ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/16(火)18:10:21 No.775402295
狂ってるコラボいいよね
1 21/02/16(火)18:11:53 No.775402691
実写の方じゃないのかよ!?
2 21/02/16(火)18:16:15 No.775403823
テコ入れ凄かったよね それでも討ち死にしたよね
3 21/02/16(火)18:18:28 No.775404406
この回の影響で「ダイノガッツを身につければ二次元にも行ける」と当時言われてた
4 21/02/16(火)18:22:14 No.775405484
結局洗いたてのシャツしか残らなかったな…
5 21/02/16(火)18:25:12 No.775406353
釣りバカの方はアバレッドのお面とか何回かアバレ要素が出る回があった記憶
6 21/02/16(火)18:26:43 No.775406795
なんで…?
7 21/02/16(火)18:48:59 No.775413086
釣り馬鹿カツオオリーブのしりとりで怪人ツリバカツオリーブが完成 一般人を一本釣りしオリーブの実に変える攻撃で騒動を起こす アニメの中まで侵食しハマちゃんの息子までさらわれたので助けを求めてきて戦闘ではテレビから出て来て一緒に戦う 巨大ロボ戦でハンマー&カッターで巨大ツリバカツオリーブを鰹の叩きにして勝利 アバレンジャーに礼を言うとハマちゃんは息子を連れてテレビの中に帰って行った
8 21/02/16(火)18:54:45 No.775414755
釣りバカと戦隊なんて客層全然違うんじゃ…
9 21/02/16(火)18:55:37 No.775414995
ファイズでも釣りバカの漫画を読んでるシーンが映ってたし当時の東映はキッズ向けに猛プッシュしていたと考えられる
10 21/02/16(火)18:57:00 No.775415382
キッズ向けに推すような作品かなあ!?
11 21/02/16(火)18:57:52 No.775415649
>釣りバカと戦隊なんて客層全然違うんじゃ… 普段とは違う客層を狙うのもコラボの目的だろ
12 21/02/16(火)18:58:12 No.775415756
>釣りバカと戦隊なんて客層全然違うんじゃ… アニメ釣りバカは子供を対象にしてた 序盤は「合体を描かないよう最初から子持ちにする」程度の配慮だったけどOPが変わった頃には完全に低学年向けに
13 21/02/16(火)19:01:00 No.775416604
これの十数年後にプリキュアともコラボするんだから分からんもんだな
14 21/02/16(火)19:13:26 No.775420437
時間が時間だったからな…