虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)19:34:01 コルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)19:34:01 No.775426827

コルトガバメントの弾ってちょっとやりすぎのサイズだろ

1 21/02/16(火)19:42:16 No.775429456

元々薬物で痛覚麻痺してるインディアン倒す為に作られた弾らしいし…

2 21/02/16(火)19:43:02 No.775429697

>元々薬物で痛覚麻痺してるインディアン倒す為に作られた弾らしいし… なるほど現代でもジャンキー相手に現役なのがわかる

3 21/02/16(火)19:43:44 No.775429944

拳銃の弾ってなんで尖ってないの?

4 21/02/16(火)19:44:05 No.775430063

>元々薬物で痛覚麻痺してるインディアン倒す為に作られた弾らしいし… フィリピン人です…

5 21/02/16(火)19:45:00 No.775430353

>拳銃の弾ってなんで尖ってないの? 尖らせると削んなきゃいけなくなって軽くなって威力落ちるから

6 21/02/16(火)19:45:06 No.775430391

でも9mmがベストなんでしょう?

7 21/02/16(火)19:45:17 No.775430450

>拳銃の弾ってなんで尖ってないの? 長くなって携帯性下がるから

8 21/02/16(火)19:45:39 No.775430568

いちばんちっこいのでも人は死ぬんだよな

9 21/02/16(火)19:45:52 No.775430639

>拳銃の弾ってなんで尖ってないの? 弾を重くして威力を稼いでるから

10 21/02/16(火)19:47:30 No.775431146

ミリ表記じゃないとピンとこない

11 21/02/16(火)19:47:58 No.775431301

中に火薬入れて爆発させたらもっと強そう

12 21/02/16(火)19:49:22 No.775431752

>中に火薬入れて爆発させたらもっと強そう 昔あったんだけど火薬の分弾頭重量が軽くなっちゃうんんで 拳銃弾はホローポイントとあんまりダメージ変わんないねって感じだった

13 21/02/16(火)19:50:46 No.775432183

ふっと…

14 21/02/16(火)19:52:01 No.775432542

https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1306180.html 丁度いいニュースがある

15 21/02/16(火)19:52:05 No.775432562

>でも9mmがベストなんでしょう? 45ACPがベストなの! 旧大陸人はバカだからわからないの!

16 <a href="mailto:ダムダム弾">21/02/16(火)19:52:33</a> [ダムダム弾] No.775432713

弾頭拡張していい?

17 21/02/16(火)19:54:08 No.775433181

見た目で強そうではあるけど45ACPは低速弾すぎてたいしたパワーはないよ

18 21/02/16(火)19:55:28 No.775433586

>https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1306180.html >丁度いいニュースがある M4の製造は入札で負けてFNに取られたよ

19 21/02/16(火)19:57:13 No.775434113

やっぱ10mmオートだよね!

20 21/02/16(火)19:57:15 No.775434121

45ACPだとストッピングパワー足りないから警察には.600NE使って欲しい

21 21/02/16(火)19:57:30 No.775434199

44マグナムとどっちがでかいのかなと思って調べたらあっちの方が高さあるけど細いんだね どっちの方が痛いんだろ

22 21/02/16(火)19:59:10 No.775434726

弾頭が重い亜音速弾だからサプレッサーと相性が良いのなんかかっこいい

23 21/02/16(火)20:01:16 No.775435372

超いい火薬の方が威力上がるのでは?

24 21/02/16(火)20:02:15 No.775435672

ステロイド漬けの類人猿レベルのヤツ相手だと9パラは心もとない

25 21/02/16(火)20:03:27 No.775436061

こう見ると45は弾頭でかいな…

26 21/02/16(火)20:04:42 No.775436476

>超いい火薬の方が威力上がるのでは? 弾薬用の火薬は意図的に燃焼速度を落としてるのよ

27 21/02/16(火)20:05:34 No.775436775

>弾頭拡張していい? >超いい火薬の方が威力上がるのでは? 実際火薬が進歩したから画像の10mm弾を改良して右どなりの.40S&W弾が作られた

28 21/02/16(火)20:07:23 No.775437405

.40は威力も落としてるからちょっと違うのでは? 火薬の性能向上でコンパクト化できたのは.45GAP

29 21/02/16(火)20:10:01 No.775438289

>ステロイド漬けの類人猿レベルのヤツ相手だと9パラは心もとない 当てることもできないバカがこういうことを言ったせいで一時期ハイパワー路線もあったけど いまではFBIでさえ9パラに戻してちゃんと当てるのが重要って訓練してるよ

30 21/02/16(火)20:11:33 No.775438816

アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた 熊と遭遇したら45口径じゃないと止まらないって一緒に住んでるアメリカ人が言ってた

31 21/02/16(火)20:12:02 No.775438975

ガバメントもCZガバメントになるのか…

32 21/02/16(火)20:12:43 No.775439211

>アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた >熊と遭遇したら45口径じゃないと止まらないって一緒に住んでるアメリカ人が言ってた もうちょっと上手に嘘松しようよ…

33 21/02/16(火)20:13:14 No.775439377

>ガバメントもCZガバメントになるのか… 今もうS&WもM1911作る時代だしな

34 21/02/16(火)20:13:53 No.775439618

>アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた アメリカ人ってガバメントって呼ばないんだよな

35 21/02/16(火)20:14:54 No.775439957

>ガバメントもCZガバメントになるのか… マジレスするとコルトなんて業界有数のブランドが失くなるわけないじゃない

36 21/02/16(火)20:15:48 No.775440266

今のコルトにブランドイメージ持ってるのっておっさんだけでしょ

37 21/02/16(火)20:17:33 No.775440875

>アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた >熊と遭遇したら45口径じゃないと止まらないって一緒に住んでるアメリカ人が言ってた 熊がライフルとコルト持ってるの初めてみた

38 21/02/16(火)20:17:57 No.775441045

昔コルトが安い銃をCZに作らせてコルトの名前で売ってたよね…

39 21/02/16(火)20:18:43 No.775441315

>アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた >熊と遭遇したら45口径じゃないと止まらないって一緒に住んでるアメリカ人が言ってた アライグマの間違いだろ

40 21/02/16(火)20:19:00 No.775441406

>嘘松

41 21/02/16(火)20:19:25 No.775441551

>昔コルトが安い銃をCZに作らせてコルトの名前で売ってたよね… CZ40だっけ あれ結局コルト名義で売ったっけ?

42 21/02/16(火)20:21:09 No.775442194

>>でも9mmがベストなんでしょう? >45ACPがベストなの! >旧大陸人はバカだからわからないの! 海兵隊のレス

43 21/02/16(火)20:22:07 No.775442546

>>アメリカ中央部の山奥にいた時に22口径ライフルと一緒にガバメント持たされてた >アメリカ人ってガバメントって呼ばないんだよな 日本版箱360とアイマス持って行って1年くらい二人で山奥に住んでた 釣りに行くときは「コルト持っとけ」って言われてた 友人は真にメロメロだった

44 21/02/16(火)20:23:24 No.775443028

>>熊と遭遇したら45口径じゃないと止まらないって一緒に住んでるアメリカ人が言ってた >アライグマの間違いだろ クマには違いねえな!

45 21/02/16(火)20:24:14 No.775443324

アイマスやるような歳のアメリカ人がコルト選ぶかなあ… スライドにはなんて刻印入ってた?

46 21/02/16(火)20:24:27 No.775443409

俺も当たってない論信者だったけど結局は状況によるという考え方に落ち着いた なにより現地の人間じゃないし…

47 21/02/16(火)20:25:04 No.775443631

弾の威力に関してはM1A1だったかがコートで防がれたみたいな話があるけど実際は当たってなかっただけだったとかあるし大体そういうのだよね

48 21/02/16(火)20:25:14 No.775443695

>もうちょっと上手に嘘松しようよ… あんまり銃器詳しくないから分からんのだけどどの辺で嘘松だと思ったの?

49 21/02/16(火)20:26:29 No.775444153

銃の話に関しては嘘をついたとかより昔の情報やら逸話からアップデートされてないだけって感じがする

50 21/02/16(火)20:27:37 No.775444571

>https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1306180.html >丁度いいニュースがある レミントン倒産してたのか…

51 21/02/16(火)20:27:40 No.775444586

貫通すると止まらないんだよね 3発に一発は重めのズドンと吹っ飛ばせる弾を入れるべきじゃね

52 21/02/16(火)20:28:02 No.775444727

>あんまり銃器詳しくないから分からんのだけどどの辺で嘘松だと思ったの? 熊を止めようと思ったら最小限で.44マグナムのリボルバーを持たせると思う

53 21/02/16(火)20:28:23 No.775444874

ガバはオタク好きするのは分かる

54 21/02/16(火)20:28:30 No.775444913

>レミントン倒産してたのか… 2回目よ

55 21/02/16(火)20:29:46 No.775445381

グリースガンの11.4ミリって.45口径だっけ?

56 21/02/16(火)20:30:38 No.775445693

FMJ限定なら.45口径のメリットもあるけど 警察とかFBIが使うんならホローポイント選択できるから9パラで十分になってくる

57 21/02/16(火)20:30:45 No.775445733

熊は外骨格アーマー持ちとか痛覚無視生物ではないからガバで連射して当てれるんなら止まると思うよ

58 21/02/16(火)20:30:58 No.775445832

>グリースガンの11.4ミリって.45口径だっけ? そう M1911と同じ弾

59 21/02/16(火)20:31:00 No.775445850

どうして.500s&w弾を撃てる銃が少ないんですか どうしてトーラスは販売中止にしてしまったんですか

60 21/02/16(火)20:31:17 No.775445967

>スライドにはなんて刻印入ってた? openis…

↑Top