虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/16(火)23:14:05 アカギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)23:14:05 No.775505178

アカギ見てるけど コイツ作中で良いところ一個もなくて悲しいんだが

1 21/02/16(火)23:14:37 No.775505361

所詮偽物でしかないし…

2 21/02/16(火)23:15:29 No.775505637

雇い主にも見捨てられて可哀想

3 21/02/16(火)23:15:31 No.775505646

ヤメロー

4 21/02/16(火)23:15:56 No.775505782

配牌チラ見でシャンテン数を当てる能力者だぞ

5 21/02/16(火)23:16:10 No.775505854

組長に手のひら返しされなきゃあそこまで悲惨なことにはならなかっただろうし…

6 21/02/16(火)23:16:50 No.775506062

何気に鷲巣麻雀でアカギ以外だと一番しぶとかった奴

7 21/02/16(火)23:17:31 No.775506279

え?

8 21/02/16(火)23:17:58 No.775506415

シニタクナイー

9 21/02/16(火)23:18:35 No.775506596

今一時の覚悟無いのが悪いよー今一時の覚悟がー

10 21/02/16(火)23:18:43 No.775506644

似てるか…?ってなるニセアカギ

11 21/02/16(火)23:19:45 No.775506968

>今一時の覚悟無いのが悪いよー今一時の覚悟がー いやアベレージ言うてましたやん…

12 21/02/16(火)23:20:39 No.775507254

要はデジタル打ちだからな

13 21/02/16(火)23:20:51 No.775507311

クレバーなとこが気に入っているからの掌返しが酷過ぎる…

14 21/02/16(火)23:21:03 No.775507371

あの男はだめじゃ

15 21/02/16(火)23:21:24 No.775507503

アベレージでは勝てない相手が来たから仕方ない

16 21/02/16(火)23:21:31 No.775507553

手が来とる時はガメらんかいっ!

17 21/02/16(火)23:22:05 No.775507721

バカにされるけど強いよね 凡人の中では

18 21/02/16(火)23:22:48 No.775507954

プレッシャーに弱いだけだよ

19 21/02/16(火)23:23:19 No.775508104

銀さんそっくりだな

20 21/02/16(火)23:24:10 No.775508369

実際ああいう大勝負に適正ないだけで 地の能力は高いからな ヤクザの世界に足突っ込んだのは悪かった

21 21/02/16(火)23:24:28 No.775508470

>バカにされるけど強いよね >凡人の中では 化けもんさえ来なければ大体勝てるレベルな気がする

22 21/02/16(火)23:24:41 No.775508533

>いやアベレージ言うてましたやん… まあそこで負けてアベレージ取れるのかって話だし

23 21/02/16(火)23:25:18 No.775508731

というか行きつく先が天のイカサマ祭りでしょ裏の世界って… そりゃスレ画じゃどうあがいてもカモにされる未来しかなくない?

24 21/02/16(火)23:25:42 No.775508859

電流走る人とどっちが強いの

25 21/02/16(火)23:26:55 No.775509252

浦部はちゃんと敗戦反省会やってくれるけどスレ画はやめろーしにたくなーいしかない

26 21/02/16(火)23:27:05 No.775509308

>電流走る人とどっちが強いの イカサマなしならニセアカギ

27 21/02/16(火)23:27:05 No.775509319

アカギに冷や汗かかせたから電流の人の方が強敵感ある

28 21/02/16(火)23:27:58 No.775509576

>電流走る人とどっちが強いの ラフプレーできるから八木かな…2人より市川が1段つよそうだが

29 21/02/16(火)23:29:23 No.775510046

>アカギに冷や汗かかせたから電流の人の方が強敵感ある 原作アカギは結構冷や汗かく 鷲巣戦は全然だったけど

30 21/02/16(火)23:29:45 No.775510167

後の世に生まれてればきれいな競技麻雀のプロとして活躍できただろう

31 21/02/16(火)23:30:04 No.775510263

イカサマ関係できないと福本の世界じゃ弱い

32 21/02/16(火)23:30:19 No.775510350

鷲津は豪運だけど実力なら市川?

33 21/02/16(火)23:30:39 No.775510445

なるほど… 凡夫だ…

34 21/02/16(火)23:32:05 No.775510885

現代に生まれてればMリーグとかでそこそこ人気取れそうだったから生まれる時代を間違えた

35 21/02/16(火)23:32:23 No.775510983

保留の麻雀も結局確率とかは考えてるだろうし その程度できて当たり前感ある

36 21/02/16(火)23:33:03 No.775511175

鷲巣は豪運があるけど結局アカギは一度も振り込まなかったから市川の方が格上に感じる

37 21/02/16(火)23:34:03 No.775511442

おもちゃ工場の先輩も牌の記憶はきっちりしてたからな…

38 21/02/16(火)23:34:21 No.775511525

いやそもそも麻雀より向いてるものあっただろ

39 21/02/16(火)23:34:43 No.775511631

>鷲津は豪運だけど実力なら市川? ワシズは実力ある描写ほとんどないしな

40 21/02/16(火)23:35:12 No.775511773

>いやそもそも麻雀より向いてるものあっただろ まだ雀荘で荒稼ぎができた時代だから仕方ねえ

41 21/02/16(火)23:35:53 No.775511977

アプリの麻雀とか強いんだろうな

42 21/02/16(火)23:36:20 No.775512127

市川>鷲津>浦部>八木>偽アカギ>竜崎>南郷とかかな

43 21/02/16(火)23:36:29 No.775512175

将棋みたいなランダム要素全くないタイプのが向いてたんかな

44 21/02/16(火)23:37:11 No.775512376

超能力麻雀してるやつらのなかデジタルでいるやつ

45 21/02/16(火)23:37:43 No.775512537

鷲巣麻雀がふつうの麻雀とはまた別のスキル必要なゲームだからな…手牌8割公開って駆け引きが全く変わってくる

46 21/02/16(火)23:39:19 No.775512980

市川とか浦部とかデジタルできるのは当たり前でその上で駆け引きできるかって感じだからな

47 21/02/16(火)23:40:09 No.775513208

いや競技麻雀ですらプレッシャーかけたらヘタレそうだよこいつ…

48 21/02/16(火)23:40:23 No.775513273

1巻ぐらいしか読んだ記憶ないけどなんかヒロのスピンオフで出てきたよね市川 何歳だよアイツ

49 21/02/16(火)23:40:59 No.775513463

手積みイカサマありだと市川に勝つには運がまずないと…

50 21/02/16(火)23:41:37 No.775513628

市川も浦部も出てきたぞ!

51 21/02/16(火)23:42:03 No.775513743

市川は別格だな

52 21/02/16(火)23:42:29 No.775513890

>市川とか浦部とかデジタルできるのは当たり前でその上で駆け引きできるかって感じだからな ある程度実力があるからこう動く!って読めるのでアカギも戦略立てやすいのかもな

53 21/02/16(火)23:42:30 No.775513901

>手積みイカサマありだと市川に勝つには運がまずないと… あれは先にやったアカギが悪いし…普通にやるなら普通にやってくれるだろう

54 21/02/16(火)23:42:45 No.775513987

>いや競技麻雀ですらプレッシャーかけたらヘタレそうだよこいつ… 僅差の勝負とかで押し切れなくてズルズル負けそう

55 21/02/16(火)23:43:57 No.775514361

>>手積みイカサマありだと市川に勝つには運がまずないと… >あれは先にやったアカギが悪いし…普通にやるなら普通にやってくれるだろう でも勝つのが大事だから最終的にやりそうではある

56 21/02/16(火)23:44:41 No.775514592

イカサマなしだと決着着かない市川はやっぱり他とは格が違うと思う

57 21/02/16(火)23:45:22 No.775514798

市川とロシアンルーレットとか偽アカギと給料かけての戦いとか麻雀以外でも面白い…

58 21/02/16(火)23:45:42 No.775514895

アベレージとか言っといてあんな勝負させる馬鹿組長が悪いよ

59 21/02/16(火)23:46:07 No.775515028

状況を鑑みればアベレージ重視のクレバー評も今一時の覚悟がない評も的確ではあるんだけどね… 一番悪いのは状況をひっくり返す倍プッシュ受けたところ

60 21/02/16(火)23:46:38 No.775515179

市川以外は全員終始赤木の掌にいるイメージあるなあ…

61 21/02/16(火)23:46:45 No.775515224

あの時代のヤクザが市川で負けたならもう無理ってスパッと諦められるくらいの存在だもんな市川…

62 21/02/16(火)23:47:30 No.775515444

麻雀雑誌で麻雀しない葬儀やった男だからな…

63 21/02/16(火)23:47:53 No.775515574

だって男を売る商売だから組長は受けざるを得ないでしょ…偽アカギももう一歩までいったんだが…兄さんのひ弱な足じゃまず渡り切らん!っていわれて死んだ

64 21/02/16(火)23:48:00 No.775515620

浦部は闇世界の標準があのレベルなんだろうなって

65 21/02/16(火)23:48:15 No.775515695

こいつより組長がひでぇやつだなって印象が強い

66 21/02/16(火)23:48:16 No.775515703

>アベレージとか言っといてあんな勝負させる馬鹿組長が悪いよ いやあれは仕方ないというか浦部のやり方がうまかったというか

67 21/02/16(火)23:48:17 No.775515708

(中学生相手だしなぁ…)でイカサマ控えてくれる市川優しい

68 21/02/16(火)23:48:48 No.775515902

>こいつより組長がひでぇやつだなって印象が強い つってもあの裏目裏目で錯乱していく様子はアベレージ理論的にも何やってんだこいつだから…

69 21/02/16(火)23:48:54 No.775515936

ニセアカギになったのも悪徳警官のせいだしな

70 21/02/16(火)23:49:19 No.775516057

職業選択を間違えた男

71 21/02/16(火)23:49:31 No.775516116

逃げに回って裏目引いてフリテンになったくせに フリテンになってから無駄に勝負する!

72 21/02/16(火)23:50:15 No.775516325

>ニセアカギになったのも悪徳警官のせいだしな 安岡はアカギのブランドを使いたかっただけで ニセアカギがアカギの代わりになるとは思ってないのがな…

73 21/02/16(火)23:50:20 No.775516353

メンタル弱いやつがやれる仕事じゃなさすぎる

74 21/02/16(火)23:51:01 No.775516572

所詮ニンゲンはゲスでね…みたいに自分のバックも出してくるから浦部は計画通り組長はハメられた形…計算外はアカギがいたことだけ

75 21/02/16(火)23:51:41 No.775516780

安岡はまだ強い方じゃないのか麻雀

76 21/02/16(火)23:51:49 No.775516824

目見えないのに積んだ山全部覚えてるのはなんなんだよ

77 21/02/16(火)23:52:11 No.775516950

鷲巣が言ってた麻雀の神はチマチマした打ち回しを愛さないみたいなのは イキりでもあるけどアカギ世界では割と核心に近い所もある

78 21/02/16(火)23:52:20 No.775516992

倍々ゲーム理論とかいう難癖もいいところの無茶な作戦ふっかけて3000万(現代で言う三億)負けちゃいましたわ死ねやお前すぎる

79 21/02/16(火)23:52:55 No.775517190

というかもしそのまま浦部が勝ってたら組同士の戦争になってない? 滅茶苦茶舐めた真似してるように見えるんだけど

80 21/02/16(火)23:53:10 No.775517266

行ける時はガメらんかい!!って浦部も言うし…実力者同士の戦いならそうなんだろうな

81 21/02/16(火)23:53:13 No.775517285

アカギがまだ若い+絶一門勝負とはいえアカギがポンポン振り込んだのも市川だけだしな

82 21/02/16(火)23:53:16 No.775517299

アベレージ優先でいいじゃんとは言った あそこまで勝負できないやつが良いとは言ってないのじゃ

83 21/02/16(火)23:53:38 No.775517398

>というかもしそのまま浦部が勝ってたら組同士の戦争になってない? >滅茶苦茶舐めた真似してるように見えるんだけど 普通に出入りになると思う

84 21/02/16(火)23:53:42 No.775517417

>というかもしそのまま浦部が勝ってたら組同士の戦争になってない? >滅茶苦茶舐めた真似してるように見えるんだけど メンツの話だからそんな恥ずかしいことできない

85 21/02/16(火)23:54:05 No.775517534

>というかもしそのまま浦部が勝ってたら組同士の戦争になってない? >滅茶苦茶舐めた真似してるように見えるんだけど 戦争なんてどっちもできればやりたくないだろうし…

86 21/02/16(火)23:54:34 No.775517704

にいさんのヤワな足じゃよう渡りきらん

87 21/02/16(火)23:55:05 No.775517855

安岡は雀荘通いのそこそこ打てる人くらいのイメージ

88 21/02/16(火)23:55:06 No.775517861

振り返ると豪運とかオカルト要素が強くなってきたインフレについていけなかった感 鷲巣以前はまだ理屈の世界だったこの漫画

89 21/02/16(火)23:55:59 No.775518149

というかアカギって微妙にチート級の強さじゃない?

90 21/02/16(火)23:56:03 No.775518167

記憶力は化け物じみてるからもっと何か他に活かせる方法ないんかな

91 21/02/16(火)23:56:11 No.775518213

鷲巣麻雀に連れて来られた時点でお前死ねって言われてるもんだよね

92 21/02/16(火)23:56:27 No.775518296

こういう状況があって当然の代打ちの世界じゃそりゃ使えねえ 雀荘荒らしなら問題なく稼ぎまくれるし合ってそうだけど それなりの強者に狙い撃ちで食い物にされるやつじゃあね

93 21/02/16(火)23:56:39 No.775518356

>というかアカギって微妙にチート級の強さじゃない? 微妙どころじゃねーよ! チートもチートだよ!

94 21/02/16(火)23:56:46 No.775518391

鷲巣戦はアカギ以上のオカルティックな剛運の持ち主にどう勝つかってのがコンセプトだししゃあない

95 21/02/16(火)23:56:52 No.775518419

>というかアカギって微妙にチート級の強さじゃない? 微妙に…?

96 21/02/16(火)23:56:54 No.775518435

負けるとわかってて引けないアホウとアカギも言ってただろう 麻雀負けて戦争仕掛けるとかアホすぎてできるわきゃない

97 21/02/16(火)23:57:19 No.775518561

>記憶力は化け物じみてるからもっと何か他に活かせる方法ないんかな カジノとかのほうが向いてるね

98 21/02/16(火)23:57:28 No.775518605

>にいさんのヤワな足じゃよう渡りきらん ここの浦部めちゃくちゃカッコいい

99 21/02/16(火)23:57:53 No.775518749

Vシネ版だとたしか半殺しにされてた奴

100 21/02/16(火)23:58:19 No.775518899

>Vシネ版だとたしか半殺しにされてた奴 有情だな…

101 21/02/16(火)23:58:30 No.775518952

>カジノとかのほうが向いてるね ブラックジャックとかポーカーやらせたほうがいいわな

102 21/02/16(火)23:58:40 No.775519011

>チートもチートだよ! だから鷲巣麻雀は鷲巣様がんばえー!ってなる…

103 21/02/16(火)23:58:40 No.775519015

>鷲巣麻雀に連れて来られた時点でお前死ねって言われてるもんだよね まずお金がないと勝てないからな

104 21/02/17(水)00:00:09 No.775519473

チートじゃなく普通の人間なら市川に勝てないよねあれ あいつも地味に強い

105 21/02/17(水)00:00:12 No.775519491

57s持ってるカン6s待ちで8s引いてリャンメンにできたのに5sが現物じゃないからって理由で8s切り そしたら9s引いてこれは危ないのでと5s切ってフリテン8s待ち あっ6s引いちゃったわ…じゃあやっぱ9s切る!

106 21/02/17(水)00:00:46 No.775519701

鷲巣麻雀もわざわざレートを10倍に引き上げなかったらあんだけボコボコにしても鷲巣様死んでないからな…

107 21/02/17(水)00:01:09 No.775519810

>チートじゃなく普通の人間なら市川に勝てないよねあれ >あいつも地味に強い 地味…地味ってなんだ

108 21/02/17(水)00:02:22 No.775520232

本気になったら目の前に山があったら4順で上がってくる市川に勝てるやついるのか

109 21/02/17(水)00:02:39 No.775520332

わしは地味で下手でいい…だが勝つ

110 21/02/17(水)00:02:53 No.775520418

市川はちゃんと(と言っていいのかは微妙だけど)イカサマで倒したのに 浦部に使った偶機待ちは運ゲーがすぎるだろ

111 21/02/17(水)00:02:54 No.775520425

鷲巣様ってあの人熱くなりすぎて戻れなくなるというか あんまりギャンブルに向いてないよね性格としては

112 21/02/17(水)00:03:12 No.775520505

鷲津戦は麻雀というかギャンブルは相手と同じ土俵に立たないと勝てないのだって感じ

113 21/02/17(水)00:03:23 No.775520558

>57s持ってるカン6s待ちで8s引いてリャンメンにできたのに5sが現物じゃないからって理由で8s切り >そしたら9s引いてこれは危ないのでと5s切ってフリテン8s待ち >あっ6s引いちゃったわ…じゃあやっぱ9s切る! よく考えるとデジタルですらない

114 21/02/17(水)00:03:34 No.775520617

やつは偶然そうなるってことに弱い… 強いやついるの?

115 21/02/17(水)00:03:58 No.775520740

>市川はちゃんと(と言っていいのかは微妙だけど)イカサマで倒したのに >浦部に使った偶機待ちは運ゲーがすぎるだろ 隣が崩した牌で待つとか頭おかしいすぎる…

116 21/02/17(水)00:04:05 No.775520761

>鷲巣様ってあの人熱くなりすぎて戻れなくなるというか >あんまりギャンブルに向いてないよね性格としては 勝ち続けてきたからね 作中でもワシ降りるの向いてないって言ってた気がする

117 21/02/17(水)00:04:07 No.775520775

>強いやついるの? アカギ

118 21/02/17(水)00:04:13 No.775520801

アカギは単純に豪運なのもズルい

119 21/02/17(水)00:04:22 No.775520856

アカギも浦部クラスの打手が完全に守りに入ったら偶然以外ボロ出しえないって言ってたし…

120 21/02/17(水)00:04:23 No.775520863

>やつは偶然そうなるってことに弱い… >強いやついるの? 天みたいに純チャン二盃口蹴って四暗刻にするみたいな

121 21/02/17(水)00:04:45 No.775520968

まあ能力は高いがそれを生かす胆力が無い

122 21/02/17(水)00:05:02 No.775521040

金がかかってないとそこそこ打てそうなオサム

123 21/02/17(水)00:05:32 No.775521170

デジタル完璧は当たり前でどう崩すかって話だしな 市川はそれでも真面目にやってたら終わらないのでイカサマ前提でやるしかなかった

124 21/02/17(水)00:05:33 No.775521182

そういえば最初の相手の八木?って指は結局かけなかったんだっけ

125 21/02/17(水)00:06:10 No.775521361

久しぶりに見たら浦部戦がまじで短かった

126 21/02/17(水)00:06:15 No.775521376

天はもはや…別次元だから…

127 21/02/17(水)00:06:25 No.775521424

>>強いやついるの? >アカギ アカギみたいに強いのが理想だけど普通通り越して弱いと論外だよねあの世界じゃ

128 21/02/17(水)00:06:32 No.775521458

わざわざカン二回やってホウテイの北引きに行った結果裏ドラがすごいことになるのはなんというか自滅が過ぎるよ! というか当然のように裏ドラ4つ乗せるんじゃねぇ

129 21/02/17(水)00:06:38 No.775521486

なんかこう運も衰えたりするからな…

130 21/02/17(水)00:06:47 No.775521525

鷲巣戦以外はすごいテンポいいよね

131 21/02/17(水)00:06:58 No.775521589

一皮剥けなかったヒロユキ

132 21/02/17(水)00:07:00 No.775521596

>天はもはや…別次元だから… 流れを掴む力が異次元過ぎる 未来視に片足突っ込んでる

133 21/02/17(水)00:07:25 No.775521739

この龍…一度地に潜らせる…ッ!

134 21/02/17(水)00:07:45 No.775521851

アカギも全盛期なら俺のアンコをそこに用意できたけど晩年はズレちゃってたからな

135 21/02/17(水)00:07:59 No.775521912

>57s持ってるカン6s待ちで8s引いてリャンメンにできたのに5sが現物じゃないからって理由で8s切り >そしたら9s引いてこれは危ないのでと5s切ってフリテン8s待ち >あっ6s引いちゃったわ…じゃあやっぱ9s切る! 俺の打ち方かな?

136 21/02/17(水)00:08:11 No.775521967

ドラ12で冷静になれるやつだけ鷲津様に石を投げなさい

137 21/02/17(水)00:08:16 No.775521994

>流れを掴む力が異次元過ぎる >未来視に片足突っ込んでる アカギ天曽我は完全に未来見てる

138 21/02/17(水)00:08:36 No.775522069

やめろー 死にたくなーい

139 21/02/17(水)00:08:45 No.775522115

>アカギも全盛期なら俺のアンコをそこに用意できたけど晩年はズレちゃってたからな 何言ってんだすぎるけど格好いいから許される

140 21/02/17(水)00:09:17 No.775522252

アカギは偶然じゃなくそうするように仕向けてるみたいな感じじゃなかったっけ…

141 21/02/17(水)00:09:28 No.775522305

一方現役最強の男原田は中をカンすると符で満貫に達するルールを忘れていた

142 21/02/17(水)00:09:35 No.775522341

こいつとの給料かけた戦い見るとやっぱりアカギ麻雀以外も強いんだなって 沼攻略したらどうなるか見たい

143 21/02/17(水)00:09:50 No.775522405

>アカギは偶然じゃなくそうするように仕向けてるみたいな感じじゃなかったっけ… 下家のおじさんが北を間違えてめくってくれたのは完全に運なんだ… アカギなにもしてない

↑Top