虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)20:03:11 映画『... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)20:03:11 No.775435969

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の映画館での上映時間が「2時間34分」になる事が、映倫公式サイトで判明しました

1 21/02/16(火)20:05:21 No.775436705

長いな

2 21/02/16(火)20:05:56 No.775436916

ハルヒの映画がそれくらいじゃなかったっけ

3 21/02/16(火)20:06:02 No.775436946

これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズの上映時間は『序』が約98分、『破』が約108分、『Q』が約95分だったので、『シン』の154分は最も長い作品になります

4 21/02/16(火)20:06:26 No.775437079

長いいい訳

5 21/02/16(火)20:06:37 No.775437148

こりゃ3作で終わらないわけだ

6 21/02/16(火)20:06:40 No.775437160

破の1.5倍か…長いな!

7 21/02/16(火)20:07:05 No.775437312

スコセッシのよりは短い短い

8 21/02/16(火)20:08:44 No.775437842

旧劇の時もビデオでテレビ版は完結させて映画は完全新作と言う発表だったのが結果としてデスアンドリバースだったな

9 21/02/16(火)20:08:50 No.775437892

2時間半は長いよ…

10 21/02/16(火)20:10:01 No.775438288

長いっていうのはロードオブザリングディレクターズカット版みたいなやつのことを言うんだ

11 21/02/16(火)20:10:21 No.775438394

休憩なし?

12 21/02/16(火)20:12:00 No.775438963

休憩入れて欲しいねまた

13 21/02/16(火)20:12:45 No.775439222

セデックバレが276分だったけど体感15分だったから面白ければあっという間だよ

14 21/02/16(火)20:12:55 No.775439276

やっと終わるのかという気持ちしかない

15 21/02/16(火)20:13:23 No.775439434

割と長い長いって言われててみんな普段映画見ないだなって

16 21/02/16(火)20:13:57 No.775439639

飲み物買ったら途中でヤバくなるな…

17 21/02/16(火)20:14:34 No.775439844

1234か

18 21/02/16(火)20:15:32 No.775440181

アベンジャーズエンドゲームが3時間くらいだったし集大成ならまあいいんじゃない 早く見たい

19 21/02/16(火)20:16:28 No.775440503

234

20 21/02/16(火)20:16:36 No.775440548

諸々込みで2:50くらい?

21 21/02/16(火)20:16:47 No.775440622

2時間半なら少し長いくらいだろ

22 21/02/16(火)20:17:23 No.775440820

申し訳ないがこの長さだとトイレ行く 周りの人に迷惑かけてすまない

23 21/02/16(火)20:17:34 No.775440889

この情報って本来の公開予定前にわからなかったの…?

24 21/02/16(火)20:18:16 No.775441135

こんな長いとLサイズの飲み物一本じゃ足りないよぉ

25 21/02/16(火)20:19:38 No.775441628

映倫に載ったきっかけっぽいけど普通劇場押さえる前に載るけどなんでだろうね

26 21/02/16(火)20:19:44 No.775441661

旧劇場版もDEATH(TRUE)2+Air/まごころを君にのセットが160分あったし

27 21/02/16(火)20:20:14 No.775441835

>こんな長いとLサイズの飲み物一本じゃ足りないよぉ 自殺行為じゃん…

28 21/02/16(火)20:20:27 No.775441916

最初の1時間は総集編だよ

29 21/02/16(火)20:20:45 No.775442047

上映前に入念にトイレ行って膀胱を空っぽにしときゃいい

30 21/02/16(火)20:20:58 No.775442123

そして最後の1時間は実写だよ

31 21/02/16(火)20:21:05 No.775442175

>割と長い長いって言われててみんな普段映画見ないだなって 普段見てればこそ2時間半は長いだろ 逆張りしたいのは分かるけどもう少し捻れ

32 21/02/16(火)20:21:39 No.775442385

>最初の1時間は総集編だよ >そして最後の1時間は実写だよ 本編34分出来た!

33 21/02/16(火)20:21:43 No.775442410

ちょっと長めの映画なら二時間半なんてざらだしなぁ そんな特筆すべきほどの長さじゃないだろう

34 21/02/16(火)20:22:05 No.775442535

アニメ映画は基本100分くらいだからかなり長いと思うよ

35 21/02/16(火)20:22:22 No.775442631

アクション大作でも150分越えの映画がぽんぽんあるしね

36 21/02/16(火)20:22:34 No.775442702

タイタニックはすげー長かった覚えあるけどあれで3時間くらいだっけ

37 21/02/16(火)20:22:34 No.775442709

ノーランの大作映画とかダンケルク以外全部長えからな…

38 21/02/16(火)20:23:12 No.775442955

1時間半以上はクソ

39 21/02/16(火)20:23:27 No.775443043

>タイタニックはすげー長かった覚えあるけどあれで3時間くらいだっけ 194分だったわ 地上波放送の時二回に分けて放送してたな

40 21/02/16(火)20:24:01 No.775443256

公開日早く決まらないかな…

41 21/02/16(火)20:24:06 No.775443279

>1時間半以上はクソ でもそれまでⅡ時間越えだったのに90分くらいにしたダイハードラストがとんでもないクソだったし短ければいいってもんじゃないと思う

42 21/02/16(火)20:24:20 No.775443364

レディ・プレイヤー1は劇場で見て長いなって感じたけどどれくらいだったっけなと確認したら2時間19分であれよりさらに少し長いのか…

43 21/02/16(火)20:24:34 No.775443449

長いか長くないかで言えば長いだろ 他の長い映画と比べてどうのこうのいう意味ないと思うけど

44 21/02/16(火)20:25:02 No.775443619

アベンジャーズシリーズなんかは最後以外どれも150分くらいだけど時間気にせず楽しめたよ

45 21/02/16(火)20:25:06 No.775443649

普通の映画はいろんな制約から2時間に収めるのがベターだから2時間半は長い方だよ もちろん長いからダメとかではない 個人的にはエヴァがたっぷり観られるのがありがたい

46 21/02/16(火)20:25:19 No.775443730

アベンジャーズIWが2時間40分か

47 21/02/16(火)20:25:19 No.775443731

彼氏彼女の事情でAパート全部タイポグラフィーとモノローグだった回とかあったなぁ

48 21/02/16(火)20:26:25 No.775444123

ブレードランナー2049は途中寝た

49 21/02/16(火)20:26:27 No.775444143

いいぞ終わらせる気だな!ガイナ時代みたいに「休憩」(明朝体)入るやつだな!

50 21/02/16(火)20:26:28 No.775444146

>ちょっと長めの映画なら二時間半なんてざらだしなぁ >そんな特筆すべきほどの長さじゃないだろう 最近はとても少ない

51 21/02/16(火)20:27:17 No.775444450

こんなもん本編開始ぎりぎり前にトイレ行って持ち込みのブランケット準備して下腹部にホッカイロ当てておけばおしっこなんて行きたくならないよ

52 21/02/16(火)20:27:33 No.775444545

書き込みをした人によって削除されました

53 21/02/16(火)20:27:34 No.775444549

>長いか長くないかで言えば長いだろ >他の長い映画と比べてどうのこうのいう意味ないと思うけど 相対化すればそりゃ他に2時間半クラスの映画がバンバンあれば大して長くないって考えに至るでしょう

54 21/02/16(火)20:27:42 No.775444594

最近は映画自体が少ない

55 21/02/16(火)20:27:53 No.775444672

撮れるだけ撮ってカッティングで大幅に詰めてく実写と比べるとアニメは全部描かなきゃいけないからあんまり長くならないよね アニメにしてはだいぶ長い

56 21/02/16(火)20:28:02 No.775444724

スレ画のジグソーパズルが出ててだめだった 白すぎるだろ!

57 21/02/16(火)20:28:08 No.775444766

そうだよな トイレ問題が心配だよな…

58 21/02/16(火)20:28:42 No.775444992

映画自体の長さはどうでもいい 問題は退屈なパートの有無と長さだ

59 21/02/16(火)20:28:47 No.775445022

2部構成もあり得るな

60 21/02/16(火)20:28:47 No.775445024

座ったまま使えるトイレ付きシートを開発!

61 21/02/16(火)20:28:51 No.775445059

>こんなもんおむつ履いていけば大丈夫だよ

62 21/02/16(火)20:29:03 No.775445131

劇場でなんか観たことないけどUボートは長かったなあ ベンハーも長かったけど休憩時間挟まったなあ

63 21/02/16(火)20:29:13 No.775445201

最近のアニメ映画だとヴァイオレットちゃんが地味に144分と長尺だったな

64 21/02/16(火)20:29:37 No.775445339

ベンハーと十戒とアラビアのロレンスとLOTR三部作エクステンデッドエディションとゴッドファーザーpartⅢとワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカとシンドラーのリストとラストエンペラー辺りを練習がてら見ておけば余裕だよ

65 21/02/16(火)20:29:38 No.775445344

>撮れるだけ撮ってカッティングで大幅に詰めてく実写と比べるとアニメは全部描かなきゃいけないからあんまり長くならないよね >アニメにしてはだいぶ長い これより長い日本のアニメ映画五本しかないらしいからな…

66 21/02/16(火)20:29:39 No.775445347

座席を全部便座にすれば良い

67 21/02/16(火)20:29:55 No.775445435

>ベンハーも長かったけど休憩時間挟まったなあ ありゃ200分越えだからさすがにな

68 21/02/16(火)20:30:02 No.775445486

京アニの劇場版はアニメ映画の中でも2時間越え多い印象

69 21/02/16(火)20:30:02 No.775445489

>撮れるだけ撮ってカッティングで大幅に詰めてく実写と比べるとアニメは全部描かなきゃいけないからあんまり長くならないよね >アニメにしてはだいぶ長い アニメ映画で2時間越えするのはジブリくらいだな

70 21/02/16(火)20:30:06 No.775445515

それで終わるんだろうな!

71 21/02/16(火)20:30:13 No.775445557

これでだらだらしたパートあるとイメージ悪いな…

72 21/02/16(火)20:30:43 No.775445724

>座席を全部便座にすれば良い 4DXで使ってる匂いのやつでうんこの悪臭対策もバッチリだな

73 21/02/16(火)20:31:15 No.775445951

エヴァ破は個人的に巻き展開すぎない!?ってなったから多少ローペースでもいいよ 序でも展開はえーってなったくらいだ

74 21/02/16(火)20:31:34 No.775446071

>>ベンハーも長かったけど休憩時間挟まったなあ >ありゃ200分越えだからさすがにな 一番の山場であるレースが終わった後が地味に長いんだ

75 21/02/16(火)20:31:45 No.775446154

色々調べたらヤマト完結編が2時間45分らしくてなんか納得した

76 21/02/16(火)20:32:04 No.775446282

レディプレイヤー1も正直後半はメカゴジラなかったらキツかったぜ エンドゲームは例外として長時間はやはりキツイ

77 21/02/16(火)20:32:14 No.775446334

あらすじを見る限りQの直後でシンジくんのメンタルがズタボロのところからやるみたいだからまあ尺は要るよね…

78 21/02/16(火)20:32:24 No.775446391

年齢層高いからトイレに立つ人が多数出るし漏らす人も出るという地獄が

79 21/02/16(火)20:32:36 No.775446463

この世界の片隅に完全版も結構長かったな

80 21/02/16(火)20:33:21 No.775446732

TVアニメも録画して15分毎に休憩入れないとキツい…

81 21/02/16(火)20:33:43 No.775446853

>年齢層高いからトイレに立つ人が多数出るし漏らす人も出るという地獄が エヴァ見るのはナウなヤングばっかだろ

82 21/02/16(火)20:34:05 No.775446995

ベンハーNHKかなんかで見たけどそこでも休憩あったな

83 21/02/16(火)20:34:05 No.775447001

>TVアニメも録画して15分毎に休憩入れないとキツい… それはさすがに集中力も膀胱も老人の域じゃないかな…

84 21/02/16(火)20:34:09 No.775447022

LotRとかハリポタとかmarvel作品が出てくるまでは 2時間超えは珍しい方だったんだけどな 今は話題作とかになると100分切る映画少ない

85 21/02/16(火)20:34:16 No.775447067

>サタンタンゴを練習がてら見ておけば余裕だよ

86 21/02/16(火)20:34:20 No.775447096

直撃世代は頻尿とかになってそうだから大変な視聴になるな

87 21/02/16(火)20:34:31 No.775447172

QのIMAX見に行った時高齢者俺だけで割と肩身狭かった なんか同世代の人実は結構脱落してんだなって思った だからこの上映時間も問題ないよ多分

88 21/02/16(火)20:34:44 No.775447249

>>年齢層高いからトイレに立つ人が多数出るし漏らす人も出るという地獄が >エヴァ見るのはナウなヤングばっかだろ 序から何年経ったよ もうそろそろおっさんだろ

89 21/02/16(火)20:35:01 No.775447332

>LotRとかハリポタとかmarvel作品が出てくるまでは >2時間超えは珍しい方だったんだけどな ビデオテープの収録限界が理由だったのかな

90 21/02/16(火)20:35:26 No.775447486

鬼滅の2時間でもトイレネタが多かったんだからこれはきついでしょ

91 21/02/16(火)20:35:31 No.775447510

コレで中身が微妙だったら見ると大変かもしれん

92 21/02/16(火)20:35:34 No.775447527

庵野くん昭和の大作映画フィリアっぽいとこあるし幕間もあり得そう

93 21/02/16(火)20:35:42 No.775447587

愛のむき出しくらいか

94 21/02/16(火)20:35:58 No.775447698

超名作のアルマゲドンだって150分だけど無駄なところが一切なく時間を気にせず楽しめただろう

95 21/02/16(火)20:35:58 No.775447699

片隅を見た俺には短すぎるぜ てか最終決戦で2時間もやるはずないよね

96 21/02/16(火)20:36:38 No.775447928

>QのIMAX見に行った時高齢者俺だけで割と肩身狭かった >なんか同世代の人実は結構脱落してんだなって思った 新作じゃないからそんなもんじゃない? というか序~Qも大体若い人だらけだった気がする 中学生とかもいたし

97 21/02/16(火)20:36:55 No.775448015

エアー/まごころ~の時も休憩があったから今回もあるよ (周りの席が誰も立ち上がらなくてトイレに行けないまま)

98 21/02/16(火)20:37:07 No.775448104

いつ公開なの?

99 21/02/16(火)20:37:10 No.775448125

エンドゲームに比べたら大したことないが内容によるからな…

100 21/02/16(火)20:37:37 No.775448311

とりあえず休 憩って出たら立ち上がってダッシュするか…

101 21/02/16(火)20:37:37 No.775448315

ミッドサマーのディレクターズカットより短いから…

102 21/02/16(火)20:37:40 No.775448334

2時間超えると俺おしっこマンになってしまうよ

103 21/02/16(火)20:37:42 No.775448343

(当たり前のように流れる次回予告)

104 21/02/16(火)20:37:43 No.775448348

ヒートは170分もあるけど死ぬほど見返したぜ あとプライベートライアンやグッドフェローズも 90年代って意外と長い映画多いよね

105 21/02/16(火)20:38:33 No.775448678

旧劇の休憩って長いのもあるけどちょっとパロディ的な側面あるよね…

106 21/02/16(火)20:38:43 No.775448753

映画館側の回転率の問題もあるのかな

107 21/02/16(火)20:38:52 No.775448821

オシッコマン変身だ!

108 21/02/16(火)20:39:23 No.775449025

今回はなにやらかされるんだろう…と不安でしょうがない

109 21/02/16(火)20:39:34 No.775449107

上映時間よりも公開日時を知りたいよ

110 21/02/16(火)20:39:51 No.775449213

涼宮ハルヒの消失2時間42分 映画聲の形2時間10分 劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン2時間20分

111 21/02/16(火)20:40:06 No.775449320

最近のハリウッド映画のボス倒した後もう一戦あるような構成嫌い

112 21/02/16(火)20:40:13 No.775449378

ドラえもんも最近は2時間近くあるイメージ

113 21/02/16(火)20:40:15 No.775449396

>ビデオテープの収録限界が理由だったのかな 劇場の回転率の問題 90年代くらいにタイタニックとかの2時間超えの大作が結構売れたから 長くても商売として行けるって判断されて緩和されたっぽい

114 21/02/16(火)20:40:29 No.775449507

というか旧劇の休憩ってあそこでスタッフロール流したわけじゃん こりゃまた終劇エンドか…?

115 21/02/16(火)20:41:32 No.775449948

80年代は1時間半で終わる映画結構多かったよね

116 21/02/16(火)20:41:55 No.775450065

2001と同じくらいか… 休憩挟む?

117 21/02/16(火)20:42:00 No.775450089

これ本来の放映の少し前から告知しててもおかしくない長さなのに

118 21/02/16(火)20:42:01 No.775450095

一応おむつ履いていくか…

119 21/02/16(火)20:42:12 No.775450170

>映画館側の回転率の問題もあるのかな 回転率なら短いほうがいい

120 21/02/16(火)20:42:50 No.775450384

見える…またスタッフロールが出てきてざわめくもトイレにいっていいか迷う高齢オタクたちの姿が…

121 21/02/16(火)20:42:56 No.775450443

そうか今回は巨神兵無しか

122 21/02/16(火)20:42:59 No.775450467

>劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン2時間20分 そんなに長かったのか 全然気にならなかった…

123 21/02/16(火)20:43:32 No.775450669

特報2でシーンとカット番号出てたけどこの長さなら ヴンダーや2号機がインパクトの中に飛び込むの場面って まだクライマックスじゃなさそうだな…

124 21/02/16(火)20:43:45 No.775450741

https://anond.hatelabo.jp/20151101175510 5年ちょい前にまとめられてた増田のアニメ映画上映時間長さ順

125 21/02/16(火)20:46:53 No.775451906

いいですよね 観に行った劇場が古くて エンドロール無いから「キモチワルイ」って台詞と被るぐらいにスクリーンの前にカーテン走り出すの

126 21/02/16(火)20:47:50 No.775452239

>いいですよね >観に行った劇場が古くて >エンドロール無いから「キモチワルイ」って台詞と被るぐらいにスクリーンの前にカーテン走り出すの それはそれで劇場体験してるな…

127 21/02/16(火)20:48:12 No.775452380

時間を長くしても話はまとまらない

128 21/02/16(火)20:48:40 No.775452553

完結するかどうかすら知らずに映画館にいきたい

129 21/02/16(火)20:49:00 No.775452687

上映時間とかどうでもいいから上映がいつになるのか発表しろよ…

130 21/02/16(火)20:49:05 No.775452715

俺は普段4時間ぐらいはトイレ行かないけど行けない場面だと行きたくなるから困る

131 21/02/16(火)20:49:18 No.775452799

まだもう一本やると思ってるよ

132 21/02/16(火)20:49:35 No.775452911

これヒで上映時間6時間説が流れてたからそれを否定するために発表したらしいな

133 21/02/16(火)20:49:52 No.775453035

>俺は普段4時間ぐらいはトイレ行かないけど行けない場面だと行きたくなるから困る わかる… あと尿もだけど腹も痛くなる…

134 21/02/16(火)20:50:01 No.775453082

エヴァってフランチャイズにあと一回映画できるほど体力無いし完結するでしょ まあ納得のいく終わり方かは知らんが

135 21/02/16(火)20:50:04 No.775453110

1.5作分もあれば完結するな!やったね!

136 21/02/16(火)20:50:50 No.775453431

3時間近くもあると急な便意はどうしようもないから困る

137 21/02/16(火)20:51:37 No.775453753

10億売れれば十分なとこ50億くらい興行出してるからやろうと思えば無限にできるよ 庵野が死ぬけど

138 21/02/16(火)20:52:25 No.775454041

Q短かった上に状況説明も大分飛ばしちゃってたからこのくらいは必要だと思う ただ休憩は欲しい…

139 21/02/16(火)20:52:40 No.775454134

オシッコ出し尽くしとけよハゲ

140 21/02/16(火)20:52:45 No.775454169

シン・ウルトラマンに続く…

141 21/02/16(火)20:53:21 No.775454371

まあ映画って2時間くらいは欲しい

142 21/02/16(火)20:54:08 No.775454655

エヴァはピカピカでグルグル動くから目が疲れそうだな

143 21/02/16(火)20:54:35 No.775454821

破Qまでのあらすじ入れてくれるなら何でもええよ‥

144 21/02/16(火)20:55:53 No.775455306

戦争と平和が424分てマジかよ

145 21/02/16(火)20:56:24 No.775455496

>まあ映画って2時間くらいは欲しい ハリウッドでよくやる序盤中盤終盤の尺を1:2:1の比率にするやり方だと120分くらいが1番美しいんだよな

146 21/02/16(火)20:57:05 No.775455751

面白いなら2時間ぐらい観いけど正直間延びするのでは?

147 21/02/16(火)20:57:12 No.775455794

オリジナルのアニメ映画としては最長なんだろうか

148 21/02/16(火)20:59:05 No.775456445

>面白いなら2時間ぐらい観いけど正直間延びするのでは? 予告の時点で場面展開がいっぱいあるのわかるし多分大丈夫だと思う それでも今まで見たくリピートで見るのはきついと思うけど

149 21/02/16(火)20:59:22 No.775456544

>面白いなら2時間ぐらい観いけど正直間延びするのでは? まあそこは庵野はなんだかんだで駿の系譜だし大丈夫でしょ

150 21/02/16(火)20:59:52 No.775456703

ハルヒが160分くらいあったよ って思ったけどオリジナルの定義か

151 21/02/16(火)21:02:23 No.775457558

カッティングのキレはいつだって最高だからな庵野

↑Top