21/02/16(火)18:50:21 滅茶苦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)18:50:21 No.775413471
滅茶苦茶やってたシミックカラーの2枚がBANされたから安くなるよね なってください なれ
1 21/02/16(火)18:51:00 No.775413656
アーカムが死んだからマナベースの負担は全部デュアランで支えることになるんだ さらに高くなるぞ
2 21/02/16(火)18:51:30 No.775413809
なんかガイア揺藍の地がバカ高くなってるらしいけどなんでこんなことになってるの?
3 21/02/16(火)18:51:53 No.775413934
安くなるって考えるやつは今まで本気で買おうと思ってないようなもんだぞ
4 21/02/16(火)18:52:20 No.775414078
エルフが増えるぞ もっと増えるぞ
5 21/02/16(火)18:52:47 No.775414201
再録禁止は際限なく高くなるんだよ
6 21/02/16(火)18:53:07 No.775414293
>なんかガイア揺藍の地がバカ高くなってるらしいけどなんでこんなことになってるの? エルフが強くなった EDH需要が世界的に高まった 再録禁止だから投機需要
7 21/02/16(火)18:54:13 No.775414611
>なんかガイア揺藍の地がバカ高くなってるらしいけどなんでこんなことになってるの? 使われる再録禁止は全部値上がってるよ 直観なんかちょっと前まで5000円だったのに今はもう15000円だぞ
8 21/02/16(火)18:55:47 No.775415035
レガシー需要が値段に影響するなら俺のLake of the Deadが1万を軽く越えるなんてことは起こらなかったんだ
9 21/02/16(火)18:56:45 No.775415309
クレイドルや直観はまだわかるんだ セラの聖域はいくらなんでも上がりすぎじゃね? そんなにエンチャントレス流行ってるの?
10 21/02/16(火)18:56:45 No.775415314
>使われる再録禁止は全部値上がってるよ マジか…引退の時に大分売ったけどまだ残ってるの多いよ 探してみる
11 21/02/16(火)18:58:07 No.775415730
>クレイドルや直観はまだわかるんだ >セラの聖域はいくらなんでも上がりすぎじゃね? >そんなにエンチャントレス流行ってるの? アメリカで給付金があったとかで再録禁止はもうなんでも買われて上がってる
12 21/02/16(火)18:58:12 No.775415752
>セラの聖域はいくらなんでも上がりすぎじゃね? バカが投機してるだけだ需要なんて関係ない ウッド様ですら値上がってる
13 21/02/16(火)18:58:18 No.775415780
オーコキチはもらったトロピどうするんだろ
14 21/02/16(火)18:58:31 No.775415850
>クレイドルや直観はまだわかるんだ >セラの聖域はいくらなんでも上がりすぎじゃね? >そんなにエンチャントレス流行ってるの? トレイリアのアカデミーやクレイドルと同じサイクル!上がるはず!!!
15 21/02/16(火)18:58:39 No.775415888
ミスティ安くならない?
16 21/02/16(火)18:58:53 No.775415959
>オーコキチはもらったトロピどうするんだろ なんでそんな人のカードが気になるんだ
17 21/02/16(火)18:59:28 No.775416126
ショップは高く売りたくて投資家は高くなって欲しいから再録禁止ならいくら高くしてもいいという状況になってる 遊戯王とかポケカとかもだいたい同じ
18 21/02/16(火)18:59:29 No.775416131
>ミスティ安くならない? モダホラ2をお楽しみください
19 21/02/16(火)18:59:49 No.775416236
トレイリアのアカデミーが値上がってるのは絶対結構な数の勘違い投機野郎がいるだろこれ
20 21/02/16(火)18:59:55 No.775416273
なんかもう買うタイミング逃してしまったから何も買う気になれん・・・ 土地は早めにそろえておくべきだなあ
21 21/02/16(火)19:00:50 No.775416553
正直首締めるだけだからくだらない投機ブーム去れって感じだわ
22 21/02/16(火)19:01:33 No.775416790
実際再録禁止の価格なんて実体ないんだから当たり前 バブルが弾けるまでは上がり続けるよ
23 21/02/16(火)19:01:45 No.775416858
いうてレガシーやるタイミングなんてコロナ前からそんな無いしな…EDHのパーツかいます
24 21/02/16(火)19:02:03 No.775416957
あめりかじんが給付金出たからって投機対象で買い漁ってるって話も聞いた
25 21/02/16(火)19:02:12 No.775416996
だって再録禁止買えば買うほど市場に出回らなくなって価値が上がって値上がるんだもん そりゃ投資できる人間にとってはウハウハの稼ぎ場よ
26 21/02/16(火)19:02:33 No.775417111
いろんなカードゲームで古いカードやたら高騰してんのってバベルが世の中に残した負の遺産な気がしてならない あれ以前もあったけど以降が酷すぎる
27 21/02/16(火)19:02:39 No.775417146
こんだけ値段上がってくると本当に自分の持ってるカードが本物か知りたくなってきて鑑定会社に出すか本気で悩んでる 鑑定費用もバカにならないから迷うわ...
28 21/02/16(火)19:03:05 No.775417273
再録禁止といえば半年前に1枚4000円で4枚買ったLake of the Deadがクソ高くなっててビビった
29 21/02/16(火)19:03:24 No.775417362
レイクとか使い道ないよな…
30 21/02/16(火)19:03:34 No.775417415
>いろんなカードゲームで古いカードやたら高騰してんのってバベルが世の中に残した負の遺産な気がしてならない >あれ以前もあったけど以降が酷すぎる バベル前から上がってるからMTGにはあんまり関係ない 遊戯王とかはガッツリ関係してるかもね
31 21/02/16(火)19:04:01 No.775417538
EDHがよくわからん魔境になってるな・・・ このご時世密になるようなことできんだろうに
32 21/02/16(火)19:04:30 No.775417681
黒単リアニしか思いつかんなレイク
33 21/02/16(火)19:05:01 No.775417845
>正直首締めるだけだからくだらない投機ブーム去れって感じだわ 再録禁止再録したらブーム去るよ
34 21/02/16(火)19:05:17 No.775417934
>EDHがよくわからん魔境になってるな・・・ このご時世密になるようなことできんだろうに 仲間内だとスタンとか大会無いから組んでもしょうがないってなってそこからEDHの流れだったな
35 21/02/16(火)19:05:36 No.775418045
>EDHがよくわからん魔境になってるな・・・ このご時世密になるようなことできんだろうに たまたまEDHのデッキ持った人間が同じ店にふらっと訪れただけなのでセーフ!!
36 21/02/16(火)19:05:49 No.775418098
>EDHがよくわからん魔境になってるな・・・ このご時世密になるようなことできんだろうに むしろ晴れとか行くとEDH民しかいないぞ
37 21/02/16(火)19:05:53 No.775418108
ポケカとかどのフォーマットでも一切使い途ないSRが馬鹿みたいな高騰してたりするしな…
38 21/02/16(火)19:06:03 No.775418148
コロナで大会無いから身内で集まってEDHってわけよ
39 21/02/16(火)19:06:03 No.775418149
EDH需要といえば10年前ワンコインで買えたWheel of Fortuneがバカ高騰してるのに最近気づいた レガシーで禁止だしそうそう変動するもんじゃないと思って整理の時ジャッジ褒賞も含めて二束三文で売っちゃった
40 21/02/16(火)19:06:13 No.775418200
>レイクとか使い道ないよな… edh黒単は使うよ
41 21/02/16(火)19:06:16 No.775418222
実体のないコレクターアイテムの価値ってそのうち死ぬんだよな…
42 21/02/16(火)19:06:30 No.775418293
>なんかガイア揺藍の地がバカ高くなってるらしいけどなんでこんなことになってるの? エルフが強い
43 21/02/16(火)19:06:31 No.775418300
EDHってプロレスみたいなもんだからリモートでやる ぶっちゃけ盤面分からなくて相性悪いけどな
44 21/02/16(火)19:06:59 No.775418442
>ポケカとかどのフォーマットでも一切使い途ないSRが馬鹿みたいな高騰してたりするしな… 絵が可愛いから上がるのはわかる 再録禁止だからって絵も意味不明テキストも理解不能なカードの値段上がるのは…
45 21/02/16(火)19:07:04 No.775418465
>>レイクとか使い道ないよな… >edh黒単は使うよ ガチは沼1枚しか入れないしカジュアルはレイク自体高くない?
46 21/02/16(火)19:07:20 No.775418541
晴れにカード取り入ったらEDH民でフリースペースぎちぎちで正直怖かった
47 21/02/16(火)19:08:57 No.775419030
su4604744.jpg su4604745.jpg su4604749.jpg ほとんど残ってなかったけど懐かしい…
48 21/02/16(火)19:09:10 No.775419096
アリーナにもEDHフォーマットとかできたら面白そうなんだけど難しいのかな
49 21/02/16(火)19:09:15 No.775419121
レイクはEDHのギドラグに入ってるの見たな
50 21/02/16(火)19:09:57 No.775419350
>su4604744.jpg >su4604745.jpg >su4604749.jpg >ほとんど残ってなかったけど懐かしい… 凄い懐かし味を感じる
51 21/02/16(火)19:10:05 No.775419396
高騰の仕方が完全にバブルなので一部資産持ちからすら再録禁止やめろっていわれる始末
52 21/02/16(火)19:10:07 No.775419400
>su4604744.jpg[見る] >su4604745.jpg[見る] >su4604749.jpg[見る] >ほとんど残ってなかったけど懐かしい… モノリスは未だにいいお値段するから大事にしとけ
53 21/02/16(火)19:10:19 No.775419466
グリモノあるじゃん!
54 21/02/16(火)19:10:41 No.775419591
>su4604744.jpg >su4604745.jpg >su4604749.jpg >ほとんど残ってなかったけど懐かしい… お高い焼肉食えるかEDH組む時助かる程度にはいいもん残ってるな…
55 21/02/16(火)19:10:55 No.775419666
>su4604745.jpg いいモノリスだね(ニコニコ)
56 21/02/16(火)19:11:40 No.775419885
>ガチは沼1枚しか入れないしカジュアルはレイク自体高くない? ガチの黒単とやらが1枚しかいれない理由って何?
57 21/02/16(火)19:11:46 No.775419920
ドリームホールも再録禁止だから良いお値段するよね
58 21/02/16(火)19:12:25 No.775420128
遊戯王のコレクターアイテムと違ってMTGはきったないプレイドとかでもそこそこの値段ついちゃうから投機が止まらないんだ
59 21/02/16(火)19:12:55 No.775420267
モノリスは今買取2万位だっけ 売ったら美味しいご飯食べに行けるな
60 21/02/16(火)19:13:08 No.775420337
モノリスはあると本当に助かるぞ ブライトハースの指輪は再録でお安くなったし ザーダって新しい相方もいるし
61 21/02/16(火)19:13:28 No.775420446
>遊戯王のコレクターアイテムと違ってMTGはきったないプレイドとかでもそこそこの値段ついちゃうから投機が止まらないんだ 遊戯王と違って昔のカードでもプレイアブルだからな...
62 21/02/16(火)19:14:25 No.775420721
>遊戯王のコレクターアイテムと違ってMTGはきったないプレイドとかでもそこそこの値段ついちゃうから投機が止まらないんだ そもそも遊戯王のコレクターカードは使える場所がそこそこあるからなぁ 黒蓮なんて使ってるやつ何人よって話で これがつまるところ実体のない価値
63 21/02/16(火)19:14:29 No.775420736
>ガチは沼1枚しか入れないしカジュアルはレイク自体高くない? 統率者で黒で沼1枚しか使わないって何?
64 21/02/16(火)19:14:54 No.775420864
>ガチの黒単とやらが1枚しかいれない理由って何? 汚れた契約 元から使われてたけど工作員で地位が上がった
65 21/02/16(火)19:14:57 No.775420878
裏切り者の都がまた上がり始めてて嬉しい
66 21/02/16(火)19:15:08 No.775420930
森の知恵とかManaVaultとかワンコインだったのにどうして
67 21/02/16(火)19:15:10 No.775420946
>>ガチは沼1枚しか入れないしカジュアルはレイク自体高くない? >統率者で黒で沼1枚しか使わないって何? 汚れた契約があるから
68 21/02/16(火)19:16:16 No.775421286
敵対工作員と汚れた契約の相関性がみえない…
69 21/02/16(火)19:16:16 No.775421293
ガイアの揺籃の地凄いな もう売ったらカードにかけた金全部ペイ出来そうな値段だ
70 21/02/16(火)19:16:22 No.775421335
>黒蓮なんて使ってるやつ何人よって話で GPのサブイベントとかだとどれぐらい人集まるんだろ?
71 21/02/16(火)19:16:36 No.775421407
黒単リアニが複数枚レイク使ってたと思う 囲いで安全確認して出す黒タイタンは最高だぜーって
72 21/02/16(火)19:17:01 No.775421537
>敵対工作員と汚れた契約の相関性がみえない… よくある黒のサーチは工作員に引っかかるけど汚れた契約は工作員に引っかからないでしょ
73 21/02/16(火)19:17:17 No.775421617
>敵対工作員と汚れた契約の相関性がみえない… 汚れた契約はサーチのようでサーチじゃないから 今はもうグリチューですら使いたくない
74 21/02/16(火)19:17:31 No.775421681
黒単でも汚れた契約使うのか?
75 21/02/16(火)19:18:22 No.775421953
>黒単でも汚れた契約使うのか? ガチで使わない理由ある? カジュアルだと冷めるけど
76 21/02/16(火)19:18:26 No.775421985
ヴィンテやりたいなら長野県に行くといいぞ!
77 21/02/16(火)19:18:46 No.775422074
探したけどのこってたのはカウンター各種と貿易風ライダーやら伏魔殿とかしか残ってなかった…
78 21/02/16(火)19:19:19 No.775422235
そもそもガチなら黒の単色なぞ使わん
79 21/02/16(火)19:19:23 No.775422251
時のらせんありそうなラインナップだったけど無かったか
80 21/02/16(火)19:21:25 No.775422878
レガシーより下は高いカード使うためにやってるみたいなとこあるから箔みたいなもん 安かったら今すぐ参入しますみたいな人そんないないでしょ
81 21/02/16(火)19:21:53 No.775423024
>森の知恵とかManaVaultとかワンコインだったのにどうして 4版やってたからその2つはそこそこ持ってた気がする…捨てたけど…
82 21/02/16(火)19:22:10 No.775423115
>レガシーより下は高いカード使うためにやってるみたいなとこあるから箔みたいなもん >安かったら今すぐ参入しますみたいな人そんないないでしょ えっ山ほどいると思うけど ヴィンテのデッキが1万円で組めるようになったらなだれ込んでくると思うよ
83 21/02/16(火)19:22:29 No.775423207
>そもそもガチなら黒の単色なぞ使わん 黒単の中でガチって事でしょケリクならデッキパワー8ぐらいあるよ ここのガチって9か10のみ?
84 21/02/16(火)19:22:47 No.775423303
なんでヴィンテキューブが人気あると思ってんだ みんなパワー9や糞カード気軽に使いたいからだぞ
85 21/02/16(火)19:22:56 No.775423355
MO見たらフォーマットの需要大体わかる
86 21/02/16(火)19:23:02 No.775423385
1デッキ作るのに50万かけなくてよくなったらレガシーとか人口もっと増えると思うよ
87 21/02/16(火)19:23:10 No.775423425
>えっ山ほどいると思うけど >ヴィンテのデッキが1万円で組めるようになったらなだれ込んでくると思うよ なんとMOなら1万で組めちまうんだ!
88 21/02/16(火)19:23:13 No.775423440
古いfoilって需要ある? リシャーダの港と厳かなモノリスなら持ってる
89 21/02/16(火)19:23:38 No.775423548
MOは日本でやるには敷居高すぎてまた別の問題が生まれてるからな…
90 21/02/16(火)19:23:50 No.775423616
>リシャーダの港と厳かなモノリスなら持ってる どっちも初版foilはちょっとドン引きするくらい高い
91 21/02/16(火)19:23:59 No.775423662
MOはサブスク復活させて
92 21/02/16(火)19:24:10 No.775423720
>厳かなモノリスなら持ってる 上にも出てるけど普通のモノリスでかなりいい値段するからFoilだと青天井なくらいにいい値段するぞモノリス
93 21/02/16(火)19:24:26 No.775423799
モノリスのfoilとか20万ぐらいしそう 取引に真贋チェックほしい
94 21/02/16(火)19:24:32 No.775423835
>古いfoilって需要ある? >リシャーダの港と厳かなモノリスなら持ってる 無いよ昔のfoilは曲がりやすくてデッキにいれたらサマ扱いされるなら嫌悪されてる だから俺がもらってあげる
95 21/02/16(火)19:24:38 No.775423870
>古いfoilって需要ある? >リシャーダの港と厳かなモノリスなら持ってる モノリスのFoilなら20万くらいかな
96 21/02/16(火)19:24:40 No.775423880
長い目でみりゃ再録禁止とっぱらってばらまいてレガシー以下の人口増やした方がいいよね
97 21/02/16(火)19:24:41 No.775423881
>MOは日本でやるには敷居高すぎてまた別の問題が生まれてるからな… 日本人がとかじゃなくて外人もたいしてやってないんだ…
98 21/02/16(火)19:25:09 No.775424025
>日本人がとかじゃなくて外人もたいしてやってないんだ… だってUIとカードの値段がうんちだもん
99 21/02/16(火)19:25:11 No.775424035
>古いfoilって需要ある? >リシャーダの港と厳かなモノリスなら持ってる ずるいちょーだい
100 21/02/16(火)19:25:31 No.775424131
今やってない人は安くなってもやらないやりたいなら高くてもやるって言う人ヒとかでもたまに見るけど今よりも遥かに安かった時に始めた人がそれを言うのはフェアじゃないと思う
101 21/02/16(火)19:25:39 No.775424183
公式じゃなくて羊に支配されてるMO市場いいよね
102 21/02/16(火)19:25:52 No.775424256
MOはいろいろ糞だけどPPの導入は確実に寿命縮めたね
103 21/02/16(火)19:25:53 No.775424261
>長い目でみりゃ再録禁止とっぱらってばらまいてレガシー以下の人口増やした方がいいよね 下の環境の競技人口増えてもウィザーズ喜ばないから…
104 21/02/16(火)19:26:07 No.775424330
今回の禁止改訂でレガシーに人帰ってくるしエルフが立場よくなるしでクレイドルはこれからグンと伸びそう
105 21/02/16(火)19:26:15 No.775424372
>長い目でみりゃ再録禁止とっぱらってばらまいてレガシー以下の人口増やした方がいいよね 競技フォーマットじゃないし別にどうでもいいでしょ そんなことよりスタンの人口増やすほうが重要
106 21/02/16(火)19:26:29 No.775424450
再録禁止解除なんてしたら会社が潰れちまうー!
107 21/02/16(火)19:26:57 No.775424593
>下の環境の競技人口増えてもウィザーズ喜ばないから… それこそ短期的にしかものみてないでしょMTG全体で人口を維持できれば結局は得だよ
108 21/02/16(火)19:27:09 No.775424652
>下の環境の競技人口増えてもウィザーズ喜ばないから… 再録禁止無くなって人口増えたらそれ収録したマスターズ系パックさらに売れるようになるんだからウィザーズ的には得しかないぞ
109 21/02/16(火)19:27:14 No.775424685
デュアランは再録禁止なの?
110 21/02/16(火)19:27:35 No.775424808
>競技フォーマットじゃないし別にどうでもいいでしょ >そんなことよりスタンの人口増やすほうが重要 ハハハWotCにできないことをいってどうするんだい?
111 21/02/16(火)19:27:54 No.775424911
ヤフオクで一時期モノリスfoilのプロキシ(自作)出回ってたから売るの大変そう
112 21/02/16(火)19:28:00 No.775424948
>デュアランは再録禁止なの? 当たり前体操
113 21/02/16(火)19:28:07 No.775424971
スタン人口はめちゃくちゃ増えてるから問題ないでしょ アリーナでだけど
114 21/02/16(火)19:28:10 No.775424987
当時のカード残ってる「」集めたら軽い財産になりそう
115 21/02/16(火)19:28:36 No.775425118
>ハハハWotCにできないことをいってどうするんだい? 実績で言えば下を増やすよりスタンに人を増やす方がまだできてる
116 21/02/16(火)19:28:36 No.775425124
>スタン人口はめちゃくちゃ増えてるから問題ないでしょ >アリーナでだけど ほぼほぼ無課金では?
117 21/02/16(火)19:28:52 No.775425208
>当時のカード残ってる「」集めたら軽い財産になりそう p9とバザーとワクショもってる「」がいたはず
118 21/02/16(火)19:29:23 No.775425361
初版foilは昔のfoil封入率のせいで再録禁止以外でもバカ高いのあるからチェックしてみるといいぞ
119 21/02/16(火)19:29:36 No.775425434
>>日本人がとかじゃなくて外人もたいしてやってないんだ… >だってUIとカードの値段がうんちだもん スタンとモダンの人口は多いから単純に下に需要ないだけ
120 21/02/16(火)19:29:42 No.775425462
アライアンスとかテンペストとかまだ残っている中で第6版をひたすら買っていた俺を殴りたい…
121 21/02/16(火)19:30:59 No.775425860
>ほぼほぼ無課金では? 世の中のほとんどはリミテでカード増やしたりはしないらしいからパック買うんだってさ
122 21/02/16(火)19:31:13 No.775425940
アリーナとかやってる横で化石みたいなMOでわざわざカードのデータ買ってレガシーやるなら紙をリモートでやる
123 21/02/16(火)19:33:39 No.775426711
MOをやるかどうかは好きにしたらいいけど MOではレガシー以下やってるやつなんてそんないないって話だから…
124 21/02/16(火)19:33:49 No.775426759
ウィザーズがスタン用のカードしか売らないなら下の環境の人口なんて全く気にしてないって話もわかる 現実はそうじゃないのでそうじゃないです
125 21/02/16(火)19:34:41 No.775427038
>アライアンスとかテンペストとかまだ残っている中で第6版をひたすら買っていた俺を殴りたい… 俺がいる…
126 21/02/16(火)19:35:37 No.775427325
>>下の環境の競技人口増えてもウィザーズ喜ばないから… >再録禁止無くなって人口増えたらそれ収録したマスターズ系パックさらに売れるようになるんだからウィザーズ的には得しかないぞ マスターズなんか数量限定煽りするためのパックだしたくさん売れる必要無いじゃん
127 21/02/16(火)19:36:17 No.775427539
ティムールカラーで組む強みを失ったデルバーはこれからどこへ向かうのか… ヤンパイネメシス石鍛冶揃ってるジェスカイが本命か
128 21/02/16(火)19:37:03 No.775427775
WotCからすればパックを買ってくれるのはユーザーじゃなくてショップだからな 過去のカードが安くなってショップが苦しんでも得がない
129 21/02/16(火)19:38:10 No.775428184
ユーザーの需要がwotcの利益に直結するのは灯争大戦で学んだろ…
130 21/02/16(火)19:38:30 No.775428297
エターナルウィークエンドのときは人結構いたから態々微妙に値段が張るエターナル専用カード買ってまでやらないって感じはする
131 21/02/16(火)19:38:43 No.775428374
>ティムールカラーで組む強みを失ったデルバーはこれからどこへ向かうのか… >ヤンパイネメシス石鍛冶揃ってるジェスカイが本命か ヤンパイTNNは疫病を仕組むものがナチュラルにいるから強みがない グリデルが丸くてREBの価値低下とアルカニストが居なくなることと帳が使えるでBUGもありだと思う
132 21/02/16(火)19:39:07 No.775428495
>WotCからすればパックを買ってくれるのはユーザーじゃなくてショップだからな この辺和製TCGと構造は同じ筈なんだからショップの強さの違いが大きいのかやっぱり
133 21/02/16(火)19:39:16 No.775428542
>マスターズなんか数量限定煽りするためのパックだしたくさん売れる必要無いじゃん たくさん売れる必要ないの意味がわからん
134 21/02/16(火)19:39:51 No.775428723
明らかに不健全な状態なのは間違いないけどもう今更どうにもならんよな
135 21/02/16(火)19:40:21 No.775428872
そもそもショップがプレ値でチャレンジャーデッキとか売ってるの見て放置してる時点でスタン参入すら気にしてないだろ
136 21/02/16(火)19:41:16 No.775429161
揺籃の地なら持ってるからエルフ組もうかと思った時は有った 対戦相手がいないから結局やめた…
137 21/02/16(火)19:41:50 No.775429333
最近ドラフトブースターの魅力がどんどん薄くなってるのがあんまり好きじゃない foil出ても通常と変わらないどころか値段落ちたりするし
138 21/02/16(火)19:42:29 No.775429533
日本限定チャレンジャーデッキは良い内容なのにプレ値に一切ならなかったあたり本国のやり方がアレなんだろう
139 21/02/16(火)19:42:35 No.775429571
再録禁止なら上位互換か同型再録しようぜ!
140 21/02/16(火)19:43:09 No.775429735
試しに一回デュアラン刷ってみようよ 怒られたら禁止すればいいじゃん!
141 21/02/16(火)19:43:19 No.775429802
>日本限定チャレンジャーデッキは良い内容なのにプレ値に一切ならなかったあたり本国のやり方がアレなんだろう 単に日本人の新規プレイヤーがいなかっただけでは…
142 21/02/16(火)19:43:40 No.775429924
>再録禁止なら上位互換か同型再録しようぜ! それも禁止してる
143 21/02/16(火)19:43:53 No.775429989
>それも禁止してる してない
144 21/02/16(火)19:44:11 No.775430093
昔のMTGの雑誌とか見るとP9とかがすごく安く通販されててビビる…
145 21/02/16(火)19:44:19 No.775430133
>単に日本人の新規プレイヤーがいなかっただけでは… なら普段のチャレンジャーデッキの日本語版がプレ値になるのおかしくね
146 21/02/16(火)19:44:21 No.775430151
下をやたら推す人はなんの為にスタンダードがスタンダードという名前でフォーマットになってるか考えたほうがいい
147 21/02/16(火)19:45:03 No.775430370
>試しに一回デュアラン刷ってみようよ >怒られたら禁止すればいいじゃん! デュアラン刷る前に他の再録禁止カードでプロモで刷っちゃダメとは言ってなかったから刷るね…したらめっちゃ怒られたからプロモでもなんでももう二度と刷りませんごめんなさいってやっちゃったんですよWotCは
148 21/02/16(火)19:45:23 No.775430480
そのスタンダードがスタンダードで使えないカードいっぱい量産するもんですからね
149 21/02/16(火)19:45:50 No.775430630
>なら普段のチャレンジャーデッキの日本語版がプレ値になるのおかしくね 単に灯争以前はいた 以降はいないってだけでは?
150 21/02/16(火)19:45:52 No.775430643
素直に細々とジャッジ報奨で刷ってればお目こぼし貰えたのにFtVなんかに入れたせいで…
151 21/02/16(火)19:47:29 No.775431143
ヨーグモスの意志ですら上がってるし パリンクロンですら上がってるし
152 21/02/16(火)19:47:37 No.775431189
まあ徐々にアリーナ拡充していってるのはショップの頸木から抜けるためでしょ 少なくともアリーナここまで好調じゃなきゃショップでのイベント全面禁止とか言えなかったと思うし
153 21/02/16(火)19:47:47 No.775431245
>>試しに一回デュアラン刷ってみようよ >>怒られたら禁止すればいいじゃん! >デュアラン刷る前に他の再録禁止カードでプロモで刷っちゃダメとは言ってなかったから刷るね…したらめっちゃ怒られたからプロモでもなんでももう二度と刷りませんごめんなさいってやっちゃったんですよWotCは ショップが怒ったの?
154 21/02/16(火)19:48:06 No.775431344
>単に灯争以前はいた >以降はいないってだけでは? あれ以前も以降も普通のチャレンジャーデッキはプレ値だよ 灯争チャレンジャーデッキが出る瞬間だけ新規が消滅したって言いたいならもう言うことはないです
155 21/02/16(火)19:48:32 No.775431482
>ショップが怒ったの? 再録禁止が形骸化するというユーザーコミュニティからのお気持ちがいっぱい届いた
156 21/02/16(火)19:48:36 No.775431511
>そのスタンダードがスタンダードで使えないカードいっぱい量産するもんですからね そんな無能に下のサポートも期待するのは酷だろ
157 21/02/16(火)19:48:52 No.775431592
>ヨーグモスの意志ですら上がってるし >パリンクロンですら上がってるし ですらというかそいつらはEDH需要があるからわかる方だ 最近だとウッド様が高騰してるぞ
158 21/02/16(火)19:49:11 No.775431695
今の状況を思うと形骸化して欲しかった
159 21/02/16(火)19:49:33 No.775431820
再録禁止を破るとショップから訴訟がいっぱい来て凄い事になるとは聞いた
160 21/02/16(火)19:49:45 No.775431872
カルドハイムのスタンはわりと安定してるよね今のところ
161 21/02/16(火)19:49:56 No.775431919
>>ショップが怒ったの? >再録禁止が形骸化するというユーザーコミュニティからのお気持ちがいっぱい届いた 当事者じゃないから余計な事しやがってという感情しかわかねぇ
162 21/02/16(火)19:50:12 No.775432012
>最近だとウッド様が高騰してるぞ 市場に在庫がねぇ!
163 21/02/16(火)19:50:41 No.775432165
>当事者じゃないから余計な事しやがってという感情しかわかねぇ ユーザーも当事者だろ
164 21/02/16(火)19:50:46 No.775432185
ヨーグモスの意志はもちろんパリンクロンも書いてあることなんかおかしいからな…
165 21/02/16(火)19:51:18 No.775432337
ウッド様はアイドルだから…
166 21/02/16(火)19:51:19 No.775432342
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/official-reprint-policy-2010-03-10 再録禁止ポリシーはこれ 同型再版もしませんって言ってる
167 21/02/16(火)19:51:40 No.775432435
俺の蒼ざめた月foilも! 上がってねぇ!!
168 21/02/16(火)19:51:43 No.775432452
クレイドルはコロナ流行直後あたりにかなりお手頃になってなかった?
169 21/02/16(火)19:52:05 No.775432561
デュアランよりショックランドみたいなデメリット持ちアンタップイン基本土地タイプ付きを増やせばいい もっとあけすけに言えば基本土地タイプのついたファストランドをくれ
170 21/02/16(火)19:53:06 No.775432864
チャレンジャーデッキって元から中身に価値あればプレミア価値なければダダあまりじゃん
171 21/02/16(火)19:53:39 No.775433044
必要とされているのは4マナ出るロータス…!
172 21/02/16(火)19:53:40 No.775433045
一回目のコロナストップの時は全体的にガクッと下がった あのときに確保した層は今ウハウハだ
173 21/02/16(火)19:54:16 No.775433221
チャレンジャーデッキは全種まとめて仕入れる必要があるから 1つだけ中身がいいってなるとそれだけプレ値になる全部中身いいと全部捌けるからプレ値にならない
174 21/02/16(火)19:54:25 No.775433263
>>当事者じゃないから余計な事しやがってという感情しかわかねぇ >ユーザーも当事者だろ 俺は当事やってなかったの意味合いで言ってたわごめん デュアラン今から買うにはあまりにきつい