21/02/16(火)13:35:22 あれ?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)13:35:22 No.775342863
あれ?ゲルググウェルテクステスタロッサじゃなくてゲルググウェルテクスでガンプラ化されるの?
1 21/02/16(火)13:38:09 No.775343406
ゲルググウェルテクスとゲルググウェルテクステスタロッサはどう違うの?
2 21/02/16(火)13:39:18 No.775343633
まず名前が違うだろ
3 21/02/16(火)13:40:05 No.775343769
カラーリングも違う
4 21/02/16(火)13:40:10 No.775343782
色とか?
5 21/02/16(火)13:40:18 No.775343819
そして色が違う
6 21/02/16(火)13:41:32 No.775344044
新しい武器と頭部と背中以外は流用?
7 21/02/16(火)13:41:50 No.775344107
テスタロッサはジョニーライデン専用くらいのイメージだけど違うの?
8 21/02/16(火)13:42:01 No.775344145
武装的にはゲルキャの小さいシールドとガーベラテトラのマシンガンを持ってるのがテスタロッサであってる?
9 21/02/16(火)13:42:44 No.775344281
ゲルググウェルテクスプラスとゲルググウェルテクスの違いも説明した方が良いと思う
10 21/02/16(火)13:42:45 No.775344283
つまり今後の売上次第でテスタロッサや他のキャラの専用機が出るんでしょ?
11 21/02/16(火)13:43:01 No.775344335
ベルゼルガが元ネタなの?
12 21/02/16(火)13:44:19 No.775344583
>ベルゼルガが元ネタなの? 車だろ
13 21/02/16(火)13:44:54 No.775344698
背中だけむしってJに付けたい
14 21/02/16(火)13:47:00 No.775345127
この後カラバリ3回出せるってことじゃん!
15 21/02/16(火)13:48:01 No.775345331
リゲルグも再販してくだち!
16 21/02/16(火)13:49:01 No.775345523
線が少ないから本体だけ初代アニメから出てきたみたいなちぐはぐ感
17 21/02/16(火)13:49:08 No.775345551
>背中だけむしってJに付けたい 今回の再販でマツナガ専用ゲルググイェーガーウェルテクスとかできちゃうのかもしれないのか
18 21/02/16(火)13:50:09 No.775345746
これ売れたらユーマ機出るかなと思ったけどあいつの機体どれも売れてるから余裕で出そうだな
19 21/02/16(火)13:50:55 No.775345906
逆シャア前夜にゲルググはねえよなあ
20 21/02/16(火)13:50:58 No.775345915
これってKPSでいいんだよね?
21 21/02/16(火)13:51:08 No.775345957
背中のやつもリゲルグの肩かなこれ
22 21/02/16(火)13:51:26 No.775346012
ゲルググ・ウェルテクス…ジョニゲルにバインダー付けた奴 ゲルググ・ウェルテクス・プラス…上からバーニアを少し減らした奴膝の色が違いガトリングガン持ち ゲルググ・ウェルテクス・テスタロッサ…レッド用にカラー変更した奴ガーベラのライフルとバックラーシールド持ち
23 21/02/16(火)13:51:29 No.775346027
>テスタロッサはジョニーライデン専用くらいのイメージだけど違うの? 合ってる ウェルテクスは全部隊員ごとのカスタム機でその中のジョニー専用がテスタロッサ
24 21/02/16(火)13:54:27 No.775346610
su4604056.jpg 3種の説明が下の方に書いてある
25 21/02/16(火)13:54:43 No.775346662
ところでこのウェルテクスのバックパックに使ったデータなんですが…
26 21/02/16(火)13:55:37 No.775346831
>ところでこのウェルテクスのバックパックに使ったデータなんですが… はー? 一向にリックディアス系の技術ですがー?
27 21/02/16(火)13:55:56 No.775346880
>線が少ないから本体だけ初代アニメから出てきたみたいなちぐはぐ感 ジョニ帰本編の方だとディテール増えてるからこっちはガワラの設定画版かもね
28 21/02/16(火)13:56:55 No.775347072
口にすると確実に噛む
29 21/02/16(火)13:57:26 No.775347177
>逆シャア前夜にゲルググはねえよなあ ジョニーと言ったらゲルググだろ?
30 21/02/16(火)13:58:50 No.775347428
>>逆シャア前夜にゲルググはねえよなあ >ジョニーと言ったらゲルググだろ? 普通R2ザクだろ… キマイラからのニワカがよ…
31 21/02/16(火)13:58:57 No.775347453
リゲルグは明確にパワーアップしてる感はあるけど元のゲルググのシルエットが大きく損なわれるところがあってそれが個人的に辛かったから リゲルグっぽくもありゲルググのシルエットも残したウェルテクスはかなりナイスデザインだったと思う 強いて言うなら名前がゲルググにしては名前がシャレオツ過ぎることだけかな欠点は グリプス以降の名前すぎてゲルググに似合わん気がする
32 21/02/16(火)13:59:15 No.775347510
あ!赤い彗星のシャアだ!
33 21/02/16(火)13:59:37 No.775347577
>リゲルグは明確にパワーアップしてる感はあるけど元のゲルググのシルエットが大きく損なわれるところがあってそれが個人的に辛かったから 肩でっけぇよな
34 21/02/16(火)13:59:56 No.775347636
今の持てる技術と なんか知らないFbのデータ詰め込んだゲルググ
35 21/02/16(火)14:00:09 No.775347673
HGのゲルググリファインしてくだち… もしくはRGゲルググを
36 21/02/16(火)14:00:10 No.775347677
>>背中だけむしってJに付けたい >今回の再販でマツナガ専用ゲルググイェーガーウェルテクスとかできちゃうのかもしれないのか マツナガは本国で生きてるから設定的には行けるんだよな…
37 21/02/16(火)14:00:18 No.775347701
もうちょっと角ばってない本編のゲルルグ君
38 21/02/16(火)14:00:38 No.775347771
一方ヴァースキ大尉はマーク2を青色に塗られた
39 21/02/16(火)14:00:42 No.775347788
いやーこの知らない機体の知らない実戦データがあって助かったわー
40 21/02/16(火)14:00:44 No.775347797
ねぇこれガンダム開発計画のデータ使われてません?
41 21/02/16(火)14:00:57 No.775347838
フルバレットザクも出してほしいですよ私は
42 21/02/16(火)14:01:04 No.775347864
>ねぇこれガンダム開発計画のデータ使われてません? はぁ?そんな計画ありませんが?
43 21/02/16(火)14:01:18 No.775347905
アナハイムくんさぁ
44 21/02/16(火)14:01:29 No.775347936
偶然よく知らない稼働スラスターのデータがあって助かる
45 21/02/16(火)14:01:42 No.775347981
>>>逆シャア前夜にゲルググはねえよなあ >>ジョニーと言ったらゲルググだろ? >普通R2ザクだろ… 自分も割とこの感覚があるからR2ザク全く触れなかったのがモヤモヤしてたまらん
46 21/02/16(火)14:01:43 No.775347988
スレ画像だとピンとこないけど漫画内で動いてるのはメッチャカッコよかった
47 21/02/16(火)14:02:13 No.775348074
発想は面白いと思う
48 21/02/16(火)14:02:25 No.775348111
>逆シャア前夜にゲルググはねえよなあ ゲルググ複数 vs フルアーマーMK2&ヘビーガンダム vs ディジェ 大雑把に纏めると今後こんな感じになりそう?
49 21/02/16(火)14:02:35 No.775348141
Gフレームだとちゃんとジョニレッドさん用も再現できるんだな
50 21/02/16(火)14:03:00 No.775348213
ダッせえ
51 21/02/16(火)14:03:21 No.775348291
いったい何P01何バーニアンのデータなんだ…
52 21/02/16(火)14:03:36 No.775348332
シャアはサザビー乗ってるんだしジョニーもザクでもゲルググでも無いオリジナルの機体に乗って良いと思うんだよね
53 21/02/16(火)14:03:42 No.775348348
最終決戦でシャアは何に乗って出てくるのかね サザビーまだ未完成だよね?
54 21/02/16(火)14:03:46 No.775348358
>ゲルググ複数 vs フルアーマーMK2&ヘビーガンダム vs ディジェ >大雑把に纏めると今後こんな感じになりそう? まぁUCとか見てるとそんな変な取り合わせでも無いな…
55 21/02/16(火)14:03:52 No.775348379
あんだけ金と手間かけたプロジェクトだったんだから使わない理由ねぇよな…
56 21/02/16(火)14:04:25 No.775348486
キマイラの話なんだならゲルググでいいって事じゃん
57 21/02/16(火)14:04:26 No.775348488
純粋な意味で今風にしないのかなと思いつつずっとそのままの外見使い古すよね
58 21/02/16(火)14:04:35 No.775348518
>最終決戦でシャアは何に乗って出てくるのかね >サザビーまだ未完成だよね? サイコドーガとか?
59 21/02/16(火)14:05:02 No.775348608
>キマイラの話なんだならゲルググでいいって事じゃん 実際作中でもゲルググである事に意味を持たせてるからね
60 21/02/16(火)14:05:22 No.775348679
>最終決戦でシャアは何に乗って出てくるのかね >サザビーまだ未完成だよね? サイコミュ試験ギラドーガ来ないかな
61 21/02/16(火)14:05:23 No.775348685
はい!ガンダム開発計画の試作品も残った部品もデータもすべて破棄しました!(コピーを残してないとは言ってない)
62 21/02/16(火)14:05:44 No.775348761
いくら中身が別物とはいえサザビーなんぞ出てきたら勝ち目無さすぎる…
63 21/02/16(火)14:05:53 No.775348789
バルギルでそう
64 21/02/16(火)14:06:35 No.775348915
ギラドーガサイコミュ試験型って赤いしいいかもな
65 21/02/16(火)14:07:18 No.775349067
本編内だとディテールバッキバキだから格好良いけどキット化すると流石に線少なすぎてキツイな…
66 21/02/16(火)14:08:23 No.775349320
1号が一時期ヒでサンライズがOK出してくれそうなシャアの次の搭乗MS募集してたけど結局ディジェ以外は厳しかったのかな
67 21/02/16(火)14:08:33 No.775349355
レーテドーガとか…模型作例だけど…
68 21/02/16(火)14:08:47 No.775349393
ジョニーカラーって黄色は入らなかったんだ…
69 21/02/16(火)14:09:19 No.775349499
>本編内だとディテールバッキバキだから格好良いけどキット化すると流石に線少なすぎてキツイな… てっきりMGでウェルテクス系出すと思ってた マンガのベース的にも
70 21/02/16(火)14:09:22 No.775349513
>1号が一時期ヒでサンライズがOK出してくれそうなシャアの次の搭乗MS募集してたけど結局ディジェ以外は厳しかったのかな ギラドーガじゃ駄目だったんだろうか
71 21/02/16(火)14:10:26 No.775349743
シャアに関する事は全部サンライズチェックが入る程度に審査が厳しい
72 21/02/16(火)14:10:31 No.775349757
正直ザクかゲルググかで将来性があるならゲルググの形が大きく残ってるリゲルグのいるゲルググだよなぁと R2改造し倒して使うくらいなら変に意地を張らずハイザックやザク3使えやってなっちゃうし
73 21/02/16(火)14:10:45 No.775349813
MG版ほしいな
74 21/02/16(火)14:10:54 No.775349844
ディジェより良い機体乗せたらもうシャアに勝てるビジョンが見えねぇ
75 21/02/16(火)14:11:06 No.775349879
>>1号が一時期ヒでサンライズがOK出してくれそうなシャアの次の搭乗MS募集してたけど結局ディジェ以外は厳しかったのかな >ギラドーガじゃ駄目だったんだろうか 赤ドーガは既に全裸専用機がある
76 21/02/16(火)14:11:15 No.775349913
ってかシャアとはまるまる単行本1巻戦ってたしもういらない…
77 21/02/16(火)14:11:22 No.775349932
パリッとしたアレンジのRGゲルググがそろそろ出るだろうし
78 21/02/16(火)14:11:24 No.775349942
>ギラドーガじゃ駄目だったんだろうか そっちもまだ完成してないってことになったんじゃない? 作品内だとレズンがバウに乗ってるし
79 21/02/16(火)14:11:47 No.775350013
まぁ新型は目立つだろうしな…
80 21/02/16(火)14:12:22 No.775350115
見た目はともかく中身はだいたいジェガンだし…
81 21/02/16(火)14:12:29 No.775350140
量産型百式改! 量産型百式改!!!!!!!
82 21/02/16(火)14:12:41 No.775350178
了解!赤いザクⅢ!
83 21/02/16(火)14:13:03 No.775350243
S・ザク・ザクⅢ改・改とかどうだろう
84 21/02/16(火)14:13:16 No.775350277
>正直ザクかゲルググかで将来性があるならゲルググの形が大きく残ってるリゲルグのいるゲルググだよなぁと >R2改造し倒して使うくらいなら変に意地を張らずハイザックやザク3使えやってなっちゃうし ザクⅢ高機動型とかザクⅢキャノンとかザクⅢスナイパーとかみたいなの出るの期待してたんだけどなぁ
85 21/02/16(火)14:13:26 No.775350316
ゲルググゲルググうるさいスレですね…
86 21/02/16(火)14:13:32 No.775350337
>了解!赤いザクⅢ! ミンキーモモ成仏しろい
87 21/02/16(火)14:13:35 No.775350344
>シャアに関する事は全部サンライズチェックが入る程度に審査が厳しい 毎回ネーム段階でシャアだけは全部のセリフにチェック入るそうだからな 逆にヴァースキさんは出したいってお伺いたてたら即OKだったらしい
88 21/02/16(火)14:13:37 No.775350355
>S・ザク・ザク改・改とかどうだろう スザク!!!!!!!
89 21/02/16(火)14:13:38 No.775350359
シャアとアムロはサンライズに神聖視されてそう
90 21/02/16(火)14:13:42 No.775350374
>シャアに関する事は全部サンライズチェックが入る程度に審査が厳しい 逆に言うとファミコン大佐の話は公式審査を通ってるんだよね… 結構シャアの内面に踏み込んだネタだと思うけど
91 21/02/16(火)14:13:47 No.775350391
サイコギラドーガ(赤い方のやつ)でいいんじゃないか総帥は
92 21/02/16(火)14:13:48 No.775350394
>自分も割とこの感覚があるからR2ザク全く触れなかったのがモヤモヤしてたまらん 最終決戦で00みたいにお互い乗り換えてSザクシャア対R2ジョニーしてくれるかもだ
93 21/02/16(火)14:14:20 No.775350510
>ディジェより良い機体乗せたらもうシャアに勝てるビジョンが見えねぇ ディジェよりいい機体っていうかなんかあのディジェをさらに魔改造してるっぽい
94 21/02/16(火)14:14:27 No.775350544
>>自分も割とこの感覚があるからR2ザク全く触れなかったのがモヤモヤしてたまらん >最終決戦で00みたいにお互い乗り換えてSザクシャア対R2ジョニーしてくれるかもだ シャアつよ…にしかならんだろその性能差
95 21/02/16(火)14:14:32 No.775350559
サンライズにチェックさせるぐらいならお禿にさせたほうが良さそうだけどお禿がそもそもダムエー嫌いだったわ
96 21/02/16(火)14:14:34 No.775350564
サンライズのシャアの台詞チェックする人は何者なんだ…当時からの重鎮なのか
97 21/02/16(火)14:14:47 No.775350610
つーかディジェの腕がギラ…
98 21/02/16(火)14:15:05 No.775350667
ヤz…ヴァースキさんはこの時代以降に活躍してる作品はないからな…
99 21/02/16(火)14:15:42 No.775350821
シャアならドーベンでも使えるだろう
100 21/02/16(火)14:15:43 No.775350824
>>了解!赤いザク! >ミンキーモモ成仏しろい 赤いザク3はこの後ファミコンの妹代わり助ける仕事があるから…
101 21/02/16(火)14:15:58 No.775350871
オールズモビルなんて組織規模でガワに拘るからな
102 21/02/16(火)14:16:10 No.775350903
ゲルググが逆シャアの時代に通用するのもなぁと思いつつZZでも普通に互角に戦ってたなと思い出した もしかしてゲルググってめちゃくちゃ強いのか?
103 21/02/16(火)14:16:34 No.775350974
>自分も割とこの感覚があるからR2ザク全く触れなかったのがモヤモヤしてたまらん 回想のメインが戦争末期のキマイラ隊なんだし仕方ないだろう あと作り話とはいえボールおじさんの時にはR2出て来る
104 21/02/16(火)14:16:36 No.775350984
今一番シャアの言動に厳しいの池田さんだと思うよ
105 21/02/16(火)14:16:41 No.775350996
ドワッジみたいにMGリゲルグかウェルテクスを出してMGゲルググ2.0をアップデートしてほしいなとは思っている 本音はジョニゲルとウェルテクスのMG化なんだけど
106 21/02/16(火)14:17:53 No.775351224
一回ぐらい可変機乗るシャア見たいけどなぁ
107 21/02/16(火)14:17:56 No.775351237
ファンネル搭載ディジェとか無茶なもん見られるのかしら
108 21/02/16(火)14:18:06 No.775351273
>ゲルググが逆シャアの時代に通用するのもなぁと思いつつZZでも普通に互角に戦ってたなと思い出した >もしかしてゲルググってめちゃくちゃ強いのか? まず見た目だけゲルググでこいつ中身はアナハイム製の最新鋭だよ
109 21/02/16(火)14:18:16 No.775351308
>逆に言うとファミコン大佐の話は公式審査を通ってるんだよね… >結構シャアの内面に踏み込んだネタだと思うけど 他者から見たシャアの評価としては逆シャアのギュネイとクェスの問答に繋がるような感じはあるからね
110 21/02/16(火)14:18:20 No.775351324
>ゲルググが逆シャアの時代に通用するのもなぁと思いつつZZでも普通に互角に戦ってたなと思い出した >もしかしてゲルググってめちゃくちゃ強いのか? ただ改造すれば強いんじゃなくてリゲルグ「小改造で」強くなるってのがミソだと思う 単純な話ヤザ…ヴァースキナイトシーカーとやり合ってたユーマゲルググもいたがそれよりもお手軽な改造で強いリゲルグもいる 潜在ポテンシャルが高いMSが長く活躍できるのはジェガンが示した通りだし
111 21/02/16(火)14:19:19 No.775351561
元が太めだから設計に余裕ありそう
112 21/02/16(火)14:19:24 No.775351575
>ゲルググ複数 vs フルアーマーMK2&ヘビーガンダム vs ディジェ 字面でいえばコレだけど全部魔改造済み(ウェルテクスとかファンネル装備ヘビーガンダムとかよく分からん腕パーツつけたディジェとか)だからな…
113 21/02/16(火)14:19:25 No.775351577
GMがGM3まで育つ事を考えるとGMより上のゲルググなら無理でもないのかな
114 21/02/16(火)14:19:27 No.775351587
MSV-Rは漫画のタイトルに残ってるだけのもんだと思ってたが こいつもMSV-Rに分類されるんだな
115 21/02/16(火)14:19:46 No.775351666
>ゲルググが逆シャアの時代に通用するのもなぁと思いつつZZでも普通に互角に戦ってたなと思い出した >もしかしてゲルググってめちゃくちゃ強いのか? 78-2より装甲以外カタログパフォーマンス上だしビームライフルに拘らず早期にロールアウトさせてたら戦況は変わってたとか言う話は見た記憶ある
116 21/02/16(火)14:19:46 No.775351671
基礎設計自体はゲルググなのでそういう意味ではやはり優秀な高級機だったとは言える
117 21/02/16(火)14:20:27 No.775351825
どの勢力もいろんな都合で最新鋭機使っちゃまずかったり用意できなかったりするんだよこの作品
118 21/02/16(火)14:20:27 No.775351827
ガンダム界隈お馴染みのガワだけ古い~だけどなんだそれだよな 中身変えたら当然見た目も変わるだろ だいたいフレーム構造から1年戦争とグリプス以降は雲泥の差がある設定じゃん 兵器のくせに外面に機能性0かよ
119 21/02/16(火)14:20:41 No.775351881
旧式のモノコック構造に無理やり最新のジェネレーター後付けしたリゲルグと違ってスレ画は中身もムーバブルフレームでガワ以外全部連邦のMS
120 21/02/16(火)14:20:53 No.775351917
まあジェガンてようやくガンダム並なわけだし…
121 21/02/16(火)14:21:26 No.775352031
>MSV-Rは漫画のタイトルに残ってるだけのもんだと思ってたが >こいつもMSV-Rに分類されるんだな MSV-Rの記事連載はだいぶ前に終わったんでスレ画なんかはほぼ漫画のための新ネタではある
122 21/02/16(火)14:21:50 No.775352115
この一族はリゲルグが一番うさんくさい強さしてる 訓練用ってお前
123 21/02/16(火)14:22:24 No.775352248
ZZ抑えられるってつまりνもユニコーンもやろうと思えば抑え込めるって事だからな…
124 21/02/16(火)14:22:29 No.775352267
珍しいプロトタイプから本番機になって名前が減るMS
125 21/02/16(火)14:22:32 No.775352278
一年戦争時だとなんかデカいけどこの時代ならサイズも気にならない
126 21/02/16(火)14:22:37 No.775352301
見た目ゲルググのまんまのビームライフルも 見た目ガーベラテトラまんまなビームマシンガンもわざわざ似せて作っただけで最新仕様なんだろうな そしてタイガーバウムみたいなレプリカMSがいる世界なので割とそういうことは出来る
127 21/02/16(火)14:22:47 No.775352350
中身別物のレプリカゲルググはアニメにも出てきたのでそういうのを作る勢力があるんだ もっとも本物ゲルググのほうが強いように見えたが…
128 21/02/16(火)14:22:50 No.775352365
>ガンダム界隈お馴染みのガワだけ古い~だけどなんだそれだよな >中身変えたら当然見た目も変わるだろ >だいたいフレーム構造から1年戦争とグリプス以降は雲泥の差がある設定じゃん >兵器のくせに外面に機能性0かよ ゲルググにネモの中身移植出来るし
129 21/02/16(火)14:23:28 No.775352489
ジョニーは別にゲルググ乗りたくないんだけど何か周りが勝手にゲルググ用意するだけだよ
130 21/02/16(火)14:23:46 No.775352560
F90のRFシリーズ使ってるオールズモビルみたいなもんだろ
131 21/02/16(火)14:24:21 No.775352674
特注だからで済む話じゃない? ましてや皆ジョニーをゲルググに乗せたがってるし
132 21/02/16(火)14:24:23 No.775352678
最初にアナハイムゲルググを用意したのは ユーマがジョニーはゲルググじゃなきゃな!って理由だからな 理屈じゃなくて感情でそうなった
133 21/02/16(火)14:24:43 No.775352753
ヴァースキ専用Mk-ⅡはZZの頃の機体のまんまだっけ?
134 21/02/16(火)14:24:46 No.775352762
象徴としてゲルググ乗せる乗る
135 21/02/16(火)14:25:03 No.775352819
>ヴァースキ専用Mk-ⅡはZZの頃の機体のまんまだっけ? アナハイムに新造させてる
136 21/02/16(火)14:25:16 No.775352860
>最初にアナハイムゲルググを用意したのは >ユーマがジョニーはゲルググじゃなきゃな!って理由だからな >理屈じゃなくて感情でそうなった 外伝機体らしいな
137 21/02/16(火)14:25:44 No.775352948
>アナハイムに新造させてる ヤザンに最新鋭機渡したようなもんだこれ
138 21/02/16(火)14:25:44 No.775352949
本編中のガワ機体はZのネモゲルググとZZのタイガーバウムMSあたりか
139 21/02/16(火)14:26:17 No.775353075
ヴァースキのも中身アップデートしてるしフルアーマーだ
140 21/02/16(火)14:26:41 No.775353168
ヤザンは新規で作られたMk-Ⅱ乗ってるのに数年後にバナージはわざわざ拾った古いMk-Ⅱ使ってるの哀しいだろ
141 21/02/16(火)14:27:34 No.775353357
ヤザヴァースキさんのMK2たぶん装甲もガンダリウムだよね
142 21/02/16(火)14:28:17 No.775353517
見た目は古臭いが装甲材だって良いもの使ってる
143 21/02/16(火)14:28:49 No.775353625
>ヤザンは新規で作られたMk-Ⅱ乗ってるのに数年後にバナージはわざわざ拾った古いMk-Ⅱ使ってるの哀しいだろ そりゃ前者は連邦議長のゴップが権限とアナハイムとのコネフル活用して捻り出して来たもんだし
144 21/02/16(火)14:29:21 No.775353739
ジョニゲル改の時点でリガズィ相当の強さはあるはずだから
145 21/02/16(火)14:29:30 No.775353774
ヤザンガンダムはMSV-Rではないっぽい
146 21/02/16(火)14:29:46 No.775353826
>ジョニゲル改の時点でリガズィ相当の強さはあるはずだから 強くない?
147 21/02/16(火)14:30:11 No.775353921
でも最後はザクに乗るのかなという気はする
148 21/02/16(火)14:30:19 No.775353942
>ヤザンは新規で作られたMk-Ⅱ乗ってるのに数年後にバナージはわざわざ拾った古いMk-Ⅱ使ってるの哀しいだろ つってもZZ期にガンダリウム化してるだろうしぶっちゃけ基本スペック自体は全く一緒じゃねぇかな
149 21/02/16(火)14:31:11 No.775354103
ミナレットの中にR2ザクが…
150 21/02/16(火)14:32:23 No.775354369
>ヤザンは新規で作られたMk-Ⅱ乗ってるのに数年後にバナージはわざわざ拾った古いMk-Ⅱ使ってるの哀しいだろ バナージは正規の組織に属してないので…
151 21/02/16(火)14:35:07 No.775354959
>ミナレットの中にR2ザクが… ついでに何故かシャアザクもあってザク対決とかラストみたいなぁ
152 21/02/16(火)14:35:07 No.775354961
>サザビーまだ未完成だよね? 今からフレーム設計しようかって段階 ディジェ壊したからサイコフレームの戦闘データも取れたし
153 21/02/16(火)14:35:08 No.775354967
まあ改修で説明済ませてあるビーム兵器使える出力リゼルクラスのイフリートがUCでピンピンしてるし
154 21/02/16(火)14:35:20 No.775355008
ウェルテクスまで来ると装甲材もガンダリウムに変えてるのでゲルググ要素はもうデザインだけ
155 21/02/16(火)14:35:33 No.775355066
Gフレームのテスタロッサも受付してるのは知らなかった
156 21/02/16(火)14:35:39 No.775355084
R2出せって言うけどもともとMSV-Rの企画でそっちだと高機動型ゲルググはいっぱい出てきたけどR2出てこないんだから当たり前だろ
157 21/02/16(火)14:35:46 No.775355113
>まあジェガンてようやくガンダム並なわけだし… 消えろ嘘つきデマクズ野郎
158 21/02/16(火)14:36:16 No.775355207
クサントス(ジャコビアス機)は見た目出たけどユーマ機はまだだっけか
159 21/02/16(火)14:36:41 No.775355303
>クサントス(ジャコビアス機)は見た目出たけどユーマ機はまだだっけか 最新刊の表紙
160 21/02/16(火)14:36:57 No.775355375
バナージはビスト財団の御曹司でミネバと協力関係なのにMSのツテが少ないの可哀想
161 21/02/16(火)14:37:28 No.775355533
ジェガンの性能ってMk-Ⅱ位でしょ
162 21/02/16(火)14:38:16 No.775355725
>バナージはビスト財団の御曹司でミネバと協力関係なのにMSのツテが少ないの可哀想 ジオン系機体はあるだけ使えるしメガラニカにある分のシルヴァバレトは使えるからそうでもないはず アナハイムは死の商人だから頼まれればやるし
163 21/02/16(火)14:38:37 No.775355820
>バナージはビスト財団の御曹司でミネバと協力関係なのにMSのツテが少ないの可哀想 正規軍でもないのにある方が怖ぇーよ!
164 21/02/16(火)14:38:51 No.775355877
>まあジェガンてようやくガンダム並なわけだし… うーわゲルググキチガイがこっちにまで寄ってきたわ
165 21/02/16(火)14:39:39 No.775356055
>>クサントス(ジャコビアス機)は見た目出たけどユーマ機はまだだっけか >最新刊の表紙 ありがとう 赤い雷のマークつけてる…
166 21/02/16(火)14:41:40 No.775356473
こういう知識も金も無いのに口だけはうるさいおじさん相手にしなきゃいけないんだからそりゃ川口名人もMSVのキット化したくないって言いたくなるわ
167 21/02/16(火)14:41:45 No.775356483
袖付きとかも別に正規軍でもなんでもないからまぁちょっとよくわからん
168 21/02/16(火)14:42:00 No.775356556
>>ジョニゲル改の時点でリガズィ相当の強さはあるはずだから >強くない? アナハイムが「えっ!?キマイラ隊がウチでMS特注して使ってくれるんですか!?(ネオジオンの為のデータ取り放題じゃん!)」ってメチャノリ気なので本気度が違うと思う
169 21/02/16(火)14:45:25 No.775357283
まぁバナージ一行が貧乏なのはサプレッサーする為の理由付けでしかないしな
170 21/02/16(火)14:46:03 No.775357387
ぶっちゃけメガラニカにあったとはいえバレト運用できてる時点で充分だよ 媒体によっちゃユニコーンの試験の時にも複数機運用してるけど
171 21/02/16(火)14:46:45 No.775357518
ジェガンでようやくガンダム並みの性能ってよく聞くけどなんかに書いてあったっけな… プラモのインストとかに書いて有りそうで一概に否定できないのが怖い
172 21/02/16(火)14:47:59 No.775357771
>マツナガは本国で生きてるから設定的には行けるんだよな… いやマツナガはユニコーンの時代になっても行方不明で生死不明だよ
173 21/02/16(火)14:49:57 No.775358204
>ジェガンでようやくガンダム並みの性能ってよく聞くけどなんかに書いてあったっけな… >プラモのインストとかに書いて有りそうで一概に否定できないのが怖い 設定が定まってなかった逆シャア公開当時のパンフにだけ書いてた記述を歪めて解釈してるらしいので十中八九大嘘だよ ジェガン=初代ガンダムと互角と言いだす奴は荒らしなので見つけ次第黙delするしかない 放っておくとずーっとスレを荒らす
174 21/02/16(火)14:50:35 No.775358341
少なくともカタログスペックだとおっちゃんが 出力1,380kW スラスター総推力55,500kg センサー有効半径5,700m 本体重量43.4t 全備重量60.0t 装甲材質ルナ・チタニウム合金 ジェガンが 出力: 1,870kW センサー 有効半径: 14,200m 本体重量: 21.3t 全備重量: 47.3t 装甲材質: チタン合金セラミック複合材 なんでジェガン=おっちゃんなんてのはいつもの奴の妄想
175 21/02/16(火)14:51:03 No.775358418
マツナガはEVOLVEのグレイゼータで死んだんじゃね?
176 21/02/16(火)14:51:45 No.775358555
>マツナガはEVOLVEのグレイゼータで死んだんじゃね? イボルブは全部パラレルワールドだぞ というかそれ入れたらスレ画がZの頃に廃人になってることになるし
177 21/02/16(火)14:52:57 No.775358819
劇中のレッド機とユーマ機はアナハイムと連邦製ってあったけどジャコビアスのゲルググはどこ製なんだろう
178 21/02/16(火)14:53:53 No.775359032
EVOLVEは禿が自ら逆シャアのパラレル作るくらいにはifだと思った方が良いぞ
179 21/02/16(火)14:53:59 No.775359053
>というかそれ入れたらスレ画がZの頃に廃人になってることになるし パラレルはまぁそうだけどジョニーは複数いるからそのうちの一人が廃人になっててもおかしくないのでは?
180 21/02/16(火)14:54:17 No.775359128
>>マツナガはEVOLVEのグレイゼータで死んだんじゃね? >イボルブは全部パラレルワールドだぞ >というかそれ入れたらスレ画がZの頃に廃人になってることになるし なんか記憶喪失っぽかったし回復したってことにすれば辻褄あうかもしれん無理か
181 21/02/16(火)14:54:59 No.775359298
わざわざ拾うものでもないだろ!
182 21/02/16(火)14:55:00 No.775359302
それでも俺はプルツーが生き延びて木星に行ったのは正史だと思ってるよ
183 21/02/16(火)14:56:05 No.775359561
複数あるジョニーのパラレルを纏めてるのがスレ画だしグレイウルフもマツナガの一つでも何らおかしくないな
184 21/02/16(火)14:57:34 No.775359901
>それでも俺はプルツーが生き延びて木星に行ったのは正史だと思ってるよ ミネバとルーとプルツーを嫁にしたジュドーになっちまうー!
185 21/02/16(火)14:58:53 No.775360199
ガンダムって作品がそもそもパラレルだらけだから何が正史かを決めること自体おかしいな
186 21/02/16(火)14:59:32 No.775360335
>ミネバとルーとプルツーを嫁にしたジュドーになっちまうー! ルーには逃げられて木星爺さんになるのが正史だよなー!
187 21/02/16(火)14:59:34 No.775360346
>まぁバナージ一行が貧乏なのはサプレッサーする為の理由付けでしかないしな いやそもそも公に活動できないから貧乏なのだ
188 21/02/16(火)15:01:02 No.775360677
>ぶっちゃけメガラニカにあったとはいえバレト運用できてる時点で充分だよ >媒体によっちゃユニコーンの試験の時にも複数機運用してるけど いやシルヴァバレトはユニコーンの性能実証用に相手役としてメガラニカでめっちゃ作られたのよ だからパーツや機体が余ってる
189 21/02/16(火)15:01:21 No.775360740
ジョニーもミネバもいっぱいいる
190 21/02/16(火)15:02:12 No.775360940
>劇中のレッド機とユーマ機はアナハイムと連邦製ってあったけどジャコビアスのゲルググはどこ製なんだろう クゥエルとかが主力なのを見ると連邦系の生産施設から流されてるんだろう
191 21/02/16(火)15:03:36 No.775361278
つまりアナハイムか…
192 21/02/16(火)15:03:39 No.775361289
>ジョニーもミネバもいっぱいいる ミネバはそもそも本編で影武者いたからな ミネバ本人は今メガラニカごと共和国に匿ってもらってるだけで
193 21/02/16(火)15:05:30 No.775361727
そもそもビスト財団自体が潰れたからなUC本編で
194 21/02/16(火)15:08:16 No.775362478
>いやシルヴァバレトはユニコーンの性能実証用に相手役としてメガラニカでめっちゃ作られたのよ >だからパーツや機体が余ってる そうなのか…バンデシネで相手として複数いたからメガラニカにあったけど漫画だからなぁって思ってた
195 21/02/16(火)15:08:30 No.775362553
UC以降のアナハイムはビスト財団の手から離れてるだろうしな ミネバに支援とかはしてこないだろう