虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 西と東... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/16(火)14:39:27 No.775356007

    西と東で切断された

    1 21/02/16(火)14:41:29 No.775356432

    何が?

    2 21/02/16(火)14:42:23 No.775356635

    ちんぽが

    3 21/02/16(火)14:44:54 No.775357165

    そりゃ大変だ

    4 21/02/16(火)14:45:05 No.775357213

    >何が? 雪で道路封鎖されてる

    5 21/02/16(火)14:52:12 No.775358654

    みんなそれぞれの都市圏で生活してるからあーそうなんだ明後日雪と風やんだら戻るっしょ程度の話

    6 21/02/16(火)14:56:40 No.775359686

    日高山脈で分断される

    7 21/02/16(火)14:57:35 No.775359910

    昨日雨降っていたほど暖かかったのにな

    8 21/02/16(火)14:57:55 No.775359984

    なんじゃこの風

    9 21/02/16(火)14:58:38 No.775360148

    天馬街道とかあの辺が雪降ると断絶されるんだよね

    10 21/02/16(火)14:59:27 No.775360311

    別に普段でも数時間かかるんで分断されてるようなもんだし・・

    11 21/02/16(火)14:59:34 No.775360350

    当たり前だけどJRも止まってるわ

    12 21/02/16(火)15:01:40 No.775360816

    雨降ってからこんな風雪降ったらどうもならんわ! 車走る走らん以前の問題だわ!

    13 21/02/16(火)15:02:33 No.775361031

    えりも方面の野塚峠や広尾は通行止め 日高の方面の日勝峠狩勝峠も通行止め 旭川方面の石北峠三国峠北見峠も通行止め おこっぺの方から名寄に抜けるルートだけ生きてる でもそこ通るなら日程ずらした方がマシ

    14 21/02/16(火)15:02:33 No.775361035

    めっちゃ足元ゆらゆらしてる

    15 21/02/16(火)15:03:15 No.775361194

    南の方はときおり突風が吹くぐらいだな雪すくないからなんとか大丈夫 停電はあったが

    16 21/02/16(火)15:04:08 No.775361400

    ホワイトアウトとか起きそうだから 家から動かないのが一番だな…

    17 21/02/16(火)15:04:42 No.775361545

    昨日の雨の時点で冠水してそうなだしな

    18 21/02/16(火)15:05:59 No.775361842

    何もない場所で強風がひどいらしいね

    19 21/02/16(火)15:06:01 No.775361851

    札幌だけどお家まで一時間近くかかるんですけお…帰りたくないんですけお…

    20 21/02/16(火)15:06:03 No.775361866

    先週末あたりからこの日程で低気圧やばいって言ってたしそれ用に日程組んでなきゃだめだろうな

    21 21/02/16(火)15:06:50 No.775362051

    釧路は雨で雪溶けて道がひどいことになってる 除雪サボってたであろう所ほどひどい

    22 21/02/16(火)15:06:50 No.775362052

    どんな天候でも走り続ける運送業の人には頭が下がるわ

    23 21/02/16(火)15:07:09 No.775362152

    su4604185.jpg なるほど

    24 21/02/16(火)15:09:28 No.775362798

    オイオイオイ

    25 21/02/16(火)15:10:10 No.775362982

    うちの地域は低気圧通り過ぎてからのほうが雪多くなりそうな気がする

    26 21/02/16(火)15:10:10 No.775362984

    うつくしい

    27 21/02/16(火)15:10:14 No.775362994

    物流に問題ないの?

    28 21/02/16(火)15:10:49 No.775363119

    >うちの地域は低気圧通り過ぎてからのほうが雪多くなりそうな気がする 冬型の気圧配置で雪が積もるのか

    29 21/02/16(火)15:10:51 No.775363124

    今で良かったもうちょっと早かったらダンジョン飯の新刊が届かないところだった

    30 21/02/16(火)15:12:10 No.775363418

    >おこっぺの方から名寄に抜けるルートだけ生きてる ククク走れるけど暴風のまっただ中だぜ…

    31 21/02/16(火)15:15:40 No.775364170

    おこっぺは牛乳が有名

    32 21/02/16(火)15:17:05 No.775364493

    今日は1日中家だから安心だけど明日まで道路の除雪済むんだろうか…

    33 21/02/16(火)15:20:45 No.775365344

    試される大地

    34 21/02/16(火)15:20:50 No.775365371

    あそこ閉じたら紋別周り完全に孤立しちまう

    35 21/02/16(火)15:24:22 No.775366138

    札幌ちょっと風強いくらいだけど

    36 21/02/16(火)15:25:50 No.775366425

    >札幌ちょっと風強いくらいだけど 日本海側は明日らしいので

    37 21/02/16(火)15:26:50 No.775366624

    雨が降ると暖かい扱いなのか…

    38 21/02/16(火)15:29:01 No.775367101

    >日本海側は明日らしいので 札樽道既に止まってる

    39 21/02/16(火)15:29:14 No.775367155

    気温がプラスの上雪が降ってないので強風で国道がめっちゃ乾く

    40 21/02/16(火)15:29:27 No.775367198

    昨日雨だったのに吹雪になってる…

    41 21/02/16(火)15:30:01 No.775367335

    風が台風レベルだから晴れてても車は危ないね

    42 21/02/16(火)15:33:19 No.775368020

    >雨が降ると暖かい扱いなのか… マイナスじゃないってことだからな…

    43 21/02/16(火)15:37:25 No.775369036

    悪天候は何故か札幌だけ得たいの知れない力が働いてたいした影響が無いことが多い

    44 21/02/16(火)15:38:31 No.775369277

    太平洋側は風強いだけで何の関わりもないなあ

    45 21/02/16(火)15:38:57 No.775369357

    何なら雪降ってる時も暖かい判定

    46 21/02/16(火)15:39:20 No.775369428

    >悪天候は何故か札幌だけ得たいの知れない力が働いてたいした影響が無いことが多い 元から札幌から苫小牧まで天候が荒れないから人が住み着けてたわけだから得体の知れないも何もない…

    47 21/02/16(火)15:40:47 No.775369734

    雨雲雪雲があると放射冷却を妨げるからほんのり暖かい

    48 21/02/16(火)15:41:07 No.775369794

    道ふさがれても飛行機あるから余裕じゃん

    49 21/02/16(火)15:43:29 No.775370256

    >道ふさがれても飛行機あるから余裕じゃん 飛ばない

    50 21/02/16(火)15:43:52 No.775370323

    その飛行機が離着陸できればいいんだけどな

    51 21/02/16(火)15:44:25 No.775370446

    飛行機にも道は必要なんだ

    52 21/02/16(火)15:44:38 No.775370504

    岩見沢ってなんであんなに雪降るんですかね…試される大地だわ

    53 21/02/16(火)15:45:36 No.775370711

    >なお、以下の空港は終日または一部の便の欠航が決定しています。 >稚内・釧路・根室中標津・函館・青森・大館能代・秋田・庄内 新千歳は動いてる?

    54 21/02/16(火)15:45:57 No.775370770

    札幌はちょっと風が強い程度だな…

    55 21/02/16(火)15:46:49 No.775370923

    新千歳は意地でも動かすから…

    56 21/02/16(火)15:50:35 No.775371656

    >悪天候は何故か札幌だけ得たいの知れない力が働いてたいした影響が無いことが多い 札幌は西に山があるから荒れにくいんだ

    57 21/02/16(火)15:52:21 No.775372029

    雨と変に暖かい気温のコンボのせいで道路に川ができてる...

    58 21/02/16(火)15:53:30 No.775372266

    数年前だけど羽田から千歳に帰る時に豪雪で2.3日羽田で寝泊まりした事あったな

    59 21/02/16(火)15:56:20 No.775372849

    まあ当たり前だが平野部の都市だけ見事に積雪が少ない su4604310.jpg

    60 21/02/16(火)15:57:31 No.775373093

    首都圏と違って都市またいだ電車通勤とかあんまりしないし…

    61 21/02/16(火)15:58:48 No.775373363

    旭川と新千歳が止まったら北海道の危機だ

    62 21/02/16(火)15:58:51 No.775373379

    苫小牧大体いつも平和

    63 21/02/16(火)16:02:08 No.775374068

    上にも出てるけど岩見沢、あと石狩のほう…花川とかあのへん ここだけは産まれてきたことを後悔するレベルで雪が降る

    64 21/02/16(火)16:02:26 No.775374129

    試される「」が多いな…

    65 21/02/16(火)16:07:49 No.775375274

    >試される「」が多いな… 試されてるのは基本小樽から苫小牧間以外だから実は少数派なんだ

    66 21/02/16(火)16:10:26 No.775375799

    まあたぶん最後の大雪だろうからがんばるよ