虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/17(水)01:35:06 No.775544339

    このテーマ勝ち筋どうしたらいいのかさっぱりわかんねぇ!天使族サポートのカードって思ったより微妙だし適当にリンク4立てるしかねぇ!

    1 21/02/17(水)01:36:55 No.775544736

    展開力もあまりなく妨害も先行でやることも継続戦も向かないけど可愛いから別にいいよね!

    2 21/02/17(水)01:37:38 No.775544912

    プロキシで回してたらVFD立つしこれでいい気がする

    3 21/02/17(水)01:38:05 No.775545020

    VFD立たせるだけなら電脳堺でいいだろ!

    4 21/02/17(水)01:38:41 No.775545172

    でも電脳じゃシコれないでしょ?

    5 21/02/17(水)01:38:53 No.775545218

    それやるなら○○でよくない?は禁止用語だ

    6 21/02/17(水)01:39:10 No.775545271

    VFD立つの!?

    7 21/02/17(水)01:39:13 No.775545279

    >でも電脳じゃシコれないでしょ? 娘娘とか瑞々とかえっちすぎる…

    8 21/02/17(水)01:39:47 No.775545394

    ぶっちゃけ今のところは微妙だから強化に期待しよう

    9 21/02/17(水)01:40:40 No.775545559

    Pテーマの時点で強いんだから甘えるな

    10 21/02/17(水)01:40:46 No.775545575

    安定してVFD出せるなら十分強みなのでは? いやルート知らんから何とも言えんけど

    11 21/02/17(水)01:41:41 No.775545758

    後攻からの除去能力はそれなりだから先攻の展開力と制圧力高める方向でチューンしよう

    12 21/02/17(水)01:41:45 No.775545773

    最近遊戯王がいかにしてVFD出すかになって来てない?

    13 21/02/17(水)01:42:26 No.775545924

    天使サポートがわからん…

    14 21/02/17(水)01:42:49 No.775546006

    構築を考えるのは分かるけど展開を考えるってのが分からん 宣告者の神巫ルートとかはともかくペンデュラムって一部の例外除いてその場の手札でのアドリブじゃないか?

    15 21/02/17(水)01:42:59 No.775546039

    先攻はウーサ立てるくらいしかやることない気がする

    16 21/02/17(水)01:44:01 No.775546264

    >最近遊戯王がいかにしてVFD出すかになって来てない? アルデクとかも出されるし…

    17 21/02/17(水)01:44:53 No.775546462

    >宣告者の神巫ルートとかはともかくペンデュラムって一部の例外除いてその場の手札でのアドリブじゃないか? アドリブって言ってもこの三枚始動とかそういうのは考えると思うけど

    18 21/02/17(水)01:45:00 No.775546480

    昔ファンデッキがドラグーンに頼ってたように多少デッキスペースやリソース使ってでもマシな盤面にしたいなら今はVFDに行き着きやすいんだ リソースかなり使ってもVFD出せば最低限の固さがほぼ保証されるから

    19 21/02/17(水)01:45:11 No.775546516

    ドレミコードはディゾルヴァーボルテックスとか宣告者の巫女ヒエラルキアの動きがかなり強い

    20 21/02/17(水)01:45:27 No.775546566

    >いやルート知らんから何とも言えんけど ルートもクソもVFD神巫出張セットが天使で相性がいいのでそれでってだけの話 神巫とヒラエルキアがあぶれないし神巫でシンクロもイケる

    21 21/02/17(水)01:45:33 No.775546583

    今度こそ電脳関係規制の時にVFDなにかしらあるだろ??

    22 21/02/17(水)01:45:53 No.775546659

    >最近遊戯王がいかにしてVFD出すかになって来てない? ゲーム性全否定レベルの強さしてるからなあいつ VFDが出せるテーマ=強いテーマだ まあVFD立たせるだけならド安定の電脳があるからわざわざドレミコード使う意味は確かに無いが

    23 21/02/17(水)01:45:56 No.775546675

    >ドレミコードはディゾルヴァーボルテックスとか宣告者の巫女ヒエラルキアの動きがかなり強い それドレミコードの強さなのか…?

    24 21/02/17(水)01:46:23 No.775546784

    >今度こそ電脳関係規制の時にVFDなにかしらあるだろ?? KONAMIは電脳のファンだからな…

    25 21/02/17(水)01:46:33 No.775546832

    >それドレミコードの強さなのか…? 両方の動きをできるのは現状ドレミコードくらいだからそりゃ強みだよ

    26 21/02/17(水)01:47:20 No.775547002

    球体関節ドールフェチの社員が今度はヘソ出しロボ娘という境地に至ったから仕方ないよ電脳界は

    27 21/02/17(水)01:47:20 No.775547003

    >ルートもクソもVFD神巫出張セットが天使で相性がいいのでそれでってだけの話 ◯◯で良くねどころかあんまりドレミ関係ないな…いやまあ天使だからってのはそうだけど

    28 21/02/17(水)01:47:22 No.775547008

    相性のいいパワーカードにいつの間にか乗っ取られるのはよくある話だ

    29 21/02/17(水)01:47:55 No.775547138

    スレ画はそこそこ強そうだがそれ以外のモンスターの方は たまにある共通コンセプトを持たせただけの実用性度外視効果持ちカテゴリに見えるからな…

    30 21/02/17(水)01:48:06 [???] No.775547188

    あの…VFDは元々僕たちの切り札なんですけど…!

    31 21/02/17(水)01:48:55 No.775547367

    現状評価を一枚で覆せるようなカードなんてある?閃刀姫は微妙扱いからのエンゲージで強くね?ってなったけど

    32 21/02/17(水)01:49:10 No.775547415

    >>ドレミコードはディゾルヴァーボルテックスとか宣告者の巫女ヒエラルキアの動きがかなり強い >それドレミコードの強さなのか…? VFDにつなげる巫女はともかくディゾルヴァーはスケール9出せるドレミコードの強みって言っていいと思う あと巫女もテーマカードに繋げることも出来るし

    33 21/02/17(水)01:49:13 No.775547427

    >あの…VFDは元々僕たちの切り札なんですけど…! 幻獣機くん!

    34 21/02/17(水)01:49:16 No.775547439

    >あの…VFDは元々僕たちの切り札なんですけど…! 君たちはVFD出した後安定して手札残る程度には強くなってから出直してきてくれ

    35 21/02/17(水)01:49:43 No.775547525

    電脳堺門朱雀ってカードがVFDと相性抜群なんだ

    36 21/02/17(水)01:49:58 No.775547583

    >あの…VFDは元々僕たちの切り札なんですけど…! こっちだって迷惑してんだからエラッタしてもらえ

    37 21/02/17(水)01:50:44 No.775547774

    真竜と真竜皇は別のデッキ

    38 21/02/17(水)01:51:33 No.775547980

    VFD禁止にしていいからマスターP返してほしい

    39 21/02/17(水)01:51:50 No.775548022

    カウンター罠がもうちょっと強かったらグレーシアPしてカウンター罠構えるのはセフィラみたいで強そうだった

    40 21/02/17(水)01:51:58 No.775548049

    >VFD禁止にしていいからマスターP返してほしい 上のレス読めや!

    41 21/02/17(水)01:52:32 No.775548158

    >カウンター罠がもうちょっと強かったらグレーシアPしてカウンター罠構えるのはセフィラみたいで強そうだった まあここまでサーチさせてくれるって事はまず間違いなく強い妨害札は貰えないと思う

    42 21/02/17(水)01:52:53 No.775548214

    >カウンター罠がもうちょっと強かったらグレーシアPしてカウンター罠構えるのはセフィラみたいで強そうだった 何考えての中途半端な効果なんだろう まあ採用しないからいいけど…

    43 21/02/17(水)01:52:56 No.775548217

    デッキビルド組の女の子テーマの罠系ってほとんど弱いよね 強かったカード思い出せない

    44 21/02/17(水)01:54:05 No.775548431

    >デッキビルド組の女の子テーマの罠系ってほとんど弱いよね >強かったカード思い出せない 追加でいいならお片付け

    45 21/02/17(水)01:54:13 No.775548453

    モンスターの除去手段破壊ばっかだけど除外とかバウンスとか一切ないんだな

    46 21/02/17(水)01:54:43 No.775548543

    ドレミコード自体が妨害ゼロで返しもスレ画とビューティアクーリアくらいしか見る所がないし どうしても別テーマのカードに頼ることになる じゃあ何目指すのかって言ったら今はとりあえずVFDチャレンジするよね…

    47 21/02/17(水)01:54:46 No.775548555

    和音になると破壊できるのか

    48 21/02/17(水)01:55:11 No.775548622

    >モンスターの除去手段破壊ばっかだけど除外とかバウンスとか一切ないんだな この時代に破壊しか除去がないのはなんともアレ

    49 21/02/17(水)01:55:32 No.775548684

    今日び選んで破壊ってどうなの?破壊耐性持ちなんてスイと出される印象だけど

    50 21/02/17(水)01:56:12 No.775548803

    クーリアで効果無効化しなさい

    51 21/02/17(水)01:56:18 No.775548826

    ムジナそんな悪くないと思うけどな 実質Pリボーンと手札コストないサンダーブレイクだし まあそんな派手じゃないしサーチ出来なかったら入れないぐらいの性能ではあるけど…

    52 21/02/17(水)01:56:33 No.775548878

    >モンスターの除去手段破壊ばっかだけど除外とかバウンスとか一切ないんだな その代わりにビューティアがいれば破壊が除外になるよ

    53 21/02/17(水)01:56:57 No.775548945

    今ロンゴミアントとVFDとアルデクが先行展開の頂点争ってるけど VFD以外の二つは出せるデッキかなり限られるからな…

    54 21/02/17(水)01:57:00 No.775548956

    >今日び選んで破壊ってどうなの?破壊耐性持ちなんてスイと出される印象だけど 対象取る破壊なんて最底辺の除去なアウゴエイデスがそれなりに評価されてるし…

    55 21/02/17(水)01:57:29 No.775549068

    神巫でドレミ落としてレベル合わせてシンクロエクシーズ両対応なんで幅広いぞ

    56 21/02/17(水)01:58:09 No.775549182

    対象取って破壊も相手ターンに使えれば強いってバニッシュが

    57 21/02/17(水)01:58:34 No.775549246

    TCGリンニサンは何を思ってこのテーマに竜剣士再録させたんだろ 出しにくいよ!

    58 21/02/17(水)01:58:42 No.775549268

    >今日び選んで破壊ってどうなの?破壊耐性持ちなんてスイと出される印象だけど 破壊耐性より対象に取られないやつの方が多いし 魔法カードの対象取らない破壊だから範囲は結構広めだ

    59 21/02/17(水)01:59:24 No.775549395

    クーリアの無効効果が相手ターンまで継続するってこと読み逃してる人は割と見かける

    60 21/02/17(水)01:59:24 No.775549398

    魔法二つに関しては他の効果のついでに打てる除去が弱いわけない 罠はフリーチェーンだから場面を選べば強いかもしれない カウンターはちょっと分からん…

    61 21/02/17(水)02:00:28 No.775549591

    デュエリストなら電脳界でシコれて当然みたいな風潮あるけど実を言うと俺にはムリだ… かわいいなと思うくらいが限度で…

    62 21/02/17(水)02:00:46 No.775549644

    カウンターは防御札で制圧効果はない

    63 21/02/17(水)02:01:42 No.775549790

    >クーリアの無効効果が相手ターンまで継続するってこと読み逃してる人は割と見かける たかが一枚エース止まったくらいで困るデッキ今時ないしな… 展開で蓋されないなら別の出すなり出し直すなりすればいいし

    64 21/02/17(水)02:02:35 No.775549964

    破壊効果自体は今でも強いよ スレ画のは流石にちょっと悠長に感じるけど

    65 21/02/17(水)02:04:04 No.775550196

    >デュエリストなら閃刀姫でシコれて当然みたいな風潮あるけど実を言うと俺にはムリだ…

    66 21/02/17(水)02:04:20 No.775550240

    除去が弱すぎるからレプティアの武者騎兵入れるかとか考えてる

    67 21/02/17(水)02:04:28 No.775550262

    PモンスターとPモンスターカードの違いをドレミコードで覚えよう

    68 21/02/17(水)02:05:06 No.775550374

    >偶数と奇数の違いをドレミコードで覚えよう

    69 21/02/17(水)02:06:20 No.775550575

    モンスターの効果除去手段が対象を取る破壊しか無いテーマだってあるんですよ RRとか召喚獣とか

    70 21/02/17(水)02:06:35 No.775550616

    破壊自体が弱かったらパニッシュメントは強くねえんだ

    71 21/02/17(水)02:06:37 No.775550624

    >デュエリストならマドルチェでシコれて当然みたいな風潮あるけど実を言うと俺にはムリだ…

    72 21/02/17(水)02:06:48 No.775550664

    >デュエリストならメルフィーでシコれて当然みたいな風潮あるけど実を言うと俺にはムリだ…

    73 21/02/17(水)02:07:19 No.775550744

    ドラゴンメイドもちょっと…ドラゴン形態ならともかく

    74 21/02/17(水)02:07:19 No.775550747

    そういやVFD出るって話だけど安定度はどうなんだ

    75 21/02/17(水)02:07:39 No.775550789

    >デュエリストなら女カードでシコれて当然みたいな風潮あるけど実を言うと俺にはムリだ…

    76 21/02/17(水)02:07:46 No.775550808

    VFDと電脳こや~ん置いとくだけで結構いやらしくなると思うぜ

    77 21/02/17(水)02:08:32 No.775550936

    >VFDと電脳こや~ん置いとくだけで結構いやらしくなると思うぜ なるほどそれなら電脳堺使うわ

    78 21/02/17(水)02:08:33 No.775550940

    >VFDと電脳こや~ん置いとくだけで結構いやらしくなると思うぜ 電脳でやればよくない?

    79 21/02/17(水)02:10:27 No.775551238

    グレーシアP召喚してムジカサーチして一枚破壊の妨害で耐えよう

    80 21/02/17(水)02:10:39 No.775551259

    >ドラゴンメイドもちょっと…タキオンならともかく

    81 21/02/17(水)02:10:48 No.775551279

    >モンスターの効果除去手段が対象を取る破壊しか無いテーマだってあるんですよ ああ! >RRとか召喚獣とか ……

    82 21/02/17(水)02:10:57 No.775551306

    アモルファクターPも出されるとクソだなってドライトロンに連打されて思ったよ

    83 21/02/17(水)02:11:06 No.775551331

    電脳より安定するとか電脳より貫通力あるとかだと話変わると思うが とはいえVFDだけだと一滴ピチョンで終わっちゃうしなあ

    84 21/02/17(水)02:11:15 No.775551353

    >モンスターの効果除去手段が対象を取る破壊しか無いテーマだってあるんですよ >RRとか召喚獣とか ブレイズファルコンは対象取らない破壊もあるんですけお…

    85 21/02/17(水)02:12:00 No.775551459

    リンクモンスターでドレミコード・バベル出してくれ!!!

    86 21/02/17(水)02:12:34 No.775551548

    VFDに一滴撃たれたとしても手札2枚使わせた時点で十分仕事できてるし…

    87 21/02/17(水)02:12:52 No.775551584

    >とはいえVFDだけだと一滴ピチョンで終わっちゃうしなあ 都合よく引けないよ一滴 王。なら魔女でサーチするけど

    88 21/02/17(水)02:13:04 No.775551622

    VFDと電脳狐嫌ならじゃあなに置くの?

    89 21/02/17(水)02:13:45 No.775551735

    クーリア出しづらいレベル8なんだしやっぱりフリチェで良かったろ!

    90 21/02/17(水)02:13:53 No.775551761

    ドレミコード縛りどころか天使族縛りが付く効果もほぼないから拡張性は高そう 俺のデュエリスト脳じゃそれを活かせそうにない

    91 21/02/17(水)02:14:17 No.775551810

    もう無限抱擁も環境から消えた今VFD止めるの難しいんだ

    92 21/02/17(水)02:14:47 No.775551885

    アモルファクターPは出された時点でメインフェイズスキップが確定するのがめんどくさすぎる そんなものをノーコストで毎ターン出すな

    93 21/02/17(水)02:15:04 No.775551929

    宣告者の巫女ns墓地にヒエラルキア落としてリリースしてヒエラルキアssからのキューティアssしてドリーミアサーチしてssしてロードパーシアス出せるじゃん!!!!強くね????

    94 21/02/17(水)02:15:59 No.775552063

    やっぱ儀式って邪悪だわ ドラグーン消えた融合だけが良心

    95 21/02/17(水)02:16:16 No.775552100

    都合よく引けないっても2積みでも3割は引かれるんだぞ 3割は都合のいい引きではないだろ サイドにそんくらい入ってるしな今

    96 21/02/17(水)02:17:13 No.775552230

    巫女は実際悪くなさそう 出来ればドレミの展開からサーチしたいけど…

    97 21/02/17(水)02:17:19 No.775552239

    ドライトロンは地味に手札発動墓地発動だから儀式モンスター出すだけならVFDに全く妨害されないんだよなあいつら

    98 21/02/17(水)02:17:54 No.775552320

    >ドライトロンは地味に手札発動墓地発動だから儀式モンスター出すだけならVFDに全く妨害されないんだよなあいつら 光宣言されたらだめじゃね?

    99 21/02/17(水)02:17:59 No.775552340

    神巫は天使族の万能墓地送りだからそれだけでも相性いいよ

    100 21/02/17(水)02:18:42 No.775552429

    ペンデュラムテーマに墓地送りって相性いいの?

    101 21/02/17(水)02:18:43 No.775552433

    >ドライトロンは地味に手札発動墓地発動だから儀式モンスター出すだけならVFDに全く妨害されないんだよなあいつら 光属性宣言されるからそんなことない むしろ壁のセットも出来ない

    102 21/02/17(水)02:18:49 No.775552448

    >巫女は実際悪くなさそう >出来ればドレミの展開からサーチしたいけど… ドレミ2体をキャリアーにしてイーバ装備して割ると言いたいところだが墓地に天使が落ちないデッキだった

    103 21/02/17(水)02:19:30 No.775552541

    >ペンデュラムテーマに墓地送りって相性いいの? 良くはないっすね

    104 21/02/17(水)02:19:44 No.775552569

    >ドライトロンは地味に手札発動墓地発動だから儀式モンスター出すだけならVFDに全く妨害されないんだよなあいつら 光属性宣言されたら止められるんじゃないの

    105 21/02/17(水)02:19:49 No.775552583

    >ドライトロンは地味に手札発動墓地発動だから儀式モンスター出すだけならVFDに全く妨害されないんだよなあいつら 別にVFDって場のモンスターが宣言した属性になるってだけで 宣言した属性のカードは墓地だろうが手札だろうが発動できないの知ってるよね?

    106 21/02/17(水)02:19:56 No.775552596

    ペンデュラムデッキは誘発つむスペースが作りにくいのが怖くて使えねえ

    107 21/02/17(水)02:20:10 No.775552628

    ロードパーシアス出すかアストロエレクトするかは悩みどころだ ロードパーシアス出すならアリアドネと輪廻も入れたいし

    108 21/02/17(水)02:20:33 No.775552677

    やめなよVFDのヤバさよく知らない人を総ツッコミでいじめるの

    109 21/02/17(水)02:20:53 No.775552709

    定期的ににわか出るよね γ使ってくる最強ドライトロン使いも前にいたし

    110 21/02/17(水)02:21:39 No.775552800

    そもそもPテーマってそんな強いっけ 一部だけじゃね?

    111 21/02/17(水)02:21:56 No.775552839

    エンディミオンもそうだが誘発ゼロでよく戦えるよな 誘発なしとかペンデュラム以外でやったら死ぬわ

    112 21/02/17(水)02:22:38 No.775552924

    システム的にはPが最強よ だからこそ11期でも一つだけリンクの制限掛けられたままなわけで

    113 21/02/17(水)02:22:54 No.775552961

    >そもそもPテーマってそんな強いっけ >一部だけじゃね? エンディミオンと魔術師とEMemが悪い

    114 21/02/17(水)02:23:02 No.775552978

    >そもそもPテーマってそんな強いっけ >一部だけじゃね? まあそうなんだけどその話するとどの召喚法も強いのは一部だけだ 総数は少ないと思うけどルール改定で殺された奴らが多いからなんとも…

    115 21/02/17(水)02:23:13 No.775552997

    >そもそもPテーマってそんな強いっけ 強いPテーマは強いかな…

    116 21/02/17(水)02:23:21 No.775553011

    誘発つむとスケール事故が増えるから減らさざるを得ないんだ

    117 21/02/17(水)02:23:42 No.775553049

    泣いてるクリフォートだって居るんですよ

    118 21/02/17(水)02:23:58 No.775553088

    強いテーマが強いわけであって ぶっちゃけPも上澄みだけ見るならエンディミオン以外もうCS入賞は厳しい

    119 21/02/17(水)02:24:44 No.775553166

    1枚から動けるPテーマもあるといえばあるけどその動きをするとだいたいうららがブッ刺さるから2枚から動いた方が強い

    120 21/02/17(水)02:24:55 No.775553189

    >泣いてるイグナイトだって居るんですよ

    121 21/02/17(水)02:25:09 No.775553221

    Pテーマは通常召喚とP召喚両方使えるからシステム上妨害に比較的強いのがメリットだと思う

    122 21/02/17(水)02:25:21 No.775553250

    >>泣いてるイグナイトだって居るんですよ (嬉し泣きかな?)

    123 21/02/17(水)02:25:26 No.775553261

    Gやデコっぱちがデッキに合わないから俺は使わないぜ! エンディミオンとか誘発使わなくても強いから他のデッキでも誘発なしいけるはずぜ! いけませんでした

    124 21/02/17(水)02:25:29 No.775553267

    >>泣いてるイグナイトだって居るんですよ お前らはもう別何かじゃん…

    125 21/02/17(水)02:25:30 No.775553271

    >>泣いてるイグナイトだって居るんですよ おいこいつから

    126 21/02/17(水)02:25:35 No.775553280

    散々好き放題して去勢されてその後飼いならされたのが強いのか弱いのかはもうわからん…

    127 21/02/17(水)02:25:41 No.775553294

    >泣いてるマジェスペクターだって居るんですよ

    128 21/02/17(水)02:25:55 No.775553319

    >ドレミ2体をキャリアーにしてイーバ装備して割ると言いたいところだが墓地に天使が落ちないデッキだった ドレミだけだと光天使足りねえんだけど出張セット先出しでようやくコストは払えるかなって感じで で、なにサーチするの?ってなると神巫と別になにかが必要になる リリーベルとワタポンでも入れる?ってなってだいぶデッキが濁る

    129 21/02/17(水)02:26:10 No.775553351

    >息してないアモルファージも居るんですよ

    130 21/02/17(水)02:26:18 No.775553370

    強化が来ない旧テーマの最終盤面どれも同じ説

    131 21/02/17(水)02:26:44 No.775553416

    クリフォは初期のPで無駄に縛りがキツイくて強化も厳しいけど他のP殺す為の必要な犠牲として イグナイトはどの口がほざいてるんだ

    132 21/02/17(水)02:26:44 No.775553417

    >>泣いてるマジェスペクターだって居るんですよ まぁテーマ内エース盗られたお前らは泣いてい……いややっぱりその耐性が可愛くないから泣くな

    133 21/02/17(水)02:26:51 No.775553435

    >>息してないアモルファージも居るんですよ 申し訳ないけどこれからもずっと息しないで欲しい… 申し訳ないけど

    134 21/02/17(水)02:26:55 No.775553441

    >強化が来ない旧テーマの最終盤面どれも同じ説 まるで来てれば違うみたいな言い方じゃないか

    135 21/02/17(水)02:27:12 No.775553461

    >やめなよVFDのヤバさよく知らない人を総ツッコミでいじめるの 出しとけば勝つんだから勝ち筋が見えないなら素直に出しときゃいいんじゃないですかね?

    136 21/02/17(水)02:27:35 No.775553512

    10期以降はだいたい最終盤面は似たようなのになるだろう

    137 21/02/17(水)02:27:54 No.775553556

    ドレミコードやっぱりもうちょっとP効果盛って欲しかったな… まあP召喚に無効効かないのは普通に嬉しくはあるんだけど

    138 21/02/17(水)02:28:25 No.775553617

    >強化が来ない旧テーマの最終盤面どれも同じ説 その旧テーマに満たない現行テーマもあるからそれ以上言うんじゃない

    139 21/02/17(水)02:28:59 No.775553673

    イグナイトはなんかもう強さとかそういう話ではなく構築的に満足ことインフェルニティと同じ枠に収まっただろ……意味わからん動きしてそれを通したら死ぬ感じの

    140 21/02/17(水)02:29:04 No.775553682

    マジェはもうユニコーン以前にルール変わってほぼ一切の展開が出来なくなったのにどれもこれもリリース要求する上に打点皆無な癖に魔法罠に何も触れないのが無理

    141 21/02/17(水)02:29:05 No.775553687

    それもこれもテーマエースたちが汎用と比べて情け無い性能ばかりなのが悪い 聞いてるのかオルムガンド

    142 21/02/17(水)02:29:08 No.775553697

    強いテーマはちゃんと独自の盤面になるぞ

    143 21/02/17(水)02:29:17 No.775553716

    >ドレミコードやっぱりもうちょっとP効果盛って欲しかったな… 奇数とか偶数とかスケール×300とか難しいこと書いてあるからP効果は単純にしないと…

    144 21/02/17(水)02:29:23 No.775553730

    まあVFDだけならなんとかなるデッキはそれなりにあるよエルドとかな 電脳がアレなのはついでのように後ろに置いてあるチュチュエなんだ

    145 21/02/17(水)02:30:17 No.775553839

    ドラグーンの時もそうだったけど地力があるテーマは外部から事故要因圧迫要因引っ張ってくるより自分のところで完結した方が強いからな…

    146 21/02/17(水)02:30:18 No.775553844

    良い専用リンク貰えたら割とドラゴンメイドコース行けるテーマだと思う 強めの大型が欲しいね

    147 21/02/17(水)02:31:31 No.775553981

    >ドレミコードやっぱりもうちょっとP効果盛って欲しかったな… >まあP召喚に無効効かないのは普通に嬉しくはあるんだけど 正直今のPデッキってP効果強いカード大量に入ってるから強くてアドリブが効くみたいなとこあるよね…

    148 21/02/17(水)02:31:33 No.775553983

    やっぱりダイナミストや魔界劇団くらいの調整がベストですね! だからそろそろ先行で置けるダイナミストの新エースを……

    149 21/02/17(水)02:31:36 No.775553989

    >奇数とか偶数とかスケール×300とか難しいこと書いてあるからP効果は単純にしないと… そっちもわざわざ条件指定するんだしもっと強くても良くない…?とは思う 攻撃時効果発動できないとか地味に嬉しいけどやっぱり地味というか

    150 21/02/17(水)02:31:46 No.775554002

    令和になって下級ビートってメタビートぐらいしかない?

    151 21/02/17(水)02:32:01 No.775554027

    アリアドネ入れてエンジェルパーミッション気味に組むのがいいのかな… スペースきつそうだけど

    152 21/02/17(水)02:32:02 No.775554030

    >良い専用リンク貰えたら割とドラゴンメイドコース行けるテーマだと思う >強めの大型が欲しいね >ドレミコード・バベル出してくれ!!!

    153 21/02/17(水)02:32:21 No.775554066

    >強いテーマはちゃんと独自の盤面になるぞ ベインとダークロウ並べてもあんま強くないなHERO…

    154 21/02/17(水)02:32:57 No.775554118

    >ベインとダークロウ並べてもあんま強くないなHERO… イラっとくるぜ…!

    155 21/02/17(水)02:34:03 No.775554265

    突破力なさ過ぎなのが本当に辛いんだが 破壊する魔法罠用意したから除去は完璧とでも思っているのだろうか?

    156 21/02/17(水)02:34:04 No.775554269

    ちょっとエレクトさわる級の専用リンク1枚お出ししたら一気に弾ける気がする

    157 21/02/17(水)02:34:42 No.775554344

    リンク1出して弾けないテーマなんかそうそうないわ

    158 21/02/17(水)02:34:53 No.775554371

    VFDってめっちゃ安いのな 持ってなかったし取り敢えず確保するのもあり?

    159 21/02/17(水)02:35:39 No.775554466

    ペンデュラムはテーマ数が少ないからスレ立つ度にそれぞれのテーマ使い達が目立つけどそのせいかもう3年以上死んでるクリフォート君が不憫に感じる……度々死んでる代表例にされるのはわりと死体蹴りだよぅ!

    160 21/02/17(水)02:35:41 No.775554470

    まあ持ってて損はしないんじゃない

    161 21/02/17(水)02:35:48 [シャドール] No.775554482

    >リンク1出して弾けないテーマなんかそうそうないわ アルテミスいいよね…

    162 21/02/17(水)02:35:52 No.775554496

    持ってないなら買っといたら?

    163 21/02/17(水)02:36:13 No.775554542

    >持ってなかったし取り敢えず確保するのもあり? 別にしても良いけど多分値上がりとかしないからいつ買っても変わらんと思う

    164 21/02/17(水)02:36:46 No.775554605

    クリフォはもう本気で現状スキドレが強いことしか褒めるところがない

    165 21/02/17(水)02:37:14 No.775554673

    >クリフォはもう本気で現状スキドレが強いことしか褒めるところがない 群雄割拠も積めるし…

    166 21/02/17(水)02:37:39 No.775554737

    RC3のおかげでVFDもかなり安い 遊戯王パワーの割に価格が安いモンスターズの一体

    167 21/02/17(水)02:37:43 No.775554749

    ゲニウスそのものは悪いカードじゃないんだけど余所の方が使いやすいやつ

    168 21/02/17(水)02:37:53 No.775554771

    Pでリンク1と言うと魔界劇団だけど あれもまあまあ強いけど弾けるってほどではなかったな

    169 21/02/17(水)02:38:19 No.775554822

    クリフォもある意味9期インフレの象徴だからな 初期に大暴れしたのがインフレで物足りなく最終的にルールに殺される

    170 21/02/17(水)02:38:57 No.775554900

    一曲演奏するみたいにスケールの値で変わる効果を上手く操作して展開しよう! みたいなのを想像してたらなんかしょうもない打点増加とかサーチ連打するテーマだったからちょっとがっかりというのはある…

    171 21/02/17(水)02:39:37 No.775554978

    魔界劇団はエレクトラムすらままならない程縛りがキツいのと汎用以外特にサーチないシアターを引けないと辛過ぎる

    172 21/02/17(水)02:39:45 No.775555000

    今ランク9簡単に出せるし持ってりゃ機会はあるかもな

    173 21/02/17(水)02:39:46 No.775555001

    >Pでリンク1と言うと魔界劇団だけど >あれもまあまあ強いけど弾けるってほどではなかったな EXデッキ封じやら万能無効どか構えた上で捲られた経験があるからあいつらも割と油断できないとは思ってる サーチ出来るコントロール奪取は知らないとわりとビビるビビった

    174 21/02/17(水)02:40:29 No.775555084

    魔界劇団はそろそろ魔界台本から魔界劇団に繋げられるようになって欲しい 台本入れれば入れるほど事故率が上がるの悲しい

    175 21/02/17(水)02:40:43 No.775555112

    >一曲演奏するみたいにスケールの値で変わる効果を上手く操作して展開しよう! みたいなのを想像してたらなんかしょうもない打点増加とかサーチ連打するテーマだったからちょっとがっかりというのはある… 気持ちは分からなくもないけどスケールの数値で変わる効果を実装しようとしたらテキスト欄が足りないすぎる…

    176 21/02/17(水)02:40:54 No.775555125

    動きの途中で安定してシアターサーチできるようになれば環境に顔出すのもワンチャン無くはないと思うんだよなぁ劇団

    177 21/02/17(水)02:41:04 No.775555147

    ドレミ自体はエレクトラムとそんなに相性良くないんだよな P召喚券使わずに出せるのはメリットだけどP効果がショボいし溜め込む動きがあんまりメリットないしで

    178 21/02/17(水)02:41:56 No.775555248

    ゼロからとなると問題はVFDを手に入れることより神巫を手に入れることな訳だが…

    179 21/02/17(水)02:42:03 No.775555259

    やっぱりP効果寂しいよ 元とスケール違ったら効果あってもよかったんじゃ

    180 21/02/17(水)02:42:08 No.775555271

    魔界劇団も先行妨害いまいちだからドレミとちょっと似てるとこはある あっちはその分だいぶ捲る力強めではあるが

    181 21/02/17(水)02:42:54 No.775555367

    >気持ちは分からなくもないけどスケールの数値で変わる効果を実装しようとしたらテキスト欄が足りないすぎる… P効果欄スカスカだしいけたって!

    182 21/02/17(水)02:43:02 No.775555382

    P効果盛ると今度はテキストが多くてわからんって言われるからな…

    183 21/02/17(水)02:43:09 No.775555402

    >ゼロからとなると問題はVFDを手に入れることより神巫を手に入れることな訳だが… そんなん漫画買えばすぐ…と思ったけど売り切れてるのか今

    184 21/02/17(水)02:43:24 No.775555440

    ドレミはPスケールとレベルもバラバラだからフィールド魔法なしだとP召喚するのも一苦労に見えるんだよな

    185 21/02/17(水)02:43:55 No.775555511

    >P効果盛ると今度はテキストが多くてわからんって言われるからな… エンディミオンストラクで相当お便り貰ったのかなって……

    186 21/02/17(水)02:44:16 No.775555566

    一応漫画は増刷してたまに入荷してるし場末の本屋だと残ってたりする

    187 21/02/17(水)02:44:31 No.775555598

    >エンディミオンストラクで相当お便り貰ったのかなって…… お前は難しいんじゃなくて魔力カウンターがめんどくせえんだよ!

    188 21/02/17(水)02:44:38 No.775555615

    >エンディミオンストラクで相当お便り貰ったのかなって…… あれは魔力カウンターが悪いよ…

    189 21/02/17(水)02:45:05 No.775555677

    エンディミオンはそもそもカウンターの乗せ方が全デッキでもFAの次くらいにめんどくさい…

    190 21/02/17(水)02:45:07 [マジェスペクター] No.775555685

    >やっぱりP効果寂しいよ >元とスケール違ったら効果あってもよかったんじゃ そうだそうだ!俺たちにも効果くれ!

    191 21/02/17(水)02:45:14 No.775555700

    >そんなん漫画買えばすぐ…と思ったけど売り切れてるのか今 ショップで買うと一枚で漫画2~3冊分とられんの… ちなみに売ると漫画ニ冊分の錬金術になるところもあるから悪化する一方

    192 21/02/17(水)02:45:48 No.775555759

    >そうだそうだ!俺たちにも効果くれ! その邪悪な共通効果は何だ

    193 21/02/17(水)02:45:54 No.775555772

    >ドレミはPスケールとレベルもバラバラだからフィールド魔法なしだとP召喚するのも一苦労に見えるんだよな これすごい思う キューティアとか一番SSしたいけどレベル1だし まあでもグレーシアが中央値に近い星5なあたりある程度狙ってるんだろうけど

    194 21/02/17(水)02:46:03 No.775555792

    創成魔導王とかグラマトンのテキスト見て何だこれ…ってなる気持ちはわかるけど やっぱスカスカなのは寂しい

    195 21/02/17(水)02:46:27 No.775555848

    アニメ初出Pカードはテキスト量の割に効果はシンプルなことが多いんだけど OCG産はP効果とモンスター効果詰めたうえで効果を連携させようとしてくるから解読するだけでちょっと疲れる 魔術師とかエンディミオンとかその極地みたいなもん

    196 21/02/17(水)02:46:49 No.775555896

    クリフォートやイグナイトにマジェスペクターにダイナミスト辺りまではP効果込みで効果はそこまで複雑じゃなかった気がする 中盤以降のEMで首を傾げ始めて……と思ったけどテーマ単位でワケワカメなのなんだかんだでエンディミオンくらいか?

    197 21/02/17(水)02:47:16 No.775555942

    神巫ヒエラルキア+セクストシグルーンはそれだけでギミック完成してるしデッキ枠食うからドレミコードとの相性はむしろ悪そう

    198 21/02/17(水)02:47:16 No.775555944

    グレーシア星5も今後サーチ魔法とか来てもまずグレーシアNSして~って出来ないのは辛い

    199 21/02/17(水)02:47:28 No.775555956

    逆に言うとフィールド魔法があるとほぼP召喚成功まで行くからな 上のスケールが何でもいいとかになるの凄いわ

    200 21/02/17(水)02:47:39 No.775555980

    >>やっぱりP効果寂しいよ >>元とスケール違ったら効果あってもよかったんじゃ >そうだそうだ!俺たちにも効果くれ! 思い出の中でじっとしていてくれ

    201 21/02/17(水)02:48:49 No.775556106

    グレーシア以外にもフィールド魔法サーチできるのは欲しい できればリンク1で

    202 21/02/17(水)02:48:59 No.775556122

    スケール揃えるためにフィールド魔法サーチするためにグレーシア出すためにスケールを揃えたい

    203 21/02/17(水)02:49:13 No.775556145

    残りの1枚がドレミコード万能サーチ だといいなあ

    204 21/02/17(水)02:49:35 No.775556176

    メタルフォーゼくらいシンプルでも環境いってるしやっぱりサーチが最強だぜ!今の時代だとそれだけではキツいからメタルもイグナイトもほどほどの位置になってるのが生々しいけど

    205 21/02/17(水)02:50:33 No.775556274

    アニメテーマ以外のリンク1でフィールド魔法サーチする奴って何かいたっけ

    206 21/02/17(水)02:50:35 No.775556277

    今のメタルフォーゼ先行ワンキルしてたな…

    207 21/02/17(水)02:50:43 No.775556289

    手札補強にテテュスとかアーケティスとかヒートソウルとか考えてるけど 空牙団の大義くらい安定したアド取れる手札増強はないものか

    208 21/02/17(水)02:51:19 No.775556364

    >スケール揃えるためにフィールド魔法サーチするためにグレーシア出すためにスケールを揃えたい 無限ループ!!

    209 21/02/17(水)02:52:27 No.775556483

    本当はぐるぐるデッキ回したいんでしょ?そういうの分かっちゃう!って炎属性ペンデュラムの2テーマ達が言ってた

    210 21/02/17(水)02:52:51 No.775556528

    ハルモニア効果3つあるとはいえ破壊効果は狙うのそこそこハードル高いよね

    211 21/02/17(水)02:53:42 No.775556625

    とりあえず安定して1枚からスケール揃えたいからドレミコード猿ください

    212 21/02/17(水)02:53:56 No.775556650

    なんというか全般的にサポート気質というか エースのクーリアをいかに活躍させるかって感じのデッキに感じる 逆に言えばあんまりテーマとしての強みを感じないしクーリアを活躍させることだけ考えるなら他のPテーマの方が活かせそう

    213 21/02/17(水)02:55:11 No.775556788

    >空牙団の大義くらい安定したアド取れる手札増強はないものか フォルゴは空牙団使ってないと強そうに見えるけど 手札が一番必要な局面はフォルゴを立てる前なんだ… フォルゴでドローできる≠相手の盤面が大したことないってことだからもはやドローするまでもなく勝ちに行けるんだ…

    214 21/02/17(水)02:55:17 No.775556798

    >ハルモニア効果3つあるとはいえ破壊効果は狙うのそこそこハードル高いよね Pゾーンのもカウントできるテキストなのは優しい

    215 21/02/17(水)02:55:38 No.775556828

    後リンクモンスターかサーチ魔法を貰ってようやく現行の戦えてるPテーマ達と同じ土俵になるんじゃないかな

    216 21/02/17(水)02:57:29 No.775557016

    Pスケールの数値を参照する効果は素直に面白いんだけど 肝心の効果の内容がこう…条件関係なく最初から持っといてくれレベルな奴が多い

    217 21/02/17(水)02:58:05 No.775557082

    魔法罠に一々破壊するって書いてくれてるけどあんま機能する気はしないよね

    218 21/02/17(水)02:59:16 No.775557201

    大会でも食らいつける上位層のエンディミオンとセフィラと魔術師 中堅でほどほどのオッドアイズと魔界劇団とイグナイトとダイナミスト 流石にテコ入れくれって下層のクリフォートとマジェスペクターとEm 月光とDDは除外

    219 21/02/17(水)02:59:23 No.775557212

    エンゲージお心づくし絢爛と女の子テーマは何かとデッキに触る魔法があるからドレミにもあると思われる

    220 21/02/17(水)02:59:38 No.775557241

    >肝心の効果の内容がこう…条件関係なく最初から持っといてくれレベルな奴が多い なんかデジャヴを感じる…

    221 21/02/17(水)03:00:04 No.775557280

    P召喚時チェーン不可付いてるのにSS時なんかするやつも少ないような… 一番したいやつがP召喚不可能ガールだし

    222 21/02/17(水)03:00:31 No.775557339

    ムジカの破壊効果は妨害にも使えるし悪くなさそう ハルモニアの破壊効果はちょっと遅いけど使う機会はありそう スケールはまあ…フレーバーかな…

    223 21/02/17(水)03:01:37 No.775557439

    もしかしてペンデュラムテーマって10個ちょいしか無い?

    224 21/02/17(水)03:03:10 No.775557603

    まとまったP召喚自体ARCV以来とかのレベルじゃないかな…

    225 21/02/17(水)03:04:10 No.775557699

    AVの頃でも混合が多いからなあ

    226 21/02/17(水)03:04:45 No.775557746

    魔導獣もエンディミオンもP召喚するぞ!ってテーマじゃないからなあ

    227 21/02/17(水)03:05:15 No.775557791

    >本当はぐるぐるデッキ回したいんでしょ?そういうの分かっちゃう!って炎属性ペンデュラムの2テーマ達が言ってた いやむしろお前らみたいなやつよりちゃんと最終着地点が明確なデッキの方がいい とりあえずボルテックス狙うオッドアイズとか

    228 21/02/17(水)03:05:44 No.775557846

    >AVの頃でも混合が多いからなあ アニメテーマでも純粋なPテーマってあんまり無かったよね 既存に数枚足すのがほとんどでPで統一されてるのが魔界劇団くらいしか記憶に無い

    229 21/02/17(水)03:06:24 No.775557919

    >もしかしてペンデュラムテーマって10個ちょいしか無い? そんなわけないだろ と思ってP召喚デッキをWikiで軽く調べたら 【アモルファージ】【イグナイト】 【EM】【オッドアイズ】 【クリフォート】【セフィラ】 【ダイナミスト】【DD】 【魔界劇団】【マジェスペクター】 【魔術師】【メタルフォーゼ】 【妖仙獣】 だった… 抜けがそれなりにあると思うけど案外少ないな…

    230 21/02/17(水)03:07:16 No.775558005

    スピリットテックフォースという純Pテーマがアニメにはあったんですよ

    231 21/02/17(水)03:07:23 No.775558016

    >魔導獣もエンディミオンもP召喚するぞ!ってテーマじゃないからなあ 魔法カウンターの悪用にPがこんなに使えるなんて… 両端のスケールは4と4なんだが? じゃスケールから場に飛び出るぜ… おもしれえなこいつら

    232 21/02/17(水)03:08:25 No.775558104

    竜剣士だけでは組みにくい【竜剣士】

    233 21/02/17(水)03:08:29 No.775558111

    妖仙獣のPとしてのイメージ好きだったなぁ…

    234 21/02/17(水)03:09:13 No.775558191

    >だった… >抜けがそれなりにあると思うけど案外少ないな… いつもスレで話されてるテーマが固定されてるからもしやと思ったけどやっぱり少ねぇな……DDもPテーマというか複合召喚デッキ寄りだし

    235 21/02/17(水)03:09:18 No.775558203

    魔力カウンター組はルール悪用してる感があって好きだよ

    236 21/02/17(水)03:09:33 No.775558226

    魔界劇団も純粋なPテーマかと言われるとな Pと魔法の混合デッキみたいな感じだし

    237 21/02/17(水)03:10:22 No.775558298

    >魔界劇団も純粋なPテーマかと言われるとな 流石にアレは純粋と言って良いと思う

    238 21/02/17(水)03:10:37 No.775558317

    妖仙獣も正直あんまP召喚しないからな…めっちゃ召喚してくれるのでむしろ特殊召喚捨てるカードと相性がいい

    239 21/02/17(水)03:11:24 No.775558393

    魔界劇団もリンクしてスケールから飛び出してくるタイプのペンデュラムじゃん

    240 21/02/17(水)03:11:44 No.775558418

    カテゴリの7割以上がPモンスターかP召喚を積極的に狙うデッキはPテーマでいいんじゃないかな…

    241 21/02/17(水)03:12:40 No.775558494

    やっぱり沢渡さんは最高だな!

    242 21/02/17(水)03:12:44 No.775558501

    カーテンライザーもエクストラもPスケールから飛び出すからなあ…

    243 21/02/17(水)03:12:51 No.775558512

    何だかんだEMが一番好きだ P効果のバリエーションが多いから人によってデッキのコンセプトが変わるところが特に

    244 21/02/17(水)03:13:24 No.775558553

    DDは複合召喚の過程にPがあるというかまぁアニメ的にも後付Pだしどっちでもいいか

    245 21/02/17(水)03:15:13 No.775558674

    魔界劇団はモンスターがPで揃ってるだけで純粋なPテーマではないと思う 魔界台本が基本ギミックに入ってるからむしろ他のテーマよりペンデュラム寄りじゃない

    246 21/02/17(水)03:15:24 No.775558688

    魔界劇団はまたレギュラー箱で5枚強化来ないかな……ファーニマルに来たんだしこっちもまた貰えてもおかしくないよね

    247 21/02/17(水)03:15:58 No.775558721

    >月光とDDは除外 Pモンの効果活用してエクシーズ並べる融合テーマってよくわかんない代物だからな

    248 21/02/17(水)03:17:01 No.775558815

    いいですよね既存テーマに2枚だけ渡されたPモンスター

    249 21/02/17(水)03:17:03 No.775558818

    よく考えたらカーテンコールはペンデュラム召喚じゃなかったな

    250 21/02/17(水)03:17:23 No.775558849

    月光はちょっとPモンスターとRR使いと自分の融合モンスター達に謝るべき

    251 21/02/17(水)03:18:18 No.775558919

    >いいですよね既存テーマに2枚だけ渡されたPモンスター ああ!それって宝玉獣?

    252 21/02/17(水)03:18:19 No.775558922

    >いいですよね既存テーマに2枚だけ渡されたPモンスター 1枚だけ渡された武神だっているんですよ

    253 21/02/17(水)03:18:20 No.775558924

    コンセプト的には台本がギミックでってのはまあそうなんだけど 実際デッキ組むと段々台本減ってくから…

    254 21/02/17(水)03:18:22 No.775558930

    月光は融合ちゃんとしようとする方がいびつな動きになるからね…

    255 21/02/17(水)03:18:51 No.775558960

    >いいですよね既存テーマに2枚だけ渡されたPモンスター 超重武者の2人EXから出る気がまるで無いんですけど!

    256 21/02/17(水)03:19:28 No.775559014

    EmはPモンスター渡された途端にテーマそのものが打ち切られたのがひどい

    257 21/02/17(水)03:19:47 No.775559039

    狼ちゃんもっと便利な感じなら融合いいかなとも思うんだけどな

    258 21/02/17(水)03:21:05 No.775559142

    >ああ!それって宝玉獣? 9期の間だけで言うならかなり完成度も理解度も高くて問題なかったんだけどなぁ

    259 21/02/17(水)03:21:09 No.775559151

    スケール張り替えたらスケール効果で何度でも融合しますとかだっけ月光

    260 21/02/17(水)03:21:57 No.775559215

    月光の黄色いモンスターは大抵ヤバい

    261 21/02/17(水)03:22:07 No.775559227

    >月光はちょっとPモンスターとRR使いと自分の融合モンスター達に謝るべき 一番上手く活用できるのは自前だからRR使ってても特に思うことはないな…

    262 21/02/17(水)03:22:36 No.775559267

    >>ああ!それって宝玉獣? >9期の間だけで言うならかなり完成度も理解度も高くて問題なかったんだけどなぁ Pゾーン統合廃止のあおりが直撃してる可愛そうなテーマだ…

    263 21/02/17(水)03:23:58 No.775559374

    永続魔法扱いになるモンスターってPそのものだしな… 宝玉の色も合わさって完璧だったのに

    264 21/02/17(水)03:24:25 No.775559411

    まあなるべくなら自前のエース活躍させたいんだけどさ…

    265 21/02/17(水)03:24:48 No.775559438

    ダイナミストも影響受けたしやっぱりPゾーン復活しても良くない?そうしよ?

    266 21/02/17(水)03:26:13 [クリフォート] No.775559540

    そうだーっ俺もその意見に賛成だーっ

    267 21/02/17(水)03:26:50 No.775559591

    ダイナミストは沢渡さんのテーマでもあるからな…

    268 21/02/17(水)03:27:04 No.775559611

    逆にPゾーン復活して困る要素って無いよね……?

    269 21/02/17(水)03:27:59 No.775559665

    >原作・アニメにおいて― >ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!においてSSマスク(THE SUPER SAURUS MASK、沢渡シンゴ)が使用している。 >彼はペンデュラム召喚に際し、このカテゴリのモンスターを「太古の地球を支配した者達よ!鋼鉄の鎧を身にまといあらわれよ!」と表現した。 しらそん

    270 21/02/17(水)03:28:33 No.775559701

    >逆にPゾーン復活して困る要素って無いよね……? プレマのフォーマットがまた変わってしまう 商機でもあるけど

    271 21/02/17(水)03:29:06 No.775559734

    Pゾーン廃止で一番つらいのは魔法罠のセット枚数が減ったことじゃなくてモンスターゾーンと魔法罠ゾーンのちょうど間にPモンスターを置くことで2つの性質を表現してる点がオミットされたこと

    272 21/02/17(水)03:29:32 No.775559768

    P強すぎってなるかもしれんけど今なんでも強いからなあ…

    273 21/02/17(水)03:30:21 No.775559813

    ドレミ達でどうにかしたいなら覚醒使い魔でサーチして憑依覚醒して殴る脳筋プレイしか無い

    274 21/02/17(水)03:30:54 No.775559845

    >>原作・アニメにおいて― >>ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!においてSSマスク(THE SUPER SAURUS MASK、沢渡シンゴ)が使用している。 >>彼はペンデュラム召喚に際し、このカテゴリのモンスターを「太古の地球を支配した者達よ!鋼鉄の鎧を身にまといあらわれよ!」と表現した。 >しらそん スランプになった遊矢奮起させるいい話なんよ

    275 21/02/17(水)03:31:01 No.775559857

    ルール変更から4年目くらいで魔術師とセフィラとエンディミオンがたまーーに入賞したくらいだしそろそろPテーマ全体にテコ入れが欲しい 願わくばドレミコードがその先駆けになって輝いてほしい

    276 21/02/17(水)03:31:33 No.775559891

    Pゾーン復活するとスケールが夢幻泡影の影響受けなくなるとか利点はある

    277 21/02/17(水)03:33:15 No.775559989

    独立Pゾーンあった方がドレミコードの並びが美しくなるのだけは判る

    278 21/02/17(水)03:33:22 No.775560001

    あれマジで困らないな…

    279 21/02/17(水)03:35:05 No.775560094

    戻しても困らないだろうなとは思うけどじゃあ戻して欲しいかって言われると戻さないでいいですってなる存在がちょっと多すぎる