ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/16(火)17:28:02 No.775392025
こいつの見た目に惹かれてガンダムシリーズに興味を持った だからHGサイズのプラモくだち…MGも買おうか悩んでるけど
1 21/02/16(火)17:32:40 No.775393080
お布施だと思って買えばHGも出る可能性が高まるぞ
2 21/02/16(火)17:33:21 No.775393237
ドーベンウルフをパテなどで
3 21/02/16(火)17:33:54 No.775393364
こいつガンダムの中でも結構異質なデザインしてるよな
4 21/02/16(火)17:34:37 No.775393536
>シルヴァ・バレトをパテなどで
5 21/02/16(火)17:34:48 No.775393586
俺はロボット魂を買ったよ
6 21/02/16(火)17:37:41 No.775394265
>こいつガンダムの中でも結構異質なデザインしてるよな 基本的にガンダムは目が左右に離れた馬面で奥行きが長いの少ないよな スレ画とかスローネアルケーとか
7 21/02/16(火)17:38:25 No.775394420
>俺はロボット魂を買ったよ あれはマーキングプラスじゃないと顔が…そしてお高い
8 21/02/16(火)17:38:55 No.775394537
武装が丁度良く盛られてて良いんだ あと顔が良い
9 21/02/16(火)17:40:13 No.775394841
サーベルがデカいのが迫力あっていい
10 21/02/16(火)17:42:11 No.775395324
性能的には強いのかな
11 21/02/16(火)17:42:25 No.775395386
最近ぱち組するならMGのがいい気がしてきた
12 21/02/16(火)17:43:40 No.775395666
インコムあるしとりあえず一般兵向けではなさそう エースが使うとくそ強い
13 21/02/16(火)17:44:01 No.775395754
配色もいい感じに落ち着いてる グレーやトリコロールだとそこまで悪役感が出ない気がする
14 21/02/16(火)17:46:50 No.775396408
HG出すよ!ただしプレバン限定な! が多いから困る
15 21/02/16(火)17:48:17 No.775396778
こいつとMk-Ⅲの間を埋めるためだけに作られたMk-Ⅳがあまりにワリ食ってる
16 21/02/16(火)17:49:19 No.775397006
一応サイコの系譜になるのか…?
17 21/02/16(火)17:50:32 No.775397313
人気の読めない古い作品を一般販売は棚の守り神になりかねないからね
18 21/02/16(火)17:50:34 No.775397325
>こいつとMk-Ⅲの間を埋めるためだけに作られたMk-Ⅳがあまりにワリ食ってる SDとはいえMk-Ⅴよりキット化されてるだけマシ
19 21/02/16(火)17:50:53 No.775397412
>HG出すよ!ただしプレバン限定な! >が多いから困る ガンプラせどりとか品の悪い事をされてるから仕方ない
20 21/02/16(火)17:52:27 No.775397770
まだ発売されても居ないのにプレバン総選挙4位になった奴
21 21/02/16(火)17:52:34 No.775397801
待望の初キット化とか新スケールで登場!とかはテンバイヤーの餌食になりやすい RGジオングもあんまり見ない
22 21/02/16(火)17:53:15 No.775397974
一般販売でも最近は余程数が出回らないといつでも買えるレベルじゃなくなってるから発売前に予約するなら同じでは?って思うわ
23 21/02/16(火)17:53:35 No.775398054
ⅢとⅤはまあこれだって分かるけどⅣはどれ?ってなるのが俺だ…
24 21/02/16(火)17:53:57 No.775398159
デフォルメのアクションフィギュアの奴が理想的なバランスですき ドッジボール持たせたい
25 21/02/16(火)17:55:22 No.775398529
センチネルのMSってキット化自体は少ないけどフィギュアとかガシャポンの商品には割となってるんだよな ネクスエッジのMk-Ⅴは中々良かったし
26 21/02/16(火)17:55:33 No.775398581
>こいつとMk-Ⅲの間を埋めるためだけに作られたMk-Ⅳがあまりにワリ食ってる まあそもそもⅢとⅤ直接的な繋がりないんだがな…
27 21/02/16(火)17:58:56 No.775399405
MarkⅣはあの耳がなんか…
28 21/02/16(火)18:04:03 No.775400701
>まだ発売されても居ないのにプレバン総選挙4位になった奴 恒常的に売ってほしいとかHGでも出してほしいとか色んな願いが込められてると思うあの投票
29 21/02/16(火)18:04:15 No.775400735
いいよねネクスエッジの奴 コンバージそんなに悪くないけどアンテナの角度浅すぎと頭の下の出っ張りが無いのがね
30 21/02/16(火)18:04:26 No.775400773
>ⅢとⅤはまあこれだって分かるけどⅣはどれ?ってなるのが俺だ… Gジェネのやつ
31 21/02/16(火)18:05:16 No.775400976
マーキングプラス買ったので満足してる
32 21/02/16(火)18:05:42 No.775401066
>性能的には強いのかな 設計思想が第四世代に近づいて行った上で適度な武装で収まってるからやけに完成度が高い 相手が悪かった
33 21/02/16(火)18:06:29 No.775401267
コンバージとネクスエッジで満足してるよ スレ画みたいなドーベンっぽさはないスリムガンダムだけどどっちが正しいんだ
34 21/02/16(火)18:07:15 No.775401462
>いいよねネクスエッジの奴 >コンバージそんなに悪くないけどアンテナの角度浅すぎと頭の下の出っ張りが無いのがね ネクスエッジはアストレイに復帰したからまたガンダムだしてくれんかな
35 21/02/16(火)18:09:45 No.775402131
フルアーマーのマークIIIもお願いしますぜプレバンさん...
36 21/02/16(火)18:13:42 No.775403155
センチネルのあらすじ初めて見たけどコイツって誰かの専用で作ったとか強奪されたんじゃないんだ
37 21/02/16(火)18:14:05 No.775403257
ロボ魂マーキングプラス版がほぼ完璧な出来だったので プラモはどうするか迷ったが結局予約した
38 21/02/16(火)18:14:06 No.775403264
本編ごっこしたいならMGだけでもいいんだけどな
39 21/02/16(火)18:14:23 No.775403354
>性能的には強いのかな 盛り具合は怪物の入り口くらいで総合力が高い
40 21/02/16(火)18:15:02 No.775403515
パイロットのブレイブがアムロとガンダムの例を挙げてた覚えがあるがブレイブの操縦技術に噛み合う高スペック機だったのは確かだと思う
41 21/02/16(火)18:15:04 No.775403522
>センチネルのあらすじ初めて見たけどコイツって誰かの専用で作ったとか強奪されたんじゃないんだ 持ってった討伐軍が裏切って賊軍に譲渡したってやつ
42 21/02/16(火)18:15:28 No.775403635
SやG-Vはなんかの奇跡でアニメ化した時の為に温存してるんじゃないかと思ってる
43 21/02/16(火)18:15:42 No.775403690
>センチネルのあらすじ初めて見たけどコイツって誰かの専用で作ったとか強奪されたんじゃないんだ 係の兵「新機材GってコンテナだけどGならまあGUNとかそういうやつだろうな…」 GUNのうしろにDAMがついてた
44 21/02/16(火)18:15:44 No.775403700
ビームサーベルが太くて強い インコムが付いてて強い ビーム砲が強い 強い
45 21/02/16(火)18:16:20 No.775403853
強奪っちゃ強奪だから…
46 21/02/16(火)18:16:54 No.775403993
艦隊ごと裏切るなんて想定しとらんよ…
47 21/02/16(火)18:17:26 No.775404137
バトオペのガチャ告知でやたら時代掛かった口調で吹いた覚えがある
48 21/02/16(火)18:18:52 No.775404514
4月にはHGのⅢとMGのⅤが届くぜ
49 21/02/16(火)18:19:57 No.775404850
SDの方がシュッとして見える変なやつ 顔尖ってるからだと思うけども
50 21/02/16(火)18:21:07 No.775405161
>バトオペのガチャ告知でやたら時代掛かった口調で吹いた覚えがある 新撰組モチーフなのとコッド自体が戦いの中でしか生きられない人間だからああいう言い回しになる
51 21/02/16(火)18:21:56 No.775405398
>Gジェネのやつ Gジェネのだったのか
52 21/02/16(火)18:23:18 No.775405808
おらんのか!? su4604624.png
53 21/02/16(火)18:26:33 No.775406757
この設定画は後ろにひっくり返りそうで不安になる
54 21/02/16(火)18:26:42 No.775406792
近藤勇モチーフだからね…
55 21/02/16(火)18:27:55 No.775407131
ヤザンと闘わせたら延々とやりあってそう
56 21/02/16(火)18:28:00 No.775407148
バンダイはネロをいつまで温存するんだ…
57 21/02/16(火)18:28:18 No.775407253
設計思想は実に良かったんだけどパイロット操作難易度がやけに高いってこと以外ほぼほぼ上位互換のスペリオルが相手側に残ってたのが…
58 21/02/16(火)18:29:04 No.775407486
全身青なのに間延びしない白にマーキングが格好いいよね
59 21/02/16(火)18:29:17 No.775407537
>バンダイはネロをいつまで温存するんだ… ロボ魂では出してたんだけどねぇ… 設定だけ大仰なやられメカではあるけどやっぱカッコいい
60 21/02/16(火)18:30:10 No.775407769
そういやギレンやってたら灰色あったな
61 21/02/16(火)18:30:14 No.775407785
>設計思想は実に良かったんだけどパイロット操作難易度がやけに高いってこと以外ほぼほぼ上位互換のスペリオルが相手側に残ってたのが… 実力では完全に勝っていたのにハードの差で負けてしまったのが悔しいだろうな
62 21/02/16(火)18:30:39 No.775407897
>>バンダイはネロをいつまで温存するんだ… >ロボ魂では出してたんだけどねぇ… >設定だけ大仰なやられメカではあるけどやっぱカッコいい EWACから出すなんて畜生…買ったけど
63 21/02/16(火)18:31:29 No.775408140
よく知らないうちにひとめぼれした機体が立体物少ないと来るものがあるよね…
64 21/02/16(火)18:31:36 No.775408171
>>設計思想は実に良かったんだけどパイロット操作難易度がやけに高いってこと以外ほぼほぼ上位互換のスペリオルが相手側に残ってたのが… >実力では完全に勝っていたのにハードの差で負けてしまったのが悔しいだろうな 次から次に湧いてくるEx-Sの武器に怒りが収まらなかったのもまあ分かるというか 並みのMSだったら何回死んでたことかって感じだったからな
65 21/02/16(火)18:32:21 No.775408364
>実力では完全に勝っていたのにハードの差で負けてしまったのが悔しいだろうな ニューディサイズの全員がそれだったからなあ…圧倒的な性能の前に叩き潰されるエース部隊 時代の潮流で潰れていったものモチーフではあるけど悲しい
66 21/02/16(火)18:32:37 No.775408441
俺はウーンドウォートに一目ぼれしたから喜んでいいやら悲しんでいいやらわからなかった
67 21/02/16(火)18:32:47 No.775408480
>よく知らないうちにひとめぼれした機体が立体物少ないと来るものがあるよね… そして出るとようやくかってなる
68 21/02/16(火)18:33:33 No.775408681
教導隊だからエリート中のエリートなのにその腕の差をひっくり返せるとかガンダムタイプすごい…
69 21/02/16(火)18:34:45 No.775408987
>教導隊だからエリート中のエリートなのにその腕の差をひっくり返せるとかガンダムタイプすごい… ゼクアインがもう少し馬鹿みたいに強ければな…
70 21/02/16(火)18:35:13 No.775409110
エースやベテランに稽古つけてやるような最高の部隊のはずなのに そんなもんコッドもEx-Sに組みつく時とか支離滅裂な言葉にもなるわ
71 21/02/16(火)18:35:55 No.775409306
張子の虎なのは中身だけでガワは普通に強いからなα任務部隊
72 21/02/16(火)18:36:06 No.775409352
ビームキャノン握り潰してる暇があったら…
73 21/02/16(火)18:37:24 No.775409697
HGだと白ラインがシールになりそう
74 21/02/16(火)18:37:36 No.775409764
>ビームキャノン握り潰してる暇があったら… サーベルの斬り合いで取ったと思ったらALICE発動でカウンター決められると思わんよ
75 21/02/16(火)18:38:18 No.775409973
リスペクトした後輩は先に続々とガンプラに
76 21/02/16(火)18:38:42 No.775410102
リョウもリョウにしてはあれこれ武器使って頑張ったとは思う SならともかくEx-SはもうZZより操作量多いだろう
77 21/02/16(火)18:39:04 No.775410215
もう戻れなくなった最後の最後でオフショーのはしご外すのはどうなの土方さん…
78 21/02/16(火)18:39:38 No.775410370
>リョウもリョウにしてはあれこれ武器使って頑張ったとは思う >SならともかくEx-SはもうZZより操作量多いだろう 終盤三人でSガンダム動かしてたけどあれくらいで丁度良いよね 凡人の集まりなら
79 21/02/16(火)18:39:39 No.775410380
>もう戻れなくなった最後の最後でオフショーのはしご外すのはどうなの土方さん… ボロボロになって冷静になっちまったんだろう
80 21/02/16(火)18:40:42 No.775410667
>もう戻れなくなった最後の最後でオフショーのはしご外すのはどうなの土方さん… 近藤さんが死んだ時点でもう終わってたようなもんだから
81 21/02/16(火)18:41:04 No.775410799
序盤の戦闘だとスペックではこっちが上なのに強ぇ!って感じで実力の差を見せつけられたんだけど 結局次第にどうにもならなくなってくる悲壮感
82 21/02/16(火)18:41:10 No.775410827
いくら教導隊とはいえ全員が飛び抜けてってわけでもないし相手もズブの素人でもないんだから機体差で詰められりゃどうしようもないよな
83 21/02/16(火)18:41:37 No.775410966
いまさら気づいたけどブレイブコッドって勇 近藤か
84 21/02/16(火)18:42:01 No.775411092
スレ画とドーベンウルフってどっちが強い?
85 21/02/16(火)18:42:06 No.775411114
>序盤の戦闘だとスペックではこっちが上なのに強ぇ!って感じで実力の差を見せつけられたんだけど >結局次第にどうにもならなくなってくる悲壮感 ゼクのマシンガンでガンダリウム屑を大量にだしまくるシーンいいよね もっといえばここがハイライトでもあるが…
86 21/02/16(火)18:42:23 No.775411205
>いまさら気づいたけどブレイブコッドって勇 近藤か そうだよ というかニューディサイズはそのまんま新撰組だよ
87 21/02/16(火)18:42:48 No.775411315
>>いまさら気づいたけどブレイブコッドって勇 近藤か >そうだよ >というかニューディサイズはそのまんま新撰組だよ うわまんまそうなんだな…
88 21/02/16(火)18:43:20 No.775411476
>いまさら気づいたけどブレイブコッドって勇 近藤か 他のキャラも新撰組からとってたりする
89 21/02/16(火)18:43:46 No.775411585
>スレ画とドーベンウルフってどっちが強い? 方向性が違うからなんとも… サイコガンダムの小型・量産化として部隊運用するならドーベン ただドーベンとMk-VでタイマンならMk-Vのが強い
90 21/02/16(火)18:44:11 No.775411701
ジョッシュはガンダムと戦ってしまったから生き方を歪められてしまった まぁ教導団に入ったのが運の尽きだけど
91 21/02/16(火)18:44:49 No.775411900
ドーベンの改造機のシルヴァバレトが ちょっとスレ画に機体特性戻したような機体