虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)16:56:00 ガビ山... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)16:56:00 No.775385200

ガビ山先生の故郷って本当に田舎なんだな…

1 21/02/16(火)16:58:05 No.775385683

こんなところにサウナのワンダーランドが立つのか すげえ経済効果だな

2 21/02/16(火)16:58:12 No.775385707

どこだここ

3 21/02/16(火)16:58:25 No.775385748

そこにいた日々はまさに そこそこだった

4 21/02/16(火)16:59:04 No.775385880

THE日本の田舎って感じの画像

5 21/02/16(火)17:00:02 No.775386076

死んだ人間がよみがえる怪しい疫病とかそういう系ホラーの舞台になりそうな村

6 21/02/16(火)17:00:59 No.775386299

NHK小さな旅のbgm流れそう

7 21/02/16(火)17:01:34 No.775386425

町ヴァーさんもここに骨をうずめることになるのか…

8 21/02/16(火)17:02:33 No.775386626

四方が山で特に何かあるわけでもないから行くことはまず無いところ 同じ県に住んでるのにこれからも多分行かない

9 21/02/16(火)17:03:15 No.775386757

湧き水が美味いとか色々あるだろいいところも

10 21/02/16(火)17:03:50 No.775386868

ブラタモリでついこないだやってた!

11 21/02/16(火)17:04:27 No.775386961

ブラタモリで大分の小京都って宣伝してたし… まあ行かないけど

12 21/02/16(火)17:05:15 No.775387120

大分なんだから温泉ぐらいあるんでしょー?

13 21/02/16(火)17:05:39 No.775387202

>ブラタモリで大分の小京都って宣伝してたし… 杵築よりはまあ…小京都かも…

14 21/02/16(火)17:05:51 No.775387238

海がない

15 21/02/16(火)17:06:04 No.775387279

新日本風土記

16 21/02/16(火)17:06:06 No.775387288

>大分なんだから温泉ぐらいあるんでしょー? 温泉が無い市を探す方が難しい…

17 21/02/16(火)17:06:17 No.775387328

ブラタモリ面白かったから今度はファミリーヒストリーやってほしい

18 21/02/16(火)17:06:20 No.775387338

県外からの移住者は大分県の中で一位なんだぜ日田市

19 21/02/16(火)17:06:54 No.775387431

コニーの故郷?

20 21/02/16(火)17:06:57 No.775387446

山の壁に囲まれた閉塞感があの作品を生んだんですねとか褒めてた

21 21/02/16(火)17:07:43 No.775387578

壁に囲まれてるってこういうことなんだな

22 21/02/16(火)17:07:54 No.775387613

むかしばなし感ある

23 21/02/16(火)17:08:40 No.775387777

日田といえば林業と…あとまあ…夏とか暑いよね

24 21/02/16(火)17:08:42 No.775387786

俺の地元より田舎だな

25 21/02/16(火)17:10:15 No.775388105

高校野球で聞く日田林工しか知らんと思ったらガビ先生の母校だった

26 21/02/16(火)17:10:43 No.775388197

>日田といえば林業と…あとまあ…夏とか暑いよね 全国の田舎ってどこもこんな感じだな

27 21/02/16(火)17:10:54 No.775388238

町ヴァーさんのラジオが救いになるのが分かる環境だ…

28 21/02/16(火)17:11:40 No.775388396

山の向こう側の世界も似たような人が居て絶望したんだろうかガビ山先生も

29 21/02/16(火)17:11:53 No.775388446

日田といえば水ぐらいしか知らない

30 21/02/16(火)17:12:00 No.775388467

福岡に近い方だからまだマシな方じゃねえかな

31 21/02/16(火)17:12:13 No.775388508

ひたひたひたひた日田天領水!

32 21/02/16(火)17:12:41 No.775388615

日田と一口に言ってもスレ画は日田と合併した大山町だからまたちょっと違うんだが

33 21/02/16(火)17:12:54 No.775388657

山に囲まれてる

34 21/02/16(火)17:13:02 No.775388683

>福岡に近い方だからまだマシな方じゃねえかな 都会から落ち延びてくる人は多いけど都会に出る人は少ないぜ 家業継がないと陰口叩かれるし

35 21/02/16(火)17:13:28 No.775388772

>日田と一口に言ってもスレ画は日田と合併した大山町だからまたちょっと違うんだが 杵築に対する山香みたいなものだな

36 21/02/16(火)17:13:39 No.775388813

見渡す限りの山 なので浮羽を超えて筑後平野を目の当たりにすると地平線が見れてちょっと感動する

37 21/02/16(火)17:15:08 No.775389133

鳥取のさらに僻地か…もはや隠れ里だな

38 21/02/16(火)17:15:52 No.775389285

>鳥取のさらに僻地か…もはや隠れ里だな 鳥取!?

39 21/02/16(火)17:15:55 No.775389301

供給過多な都会に生まれてたら進撃は生まれてなかったかもしれないから感謝

40 21/02/16(火)17:16:40 No.775389472

大分出身の漫画家といえばDMCの作者も鮎の町犬飼

41 21/02/16(火)17:16:42 No.775389481

鳥取がこんな感じ もっと家が少なくて離れてる

42 21/02/16(火)17:17:29 No.775389645

>大分出身の漫画家といえばDMCの作者も鮎の町犬飼 田んぼとサバゲーフィールドしかないファッキンド田舎じゃねえか

43 21/02/16(火)17:18:53 No.775389955

サウナ出来たら行く「」は多いと思う

44 21/02/16(火)17:19:02 No.775389983

山に囲まれてるだけで住宅多いしコンビニもスーパーもあるような街じゃないのかこれ

45 21/02/16(火)17:20:17 No.775390235

>山に囲まれてるだけで住宅多いしコンビニもスーパーもあるような街じゃないのかこれ だってそんな事言ったらネタにならないし

46 21/02/16(火)17:20:23 No.775390262

県境の山間で海に憧れてのかな

47 21/02/16(火)17:20:31 No.775390298

>山に囲まれてるだけで住宅多いしコンビニもスーパーもあるような街じゃないのかこれ 日田をなんだと思ってんだ イオンっていう綺麗なスーパーもあるぞ

48 21/02/16(火)17:20:59 No.775390392

>山に囲まれてるだけで住宅多いしコンビニもスーパーもあるような街じゃないのかこれ 要するに何もないってことだろ?

49 21/02/16(火)17:23:00 No.775390863

スレッドを立てた人によって削除されました >ガビ山先生の故郷って本当に田舎なんだな… うっせえわ

50 21/02/16(火)17:23:22 No.775390941

日田にも「」は300人くらいは住んでるはず

51 21/02/16(火)17:24:00 No.775391090

くら寿司もあったような

52 21/02/16(火)17:24:15 No.775391149

>県外からの移住者は大分県の中で一位なんだぜ日田市 なんでかってダイハツの工場があるからだよ!

53 21/02/16(火)17:24:29 No.775391193

日田は大分で一番博多が近いんだぞ

54 21/02/16(火)17:24:34 No.775391213

>日田にも「」は300人くらいは住んでるはず 悪魔の末裔が押し込められてるのかよ

55 21/02/16(火)17:24:46 No.775391266

イオンモールがあれば街からでなくなる ちょっとマニアックな店を探すなら都市に行かないとだめだけど 通販で事足りるし

56 21/02/16(火)17:24:57 No.775391311

すげー田舎だなあと思ってたら大分のなかでは都会らしいなここ

57 21/02/16(火)17:25:02 No.775391338

まあ一度来て唐揚げ屋の多さに驚いて大分県

58 21/02/16(火)17:25:34 No.775391454

限界集落じゃないと田舎だと認めないって言ったり よくある地方都市を田舎だと言ったり わけがわからないよ

59 21/02/16(火)17:26:37 No.775391676

すっきっです(すっきでっすすきっ すっきでーすーおーいーたけーんー!

60 21/02/16(火)17:26:50 No.775391730

>限界集落じゃないと田舎だと認めないって言ったり 都民のレス >よくある地方都市を田舎だと言ったり 地方民のレス

61 21/02/16(火)17:26:51 No.775391732

地方都市なのこれ!?

62 21/02/16(火)17:27:05 No.775391788

ジュマペールカメルーン!

63 21/02/16(火)17:27:37 No.775391920

情熱大陸かなんかで 地元の飲み屋で家族に祝われてるとこの雰囲気が完全にライナーのあれだった

64 21/02/16(火)17:27:55 No.775391991

>地方都市なのこれ!? 作者の実家周辺は都市とは言えないよ 市の中心部なら地方の都市かも

65 21/02/16(火)17:27:57 No.775392001

>まあ一度来て唐揚げ屋の多さに驚いて大分県 大分から出たことないんだけど他県ってそんなに唐揚げ屋少ないのかな… ポッポおじさんもマイナー扱いされたり?

66 21/02/16(火)17:28:04 No.775392034

su4604491.jpg ど真ん中

67 21/02/16(火)17:28:08 No.775392049

やーつーしーかーやつしかのっ てーんーきーよーほーぅ

68 21/02/16(火)17:28:13 No.775392071

デトロイトメタルシティの作者とガビ山先生と衛藤ヒロユキを生んだ県が大分なのは知ってる

69 21/02/16(火)17:28:44 No.775392190

酒に使う梅を作ってる豪農の集まり

70 21/02/16(火)17:28:46 No.775392198

>やーつーしーかーやつしかのっ >てーんーきーよーほーぅ ……………でした

71 21/02/16(火)17:28:46 No.775392203

車で10分も走ればコピペみたいなロードサイドのアレみたいな場所でしょ

72 21/02/16(火)17:29:00 No.775392259

>大分から出たことないんだけど他県ってそんなに唐揚げ屋少ないのかな… 唐揚げ専門店少ないよ 屋台レベルのすごいちっさいスペースでやってたりする ぽっぽおじさんとか個人店のキチンとした唐揚げ専門店少なくて辛かった

73 21/02/16(火)17:29:14 No.775392301

あたしンちの作者も

74 21/02/16(火)17:29:26 No.775392347

>県外からの移住者は大分県の中で一位なんだぜ日田市 日田市にも色々あって……

75 21/02/16(火)17:29:31 No.775392371

盆地の外にも人類が生きていると知って俺は…がっかりした…

76 21/02/16(火)17:30:10 No.775392505

>su4604491.jpg >ど真ん中 この水の郷おおやまってうどん頼んだらトッピングし放題の所だっけ

77 21/02/16(火)17:30:14 No.775392517

>唐揚げ専門店少ないよ しかたんしれん 普段なん食べよんのかえ… 大分には未だに無いサイゼリヤとか…?

78 21/02/16(火)17:30:15 No.775392519

書き込みをした人によって削除されました

79 21/02/16(火)17:30:16 No.775392525

スレ画うちの町の役場周辺かと思ってびびったわ

80 21/02/16(火)17:30:23 No.775392552

>デトロイトメタルシティの作者とガビ山先生と衛藤ヒロユキを生んだ県が大分なのは知ってる めっちゃ詳しいな これからは大分博士を名乗れ

81 21/02/16(火)17:30:34 No.775392596

>日田をなんだと思ってんだ >イオンっていう綺麗なスーパーもあるぞ 日田にイオンできたの? すき家ができたのは知ってる

82 21/02/16(火)17:30:35 No.775392602

>ブラタモリで大分の小京都って宣伝してたし… 小小小小小京都くらいじゃないのか

83 21/02/16(火)17:30:42 No.775392638

>すげー田舎だなあと思ってたら大分のなかでは都会らしいなここ 日田市は合併して範囲がクソ広くなったから栄えてるところと寂れてるところの差が激しくなっただけでスレ画は田舎寄りの場所だよ まあこれでも合併した町村の中では人が多い方なんだけど

84 21/02/16(火)17:30:51 No.775392664

鬼滅の作者さんも九州出身だったっけ

85 21/02/16(火)17:30:53 No.775392669

>デトロイトメタルシティの作者とガビ山先生と衛藤ヒロユキを生んだ県が大分なのは知ってる 映画デトロイトメタルシティでクラウザーさんがトラクター運転して耕すところは 作者の実家でロケしたそうだ

86 21/02/16(火)17:31:10 No.775392734

クリエイター出身地だと新海誠の小海町がかなり田舎レベル高いと思う

87 21/02/16(火)17:31:14 No.775392746

>鬼滅の作者さんも九州出身だったっけ 福岡やけん同じんしたら失礼っちゃろ…

88 21/02/16(火)17:31:15 No.775392754

すき家!? 別府市とか大分市以外にすき家…都会じゃあわ

89 21/02/16(火)17:31:28 No.775392799

>すげー田舎だなあと思ってたら大分のなかでは都会らしいなここ 都会だよマジで ボーリング場はあるし3ヶ月遅れくらいの映画館はあるし最近丸亀製麺ができたぞ

90 21/02/16(火)17:31:47 No.775392877

小野不由美というビッグネームがある

91 21/02/16(火)17:31:55 No.775392921

TSUTAYAとGEOとSEGAのゲームセンターがある都会だ

92 21/02/16(火)17:32:02 No.775392948

>ボーリング場はあるし3ヶ月遅れくらいの映画館はあるし最近丸亀製麺ができたぞ 超絶都会じゃねーか

93 21/02/16(火)17:32:11 No.775392973

映画館問題を考えるとやはり大分市が一番マシやけん…

94 21/02/16(火)17:32:32 No.775393039

大分といえば遺跡とトリニータという印象だ

95 21/02/16(火)17:32:47 No.775393115

極論してしまえば大分は大分と別府以外田舎なんだ

96 21/02/16(火)17:32:56 No.775393150

>見渡す限りの山 >なので浮羽を超えて筑後平野を目の当たりにすると地平線が見れてちょっと感動する 海を見れた調査兵団かな?

97 21/02/16(火)17:32:58 No.775393152

>大分といえば遺跡とトリニータという印象だ やたら仏像が多いという特徴はある

98 21/02/16(火)17:33:08 No.775393198

別府……別府よりは日田選ぶかな

99 21/02/16(火)17:33:09 No.775393203

ガビ山先生の同級生でエロゲーする仲間が三人くらいいたというからオタショップはあるんだろう

100 21/02/16(火)17:33:10 No.775393206

>極論してしまえば大分は全部田舎なんだ

101 21/02/16(火)17:33:19 No.775393233

>極論してしまえば大分は大分と別府以外田舎なんだ 別府は温泉以外完全に田舎じゃねーか

102 21/02/16(火)17:33:29 No.775393266

大分って石器時代か何か?

103 21/02/16(火)17:33:46 No.775393342

マクドナルドに駆逐されたんだ……っ ロッテリア……

104 21/02/16(火)17:34:07 No.775393403

>ガビ山先生の同級生でエロゲーする仲間が三人くらいいたというからオタショップはあるんだろう 当時はジョイフレンドとかアプライドあるから余裕であるぞい

105 21/02/16(火)17:34:08 No.775393409

オレンジキッドってまだ生きてるらしいな

106 21/02/16(火)17:34:11 No.775393421

>別府……別府よりは日田選ぶかな パチンコ屋は別府の方が多かろうもん ゆめタウンあるし

107 21/02/16(火)17:34:17 No.775393455

暇な場所はクリエイター育む

108 21/02/16(火)17:34:20 No.775393468

首都圏近隣の田舎とは絶望感が違う

109 21/02/16(火)17:34:25 No.775393482

ぽっぽおじさんのズリから美味しいのでおすすめ 砂ズリ唐揚げハマるよ

110 21/02/16(火)17:34:35 No.775393528

>極論してしまえば大分は大分と別府以外田舎なんだ 大分市も地方都市って感じでそんなに…杵築の武家屋敷のほうが見応えあったわ

111 21/02/16(火)17:34:36 No.775393534

>>鬼滅の作者さんも九州出身だったっけ >福岡やけん同じんしたら失礼っちゃろ… ハンチョウの九州ヒエラルキー回を思い出す…

112 21/02/16(火)17:34:47 No.775393574

>パチンコ屋は別府の方が多かろうもん いらない とらのあなとメロンくれ

113 21/02/16(火)17:34:48 No.775393581

ブラタモリでやった所はウォールシーナの内地で先生の実家はもっと田舎だと九州人が言ってたな

114 21/02/16(火)17:34:49 No.775393587

俺がトライダガーX買ってたアップルキッズがまだあって驚いた……

115 21/02/16(火)17:35:26 No.775393732

>とらのあなとメロンくれ 大分市にもねえのに! でも駅前にはアニメイトってオタク屋さんがあるよな

116 21/02/16(火)17:35:32 No.775393750

日田って枠で見るからだよ 旧大山町だとかなり限界 商店も町はずれにしかないし コンビニもスーパーの機能持ってるタイプだろ

117 21/02/16(火)17:35:48 No.775393800

>マクドナルドに駆逐されたんだ……っ >ロッテリア…… 露骨にロッテリアのすぐ近くに出店してロッテリア駆逐されちゃったけど俺は共存して欲しかったよ…

118 21/02/16(火)17:35:54 No.775393825

漫画家に反対してた父親は息子の金で大金持ちとかいい身分だよな

119 21/02/16(火)17:36:01 No.775393854

ガビ山先生が帰郷報告して頭がオレンジ色のキモい毛虫を貼ってたけど登下校でよく見るやつだった

120 21/02/16(火)17:36:12 No.775393898

だいぶ前にとり天食べに東洋軒行ったけどめちゃ混んでたな…別府のくせに

121 21/02/16(火)17:36:13 No.775393905

別府はそこら中留学生って感じ 夜中はひたすらよくわかんない言葉が聞こえる

122 21/02/16(火)17:36:20 No.775393934

>でも駅前にはアニメイトってオタク屋さんがあるよな とらのあなもメロンもないしアニメイトはほとんど用ないし入りにくいし 北九も今行けないから通販しかない!つらい!

123 21/02/16(火)17:36:26 No.775393955

大分とか秋田は県を廃止して自然公園にしたら?

124 21/02/16(火)17:37:15 No.775394170

漫画買うならジュンク堂行くし… フォーラスってもう復活した?

125 21/02/16(火)17:37:19 No.775394178

>コンビニもスーパーの機能持ってるタイプだろ 比較的最近出来たセブンは一般的なコンビニだよ

126 21/02/16(火)17:37:20 No.775394185

本当に「」多そうだな日田

127 21/02/16(火)17:37:27 No.775394208

日田のセントラルでいい酒昼間からかっくらいてぇ~

128 21/02/16(火)17:37:30 No.775394219

>別府はそこら中留学生って感じ >夜中はひたすらよくわかんない言葉が聞こえる ヤクザの街があっという間に外人の街よ 今ん若えしは外人っち呼ぶだけでんおろいいとか言いよるけど外人は外人じゃわ

129 21/02/16(火)17:38:21 No.775394402

日田ってゲーセンある?

130 21/02/16(火)17:38:26 No.775394427

>今ん若えしは外人っち呼ぶだけでんおろいいとか言いよるけど外人は外人じゃわ すまない日本語で頼む

131 21/02/16(火)17:39:00 No.775394554

なんか父親にキレてる「」多いのが笑える 息子が漫画家なんて不安定な職に着こうとしたら不安定だし反対するのは当たり前だし何だかんだ漫画買って気にしてるのに

132 21/02/16(火)17:39:56 No.775394755

上手いラーメン屋が無いな日田は

133 21/02/16(火)17:39:57 No.775394761

su4604519.jpg su4604520.jpg 日田林工生だから至るところの店に足跡がある

134 21/02/16(火)17:40:09 No.775394817

山の向こうに人が住んでると知ってガッカリしたんだ

135 21/02/16(火)17:40:10 No.775394828

というかお父さんが 一人で勉強と好きなだけ思索に耽る離れを提供したからこそ生まれた漫画だろうと

136 21/02/16(火)17:40:16 No.775394855

阿蘇山あるし福岡も隣だし熊本が2位でいいんじゃない?

137 21/02/16(火)17:40:38 No.775394941

大分って対岸に愛媛県と高知県があるんだよなあ ミカンなってるのとか見えるのかな

138 21/02/16(火)17:40:40 No.775394952

>日田ってゲーセンある? 昔は日田駅の前とかちょこちょこあったけど今はどうかな アーバンピラミッドの中に無かったっけ

139 21/02/16(火)17:41:00 No.775395038

マジで誰もが認める田舎だわ…

140 21/02/16(火)17:41:02 No.775395050

日田は林業が盛んで  伐った丸太をケーブルクレーンで山から下ろしたりするので 立体機動装置の着想はそこから来ているのかもしれない

141 21/02/16(火)17:41:03 No.775395055

>なんか父親にキレてる「」多いのが笑える >息子が漫画家なんて不安定な職に着こうとしたら不安定だし反対するのは当たり前だし何だかんだ漫画買って気にしてるのに 父親のレス

142 21/02/16(火)17:41:11 No.775395089

別府湾から四国の岬がぎり見えるくらいだなあ

143 21/02/16(火)17:41:26 No.775395147

>ミカンなってるのとか見えるのかな 大分もみかん作りよるやろ!

144 21/02/16(火)17:41:48 No.775395225

>アーバンピラミッドの中に無かったっけ 今は別に分けてゲーセンだけの施設が出来てるよ

145 21/02/16(火)17:41:49 No.775395237

>大分って対岸に愛媛県と高知県があるんだよなあ 愛媛を舞台にした百合漫画があるんだけど方言が日田弁と近くてビビるわ

146 21/02/16(火)17:41:59 No.775395278

いなかなのん

147 21/02/16(火)17:42:35 No.775395414

コンビニが開店したら物珍しさで人がワッと集まるのは未だに恥ずかしいと思ってる 多分都会だと新しいコンビニでも人は集まらないだろうなって

148 21/02/16(火)17:42:52 No.775395482

田舎のにんげんをふにんにすれば次の世代は皆都会の人間だけになって幸せになれる

149 21/02/16(火)17:42:53 No.775395484

日田天領水は知ってる

150 21/02/16(火)17:43:15 No.775395574

>くせえとんこつラーメン屋しかねえきな日田は

151 21/02/16(火)17:43:27 No.775395618

ボロっボロのバッティングセンターもある そしてワンクレ50円のレトロゲーも置いてある

152 21/02/16(火)17:43:29 No.775395623

ブラタモリの日田回はNHKプラスで今週中は見れるよ!

153 21/02/16(火)17:43:51 No.775395708

壁の外もクソなのはあれか いざ出てみたら外もそこまで良くないなって発想からか

154 21/02/16(火)17:44:04 No.775395766

>いなかなのん すげえいなかやきね

155 21/02/16(火)17:44:46 No.775395928

イオンが無いとかマジの田舎だ

156 21/02/16(火)17:44:50 No.775395945

壁の外(福岡)に出てみても浮羽とか夜明なわけでしょ…

157 21/02/16(火)17:44:54 No.775395961

>壁の外もクソなのはあれか >いざ出てみたら外もそこまで良くないなって発想からか 東京出てきてデビューするまでは苦労したから… といっても一年ちょいでデビューしたらしいけど

158 21/02/16(火)17:45:13 No.775396033

>大分って対岸に愛媛県と高知県があるんだよなあ >ミカンなってるのとか見えるのかな 昔は輸出に海路使って愛媛通って大阪まで運んでたので方言近いとかイントネーション近いとかあるの面白い

159 21/02/16(火)17:45:20 No.775396057

>イオンが無いとかマジの田舎だ 牛丼屋すら出来たの割と最近だし

160 21/02/16(火)17:45:25 No.775396084

日田の人間は働かねえなー

161 21/02/16(火)17:46:14 No.775396256

>>ミカンなってるのとか見えるのかな >大分もみかん作りよるやろ! 日田ち言えば梨やしみかんち津久見んやろ 大分やけど隔たりありすぎん?

162 21/02/16(火)17:46:48 No.775396395

>壁の外(福岡)に出てみても浮羽とか夜明なわけでしょ… 貴様ー!浮羽を愚弄するかー!

163 21/02/16(火)17:47:28 No.775396561

画像は田舎でいいと思う これより山に入ると山が7で川が2で家が1みたいな所になってそれを表す言葉が悪口になっちゃうから… 罰ゲームで住んでるとか映画のセットとか冗談で建てたとか

164 21/02/16(火)17:47:36 No.775396592

>日田ち言えば梨やしみかんち津久見んやろ >大分やけど隔たりありすぎん? 杵築やらハウスで作りよるし 姫島村ん方とかもじゃろ?

165 21/02/16(火)17:47:37 No.775396602

>貴様ー!浮羽を愚弄するかー! うきはち何が名産なん?

166 21/02/16(火)17:47:50 No.775396664

森に帰ったほうがよさそうな「」がチラホラいるな

167 21/02/16(火)17:48:17 No.775396775

既視感あると思ったらサシャの故郷みたいな口調だ

168 21/02/16(火)17:48:18 No.775396781

書き込みをした人によって削除されました

169 21/02/16(火)17:49:01 No.775396938

imgも2、3000人時代だから全国どこにでも「」いそうだ

170 21/02/16(火)17:49:22 No.775397025

>森に帰ったほうがよさそうな「」がチラホラいるな なんいいようと? おまえこそ森になおしちゃろうか?

171 21/02/16(火)17:49:43 No.775397114

ゆるやかな絶望とラジオから流れる一筋の希望 そしてエロゲで脳を破壊した結果あの傑作が産まれる事になったのだ

172 21/02/16(火)17:50:13 No.775397239

クラウザーさんの地元なんかもっと何にも無いぞ!! 駅だって無人だ!!

173 21/02/16(火)17:50:22 No.775397263

>ゆるやかな絶望とラジオから流れる一筋の希望 希望かな…希望かも…

174 21/02/16(火)17:50:51 No.775397397

まだ地デジじゃなかったころギリギリ映る愛媛のテレビ局でフジ系列の番組見てたな

175 21/02/16(火)17:51:48 No.775397625

宮崎復権派

176 21/02/16(火)17:51:50 No.775397635

>クラウザーさんの地元なんかもっと何にも無いぞ!! >駅だって無人だ!! 犬飼は大分近いから…

177 21/02/16(火)17:53:20 No.775397993

九州の小京都はクッキングパパでもやってたな 吉田さんとか女メンバーで行く話

178 21/02/16(火)17:53:20 No.775397994

ここに住むのはまぁ…我慢強いライナーが合っている

179 21/02/16(火)17:53:36 No.775398066

この地方で若鷹軍団を歌える大量の読売ファンが培養された

180 21/02/16(火)17:54:59 No.775398441

>宮崎復権派 アクセスがね…

181 21/02/16(火)17:55:07 No.775398476

大分出身の漫画家なんか変なのばっかり描いてないか

182 21/02/16(火)17:55:17 No.775398515

>この地方で若鷹軍団を歌える大量の読売ファンが培養された 駆逐した方がいい

183 21/02/16(火)17:56:15 No.775398768

ガビ山先生の母校って3年いたけどお城みたいな地形だよね

184 21/02/16(火)17:56:33 No.775398841

>大分出身の漫画家なんか変なのばっかり描いてないか なんだと安永航一郎のどこが変だと言うんだ

185 21/02/16(火)17:59:15 No.775399473

トリックの舞台になりそう

186 21/02/16(火)18:02:17 No.775400259

こんないかにも田舎な風景しといて日本で12を争う猛暑の地なんだよなぁ

187 21/02/16(火)18:02:39 No.775400348

>>宮崎復権派 >アクセスがね… 日向港から日本各地へアクセス可能だぞ?

188 21/02/16(火)18:03:26 No.775400561

先生はピアノも無ェバーもも無ェ巡査毎日ぐーるぐる言うてもええよ…さすがにテレビとラジオはあったみたいだし…

189 21/02/16(火)18:03:32 No.775400585

日田市内育ちだけどガビ山先生の故郷には行ったことないよ 行く必要と目的と手段が無いもん

190 21/02/16(火)18:04:18 No.775400745

>>なんか父親にキレてる「」多いのが笑える >>息子が漫画家なんて不安定な職に着こうとしたら不安定だし反対するのは当たり前だし何だかんだ漫画買って気にしてるのに >父親のレス 親の望まない「」なんかになられたら親の懸念と「」のキレっぷりもリアル味を帯びようというもの

191 21/02/16(火)18:05:25 No.775401001

NHK大分のインタビューで進撃に興味なさそうなきれいなジャイアンの面白みのない質問にも丁寧に答えてた先生はプロだと思った よだきぃとか言わなかった

192 21/02/16(火)18:08:01 No.775401671

他所の田舎もそうなんだろうけど画材もまともに買えない地でよく漫画家が育つもんである

193 21/02/16(火)18:08:05 No.775401688

ss367133.jpg

194 21/02/16(火)18:08:21 No.775401763

書き込みをした人によって削除されました

195 21/02/16(火)18:08:25 No.775401790

>先生はピアノも無ェバーもも無ェ巡査毎日ぐーるぐる言うてもええよ…さすがにテレビとラジオはあったみたいだし… メインストリートがわずか数100mで寂れた映画館とバーが5-6軒ぐらいはありそうだな

196 21/02/16(火)18:08:46 No.775401881

>大分出身の漫画家なんか変なのばっかり描いてないか まるで若杉公徳が変な漫画家みたいな言い方はよせ!

197 21/02/16(火)18:08:48 No.775401898

>よだきぃとか言わなかった 日田でガビ山先生の年代だと言わねえと思う

198 21/02/16(火)18:09:26 No.775402050

こんなど田舎だったのか…

199 21/02/16(火)18:09:28 No.775402062

こんな田舎だけど 先生は信頼できる友人は沢山いたからいいんだ…

200 21/02/16(火)18:09:50 No.775402159

>ss367133.jpg そんな出たかったのか…

201 21/02/16(火)18:12:29 No.775402842

>>ss367133.jpg >そんな出たかったのか… 親からも離れたかったんじゃないのかなぁ

202 21/02/16(火)18:13:44 No.775403165

故郷を大事にしてるゴボウみたいなのならともかくそうでもないなら一刻も早く出たいと思う

203 21/02/16(火)18:13:47 No.775403184

日田が育んだのがタモリムツゴロウさんガビ山ってすごいな…

204 21/02/16(火)18:13:55 No.775403214

トライアルがめっちゃ旧いイメージ あと謎の500円定食屋がある

205 21/02/16(火)18:14:31 No.775403383

俺も島根のど田舎生まれだからこんなど田舎絶対出て行くわ!って気持ちと都会に出てあんまここも良くないな…って気持ちどっちもわかって辛い

206 21/02/16(火)18:14:34 No.775403396

天領地なのを鼻にかけててムカつく田舎者

207 21/02/16(火)18:15:23 No.775403609

やーいお前の出身県の有名武将大友宗麟ー

208 21/02/16(火)18:15:46 No.775403708

>日田が育んだのがタモリムツゴロウさんガビ山ってすごいな… 全員奇人だな

209 21/02/16(火)18:15:50 No.775403722

弟子を取らずに一子相伝の職人村…

210 21/02/16(火)18:15:56 No.775403752

日田人は苦手だけどサッポロビールは大好き愛してる

211 21/02/16(火)18:16:14 No.775403822

まだ大分住んでる佐藤ショウジ

212 21/02/16(火)18:16:23 No.775403856

若者がこんなところに残ったら変な宗教みたいなのにハマって頭をちんぽに刈り上げたりするぞ

213 21/02/16(火)18:19:30 No.775404712

>やーいお前の出身県の有名武将大友宗麟ー 結構いいところだな…

↑Top