21/02/16(火)20:34:01 税金っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)20:34:01 No.775446967
税金って取られて喜ぶ人居ないんだから全部無しにしちゃえばみんな幸せになるんじゃない?
1 21/02/16(火)20:34:53 No.775447296
>税金って取られて喜ぶ人居ないんだから全部無しにしちゃえばみんな幸せになるんじゃない? 小学生かよ
2 21/02/16(火)20:35:15 No.775447429
>税金って取られて喜ぶ人居ないんだから全部無しにしちゃえばみんな幸せになるんじゃない? はらってピョン!!
3 21/02/16(火)20:35:16 No.775447432
取って喜ぶ人がいるから駄目
4 21/02/16(火)20:35:48 No.775447630
>小学生かよ 小学生だったら…どうする?
5 21/02/16(火)20:36:09 No.775447751
>小学生かよ 小学生に失礼
6 21/02/16(火)20:38:18 No.775448580
頭数でいえばむしろ税金に助けられている人の方が多いけどな
7 21/02/16(火)20:39:07 No.775448928
真面目に払った者が馬鹿を見る社会にだけはしてはだめだ
8 21/02/16(火)20:39:40 No.775449145
行政サービス全てを民間組織に置き換えるとむしろ払わなきゃいけない額が多くなる気がする
9 21/02/16(火)20:40:00 No.775449276
貧乏人は払って金持ちは払わないピョン!
10 21/02/16(火)20:40:09 No.775449349
>頭数でいえばむしろ税金に助けられている人の方が多いけどな 関係ねえ フリーライドしてえ
11 21/02/16(火)20:40:40 No.775449588
>行政サービス全てを民間組織に置き換えるとむしろ払わなきゃいけない額が多くなる気がする 道路をどう考えるかなんだよなー
12 21/02/16(火)20:41:26 No.775449902
北斗の拳の世界みたいにならない?
13 21/02/16(火)20:41:47 No.775450019
>道路をどう考えるかなんだよなー 通販とかも一切使わないなら…
14 21/02/16(火)20:43:29 No.775450643
>フリーライドしてえ 上下水道は個人でなんとかしてね
15 21/02/16(火)20:44:16 No.775450935
シムシティで道路整備の予算ケチったら大変なことになった
16 21/02/16(火)20:44:30 No.775451033
上下水道が完全な民間になったらどうなるかいな 大都市は数々のインフラ業者のパイプが並列で張り巡らされることになるのか
17 21/02/16(火)20:46:00 No.775451603
競走で安くなる可能性もあるがそれよりも問題の方が多そうだ
18 21/02/16(火)20:46:07 No.775451642
>シムシティで警察の予算ケチったら大変なことになった
19 21/02/16(火)20:46:10 No.775451660
>上下水道が完全な民間になったらどうなるかいな >大都市は数々のインフラ業者のパイプが並列で張り巡らされることになるのか いいけど図面は残して共有してくれるんだろうな!?
20 21/02/16(火)20:46:52 No.775451897
>シムシティで道路整備の予算ケチったら大変なことになった 鉄道で解決する
21 21/02/16(火)20:47:43 No.775452193
>いいけど図面は残して共有してくれるんだろうな!? え…?開示料取りますよ…慈善事業じゃないんですから…
22 21/02/16(火)20:48:00 No.775452292
>シムシティで病院潰しても大丈夫だった
23 21/02/16(火)20:48:09 No.775452356
そういえば水道民営化の話どうなったんだろう
24 21/02/16(火)20:48:15 No.775452393
どうやって課税所得減らすかってことばかり考えちゃうよね
25 21/02/16(火)20:48:21 No.775452424
警察を民営化するなら収益はどうやって上げるんだろう
26 21/02/16(火)20:49:12 No.775452765
>警察を民営化するなら収益はどうやって上げるんだろう みまもりプランの販売
27 21/02/16(火)20:49:26 No.775452853
>警察を民営化するなら収益はどうやって上げるんだろう 警備会社と同じ形態になるんでしょう 金払った奴だけ守ってくれる
28 21/02/16(火)20:49:34 No.775452900
>警察を民営化するなら収益はどうやって上げるんだろう そこに運転手から見づらい止まれの標識があるじゃろう?
29 21/02/16(火)20:50:14 No.775453170
株価上昇で儲けたという話は聞くが その後の税金の話は聞かない
30 21/02/16(火)20:50:24 No.775453251
>>警察を民営化するなら収益はどうやって上げるんだろう >警備会社と同じ形態になるんでしょう >金払った奴だけ守ってくれる 契約無しで払う場合は高めで呼べるくらいはするだろう
31 21/02/16(火)20:50:25 No.775453258
税金に支えられてる側の貧民ほど税金に文句言う不思議な現象
32 21/02/16(火)20:51:15 No.775453609
>税金に支えられてる側の貧民ほど税金に文句言う不思議な現象 消費税が重たいからじゃないかな
33 21/02/16(火)20:51:51 No.775453838
年金と健康保険も事実上の税金だしな あそこらへんどうにかしないとそりゃ不満も出る
34 21/02/16(火)20:51:56 No.775453873
もういっそ長者番付でおさめず納税額ランキング作ろうぜ やる気出るかもしれない
35 21/02/16(火)20:51:57 No.775453875
>税金に支えられてる側の貧民ほど税金に文句言う不思議な現象 学の問題でしょう
36 21/02/16(火)20:52:07 No.775453921
>株価上昇で儲けたという話は聞くが >その後の税金の話は聞かない まあ普通特定口座で取引してるんじゃないかな
37 21/02/16(火)20:52:10 No.775453937
小学校の授業のようだ
38 21/02/16(火)20:52:13 No.775453958
富裕層が税金の大半払ってるとでも勘違いしてるのだろう
39 21/02/16(火)20:52:36 No.775454107
富裕層は海外に資産逃がしてんだよなあ
40 21/02/16(火)20:53:05 No.775454271
ソフトバンクにきちんと払わせればいいだけでは…?
41 21/02/16(火)20:53:10 No.775454302
働ける体なのにいつまでも生活保護を貰ってる奴は切ってほしい
42 21/02/16(火)20:53:11 No.775454311
>消費税が重たいからじゃないかな 消費税なくなったら金持ち≒老人の方が得するのに
43 21/02/16(火)20:53:29 No.775454416
取られて喜ぶ人はいないかもしれないけど無くなると困る人は山ほどいるんですが…
44 21/02/16(火)20:53:32 No.775454433
税金で義務教育を受けさせてもらったからイモゲでクソスレ立てられるんやで
45 21/02/16(火)20:53:33 No.775454442
払ってピョン!払ってピョン!(行政代執行)
46 21/02/16(火)20:53:53 No.775454569
まず海外に資産逃がせる時点でおかしい そういう節税にはどこの国も苦々しく思ってるんだから国際社会として囲い込めばいいのに
47 21/02/16(火)20:54:16 No.775454703
義務教育を高校までにしてくれたら高いって言わない
48 21/02/16(火)20:54:46 No.775454884
>消費税なくなったら金持ち≒老人の方が得するのに 昔みたいに贅沢税復活させる
49 21/02/16(火)20:55:09 No.775455041
節税って言葉がまずおかしい 脱税以外の何物でもない
50 21/02/16(火)20:55:43 No.775455243
年収900万以下の国民は国にとっては税収入より支出の方が多いお荷物野郎という話は聞く
51 21/02/16(火)20:55:44 No.775455249
何もかもがタックスヘイブンとか節税対策とかいうのが悪い
52 21/02/16(火)20:55:55 No.775455326
俗世間と切り離された山奥で 外部との連絡を全て断ち切って自給自足の生活をするとかでもなければ 少なからず公共サービスの恩恵にあやかってるからな…
53 21/02/16(火)20:56:11 No.775455414
インフラ民営化は郵政電力で失敗しているから… でもやるんだろうなぁ…
54 21/02/16(火)20:56:24 No.775455497
su4605102.jpg
55 21/02/16(火)20:56:31 No.775455526
税金って名前やめよう 公共サービス料って名前にしたらいい
56 21/02/16(火)20:56:37 No.775455574
本音を言えば俺だけ免税してもらって他の人にはめちゃくちゃ払って欲しいピョン!
57 21/02/16(火)20:57:15 No.775455809
国としては金持ちに逃げられたら困るものな…
58 21/02/16(火)20:57:33 No.775455916
>本音を言えば俺だけ免税してもらって他の人にはめちゃくちゃ払って欲しいピョン! はらってピョン!
59 21/02/16(火)20:57:50 No.775456024
NHKも民営化すれば少し安くなる
60 21/02/16(火)20:58:04 No.775456115
開けるピョン!マルサだピョン!!!!
61 21/02/16(火)20:58:06 No.775456127
郵政は民間にすれば年賀状営業とかアホな事業は徐々に縮小させてくれるだろと思ってたんだけどね…
62 21/02/16(火)20:58:23 No.775456218
ピコーン! 献血したら免税率上がるとかどう?
63 21/02/16(火)20:58:51 No.775456381
>NHKも民営化すれば少し安くなる 安くなるというか徴収形態が変わるというか配信形態というか
64 21/02/16(火)20:59:15 No.775456497
なぜ日本でGAFAが生まれないか? 貧乏人のルサンチマンに負けて金持ちに不利な税制にしてるからだよ
65 21/02/16(火)20:59:30 No.775456585
別に税金に文句はないけどGAIJIN供からもきっちり税取れよ 特に中国人
66 21/02/16(火)20:59:35 No.775456610
公共サービスってつい当たり前に存在するように思ってしまってありがたみが分かりづらいからな…
67 21/02/16(火)21:00:02 No.775456753
アメリカは株価10倍だものな…
68 21/02/16(火)21:00:12 No.775456821
日本の対外直接投資第三位はケイマン諸島なんだよなあ
69 21/02/16(火)21:00:44 No.775456977
なあに孫が払ってくれるって
70 21/02/16(火)21:01:03 No.775457083
大きな政府と小さな政府のどっちがいいかはわかんないけどここで貧乏人がどうたら言ってるやつとだけは議論したくねぇ
71 21/02/16(火)21:01:23 No.775457196
>税金に支えられてる側の貧民ほど税金に文句言う不思議な現象 富裕層も文句言いまくりだろう
72 21/02/16(火)21:01:33 No.775457243
>su4605102.jpg 税務署の人間が自分たちで行政側を頭がいいとか言ったらちょっとアレだろうが
73 21/02/16(火)21:01:36 No.775457263
このスレのIQ低そう
74 21/02/16(火)21:01:44 No.775457305
中国人が税金払う訳ないだろ 全部中国共産党の資産だよ
75 21/02/16(火)21:02:16 No.775457511
1年生で「税」って書けるのかなりすごいな 田中税太みたいな名前なのだろうか
76 21/02/16(火)21:02:20 No.775457539
>このスレのIQ低そう IQ低そうなレス
77 21/02/16(火)21:02:37 No.775457644
なんでもそうだけど 努力しなくても金集められるなってなったらとことん努力しなくなるんだよね
78 21/02/16(火)21:02:55 No.775457753
俺IQ300あるんだけど?
79 21/02/16(火)21:03:22 No.775457926
>>このスレのIQ低そう >IQ低そうなレス オウム返しなら鳥でもできるぞ
80 21/02/16(火)21:03:22 No.775457927
俺IQサプリでIQ120って言われたんだけど?
81 21/02/16(火)21:03:57 No.775458135
>IQサプリ IQ低そう
82 21/02/16(火)21:04:01 No.775458163
>俺IQ知能検査でIQ80って言われたんだけど?
83 21/02/16(火)21:04:06 No.775458202
俺なんかIQ99999999999999999999あるもんね!
84 21/02/16(火)21:04:52 No.775458463
税の仕組みが複雑なのは頭のいい人だけが得をしてバカに損させるためなんだよな ドラゴン桜で言ってたわ
85 21/02/16(火)21:05:36 No.775458733
リバタリアンになればいいねん
86 21/02/16(火)21:05:45 No.775458789
小学生のフリして税金無くせって政治家に質問送ってみれば?
87 21/02/16(火)21:05:46 No.775458793
所得の半分取られてる高給取りは不満無いんだろうか
88 21/02/16(火)21:05:47 No.775458802
モナコだかどっかの国が金持ちしか住めないようにして税金めちゃ安とかそんなんなかったっけ
89 21/02/16(火)21:05:54 No.775458839
印紙税だけはなんか納得できない
90 21/02/16(火)21:06:06 No.775458914
書き込みをした人によって削除されました
91 21/02/16(火)21:06:18 No.775458979
国営の物や施設仕事 勿論医療費負担も含めて止まっても俺は問題ねえぜ!!って人のみ払うのをやめなさい
92 21/02/16(火)21:06:22 No.775459001
>印紙税だけはなんか納得できない インシーニェみたいだね
93 21/02/16(火)21:06:28 No.775459036
だつぜいとせつぜいはかみひとえよ~
94 21/02/16(火)21:06:51 No.775459164
>所得の半分取られてる高給取りは不満無いんだろうか 不満あるから節税とかしてるんだろう
95 21/02/16(火)21:06:52 No.775459169
>節税って言葉がまずおかしい >脱税以外の何物でもない 脱法ドラッグみたいなもん
96 21/02/16(火)21:06:56 No.775459192
>1年生で「税」って書けるのかなりすごいな >田中税太みたいな名前なのだろうか 主税(ちから)くんかもしれん
97 21/02/16(火)21:06:59 No.775459207
消費税始めたときに増やさないって言ったのに…
98 21/02/16(火)21:07:04 No.775459244
>所得の半分取られてる高給取りは不満無いんだろうか そこまで稼げるやつは調整するから
99 21/02/16(火)21:07:26 No.775459368
ネット掲示板で富裕層になりきることで心理的ダメージを軽減できるのだ
100 21/02/16(火)21:07:28 No.775459382
税金ではないけど何が3割負担だよ全額負担でも保険料で月1回ペースで病院通える筈だったんだぞ!って思ったことはある
101 21/02/16(火)21:07:48 No.775459516
これが税務署の新しいゆるキャラかあ
102 21/02/16(火)21:08:00 No.775459590
図書館使いまくってるから感謝してるよ
103 21/02/16(火)21:08:05 No.775459620
大事なのは分かるけどそれはそれとして払いたくは無い
104 21/02/16(火)21:08:15 No.775459673
やろうぜ…無税国家!
105 21/02/16(火)21:08:20 No.775459701
NHK受信料もはらってピョン!
106 21/02/16(火)21:08:29 No.775459744
>ネット掲示板で富裕層になりきることで心理的ダメージを軽減できるのだ 年収1腸炎です!
107 21/02/16(火)21:08:31 No.775459762
実は貧乏でも節税できるんだ
108 21/02/16(火)21:08:43 No.775459831
相続税もっと上げて金持ちが死んだら根こそぎ持ってけるようにしようぜ!
109 21/02/16(火)21:09:06 No.775459966
>相続税もっと上げて金持ちが死んだら根こそぎ持ってけるようにしようぜ! 戦前かよ…
110 21/02/16(火)21:09:13 No.775459998
>>ネット掲示板で富裕層になりきることで心理的ダメージを軽減できるのだ >年収1腸炎です! 私は盲腸炎です
111 21/02/16(火)21:09:22 No.775460044
>ネット掲示板で富裕層になりきることで そんな悲しい人間いる訳ないだろ…そんなのいたらそいつの為に俺は泣けるぜ…
112 21/02/16(火)21:09:32 No.775460101
モナコみたいな国がなんで存在を許されてるんだろ
113 21/02/16(火)21:10:02 No.775460271
>戦前かよ… どこの国だよ
114 21/02/16(火)21:10:08 No.775460301
障害者支援とか低所得者支援してるとバカの為に頭のめちゃくちゃ良い人が色々考えてるんだなっていうのがよく分かった
115 21/02/16(火)21:10:11 No.775460324
税金の支払いで路上生活になってる人は税金無い方が良いかもしれん...
116 21/02/16(火)21:10:39 No.775460501
>>ネット掲示板で富裕層になりきることで >そんな悲しい人間いる訳ないだろ…そんなのいたらそいつの為に俺は泣けるぜ… 現実を受け入れるのは結構体力がいるんだ
117 21/02/16(火)21:10:46 No.775460540
かのパナソニック創業者松下幸之助も無税国家は可能であると考えたほどです
118 21/02/16(火)21:10:52 No.775460579
小さくて金のある国は強い
119 21/02/16(火)21:11:58 No.775460972
自分は関係したくないけどソ連の社会主義の実験みたいに 無政府資本主義はUSAのどこかの州が試してほしい
120 21/02/16(火)21:11:59 No.775460982
>税金の支払いで路上生活になってる人は税金無い方が良いかもしれん... 払えなきゃ免除されるだろ!?
121 21/02/16(火)21:12:06 No.775461027
>障害者支援とか低所得者支援してるとバカの為に頭のめちゃくちゃ良い人が色々考えてるんだなっていうのがよく分かった 支援施設のお方?
122 21/02/16(火)21:12:40 No.775461274
全部民間になったらそれはそれで面白そうだが 楽天警察とかできそう
123 21/02/16(火)21:13:06 No.775461449
こんな時代になったんだからもうちょい国際的に連携できてもよくない
124 21/02/16(火)21:14:20 No.775461893
そうなりゃ日本郵便とかJRなんかは独自の武力組織作るだろうな
125 21/02/16(火)21:14:46 No.775462061
>そうなりゃ日本郵便とかJRなんかは独自の武力組織作るだろうな 作るか…列車砲…
126 21/02/16(火)21:14:51 No.775462089
頭が良い人がいっぱい集まってるはずなのになぜ...って感じ
127 21/02/16(火)21:15:18 No.775462274
一応OECDとかでオメーんとこ税金安すぎだぞ!もっと上げろや!って典型的な租税回避地を吊し上げたりはしてるけどやりすぎるとやはり内政干渉になるので…
128 21/02/16(火)21:15:38 No.775462377
>そうなりゃ日本郵便とかJRなんかは独自の武力組織作るだろうな 両方とも国営時代は独自の警察組織あったんだよな
129 21/02/16(火)21:15:41 No.775462399
>無政府資本主義はUSAのどこかの州が試してほしい アメリカのゲーテッドコミュニティとかある意味それに近いんじゃないか
130 21/02/16(火)21:16:56 No.775462891
外人老人からも回収できる消費税はもっと大幅にあげていいから所得税住民税下げて
131 21/02/16(火)21:18:09 No.775463360
>外人老人からも回収できる消費税はもっと大幅にあげていいから所得税住民税下げて 本来減免すべき貧乏人からも回収しちゃうのが難点
132 21/02/16(火)21:18:13 No.775463384
タバコの税金も上がってるし酒もガンガン税金上げよう たぶん酒飲みはやめられないからいっぱい取れるはず
133 21/02/16(火)21:18:50 No.775463620
>>障害者支援とか低所得者支援してるとバカの為に頭のめちゃくちゃ良い人が色々考えてるんだなっていうのがよく分かった >支援施設のお方? はい 日本の支援制度は結構充実してると思うけどその制度が必要な人に殆ど結びついていないのがヤバい
134 21/02/16(火)21:19:00 No.775463688
>はらってピョン!! CV小原好美なら許せる
135 21/02/16(火)21:19:14 No.775463764
>節税って言葉がまずおかしい >脱税以外の何物でもない そうは言うが会社単位でもバリバリ節税してるじゃないか
136 21/02/16(火)21:19:16 No.775463776
老人から回収したいなら相続税あげた方がいいよ
137 21/02/16(火)21:19:35 No.775463895
取られたら嬉しい税金用意しようぜ イケメン税とか
138 21/02/16(火)21:19:42 No.775463949
ってかお金いっぱい刷りまくればみんな金持ちじゃん
139 21/02/16(火)21:21:01 No.775464397
¥ ¥ ” \_/
140 21/02/16(火)21:22:10 No.775464815
老人から回収したい場合はパチンコ締め付けるとかかねぇ
141 21/02/16(火)21:22:14 No.775464837
住民税だけはサービス使えなくなっていいから安くするプラン付けろとは思う
142 21/02/16(火)21:22:19 No.775464867
ソフトバンクや鳥山明は租税回避してたな
143 21/02/16(火)21:22:31 No.775464953
税金なくなって喜ぶのっていっぱい税金払ってる人だよね
144 21/02/16(火)21:22:35 No.775464980
カタルッキャさんの落書き
145 21/02/16(火)21:23:12 No.775465220
年取るほど税金取ればみんな年取らなくなるよ
146 21/02/16(火)21:23:21 No.775465286
税金は普通に払うピョンけど年金はこれ貰う時はほぼ返ってこないんだろうな…と思いながら払ってるピョン
147 21/02/16(火)21:23:25 No.775465304
>住民税だけはサービス使えなくなっていいから安くするプラン付けろとは思う 救急車が若干遠回りしてくるようになります!
148 21/02/16(火)21:24:15 No.775465649
金持ちはタックスヘイブンに金逃して脱税してるし パナマ文書もいつの間にか無かった事になってるし 金持ちのために税制はある
149 21/02/16(火)21:24:28 No.775465721
タンス預金がこれだけあるみたいな問題提起結構あったと思うんだけど 相続放棄されて国が接収した財産って総額幾らあるとか総務省あたりで資料出さないのかな
150 21/02/16(火)21:24:30 No.775465736
3割負担は病院通うとありがたさが実感できるけどそう言うと俺は病院行かないから無駄って言うバカが出てくる
151 21/02/16(火)21:24:33 No.775465757
>税金なくなって喜ぶのっていっぱい税金払ってる人だよね なのに貧乏人ほどスレ「」のようなことを言う
152 21/02/16(火)21:24:47 No.775465836
修復されなくなるインフラ
153 21/02/16(火)21:24:57 No.775465896
俺は気持ちよく払いたいけど払いたくない奴があれこれするせいで締め付けが厳しくなって 回り回って気持ちよく払えない
154 21/02/16(火)21:25:00 No.775465925
su4605176.jpg これ思い出したけどスレ画が2016年11月でこっちが2017年1月だった
155 21/02/16(火)21:25:06 No.775465955
おい名前変えて同じところから税金取るんじゃねぇ
156 21/02/16(火)21:25:45 No.775466192
>俺は気持ちよく払いたいけど払いたくない奴があれこれするせいで締め付けが厳しくなって >回り回って気持ちよく払えない 具体的にはどういうシチュエーションなんだよそれ…
157 21/02/16(火)21:25:47 No.775466210
>税金は普通に払うピョンけど年金はこれ貰う時はほぼ返ってこないんだろうな…と思いながら払ってるピョン どうして永遠に人口増加する前提で制度作ったんですか…
158 21/02/16(火)21:25:50 No.775466232
>おい名前変えて同じところから税金取るんじゃねぇ ガソリン税と消費税同時にかかるっておかしくないすか
159 21/02/16(火)21:25:59 No.775466288
一揆しか残されていない…
160 21/02/16(火)21:26:24 No.775466430
>>俺は気持ちよく払いたいけど払いたくない奴があれこれするせいで締め付けが厳しくなって >>回り回って気持ちよく払えない >具体的にはどういうシチュエーションなんだよそれ… 申告が面倒
161 21/02/16(火)21:26:31 No.775466476
まぁ年金止めたら老後悲惨な老人が大量生産されるだろうし
162 21/02/16(火)21:26:38 No.775466527
>なのに貧乏人ほどスレ「」のようなことを言う 金持ちも言うから心配するな 経済が活発になるとか理由変えて言うだけで
163 21/02/16(火)21:26:54 No.775466628
>日本の支援制度は結構充実してると思うけどその制度が必要な人に殆ど結びついていないのがヤバい 障害者はダメなの?
164 21/02/16(火)21:27:39 No.775466934
貧乏人は叫ぶしかない 金持ちは黙って脱税 一部がたまに捕まる
165 21/02/16(火)21:27:44 No.775466966
>>日本の支援制度は結構充実してると思うけどその制度が必要な人に殆ど結びついていないのがヤバい >障害者はダメなの? 掛けた分以上の利益上げられるのかな…
166 21/02/16(火)21:28:37 No.775467290
>掛けた分以上の利益上げられるのかな… 掛けた分以上の利益上げられるなら公的にやる必要ないでしょ
167 21/02/16(火)21:28:46 No.775467341
いい加減平等など存在しないことに気づいて粛々と働くべきだ
168 21/02/16(火)21:29:57 No.775467813
>>税金って取られて喜ぶ人居ないんだから全部無しにしちゃえばみんな幸せになるんじゃない? >小学生かよ 自分はわかってると思ってる無知!
169 21/02/16(火)21:30:07 No.775467883
今日申告してきたけど8万ちょっと返ってくるよやったね
170 21/02/16(火)21:30:22 No.775467971
>掛けた分以上の利益上げられるのかな… それができるならそれこそ税金なんていらねえんだ
171 21/02/16(火)21:30:25 No.775467991
>貧乏人は叫ぶしかない >金持ちは黙って脱税 >一部がたまに捕まる ウチのおじいちゃんが3億くらい一次産業で稼いでたけど脱税して捕まってほぼ全部取り上げられたって聞いてダメだった
172 21/02/16(火)21:30:43 No.775468091
>掛けた分以上の利益上げられるのかな… 利益のためにやってるわけじゃないでしょ
173 21/02/16(火)21:30:58 No.775468174
みんなの納めた税金は株価操作に使われているよ
174 21/02/16(火)21:31:19 No.775468298
誰だって急な事故や災害で手足の一本二本もがれて障害者になる可能性はあるだろう そういう時のセーフティネットは大事だよ
175 21/02/16(火)21:31:43 No.775468440
>全部民間になったらそれはそれで面白そうだが >楽天警察とかできそう トヨタとか城下町復活しそう
176 21/02/16(火)21:32:10 No.775468600
>みんなの納めた税金は株価操作に使われているよ 年金が潤うって事じゃん!
177 21/02/16(火)21:32:27 No.775468728
ロボコップの世界は嫌だなあ…
178 21/02/16(火)21:33:29 No.775469074
かくいう私も障碍者でね ダメ元で市役所の人になんか障碍者ボーナスない?て聞いたら市民税と県民税が免除されたぞい