21/02/16(火)15:03:00 よくな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)15:03:00 No.775361143
よくないと思いますね
1 21/02/16(火)15:04:16 No.775361435
一時期は相当個性ガチャ酷かったんだろうな
2 21/02/16(火)15:21:05 No.775365431
危ない体質になるかもしれないなら余計吟味しろ
3 21/02/16(火)15:23:45 No.775366027
>一時期は相当個性ガチャ酷かったんだろうな 飯田君の家系はかなり闇が深いと思うけど全然スポットライト当たらないのが逆に怖い
4 21/02/16(火)15:28:52 No.775367067
ナンバー2ヒーローがやることではないよな… バレたら人気失墜どころじゃねえ
5 21/02/16(火)15:30:28 No.775367444
やめといた方が… (しかしこの後三回もやる)
6 21/02/16(火)15:31:15 No.775367586
逆に結婚相手を選べって話になってこない?
7 21/02/16(火)15:31:50 No.775367707
これ普通にイチャラブ婚だった場合めちゃくちゃ失礼だよね
8 21/02/16(火)15:32:47 No.775367897
梅雨ちゃんの家とか全員蛙だしな… 飯田くんちは発現部位は異なっても祖父の代からエンジン個性持ちだしな…
9 21/02/16(火)15:34:18 No.775368218
マフラー引っこ抜くと強化される「エンジン」の個性を全くの不純物含まずに受け継いでるあたり絶対なんかあるよね
10 21/02/16(火)15:36:54 No.775368885
個性で選ぶのは危ないから危なくない個性選べとか意味不明なこと言う医者だ面構えが違う
11 21/02/16(火)15:37:42 No.775369106
まぁ赤ちゃんがブラックホールみたいな個性持って産まれたらマジで怖いのは分かる
12 21/02/16(火)15:38:35 No.775369290
誰でも個性ある時代に小作りしたらデザインじみたことってどういう意味?
13 21/02/16(火)15:39:16 No.775369417
>逆に結婚相手を選べって話になってこない? だから無茶苦茶な話になってるんだよねこれ 個性で選ぶな!でも個性で選べ!
14 21/02/16(火)15:39:53 No.775369548
同種の個性持ち以外とは結婚するなってことだよね
15 21/02/16(火)15:40:21 No.775369637
もうあと何代かしたら個性の制御不能の時代が来るんでしょう
16 21/02/16(火)15:40:48 No.775369738
個性で配偶者を選んで子供作るな!禁忌だぞ! だから子供作るなら禁忌とならないような個性の配偶者を選びなさいね
17 21/02/16(火)15:43:16 No.775370220
長男生まれる前から個性の配合について相談してたとかなら…その時に言うか これは単行本で照らされそう
18 21/02/16(火)15:44:09 No.775370376
>誰でも個性ある時代に小作りしたらデザインじみたことってどういう意味? 人口の8割りなんだから誰でも何かしら影響出ておかしくないよね
19 21/02/16(火)15:44:17 No.775370411
堀越先生何が問題か分からないだろうから直らないと思うよ
20 21/02/16(火)15:44:19 No.775370421
>もうあと何代かしたら個性の制御不能の時代が来るんでしょう 実際そういう混ざった個性持ちのガキいっぱい出てきた話あったよな
21 21/02/16(火)15:44:38 No.775370500
>だから子供作るなら禁忌とならないような個性の配偶者を選びなさいね デザインじみたことはしないほうが
22 21/02/16(火)15:44:41 No.775370516
普通に恋愛結婚したら子供が自分の個性で火傷するようになりました!助けて先生! って夫婦にも同じ事言いそうだなこの医者
23 21/02/16(火)15:45:05 No.775370605
よくこんな過去からの焦凍ォォォォォォォォォォォォ!!!するような愉快なおっさんになったねエンデヴァー
24 21/02/16(火)15:45:31 No.775370686
異形は異形と結婚してろオラ
25 21/02/16(火)15:45:52 No.775370756
最初から親バカだよ葛餅
26 21/02/16(火)15:46:35 No.775370875
とりあえずエンデヴァーが悪いんですよという為に入れた雑なセリフ
27 21/02/16(火)15:46:56 No.775370947
>同種の個性持ち以外とは結婚するなってことだよね 爆豪家とか両親の個性が組み合わさった結果手のひらからニトロ出すマンが誕生してしまったわけで…
28 21/02/16(火)15:47:18 No.775371010
デザイン的なの望んだの母親の実家もですよね? なんで最後のコマがエンデヴァーに?
29 21/02/16(火)15:47:24 No.775371027
デザインベイビーみたいに意図的にいじるのはよくないですってことで 次のは設計お願いしますとかいわないでねって予防線かもしれんし
30 21/02/16(火)15:48:02 No.775371172
轟くんが生まれた時に邪悪な顔になってたからダメ
31 21/02/16(火)15:48:10 No.775371196
このアドバイスの結果嫁は無秩序に子供を求めるようになった
32 21/02/16(火)15:48:58 No.775371350
>デザインベイビーみたいに意図的にいじるのはよくないですってことで >次のは設計お願いしますとかいわないでねって予防線かもしれんし だとしたら個性時代が意味不明になる… 個性時代関係なく禁忌だろうし
33 21/02/16(火)15:49:02 No.775371369
>デザイン的なの望んだの母親の実家もですよね? >なんで最後のコマがエンデヴァーに? その場にいないからだろ
34 21/02/16(火)15:49:24 No.775371431
弄るも何も子作りしただけだろ…
35 21/02/16(火)15:50:13 No.775371594
関係なくこの時点で三人産んではいるんだよなインバイン
36 21/02/16(火)15:50:55 No.775371711
焦凍はようやく生まれた念願のハイブリッド個性だからそりゃかわいがるだろ それ以前に生まれた失敗作よりも
37 21/02/16(火)15:51:56 No.775371940
むしろなんなら長男が一番可愛がられてない?
38 21/02/16(火)15:52:19 No.775372024
小さい頃から自分を荼毘に付そうとしてて親から止めろや!されてただけだった…
39 21/02/16(火)15:52:23 No.775372034
>焦凍はようやく生まれた念願のハイブリッド個性だからそりゃかわいがるだろ >それ以前に生まれた失敗作よりも その失敗作の長男も火傷して危ないからヒーロー諦めさせるくらい可愛がってんすよ…
40 21/02/16(火)15:52:27 No.775372049
>焦凍はようやく生まれた念願のハイブリッド個性だからそりゃかわいがるだろ >それ以前に生まれた失敗作よりも まあ別に邪険にしてたっていう話もないんだがな… 長男のこと気遣ってるし
41 21/02/16(火)15:53:23 No.775372240
次男と長女こそ見られてないよね 普通長男駄目だったってなったらこいつらの出番になるのでは?
42 21/02/16(火)15:53:25 No.775372244
>焦凍はようやく生まれた念願のハイブリッド個性だからそりゃかわいがるだろ >それ以前に生まれた失敗作よりも そもそも次男三男作ったのは長男に夢を諦めさせるためじゃん
43 21/02/16(火)15:54:11 No.775372382
元々ヴィランの性根だったんじゃないすか?
44 21/02/16(火)15:54:16 No.775372397
>そもそも次男三男作ったのは長男に夢を諦めさせるためじゃん そんな設定どこに?
45 21/02/16(火)15:54:17 No.775372401
現代時間軸で相変わらずよくわからないインバインはなんなの…?
46 21/02/16(火)15:54:28 No.775372445
>普通長男駄目だったってなったらこいつらの出番になるのでは? 長女と次男にはエンデヴァーの個性が遺伝してない
47 21/02/16(火)15:54:36 No.775372479
次男だけは生まれも育ちもガチの失敗作だったな
48 21/02/16(火)15:54:48 No.775372518
>そんな設定どこに? 今週号
49 21/02/16(火)15:54:56 No.775372539
>次男と長女こそ見られてないよね >普通長男駄目だったってなったらこいつらの出番になるのでは? 二人は普通にもうすぐに見込みがないとわかったからじゃないの 長男は炎の才能だけは自分完全に超えてたから期待しすぎただけで
50 21/02/16(火)15:55:44 No.775372695
葛餅をこういう描写徹底してくるとすねかじりと長女なんであんな葛餅嫌ってんだ…?ってなる…
51 21/02/16(火)15:55:49 No.775372712
なんなら今週号見る感じ長男が諦めてたら次男三男生まれてなかったかもしれないまである
52 21/02/16(火)15:55:51 No.775372727
最低だよ…飯田も葉隠もカエルも…
53 21/02/16(火)15:55:55 No.775372743
>そもそも次男三男作ったのは長男に夢を諦めさせるためじゃん 長男に夢を諦めさせようとしたの次男も三男も生まれた後では…?
54 21/02/16(火)15:56:05 No.775372783
ガチャするよりデザイナーベビー作る方がマシだと思う
55 21/02/16(火)15:56:14 No.775372824
>長男に夢を諦めさせようとしたの次男も三男も生まれた後では…? 違うよ…?
56 21/02/16(火)15:56:22 No.775372858
>>そんな設定どこに? >今週号 長男がアウト判定出る前に次男は既に生まれているし 三男の作成理由がどこに?
57 21/02/16(火)15:57:27 No.775373079
長女や次男もヒーローやりたいって言ったらトレーニングしてもらえたと思うけどね
58 21/02/16(火)15:58:34 No.775373325
個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い
59 21/02/16(火)15:58:48 No.775373367
この設定が本来あるべき世界はもっとディストピアじみた監視社会なんじゃないの? 少なくとも出生児は即隔離しないと危険だろ
60 21/02/16(火)15:58:53 No.775373386
成年向け雑誌なら個性牧場できるな
61 21/02/16(火)15:59:02 No.775373421
じゃあ両親とも炎に耐性ある個性ないとダメだし そっちの方がデザインじみてない?
62 21/02/16(火)15:59:27 No.775373518
>個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い ただでさえ火傷耐性無いんだからヒーロー諦めさせるべきだよ 火傷を何だと思ってるの
63 21/02/16(火)15:59:30 No.775373527
>>>そんな設定どこに? >>今週号 >長男がアウト判定出る前に次男は既に生まれているし >三男の作成理由がどこに? 長女は生まれてるけど次男は後じゃない?
64 21/02/16(火)15:59:33 No.775373537
飯田家もそうだけど異形系の見た目の家庭は大体両親の見た目も似通ってて…これは…
65 21/02/16(火)15:59:41 No.775373563
>個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い うん命にはかえられませんね
66 21/02/16(火)16:00:01 No.775373630
出生児も子供の個性使用もロクすっぽ規制しない世界だぞ そりゃ莫迦みたいなヴィランばっか出るわ
67 21/02/16(火)16:00:11 No.775373663
>じゃあ両親とも炎に耐性ある個性ないとダメだし >そっちの方がデザインじみてない? いや別に…そもそも日常生活に個性使う必要ないし
68 21/02/16(火)16:00:14 No.775373671
個性を使うと焦げる 荼毘になってからもより焦げてる
69 21/02/16(火)16:00:35 No.775373749
>長男がアウト判定出る前に次男は既に生まれているし 生まれてないよ…?
70 21/02/16(火)16:00:38 No.775373755
次男仕込んだの長男4~5歳の時だぞ
71 21/02/16(火)16:01:24 No.775373920
医者がなんか言ってるけどこれ嫁を炎熱系で固めてデザインじみたことしないとダメなやつでは…?
72 21/02/16(火)16:01:51 No.775374011
>個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い やるなと言われているのに何度も手足をバキバキに折ってるやつがヒーローの卵になれるからな
73 21/02/16(火)16:02:19 No.775374106
同じ個性じゃないとデザインじみたこと扱い?デクの両親アウトじゃん
74 21/02/16(火)16:02:20 No.775374110
AFOってこういう人たちの弱みに付け込んで配下を増やしていったんだろうね
75 21/02/16(火)16:02:25 No.775374125
エリちゃんマイク先生の親に悲しき過去…
76 21/02/16(火)16:02:25 No.775374127
>そんな設定どこに? >長男に夢を諦めさせようとしたの次男も三男も生まれた後では…? 読んでないのバレバレ
77 21/02/16(火)16:02:31 No.775374145
逆ダビスタやれってことだよ言わせんな
78 21/02/16(火)16:02:46 No.775374195
子供が自分の個性で火傷作ってきたら 普通の親なら止めるもんだろ…
79 21/02/16(火)16:02:56 No.775374231
この世界の科学力なら普通にカバーできる範囲じゃないか火傷耐性なんて
80 21/02/16(火)16:02:58 No.775374239
オーバーヒート対策だったんだから耐熱系の個性と子作りすべきだったんやないか…?
81 21/02/16(火)16:03:02 No.775374250
>個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い 日常的な訓練で火傷するレベルって事は本格的に個性使ったら普通に焼け死ぬだろ…
82 21/02/16(火)16:03:14 No.775374301
>個性の扱いが難しいだけでヒーローになれないわけじゃないからそこは葛餅が悪い あの個性でオールマイト越えの夢を叶えようとするなら炎で自傷せざるを得なくなるから親としては止めるしかない
83 21/02/16(火)16:03:21 No.775374322
しかし普通に結婚しただけかもしれないのによくデザイン目的と気付いたな?
84 21/02/16(火)16:03:47 No.775374394
>読んでないのバレバレ 読んでてもよくわかんねえよこのへん 原因と結果がちぐはぐだもの
85 21/02/16(火)16:03:49 No.775374403
>しかし普通に結婚しただけかもしれないのによくデザイン目的と気付いたな? 診断した時に事情話したかもだし…
86 21/02/16(火)16:04:08 No.775374467
>この世界の科学力なら普通にカバーできる範囲じゃないか火傷耐性なんて ビルをサイコロみたいに刻む熱線よりパワーある個性とかどんな素材でもガタがくるだろ
87 21/02/16(火)16:04:09 No.775374471
>>じゃあ両親とも炎に耐性ある個性ないとダメだし >>そっちの方がデザインじみてない? >いや別に…そもそも日常生活に個性使う必要ないし デザインじみたことは…禁忌なんで…
88 21/02/16(火)16:04:11 No.775374480
遺伝子改造とかじゃあるまいしデザインじみたとか人が誰と結婚するかとか人権侵害だろやヤブ医者
89 21/02/16(火)16:04:28 No.775374530
この後めちゃくちゃ山ごと燃えた
90 21/02/16(火)16:04:53 No.775374609
>この世界の科学力なら普通にカバーできる範囲じゃないか火傷耐性なんて カバー出来ないからエンデヴァーも悩んで苦しんだんだろ
91 21/02/16(火)16:04:56 No.775374619
>原因と結果がちぐはぐだもの そうか?
92 21/02/16(火)16:04:58 No.775374632
例えばエンデヴァーとかっちゃんが子供作ったらニトロ汗の発火体質になるんだろうか そういうこと考えると危ない個性同士で子作りするんじゃないよ的な言い分がわからんでもないが
93 21/02/16(火)16:05:25 No.775374731
当時から実力あったんならこの世界の倫理観だし個性婚目的か!?みたいに取り沙汰されてたんじゃね
94 21/02/16(火)16:05:47 No.775374817
葛餅も冷却期間おいたりバックアップないと厳しいやつだしこの個性
95 21/02/16(火)16:05:59 No.775374859
マイトに勝てなくて個性婚は轟君の妄想 金を積んだのも轟君の妄想
96 21/02/16(火)16:06:03 No.775374877
>この世界の科学力なら普通にカバーできる範囲じゃないか火傷耐性なんて 愚息に先に耐熱スーツできて後から葛餅に作る程度の技術力しかないよ 巨大ロボとか作れるけどな
97 21/02/16(火)16:06:09 No.775374917
>あの個性でオールマイト越えの夢を叶えようとするなら炎で自傷せざるを得なくなるから親としては止めるしかない 葛餅自身が超えること諦めてるならわかるけど諦めてないから性質悪いな
98 21/02/16(火)16:06:10 No.775374923
そういやカツキはなんで爆発自傷しねえの
99 21/02/16(火)16:06:25 No.775374969
生まれた結果にたいしてやめといたほうがはねーだろがよー
100 21/02/16(火)16:06:35 No.775375009
>葛餅も冷却期間おいたりバックアップないと厳しいやつだしこの個性 大技一発でクールダウン必要になるし無茶したら全身火傷で動けなくなるもんな…
101 21/02/16(火)16:06:39 No.775375018
>当時から実力あったんならこの世界の倫理観だし個性婚目的か!?みたいに取り沙汰されてたんじゃね 何代もヒーローやって同じ個性継いできた飯田が取り沙汰されてないぞ
102 21/02/16(火)16:06:45 No.775375034
これ半個性婚みたいになったクマちゃん相手だからともかく同じような悩み持った恋愛結婚のやつに言ったらぶん殴られても文句言えないと思う
103 21/02/16(火)16:06:55 No.775375065
>マイトに勝てなくて個性婚は轟君の妄想 >金を積んだのも轟君の妄想 誰かに吹き込まれた可能性の方が高そう
104 21/02/16(火)16:07:01 No.775375084
一歩間違えたらブドウとかも粘着玉が自分の身体にベタベタくっ付いたりするようになってたってことか
105 21/02/16(火)16:07:04 No.775375096
>そういやカツキはなんで爆発自傷しねえの 手の皮が厚い
106 21/02/16(火)16:07:08 No.775375115
>そういやカツキはなんで爆発自傷しねえの 爆破属性に耐性あるんだろ…ゲームみたいだな!
107 21/02/16(火)16:07:11 No.775375129
>何代もヒーローやって同じ個性継いできた飯田が取り沙汰されてないぞ ガチなのはちょっと…
108 21/02/16(火)16:07:15 No.775375148
>そういやカツキはなんで爆発自傷しねえの 掌の皮が分厚いとかだったはず
109 21/02/16(火)16:07:22 No.775375182
ヒーローとして焼死させてあげたほうが幸せだったんだよ
110 21/02/16(火)16:07:29 No.775375212
>そういやカツキはなんで爆発自傷しねえの 手の皮が厚いんじゃなかったっけ 要は爆破耐性持ち
111 21/02/16(火)16:07:57 No.775375302
これ個性婚の元々の理由子供に火傷デメリット負わせたくなかったからだろうな 後からマイト出てきて欲が出てきちゃっただけで
112 21/02/16(火)16:07:57 No.775375305
>これ半個性婚みたいになったクマちゃん相手だからともかく同じような悩み持った恋愛結婚のやつに言ったらぶん殴られても文句言えないと思う そもそも嫁側の親族が次期No.1との結婚だぜフーッ!とか言ってる時の本人の顔そこまでノリ気じゃないし葛餅もぶん殴ってもいいと思うわ
113 21/02/16(火)16:07:58 No.775375308
時系列で言うと 長男をヒーローとして育てる ↓ それでも半冷の子供は望んで長女次男作成 長男を諦めさせるイベントがどこで挟まれるのかってハッキリ出てた? それと次男三男の作成理由
114 21/02/16(火)16:08:00 No.775375313
>手の皮が厚い これって切島と鉄鉄にはどんな爆破もノーダメってことなのかな
115 21/02/16(火)16:08:16 No.775375369
氷属性持ちより熱耐性持ちと結婚した方が良かったんじゃないの
116 21/02/16(火)16:08:22 No.775375391
>ヒーローとして焼死させてあげたほうが幸せだったんだよ マジでこの世界の倫理観だとこれが正解なんだと思う エンデヴァーはまともすぎた
117 21/02/16(火)16:08:34 No.775375440
飯田家はきっとみんな良い奴なんだろうけどまぁうん
118 21/02/16(火)16:08:36 No.775375447
>>マイトに勝てなくて個性婚は轟君の妄想 >>金を積んだのも轟君の妄想 >誰かに吹き込まれた可能性の方が高そう やっぱり次男が諸悪の根源なんじゃねえかな…
119 21/02/16(火)16:08:46 No.775375477
爆破耐性あったら大抵の打撃効かない気がするけど そこらへんは耐性パズルみたいなもんか
120 21/02/16(火)16:08:53 No.775375499
>医者がなんか言ってるけどこれ嫁を炎熱系で固めてデザインじみたことしないとダメなやつでは…? リスク考えるとまじでそうだね
121 21/02/16(火)16:09:10 No.775375560
長男うまれてしばらくしてから長女次男でそのあと焦凍だっけ? しかし三男殺害未遂のあとの回想で兄弟と普通にサッカーしてそのあと爆発とかわけわからん
122 21/02/16(火)16:09:12 No.775375566
>それと次男三男の作成理由 兄弟がいれば…支えあえるから…
123 21/02/16(火)16:09:13 No.775375570
>長男を諦めさせるイベントがどこで挟まれるのかってハッキリ出てた? 今週号読め
124 21/02/16(火)16:09:26 No.775375620
>>ヒーローとして焼死させてあげたほうが幸せだったんだよ >マジでこの世界の倫理観だとこれが正解なんだと思う >エンデヴァーはまともすぎた その場合次男がヴィラン化するよ
125 21/02/16(火)16:09:26 No.775375622
>この世界の科学力なら普通にカバーできる範囲じゃないか火傷耐性なんて 体から直で火が出るなら耐熱のスーツ作っても内側で燃えるだけになるだろ?
126 21/02/16(火)16:09:43 No.775375676
俺が読んだ感想としては時系列に関しては現時点ではマジでよく分からねえからどの視点で見ても断言は出来ないと思う
127 21/02/16(火)16:09:52 No.775375696
没落名家がNo2ヒーローとの縁をつかんでワンチャン!
128 21/02/16(火)16:10:42 No.775375846
>没落名家が期待の新鋭ヒーローとの縁をつかんでワンチャン!
129 21/02/16(火)16:10:47 No.775375859
>今週号読め いやだから今週号のどこだよ
130 21/02/16(火)16:10:47 No.775375863
子供たちはそれぞれ生まれるまでに三年間が空いてる かなり計画的に子供作ってますね
131 21/02/16(火)16:10:56 No.775375890
>長男をヒーローとして育てる >↓ >それでも半冷の子供は望んで長女次男作成 長女次男は子供同士支えあえるし…って嫁の希望
132 21/02/16(火)16:10:59 No.775375905
個性以外の身体能力がキャラごとにバランス取れてなさすぎるんだよな 攻撃も耐性も
133 21/02/16(火)16:11:01 No.775375911
結局誰が悪いの?
134 21/02/16(火)16:11:01 No.775375913
愚息が体温調節機能ついたスーツきてるのでなんとかなると思われる …いや何とかなってない描写ばっかだな
135 21/02/16(火)16:11:21 No.775375967
>結局誰が悪いの? ホリーかな…
136 21/02/16(火)16:11:33 No.775376007
>>>ヒーローとして焼死させてあげたほうが幸せだったんだよ >>マジでこの世界の倫理観だとこれが正解なんだと思う >>エンデヴァーはまともすぎた >その場合次男がヴィラン化するよ すでにヴィランみたいなもんだし…
137 21/02/16(火)16:11:41 No.775376034
>長女次男は子供同士支えあえるし…って嫁の希望 長男に諦めさせるって話どこいったんだよ!?
138 21/02/16(火)16:11:56 No.775376085
>長女次男は子供同士支えあえるし…って嫁の希望 エンデヴァーとしても望んだし母親も望んだってのは長女次男で出ていたけど 三男の作成理由はどこだっけ
139 21/02/16(火)16:11:57 No.775376090
ヒーロー以外は個性使用禁止だから問題ないんだよなあ
140 21/02/16(火)16:11:58 No.775376094
たくさんセックスしたいいいいいい!!!!
141 21/02/16(火)16:12:03 No.775376112
炎とか耐性ないと焼死しかねないから個性婚必須だよな
142 21/02/16(火)16:12:06 No.775376118
>子供たちはそれぞれ生まれるまでに三年間が空いてる >かなり計画的に子供作ってますね 子供はお金かかるし母体の負担はんぱないからな…
143 21/02/16(火)16:12:32 No.775376204
耐性目的なら熱も氷も効かない鉄哲家と結婚するのが安定な気がする
144 21/02/16(火)16:13:02 No.775376314
個性婚のなにがだめってヒーローにする目的でデザインするのがだめなわけでしょ
145 21/02/16(火)16:13:04 No.775376319
>時系列で言うと >長男をヒーローとして育てる >↓ >それでも半冷の子供は望んで長女次男作成 長女は嫁の希望もあってすぐ作ってるっぽいけど次男は更に数年後だよ 長男の欠陥が判明して特訓とか全部中止したけど毎日火傷作って帰ってくるって悩んでるページの後生まれたばかりの次男を母親が抱いてるコマが入ってる
146 21/02/16(火)16:13:19 No.775376367
焦凍見てデザイン言うのわかるけど失敗作見てデザイン扱いってよくわかんねぇな
147 21/02/16(火)16:13:21 No.775376375
いや葛餅の場合はデザインじみたことは必要ないんだよ デメリットあるなら個性発動しなければいいから ただ異形型とかミリオとか手マンエリちゃんお茶子みたいな奴らは本当に相手を厳選しないと危ない
148 21/02/16(火)16:13:45 No.775376444
>個性婚のなにがだめってヒーローにする目的でデザインするのがだめなわけでしょ 飯田アウトじゃん
149 21/02/16(火)16:13:48 No.775376458
>個性婚のなにがだめってヒーローにする目的でデザインするのがだめなわけでしょ 飯田家の悪口はやめろ
150 21/02/16(火)16:14:21 No.775376568
>>長女次男は子供同士支えあえるし…って嫁の希望 >エンデヴァーとしても望んだし母親も望んだってのは長女次男で出ていたけど >三男の作成理由はどこだっけ 今週長男諦めさるためにって言ってた まぁマイトをテレビで見ながら俺と同じように諦めが悪いからとは言ってるのでマイト越えの執着込みだな
151 21/02/16(火)16:14:26 No.775376592
>炎とか耐性ないと焼死しかねないから個性婚必須だよな まあ本物だろうと偽物だろうと現に荼毘があんな感じだからね 氷の個性も闘将になるからなるべく近い個性のほうがいいし 結婚は合意の上だろうしコレそういう個性の奥さんと一緒になったからダビスタ欲でただけで普通にラブラブだったのでは?
152 21/02/16(火)16:14:27 No.775376594
荼毘くん要するに個性婚のせいで耐性どころかヒが弱点になってんのか
153 21/02/16(火)16:14:48 No.775376671
21/02/16(火)15:53:25No.775372244 >焦凍はようやく生まれた念願のハイブリッド個性だからそりゃかわいがるだろ >それ以前に生まれた失敗作よりも そもそも次男三男作ったのは長男に夢を諦めさせるためじゃん この詳細お待ちしています
154 21/02/16(火)16:14:50 No.775376681
>いや葛餅の場合はデザインじみたことは必要ないんだよ >デメリットあるなら個性発動しなければいいから けど子供の無邪気さ考えるなら考えたほうがよくないか かっちゃんとかもし耐性なかったら酷かったと思うぞ
155 21/02/16(火)16:15:16 No.775376743
レスポンチ眺めてるとこれそもそも設定に統合性取れてないのが悪いんじゃ…
156 21/02/16(火)16:15:37 No.775376813
爆豪なんて思いっきりダビスタしてない?
157 21/02/16(火)16:15:39 No.775376816
…それ長男が悪いんじゃ
158 21/02/16(火)16:15:40 No.775376824
結婚相手の個性はちゃんと選ばないと個性障害起こすから危険
159 21/02/16(火)16:15:46 No.775376854
個性全盛期だからこそデザイン必須な気がするんだけどなんなのこの医者…
160 21/02/16(火)16:15:47 No.775376859
>レスポンチ眺めてるとこれそもそも設定に統合性取れてないのが悪いんじゃ… はい
161 21/02/16(火)16:16:07 No.775376916
>結婚は合意の上だろうしコレそういう個性の奥さんと一緒になったからダビスタ欲でただけで普通にラブラブだったのでは? そこに関しては流石に違うでしょ 不満を持ちつつも家の決定で結婚っぽいし その後は普通に仲良さそうだけどね
162 21/02/16(火)16:16:21 No.775376964
>レスポンチ眺めてるとこれそもそも設定に統合性取れてないのが悪いんじゃ… そりゃそうなんだがそこをいうと話が終わってしまう
163 21/02/16(火)16:16:22 No.775376968
というか炎と氷が結婚して出来た子供にデザイン染みたことはねえ?とかいう医者なんなんだ
164 21/02/16(火)16:16:31 No.775376989
>荼毘くん要するに個性婚のせいで耐性どころかヒが弱点になってんのか トロ火の雑魚個性なんじゃなくてトロ火にしないと自殺する羽目になる雑魚耐性だったんだな
165 21/02/16(火)16:16:41 No.775377022
>個性全盛期だからこそデザイン必須な気がするんだけどなんなのこの医者… ちょっとした組み合わせで奇形児みたいなのだらけなるしガイド必要よね…
166 21/02/16(火)16:16:42 No.775377025
>レスポンチ眺めてるとこれそもそも設定に統合性取れてないのが悪いんじゃ… そこはまぁ… はい
167 21/02/16(火)16:16:44 No.775377033
>荼毘くん要するに個性婚のせいで耐性どころかヒが弱点になってんのか 弱点というか一般人並というか…まあ火を出すと火傷する致命的な個性障害…
168 21/02/16(火)16:16:45 No.775377038
だって個性が結婚でミックスされ続けるとやべーことになるって正直誰でもわかりそうなことが学会で鼻で笑われるんだぞ
169 21/02/16(火)16:16:53 No.775377070
>レスポンチ眺めてるとこれそもそも設定に統合性取れてないのが悪いんじゃ… 個性因子と身体の体質が別なんてのも今回いきなり出てきた設定だもんな
170 21/02/16(火)16:16:55 No.775377082
>個性全盛期だからこそデザイン必須な気がするんだけどなんなのこの医者… 葛餅は悪いって言いたいだけのキャラだと思われる
171 21/02/16(火)16:16:56 No.775377084
>個性全盛期だからこそデザイン必須な気がするんだけどなんなのこの医者… ガッツリヴィランに手貸すやついるからヤブ医者そこらへんにいても不思議ではない
172 21/02/16(火)16:16:59 No.775377100
>この詳細お待ちしています 今週号を最初から終わりまで飛ばさずに読んでください
173 21/02/16(火)16:17:39 No.775377214
設定が適合性取れてないのは薄々わかってるけどそれでも作者を馬鹿にするなって言われるから何とか適合性を取ろうとしてるんだ
174 21/02/16(火)16:17:42 No.775377228
>この詳細お待ちしています 引用先の人じゃないけど暗い部屋でテレビ見ながらバカなところも俺に似たって言ってるシーンでしょ 落ち着いて一回読み直しなよ
175 21/02/16(火)16:17:49 No.775377245
今週色んな設定急に生えすぎるよ…
176 21/02/16(火)16:18:03 No.775377297
>けど子供の無邪気さ考えるなら考えたほうがよくないか >かっちゃんとかもし耐性なかったら酷かったと思うぞ かっちゃんは個性が未熟な時点なら事故っても痛い思いするだけで済む可能性高いし… 子どもの気持ちとか加味し始めるといよいよ第三者がツガイを選ぶような社会が必要になってくるだろ
177 21/02/16(火)16:18:20 No.775377362
>かっちゃんは個性が未熟な時点なら事故っても痛い思いするだけで済む可能性高いし… >子どもの気持ちとか加味し始めるといよいよ第三者がツガイを選ぶような社会が必要になってくるだろ 医者のレス
178 21/02/16(火)16:18:20 No.775377364
長男次男の年齢差が5歳だから 妊娠期間考えると4歳~5歳の時にはもう長男にヒーロー目指すのやめておけと言ってたことになるな
179 21/02/16(火)16:18:26 No.775377386
>個性因子と身体の体質が別なんてのも今回いきなり出てきた設定だもんな とは言え異形系の見た目とそれとは無関係な動物を操る個性を持った口田って例もあるしな
180 21/02/16(火)16:18:35 No.775377412
飯田家はマフラー因子が必ず発現するんだんだろ... じゃないとふつうは他の個性がでてもおかしくないはずだし
181 21/02/16(火)16:18:40 No.775377428
>この詳細お待ちしています
182 21/02/16(火)16:18:51 No.775377473
例えば引き寄せ個性の母と火の個性の父から生まれたデクも火耐性が常人並なのに火を吐いて火傷する個性持ちになったかもしれないし デザイン云々言ったらもう火とかの個性持ちは子供作れないよね
183 21/02/16(火)16:19:03 No.775377526
長男には火傷しようがヒーロー目指せ!三男には訓練をもうやめて!轟冷です…
184 21/02/16(火)16:19:27 No.775377600
ヒーロー諦めろって言われただけで弟攻撃するし 将来ヴィランになるし親の対応以前に生まれついてのサイコでは?
185 21/02/16(火)16:19:34 No.775377625
飯田家は母親側で燃料や燃費が変わるのかもしれないし…
186 21/02/16(火)16:19:39 No.775377650
ヒーローにならなきゃいいんだよ!基本個性は使用しちゃダメなんだから!
187 21/02/16(火)16:19:55 No.775377709
やはりワンチャン飛び降り転生リセマラが正解…
188 21/02/16(火)16:20:01 No.775377724
冷が次男三男を授かったタイミングと長男にヒーロー諦めさせたタイミング考えると 長男諦めさせるためにってのはかなり厳しくない?少なくとも次男は絶対ありえなくない?
189 21/02/16(火)16:20:14 No.775377760
>妊娠期間考えると4歳~5歳の時にはもう長男にヒーロー目指すのやめておけと言ってたことになるな 実際言ってるのでは? エンデヴァーが出勤しようとしてるのに特訓してよねだってるあたりまだ学校に行ってない年齢っぽい
190 21/02/16(火)16:20:21 No.775377782
子供作成を長男諦めさせるためとして 次男誕生前に長男の欠陥が指摘されたと解釈すると 長女作成と同じように次男は嫁も望んでたよってのとぶつかる
191 21/02/16(火)16:20:24 No.775377795
>ヒーローにならなきゃいいんだよ!基本個性は使用しちゃダメなんだから! 何度言っても長男は聞かねえ!
192 21/02/16(火)16:20:28 No.775377805
>ヒーロー諦めろって言われただけで弟攻撃するし >将来ヴィランになるし親の対応以前に生まれついてのサイコでは? それが親が悪いになるのがヒロアカだ
193 21/02/16(火)16:20:36 No.775377833
火を使わなければヒーロー行けるのでは?サーとかみたいに
194 21/02/16(火)16:20:37 No.775377838
>飯田家は母親側で燃料や燃費が変わるのかもしれないし… そういや飯田って燃料とかいるんだっけ
195 21/02/16(火)16:20:47 No.775377876
個性周りの設定なんて物語の根幹に関わるものなんだし もうちょっと詳しく描写してくれ
196 21/02/16(火)16:20:50 No.775377883
というかNo. 1ヒーローのサイドキックを実質無個性のおっさんが出来てる時点で無個性でもヒーローになれるのでは…と思う
197 21/02/16(火)16:21:00 No.775377919
>飯田家は母親側で燃料や燃費が変わるのかもしれないし… 個性時代初期の頃は石炭とかでエンジン回してそう
198 21/02/16(火)16:21:32 No.775378026
エンデヴァーも悪いところはあるけどそれを吹っ飛ばすくらい長男とかがアレなんだよな
199 21/02/16(火)16:21:35 No.775378041
火のことは忘れて寒さに強い身体だけでも使い道というか将来たくさんありそうなのになぁ
200 21/02/16(火)16:21:44 No.775378070
>火を使わなければヒーロー行けるのでは?サーとかみたいに サーをエビデンスにするのはルール違反スよね
201 21/02/16(火)16:21:58 No.775378120
じゃあそれ自分を諦めさせるためにわざわざ生まれた弟に襲い掛かる長男がアホになるじゃん!
202 21/02/16(火)16:22:13 No.775378171
個性使って自爆してる子供多いのに デザイナーベイビー作るのは禁忌なのか…
203 21/02/16(火)16:22:15 No.775378179
>エンデヴァーも悪いところはあるけどそれを吹っ飛ばすくらい長男とかがアレなんだよな 長男への対応としてはパーフェクトじゃない? なんども説得して広い世界を見ろ!って言ってるし
204 21/02/16(火)16:22:19 No.775378195
サーはルール無用すぎてな…
205 21/02/16(火)16:22:23 No.775378214
なんなら荼毘の髪の色もどうなってんのかわからんからな 臑齧りに泣きついてたの知らねえだろ!って言ってたときの回想の髪の色赤いのに今回の回想シーンの髪白だぜ
206 21/02/16(火)16:22:31 No.775378246
>火のことは忘れて寒さに強い身体だけでも使い道というか将来たくさんありそうなのになぁ 南極観測員に是非欲しい人材
207 21/02/16(火)16:22:40 No.775378267
ナンバーワンになる夢を追わせてみようとしたけどそもそも個性を使ったら自傷になる長男 長男は自分と同じであきらめが悪い だから諦めさせるために冷熱両方使えて弱点ない子供にその夢を追わせる子供は他にいると示したかった(正直解決策になってるか微妙だけど) こんな感じでいいんですかね 正直しょうもない話だとは思うけど逆ギレして赤ん坊の弟に襲い掛かる長男が一番クズじゃないか
208 21/02/16(火)16:22:44 No.775378283
>というかNo. 1ヒーローのサイドキックを実質無個性のおっさんが出来てる時点で無個性でもヒーローになれるのでは…と思う どんなカス個性でも身体鍛えれば良いという道を示したサーは偉大
209 21/02/16(火)16:22:44 No.775378285
サーが下手な強化系個性持ちよりもフィジカルお化けだったのもそういう体質だったから…?
210 21/02/16(火)16:22:56 No.775378334
物焼く練習しかしてないし親父にみてもらいたいって目的だけでヒーローになりたいのに ステインシンパとか意味わからなすぎるやつだしな長男
211 21/02/16(火)16:22:59 No.775378349
>火を使わなければヒーロー行けるのでは?サーとかみたいに なんだったら有英受験前1年がっつり鍛えたはずのデクは催眠以外の個性持ってない子に普通に身体能力負けてるしな…
212 21/02/16(火)16:22:59 No.775378350
むしろ医者的にはある程度デザインして結婚してくれって方が文脈として繋がらない?
213 21/02/16(火)16:23:04 No.775378364
>火のことは忘れて寒さに強い身体だけでも使い道というか将来たくさんありそうなのになぁ 雪山装備なしで平気なすまっしゅ愚息を見ると便利すぎる…
214 21/02/16(火)16:23:13 No.775378386
>サーが下手な強化系個性持ちよりもフィジカルお化けだったのもそういう体質だったから…? じゃあデクは個性も体質もヘボいだけだったと…
215 21/02/16(火)16:23:29 No.775378439
むしろ炎と氷じゃデザイン考えてなくない?
216 21/02/16(火)16:23:34 No.775378455
>じゃあデクは個性も体質もヘボいだけだったと… はい
217 21/02/16(火)16:23:36 No.775378463
>飯田家はマフラー因子が必ず発現するんだんだろ... >じゃないとふつうは他の個性がでてもおかしくないはずだし 優性遺伝子なんだろう 流石に発現率がおかしい?そうだね…
218 21/02/16(火)16:23:47 No.775378513
>というかNo. 1ヒーローのサイドキックを実質無個性のおっさんが出来てる時点で無個性でもヒーローになれるのでは…と思う サーがデクのフルカウル回避したり5kgの判子投げて巨漢吹っ飛ばしたりしたのは自前の筋力だもんな…
219 21/02/16(火)16:23:54 No.775378536
>サーが下手な強化系個性持ちよりもフィジカルお化けだったのもそういう体質だったから…? DIOがスタンドパワーで無理矢理に時止めしてるみたいに筋力で時空ねじまげて未来予知してんだろきっと
220 21/02/16(火)16:23:55 No.775378540
異形差別がある世界観で医者から差別してくるっていう
221 21/02/16(火)16:24:03 No.775378573
>物焼く練習しかしてないし親父にみてもらいたいって目的だけでヒーローになりたいのに >ステインシンパとか意味わからなすぎるやつだしな長男 葛餅が嫌いな部分で親近感抱いたんだろう
222 21/02/16(火)16:24:04 No.775378580
>飯田家はマフラー因子が必ず発現するんだんだろ... >じゃないとふつうは他の個性がでてもおかしくないはずだし 品種改良みたいに産まれた子から目的の因子を持つ子だけをピックアップし続けて血統書付きの相手とだけ子作りさせ続けてるのかな…?
223 21/02/16(火)16:24:22 No.775378635
マイトのマッスルフォームも長年謎だったけど そういう体質だったからって説明が一応つくようになったな
224 21/02/16(火)16:24:22 No.775378636
>というかNo. 1ヒーローのサイドキックを実質無個性のおっさんが出来てる時点で無個性でもヒーローになれるのでは…と思う でも荼毘が成りたかったのは個性ぶん回してはしゃぐヒーローなんだ
225 21/02/16(火)16:24:32 No.775378673
>DIOがスタンドパワーで無理矢理に時止めしてるみたいに筋力で時空ねじまげて未来予知してんだろきっと それぐらいないと納得できないもんな…
226 21/02/16(火)16:24:32 No.775378674
サーは劇物過ぎる
227 21/02/16(火)16:24:35 No.775378682
んn手の皮が厚いとかそんなんでいいんだ耐性
228 21/02/16(火)16:24:41 No.775378703
4~5歳で諦めさせたってそれもうヒーローになる夢抱いてすぐに体質的に無理ってなったレベルか これエンデヴァーに「夢を抱かせたのに裏切った」とか言うの無理なんじゃ… というか長男って発覚した回のエンデヴァーの回想だともうちょい年齢いってたような…
229 21/02/16(火)16:24:51 No.775378738
>>飯田家は母親側で燃料や燃費が変わるのかもしれないし… >そういや飯田って燃料とかいるんだっけ 確か炭酸飲料
230 21/02/16(火)16:25:03 No.775378772
>長男への対応としてはパーフェクトじゃない? >なんども説得して広い世界を見ろ!って言ってるし 子供が生まれることで親の愛情を取られたと感じて問題行動起こすことは実際にあるしその類型と考えると お前を愛してるんだみたいな台詞を言えた方が良かったかなとは思う まあエンデヴァーがそういうのできたらもうちょい世渡り上手くできたろうけど…
231 21/02/16(火)16:25:06 No.775378783
>なんだったら有英受験前1年がっつり鍛えたはずのデクは催眠以外の個性持ってない子に普通に身体能力負けてるしな… 受験後も海辺でその後も夜にずっと耐えられる体作りしてるはずなのが酷い
232 21/02/16(火)16:25:14 No.775378812
>マイトのマッスルフォームも長年謎だったけど >そういう体質だったからって説明が一応つくようになったな ・・・・個性じゃねえのそれ
233 21/02/16(火)16:25:19 No.775378827
>むしろ医者的にはある程度デザインして結婚してくれって方が文脈として繋がらない? 自由結婚してる方がアンバランスな個性の子供誕生しまくりだよな
234 21/02/16(火)16:25:25 No.775378856
>ナンバーワンになる夢を追わせてみようとしたけどそもそも個性を使ったら自傷になる長男 >長男は自分と同じであきらめが悪い >だから諦めさせるために冷熱両方使えて弱点ない子供にその夢を追わせる子供は他にいると示したかった(正直解決策になってるか微妙だけど) >こんな感じでいいんですかね >正直しょうもない話だとは思うけど逆ギレして赤ん坊の弟に襲い掛かる長男が一番クズじゃないか たぶんこういうことにしたいんだと思うけど 本当に諦めさせたいんならまず自分が諦めなきゃダメだったんだろうな 強いてエンデヴァーの悪いとこ挙げるとしたら 息子には諦めろっつってんのに自分は諦められずに子作り続けたとこかな?
235 21/02/16(火)16:25:25 No.775378860
今週も嫁おかしかったな……なんで体燃やしながら個性訓練する我が子がヒーローになろうとするのを止めたら残酷なんだ
236 21/02/16(火)16:25:36 No.775378891
似た個性同士で固まるのが常識的判断ってされるんだろな… 異形は異形とつがってろ!
237 21/02/16(火)16:25:39 No.775378904
>>>飯田家は母親側で燃料や燃費が変わるのかもしれないし… >>そういや飯田って燃料とかいるんだっけ >確か炭酸飲料 違うよ 確かオレンジジュースが燃料だけど炭酸だったらエンストする
238 21/02/16(火)16:25:51 No.775378961
初期の少年漫画はこういうのでいいんだよな!って雑な設定が 後出しのリアルに寄せた設定と噛み合わなすぎる
239 21/02/16(火)16:25:53 No.775378964
>確か炭酸飲料 二酸化炭素と水で動くとか究極のエコカーだな
240 21/02/16(火)16:26:13 No.775379035
>でも荼毘が成りたかったのは個性ぶん回してはしゃぐヒーローなんだ 自分の体が個性に耐えられなかった場合の爆豪だよね荼毘って
241 21/02/16(火)16:26:28 No.775379090
>本当に諦めさせたいんならまず自分が諦めなきゃダメだったんだろうな 火傷して危ないからやめろとそれは全く別の話だろ!?
242 21/02/16(火)16:26:37 No.775379121
てかあの説得目の前で見た上で息子を見てなかったのは親父だけって言い放つ嫁よ
243 21/02/16(火)16:26:46 No.775379150
>>マイトのマッスルフォームも長年謎だったけど >>そういう体質だったからって説明が一応つくようになったな >・・・・個性じゃねえのそれ 個性因子じゃないから個性では無い
244 21/02/16(火)16:26:47 No.775379153
子供が親に反発してめちゃくちゃいうのはめちゃくちゃでは無いから…多分…
245 21/02/16(火)16:26:54 No.775379178
>本当に諦めさせたいんならまず自分が諦めなきゃダメだったんだろうな え?なんで? それこそ個性をナンバーツー維持できるほど使いこなせて事件も一日100件は解決してるのに
246 21/02/16(火)16:26:57 No.775379192
なんでお医者さんは禁忌がどうこう言い出したんです?
247 21/02/16(火)16:27:01 No.775379206
近親相姦が最適解とかインモラルな世界なんやないか!?
248 21/02/16(火)16:27:02 No.775379213
>火傷して危ないからやめろとそれは全く別の話だろ!? ファンはそういう理屈で叩いてるぞ?
249 21/02/16(火)16:27:03 No.775379215
サーの個性ってそのままでも勝てそうなときにしゃしゃり出てきて大丈夫勝ちましたって言うのがメインの使い方でしょ
250 21/02/16(火)16:27:04 No.775379218
似たような個性同士でしか結婚していけない風潮だとしたら 身分を超えた結婚とかないんだろうかこの世界
251 21/02/16(火)16:27:07 No.775379240
>>長男への対応としてはパーフェクトじゃない? >>なんども説得して広い世界を見ろ!って言ってるし >子供が生まれることで親の愛情を取られたと感じて問題行動起こすことは実際にあるしその類型と考えると >お前を愛してるんだみたいな台詞を言えた方が良かったかなとは思う >まあエンデヴァーがそういうのできたらもうちょい世渡り上手くできたろうけど… 愛しているからこそ火傷するのを止めてるのでは…… ていうかそれ込みにしても愛情取られた!で即赤ちゃん殺そうとするのは敵だよあいつ
252 21/02/16(火)16:27:10 No.775379253
しかしこの医者息子助けてと来てる轟夫妻の裏事情知ってるかどうかも怪しいのによくこんなこと言えるな
253 21/02/16(火)16:27:20 No.775379284
個性なんて呼称だからややこしいんだ ただの異能だろこれ
254 21/02/16(火)16:27:24 No.775379297
あの歳で弟殺そうとするやつは生まれながらのヴィランっスよ
255 21/02/16(火)16:27:44 No.775379363
子供が諦めたんだからお前も仕事あきらめろなんてそれこそ世界が狭すぎる
256 21/02/16(火)16:27:46 No.775379369
なんで血統的なのいれたんだろ ランダムでいいじゃん
257 21/02/16(火)16:27:46 No.775379370
マッスルフォームが個性ならなんで継承したデクもそうなってないんだって話だし
258 21/02/16(火)16:28:09 No.775379454
子供を諦めさせたかったら自分も諦めろって言ってておかしいと思わないか?
259 21/02/16(火)16:28:14 No.775379469
体質的に命の危険があるからやめろはまともだろ
260 21/02/16(火)16:28:20 No.775379488
愛してくれて…ありがとう…!!
261 21/02/16(火)16:28:24 No.775379500
混乱の一端が分かったイベントの順番が悪い エンデヴァーが長男を諦めさせるためにハイブリッドを望むとするなら それを長男が悟るのは自分が放置されて当たりが出た三男だけがヒーロー訓練を受ける所が自然 1.三男関係なく自傷ダメージで長男の訓練を中止する正当性が出てしまう 2.そもそも能力がハッキリしない三男の誕生時点で荼毘が攻撃してくる これらを先にやったことにより因果関係がグチャグチャになってる
262 21/02/16(火)16:28:38 No.775379545
>ていうかそれ込みにしても愛情取られた!で即赤ちゃん殺そうとするのは敵だよあいつ 個性があるから殺してやる!って絵面に見えるけど 下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ
263 21/02/16(火)16:28:39 No.775379553
>それこそ個性をナンバーツー維持できるほど使いこなせて事件も一日100件は解決してるのに 結果論だけどエンデヴァーいなかったら手マン大暴れで日本終わってたしな
264 21/02/16(火)16:28:40 No.775379560
そもそも自分の命の危機すら分からないバカは流石にヒーローとしても論外だろ
265 21/02/16(火)16:28:59 No.775379624
燈矢と冷は過去回想の時点からまともだった時が一切存在しないんじゃないかこいつら
266 21/02/16(火)16:29:01 No.775379629
>ファンはそういう理屈で叩いてるぞ? ファンが内容理解するわけないだろいい加減にしろ!
267 21/02/16(火)16:29:05 No.775379647
定期的にデク刺すのやめろ
268 21/02/16(火)16:29:11 No.775379669
HNと都合よく繋がり個性婚を受信した医者
269 21/02/16(火)16:29:16 No.775379686
>個性因子じゃないから個性では無>2.そもそも能力がハッキリしない三男の誕生時点で荼毘が攻撃してくる >これらを先にやったことにより因果関係がグチャグチャになってる 髪の色がハーフだから能力もハーフだってみんな思いついてそうなのがヒロアカ世界だから
270 21/02/16(火)16:29:21 No.775379708
>そもそも自分の命の危機すら分からないバカは流石にヒーローとしても論外だろ イレイザーヘッドもそう言ってたよね
271 21/02/16(火)16:29:22 No.775379711
やはり99.9999%遺伝子一致が正解…
272 21/02/16(火)16:29:30 No.775379733
>なんで血統的なのいれたんだろ >ランダムでいいじゃん メタ的なこと言うと名前が個性表してるし苗字が同じ家族なら統一しやすいだろ
273 21/02/16(火)16:29:48 No.775379794
>下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ いや個性つかって攻撃してるのはちょっとおかしいぞ 自分がそれだけのやけどを負う代物だってわかるだろ
274 21/02/16(火)16:29:52 No.775379810
助けにきたけど個性の副作用で死にましたとかされても困る
275 21/02/16(火)16:29:56 No.775379821
>定期的にデク刺すのやめろ 全て僕に集約する物語だから
276 21/02/16(火)16:30:03 No.775379843
>子供を諦めさせたかったら自分も諦めろって言ってておかしいと思わないか? ヒロアカ世界ではそうは思わないんだろ
277 21/02/16(火)16:30:07 No.775379857
>>個性因子じゃないから個性では無>2.そもそも能力がハッキリしない三男の誕生時点で荼毘が攻撃してくる >>これらを先にやったことにより因果関係がグチャグチャになってる >髪の色がハーフだから能力もハーフだってみんな思いついてそうなのがヒロアカ世界だから でも長男は成長して髪色が変化したから髪色は今後も同じ個性であるなんて根拠にならないんだよね
278 21/02/16(火)16:30:13 No.775379874
何をしてでもナンバーワンになりたいのがエンデヴァーで自分ではマイト越えられないから子供に託そうと子供作ってるわけだろ じゃあ何をしてでもヒーローになりたい燈矢に親心からヒーローはやめておけって言いながら 自分自身の何をしてでもを続けるのはよくないんじゃない?的なことが言いたいんじゃないだろうか
279 21/02/16(火)16:30:20 No.775379897
>イレイザーヘッドもそう言ってたよね 白雲の死因がチギャウ‥‥
280 21/02/16(火)16:30:22 No.775379903
個性に体が耐えられない話木偶でもやってるからなぁ
281 21/02/16(火)16:30:24 No.775379912
>ファンが内容理解するわけないだろいい加減にしろ! だから理解してないままエンデヴァー叩いてるんだが?
282 21/02/16(火)16:30:28 No.775379925
そっか…淫売からしたら長男に諦めさせる為ってことで延々チンポを貰えるはずだったのに 突然完成品生まれたから計画狂ったのか
283 21/02/16(火)16:30:34 No.775379950
>下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ アレみてその感想が出るのはヤベーよ…
284 21/02/16(火)16:30:42 No.775379981
>>ていうかそれ込みにしても愛情取られた!で即赤ちゃん殺そうとするのは敵だよあいつ >個性があるから殺してやる!って絵面に見えるけど >下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ 個性は包丁に喩えられるくらい危険なんだけどお前の世界は子供が赤ちゃんを包丁で攻撃するのありがちなことなの?凄えな
285 21/02/16(火)16:30:49 No.775380002
>助けにきたけど個性使いこなせて無くて身体ボロボロとかされても困る
286 21/02/16(火)16:30:55 No.775380029
>個性があるから殺してやる!って絵面に見えるけど >下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ そういう描写じゃなかっただろ!?
287 21/02/16(火)16:30:59 No.775380048
>自分自身の何をしてでもを続けるのはよくないんじゃない?的なことが言いたいんじゃないだろうか 諦めさせた後にその後そんな違法なことしたかな…
288 21/02/16(火)16:31:33 No.775380159
ステイン描けたのにヒーローとはなんぞや忘れちゃったのかな
289 21/02/16(火)16:31:45 No.775380195
3男に襲いかかる長男の顔を思い出しちゃって3男の顔茹でたってことにしましょう
290 21/02/16(火)16:31:47 No.775380200
>何をしてでもナンバーワンになりたいのがエンデヴァーで自分ではマイト越えられないから子供に託そうと子供作ってるわけだろ >じゃあ何をしてでもヒーローになりたい燈矢に親心からヒーローはやめておけって言いながら >自分自身の何をしてでもを続けるのはよくないんじゃない?的なことが言いたいんじゃないだろうか それしたら死ぬから止めてるのとレベル違い過ぎるだろ!?
291 21/02/16(火)16:32:03 No.775380263
>何をしてでもナンバーワンになりたいのがエンデヴァーで自分ではマイト越えられないから子供に託そうと子供作ってるわけだろ でも自分自身も超えるために努力してるのはセクモンが証言してますよ
292 21/02/16(火)16:32:20 No.775380324
>>本当に諦めさせたいんならまず自分が諦めなきゃダメだったんだろうな >え?なんで? >それこそ個性をナンバーツー維持できるほど使いこなせて事件も一日100件は解決してるのに オールマイト越える事じゃなく治安維持を目標にしろって意味でない?
293 21/02/16(火)16:32:48 No.775380422
>何をしてでもナンバーワンになりたいのがエンデヴァーで自分ではマイト越えられないから子供に託そうと子供作ってるわけだろ >じゃあ何をしてでもヒーローになりたい燈矢に親心からヒーローはやめておけって言いながら >自分自身の何をしてでもを続けるのはよくないんじゃない?的なことが言いたいんじゃないだろうか 何をしてでもでやった事がただの見合い結婚でしたって分かった今それ言う?
294 21/02/16(火)16:32:49 No.775380426
そりゃ葛餅も命の危機さえなきゃ追わせてだろうよ 実際そのつもりだったし…でも命優先しただけなんだ
295 21/02/16(火)16:32:49 No.775380431
>>ていうかそれ込みにしても愛情取られた!で即赤ちゃん殺そうとするのは敵だよあいつ >個性があるから殺してやる!って絵面に見えるけど >下の子が生まれて母親取られたって思って兄弟を攻撃するのは子供にはありがちな行動なんだ 長女産まれてから末っ子生まれるまで7年あるから 確か年齢的に下手したら小学5年生くらいだろ そんなのが赤ん坊殺そうとしましたはあるあるで済ましていい話じゃないよ
296 21/02/16(火)16:33:04 No.775380489
エンデヴァー基準で数えると 19~22歳…オールマイト超えを諦める 20~22歳…長男が生まれる、理想と違ったけど火力強いし即満足 20~22歳…でもまあ理想個体欲しい気持ちはあるし嫁も子供欲しがってるし作るか 23歳…長女が生まれる(長男1~3歳) 25歳頃…長男が個性使う度ヤケドするように、ヒーローは無理と諭すも聞く耳持たず(長男3~5歳頃) 26歳…次男が生まれる、ハズレ(長男4~6歳) 30歳…焦凍が生まれる、アタリ(長男8~10歳) 30歳…長男が赤子の焦凍を殺そうとする 35歳…兄弟仲良くサッカーして焦凍が熱湯ぶっかけられて嫁が病院送りになって長男が焼け死ぬ(長男13~15歳) が大まかな年表
297 21/02/16(火)16:33:30 No.775380598
スポーツ選手が子どもも同じぐらいの日本一の選手になって欲しいと願って 第一子が体質からその子の為にもスポーツはしない方が良いって勧めて じゃあ第一子の為に以降の子どもも作っちゃダメ選手目指したら酷いってそんな…
298 21/02/16(火)16:33:38 No.775380624
顔が悪そうだから悪いやつでいいんじゃないかな
299 21/02/16(火)16:33:53 No.775380669
>愛しているからこそ火傷するのを止めてるのでは…… >ていうかそれ込みにしても愛情取られた!で即赤ちゃん殺そうとするのは敵だよあいつ 子供のためを思って何かを禁止してもその時子供が「俺は愛されてるから禁止されるんだ!」って思うかは微妙じゃん 長男の執着と殺意は一番の問題だから理想論の話だけどね
300 21/02/16(火)16:34:08 No.775380721
>顔が悪そうだから悪いやつでいいんじゃないかな ジャンプスターズで再現されたやつやめろ
301 21/02/16(火)16:34:17 No.775380751
>30歳…長男が赤子の焦凍を殺そうとする >35歳…兄弟仲良くサッカーして焦凍が熱湯ぶっかけられて嫁が病院送りになって長男が焼け死ぬ(長男13~15歳) >が大まかな年表 ここちょっと変だね
302 21/02/16(火)16:34:28 No.775380783
まあ長男はキチガイだからああなったで良いんだけどじゃあ他の家族はなんだ
303 21/02/16(火)16:34:40 No.775380827
>19~22歳…オールマイト超えを諦める >20~22歳…長男が生まれる、理想と違ったけど火力強いし即満足 >20~22歳…でもまあ理想個体欲しい気持ちはあるし嫁も子供欲しがってるし作るか >23歳…長女が生まれる(長男1~3歳) >25歳頃…長男が個性使う度ヤケドするように、ヒーローは無理と諭すも聞く耳持たず(長男3~5歳頃) >26歳…次男が生まれる、ハズレ(長男4~6歳) >30歳…焦凍が生まれる、アタリ(長男8~10歳) >30歳…長男が赤子の焦凍を殺そうとする >35歳…兄弟仲良くサッカーして焦凍が熱湯ぶっかけられて嫁が病院送りになって長男が焼け死ぬ(長男13~15歳) 30歳…長男が赤子の焦凍を殺そうとする これが早すぎたのが混乱の原因
304 21/02/16(火)16:34:41 No.775380830
>子供のためを思って何かを禁止してもその時子供が「俺は愛されてるから禁止されるんだ!」って思うかは微妙じゃん 弟に炎を振りかざしてることがおかしいって話だろ
305 21/02/16(火)16:34:45 No.775380841
>35歳…兄弟仲良くサッカーして焦凍が熱湯ぶっかけられて嫁が病院送りになって長男が焼け死ぬ(長男13~15歳) 激動の年
306 21/02/16(火)16:34:47 No.775380849
>26歳…次男が生まれる、ハズレ(長男4~6歳) 笑っちゃった
307 21/02/16(火)16:35:09 No.775380926
>確か年齢的に下手したら小学5年生くらいだろ 小5が小1~小2に毎晩泣いてたんだな…
308 21/02/16(火)16:35:10 No.775380932
>子供のためを思って何かを禁止してもその時子供が「俺は愛されてるから禁止されるんだ!」って思うかは微妙じゃん >長男の執着と殺意は一番の問題だから理想論の話だけどね 流石に火傷するから禁止にしてるのにそれ聞いて父親の方が悪い!で今の歳まで恨んでるのはヤバいと思う
309 21/02/16(火)16:35:40 No.775381041
>ここちょっと変だね 35歳のイベント全部同じ年ではないだろうけどはっきりは分からないし順番同じだしいいんじゃない?
310 21/02/16(火)16:35:43 No.775381057
まあだから長男に関してはエンデヴァーが悪いんじゃなくて単に長男が頭おかしいだけじゃないかな