虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/16(火)21:35:44 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)21:35:44 No.775469964

みんな!僕も電子の世界に転生して欲しいよね!

1 21/02/16(火)21:36:24 No.775470239

やめろっつってんだろ!

2 21/02/16(火)21:36:36 No.775470316

来るな来るな まだVもヴィクトリーもビヨンドも居ねーんだぞ

3 21/02/16(火)21:37:03 No.775470482

みんな!九十九遊馬のエースと言ったら僕だよね!!

4 21/02/16(火)21:37:55 No.775470840

リンクスだと局所からのこいつで大半のデッキに勝てそう

5 21/02/16(火)21:38:00 No.775470869

お前わりと今でも出されると理不尽さを感じるぞ!

6 21/02/16(火)21:38:09 No.775470937

>やめろっつってんだろ! ホープ剣ライトニングスラッシュ!

7 21/02/16(火)21:38:37 No.775471111

その前に電子世界にダブルアップチャンスを転生させるぜ! 遊馬の魂のカードはこっちだぜ!

8 21/02/16(火)21:39:15 No.775471358

ONEなら大丈夫だろう

9 21/02/16(火)21:39:22 No.775471402

リンクスでこいつ出されたらどうやって対処すりゃいいんだよ

10 21/02/16(火)21:41:08 No.775472051

>リンクスでこいつ出されたらどうやって対処すりゃいいんだよ 局ハリされないことを祈る

11 21/02/16(火)21:41:16 No.775472094

>リンクスでこいつ出されたらどうやって対処すりゃいいんだよ メイン中に寝かせる?

12 21/02/16(火)21:42:44 No.775472617

oneは3000差付けるのがキツイのとバーンダメージが半減化するだろうこと考えたらまだ大丈夫かな

13 21/02/16(火)21:42:49 No.775472654

いやまあバトルフェイズ入らなきゃ因果やらなんやらで妨害はできるから出てきたら終わりってもんではないよ 問題はあらゆるデッキがあらゆる容易さでこいつを出してくる環境なんだけど

14 21/02/16(火)21:43:40 No.775472981

zw強化の恩恵をイマイチ受けられなかった哀れなやつ

15 21/02/16(火)21:44:45 No.775473393

>zw強化の恩恵をイマイチ受けられなかった哀れなやつ こいつ単体で攻撃性能が完結しすぎてる…

16 21/02/16(火)21:44:57 No.775473474

これ以上強くするなや!

17 21/02/16(火)21:45:51 No.775473881

遊馬のデッキの切り込み隊長はデッドリー・シンだろ!?

18 21/02/16(火)21:46:53 No.775474264

ホープ→レイ→ライトニングとかリンクスでやられたらたまったもんじゃないすぎる

19 21/02/16(火)21:48:35 No.775474940

>遊馬のデッキの切り込み隊長はデッドリー・シンだろ!? みんな!ウェブフォは怖いよね!

20 21/02/16(火)21:48:50 No.775475039

>遊馬のデッキの切り込み隊長はデッドリー・シンだろ!? みんな!ホープの正当進化系である僕が切り込むべきだよね!

21 21/02/16(火)21:49:10 No.775475160

まず落とし穴か因果通されるから局ハリあればって感じか

22 21/02/16(火)21:49:29 No.775475293

>遊馬のデッキの切り込み隊長はデッドリー・シンだろ!? デッドドドリー・シンくん!!

23 21/02/16(火)21:50:00 No.775475501

>>遊馬のデッキの切り込み隊長はデッドリー・シンだろ!? >デッドドドリー・シンくん!! 隙あらばドワーフ蘇生しようとすんのやめろ

24 21/02/16(火)21:50:18 No.775475631

登場で落とされるのが怖いからチェンタクも頂戴

25 21/02/16(火)21:51:26 No.775476055

希望の雷光と言えば電子の世界にはピッタリと言えばピッタリなんだけどな… 問題はこの雷光周りに絶望与える事だよ

26 21/02/16(火)21:52:08 No.775476335

コキュがゴミカス扱いだったのはこいつにも責任の一端があると思う

27 21/02/16(火)21:52:59 No.775476700

クソみたいな効果してる癖に出しやすい

28 21/02/16(火)21:53:39 No.775476941

おっと主人公のエースカード発見伝

29 21/02/16(火)21:54:06 No.775477106

ビヨンドならOKかな…

30 21/02/16(火)21:54:07 No.775477111

ESのエクストラデッキに入れたい

31 21/02/16(火)21:54:16 No.775477169

>コキュがゴミカス扱いだったのはこいつにも責任の一端があると思う じゃあこいつが来ればコキュが禁止カードから復帰できるって事じゃん!

32 21/02/16(火)21:54:23 No.775477202

スキルで何らかの条件満たしたらエクストラデッキに追加くらいはありそう

33 21/02/16(火)21:54:44 No.775477321

紙の方でも現役のモンスターなの?

34 21/02/16(火)21:55:26 No.775477585

なんでウンチはウンチにされたのにホープ系は強化されるんです?

35 21/02/16(火)21:55:48 No.775477721

>紙の方でも現役のモンスターなの? 出されたら困ると言えば困る

36 21/02/16(火)21:55:56 No.775477766

>紙の方でも現役のモンスターなの? 今でも活躍できるポテンシャルはあるけどホープデッキのエクストラがカツカツで…

37 21/02/16(火)21:56:00 No.775477793

こいつが消えたから究極隼をブースターで守れるようになった 悪いねレイちゃんそのアクセスコードは通らないよ

38 21/02/16(火)21:56:33 No.775477985

>紙の方でも現役のモンスターなの? 強いけど重いから入らない ファンデッキでは嫌われてる部類

39 21/02/16(火)21:56:35 No.775477996

エクストラデッキを30枚にするために一体何を犠牲にすればいい…

40 21/02/16(火)21:57:04 No.775478152

薄い戦闘耐性をキレイにぶち抜いてくるからなこいつ…

41 21/02/16(火)21:57:38 No.775478369

じゃあこいつ諦めるからダブル下さい

42 21/02/16(火)21:57:41 No.775478392

必要悪扱いされることもあるけど ファンデッキイジメって意味では単なる悪

43 21/02/16(火)21:58:28 No.775478686

>エクストラデッキを30枚にするために一体何を犠牲にすればいい… ルールかな…

44 21/02/16(火)21:58:38 No.775478755

スレ画を実質ランク4としても紙の方でいまだに一番見る最強の汎用ランク4は恐らく深淵に潜む者

45 21/02/16(火)21:59:23 No.775479072

>じゃあこいつ諦めるからダブル下さい ついでにダブルアップチャンスくらいドロップして欲しかった

46 21/02/16(火)21:59:32 No.775479131

耐性持ちファッティをゴミにした

47 21/02/16(火)21:59:48 No.775479218

ホープ一族は揃いも揃って殺意が高いがホープ一族(漫画版)はその中でも激烈に殺意が高い

48 21/02/16(火)22:00:12 No.775479382

>じゃあこいつ諦めるからダブル下さい ATK6000以下攻撃表示だとワンキルできる人はダメ

49 21/02/16(火)22:00:16 No.775479406

ホープデッキから出てくる分にはいいけどただランク4が出やすいってだけのデッキからこいつ出ると萎える

50 21/02/16(火)22:00:31 No.775479526

コイツといいダークマターといい漫画版は本当に恐ろしい まあ1番ヤバいのは絶対にカード化されない絶望の宝札なんだが…

51 21/02/16(火)22:00:35 No.775479548

カオスMAXがランク戦に現れないと許されん

52 21/02/16(火)22:00:38 No.775479567

必要悪の化身だったよね

53 21/02/16(火)22:01:02 No.775479746

こいつ来ると俺のクローラーデッキが悲しいことになりそうだ…

54 21/02/16(火)22:01:18 No.775479850

悪というには潔すぎるヤツ

55 21/02/16(火)22:02:07 No.775480154

クリフォートとRR使ってた俺にとっては親の仇も同然のカード

56 21/02/16(火)22:02:12 No.775480184

出しにくいから許されてるけど地味にヴィクトリーも攻撃性能おかしい 原作再現すると効果が完全に生きないけど

57 21/02/16(火)22:02:13 No.775480186

ホープデッキも要はランク4だせればあんまりメインデッキの内容問わないし 最近ようやくZSZW活かせるようになってきたけど

58 21/02/16(火)22:02:15 No.775480201

ダブルはダブルでもホープダブルじゃなくてまずダブルアップチャンスをそろそろくれ 代名詞みたいなカードだしてっきり遊馬が持ってくると思ってたのに

59 21/02/16(火)22:02:30 No.775480297

OCGだとたまにランク4出せるデッキに入ってる

60 21/02/16(火)22:02:55 No.775480461

悪いことしたいから融合だけSだけXだけLだけならEXデッキの上限撤廃して欲しい

61 21/02/16(火)22:03:19 No.775480604

>スレ画を実質ランク4としても紙の方でいまだに一番見る最強の汎用ランク4は恐らく深淵に潜む者 そんなに見るかなあいつ…

62 21/02/16(火)22:04:10 No.775480902

必要悪とか言われてたけど戦闘破壊時効果持ちをゴミにしたのは普通にクソだったと思う

63 21/02/16(火)22:04:26 No.775481004

みんな! ちょっと戦闘時ダメージステップ終了時までカードの効果を発動できなくさせるのとホープがエクシーズ素材に居るとちょっと攻撃力が5000になるだけで酷い言われようだよね!

64 21/02/16(火)22:04:48 No.775481124

>ホープ一族は揃いも揃って殺意が高いがホープ一族(漫画版)はその中でも激烈に殺意が高い 強みがなんなんだかよく分からんランク4のこいつそんなにヤバいの…?

65 21/02/16(火)22:05:04 No.775481217

バグースカもいい線行ってると思う

66 21/02/16(火)22:05:11 No.775481252

>みんな! >ちょっと戦闘時ダメージステップ終了時までカードの効果を発動できなくさせるのとホープがエクシーズ素材に居るとちょっと攻撃力が5000になるだけで酷い言われようだよね! 酷いな お前の効果が

67 21/02/16(火)22:05:18 No.775481300

青き眼の乙女みたいなモンスターを片っ端からレイプして回ったレイパー

68 21/02/16(火)22:05:54 No.775481494

ホープの殺意で言うとダブルが頭一つ抜けてる印象

69 21/02/16(火)22:05:54 No.775481497

攻撃力2500アップとかじゃなくて5000になるのが

70 21/02/16(火)22:06:24 No.775481667

弱いものいじめ効果としては後輩のメテオバーストのが酷いし…

71 21/02/16(火)22:06:32 No.775481717

>ついでにダブルアップチャンスくらいドロップして欲しかった スタロみたいにタッグとかでしばらくしたら渡される奴だと思う

72 21/02/16(火)22:06:57 No.775481862

倍になるとか2500アップするとかじゃなくて「5000になる」が清々しいくらいに殺意しかない

73 21/02/16(火)22:06:58 No.775481871

LP4000のリンクスだとダブルアップチャンスはちょっと殺意が高すぎる

74 21/02/16(火)22:07:00 No.775481881

みんな!RUMなんて七面倒臭いもの使わないで直接重ねて出てこれる方がやりやすいよね!

75 21/02/16(火)22:07:03 No.775481900

>バグースカもいい線行ってると思う 究極伝導もだけどリンク移行の影響がデカすぎる

76 21/02/16(火)22:07:13 No.775481950

>強みがなんなんだかよく分からんランク4のこいつそんなにヤバいの…? 手間がかかる大型をポンと出てきて瞬殺したり 起点になるモンスターを油断して晒してるとポンと出てきて大打撃与えてきたり 特化したデッキだと全体攻撃したりしてきたりする

77 21/02/16(火)22:07:35 No.775482064

>こいつ来ると俺のクローラーデッキが悲しいことになりそうだ… みんな! デウス先出しで止まることねこいつ

78 21/02/16(火)22:07:49 No.775482150

リンクスだとホープレイすら強い

79 21/02/16(火)22:08:04 No.775482234

チェッカーに弱いしこれぐらい許してほしい

80 21/02/16(火)22:08:05 No.775482236

レベル4エクシーズ使うデッキで2枠エクストラが空くって状態が少ないから優先度は高くないけど 紙の方でも十分現役の強さ

81 21/02/16(火)22:08:08 No.775482262

①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない この効果が特にORUいらないのが酷い

82 21/02/16(火)22:08:22 No.775482364

こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか

83 21/02/16(火)22:08:43 No.775482478

>LP4000のリンクスだとダブルアップチャンスはちょっと殺意が高すぎる なんだかんだプルガトリオもそこそこに落ち着いたから大丈夫でしょ多分きっとメイビー

84 21/02/16(火)22:08:47 No.775482499

こいつに勝てるという一点だけでモンスターの評価が上がってた 悪魔竜とか

85 21/02/16(火)22:09:01 No.775482584

>チェッカーに弱いしこれぐらい許してほしい D.D.チェッカー本当に頼りになるな…

86 21/02/16(火)22:09:35 No.775482749

>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか こいつ漫画だとRUM必要なんですよ…

87 21/02/16(火)22:09:38 No.775482758

>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか ダークマターっていう巨悪がね…

88 21/02/16(火)22:09:56 No.775482863

>D.D.チェッカー本当に頼りになるな… でもAOJはカタストル以外ゴミだからどうせ負けるんでしょ?

89 21/02/16(火)22:10:11 No.775482941

>こいつが消えたから究極隼をブースターで守れるようになった >悪いねレイちゃんそのアクセスコードは通らないよ レイちゃんと究極隼が戦うとブースター合戦になる印象

90 21/02/16(火)22:10:14 No.775482967

>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか それはまあはい

91 21/02/16(火)22:10:20 No.775482999

デッドドドリー・シン! セイクリッドドド・トレミスM7! フォトン・ストリーク・ズバババウンサー! 遊馬を支えてきたモンスター達だ!

92 21/02/16(火)22:10:33 No.775483061

>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか 暗黒物質殺すために生まれたよ

93 21/02/16(火)22:10:34 No.775483071

ランク4とりあえず1枠入れるならバグースカか深淵か竜巻竜かって感じだと思う

94 21/02/16(火)22:10:47 No.775483129

やっぱりダークマターって悪い奴だな… 兄さんは嫌いだ…

95 21/02/16(火)22:11:12 No.775483248

>でもAOJはカタストル以外ゴミだからどうせ負けるんでしょ? こういう適当なのなんで消えないんだろ

96 21/02/16(火)22:11:28 No.775483330

>デッドドドリー・シン! >セイクリッドドド・トレミスM7! >フォトン・ストリーク・ズバババウンサー! >遊馬を支えてきたモンスター達だ! オノマトサポート受けようとするのやめろ

97 21/02/16(火)22:11:35 No.775483363

乙女みたいな受け身で展開するカードをレイプして 頑張って出した高打点エースが5000未満だったらレベル4を2体揃えるのを止めない限り耐性持ってようと殴り殺すだけです

98 21/02/16(火)22:11:43 No.775483410

バグースカもリンクスに来ないかな…

99 21/02/16(火)22:12:08 No.775483551

>セイクリッドドド・トレミスM7! セイクリッド全員オノマトサポート受けられるようになんねーかな…

100 21/02/16(火)22:12:14 No.775483586

>バグースカもリンクスに来ないかな… 攻撃表示の効果すら許されないのでは?

101 21/02/16(火)22:12:36 No.775483699

>バグースカもリンクスに来ないかな… さすがに来るわけないすぎる…

102 21/02/16(火)22:12:39 No.775483714

ドドドドローって使い勝手いいカードだってリンクスで初めて知ったよ

103 21/02/16(火)22:12:39 No.775483717

レベル4二体ではいはいライトニングライトニング 今にして思うとアナコンダドラグーンの系譜なのだな

104 21/02/16(火)22:13:09 No.775483893

リンクスの環境でのバグースカとか突破する手段が少なすぎる

105 21/02/16(火)22:13:14 No.775483920

ドドドのランク4か6エクシーズ欲しいぜ…

106 21/02/16(火)22:13:17 No.775483943

深淵はマジで一部のデッキ殺すからな

107 21/02/16(火)22:13:23 No.775483978

>ドドドドローって使い勝手いいカードだってリンクスで初めて知ったよ オノマト変化と相性良すぎる…

108 21/02/16(火)22:13:28 No.775484003

書き込みをした人によって削除されました

109 21/02/16(火)22:13:43 No.775484104

バグースカ投入はさすがにエクシーズの実装レベルを一気に飛ばしすぎだよ…

110 21/02/16(火)22:13:47 No.775484117

>①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない これ相手だけだからみんな!の攻撃宣言時にチェーンして安全に何かしら動くのいいよね… しね

111 21/02/16(火)22:14:01 No.775484217

>オノマト変化 紙のカードでくれないかなこれ

112 21/02/16(火)22:14:13 No.775484284

スレ画登場以降破壊時リクルーターが一気に姿を消した ファンデッキですら採用されなくなった

113 21/02/16(火)22:14:16 No.775484303

>レベル4二体ではいはいライトニングライトニング >今にして思うとアナコンダドラグーンの系譜なのだな 制圧効果が無いだけライトニングは有情 とはいえ殴りが痛い!

114 21/02/16(火)22:14:22 No.775484337

>ドドドドローって使い勝手いいカードだってリンクスで初めて知ったよ ドドドバスターしか使い勝手いいのいなかったところにドワーフとオノマトピアが来たからな…

115 21/02/16(火)22:14:30 No.775484378

>>オノマト変化 >紙のカードでくれないかなこれ オノマト連携…

116 21/02/16(火)22:14:36 No.775484421

>ドドドのランク4か6エクシーズ欲しいぜ… ドドドだけエクシーズないのな

117 21/02/16(火)22:15:06 No.775484591

攻撃宣言にチェーンするな~~~~~!!!!!

118 21/02/16(火)22:15:15 No.775484636

ハリセレアクセスの方が系譜か

119 21/02/16(火)22:15:19 No.775484670

バグースカは最低でもリンク召喚実装されないと…

120 21/02/16(火)22:15:40 No.775484792

>オノマトピアって使い勝手いいカードだってリンクスで改めて知ったよ

121 21/02/16(火)22:15:45 No.775484835

効果耐性のある大型がこいついないと詰むから必要悪 なんて言われるけど4×2で雑に解答出すんじゃねえよと

122 21/02/16(火)22:16:01 No.775484931

バグースカみたいなの増えたらますます因果サンブレ抜けなくなる

123 21/02/16(火)22:16:37 No.775485157

ランク4はあらゆる状況に対応できるようにするのがコンセプトだからね

124 21/02/16(火)22:16:55 No.775485285

>効果耐性のある大型がこいついないと詰むから必要悪 >なんて言われるけど4×2で雑に解答出すんじゃねえよと エクストラデッキ2枚もいるし

125 21/02/16(火)22:16:58 No.775485305

>オノマトピアって使い勝手いいカードだってリンクスで改めて知ったよ あいつはDPのおかけで評価かなり上がってたし!

126 21/02/16(火)22:17:11 No.775485395

ホープってひょっとしてどんどん強化形態で強くなるやつだったの?

127 21/02/16(火)22:17:17 No.775485431

このころからクリフォートの冷遇は始まっていたのだ

128 21/02/16(火)22:17:26 No.775485493

>ランク4はあらゆる状況に対応できるようにするのがコンセプトだからね 他に分けろ

129 21/02/16(火)22:17:32 No.775485529

>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか 元々の攻撃力は0で、エクシーズ召喚時に素材1体の攻撃力を得る 戦闘時に相手を道連れ除外 特殊召喚時ドラゴン族をデッキから除外することで同じ枚数だけ相手のデッキのモンスターを除外 自分モンスターの攻撃後に素材を切り、バトルフェイズを再開

130 21/02/16(火)22:18:00 No.775485692

>ホープってひょっとしてどんどん強化形態で強くなるやつだったの? どんどん強くなるというか派生がいっぱいある感じ どれも殺意は高い

131 21/02/16(火)22:18:03 No.775485714

>エクストラデッキ2枚もいるし (もっとエクストラ使って出したモンスターを雑に処理しながら)

132 21/02/16(火)22:18:11 No.775485753

最近はランク8辺りを優遇しすぎてない? 相対的にランク4が不遇だと思う

133 21/02/16(火)22:18:33 No.775485896

>ホープってひょっとしてどんどん強化形態で強くなるやつだったの? アニメ漫画両方でホープは進化していった

134 21/02/16(火)22:18:42 No.775485954

>このころからクリフォートの冷遇は始まっていたのだ 出てきたアポクリフォートを気軽に沈めんのやめてくだち

135 21/02/16(火)22:18:49 No.775485999

>ホープってひょっとしてどんどん強化形態で強くなるやつだったの? レイVヴィクトリービヨンド 好きな死に方を選べ

136 21/02/16(火)22:18:50 No.775486007

>これ相手だけだからみんな!の攻撃宣言時にチェーンして安全に何かしら動くのいいよね… レベル4にした残光竜を素材にして安全に光子竜着地させる絆☆パワーいいよね…

137 21/02/16(火)22:18:54 No.775486024

ランク4はもういいだろって思われてる節があるから…

138 21/02/16(火)22:19:00 No.775486066

近年はランク9に長いこと恐ろしい奴が居座ってるってあたりで知識が止まってる

139 21/02/16(火)22:19:42 No.775486317

>近年はランク9に長いこと恐ろしい奴が居座ってるってあたりで知識が止まってる 最新情報だなよし

140 21/02/16(火)22:19:50 No.775486371

>どんどん強くなるというか派生がいっぱいある感じ >どれも殺意は高い ホープといえば殺意ってよく言われてた印象がある

141 21/02/16(火)22:19:51 No.775486385

ランク4はまだ重ねないで済むメリット効果だけ持った素の打点3000オーバーがいないのがよくない

142 21/02/16(火)22:20:06 No.775486478

決まれば完全封殺するゼアルもいたが膝にヌメロンを受けてしまってな…

143 21/02/16(火)22:20:18 No.775486545

Vで焼かれるかヴィクトリーに効果無効化されてさりげなくオネストされて殴られるかビヨンドに攻撃力0にされて殴られるかアニメだけでも選り取り見取りだぜ!

144 21/02/16(火)22:20:30 No.775486610

>最近はランク8辺りを優遇しすぎてない? >相対的にランク4が不遇だと思う 紙の方の話ならランク8は34種しかいない ランク4は155種もいるんだ むしろランク4は優遇されすぎたと言ってもいいくらいなんじゃないかな…

145 21/02/16(火)22:20:38 No.775486668

>>こいつが出てきた漫画版ZEXALではこいつで殴らないといけないようなド外道でもいたのか >元々の攻撃力は0で、エクシーズ召喚時に素材1体の攻撃力を得る >戦闘時に相手を道連れ除外 >特殊召喚時ドラゴン族をデッキから除外することで同じ枚数だけ相手のデッキのモンスターを除外 >自分モンスターの攻撃後に素材を切り、バトルフェイズを再開 兄さんは嫌いだ

146 21/02/16(火)22:20:48 No.775486721

>ハリセレアクセスの方が系譜か スレ画は真っすぐ行ってぶっ飛ばす系で ハリセレアクセスが全て壊すんだ系だな

147 21/02/16(火)22:20:50 No.775486730

>ランク4はまだ重ねないで済むメリット効果だけ持った素の打点3000オーバーがいないのがよくない エクスチャージ…

148 21/02/16(火)22:21:02 No.775486803

>決まれば完全封殺するゼアルもいたが膝にヌメロンを受けてしまってな… いやー悪いな九十九遊馬

149 21/02/16(火)22:21:17 No.775486888

>決まれば完全封殺するゼアルもいたが膝にヌメロンを受けてしまってな… ウンチから制圧系の効果を奪う形になったけどそれが出やすくなって収監されたのはひどい どっちも得してないな!

150 21/02/16(火)22:21:46 No.775487066

アクセス自体はスレ画くらい使われてそうだけどハリセレアクセスよりユニコーンアクセスの方が10倍くらい多そう

151 <a href="mailto:阿修羅副腕">21/02/16(火)22:21:47</a> [阿修羅副腕] No.775487069

みんな!俺を持ったな!!

152 21/02/16(火)22:21:50 No.775487094

ランク8は返しはディンギのお陰で強くなったけど先行すらタイタニックの次ディンギ出す層の薄さがまだ解決しない…

153 21/02/16(火)22:21:57 No.775487133

汎用エクシーズの強力な制圧持ちがもうランク9にしかいない つまりVFDはエクシーズに残された最後の良心

154 21/02/16(火)22:22:18 No.775487259

近年のランク4もリダンとか増えてるし…

155 21/02/16(火)22:22:18 No.775487261

ゼアルは漫画版で全部の効果使わないのが悪い(漫画版だと出したターンで決着付けたので封殺効果があったかどうか不明)

156 21/02/16(火)22:22:39 No.775487378

無効化のスターダスト 無力化のホープ 殺意のオッドアイズ ってイメージ

157 21/02/16(火)22:22:47 No.775487420

阿修羅ヴィクトリーと阿修羅ビヨンドはマジで全てを終わらせるから駄目

158 21/02/16(火)22:23:43 No.775487786

>近年のランク4もリダンとか増えてるし… ダブルバレルとかどうすりゃいいんですか…

159 21/02/16(火)22:23:47 No.775487812

>みんな!俺を持ったな!! 雑に手札から装備!相手のモンスター全体攻撃! 相手の攻撃力を0にして殴る!勝った!

160 21/02/16(火)22:24:22 No.775488016

阿修羅ビヨンドは相手2体でピッタリ8,000なのいいよね

161 21/02/16(火)22:24:34 No.775488069

ゼアルは使ってる側もつまらないというか申し訳なくなってくるのがなんというか… もう帰ってこなくていいぞ

162 21/02/16(火)22:24:59 No.775488209

ちょっと調べたけどヴィクトリーがヤバすぎないこれ…? オネスト内蔵ってこんなのアニメで暴れたの…?

163 21/02/16(火)22:25:06 No.775488252

>>近年のランク4もリダンとか増えてるし… >ダブルバレルとかどうすりゃいいんですか… アジャスターは強いからアレは見なかったことに…

164 21/02/16(火)22:25:18 No.775488327

>アクセス自体はスレ画くらい使われてそうだけどハリセレアクセスよりユニコーンアクセスの方が10倍くらい多そう まあハリセレアクセスルートは魔法カード沢山使うなり魔法使い族をデッキに入れるなりで色々前提条件があるからな

165 21/02/16(火)22:25:39 No.775488455

>無効化のスターダスト >無力化のホープ >殺意のオッドアイズ >牢獄のしょご >ってイメージ

166 21/02/16(火)22:25:39 No.775488458

>ちょっと調べたけどヴィクトリーがヤバすぎないこれ…? >オネスト内蔵ってこんなのアニメで暴れたの…? それは一番地味な活躍 初陣以外噛ませ

167 21/02/16(火)22:25:46 No.775488491

ランク9ってVFD以外になんかいたっけ… エンプラとアースシェイカーとあとハートアースと…

168 21/02/16(火)22:26:09 No.775488629

バーンダメージ一律半減とスピードデュエルの仕様もあってリンクス次元だとVよりヴィクトリーのほうが頼りになりそう

169 21/02/16(火)22:26:25 No.775488705

>ランク9ってVFD以外になんかいたっけ… >エンプラとアースシェイカーとあとハートアースと… オルムガンドはまあいいか弱いし

170 21/02/16(火)22:26:40 No.775488800

VFDが許されてるんだから魔法も使用不可にできるエクシーズ欲しくない?

171 21/02/16(火)22:26:42 No.775488821

>無効化のVFD >無力化のVFD >殺意のVFD >ってイメージ

172 21/02/16(火)22:27:08 No.775488956

アニメでヴィクトリー通ると2800でほぼ瀕死になるからね… 基本囮になってる

173 21/02/16(火)22:27:09 No.775488962

>オルムガンドはまあいいか弱いし 攻撃力2000のバニラモンスターなんか知りませんよ

174 21/02/16(火)22:27:44 No.775489153

>ランク9ってVFD以外になんかいたっけ… >エンプラとアースシェイカーとあとハートアースと… 最近だとナインライブスキャットとハイペリュトン

175 21/02/16(火)22:28:12 No.775489329

>VFDが許されてるんだから魔法も使用不可にできるエクシーズ欲しくない? ルーラーはダメ

176 21/02/16(火)22:28:15 No.775489344

もはやエースモンスターはコードトーカーとするしか…

177 21/02/16(火)22:28:55 No.775489558

ハイペリュトンって召喚時点では誘発効果で一ターン一回モンスター効果止めるだけとか物足りなくない?

178 21/02/16(火)22:28:56 No.775489564

天火の牢獄を破壊して出てきたからポジティブな意味にもなります!

179 21/02/16(火)22:29:06 No.775489621

>ちょっと調べたけどヴィクトリーがヤバすぎないこれ…? >オネスト内蔵ってこんなのアニメで暴れたの…? 一番殺意の薄いホープだからな

180 21/02/16(火)22:29:18 No.775489687

ランク8だとランスロットはリンクス次元だと輝きそうだな…

181 21/02/16(火)22:29:19 No.775489692

>VFDが許されてるんだから魔法も使用不可にできるエクシーズ欲しくない? ルーラーが死んだ理由を考えてみてほしい

182 21/02/16(火)22:29:32 No.775489758

>ハイペリュトンって召喚時点では誘発効果で一ターン一回モンスター効果止めるだけとか物足りなくない? こんなもんでいいんだよ無効化なんて

183 21/02/16(火)22:29:35 No.775489781

>ハイペリュトンって召喚時点では誘発効果で一ターン一回モンスター効果止めるだけとか物足りなくない? 出したら舐めプ扱いされるかわいそうなやつ 弱くないと思うんだけどな

184 21/02/16(火)22:29:36 No.775489788

>牢獄のしょご 心をまっすぐにしてきたし…

185 21/02/16(火)22:29:37 No.775489791

OCGだとRUMのせいで一芸はあるけどなんともな感じになったヴィクトリーもリンクスならスキルでRUM補助あれば結構強くなりそう

186 21/02/16(火)22:29:52 No.775489890

アニメだとZWが専用装備な関係でホープレイの活躍のが多いよね

187 21/02/16(火)22:29:55 No.775489908

ハイペリュトンはストレナエから出てくる時に限って強い

188 21/02/16(火)22:30:03 No.775489951

>ちょっと調べたけどヴィクトリーがヤバすぎないこれ…? >オネスト内蔵ってこんなのアニメで暴れたの…? 阿修羅副腕ありきで語られるぐらいには地味

189 21/02/16(火)22:30:10 No.775489993

植物族って強みがあるし…

190 21/02/16(火)22:30:27 No.775490101

>植物族って強みがあるし… バルブ返して

191 21/02/16(火)22:31:22 No.775490440

リンクスはスキルの存在がやっぱりかなり大きいよね RUM加えるとかできたらそりゃつよい

192 21/02/16(火)22:31:31 No.775490493

>アニメだとZWが専用装備な関係でホープレイの活躍のが多いよね キメラクロスとシルフィードウィング以外全てホープレイ指定だったからな…

193 21/02/16(火)22:31:41 No.775490548

何かと思ったらリンクスかそろそろいいんじゃないの

194 21/02/16(火)22:31:50 No.775490615

RUM使うんだったらVで爆破するしな (爆発するウンチホープ)

195 21/02/16(火)22:31:59 No.775490688

>>植物族って強みがあるし… >バルブ返して 千年に一度、びっくりするくらいに取れる種で我慢しろ

196 21/02/16(火)22:32:24 No.775490820

>何かと思ったらリンクスかそろそろいいんじゃないの 焔じゃない聖騎士がまだ環境上位にいるような環境だぞ…

197 21/02/16(火)22:32:24 No.775490822

Vはサルベージが地味に偉い

198 21/02/16(火)22:32:30 No.775490850

うろ覚えだけどアニメじゃヴィクトリーになった後アストラルが長期離脱したりしてそのまま最終決戦な雰囲気になっちゃってヴィクトリーがあんま活躍した印象がない

199 21/02/16(火)22:32:56 No.775491017

>RUM使うんだったらVで爆破するしな >(爆発するウンチホープ) せっかくライトニングが接待した後にアレはひどかったね…

200 21/02/16(火)22:33:24 No.775491202

ヴィクトリーって名前なのに可哀想なやつだったんだな…

201 21/02/16(火)22:33:30 No.775491233

>>何かと思ったらリンクスかそろそろいいんじゃないの >焔じゃない聖騎士がまだ環境上位にいるような環境だぞ… あいつら強いのは紙で最近出た新規罠のおかげでもあるし…

202 21/02/16(火)22:34:51 No.775491713

>>何かと思ったらリンクスかそろそろいいんじゃないの >焔じゃない聖騎士がまだ環境上位にいるような環境だぞ… でも召喚獣が環境にいるくらいならいいんじゃない?

↑Top