスターさんが悪堕ちして敵対しそうと思ってたら なんか変なことになってる…
199 21/02/17(水)02:11:40 No.775551411
バーンズっていまなにしてんの?
200 21/02/17(水)02:11:51 No.775551440
プロメアのファンはパクりの事めっちゃ気にしてたんだなって思った 言われるまで忘れてたよ
201 21/02/17(水)02:11:59 No.775551456
ヴァカめ!
202 21/02/17(水)02:11:59 No.775551457
烈火の時からちょくちょく話題にはなるけど結局いつメンしか連載追ってない気がする炎炎
203 21/02/17(水)02:12:01 No.775551464
>けどこのオバサンがヤバいやつですっていうのもこの上なく表現できてるしやっぱヤベーわ大久保 マガジンに移籍して正解だったと思う
204 21/02/17(水)02:12:07 No.775551486
>伸びれば伸びるほどスレ画の演出は成功だったということになるけど >黙れないんだね… 成功っていう人も滑ってる扱いする人も好きな人にもどうでもいい人にも混ざってそうでよくわからん…
205 21/02/17(水)02:12:09 No.775551492
>プロメアにパクられたって陰謀論おじさんになってたりした作者だし >とうとう壊れたかみたいな意見もポツポツ出てる 作者は連載前とはいえ設定とかを人に話すのはやめようって言っただけでプロメア云々は飽くまでネット住人?の推察なのに陰謀論おじさんとまで言わるのかわいそうじゃねえか?
206 21/02/17(水)02:12:18 No.775551510
>地下で遭遇した時からシスタースミレはずっとヤバイやつだろ モブおばさんBみたいな人がすごい圧出してきたしね…
207 21/02/17(水)02:12:19 No.775551512
>imgなのに壺みたいに次スレ立てたんだからそりゃもっと盛り上げんとな ここまでやって話題にならなかったら作者がかわいそうまである
208 21/02/17(水)02:12:31 No.775551541
世界が違ったのを分かりやすく表現するにしても他にやり方あったのでは?
209 21/02/17(水)02:12:39 No.775551559
>伸びれば伸びるほどスレ画の演出は成功だったということになるけど >黙れないんだね… これで盛り上がって大絶賛重版出来だな
210 21/02/17(水)02:12:42 No.775551565
今一期6話見てて悪役の悲しい過去始まったけど…こいつかー
211 21/02/17(水)02:12:53 No.775551589
>実写の理由を聞いてるんですけど! 250年前は実写世界だったけど大災害とかあって描画が変わってマンガ世界に変わった と言う解説がそこそこ前にあったりした
212 21/02/17(水)02:12:58 No.775551601
深夜のimgで伸びても何の得も無いだろ…
213 21/02/17(水)02:13:19 No.775551662
炎炎のスレここまで盛り上がってるの初めて見たから各々がどう思うかはともかく成功だとは思う
214 21/02/17(水)02:13:24 No.775551673
なろうのクソ漫画でもスレ伸びるからなここ
215 21/02/17(水)02:13:25 No.775551677
スマートフォンで読んでるときに『スマートフォンを覗けば』っておばさんのモノローグが入ってちょくちょく目が合うの不快感ヤバい
216 21/02/17(水)02:13:27 No.775551680
su4605926.jpg
217 21/02/17(水)02:13:31 No.775551693
>伸びれば伸びるほどスレ画の演出は成功だったということになるけど 話題になって売り上げ増なら成功だろうけどスレ画伸びる程度では成功にならんと思う
218 21/02/17(水)02:13:36 No.775551706
>先に原作が実写化することで実写映画化を防ぐ高度なテクニック 実写化じゃ再現出来ない技法であり実写化は狙ってない訳で好感が持てる アニメでやられたらもう最高
219 21/02/17(水)02:13:37 No.775551709
>世界が違ったのを分かりやすく表現するにしても他にやり方あったのでは? じゃあこれ以上の表現教えて
220 21/02/17(水)02:13:45 No.775551736
ヤケクソになったんじゃなくて真面目な展開なの!?
221 21/02/17(水)02:13:48 No.775551745
>炎炎のスレここまで盛り上がってるの初めて見たから各々がどう思うかはともかく成功だとは思う じゃあタイパクくらい伸びないとな
222 21/02/17(水)02:13:55 No.775551765
>深夜のimgで伸びても何の得も無いだろ… まるで深夜以外なら得あるみたいな…
223 21/02/17(水)02:13:58 No.775551773
>世界が違ったのを分かりやすく表現するにしても他にやり方あったのでは? 例えば?
224 21/02/17(水)02:14:01 No.775551780
>深夜のimgで伸びても何の得も無いだろ… 電子書籍ならいつでも買えるからスミレで興味持った人が今すぐ買うかもしれんだろ…
225 21/02/17(水)02:14:02 No.775551781
>マガジンに移籍して正解だったと思う ガンガンでちょっとエッチな漫画描いてた方が幸せだったんじゃねーかな…
226 21/02/17(水)02:14:07 No.775551789
アドラバーストしたときに行く世界と実写世界はまた別?
227 21/02/17(水)02:14:22 No.775551821
毛が太すぎる上に毛穴が汚いのでなんかもうグロ画像みたいになってる
228 21/02/17(水)02:14:27 No.775551832
>ヤケクソになったんじゃなくて真面目な展開なの!? 鬼滅で鬼が悲しき過去…してるようなシーンです
229 21/02/17(水)02:14:28 No.775551835
>ヤケクソになったんじゃなくて真面目な展開なの!? そもそも250年前は実写世界だったって伏線前々から貼られてたからね
230 21/02/17(水)02:14:36 No.775551857
>>先に原作が実写化することで実写映画化を防ぐ高度なテクニック >実写化じゃ再現出来ない技法であり実写化は狙ってない訳で好感が持てる >アニメでやられたらもう最高 実写化なんてないものを勝手に想定して最高とか言ってるの滑稽じゃない?
231 21/02/17(水)02:14:38 No.775551859
連載終了と新連載立ち上げを同号でこなすという荒業で話題をかっさらう予定だった瀬尾先生がかわいそう
232 21/02/17(水)02:14:43 No.775551873
>鬼滅で鬼が悲しき過去…してるようなシーンです 全然違います
233 21/02/17(水)02:14:47 No.775551884
まあ正直プロメアがパクリなのは間違いないとは思うけど 結果的にあのアニメ大傑作だからまあいいやって感じ
234 21/02/17(水)02:14:55 No.775551907
漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う ただ違う世界だって思わせたいならいいんだけど
235 21/02/17(水)02:14:56 No.775551908
>>マガジンに移籍して正解だったと思う >ガンガンでちょっとエッチな漫画描いてた方が幸せだったんじゃねーかな… ソウルイーターでエッチとか 炎炎のラッキースケベられ女の方がもっとエッチだぜ
236 21/02/17(水)02:14:59 No.775551916
シリアスとしては滑ってる気もするし 大久保ギャグ的には大正解な気もするし どっち狙ってるかわからないのが逆に怖いしマジで名シーンだと思う
237 21/02/17(水)02:15:04 No.775551928
こんな演出やって話題にならなかったら失敗だけど話題になったんだから成功だろう
238 21/02/17(水)02:15:07 No.775551934
>連載終了と新連載立ち上げを同号でこなすという荒業で話題をかっさらう予定だった瀬尾先生がかわいそう レベルの低い争いすぎる
239 21/02/17(水)02:15:14 No.775551951
この世界は俺達の世界の地続きだったんだよ!って話はあるけどこう実写のおばさんが突然出てくると説得力が違うというか急に距離感が近くなって不気味だ
240 21/02/17(水)02:15:17 No.775551956
>まあ正直プロメアがパクリなのは間違いないとは思うけど >結果的にあのアニメ大傑作だからまあいいやって感じ プロメアがパクリとか言ってる可哀想な子まだいたんだ…
241 21/02/17(水)02:15:37 No.775551995
>例えば? 写実的に描きゃいいだけじゃないの 画力はあるんだから
242 21/02/17(水)02:15:40 No.775552003
>アドラバーストしたときに行く世界と実写世界はまた別? 現実世界が漫画世界になったのが本編だし アドラ界は多分実際の現実には存在しないマジのファンタジー世界じゃねえかなあ
243 21/02/17(水)02:15:48 No.775552028
プロメアの話したいならプロメアのスレでも立ててくれ
244 21/02/17(水)02:15:50 No.775552035
前史からの記憶を持っている敵幹部の過去回想シーン
245 21/02/17(水)02:15:51 No.775552036
リアルなキチガイっぽさが凄いからそれだけで花丸あげたい
246 21/02/17(水)02:15:56 No.775552057
また群がってたのか…
247 21/02/17(水)02:16:07 No.775552076
>写実的に描きゃいいだけじゃないの >画力はあるんだから それでスレ画以上のインパクト出せるの?
248 21/02/17(水)02:16:08 No.775552079
実写化云々よりもひたすらヘンなポーズで独白してるだけってのが不気味
249 21/02/17(水)02:16:08 No.775552081
>漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う 不気味なキャラの描写なんだから不気味に感じたら成功では?
250 21/02/17(水)02:16:13 No.775552090
>プロメアがパクリとか言ってる可哀想な子まだいたんだ… 今の話題ついてけないと過去のネタ再生するしかないだろうから
251 21/02/17(水)02:16:25 No.775552120
作者があんだけプロメアがパクったって言ってるのになかったことにされるのかわうそ…
252 21/02/17(水)02:16:35 No.775552145
ログ・ホライズンのアニメなんかは異世界パートと現実パートでアニメ調と実写調切り替えてたりしてたな
253 21/02/17(水)02:16:39 No.775552155
>それでスレ画以上のインパクト出せるの? インパクトの話どっから出てきたの?
254 21/02/17(水)02:16:45 No.775552167
まぁ3日もしたら「」は飽きてるから…
255 21/02/17(水)02:16:46 No.775552174
>この世界は俺達の世界の地続きだったんだよ!って話はあるけどこう実写のおばさんが突然出てくると説得力が違うというか急に距離感が近くなって不気味だ 漫画読む頭になってる時にこれ見せられても現実の延長っていう文脈では正直受け取れない
256 21/02/17(水)02:16:47 No.775552177
ご褒美お色気シーンがちょいちょいあるのとジョーカーさんがかっこいいだけのつまらんアニメだと思ってたけど スミレで原作に興味出てきたよ
257 21/02/17(水)02:16:49 No.775552181
Q.世界が違った事を表現するにはどうすればいい? A.写実的に描けばいい ってバカかよ
258 21/02/17(水)02:16:52 No.775552188
アニメでこの回やるときにまたカタログが杉田スミレに染まるのは確実か...
259 21/02/17(水)02:17:11 No.775552224
>漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う いや不気味なキャラの不気味な描写だよ!!
260 21/02/17(水)02:17:12 No.775552227
不気味さとか怖さの演出としてはこれ以上ないだろうし作者の作風からして意図的だろうし 表現したいことも分かるんだけど誰このおばさんって感想が強すぎる…
261 21/02/17(水)02:17:21 No.775552247
このおばさん元々から不気味だったからな… 実写になったせいでもっとヤバくなってる!!
262 21/02/17(水)02:17:29 No.775552263
なんというかしゃらくせえなという思いが先に来る ソウルイーターの頃からではあったけど
263 21/02/17(水)02:17:30 No.775552266
普通に作中の話しちゃったもんだからついていけないんだろう
264 21/02/17(水)02:17:34 No.775552272
>アニメでこの回やるときにまたカタログが杉田スミレに染まるのは確実か... あの裸の子がスレ画なの?
265 21/02/17(水)02:17:36 No.775552279
>リアルなキチガイっぽさが凄いからそれだけで花丸あげたい 宗教的終末思想を語るのに百点満点の配役だよね
266 21/02/17(水)02:17:53 No.775552319
「炎炎のシスターと言えばスミレですよね!」ってなったら俺はカイロスになりかねんぞ
267 21/02/17(水)02:17:57 No.775552334
>>漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う >いや不気味なキャラの不気味な描写だよ!! 現実の世界と地続きだってやるシーンでもあるわけで その点では失敗だよなあと
268 21/02/17(水)02:17:59 No.775552342
>あの裸の子がスレ画なの? 違うよ⁉︎
269 21/02/17(水)02:18:07 No.775552350
>漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う 250年前は現実と同じ世界だったってのはもう散々設定で語られてるんだ スレ画はあくまでもシスタースミレの宗教キチガイキャラを描写出来ればそれでいいんだ
270 21/02/17(水)02:18:18 No.775552366
俺は炎炎もプロメアもわかんないけどスレ開いちゃったからインパクトすごいと思うよ
271 21/02/17(水)02:18:21 No.775552370
実際にパクったかどうかは分からんけど 作者がパクられたって思うのは状況的に仕方なくないかなとは思う
272 21/02/17(水)02:18:21 No.775552371
>現実の世界と地続きだってやるシーンでもあるわけで それはもうとっくにやってる
273 21/02/17(水)02:18:21 No.775552372
おばさんっていうかこれ女装したおっさんにしか見えないけど作者本人とかじゃないよね?
274 21/02/17(水)02:18:24 No.775552378
>作者があんだけプロメアがパクったって言ってるのになかったことにされるのかわうそ… だから作者は プロメアがパクったとは 言ってねえって!
275 21/02/17(水)02:18:30 No.775552391
プロメアはクソって事だな!
276 21/02/17(水)02:18:31 No.775552398
>「炎炎のシスターと言えばスミレですよね!」ってなったら俺はカイロスになりかねんぞ シスタースミレのエロ同人が出てしまうのか
277 21/02/17(水)02:18:31 No.775552400
この左手を前に出すへんてこなポーズは何か意味あるのかな
278 21/02/17(水)02:18:34 No.775552406
大災害起こって点描っぽく描いてるシーンは写実の片鱗なのかなと思ってたけど
279 21/02/17(水)02:18:35 No.775552411
>宗教的終末思想を語るのに百点満点の配役だよね 言ってることはかーっ現代の日本人はクソだわーっみたいなありふれた言葉なのに実写にするだけで不気味さが凄い カルト宗教の中核メンバーぽさ出し過ぎてる
280 21/02/17(水)02:18:37 No.775552418
ぼさぼさ頭に眉毛の剃り残しとか漫画のデフォルメ外すと怖いね…
281 21/02/17(水)02:18:39 No.775552424
この漫画スレ立っててもエロとアーサーとプロメアの話題にしかならないじゃん 良かったな
282 21/02/17(水)02:18:43 No.775552432
>漫画でこれやられると現実の世界との近接を感じる前に不気味さしか出てこないからその点では失敗だと思う >ただ違う世界だって思わせたいならいいんだけど 前に過去(リアル描写世界)を覗いた時もそうだけど不気味さとかそっち系の描写だよ su4605934.jpg
283 21/02/17(水)02:18:45 No.775552441
不気味なババアが読者に語りかけて不気味なシーンだから気持ち悪いのが正しいんじゃないの まぁ釈然としない気持ちはある
284 21/02/17(水)02:18:52 No.775552457
>おばさんっていうかこれ女装したおっさんにしか見えないけど そりゃ君の目が腐ってるだけだ
285 21/02/17(水)02:18:56 No.775552468
>箸が転がった音でも怖がりそう 突然何の前触れなく転がったら怖いよ…
286 21/02/17(水)02:18:59 No.775552475
mayでもスレ立ったからさっき張り切ってた子はそっちいったよ
287 21/02/17(水)02:19:02 No.775552482
漫画的な絵柄でも普通のおばさんがやばい思想にハマってるって造形だったからな...
288 21/02/17(水)02:19:04 No.775552488
>「炎炎のシスターと言えばスミレですよね!」ってなったら俺はカイロスになりかねんぞ ラートムして鎮魂しなきゃ
289 21/02/17(水)02:19:05 No.775552489
仮にアニメで放送するとしたらロトスコープ使ったりで普通に作れそうだけど作られるのかな…
290 21/02/17(水)02:19:07 No.775552494
終末思想に染まった宗教おばさんだぞ
291 21/02/17(水)02:19:15 No.775552506
>「炎炎のシスターと言えばスミレですよね!」ってなったら俺はカイロスになりかねんぞ スミレがどういうキャラかまで語られないからセーフだと思う やばい宗教にハマったやばいおばさんだとしか思われないはず
292 21/02/17(水)02:19:16 No.775552507
たしかに興味出てきた読んでみよう アニメも見ようね
293 21/02/17(水)02:19:21 No.775552519
玄関開けたら立ってそうな顔
294 21/02/17(水)02:19:38 No.775552554
炎炎って全身バイブマッサージの作品? あれでめちゃくちゃシコった
295 21/02/17(水)02:19:42 No.775552564
>mayでもスレ立ったからさっき張り切ってた子はそっちいったよ 荒れることなく普通に会話してるね
296 21/02/17(水)02:19:45 No.775552577
ソウルイーターは好きだったなあ メデューサ編から右肩下がりだったけど
297 21/02/17(水)02:19:46 No.775552579
>仮にアニメで放送するとしたらロトスコープ使ったりで普通に作れそうだけど作られるのかな… ハニメーションってあったなそういや…
298 21/02/17(水)02:19:52 No.775552587
今もどっか近所に居るのかスミレ 怖いよ
299 21/02/17(水)02:19:53 No.775552593
そういうの前々からやってた漫画なのね? ならそんなもんか
300 21/02/17(水)02:19:54 No.775552594
>前に過去(リアル描写世界)を覗いた時もそうだけど不気味さとかそっち系の描写だよ >su4605934.jpg ロリコンどもめ!
301 21/02/17(水)02:19:59 No.775552600
>たしかに興味出てきた読んでみよう >アニメも見ようね 宣伝っぽいレス!
302 21/02/17(水)02:20:11 No.775552632
未読はどこに行っても敗北者じゃけェ…
303 21/02/17(水)02:20:13 No.775552637
>仮にアニメで放送するとしたらロトスコープ使ったりで普通に作れそうだけど作られるのかな… 白背景でスレ画が実写で出てきそう
304 21/02/17(水)02:20:18 No.775552646
結局読者じゃない人がギャアギャア文句言ってるだけなのがあぶり出されててダメだった
305 21/02/17(水)02:20:22 No.775552656
>そういうの前々からやってた漫画なのね? >ならそんなもんか su4605923.jpg はい
306 21/02/17(水)02:20:31 No.775552669
アニメは面白いの?
307 21/02/17(水)02:20:33 No.775552675
>未読はどこに行っても敗北者じゃけェ… ワンピネタじゃなくて炎々ネタで言えばいいのに
308 21/02/17(水)02:20:35 No.775552680
実写スミレ役の人が犯罪したら単行本回収になるかな
309 21/02/17(水)02:20:45 No.775552691
サ ロ ン パ ス
310 21/02/17(水)02:20:48 No.775552697
IDでたらめっちゃ無様なのいそう
311 21/02/17(水)02:20:49 No.775552701
>白背景でスレ画が実写で出てきそう スポンジボブかな?
312 21/02/17(水)02:21:03 No.775552731
>su4605934.jpg これは普通にいい演出だな スレ画のスミレも写真を元にした点描で良かったんじゃ…
313 21/02/17(水)02:21:07 No.775552738
>未読はどこに行っても敗北者じゃけェ… スミレ効果で知らない人いっぱい食いついてるから読ませるチャンスじゃないか?
314 21/02/17(水)02:21:18 No.775552757
>荒れることなく普通に会話してるね あっちは粘着のメッカだからね 同じもの同士なら荒れない
315 21/02/17(水)02:21:19 No.775552762
アニメでスミレさんは喋ってた?
316 21/02/17(水)02:21:32 No.775552791
>これは普通にいい演出だな >スレ画のスミレも写真を元にした点描で良かったんじゃ… 読者じゃないのに何で口出ししてんの?
317 21/02/17(水)02:21:41 No.775552803
イかれた関で1期と2期で2回盛り上がってたろ!
318 21/02/17(水)02:21:46 No.775552818
関係ないのにプロメアがパクリとか言ってる子はなんなんだろうな…
319 21/02/17(水)02:22:03 No.775552860
臭い定型使ってる子もアレだな
320 21/02/17(水)02:22:06 No.775552862
アーサードラゴン戦をはやく見たいんですがね…
321 21/02/17(水)02:22:09 No.775552868
もうちょっと画質ザラザラかと思ったら割とクッキリ写真なんだな
322 21/02/17(水)02:22:12 No.775552877
>スレ画のスミレも写真を元にした点描で良かったんじゃ… それでスレ画を超えるインパクトを出せるの?
323 21/02/17(水)02:22:27 No.775552904
>関係ないのにプロメアがパクリとか言ってる子はなんなんだろうな… そのネタしか頭に搭載されてない
324 21/02/17(水)02:22:28 No.775552907
>>su4605934.jpg >これは普通にいい演出だな >スレ画のスミレも写真を元にした点描で良かったんじゃ… スミレとそれは全然違う演出なんで
325 21/02/17(水)02:22:32 No.775552914
来週も読むしかないな…
326 21/02/17(水)02:22:34 No.775552918
アニメ一期6話に登場するぞ! 台詞もあるぞ!
327 21/02/17(水)02:22:36 No.775552921
ここのせいでカタログで諌山先生に見えた
328 21/02/17(水)02:22:41 No.775552935
su4605940.jpg 自分は実写版狂気が楽しみですよ
329 21/02/17(水)02:22:53 No.775552958
先週のドラゴン云々からバトル来ると思ったら実写のババアが来たのか…
330 21/02/17(水)02:22:58 No.775552973
未読で叩いてファンのフリしてショックだわ…してたら既読者が出てきて何いってんだお前されてるの面白いな… それはそれとして読んでなくて困惑してる「」が多いからマガジンを追ってる「」少ねえんだなって
331 21/02/17(水)02:23:06 No.775552983
>アーサードラゴン戦をはやく見たいんですがね… アーサーの家族はもっと描いてほしいわ 謎だらけだ
332 21/02/17(水)02:23:26 No.775553019
>関係ないのにプロメアがパクリとか言ってる子はなんなんだろうな… こっちの方が売れてるんだからパクリだとしたらプロメアが無様ってだけなのにね 実際無様だが
333 21/02/17(水)02:23:28 No.775553021
ここでよく見る諌山先生のコラみてぇだ
334 21/02/17(水)02:23:29 No.775553022
>su4605940.jpg >自分は実写版狂気が楽しみですよ 一番右って結局誰なの?森羅のおかあさん?
335 21/02/17(水)02:23:37 No.775553038
>「炎炎のシスターと言えばスミレですよね!」ってなったら俺はカイロスになりかねんぞ でも今の時点で既に知名度トップになったと思うぞ
336 21/02/17(水)02:23:43 No.775553050
スミレが柱なの何なの…?ってずっと思ってたけど強烈な説得力が来た
337 21/02/17(水)02:23:49 No.775553061
su4605941.jpg スレ画右のページ見た時これにしか見えなかったわ
338 21/02/17(水)02:23:51 No.775553065
>su4605940.jpg >自分は実写版狂気が楽しみですよ なんで嫌悪を最初にした!!!
339 21/02/17(水)02:23:56 No.775553085
死 ノ 圧
340 21/02/17(水)02:24:10 No.775553110
実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶
341 21/02/17(水)02:24:12 No.775553115
>それはそれとして読んでなくて困惑してる「」が多いからマガジンを追ってる「」少ねえんだなって まぁ出来いいアニメの方だけ追ってるのも多いんじゃないの
342 21/02/17(水)02:24:14 No.775553120
写真が違い過ぎるからスミレ役の声優ではないと思う
343 21/02/17(水)02:24:17 No.775553124
>su4605940.jpg >自分は実写版狂気が楽しみですよ 嫌悪なのか…そう見るとスレ絵は良い笑顔してるな
344 21/02/17(水)02:24:29 No.775553143
まぁ右ページのポーズがちょっと笑っちゃうのはある
345 21/02/17(水)02:24:32 No.775553145
>死 >ノ >圧 漫画で見たときは正直スベってないか!?って思ったけどアニメでちゃんとヤバい感じのパワーアップになってて良かった
346 21/02/17(水)02:24:39 No.775553155
>そういうの前々からやってた漫画なのね? >ならそんなもんか 演出意図としては理解はできるがもうちょっと上手くできなかったのかな?という感じだな
347 21/02/17(水)02:24:42 No.775553161
この手の中年叔母さんキャラは貴重だから嫌いではない
348 21/02/17(水)02:24:56 No.775553192
プロメアにパクられてぶっ壊れてるやん
349 21/02/17(水)02:24:56 No.775553193
>それはそれとして読んでなくて困惑してる「」が多いからマガジンを追ってる「」少ねえんだなって ジャンプに比べての売り上げの差から考えればそりゃそうだろ 単行本派もあんま居なさそうだし
350 21/02/17(水)02:24:59 No.775553197
>未読で叩いてファンのフリしてショックだわ…してたら既読者が出てきて何いってんだお前されてるの面白いな… >それはそれとして読んでなくて困惑してる「」が多いからマガジンを追ってる「」少ねえんだなって たぶん今度はmayで同じことやってる
351 21/02/17(水)02:24:59 No.775553199
柱でこのおばさんだけ露骨に見た目普通のおばさんでクソ長生きしてるのは前々から言ってたからかなり納得だよ
352 21/02/17(水)02:25:24 No.775553254
>>su4605940.jpg >>自分は実写版狂気が楽しみですよ >一番右って結局誰なの?森羅のおかあさん? シスターが右で火事場泥棒が左かと思ってたんだけどもしかして間違ってたのだろうか
353 21/02/17(水)02:25:37 No.775553284
映像的にはロトや写真で無理に手の込んだ動画にしなくても 実写で普通に撮れば漫画と同じ異化効果っぽい演出にはなるだろう アニメで実写パート急に撮ると不慣れで完成度低くなったりするが…
354 21/02/17(水)02:26:18 No.775553369
>実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね >ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶 指にインク付けて指紋で埋め尽くしてる背景とか近いものある
355 21/02/17(水)02:26:18 No.775553372
>実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね >ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶 良い意味でも悪い意味でも世界観が強めに出てくるよね 俺はハマったけど活劇見てたのに突然臭くなったって人の言い分もわかる
356 21/02/17(水)02:26:35 No.775553401
馬鹿って「無様」って言葉好きだねぇ
357 21/02/17(水)02:26:41 No.775553412
そもそもすぐ脱ぐ子が流行った時に作品自体はあんま盛り上がらなかったからまあ
358 21/02/17(水)02:27:13 No.775553464
ラッキースケべられちゃんしか知らなかったからこの描写が受けいられる漫画だとは知らなかった…
359 21/02/17(水)02:27:49 No.775553545
アニメでやるなら変に動かさずに紙芝居とかコマ送り的に動かした方が不気味さ出そう
360 21/02/17(水)02:27:49 No.775553547
元々変な描写はソウルイーターの頃からあったからまあ…
361 21/02/17(水)02:27:52 No.775553552
熱血クソ野郎とか合間合間には盛り上がってるよ
362 21/02/17(水)02:27:53 No.775553554
大人気キャラになったらグッズとかも出すのかな
363 21/02/17(水)02:27:54 No.775553555
>馬鹿って「無様」って言葉好きだねぇ 超念 自分に対して言われた言葉を強調して言ってるみたいでかわいそうだよね…
364 21/02/17(水)02:28:01 No.775553570
>そもそもすぐ脱ぐ子が流行った時に作品自体はあんま盛り上がらなかったからまあ 「」が好きそうなキャラとか多そうなのにあんま盛り上がらないのは不思議だった
365 21/02/17(水)02:28:04 No.775553575
ちゃんとソウルイーターみたいな凶気やってるじゃん
366 21/02/17(水)02:28:09 No.775553584
>プロメアにパクられてぶっ壊れてるやん 壊れたラジオかってくらい同じことしか言えない人…
367 21/02/17(水)02:28:33 No.775553627
超念和尚死んでなかったんだ…
368 21/02/17(水)02:28:34 No.775553630
ラッキースケベられなんか作品の1パーにも満たない要素だからな でも最後は森羅とくっついてほしい
369 21/02/17(水)02:28:38 No.775553636
受け入れるというかほぼ手放しですげー…って読んでるけど変なポーズと廊下歩いてるシーンの違和感だけはなんとかならんかったか
370 21/02/17(水)02:28:40 No.775553637
ぱっと見普通のおばさんだけど凄い不気味だな
371 21/02/17(水)02:28:43 No.775553644
>壊れたラジオかってくらい同じことしか言えない人… 構ってるお前もだよ
372 21/02/17(水)02:28:47 No.775553649
最初からずっと読んではいたけど盛り上がるようで盛り上がり切らないラインで常に飛んでる作品ではある アニメのOPはすごく好き
373 21/02/17(水)02:28:48 No.775553652
>プロメアにパクられてぶっ壊れてるやん これしか言えないの
374 21/02/17(水)02:29:04 No.775553683
クロナがメデューサ滅多刺しにして殺すシーンもぐちゃぐちゃな絵本風の作画で4ページくらい埋めてたからな
375 21/02/17(水)02:29:13 No.775553703
>>そもそもすぐ脱ぐ子が流行った時に作品自体はあんま盛り上がらなかったからまあ >「」が好きそうなキャラとか多そうなのにあんま盛り上がらないのは不思議だった キャラの見た目は結構気になってたけど若い人向けなのかと思ってちょっと食わず嫌いしてた
376 21/02/17(水)02:29:45 No.775553771
>構ってるお前もだよ つまりお前も同じだ
377 21/02/17(水)02:29:46 No.775553772
>受け入れるというかほぼ手放しですげー…って読んでるけど変なポーズと廊下歩いてるシーンの違和感だけはなんとかならんかったか 中年に無茶いうな
378 21/02/17(水)02:30:00 No.775553800
>実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね >ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶 su4605943.jpg ポップな絵柄の中に急にゾワッとするような恐怖演出差し込んでくるの自体は B壱の頃から一貫してこの作者の作風なところはある
379 21/02/17(水)02:30:19 No.775553847
そろそろエロいファンアートが描かれると思う
380 21/02/17(水)02:30:22 No.775553852
炎炎の世界観に合わせると今やってるアニメは実写化って感覚なのかあ
381 21/02/17(水)02:30:28 No.775553864
作者の演出意図も理解せず作品の内容も知らずに叩いてスミマセンでした
382 21/02/17(水)02:30:32 No.775553875
B壱描いてたんだからこういうことするのはそんなに意外でもないよ
383 21/02/17(水)02:30:34 No.775553885
>元々変な描写はソウルイーターの頃からあったからまあ… B壱からかも あの頃より格段に絵上手くなってるけど
384 21/02/17(水)02:30:42 ID:JnzTrn46 JnzTrn46 No.775553897
>>プロメアにパクられてぶっ壊れてるやん >壊れたラジオかってくらい同じことしか言えない人… でも壊れたのってプロメアにパクられた(と思ったからじゃねーの?)
385 21/02/17(水)02:31:16 No.775553948
スクエニでハガレン後継者みたいな売り出しに付き合わされたこともあったしついに限界を迎えたのかって感じ
386 21/02/17(水)02:31:19 No.775553949
>キャラの見た目は結構気になってたけど若い人向けなのかと思ってちょっと食わず嫌いしてた まあ若い人向けではあると思う 勢い任せというか
387 21/02/17(水)02:31:24 No.775553965
>これしか言えないの 事実だしなあ
388 21/02/17(水)02:31:28 ID:JnzTrn46 JnzTrn46 No.775553974
>実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね >ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶 ? これなんか関係ある?衝撃の演出的な?
389 21/02/17(水)02:31:46 No.775554004
この人特定するとか言う流れにはなって欲しくないな…
390 21/02/17(水)02:31:48 No.775554007
>>実写ではないけどソウルイーターの頃からこういう演出はあったよね >>ソウルが狂気入るところがこんな雰囲気だった記憶 >? >これなんか関係ある?衝撃の演出的な? 作者が同じ
391 21/02/17(水)02:31:56 No.775554021
>事実だしなあ まとめとか好きそう
392 21/02/17(水)02:32:18 No.775554058
>>元々変な描写はソウルイーターの頃からあったからまあ… >B壱からかも >あの頃より格段に絵上手くなってるけど 絵上手くなりすぎてこう言う絵柄変えるインパクト薄くなってきたんだよな と思ったらスレ画だからぶっ飛び過ぎて堪らない
393 21/02/17(水)02:32:50 No.775554108
>作者が同じ いやスレ画関連のノリとは全然違くない?
394 21/02/17(水)02:32:52 No.775554109
連載はアーサーかっこいいでダラーっと読んでたけどアニメで設定の理解深まって面白くなった
395 21/02/17(水)02:33:01 No.775554125
>この人特定するとか言う流れにはなって欲しくないな… 本当にただの素人って事はないとは思うしなんかの演技する仕事についてる人じゃないかな
396 21/02/17(水)02:33:06 No.775554137
でも若い子向けの作品で普通に盛り上がるしここ…いや今盛り上がってる最中だな
397 21/02/17(水)02:33:13 No.775554156
アニメ出来が良いならちょっと見てみるかプライムにあったし
398 21/02/17(水)02:33:15 No.775554162
>作者が同じ いやそうじゃなくて表現として
399 21/02/17(水)02:33:25 No.775554182
>ID:JnzTrn46 やっぱこういう子が立ててたんだ…
400 21/02/17(水)02:33:46 No.775554223
さっきのスレでトーンがどうたらとかのページが貼られてたけど元々こういう漫画だったの...? アニメ一期終盤ぐらいまで見てた記憶あるけど普通だったのに
401 21/02/17(水)02:33:54 No.775554246
>su4605943.jpg スレ画とこれが同じ作者って側から見たらわけわかんねぇな!
402 21/02/17(水)02:34:24 No.775554307
>でも若い子向けの作品で普通に盛り上がるしここ…いや今盛り上がってる最中だな 面白ければ盛り上がるしそうじゃなけりゃ一過性に消費されて終わるだけだな
403 21/02/17(水)02:34:37 No.775554333
さっきスレ画のおばさんが作者だと勘違いしてる「」もわりといた
404 21/02/17(水)02:34:45 No.775554348
>>su4605943.jpg >スレ画とこれが同じ作者って側から見たらわけわかんねぇな! そりゃ写真取り込みと絵で分かるわけないじゃん
405 21/02/17(水)02:34:46 No.775554351
炎炎気になってきた一気読みしたいな
406 21/02/17(水)02:34:51 No.775554366
>さっきのスレでトーンがどうたらとかのページが貼られてたけど元々こういう漫画だったの...? >アニメ一期終盤ぐらいまで見てた記憶あるけど普通だったのに アニメでも実写のシーンあったらしいよ 俺も一期辺りまで見てた人間で覚えてないけど
407 21/02/17(水)02:35:12 No.775554408
前スレみたいに荒れるだろうと思ったら意外とまともに話せる感じになったから煽ってたのかなうんこマン
408 21/02/17(水)02:35:37 No.775554459
さっきのスレとは一変してそんなに荒れてなくてダメだった
409 21/02/17(水)02:35:55 No.775554499
>su4605943.jpg >>スレ画とこれが同じ作者って側から見たらわけわかんねぇな! そりゃスレ画と見比べればそうだろうよ!!
410 21/02/17(水)02:35:58 No.775554506
>でも若い子向けの作品で普通に盛り上がるしここ…いや今盛り上がってる最中だな 正直流行らなかったのは多くの「」にとって内容が微妙だったと感じられたせいだと思うよ
411 21/02/17(水)02:36:05 No.775554516
本編はこっから消防隊側が逆転する姿が思い浮かばないんだよな
412 21/02/17(水)02:36:06 No.775554518
>でも壊れたのってプロメアにパクられた(と思ったからじゃねーの?) これの作者は良くも悪くも元から壊れてるというか… 具体的にはこの漫画の3~4巻くらいくらいまで読めばたぶん分かる
413 21/02/17(水)02:36:08 No.775554527
>さっきのスレとは一変してそんなに荒れてなくてダメだった この時間にここまで伸びてるのにそれは無理があるのでは
414 21/02/17(水)02:36:09 No.775554532
>さっきスレ画のおばさんが作者だと勘違いしてる「」もわりといた なんですぎる…
415 21/02/17(水)02:36:15 No.775554546
紙のほうが不気味でいいと思う su4605950.jpg
416 21/02/17(水)02:36:16 No.775554548
おばさんかこれ おじさんじゃない?
417 21/02/17(水)02:36:47 No.775554612
俺は好きだけどスレ画をどう受け取るかでかなり人選ぶから素直にオススメができない
418 21/02/17(水)02:36:48 No.775554614
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 印刷で潰れたのよりデジタルが作者の意図に近いんじゃね
419 21/02/17(水)02:36:53 No.775554623
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg あーこれは紙の方がいいな
420 21/02/17(水)02:37:05 No.775554649
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 読めねぇ…
421 21/02/17(水)02:37:10 No.775554659
>具体的にはこの漫画の3~4巻くらいくらいまで読めばたぶん分かる 無料になったら教えてくれや
422 21/02/17(水)02:37:10 No.775554660
>su4605950.jpg こえーよ!!!!!!
423 21/02/17(水)02:37:13 No.775554672
>さっきのスレとは一変してそんなに荒れてなくてダメだった 画像に引き寄せられてアニメやってるとしか知らなかった自分でも読んでる人の話聞く限りだとそこまで大きく逸脱はしてない表現なんだなと分かったし…
424 21/02/17(水)02:37:20 No.775554683
>おばさんかこれ 杉田スミレという名のキャラにあてがう以上おばさんだと思うよ
425 21/02/17(水)02:37:21 No.775554690
>正直流行らなかったのは多くの「」にとって内容が微妙だったと感じられたせいだと思うよ ジョーカーさんと熱血クソ野郎はめちゃ面白くて 浅草編はなんか面白くないなーってなった組です
426 21/02/17(水)02:37:25 No.775554703
ぶっちゃけソウルイーターのなんかノリきれない部分が強化されたみたいな内容だから一部の濃いキャラを話題にしたりなりきりしたりするスレくらいしか伸びなくて 作品全体の会話するスレは立たないタイプの作品ではある
427 21/02/17(水)02:37:25 No.775554704
ジャッキーチェン? ウッチャン? スミレかぁ…
428 21/02/17(水)02:37:35 No.775554725
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg ヒッ
429 21/02/17(水)02:37:53 No.775554770
>本編はこっから消防隊側が逆転する姿が思い浮かばないんだよな 絶望が災害の最大原因だって特定されたから シンラたちがめちゃくちゃ頑張って希望を生み出すっていう流れではあるんだろうけど もうちょっと敵幹部達削っといても良かったんじゃねえかなってくらい敵戦力多いよね…しかもまだ出るかもしれんし
430 21/02/17(水)02:38:24 No.775554836
su4605955.jpg
431 21/02/17(水)02:38:35 No.775554854
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 印刷のせいで実写が不鮮明で電子より違和感少ないな
432 21/02/17(水)02:38:38 No.775554864
>俺は好きだけどスレ画をどう受け取るかでかなり人選ぶから素直にオススメができない 「」には俺は勧めない しゃらくさいとかアホが賢いふりするなとかそういう風に帰ってきそうだから 中学生ぐらいの子にならばぶん投げられるのだが
433 21/02/17(水)02:38:38 No.775554865
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg こわ~…
434 21/02/17(水)02:38:44 No.775554875
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 不鮮明なのがそれっぽくていいな
435 21/02/17(水)02:38:58 No.775554902
B壱どころか奪還屋のアシ時代からこういうい作風では…?
436 21/02/17(水)02:39:08 No.775554924
紙は物理的にスミレを部屋に招いちゃう感じになるな…
437 21/02/17(水)02:39:13 No.775554938
アニメがつまらないわけだ
438 21/02/17(水)02:39:28 No.775554962
>本編はこっから消防隊側が逆転する姿が思い浮かばないんだよな ソウルイーター世界に移行する大崩壊は止められないんじゃない? 世界崩壊を穏当なやつに軌道修正するくらいが限界的な
439 21/02/17(水)02:39:52 No.775555011
写真が暗くて雑誌の方がいいな
440 21/02/17(水)02:39:53 No.775555014
大久保篤作品好ずっと追っかけてるようなファンなら「やりやがったアイツ!」って感想だし 炎炎から入って原作読んでる読者なら「意味わかんないけど意味は分かる」みたいな状態だし 切り取られたページだけ見て叩こうとするのなんてそれこそ原作未読の荒らしぐらいしかおらんのじゃ
441 21/02/17(水)02:40:07 No.775555039
ここでも立つのは ラッキースケベられの子のコラばっかで 内容でスレ立ってよかったじゃん
442 21/02/17(水)02:40:10 No.775555043
>本編はこっから消防隊側が逆転する姿が思い浮かばないんだよな 世界はぶっ壊れたままで死神様とエクスカリバーが出れば倒せる
443 21/02/17(水)02:40:23 No.775555067
>>俺は好きだけどスレ画をどう受け取るかでかなり人選ぶから素直にオススメができない >「」には俺は勧めない >しゃらくさいとかアホが賢いふりするなとかそういう風に帰ってきそうだから >中学生ぐらいの子にならばぶん投げられるのだが 子供みたいなもんだし問題なかろう
444 21/02/17(水)02:40:24 No.775555069
作風とはいえ週刊でここまでチャレンジャーな演出は凄くない…? 壊れた?って言われるのは容易に想像つくし
445 21/02/17(水)02:40:25 No.775555073
>切り取られたページだけ見て叩こうとするのなんてそれこそ原作未読の荒らしぐらいしかおらんのじゃ のじゃって語尾は漫画のキャラのエミュなん?
446 21/02/17(水)02:40:29 No.775555085
>ジョーカーさんと熱血クソ野郎はめちゃ面白くて >浅草編はなんか面白くないなーってなった組です その並びで浅草編が退屈って珍しい気がする 灰島おじさん編とかの方が好きな層かな
447 21/02/17(水)02:40:30 No.775555089
怖いより深夜だからかだいぶ笑ったな俺
448 21/02/17(水)02:40:31 No.775555091
ソウルイーターはどいつもこいつも人間臭くて良かったんだけど キャラの葛藤に感情移入出来ないのがいまいち盛り上がれないんだよな炎炎 だから熱血クソ野郎の話が面白かった言われるのはよく分かるしそう思う
449 21/02/17(水)02:40:41 No.775555110
>>本編はこっから消防隊側が逆転する姿が思い浮かばないんだよな >ソウルイーター世界に移行する大崩壊は止められないんじゃない? >世界崩壊を穏当なやつに軌道修正するくらいが限界的な これ前日譚だったの⁉︎
450 21/02/17(水)02:40:55 No.775555128
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 怖いって!!
451 21/02/17(水)02:41:00 No.775555138
まぁ作者はもともとそういう人だよ
452 21/02/17(水)02:41:11 No.775555158
とにかく波風立てたい奴がいるな…
453 21/02/17(水)02:41:32 No.775555197
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg そうか紙媒体だと素で点描っぽくなるのか
454 21/02/17(水)02:41:40 No.775555212
>これ前日譚だったの⁉︎ 月が変貌した姿がソウルイーター世界の月まんま過ぎるからなあ…そういう予想もあるくらいの話だと思う
455 21/02/17(水)02:41:49 No.775555229
月がソウルイーターの作中の月に変化してやべえぞみたいになったんで 実写世界→炎炎世界→ソウルイーター世界 って移行しようとしてるっぽい
456 21/02/17(水)02:41:58 No.775555254
シスター炭隷
457 21/02/17(水)02:42:28 No.775555302
スレ画の左上のコマすごいうまあじある表情してる
458 21/02/17(水)02:42:35 No.775555324
初連載から自分の血を表紙の絵の具にするような作者だし…
459 21/02/17(水)02:42:37 No.775555329
こう煽り方がテンプレートそのまんますぎない?
460 21/02/17(水)02:42:40 No.775555337
世界が作中オリジナル宗教の上に成り立ってるのがやっぱとっつきにくい
461 21/02/17(水)02:42:47 No.775555348
>>切り取られたページだけ見て叩こうとするのなんてそれこそ原作未読の荒らしぐらいしかおらんのじゃ >のじゃって語尾は漫画のキャラのエミュなん? 文脈からして「おらんのじゃないか」の「じゃないか」が省略された形だと分かると思うけど まさか文字も読めない人だったか
462 21/02/17(水)02:42:50 No.775555356
アーサーとかジョーカーとか紅丸辺りが戦ってる時はやったーかっこいいー!しやすいんだけど シンラ…と言うかアドラ系の話になるとなんか設定としてはわかるけど微妙に飲み込みづらい気持ちになる個人的感想
463 21/02/17(水)02:42:58 No.775555376
単行本だとまた鮮明になっちゃうし 前知識なしで紙の雑誌で読んだ人が一番怖がれただろうな…
464 21/02/17(水)02:42:58 No.775555378
これ5~6ページ踊り語るんだな…迫力がすげぇよ…
465 21/02/17(水)02:43:04 No.775555388
>世界が作中オリジナル宗教の上に成り立ってるのがやっぱとっつきにくい それ結構色んな作品否定されない?
466 21/02/17(水)02:43:05 No.775555393
>とにかく波風立てたい奴がいるな… 人気作品らしくていいんじゃないか?
467 21/02/17(水)02:43:08 No.775555398
スレ画右ページのポーズは笑わせに来てると思う
468 21/02/17(水)02:43:17 No.775555416
紙で買うと何も見えんよこれ
469 21/02/17(水)02:43:37 No.775555468
>世界が作中オリジナル宗教の上に成り立ってるのがやっぱとっつきにくい 創作においてその作品だけのオリジナル宗教って割と普通にあるのでは…
470 21/02/17(水)02:43:39 No.775555472
演出として是非はともかく作中で黒幕のやべぇババアって描写しかないシスタースミレだからこそこれやれたのはあるな 他のキャラでやられたら流石にちょっと嫌だわ
471 21/02/17(水)02:43:50 No.775555500
>世界が作中オリジナル宗教の上に成り立ってるのがやっぱとっつきにくい 実在の宗教に当てはめても人柱とか問題ありがちだろうから
472 21/02/17(水)02:44:11 No.775555552
>演出として是非はともかく作中で黒幕のやべぇババアって描写しかないシスタースミレだからこそこれやれたのはあるな >他のキャラでやられたら流石にちょっと嫌だわ ラッキースミレ
473 21/02/17(水)02:44:17 No.775555569
スミレだけなら全然いいけど他のキャラまで実写になったらちょっと…ってなる感じ さすがにやらんだろうけど
474 21/02/17(水)02:44:23 No.775555581
これアニメでやってくれるの期待してる
475 21/02/17(水)02:44:37 No.775555614
>怖いより深夜だからかだいぶ笑ったな俺 というかポーズもあってギャグにしか見えん
476 21/02/17(水)02:44:49 No.775555641
炎炎はバカとキチガイ以外妙に説明的なのがちょっと
477 21/02/17(水)02:44:50 No.775555644
>とにかく波風立てたい奴がいるな… そりゃあまとめるためには荒れてもらわないとな
478 21/02/17(水)02:44:53 No.775555651
>俺は好きだけどスレ画をどう受け取るかでかなり人選ぶから素直にオススメができない この漫画は良くも悪くもそんなんばっかだ 好きか否かで言うと好きではあるけど所々作者のエッジが頭のおかしい方向に効き過ぎてるから…俺は現実周りの話はどうかと思う派だけど
479 21/02/17(水)02:44:56 No.775555660
>文脈からして「おらんのじゃないか」の「じゃないか」が省略された形だと分かると思うけど >まさか文字も読めない人だったか 恥ずかしがるなよ
480 21/02/17(水)02:45:03 No.775555674
アニメでスミレ動かしてほしい
481 21/02/17(水)02:45:08 No.775555686
コラか個人HPに載ってる類いの何かかと思ったんだが…?
482 21/02/17(水)02:45:11 No.775555694
>これアニメでやってくれるの期待してる アニメだと結構やられてきた表現だからむしろスッと受け入れられそう
483 21/02/17(水)02:45:19 No.775555707
>スミレだけなら全然いいけど他のキャラまで実写になったらちょっと…ってなる感じ >さすがにやらんだろうけど ネームドで前世界からずっと生き延び続けてるのってスミレくらいだろうし
484 21/02/17(水)02:45:24 No.775555722
ヒでフォローしてる絵描きの人が単行本派だけど本誌やばいらしいからポイント使って読んでみるって呟いた後に泣きそうになってた
485 21/02/17(水)02:45:38 No.775555743
>>これアニメでやってくれるの期待してる >アニメだと結構やられてきた表現だからむしろスッと受け入れられそう らきすたとか悪の華とかね
486 21/02/17(水)02:45:56 No.775555775
>>これアニメでやってくれるの期待してる >アニメだと結構やられてきた表現だからむしろスッと受け入れられそう シャフトで見たやつ!
487 21/02/17(水)02:45:58 No.775555783
気持ち悪いのも主張がいまいち薄っぺらいのもそれで正解というか このおばさん見て持つ印象そのままで問題ないキャラと話だからな
488 21/02/17(水)02:46:02 No.775555790
>>とにかく波風立てたい奴がいるな… >そりゃあまとめるためには荒れてもらわないとな むしろ過剰にageようとしてる人のが多くない?
489 21/02/17(水)02:46:05 No.775555800
>ヒでフォローしてる絵描きの人が単行本派だけど本誌やばいらしいからポイント使って読んでみるって呟いた後に泣きそうになってた どういう意味?
490 21/02/17(水)02:46:10 No.775555812
>>これアニメでやってくれるの期待してる >アニメだと結構やられてきた表現だからむしろスッと受け入れられそう アニメ化のハードル上がってきたな…
491 21/02/17(水)02:46:10 No.775555813
>文脈からして「おらんのじゃないか」の「じゃないか」が省略された形だと分かると思うけど >まさか文字も読めない人だったか 横からだけどおらんのじゃとじゃないかだと断定と提案で随分意味変わるぞ
492 21/02/17(水)02:46:16 No.775555826
炎炎世界だと東京都とほんの少しの土地くらいしか人間の住める場所ないけど ソウルイーター世界になると完全に世界観がファンタジーになる代わりに一応世界各所で人類住めるようにはなるんだよな…
493 21/02/17(水)02:46:43 No.775555880
読んでみたくなってきたな…アメコミ好きだからこういう演出好きだし
494 21/02/17(水)02:46:47 No.775555889
デジタルだと鮮明すぎて変だけど紙だと怖さが丁度いいな
495 21/02/17(水)02:46:54 No.775555908
大久保は昔からこういうの好きだよね あとがきとかでなんとなく人格とか分かる
496 21/02/17(水)02:46:54 No.775555909
よく考えたらエヴァみたいなもんだなスレ画
497 21/02/17(水)02:46:56 No.775555914
>恥ずかしがるなよ なるほど君は恥ずかしいからその言葉が出てきたんだね!
498 21/02/17(水)02:46:59 No.775555916
>>>とにかく波風立てたい奴がいるな… >>そりゃあまとめるためには荒れてもらわないとな >むしろ過剰にageようとしてる人のが多くない? 極端にしたいわけだろうから批判だけじゃ足りんのだろう
499 21/02/17(水)02:47:07 No.775555924
>横からだけどおらんのじゃとじゃないかだと断定と提案で随分意味変わるぞ 省略していいところじゃないよな…
500 21/02/17(水)02:47:08 No.775555926
>演出として是非はともかく作中で黒幕のやべぇババアって描写しかないシスタースミレだからこそこれやれたのはあるな >他のキャラでやられたら流石にちょっと嫌だわ よっぽど似てる人じゃ無いとなんか嫌なのは分かる コイツ三次元ではあんな顔なんだよな…ってのがチラつくようになってしまいそうで
501 21/02/17(水)02:47:15 No.775555939
でも人が武器化するのは焔人並に事件だよな
502 21/02/17(水)02:47:19 No.775555947
>>文脈からして「おらんのじゃないか」の「じゃないか」が省略された形だと分かると思うけど >>まさか文字も読めない人だったか >横からだけどおらんのじゃとじゃないかだと断定と提案で随分意味変わるぞ 断定でも提案でもないだろ…
503 21/02/17(水)02:47:22 No.775555952
>>>とにかく波風立てたい奴がいるな… >>そりゃあまとめるためには荒れてもらわないとな >むしろ過剰にageようとしてる人のが多くない? 信者気持ち悪いってまとめるんじゃろ
504 21/02/17(水)02:47:32 No.775555962
前に学研とかの漫画で実写と組み合わせはあったよねと言われてたけどそういう雑誌という認識ないとギョッとするな漫画に実写
505 21/02/17(水)02:47:39 No.775555979
>>横からだけどおらんのじゃとじゃないかだと断定と提案で随分意味変わるぞ >省略していいところじゃないよな… バカ二人で慰め合うなよ
506 21/02/17(水)02:47:53 No.775556002
>>恥ずかしがるなよ >なるほど君は恥ずかしいからその言葉が出てきたんだね! 恥じらいは大事だもんな…
507 21/02/17(水)02:47:58 No.775556011
>よく考えたらエヴァみたいなもんだなスレ画 20年くらい前だっけ? 実写の観客写したって聞いた
508 21/02/17(水)02:47:58 No.775556013
>紙のほうが不気味でいいと思う >su4605950.jpg 紙前提でやってそうだなって思ったけどそれはそれとしてこえーよ! こんな時間に見るんじゃなかった
509 21/02/17(水)02:47:59 No.775556015
口頭ならイントネーションでわかるかも知れないけど文章じゃ無理だろ
510 21/02/17(水)02:48:16 No.775556046
>横からだけどおらんのじゃとじゃないかだと断定と提案で随分意味変わるぞ 提案じゃなくて推測では
511 21/02/17(水)02:48:18 No.775556053
スミレのおかげで過去一番まともに炎炎が語れて嬉しい
512 21/02/17(水)02:48:21 No.775556057
>>恥ずかしがるなよ >なるほど君は恥ずかしいからその言葉が出てきたんだね! のじゃって語尾忘れたの?
513 21/02/17(水)02:48:26 No.775556064
むしろなんか荒れる余地あんのか? 原作者が買春とか痴漢とかしたわけじゃなく チェンソーマンの被害者リストみたいなもんじゃん
514 21/02/17(水)02:48:30 No.775556070
>炎炎はバカとキチガイ以外妙に説明的なのがちょっと むしろ勢いで突っ切っていいところを無駄に丁寧に話してくれる場面は多いよね… マガジン読者への配慮か何かなんだろうか
515 21/02/17(水)02:48:48 No.775556103
炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか 二作目もヒットさせるのってわりとすごい気はする
516 21/02/17(水)02:48:48 No.775556105
>口頭ならイントネーションでわかるかも知れないけど文章じゃ無理だろ いや普通に分かるよ…
517 21/02/17(水)02:48:55 No.775556115
>チェンソーマンの被害者リストみたいなもんじゃん チェンソーの描写と一切関係なくね?これ なんでチェンソー?
518 21/02/17(水)02:49:14 No.775556146
>炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか >二作目もヒットさせるのってわりとすごい気はする 俺の中では回転王もヒット扱いだから
519 21/02/17(水)02:49:21 No.775556154
>恥じらいは大事だもんな… 素人の初々しさは破壊力高いからな
520 21/02/17(水)02:49:29 No.775556164
実際のところ~じゃ口調使うレスたまにあるし指摘する方もする方だが言われてちょっと恥ずかしくなっただけだろ
521 21/02/17(水)02:49:36 No.775556177
>のじゃって語尾忘れたの? もうなりふり構ってないな
522 21/02/17(水)02:49:38 No.775556184
ソウルイーターの頃から「狂気」の演出の模索をよくやってる印象 炎炎はかなり大人しくなったって思ってたけど やっぱ弾けたか
523 21/02/17(水)02:49:48 No.775556202
>炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか なにっ
524 21/02/17(水)02:49:59 No.775556218
プロメアパクリ云々で上手い事荒らせなかったから噛み付く矛先を「」のレスに向けたのは分かる
525 21/02/17(水)02:50:00 No.775556221
>>炎炎はバカとキチガイ以外妙に説明的なのがちょっと >むしろ勢いで突っ切っていいところを無駄に丁寧に話してくれる場面は多いよね… >マガジン読者への配慮か何かなんだろうか マガジン読者説明なくてもそんなに気にしないと思う
526 21/02/17(水)02:50:03 No.775556224
>チェンソーの描写と一切関係なくね?これ >なんでチェンソー? 前衛的な漫画手法の話でしょ?
527 21/02/17(水)02:50:06 No.775556226
>炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか >二作目もヒットさせるのってわりとすごい気はする ここだとあんま話題にならないのにそんな売れてんのこれ!?
528 21/02/17(水)02:50:22 No.775556258
>>チェンソーの描写と一切関係なくね?これ >>なんでチェンソー? >前衛的な漫画手法の話でしょ? …前衛的か?チェンソーのアレ
529 21/02/17(水)02:50:28 No.775556266
そんなこと言われてもわからんのじゃ
530 21/02/17(水)02:50:43 No.775556288
>>のじゃって語尾忘れたの? >もうなりふり構ってないな 恥ずかしそう
531 21/02/17(水)02:50:44 No.775556290
>>炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか >なにっ もしかしてタフもめちゃくちゃ売れてるのでは?
532 21/02/17(水)02:50:46 No.775556292
月光条例の白紙見開きをふと思い出した
533 21/02/17(水)02:51:02 No.775556321
プロメアパクリ連呼おじさんは まとめサイトが脳の領域を8割しめてそう
534 21/02/17(水)02:51:03 No.775556324
>>炎炎いつの間にか1000万部超えてたんか >>二作目もヒットさせるのってわりとすごい気はする >ここだとあんま話題にならないのにそんな売れてんのこれ!? 上で若い子向けって言われてるからおっさん多いここで話題になってないだけなのでは?
535 21/02/17(水)02:51:04 No.775556326
>ソウルイーターの頃から「狂気」の演出の模索をよくやってる印象 >炎炎はかなり大人しくなったって思ってたけど >やっぱ弾けたか 一回森羅が鉛筆画になったけどあんまウケなかったのかね スレ画は大正解だと思うけど次に期待してしまう
536 21/02/17(水)02:51:17 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556358
>>前衛的な漫画手法の話でしょ? >…前衛的か?チェンソーのアレ たぶん若いんだろ 漫画読みからすると当たり前の手法なんだかな
537 21/02/17(水)02:51:25 No.775556373
このシスターがのじゃロリババァだったらもっと荒れてただろうな
538 21/02/17(水)02:51:39 No.775556395
>前衛的な漫画手法の話でしょ? いやあれ本日の死亡者っていう結構古いネタからの引用だと思うよ そういうの知らないと前衛と思うんだろうけど あの人の作品は引用元知らずに語ると恥かくよ
539 21/02/17(水)02:51:42 No.775556403
>恥ずかしそう 壊れちゃった
540 21/02/17(水)02:51:54 No.775556420
>のじゃって語尾忘れたの? これはなんなのじゃ
541 21/02/17(水)02:51:57 No.775556426
1400万部なのか 海外人気すごいらしいからそれもあんのかな
542 21/02/17(水)02:52:00 No.775556433
ラッキースケベられの方を実写化しなさいよ!
543 21/02/17(水)02:52:09 No.775556447
>いやあれ本日の死亡者っていう結構古いネタからの引用だと思うよ いや違うよ…?
544 21/02/17(水)02:52:10 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556449
タツキアンチか今度は壊れるなぁ
545 21/02/17(水)02:52:17 No.775556464
チェンソーマンを巻き込まないでくだち…
546 21/02/17(水)02:52:22 No.775556468
チェンソー好きならこの作者の漫画も好きそうではあるな…
547 21/02/17(水)02:52:23 No.775556470
これワシのじゃないか?
548 21/02/17(水)02:52:24 No.775556474
スレ画はだいぶ笑っちゃったから狂気演出ってことならあんまだな...
549 21/02/17(水)02:52:27 No.775556481
プロメアってCMとかネットでチラッと見たことしかないけどロボットモノっぽい感じなのにそんなに炎炎と似てるの?
550 21/02/17(水)02:52:33 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556494
チェンソーマンのパクリってこと?
551 21/02/17(水)02:52:35 No.775556497
>たぶん若いんだろ >漫画読みからすると当たり前の手法なんだかな ヒュー!
552 21/02/17(水)02:52:37 No.775556501
しつこいキチガイだ
553 21/02/17(水)02:52:44 No.775556512
荒らしたいのか分からんが漫画読みを自称するのは流石に恥ずかしいからやめてくれ!
554 21/02/17(水)02:52:46 No.775556518
なんだよ漫画読みって ただの読者だろ
555 21/02/17(水)02:52:47 No.775556520
>ラッキースケベられの方を実写化しなさいよ! Y.aoiのラッキースケベはなんか見てて辛い気持ちになりそう
556 21/02/17(水)02:52:47 No.775556521
(本編読んでないから他の漫画の話しか出来ないんだな…)
557 21/02/17(水)02:52:56 No.775556536
一応ラスボスではあるんだよね?スレ画
558 21/02/17(水)02:52:57 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556538
>チェンソー好きならこの作者の漫画も好きそうではあるな… タツキをこんな手抜きと一緒にするな
559 21/02/17(水)02:52:59 No.775556541
>これワシのじゃないか? これはワシのじゃ
560 21/02/17(水)02:53:05 No.775556549
>スレ画はだいぶ笑っちゃったから狂気演出ってことならあんまだな... 別に狂気演出でもないよ… 何で知らずに首突っ込むの…
561 21/02/17(水)02:53:05 No.775556552
>スレ画はだいぶ笑っちゃったから狂気演出ってことならあんまだな... 本誌でいきなり読んだ時の恐怖具合は結構あると思うんだがな…
562 21/02/17(水)02:53:20 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556578
>なんだよ漫画読みって >ただの読者だろ ランクが違うんだが? プロだよこっちは
563 21/02/17(水)02:53:27 No.775556596
とりあえず他作品と対立させたいやな…悲劇やな…
564 21/02/17(水)02:53:29 No.775556597
>チェンソーマンのパクリってこと? 阿呆なのじゃ
565 21/02/17(水)02:53:35 No.775556604
>チェンソー好きならこの作者の漫画も好きそうではあるな… レベルが違いすぎる
566 21/02/17(水)02:53:38 No.775556616
読んでないから対立煽りしかできんのか
567 21/02/17(水)02:53:45 No.775556630
>荒らしたいのか分からんが漫画読みを自称するのは流石に恥ずかしいからやめてくれ! どう見ても無知をバカにされたから痛い分かってる人のフリで対立煽り始めただけでしょそいつ
568 21/02/17(水)02:53:49 No.775556637
もし災害前回想が1巻まるまる続いたとしたら全部実写になるのか
569 21/02/17(水)02:53:49 No.775556638
漫画読み自称おじさん来ちゃったか
570 21/02/17(水)02:53:51 No.775556641
プロの漫画読みは多分編集者って言うと思うわ
571 21/02/17(水)02:53:54 No.775556645
今度はチェンソーマン使って荒らす方向なのかな?
572 21/02/17(水)02:54:01 No.775556662
>(本編読んでないから他の漫画の話しか出来ないんだな…) さっきのスレでも唐突に鬼滅だの呪術だの持ち出してたな
573 21/02/17(水)02:54:04 No.775556666
あの手この手で荒そうと頑張ってる…
574 21/02/17(水)02:54:04 No.775556667
>>スレ画はだいぶ笑っちゃったから狂気演出ってことならあんまだな... >別に狂気演出でもないよ… >何で知らずに首突っ込むの… 散々このスレで言われてるのに!?
575 21/02/17(水)02:54:06 No.775556669
読んでてもどこに受けてるのか分からない炎炎 本当に若い読者で成り立ってるんだろうか
576 21/02/17(水)02:54:07 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775556671
>とりあえず他作品と対立させたいやな…悲劇やな… タツキのセンスとじゃ話にならん
577 21/02/17(水)02:54:17 No.775556688
>スレ画はだいぶ笑っちゃったから狂気演出ってことならあんまだな... 別に狂気演出でもないよ 宗教狂いのキチガイババアってだけ
578 21/02/17(水)02:54:28 No.775556707
対立煽りもへたくそなのじゃ
579 21/02/17(水)02:54:28 No.775556709
このおばさんはラッキースケベするの?
580 21/02/17(水)02:54:36 No.775556717
なんかスケベキャプがここで一瞬流行っただけのマンガかと思ってた じゃあ上でこれで売れるようになるならスレ画が成功だのいやそうでもないだの言い争ってたけど元から売れてるから成功もクソクもないんじゃ
581 21/02/17(水)02:54:37 No.775556720
漫画読みよ、なんとかかんとかみたいな煽りあったのって進撃だっけ
582 21/02/17(水)02:54:37 No.775556721
>散々このスレで言われてるのに!? いや狂気演出って言われてるのは別の部分だよ!! レスも読めてないのかよ!!
583 21/02/17(水)02:55:08 No.775556783
>散々このスレで言われてるのに!? このスレで言われてる狂気演出は目だけアップの悪の華みたいなやつとかの事 スレ画は狂気の人間の前世の姿ってだけ
584 21/02/17(水)02:55:23 No.775556808
最終決戦で盛り上げてる中でコレがお出しされる狂気
585 21/02/17(水)02:55:45 No.775556837
>>散々このスレで言われてるのに!? >いや狂気演出って言われてるのは別の部分だよ!! >レスも読めてないのかよ!! ああそうなの過去作知らんからそういう意味かと ごめんあそばせ
586 21/02/17(水)02:55:49 No.775556847
>元から売れてるから成功もクソクもないんじゃ くそく?
587 21/02/17(水)02:55:55 No.775556854
もう回転王とかも出していいよ俺が許す
588 21/02/17(水)02:55:57 No.775556857
狂気と喜劇は已己巳己だよ
589 21/02/17(水)02:55:59 No.775556864
>ああそうなの過去作知らんからそういう意味かと >ごめんあそばせ お嬢様かよ
590 21/02/17(水)02:56:02 No.775556868
>なんかスケベキャプがここで一瞬流行っただけのマンガかと思ってた >じゃあ上でこれで売れるようになるならスレ画が成功だのいやそうでもないだの言い争ってたけど元から売れてるから成功もクソクもないんじゃ もうすでにアニメ2期もやってるマガジンの看板だから完全に的外れだよ
591 21/02/17(水)02:56:06 No.775556877
チェンソーがダメならまた呪術と鬼滅を使って荒そうとしそうだな ジャンプ漫画大好きなのかな?
592 21/02/17(水)02:56:11 No.775556887
>読んでてもどこに受けてるのか分からない炎炎 >本当に若い読者で成り立ってるんだろうか キッズ人気じゃないの? アニメしかしらないけど実況ほとんど伸びてなかったし同じように世間では売れてる転スラなんかもここでは実況の伸び悪い
593 21/02/17(水)02:56:20 No.775556904
スレ画も狂気演出の一つでしょ これを普通として見るにはあまりにも尖りすぎだと思う
594 21/02/17(水)02:56:43 No.775556937
>>なんかスケベキャプがここで一瞬流行っただけのマンガかと思ってた >>じゃあ上でこれで売れるようになるならスレ画が成功だのいやそうでもないだの言い争ってたけど元から売れてるから成功もクソクもないんじゃ >もうすでにアニメ2期もやってるマガジンの看板だから完全に的外れだよ いやそのレス売れてる漫画って言ってるんだから的外れどころか同じこと言ってるだろ
595 21/02/17(水)02:56:55 No.775556957
>もし災害前回想が1巻まるまる続いたとしたら全部実写になるのか コマ割り決めて一枚一枚撮るのは手間すぎるな…
596 21/02/17(水)02:57:02 No.775556972
>>じゃあ上でこれで売れるようになるならスレ画が成功だのいやそうでもないだの言い争ってたけど元から売れてるから成功もクソクもないんじゃ >もうすでにアニメ2期もやってるマガジンの看板だから完全に的外れだよ 売れてるって言ってるレスじゃないのそれ
597 21/02/17(水)02:57:05 No.775556976
なにがあったの?
598 21/02/17(水)02:57:14 No.775556998
>狂気と喜劇は已己巳己だよ すごい覚えたての言葉使ってみたかった感じで微笑ましくなった
599 21/02/17(水)02:57:40 No.775557033
炎炎が超能力バトルっぽいの初めて知った 読んでみようかなと思ったけどスレ画は単行本でもそのまま来るのかな
600 21/02/17(水)02:57:45 No.775557041
>いやそのレス売れてる漫画って言ってるんだから的外れどころか同じこと言ってるだろ いやだから成功だのなんだの言い争うことが的外れって言ったんだが…
601 21/02/17(水)02:57:55 No.775557063
編集者が割れサイトでエロマンガ割ったり 原作者が痴漢で捕まったわけじゃないのに なんか荒れる要素あるの?
602 21/02/17(水)02:57:56 No.775557064
>読んでてもどこに受けてるのか分からない炎炎 >本当に若い読者で成り立ってるんだろうか 体感的にはソウルイーターはわりと人気だったここでも一部の展開とかキャラ除いてうーんな反応というかつまらなくもないけど跳ねないみたいな反応の「」が多目だった感じだから マジでおっさん読者や既存ファンより新規の若者の方に受けて売れてるんじゃないかな なんかさみしい
603 21/02/17(水)02:57:58 No.775557066
「スレ画が売上アップに成功だの失敗だの言ってるけど元から売れてる漫画だろ」 「もうマガジンの看板なんだからお前の言ってることは的外れだ」 おかしいよね?
604 21/02/17(水)02:58:23 No.775557117
あのモブ顔の敵幹部をお出しした時から いずれ実写化するの決めてたんだろうな…
605 21/02/17(水)02:58:25 No.775557120
>>いやそのレス売れてる漫画って言ってるんだから的外れどころか同じこと言ってるだろ >いやだから成功だのなんだの言い争うことが的外れって言ったんだが… だから元のレスもそう言ってるレスだろ…
606 21/02/17(水)02:58:27 No.775557124
>すごい覚えたての言葉使ってみたかった感じで微笑ましくなった ずっと微笑んでそう
607 21/02/17(水)02:58:31 No.775557130
>炎炎が超能力バトルっぽいの初めて知った >読んでみようかなと思ったけどスレ画は単行本でもそのまま来るのかな 正直消防隊要素期待すると裏切られるくらいには能力バトルばっかだよ
608 21/02/17(水)02:58:37 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775557136
売れてるって言ってもねぇ タツキ越えてから言ってくれ
609 21/02/17(水)02:58:37 No.775557139
アニメなら実写入れる演出たまに見るけど漫画はあんまり見ないな 写真のトレスがそれって言われたらそうだけど
610 21/02/17(水)02:58:50 No.775557161
>チェンソーがダメならまた呪術と鬼滅を使って荒そうとしそうだな >ジャンプ漫画大好きなのかな? 対立煽りに使えそうな題材がその辺しかなさそうではある
611 21/02/17(水)02:58:56 No.775557170
すごいディスコミュニケーション!
612 21/02/17(水)02:59:07 No.775557187
これが不滅のあなたへってやつか
613 21/02/17(水)02:59:12 No.775557193
プロメアがマジでパクったかはわからないがトリガーの前科が多いのが悪いと思う
614 21/02/17(水)02:59:27 No.775557218
>売れてるって言ってもねぇ >タツキ越えてから言ってくれ チェンソーマンの倍以上売れてるよ…
615 21/02/17(水)02:59:27 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775557219
>マジでおっさん読者や既存ファンより新規の若者の方に受けて売れてるんじゃないかな >なんかさみしい マンガ読みには受けない小手先だけってことだろ メッキがハゲたね
616 21/02/17(水)02:59:30 No.775557227
>あのモブ顔の敵幹部をお出しした時から >いずれ実写化するの決めてたんだろうな… 出オチみたいなデザインからもう一回出オチめいたことやるまでは既定路線だったのだろう
617 21/02/17(水)02:59:34 No.775557235
>対立煽りに使えそうな題材がその辺しかなさそうではある 売上的にはブラクロ・石程度か
618 21/02/17(水)02:59:36 No.775557238
アニメ2期までやってる時点でだいぶヒットしてるだろ
619 21/02/17(水)02:59:39 No.775557244
>売れてるって言ってもねぇ >タツキ越えてから言ってくれ チェンソーマン500万部スレ画1300万部だよ
620 21/02/17(水)02:59:44 No.775557249
>プロメアがマジでパクったかはわからないがトリガーの前科が多いのが悪いと思う そっちで荒らすのはもう無理じゃないか?
621 21/02/17(水)02:59:57 No.775557273
>チェンソーマンの倍以上売れてるよ… 何巻出してんのこれ?アニメまでやって
622 21/02/17(水)03:00:05 No.775557285
>すごいディスコミュニケーション! コミュニケーション障害はコミュニケーション取る気がないんじゃない コミュニケーション取る方法すら理解できないから障害なんだ
623 21/02/17(水)03:00:13 No.775557299
この漫画の定型は?
624 21/02/17(水)03:00:14 No.775557300
>プロメアがマジでパクったかはわからないがトリガーの前科が多いのが悪いと思う 作者はパクったと信じてるんだ
625 21/02/17(水)03:00:16 No.775557306
>だから元のレスもそう言ってるレスだろ… ううn? 成功もクソもないってのがその通りだよって同意したつもりだったけどなんか分かりにくかったならごめん
626 21/02/17(水)03:00:26 No.775557326
プロメアと炎炎がパクリ云々してるタイミングで京アニが燃えて どっちも話題にならなくなった
627 21/02/17(水)03:00:31 No.775557340
>この漫画の定型は? ゴリラサイクロプス
628 21/02/17(水)03:00:41 No.775557353
じゃあ売上誇るなら鬼滅越えてから誇れよ信者は
629 21/02/17(水)03:00:45 No.775557355
>ずっと微笑んでそう ほほえみデブって呼んで良いよ
630 21/02/17(水)03:00:47 No.775557357
売れてるのは知ってるけどチェンソーマンの倍も売れてるの!?
631 21/02/17(水)03:00:47 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775557360
>チェンソーマン500万部スレ画1300万部だよ かんすうちがうでしょ ばーか
632 21/02/17(水)03:00:48 No.775557361
>アニメ2期までやってる時点でだいぶヒットしてるだろ 4クールもやるアニメあんまり最近あんまり見ないしね
633 21/02/17(水)03:00:53 No.775557370
マガジンの看板ってはじめの一歩じゃなかったのか いい意味でも悪い意味でもあれが看板だと思ってた
634 21/02/17(水)03:00:53 No.775557371
このスレ主人公の名前さえ6回しか出てなくない? 読んでないレス多すぎない?
635 21/02/17(水)03:00:59 No.775557381
>何巻出してんのこれ?アニメまでやって 24巻も出てるよ アニメ化までされて凄いよね どっかの11巻で終わった映画パクリ漫画とは大違い
636 21/02/17(水)03:01:02 No.775557387
>この漫画の定型は? 語尾にのじゃ >>この漫画の定型は? >ゴリラサイクロプス 誰も知らんと思う
637 21/02/17(水)03:01:09 No.775557395
無理に対立煽りしなくていいから!
638 21/02/17(水)03:01:10 No.775557400
>じゃあ売上誇るなら鬼滅越えてから誇れよ信者は 死んでよ~
639 21/02/17(水)03:01:21 No.775557412
>かんすうちがうでしょ >ばーか スレ画の半分も続けられなかった打ち切り漫画(笑)
640 21/02/17(水)03:01:27 No.775557419
単巻で計算せずに売上の話にそういう反応すんなや!
641 21/02/17(水)03:01:34 No.775557433
見事に鬼滅とチェンソーでまた荒らそうとしてダメだった
642 21/02/17(水)03:01:36 No.775557436
>このスレ主人公の名前さえ6回しか出てなくない? なんて名前なの?
643 21/02/17(水)03:01:38 No.775557440
>何巻出してんのこれ?アニメまでやって ちょうど今日27巻が発売みたいだね
644 21/02/17(水)03:01:41 No.775557446
>成功もクソもないってのがその通りだよって同意したつもりだったけどなんか分かりにくかったならごめん ごめんあそばせ と言いなさい
645 21/02/17(水)03:01:43 No.775557450
鬼滅呪術チェーンソーは漫画粘着三種の神器だからな ジャンプ関係のスレ見ると分かる
646 21/02/17(水)03:01:45 No.775557460
>このスレ主人公の名前さえ6回しか出てなくない? >読んでないレス多すぎない? シンラ君正直語ることあんまないつーか…
647 21/02/17(水)03:01:51 No.775557472
>なんて名前なの? シスタークローネ
648 21/02/17(水)03:01:54 No.775557478
もう寝ようぜ皆…
649 21/02/17(水)03:01:55 No.775557480
数字の話出したら鬼滅に全部轢き潰されるだろやめとけよ
650 21/02/17(水)03:01:58 No.775557488
>なんて名前なの? 杉田スミレ
651 21/02/17(水)03:02:02 No.775557492
>じゃあ売上誇るなら鬼滅越えてから誇れよ信者は 鬼滅はお前より炎炎のほうが価値あるって言ってるよ?
652 21/02/17(水)03:02:11 No.775557504
いつまでクソみたいな自演してんだ
653 21/02/17(水)03:02:13 No.775557508
>じゃあ売上誇るなら鬼滅越えてから誇れよ信者は あ~あ
654 21/02/17(水)03:02:13 No.775557512
消防士漫画じゃなかった?
655 21/02/17(水)03:02:16 No.775557518
なかなかIDでねえな
656 21/02/17(水)03:02:19 No.775557520
伸びてるからなんだと思ったがこれ漫画なんか 色々やばいな
657 21/02/17(水)03:02:27 No.775557535
>消防士漫画じゃなかった? それは最初から違う
658 21/02/17(水)03:02:35 No.775557544
ソウルイーター描いてた頃の大久保はどこいった
659 21/02/17(水)03:02:41 No.775557557
スレ見ても普通に内容語ってる「」もいるし ヒットしてるからここでも普通に追ってて好きな「」はいるんじゃね俺はB壱とかの頃のが好きだったから読むのやめちゃったけど 新規ファン受け路線に舵切っちゃった感じでな 実際にそれで当ててるのはすげーけども
660 21/02/17(水)03:02:43 No.775557564
>プロメアと炎炎がパクリ云々してるタイミングで京アニが燃えて >どっちも話題にならなくなった プロメアは逃げ切ったけどこれのアニメがもろに影響出てて可哀想だった
661 21/02/17(水)03:02:45 No.775557568
そんなに荒らせなかったの気に食わなかったのか…
662 21/02/17(水)03:02:46 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775557573
>スレ画の半分も続けられなかった打ち切り漫画(笑) ちげーからタツキは完全な計算でマンガ書いてるし 編集も質ガチが受からな わなんないでしょ
663 21/02/17(水)03:02:56 No.775557586
>数字の話出したら鬼滅に全部轢き潰されるだろやめとけよ かわいそうに
664 21/02/17(水)03:03:12 No.775557605
そういやアニメのタイミングで京アニ燃えてなんか変わったんだっけ? 作者かわいそ
665 21/02/17(水)03:03:19 No.775557617
売れてんのはいいけど反応が白々しすぎる
666 21/02/17(水)03:03:27 No.775557629
信者がごめんなさい僕の負けですって言うまでは続けるぞ
667 21/02/17(水)03:03:29 No.775557635
漫画読みとか自称しても結局売上でしか語れないのはなんつーか憐れだな
668 21/02/17(水)03:03:29 No.775557637
1期の頃は全然アニメの実況伸びてなかったのに2期になってから急にスレの伸び2倍くらいになってたけど何があったのか 監督だからが変わったからなのか前枠の流れで見る人が増えたのか
669 21/02/17(水)03:03:36 No.775557646
>シンラ君正直語ることあんまないつーか… 森羅と象を繋げる万(まん)から~マンだっていう台詞俺は好きだよ
670 21/02/17(水)03:03:43 No.775557653
>俺はB壱とかの頃のが好きだったから読むのやめちゃったけど 最初期じゃねーか!
671 21/02/17(水)03:03:48 No.775557656
>ちげーからタツキは完全な計算でマンガ書いてるし >編集も質ガチが受からな >わなんないでしょ スミレみたいになってるけど大丈夫か?
672 21/02/17(水)03:03:49 No.775557657
発行部数の話になるとそもそも集英社とそれ以外の出版社でかなり開きがあるから…
673 21/02/17(水)03:03:59 No.775557674
>1期の頃は全然アニメの実況伸びてなかったのに2期になってから急にスレの伸び2倍くらいになってたけど何があったのか アニメも漫画も知らん俺でもあの裸は知ってるくらいだし
674 21/02/17(水)03:04:01 No.775557676
作者はキチガイかよとかの感想を本人が聞いたら喜ぶタイプの漫画家だよね B壱のころから奇才扱いだったし
675 21/02/17(水)03:04:04 No.775557686
>>スレ画の半分も続けられなかった打ち切り漫画(笑) >ちげーからタツキは完全な計算でマンガ書いてるし >編集も質ガチが受からな >わなんないでしょ 荒らせないからって日本語やばくなるほど錯乱すんなや!
676 21/02/17(水)03:04:14 No.775557706
大久保には割と長いこと粘着いるからな
677 21/02/17(水)03:04:16 No.775557710
鬼滅の売り上げの話されるとシャン化しそうになる 炎炎の話がしたいからしないけど
678 21/02/17(水)03:04:20 No.775557715
シンラはやっと正義マンになって盛り上がると思ったら即没収されてなんだこれってなった
679 21/02/17(水)03:04:27 No.775557725
発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね
680 21/02/17(水)03:04:34 No.775557734
>作者はキチガイかよとかの感想を本人が聞いたら喜ぶタイプの漫画家だよね >B壱のころから奇才扱いだったし あー奇才ってコピーのために頑張ってる感じかぁ
681 21/02/17(水)03:04:38 No.775557740
>数字の話出したら鬼滅に全部轢き潰されるだろやめとけよ これがキメハラですかw
682 21/02/17(水)03:04:47 No.775557751
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね 鬼滅が凄すぎるからな
683 21/02/17(水)03:05:13 No.775557789
見る限りマジでジャンプキッズ装って対立煽りしてるのか さすがにマジでジャンプキッズとは思えんけど
684 21/02/17(水)03:05:17 No.775557794
そろそろ呼んでいい?
685 21/02/17(水)03:05:25 No.775557812
>あー奇才ってコピーのために頑張ってる感じかぁ スレ画のどこがコピーなんだよ!
686 21/02/17(水)03:05:25 No.775557813
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね 誰でも言える事をただ羅列するだけだからな
687 21/02/17(水)03:05:30 No.775557823
まあ聖書の発行部数に比べたら……
688 21/02/17(水)03:05:39 No.775557837
FGOの方がすごい
689 21/02/17(水)03:05:42 No.775557842
>そろそろ呼んでいい? いいよ
690 21/02/17(水)03:05:53 No.775557861
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね 特定の人種しか好まん 会話の意思がないって言ってるのに等しい
691 21/02/17(水)03:05:56 No.775557866
>そろそろ呼んでいい? ええで
692 21/02/17(水)03:05:56 No.775557867
ほんとのキッズが平日の深夜三時に虹裏見るわけねーだろ!
693 21/02/17(水)03:06:22 No.775557912
アニメこのパートだけ実写になるのか?
694 21/02/17(水)03:06:24 No.775557915
>ほんとのキッズが平日の深夜三時に虹裏見るわけねーだろ! 確かに…
695 21/02/17(水)03:06:30 No.775557923
じゃあ始めていいよ
696 21/02/17(水)03:06:30 No.775557924
そろそろ勝利宣言していいか?
697 21/02/17(水)03:06:39 No.775557943
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね だからこの漫画売れてるとか言い出さないように鬼滅でなぐってンだわ
698 21/02/17(水)03:06:39 No.775557944
>>あー奇才ってコピーのために頑張ってる感じかぁ >スレ画のどこがコピーなんだよ! コピーライターとかご存知ない?
699 21/02/17(水)03:06:40 No.775557946
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね 作者同士が争うならともかく読者がやって勝っても君が偉いんじゃないからねに帰結するからな
700 21/02/17(水)03:06:40 No.775557947
>そろそろ呼んでいい? キメハラマウントキッズも沸いたことだしな
701 21/02/17(水)03:06:43 No.775557952
これ滑ってる的な荒らしも 正直既存ファンからしてもそんなズレた感想じゃないから荒れようにも荒れんよ
702 21/02/17(水)03:06:55 No.775557965
>ほんとのキッズが平日の深夜三時に虹裏見るわけねーだろ! まともな社会人も平日深夜三時に二次裏見るわけないし
703 21/02/17(水)03:06:56 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775557967
>発行部数バトルってあんまりにも不毛だよね はい負け惜しみ タツキに勝ってから言ってね
704 21/02/17(水)03:07:06 No.775557987
見事にジャンプのマンガの名前ばっか出してる…
705 21/02/17(水)03:07:16 No.775558004
第三世界の長井で見た
706 21/02/17(水)03:07:21 No.775558012
>はい負け惜しみ >タツキに勝ってから言ってね チェンソーマンの倍以上売れてるよ…
707 21/02/17(水)03:07:26 No.775558020
あいつくるからワンピで対立煽りやらないあたりちょこざいだな
708 21/02/17(水)03:07:27 No.775558022
>これ滑ってる的な荒らしも >正直既存ファンからしてもそんなズレた感想じゃないから荒れようにも荒れんよ いや見事な恐怖演出みたいに言ってるやつもいるんだからお前が仕切るなよ これですげーって思うファンが居てもええやろ
709 21/02/17(水)03:07:34 No.775558036
シャンクス
710 21/02/17(水)03:07:36 No.775558037
ここまでサンデーの話題がないの悲しいだろ
711 21/02/17(水)03:07:39 No.775558043
>>はい負け惜しみ >>タツキに勝ってから言ってね >チェンソーマンの倍以上売れてるよ… そのレスさっきもしなかった?
712 21/02/17(水)03:07:41 No.775558045
>正直既存ファンからしてもそんなズレた感想じゃないから荒れようにも荒れんよ まあそもそも既存ファンが居ないしな…
713 21/02/17(水)03:07:50 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558056
>見事にジャンプのマンガの名前ばっか出してる… チェンソーあったころのジャンプはすごかったからな
714 21/02/17(水)03:08:07 No.775558076
>見事にジャンプのマンガの名前ばっか出してる… 上でジャンプマンガ使って荒らしそうとか言われてんのにまんま使うの哀れすぎだよね…
715 21/02/17(水)03:08:08 No.775558078
よかったな本編の話しなくてもいい流れになって
716 21/02/17(水)03:08:19 No.775558094
呪術にみんな夢中だからこんなの誰も話題にしてないから作者の負け
717 21/02/17(水)03:08:22 No.775558102
俺は正当な未読「」 何巻までアニメになってるのかを教えろ
718 21/02/17(水)03:08:28 No.775558108
>ほんとのキッズが平日の深夜三時に虹裏見るわけねーだろ! 俺は中学生の時から虹裏で徹夜してたわ 早朝の定時スレで挨拶してから通学して授業はずっと寝てた
719 21/02/17(水)03:08:30 No.775558112
>よかったな本編の話しなくてもいい流れになって しろよビビってないで
720 21/02/17(水)03:08:31 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558114
>シャンクス 草 ジャンプの悪魔呼ぶなよ
721 21/02/17(水)03:09:07 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558175
>呪術にみんな夢中だからこんなの誰も話題にしてないから作者の負け 呪術とかタツキのパクリマンガじゃん
722 21/02/17(水)03:09:09 No.775558181
>俺は中学生の時から虹裏で徹夜してたわ >早朝の定時スレで挨拶してから通学して授業はずっと寝てた だからハゲたんだね
723 21/02/17(水)03:09:12 No.775558190
>俺は中学生の時から虹裏で徹夜してたわ >早朝の定時スレで挨拶してから通学して授業はずっと寝てた ああ… だから…
724 21/02/17(水)03:09:16 No.775558196
>呪術にみんな夢中だからこんなの誰も話題にしてないから作者の負け さっきからへたくそなのじゃ
725 21/02/17(水)03:09:35 No.775558228
>さっきからへたくそなのじゃ のじゃってやっぱり定型なの?炎々の
726 21/02/17(水)03:09:38 No.775558231
ちゃんと伏線貼った上での実写演出だから手抜きとか作者壊れたとか的外れな批判はなんか違う
727 21/02/17(水)03:09:51 No.775558245
>>これ滑ってる的な荒らしも >>正直既存ファンからしてもそんなズレた感想じゃないから荒れようにも荒れんよ >いや見事な恐怖演出みたいに言ってるやつもいるんだからお前が仕切るなよ >これですげーって思うファンが居てもええやろ これすげーも全然おかしい感想じゃないし なんというか読者の間でも賛否両論だねって感じだから荒らし見てもそうだねとしか思えない…
728 21/02/17(水)03:10:02 No.775558263
>呪術にみんな夢中だからこんなの誰も話題にしてないから作者の負け 鬼滅 チェンソー 呪術 すげーな上で荒らしに使いそうと言われてる漫画コンプリートしたな
729 21/02/17(水)03:10:15 No.775558283
引き際を見誤ったな
730 21/02/17(水)03:10:25 No.775558301
>これすげーも全然おかしい感想じゃないし >なんというか読者の間でも賛否両論だねって感じだから荒らし見てもそうだねとしか思えない… 荒れない荒れないって連呼してると余計にこう…
731 21/02/17(水)03:10:44 No.775558324
>引き際を見誤ったな そういうかっこいいレスは引用してビシッと言おうぜ
732 21/02/17(水)03:10:51 No.775558342
仮にここまでアニメやったらEDが実写になるぐらいはやりそう
733 21/02/17(水)03:10:55 No.775558349
>ちゃんと伏線貼った上での実写演出だから手抜きとか作者壊れたとか的外れな批判はなんか違う 演出の意図はわかるけどそれはそれとしてこれはないわ
734 21/02/17(水)03:11:14 No.775558379
>呪術とかタツキのパクリマンガじゃん ドロヘドロのパクリも言っておかないと巻き込まれてdelされるぞ
735 21/02/17(水)03:11:17 No.775558384
>鬼滅 >チェンソー >呪術 >すげーな上で荒らしに使いそうと言われてる漫画コンプリートしたな 引き出し少なすぎる…
736 21/02/17(水)03:11:26 No.775558399
むしろこの人の作風でこんなに売れてるのが不思議じゃないか?
737 21/02/17(水)03:11:45 No.775558420
>そういうかっこいいレスは引用してビシッと言おうぜ 引き際を見誤ったな
738 21/02/17(水)03:11:55 No.775558430
1000万部売れた人気漫画でやる演出か?
739 21/02/17(水)03:11:55 No.775558431
>>これすげーも全然おかしい感想じゃないし >>なんというか読者の間でも賛否両論だねって感じだから荒らし見てもそうだねとしか思えない… >荒れない荒れないって連呼してると余計にこう… なんと言おうが実際炎炎のスレでも大分珍しいまともな語り合いが発生してるスレだから…
740 21/02/17(水)03:11:57 No.775558435
>仮にここまでアニメやったらEDが実写になるぐらいはやりそう 0年代って感じだな 懐かしい
741 21/02/17(水)03:12:22 No.775558470
>>呪術にみんな夢中だからこんなの誰も話題にしてないから作者の負け >呪術とかタツキのパクリマンガじゃん 自分で出した漫画同士で争わせようとするの子供がおもちゃ同士戦わせてるみたいで可愛い
742 21/02/17(水)03:12:23 No.775558472
タツキの痛いファン装おうとして中途半端に失敗してるのとか とにかく鬼滅の名前出してスレを有耶無耶にしてしまおうって頑張ってるのとか その辺の意図してんだかしないでかの努力のおかげであきれた「」のが増えてそこそこにスレ全体が間延びしてうまく白けては来てるけど 実際これ演出としては納得半分困惑半分だな個人的に 布石は打ってたとはいえ
743 21/02/17(水)03:12:41 No.775558495
(読んでないからネタに気付けないんだな…)
744 21/02/17(水)03:12:45 No.775558502
>むしろこの人の作風でこんなに売れてるのが不思議じゃないか? ソウルイーターもこっちも売れてるから意外とみんなに刺さる尖り方をしているのかもしれない
745 21/02/17(水)03:12:47 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558506
>すげーな上で荒らしに使いそうと言われてる漫画コンプリートしたな こういいたかったんだろうが ここ数年のジャンプはマンガ読みも多少は唸らせるレベル「だった」よ
746 21/02/17(水)03:12:48 No.775558507
imgでわざわざスレ立つって事は結構有名で売れてる漫画なんじゃないのか? ホンマモンのクソ漫画やそこそこ止まりのマイナー作品ここじゃスレ立たんぞ
747 21/02/17(水)03:12:55 No.775558515
>むしろこの人の作風でこんなに売れてるのが不思議じゃないか? むしろ炎炎って作風消えて丸くなってたじゃん
748 21/02/17(水)03:13:10 No.775558530
>(読んでないからネタに気付けないんだな…) 読んでる人は気づいてくれたのかな?
749 21/02/17(水)03:13:19 No.775558546
雑誌でこれ前情報なく読んだけどめちゃくちゃびっくりしたわ… 電書のほうが表情とかわかりやすいけど紙のほうがインパクトあって好き
750 21/02/17(水)03:13:49 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558574
>imgでわざわざスレ立つって事は結構有名で売れてる漫画なんじゃないのか? >ホンマモンのクソ漫画やそこそこ止まりのマイナー作品ここじゃスレ立たんぞ ステマでしょ ここでスレたてればマンガ読みの目に触れると勘違いしたな
751 21/02/17(水)03:14:01 No.775558590
>1000万部売れた人気漫画でやる演出か? 売れてるのとやる演出って関係あるか?
752 21/02/17(水)03:14:06 No.775558593
>むしろこの人の作風でこんなに売れてるのが不思議じゃないか? 一応道中は王道にしようと頑張ってるからな というか大筋自体は概ね王道なんだよ本当に
753 21/02/17(水)03:14:08 No.775558597
>imgでわざわざスレ立つって事は結構有名で売れてる漫画なんじゃないのか? >ホンマモンのクソ漫画やそこそこ止まりのマイナー作品ここじゃスレ立たんぞ いやなろうのゴミとかたまにスレ立つじゃん
754 21/02/17(水)03:14:14 No.775558603
流石は先生だ su4605982.jpg
755 21/02/17(水)03:14:48 No.775558644
時々imgでステマする意味があると思ってる人いるよね…
756 21/02/17(水)03:15:10 No.775558672
ステマという荒らしが大好きなワードも飛び出してなんかもうパーフェクトだな…
757 21/02/17(水)03:15:33 No.775558697
売れなかったのってB壱ぐらいじゃないか
758 21/02/17(水)03:15:43 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558707
>時々imgでステマする意味があると思ってる人いるよね… そりゃここで有名になったから世間でヒットしたマンガあるからね 特にここ何年かのジャンプはそう タツキなんかもファイアパンチでここで目をかけられて今の立場はある
759 21/02/17(水)03:16:03 No.775558727
ブラよろみたいな感じと思ってたら敵幹部…?このおばさん放火グループかなにかか
760 21/02/17(水)03:16:13 No.775558744
ノイズは置いておいて炎炎ノ消防隊の話ができて良かった スミレに感謝
761 21/02/17(水)03:16:21 No.775558755
ステマしたいならこんなアホみたいな流れのスレにしないだろ…
762 21/02/17(水)03:16:41 No.775558789
ステマももう10年以上前だからいい加減死語だと思う
763 21/02/17(水)03:17:05 No.775558823
>そりゃここで有名になったから世間でヒットしたマンガあるからね >特にここ何年かのジャンプはそう >タツキなんかもファイアパンチでここで目をかけられて今の立場はある うわあ…凄いのが来ちゃったぞ…
764 21/02/17(水)03:17:05 No.775558825
まずその漫画読みって言うわけのわからんワードをやめろ
765 21/02/17(水)03:17:29 No.775558858
なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ
766 21/02/17(水)03:17:35 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775558864
>まずその漫画読みって言うわけのわからんワードをやめろ 漫画読みの中じゃメジャーワードだけど アマチュアにはわかんねぇか
767 21/02/17(水)03:17:50 No.775558878
>そりゃここで有名になったから世間でヒットしたマンガあるからね 病院 頭
768 21/02/17(水)03:18:16 No.775558916
ステマとか懐かしいな…
769 21/02/17(水)03:18:20 No.775558925
ここだけで盛り上がってるのなんて不愉快系の漫画しか知らんわ…
770 21/02/17(水)03:18:26 No.775558934
>>まずその漫画読みって言うわけのわからんワードをやめろ >漫画読みの中じゃメジャーワードだけど コントみたいなボケすんなや!!
771 21/02/17(水)03:18:28 No.775558939
いや読んでる身から率直に言うとまあそれまでの設定拾いつつよくも悪くも実写でインパクトでけーなって演出ではあるけど ジャンプマンガわざわざ引っぱってきて痛いファンエミュしたりよくわからん殴り合いしたり関係ないマウントの取り合いとか荒らしのエミュとかしてまでスレ伸ばすほどの話題なのか
772 21/02/17(水)03:18:36 No.775558950
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ スミレ
773 21/02/17(水)03:18:48 No.775558957
>>まずその漫画読みって言うわけのわからんワードをやめろ >漫画読みの中じゃメジャーワードだけど >アマチュアにはわかんねぇか そりゃ漫画読みなんていう集団の中じゃ漫画読みってワードはメジャーだろ!?
774 21/02/17(水)03:18:49 No.775558958
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ アイリス
775 21/02/17(水)03:18:58 No.775558973
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ 環って子がエロなのはアニメちらっと見たから知ってる
776 21/02/17(水)03:19:43 No.775559036
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ アイリス
777 21/02/17(水)03:20:08 No.775559062
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ ショウ
778 21/02/17(水)03:20:09 No.775559063
環は物語に特に噛んで来ないただのスケベ担当だから存分に愛でていいぞ
779 21/02/17(水)03:20:10 No.775559066
>いや読んでる身から率直に言うとまあそれまでの設定拾いつつよくも悪くも実写でインパクトでけーなって演出ではあるけど >ジャンプマンガわざわざ引っぱってきて痛いファンエミュしたりよくわからん殴り合いしたり関係ないマウントの取り合いとか荒らしのエミュとかしてまでスレ伸ばすほどの話題なのか 途中からのこの茶番と自作自演みたいなレスの応酬は単に伸びてるから途中でやってきた火事場見物みたいなのが大半じゃねえかな
780 21/02/17(水)03:20:16 No.775559075
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ アニメのキャプで素っ裸になってたやつ
781 21/02/17(水)03:20:23 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559087
漫画読み名乗れる「」はかなり多いはずだがここまでアマチュア多いと思わんかった チェンソーとかのおかげで漫画読みに上がってきたのも増えたと思ったんだがね 流行を追っかけてるだけのアマチュアだったか
782 21/02/17(水)03:20:31 No.775559099
つまり漫画読みって言う恥ずかしい自称を持つ人たちの集まりがあるのか…
783 21/02/17(水)03:20:32 No.775559106
>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ 炎炎
784 21/02/17(水)03:20:52 No.775559130
>>なんか荒らしがもう見てて居た堪れないので炎炎で可愛いキャラを教えてくれ >アイリス あーこの子か 環ちゃんと2人でヒロインって感じなのか
785 21/02/17(水)03:20:58 No.775559136
>流石は先生だ >su4605982.jpg これ自伝の導入だしね
786 21/02/17(水)03:21:15 No.775559160
結構伸びていても夜中だとid出ないもんだな…
787 21/02/17(水)03:21:18 No.775559164
火華大隊長が出てこねぇとかちゃんと1から読んでほしい
788 21/02/17(水)03:21:33 No.775559182
通ぶってるくせに普通に売れてる漫画あげてるだけのミーハーじゃねぇか
789 21/02/17(水)03:21:35 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559185
>つまり漫画読みって言う恥ずかしい自称を持つ人たちの集まりがあるのか… 自分が知らないからって罪を押しつけるなよ ググって見ろ普通の単語だぞ
790 21/02/17(水)03:21:37 No.775559187
ボクサーの集まりではボクシングがメジャーワードみたいな
791 21/02/17(水)03:21:38 No.775559189
アニメしか知らないけど大災害のネタバレ踏んでちょっと面白そうだとは思ったよ
792 21/02/17(水)03:21:56 No.775559208
>環は物語に特に噛んで来ないただのスケベ担当だから存分に愛でていいぞ ひどい ひどいけど死ななそうなので嬉しい
793 21/02/17(水)03:22:10 No.775559230
>ここまでサンデーの話題がないの悲しいだろ 薄過ぎんだろ…
794 21/02/17(水)03:22:18 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559237
>通ぶってるくせに普通に売れてる漫画あげてるだけのミーハーじゃねぇか そりゃ漫画読みの眼鏡に敵うレベルだから売れたんだろ
795 21/02/17(水)03:22:30 No.775559253
これ実際には先にこのやばげなおばさんの演技がうまい劇団員を探して このシーンのために準備してたってことでしょ?
796 21/02/17(水)03:22:36 No.775559268
>自分が知らないからって罪を押しつけるなよ 自分で罪って言っちゃうならやめとけよ!
797 21/02/17(水)03:22:46 No.775559278
漫画読み放題しか出てこねえ…
798 21/02/17(水)03:23:14 No.775559311
最終回マガジン燃やしてそうだな
799 21/02/17(水)03:23:16 No.775559317
世界の描写が変化したというのは3次元だった世界が大災害で2次元に変化したってことなのかな? つまり1つの次元が消滅したと もう一度大災害が起きたら今度は1次元、つまり点の世界になるのかな? 世界が1つの点になるってことはそれは相対性理論の特異点みたいなものか? つまりはビッグバンの始まりの特異点 宇宙を再創造するのが伝導者の目的なのかな?
800 21/02/17(水)03:23:19 No.775559324
下世話な話だが原稿料どうなってんだろ
801 21/02/17(水)03:23:22 No.775559330
久々に環でシコるか…
802 21/02/17(水)03:23:25 No.775559332
消防士が放火魔と戦う漫画じゃなかったの? 誰か教えてくれ
803 21/02/17(水)03:23:36 No.775559343
>>環は物語に特に噛んで来ないただのスケベ担当だから存分に愛でていいぞ >ひどい >ひどいけど死ななそうなので嬉しい 怒鳴られながら腹パンはされるぞ!
804 21/02/17(水)03:23:37 No.775559347
ゴリラサイクロプスかわいいだろ
805 21/02/17(水)03:23:40 No.775559351
>漫画読み放題しか出てこねえ… やっぱすげえぜ...コミックシーモア!
806 21/02/17(水)03:23:42 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559356
>>自分が知らないからって罪を押しつけるなよ >自分で罪って言っちゃうならやめとけよ! 無知は罪だろ
807 21/02/17(水)03:23:45 No.775559362
なんだよ漫画読みのアマチュアって プロは金でももらえんのか
808 21/02/17(水)03:23:50 No.775559367
>そりゃ漫画読みの眼鏡に敵うレベルだから売れたんだろ 話題になる前から言ってたならともかく今言われても流行追ってるだけにしか見えねぇ
809 21/02/17(水)03:23:53 No.775559370
>漫画読み名乗れる「」はかなり多いはずだがここまでアマチュア多いと思わんかった >チェンソーとかのおかげで漫画読みに上がってきたのも増えたと思ったんだがね >流行を追っかけてるだけのアマチュアだったか よくわからんが漫画読みはプロだから金稼げんの?
810 21/02/17(水)03:23:59 No.775559378
ソウルイーターの序盤はサービスシーン多くてエロかったのにな…
811 21/02/17(水)03:24:05 No.775559388
上で名前出てた対立煽り三種の神器みたいなジャンプ漫画三つはこのスレに限らずちょくちょく狂信者の下手なエミュみたいなよくわからん荒らしやってるレス見かけるからなんかヤバいのに目をつけられてるんだとは思う
812 21/02/17(水)03:24:33 No.775559416
>結構伸びていても夜中だとid出ないもんだな… こういうスレだといちいちdel入れる気にもならないというか…
813 21/02/17(水)03:24:40 No.775559425
>無知は罪だろ さすがプロは言葉の選び方が違ってらっしゃるから他人には通じなくても悪びれないな
814 21/02/17(水)03:24:43 No.775559430
本当にプリンセス火華が出てこないので割とショック
815 21/02/17(水)03:24:51 No.775559440
たかが漫画読んでるだけなのに漫画読みとか自称してイキリ散らせるって 人生に悩みとか一切なくて楽しそうだなコイツ
816 21/02/17(水)03:25:07 No.775559459
>>結構伸びていても夜中だとid出ないもんだな… >こういうスレだといちいちdel入れる気にもならないというか… なんかもうdel入れるのも面倒なほど哀れすぎてなあ…
817 21/02/17(水)03:25:18 No.775559473
可愛いキャラよりアーサーとか新門大隊長が活躍する方が楽しい
818 21/02/17(水)03:25:25 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559478
そりゃid出るわけないだろみんな思ってることなんだから どっちが少数はかわかったか?
819 21/02/17(水)03:26:05 No.775559531
>上で名前出てた対立煽り三種の神器みたいなジャンプ漫画三つはこのスレに限らずちょくちょく狂信者の下手なエミュみたいなよくわからん荒らしやってるレス見かけるからなんかヤバいのに目をつけられてるんだとは思う ぶっちゃけ漫画に限らん ゲームにしろ映画にしろ今の娯楽のヒット作品はそれのファンを装う荒らしが常に存在すると考えた方がいい
820 21/02/17(水)03:26:10 No.775559537
>そりゃid出るわけないだろみんな思ってることなんだから >どっちが少数はかわかったか? おちちつけ
821 21/02/17(水)03:26:14 No.775559543
俺はスレ画に吸い込まれちゃったし興味も出てきたからインパクトとしては大成功だよ…
822 21/02/17(水)03:26:16 No.775559545
寒いレスしかしないからIDつけるまでもなくわかるだろう
823 21/02/17(水)03:26:19 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559551
>よくわからんが漫画読みはプロだから金稼げんの? 金稼ぐだけがプロじゃないでしょ マンガを読む発見するレベルが違うんだよ
824 21/02/17(水)03:26:21 No.775559554
頭が悪すぎる…
825 21/02/17(水)03:26:52 No.775559595
>世界の描写が変化したというのは3次元だった世界が大災害で2次元に変化したってことなのかな? >つまり1つの次元が消滅したと >もう一度大災害が起きたら今度は1次元、つまり点の世界になるのかな? 柱の数とパワーが足りなかった結果大災害が失敗に終わった結果の3次元→2次元だから 本来なら全ての次元を燃やし尽くす破滅を狙ってたんじゃないかとは
826 21/02/17(水)03:26:52 No.775559596
>上で名前出てた対立煽り三種の神器みたいなジャンプ漫画三つはこのスレに限らずちょくちょく狂信者の下手なエミュみたいなよくわからん荒らしやってるレス見かけるからなんかヤバいのに目をつけられてるんだとは思う 目を付けられてるというか 結局はその時流行ってるようなのを叩き棒にして暴れたいだけじゃないかな…ここでも他所でもありふれたただの荒らし
827 21/02/17(水)03:27:00 No.775559607
>消防士が放火魔と戦う漫画じゃなかったの? >誰か教えてくれ 唐突に実写になったとかじゃなくてちゃんと伏線貼った上でだよ
828 21/02/17(水)03:27:11 No.775559621
>宇宙を再創造するのが伝導者の目的なのかな? なぜ5chからレスをパクってくるのか 0365 風吹けば名無し 2021/02/17 02:08:45 ID:+wytxhim 世界の描写が変化したというのは3次元だった世界が大災害で2次元に変化したってことなのかな? つまり1つの次元が消滅したと もう一度大災害が起きたら今度は1次元、つまり点の世界になるのかな? 世界が1つの点になるってことはそれは相対性理論の特異点みたいなものか? つまりはビッグバンの始まりの特異点 宇宙を再創造するのが伝導者の目的なのかな?
829 21/02/17(水)03:27:29 No.775559635
>本当にプリンセス火華が出てこないので割とショック アニメだけの印象だと急にヒロイン格になった可愛い人だけど全然出番がねぇ!ってなったんだけど原作で活躍するんです?
830 21/02/17(水)03:28:09 No.775559678
壺の持ってくる馬鹿初めて見た いやマジで凄えな
831 21/02/17(水)03:28:23 No.775559691
環ちゃんも気になってたのでアニメ見てみようと思います 最後に環ちゃんがあのシーン以外でエロい目にあうかを教えて下さい
832 21/02/17(水)03:28:24 No.775559693
もうちょいでスレ使いきりそうじゃん頑張れプロの人
833 21/02/17(水)03:28:42 No.775559710
デイビットプロダクションはジョジョ6部と炎炎3期どっち優先するんだろな
834 21/02/17(水)03:28:47 No.775559715
>>本当にプリンセス火華が出てこないので割とショック >アニメだけの印象だと急にヒロイン格になった可愛い人だけど全然出番がねぇ!ってなったんだけど原作で活躍するんです? ヒロインも出来るし話も動かせるし味方女性キャラで一番目立ってると思う
835 21/02/17(水)03:29:15 No.775559743
アニメ一話を見たけど結構面白いじゃん! あんまりスレ立ってないから知らなかった
836 21/02/17(水)03:29:21 No.775559750
>最後に環ちゃんがあのシーン以外でエロい目にあうかを教えて下さい 3コマ以上登場したら8割は脱げると思ってください
837 21/02/17(水)03:29:21 No.775559751
>デイビットプロダクションはジョジョ6部と炎炎3期どっち優先するんだろな 同じとこだったのか
838 21/02/17(水)03:29:31 No.775559765
こんだけ話題になったから作者と編集の勝ち
839 21/02/17(水)03:29:43 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559775
まぁ何言おうとIDも出せない時点でねどっちが正しいかと言えば マンガ読みのプロなめんなよってことです
840 21/02/17(水)03:29:59 No.775559792
ソウルイーターはヒロインの声に最後まで慣れなかった記憶がある
841 21/02/17(水)03:30:00 No.775559793
>なぜ5chからレスをパクってくるのか やっぱ考察してる場所あるんだな アニメ見てて考察してたら先の展開推理できそうだなと思ったもん
842 21/02/17(水)03:30:14 No.775559806
>環ちゃんも気になってたのでアニメ見てみようと思います >最後に環ちゃんがあのシーン以外でエロい目にあうかを教えて下さい 出てくると基本脱ぐかぶん殴られてるキャラだよ あとgyaoで一期二期一挙やってる
843 21/02/17(水)03:30:22 No.775559815
>こんだけ話題になったから作者と編集の勝ち ここタイパラで盛り上がる板っすよ
844 21/02/17(水)03:30:26 No.775559821
>ソウルイーターはヒロインの声に最後まで慣れなかった記憶がある あの人今めっちゃ可愛い声出せるんすよ…
845 21/02/17(水)03:30:27 No.775559822
>マンガ読みのプロなめんなよってことです 俺も漫画読むだけで金欲しい…
846 21/02/17(水)03:30:36 No.775559827
>>最後に環ちゃんがあのシーン以外でエロい目にあうかを教えて下さい >3コマ以上登場したら8割は脱げると思ってください 実際放送されてるのチラ見したら脱いでて釘付けになった
847 21/02/17(水)03:30:37 No.775559829
>>最後に環ちゃんがあのシーン以外でエロい目にあうかを教えて下さい >3コマ以上登場したら8割は脱げると思ってください ありがとうございます駄ニメで見ます
848 21/02/17(水)03:30:54 No.775559843
>世界の描写が変化したというのは3次元だった世界が大災害で2次元に変化したってことなのかな? >つまり1つの次元が消滅したと >もう一度大災害が起きたら今度は1次元、つまり点の世界になるのかな? >世界が1つの点になるってことはそれは相対性理論の特異点みたいなものか? >つまりはビッグバンの始まりの特異点 >宇宙を再創造するのが伝導者の目的なのかな? あーこれにdel入れとくか
849 21/02/17(水)03:30:56 No.775559849
>金稼ぐだけがプロじゃないでしょ >プロ の意味 > 《「プロフェッショナル」の略》ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。くろうと
850 21/02/17(水)03:30:57 No.775559852
誰?誰なの?怖いよぉ!!
851 21/02/17(水)03:31:00 No.775559854
>ここタイパラで盛り上がる板っすよ 正論で殴るのやめろ
852 21/02/17(水)03:31:32 No.775559889
今起きた俺に誰か1から説明して
853 21/02/17(水)03:31:36 No.775559895
>こんだけ話題になったから作者と編集の勝ち ヒでトレンドにもなってない程度の話題性だぞ
854 21/02/17(水)03:31:42 No.775559901
>ここタイパラで盛り上がる板っすよ あれに関してはここだけじゃねえからセーフ!
855 21/02/17(水)03:31:59 No.775559915
別作品の話で申し訳ないんだけど憎みきれない悪役みたいなのが惨たらしく殺されたのってソウルイーターであってる? 夕方アニメで見た記憶があるんだけど
856 21/02/17(水)03:32:04 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775559920
>>こんだけ話題になったから作者と編集の勝ち >ヒでトレンドにもなってない程度の話題性だぞ この時点でタツキとも勝負にならないんだよな
857 21/02/17(水)03:32:28 No.775559944
>>世界の描写が変化したというのは3次元だった世界が大災害で2次元に変化したってことなのかな? >>つまり1つの次元が消滅したと >>もう一度大災害が起きたら今度は1次元、つまり点の世界になるのかな? >柱の数とパワーが足りなかった結果大災害が失敗に終わった結果の3次元→2次元だから >本来なら全ての次元を燃やし尽くす破滅を狙ってたんじゃないかとは これマジレスしてんのは可哀想な子なのかこれもコピペなのか
858 21/02/17(水)03:32:28 No.775559945
ジャンプの漫画の粗探しするくらいなら他の週刊少年雑誌も読めばいいのにね
859 21/02/17(水)03:32:30 No.775559948
何となくだけど普通の炎炎読者の「」の大半と画像だけ見てクソマンガだって怒ってた「」はだいたい去ってて もう引っ込みつかなくて変なレスがやめられなくなった荒らしと物見遊山の「」しか残ってない気がするこのスレ
860 21/02/17(水)03:32:31 No.775559950
まぁ朝になったら 例の赤髪とか便乗黒人のコラとか スレ画で作られんだろうな
861 21/02/17(水)03:33:02 No.775559982
>別作品の話で申し訳ないんだけど憎みきれない悪役みたいなのが惨たらしく殺されたのってソウルイーターであってる? そんなアニメいっぱいあるから分かんねぇ!
862 21/02/17(水)03:33:24 No.775560002
紙だと印刷が潰れて顔がよく分からないらしくて笑った 手法自体はともかく2値化はしようよ…
863 21/02/17(水)03:33:24 No.775560003
胡散臭いレスが多過ぎる
864 21/02/17(水)03:33:33 No.775560017
>別作品の話で申し訳ないんだけど憎みきれない悪役みたいなのが惨たらしく殺されたのってソウルイーターであってる? そんなアニメいっぱいあるから分かんねぇ! わりとよくあることだからな…
865 21/02/17(水)03:33:35 No.775560021
出るまで結構かかったなぁ
866 21/02/17(水)03:33:36 No.775560024
ん?トレンド入りとかないのか タイパラですら3話あたりで入ってたぞ
867 21/02/17(水)03:34:05 No.775560048
>まぁ朝になったら >例の赤髪とか便乗黒人のコラとか >スレ画で作られんだろうな あれ流行ったネタじゃないと乗っかってこないよ?
868 21/02/17(水)03:34:11 No.775560052
今度はタイパラでジャンプ大好きかよ
869 21/02/17(水)03:34:30 No.775560067
>ジャンプの漫画の粗探しするくらいなら他の週刊少年雑誌も読めばいいのにね ジャンプに乗れないレベルの漫画読んで意味ある…?
870 21/02/17(水)03:34:55 No.775560083
>21/02/17(水)03:29:43 ID:8K4WcRVs No.775559775 そうだねx1 >まぁ何言おうとIDも出せない時点でねどっちが正しいかと言えば >マンガ読みのプロなめんなよってことです
871 21/02/17(水)03:34:59 No.775560088
なんとか2スレ目も完走できそうだな
872 21/02/17(水)03:35:31 No.775560106
ちゃんとdelくれてやるとは深夜の「」は優しすぎる
873 21/02/17(水)03:35:37 No.775560113
>ID:8K4WcRVs[26]
874 21/02/17(水)03:35:49 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775560126
まぁつーる使えばいくらでもできるからな
875 21/02/17(水)03:36:05 No.775560144
これどこで連載してんの?
876 21/02/17(水)03:36:20 No.775560153
発言たどってdelすんの簡単だけど疲れたぞテメー
877 21/02/17(水)03:36:21 No.775560154
>ID:8K4WcRVs >まぁ何言おうとIDも出せない時点でねどっちが正しいかと言えば >マンガ読みのプロなめんなよってことです 大したこと無いんだなプロ…
878 21/02/17(水)03:36:38 No.775560177
>なんとか2スレ目も完走できそうだな もしかして荒らしレスしてたの1000到達させようとしてたからとかならすっげえしょうもない事をがんばってたんだな…
879 21/02/17(水)03:36:51 No.775560192
>どっちが少数はかわかったか?
880 21/02/17(水)03:36:51 No.775560193
無事idも出たんだし早くしあなスレ立てなよ
881 21/02/17(水)03:37:16 No.775560215
>21/02/17(水)03:29:43 ID:8K4WcRVs No.775559775 そうだねx1 >まぁ何言おうとIDも出せない時点でねどっちが正しいかと言えば >マンガ読みのプロなめんなよってことです これはダサい
882 21/02/17(水)03:37:29 No.775560231
こんなんで1000行って誰にも誇れないすぎる
883 21/02/17(水)03:37:31 No.775560234
>ジャンプに乗れないレベルの漫画読んで意味ある…? 煽りで誤字は無様すぎる
884 21/02/17(水)03:37:56 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775560263
漫画読みに認められてから勝った気になってくれ 世の中のマンガ読みにこれとタツキどちらに才能を感じるか聞いてみ? 悪いけどそうでもない限りマンガ読みである俺はまけねーからな
885 21/02/17(水)03:38:01 No.775560270
アニメのOPばっか話題になってたけど2期2クール目のディザイアってEDかなり好きだった ドクターストーンの2期OPの人が歌ってるやつ
886 21/02/17(水)03:38:28 No.775560295
わかったから漫画読みの巣に帰ってくれ
887 21/02/17(水)03:39:09 No.775560341
さっきからつーるとかまけねーとかひらがなで書いてるのがすっごいキッズ感あるな…
888 21/02/17(水)03:39:16 No.775560351
>無事idも出たんだし早くしあなスレ立てなよ もういくつか立ててるよ
889 21/02/17(水)03:39:20 No.775560355
寝て起きて即imgを見る習慣がある俺が悪いけどさ 寝起きでカタログにスレ画の顔あるの見るの健康に悪いと思う…
890 21/02/17(水)03:39:26 No.775560360
>>ジャンプに乗れないレベルの漫画読んで意味ある…? >煽りで誤字は無様すぎる 反論できないから変換ミス突っつくしかないって哀れだな
891 21/02/17(水)03:39:30 No.775560365
su4605997.jpg
892 21/02/17(水)03:39:39 No.775560374
マンガ読み定型でもまとめる?
893 21/02/17(水)03:40:09 No.775560407
妹の携帯使うのやめてくれdelするのも面倒なんだ
894 21/02/17(水)03:40:16 No.775560413
>su4605997.jpg 怖えよ!!
895 21/02/17(水)03:40:17 No.775560415
>マンガ読み定型でもまとめる? まとめたくなるほど面白いこと言ってない…
896 21/02/17(水)03:40:18 No.775560416
かつてないほど炎炎のスレが盛り上がっていると思ったら荒らしばかりと知ってl俺は ガッカリした
897 21/02/17(水)03:40:22 No.775560421
>反論できないから変換ミス突っつくしかないって哀れだな あのさあ…
898 21/02/17(水)03:40:25 No.775560425
ずっと負けてるやつに何を反論すれば良いんだろうな…
899 21/02/17(水)03:40:52 No.775560453
>漫画読みに認められてから勝った気になってくれ >世の中のマンガ読みにこれとタツキどちらに才能を感じるか聞いてみ? >悪いけどそうでもない限りマンガ読みである俺はまけねーからな わかった だから漫画読みにレスポンチ出来るコミニュティ教えてよ
900 21/02/17(水)03:41:03 No.775560464
>かつてないほど炎炎のスレが盛り上がっていると思ったら荒らしばかりと知ってl俺は >ガッカリした よく見てくれ どう見ても漫画読みのプロっていう1人しかいない
901 21/02/17(水)03:41:04 No.775560466
>かつてないほど炎炎のスレが盛り上がっていると思ったら荒らしばかりと知ってl俺は >ガッカリした 一応これで興味を持った自分のような人間もいるので許してほしい
902 21/02/17(水)03:41:31 No.775560494
>漫画読みに認められてから勝った気になってくれ >世の中のマンガ読みにこれとタツキどちらに才能を感じるか聞いてみ? >悪いけどそうでもない限りマンガ読みである俺はまけねーからな うんこにレスしれも仕方ないけど 「マンガ読み」って「子乗せ自転車」くらいセンスねえ言葉だなぁと思う
903 21/02/17(水)03:41:33 No.775560496
>かつてないほど炎炎のスレが盛り上がっていると思ったら荒らしばかりと知ってl俺は >ガッカリした アニメの裸の女の時も結構スレ立ってなかった? アレがこの漫画のアニメらしいじゃん
904 21/02/17(水)03:41:50 No.775560519
漫画の中身に一切触れてないなって答え合わせが出来た以外の収穫は無かったな
905 21/02/17(水)03:42:10 No.775560538
漫画読みの集うコミュニティからわざわざこんな程度の低いとこに来てくれなくて良いからずっとそこにいてくれ頼む
906 21/02/17(水)03:42:42 No.775560571
ぶっちゃけこの演出より話を進めて欲しかったわ
907 21/02/17(水)03:42:52 No.775560586
馬鹿なこと言って話をうやむやにしようとしてるのか本気で言ってるのかどっちかとだと思うけどどっちでも凄い悲しい人生歩んでそうだな…
908 21/02/17(水)03:43:52 No.775560642
まあ朝四時にこのスレ見てる時点で程度の多少はあれ悲しいだろ
909 21/02/17(水)03:44:04 No.775560650
この時間にこんなとこいる時点でお互い様ではあるから止めろ
910 21/02/17(水)03:44:28 No.775560671
>ぶっちゃけこの演出より話を進めて欲しかったわ 絵のインパクトはあるけど実写世界から今の世界になったのはわかってたし別にこいつが長生きしてようとへ~って感じの情報だもんな
911 21/02/17(水)03:44:48 No.775560690
>まあ朝四時にこのスレ見てる時点で程度の多少はあれ悲しいだろ 8時に起きなきゃいけないのに未だにここ見てる俺は確かに悲しい…
912 21/02/17(水)03:45:17 No.775560731
アニメでもこの女優…女優さん?起用するのかな…
913 21/02/17(水)03:45:34 No.775560740
su4605999.jpg マジでその通りじゃん…
914 21/02/17(水)03:45:43 No.775560750
>8時に起きなきゃいけないのに未だにここ見てる俺は確かに悲しい… もう大分一線越えてるじゃないか…
915 21/02/17(水)03:45:53 No.775560760
漫画読みのプロid出されたらいなくなった?
916 21/02/17(水)03:47:00 No.775560825
宗教ババアの蟲ワードそのままの荒らしは言われてて恥ずかしくならないの?
917 21/02/17(水)03:47:27 No.775560854
>絵のインパクトはあるけど実写世界から今の世界になったのはわかってたし別にこいつが長生きしてようとへ~って感じの情報だもんな 言ってる事も作者の思想云々は抜きにしてもスケール大きくしたいのか小さくしたいのか分かんなかったわ
918 21/02/17(水)03:48:17 ID:8K4WcRVs 8K4WcRVs No.775560892
マンガの悪魔である俺がこんなのじゃ折れるわけねーからな マンガ読みなめんな!
919 21/02/17(水)03:48:17 No.775560893
表現技法としては同じじゃないけど 月光条例の物語が消えていくシーンを何となく思い出した
920 21/02/17(水)03:48:28 No.775560904
>su4605999.jpg >マジでその通りじゃん… すっげえ醒めたわそこ
921 21/02/17(水)03:49:32 No.775560946
>su4605999.jpg >マジでその通りじゃん… 演出云々よりこういうセリフのせいで作者壊れてる感があるんだと思う
922 21/02/17(水)03:50:06 No.775560980
3スレ目行ければ早起きな「」達も巻き込めるぞ もうひと頑張りだな
923 21/02/17(水)03:51:08 No.775561032
>演出云々よりこういうセリフのせいで作者壊れてる感があるんだと思う そこおかしい人間の話なんだから良いのでは
924 21/02/17(水)03:51:19 No.775561037
明日は作者vsぶっ刺さった自我なき者が四六時中繰り広げられそう
925 21/02/17(水)03:52:24 No.775561088
つーかこの引きで次回また実写来んのかな…
926 21/02/17(水)03:52:42 No.775561103
実写パートでそこのお前だよって見てる人間殴りつけるのはエヴァも同じだよね 俺は割と好きだけど普通にムカつく演出だと思う
927 21/02/17(水)03:54:49 No.775561221
>マンガの悪魔である俺がこんなのじゃ折れるわけねーからな >マンガ読みなめんな! アホが喋っている
928 21/02/17(水)03:55:35 No.775561257
まさか作者の読者に対するメッセージと勘違いしてるの…?
929 21/02/17(水)03:56:30 No.775561289
>実写パートでそこのお前だよって見てる人間殴りつけるのはエヴァも同じだよね >俺は割と好きだけど普通にムカつく演出だと思う その手の演出は自分でプレイしてるゲームとかならギリ有りだと思うけどこういうのはね…いやバトル見せてよってなるしね…
930 21/02/17(水)03:57:11 No.775561309
他人の褌でレスポンチしてしかも負けるおじさん いやこんだけ構ってもらえれば勝利なのかな?
931 21/02/17(水)04:00:48 No.775561475
仮に炎炎が実写映画化された際にどう表現すべき表現なのか気になるから 邦画界隈には頑張って欲しい …まあ映画の尺だと世界の真実とかの設定まで語れないか
932 21/02/17(水)04:00:58 No.775561484
世界がハナガサイタヨ状態なんだけどこれシンラ戻ってどうにかなるもんなん?
933 21/02/17(水)04:01:49 No.775561529
>他人の褌でレスポンチしてしかも負けるおじさん >いやこんだけ構ってもらえれば勝利なのかな? 流石にこれまでのレス見てるとおじさんだと思いたくない 調子乗った高校生とか大学生であって欲しい
934 21/02/17(水)04:02:57 No.775561572
原作は終盤みたいだけどアニメ3期やるなら原作終わってからになりそうなの? アニメで全体のどのくらい消化したのか分からないけど
935 21/02/17(水)04:04:21 No.775561644
>原作は終盤みたいだけどアニメ3期やるなら原作終わってからになりそうなの? アニメやる前には終わりそうだと思ってる
936 21/02/17(水)04:04:48 No.775561663
言いたいことはたくさんあるけど まずはスミレのポーズから話し合うべきだと思う
937 21/02/17(水)04:06:07 No.775561717
何とかなりました!!って感じにはならんと思う…
938 21/02/17(水)04:10:21 No.775561914
この写真原稿にする作業は正直かなり楽しかったと思う
939 21/02/17(水)04:11:12 No.775561941
担当は何やってたんだ
940 21/02/17(水)04:11:29 No.775561956
>この写真原稿にする作業は正直かなり楽しかったと思う 作業楽だったのか大変だったのかは知りたい
941 21/02/17(水)04:13:29 No.775562050
二十巻以上連載してきてのこれってのが効いてる
942 21/02/17(水)04:15:36 No.775562136
>二十巻以上連載してきてのこれってのが効いてる スミレのデザインが浮くほど質素だったのもこのためだろうしなぁ
943 21/02/17(水)04:16:31 No.775562172
>実写パートでそこのお前だよって見てる人間殴りつけるのはエヴァも同じだよね >俺は割と好きだけど普通にムカつく演出だと思う いきなり実写が出てきたで思い出すとSSSSグリッドマンを思い出したけど 電光超人グリッドマンの一話であることを示すために必要なシーンで特に悪意を示すシーンでもないから違うか
944 21/02/17(水)04:17:46 No.775562212
今のご時世だと描くよりスタジオで撮った写真用意する方が手間かかりそうにも思う
945 21/02/17(水)04:18:40 No.775562245
炎炎の消防隊の作者がソウルイーターの作者と同じって初めて知った 読んでみたいんだけど電子版出てる?
946 21/02/17(水)04:19:57 No.775562288
>スミレのデザインが浮くほど質素だったのもこのためだろうしなぁ ならもうちょい地味な人連れてきてよ!
947 21/02/17(水)04:20:04 No.775562295
>そうか? >普通の中年女性じゃね 普通の中年女性がこんな見世物にされることを許容するか?
948 21/02/17(水)04:21:02 No.775562326
>時間が経てばなんだかんだいい演出だったよねってなりそうじゃない? せめて実写でも顔ぼかすとかにしてほしかった
949 21/02/17(水)04:21:42 No.775562351
>普通の中年女性がこんな見世物にされることを許容するか? 内面は知らんけど顔は普通のおばちゃんだと思うよ…
950 21/02/17(水)04:22:34 No.775562379
>いきなり実写が出てきたで思い出すとSSSSグリッドマンを思い出したけど >電光超人グリッドマンの一話であることを示すために必要なシーンで特に悪意を示すシーンでもないから違うか まああれはメタフィクションやりたかった訳でも無いしな 炎炎も過去の世界の人間はこうだったって設定があるからこっちもメタフィクションやりたい訳でも無いとは思う
951 21/02/17(水)04:22:46 No.775562385
>内面は知らんけど顔は普通のおばちゃんだと思うよ… 顔じゃなくて謎ポーズ集とかまゆたんカンフーとかだと思うぞ
952 21/02/17(水)04:23:16 No.775562405
>炎炎の消防隊の作者がソウルイーターの作者と同じって初めて知った >読んでみたいんだけど電子版出てる? どっちも出てる
953 21/02/17(水)04:23:26 No.775562410
>>スミレのデザインが浮くほど質素だったのもこのためだろうしなぁ >ならもうちょい地味な人連れてきてよ! 別に派手な人じゃないだろ!? 見れば見るほどなんかうまあじたっぷりなおばさんなだけで
954 21/02/17(水)04:24:44 No.775562446
>どっちも出てる 炎炎は読んでるけどソウルイーターは読んでないってだけだよ! 明日適当に探してみるわありがとう
955 21/02/17(水)04:26:30 No.775562511
マジレスコラされたら俺はたぶん死ぬと思う
956 21/02/17(水)04:27:01 No.775562528
>顔じゃなくて謎ポーズ集とかまゆたんカンフーとかだと思うぞ 絶妙にやばいツラのおばさんよく見つけてきたなってレスに対してのやり取りだから顔についてだろ
957 21/02/17(水)04:27:37 No.775562548
アニメ一期の本編終わった後の実写コーナーは伏線だったのか
958 21/02/17(水)04:27:51 No.775562557
普通のおばちゃんとカルト宗教の相性は最高だからな… そういう意味でもセンスがある
959 21/02/17(水)04:39:17 No.775562955
大久保篤のロックは死んで無かった
960 21/02/17(水)04:39:42 No.775562968
ロックか…?
961 21/02/17(水)04:50:37 No.775563362
ロックがヤバいって意味ならロックだなとは思う
962 21/02/17(水)04:52:04 No.775563418
さすがにトレンド入りはしたんだな
963 21/02/17(水)04:53:44 No.775563498
上野顕太郎の描き下ろしが好きだけに 写真なのにめっちゃ演技上手い今の嫁
964 21/02/17(水)04:59:40 No.775563713
なんでヤバい人って男女問わず似たような顔付きになるんだろう
965 21/02/17(水)05:00:19 No.775563735
シスタースミレの擬人化か…
966 21/02/17(水)05:11:06 No.775564072
カルト信者みたいな顔したおばさん
967 21/02/17(水)05:17:57 No.775564291
実際その通りだから困る
968 21/02/17(水)05:26:26 No.775564527
人気のある作品でよくこれやろうと思ったな…
969 21/02/17(水)05:28:18 No.775564570
スレの対隔離実験をしてる 来い https://img.2chan.net/b/res/775561486.htm
970 21/02/17(水)05:44:07 No.775565083
おばさんのポーズのアクが強いんじゃあ!
971 21/02/17(水)05:47:14 No.775565185
>けどこのオバサンがヤバいやつですっていうのもこの上なく表現できてるしやっぱヤベーわ大久保 作者の方がやべー扱いされてるから失敗じゃないかな
972 21/02/17(水)05:49:31 No.775565261
作者やべーは褒め言葉だろ
973 21/02/17(水)05:50:46 No.775565297
>さすがにトレンド入りはしたんだな 深夜なら「」のギンガマンですらトレンド入りしたんだから簡単だよ
974 21/02/17(水)05:53:46 No.775565382
紙面で見ると顔あんまりわからなかったけどこんなんだったのか
975 21/02/17(水)05:57:04 No.775565496
スレ画読んでなかったけどパラ見でなんなのか思わず見ちゃった
976 21/02/17(水)06:12:39 No.775566015
転載禁止
977 21/02/17(水)06:23:12 No.775566406
でもなんなら二次元のシスタースミレの方が気持ち悪いから困る 特にあの教会地下の回とか
978 21/02/17(水)06:26:17 No.775566534
>でもなんなら二次元のシスタースミレの方が気持ち悪いから困る >特にあの教会地下の回とか 他のキャラといてもずっと浮いてて怖いよね
979 21/02/17(水)06:27:52 No.775566603
回想が続くなら三次元から二次元に変わる瞬間が見れそうで楽しみ
980 21/02/17(水)06:42:34 No.775567178
寒くてプルプル震えてるおばさん
981 21/02/17(水)06:43:54 No.775567246
これは流石にスベりを感じた
982 21/02/17(水)06:44:23 No.775567265
我が父ジャック
983 21/02/17(水)06:44:28 No.775567268
ああこれプロメアみたいな漫画のやつか
984 21/02/17(水)06:49:05 No.775567496
汚い 気持ち悪い
985 21/02/17(水)06:50:09 No.775567534
展開と合わさってインパクトがあった
986 21/02/17(水)06:54:56 No.775567758
確かにプロメアも3Dだったが…
987 21/02/17(水)06:55:17 No.775567777
普通に伏線あっての演出なんだね