虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)13:35:09 午後ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)13:35:09 No.775342827

午後ロード「ミスト」スティーブン・キング原作の衝撃作 スティーブン・キング原作。不気味な霧に包まれたスーパーマーケット。霧の中には何かが…。店外に出た者は次々に襲われてゆく。店内に蔓延する恐怖…衝撃のラスト15分!

1 21/02/16(火)13:35:28 No.775342882

何度目だ

2 21/02/16(火)13:35:37 No.775342908

マジか ほぼ誰も見てない午後ローでやるんか

3 21/02/16(火)13:35:41 No.775342923

oh…

4 21/02/16(火)13:35:45 No.775342938

見てるよ

5 21/02/16(火)13:35:55 No.775342968

多分4度目くらい

6 21/02/16(火)13:35:58 No.775342980

ラストとか展開覚えてるのについ見ちゃうなこれ

7 21/02/16(火)13:36:15 No.775343026

伝説の(胸)クソ映画

8 21/02/16(火)13:36:20 No.775343041

久々に見る

9 21/02/16(火)13:36:20 No.775343043

>ほぼ誰も見てない午後ローでやるんか 「」がめっちゃ見てる…

10 21/02/16(火)13:36:33 No.775343098

戦うパパ!

11 21/02/16(火)13:36:35 No.775343105

久々に見るな

12 21/02/16(火)13:36:42 No.775343130

何度見ても面白い 何度見てもおつらぁい…

13 21/02/16(火)13:36:45 No.775343144

ウォーキングデッドみたいなやつだっけ

14 21/02/16(火)13:36:52 No.775343172

勇敢なお父さんの物語

15 21/02/16(火)13:37:11 No.775343236

初めて見るんだけどどんな期待を持って見たらいい映画なの?

16 21/02/16(火)13:37:21 No.775343267

心を揺さぶる感動の大作

17 21/02/16(火)13:37:22 No.775343272

ショーシャンクのコンビが送るんだから感動映画に決まってるだろうが!

18 21/02/16(火)13:37:27 No.775343286

>多分4度目くらい 二年ぶり五回目

19 21/02/16(火)13:37:40 No.775343326

>何度目だ 2012/09/04 サスペンス・ミステリー・ウィーク! ミスト 2015/02/05 2月の木曜日は“S・キング”!! ミスト 2017/03/14 緊迫の攻防!闘うパパ! ミスト 2019/03/13 ミスト 2021/02/16 ミスト

20 21/02/16(火)13:37:44 No.775343334

始まった

21 21/02/16(火)13:37:59 No.775343379

はじまっちまった

22 21/02/16(火)13:38:07 No.775343404

>ウォーキングデッドみたいなやつだっけ お店にたてこもるのはゾンビあるあるだけど全然違うと思う

23 21/02/16(火)13:38:17 No.775343435

どんどんやる気のなくなる紹介文ほんと吹く

24 21/02/16(火)13:38:22 No.775343448

戦うパパ特集!

25 21/02/16(火)13:38:22 No.775343450

また

26 21/02/16(火)13:38:26 No.775343459

su4604031.jpg 昨日の供養

27 21/02/16(火)13:38:29 No.775343464

はじまってしまった…

28 21/02/16(火)13:38:33 No.775343472

あのスタンド・バイ・ミーの原作者が送る

29 21/02/16(火)13:38:33 No.775343473

>初めて見るんだけどどんな期待を持って見たらいい映画なの? 実況は参加せずに後で見返すのがいいと思う

30 21/02/16(火)13:38:35 No.775343477

ダークタワーはやらんのか…

31 21/02/16(火)13:38:37 No.775343487

ここ数年は2年に1回ほぼ定期なんだな

32 21/02/16(火)13:38:46 No.775343526

イーストウッド!

33 21/02/16(火)13:38:47 No.775343531

午後ローで放送するたびファンが増えるミスト

34 21/02/16(火)13:38:49 No.775343536

そういやダークタワー結局観てなかったな…

35 21/02/16(火)13:38:50 No.775343542

>衝撃のラスト2分!

36 21/02/16(火)13:38:52 No.775343545

どうせ見るならフルの規制無し版で…と毎回思うやつ

37 21/02/16(火)13:39:10 No.775343600

奥さん…

38 21/02/16(火)13:39:14 No.775343616

ズボッ

39 21/02/16(火)13:39:16 No.775343623

ザ・霧

40 21/02/16(火)13:39:17 No.775343629

ガシャーン

41 21/02/16(火)13:39:18 No.775343635

30分はカット入るからprimeかなんかでノーカットみたいね

42 21/02/16(火)13:39:35 No.775343682

こんな良い天気の日にミストを流してるのはどこのどいつだ!

43 21/02/16(火)13:39:43 No.775343709

>2017/03/14 緊迫の攻防!闘うパパ! ミスト このときはたしか次の日がセブンだった

44 21/02/16(火)13:39:50 No.775343723

なるほどねこの窓が破れるってのも事故表してたんだ

45 21/02/16(火)13:39:54 No.775343739

ロシアの巨人すら倒せそうなお父さん

46 21/02/16(火)13:40:06 No.775343773

頼りになりそうな声のお父さんだな!

47 21/02/16(火)13:40:09 No.775343780

「金曜ロードSHOW!」×「午後のロードショー」局またぎプロデューサー対談 https://natalie.mu/eiga/column/404982 >──理由はよくわからないけれど、毎回視聴率がいい作品ってありますか? >岡本 スティーヴン・キング原作の「ミスト」です

48 21/02/16(火)13:40:16 No.775343811

おのれフォトショ…

49 21/02/16(火)13:40:17 No.775343813

フォトショップを使えばポスターなんて半日で作れる!

50 21/02/16(火)13:40:40 No.775343894

>衝撃のラスト2分! ラストこの手があったか!クリエイターSKさんは笑顔でそう語る

51 21/02/16(火)13:40:41 No.775343898

ありゃー…

52 21/02/16(火)13:40:45 No.775343914

バイタリティあって家族にも当たらないいいお父さんだね

53 21/02/16(火)13:40:46 No.775343919

そういえば頭から見たことないや

54 21/02/16(火)13:40:49 No.775343926

おのれNorton…

55 21/02/16(火)13:40:50 No.775343928

なんで海外は雨戸無いんだ

56 21/02/16(火)13:40:51 No.775343936

あーもうめちゃくちゃだよ

57 21/02/16(火)13:40:55 No.775343942

ご近所トラブルいいよね

58 21/02/16(火)13:40:55 No.775343944

午後ローはたまに視聴者メンタルの耐久チェックみたいなラインナップで攻めてくる

59 21/02/16(火)13:40:57 No.775343949

見事にぺちゃんこだな

60 21/02/16(火)13:41:00 No.775343957

霧だ

61 21/02/16(火)13:41:02 No.775343962

ミスト来たな

62 21/02/16(火)13:41:03 No.775343967

やべーぞ霧だ

63 21/02/16(火)13:41:03 No.775343970

あれこんな日常パートあったんだっけ

64 21/02/16(火)13:41:06 No.775343976

霧だ

65 21/02/16(火)13:41:13 No.775343992

この辺見たことないな…

66 21/02/16(火)13:41:13 No.775343995

キング作品もっと色々やってほしいな

67 21/02/16(火)13:41:16 No.775344004

ミストだ…

68 21/02/16(火)13:41:35 No.775344054

前見たのいつだっけか…

69 21/02/16(火)13:41:38 No.775344064

>このときはたしか次の日がセブンだった 次の日はファイナル・デスティネーション https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201703/24194_201703151350.html

70 21/02/16(火)13:41:39 No.775344074

>──理由はよくわからないけれど、毎回視聴率がいい作品ってありますか? >岡本 スティーヴン・キング原作の「ミスト」です ダメだった

71 21/02/16(火)13:41:44 No.775344084

>あれこんな日常パートあったんだっけ 正直この辺カットしていいと思う

72 21/02/16(火)13:41:46 No.775344093

どんな保険に入ってるか聞いてくる

73 21/02/16(火)13:41:52 No.775344114

何度見てもどこの部分見ても良く出来てるからなぁこの映画 創作の基本みたいなの入ってる

74 21/02/16(火)13:42:02 No.775344151

お口を石鹸で洗いますよ!

75 21/02/16(火)13:42:05 No.775344156

パニックホラーとしては出来過ぎなくらいの名作

76 21/02/16(火)13:42:05 No.775344159

チェーンソー持った黒人…絶対強いな

77 21/02/16(火)13:42:15 No.775344187

マジかよノートンインターネットセキュリティ最低だな

78 21/02/16(火)13:42:21 No.775344212

あんばい

79 21/02/16(火)13:42:23 No.775344222

どんな保険に入ってるか教えてほしいんだよ

80 21/02/16(火)13:43:03 No.775344340

ここまでダメなこくじんも珍しい気が

81 21/02/16(火)13:43:11 No.775344365

ご機嫌な昼をドン底に突き落とす映画がやってる…

82 21/02/16(火)13:43:19 No.775344391

思ったより穏やかにことがすんだ…

83 21/02/16(火)13:43:24 No.775344408

本当に抑制が利いてるな

84 21/02/16(火)13:43:30 No.775344421

いろんな分岐が存在してるのが見て取れる

85 21/02/16(火)13:43:38 No.775344447

べいぐん!

86 21/02/16(火)13:43:41 No.775344457

OPで描いてる絵が全部キング小説のイラストな辺り原作愛を感じるよね!

87 21/02/16(火)13:43:45 No.775344465

この軍隊がもっと早くきてれば…

88 21/02/16(火)13:43:45 No.775344466

>どんな保険に入ってるか教えてほしいんだよ ライフネット生命♪

89 21/02/16(火)13:43:53 No.775344493

ダークタワー午後ローでやってほしい

90 21/02/16(火)13:43:55 No.775344504

軍多すぎじゃね

91 21/02/16(火)13:44:00 No.775344516

軍マジで大慌てなんだよな…

92 21/02/16(火)13:44:01 No.775344521

>いろんな分岐が存在してるのが見て取れる その中で割と最善を尽くしてるように見えるのが分かってお辛いね…

93 21/02/16(火)13:44:05 No.775344530

何度目だで定評のあるナウシカですら基本4年に1度なのにこれはだいたい2年に1度なのか

94 21/02/16(火)13:44:08 No.775344544

R-9計画か…

95 21/02/16(火)13:44:10 No.775344553

もう軍隊動いてるんだなぁ

96 21/02/16(火)13:44:14 No.775344566

>どんな保険に入ってるか教えてほしいんだよ ソニー損保

97 21/02/16(火)13:44:18 No.775344578

いい子だよなぁ…

98 21/02/16(火)13:44:25 No.775344604

最低だよアローヘッド計画…

99 21/02/16(火)13:44:34 No.775344629

これって元は軍のやらかしなの?

100 21/02/16(火)13:44:44 No.775344658

この辺見た記憶がないわ…

101 21/02/16(火)13:44:50 No.775344680

このスーパーが

102 21/02/16(火)13:44:51 No.775344686

>いい子だよなぁ… 家族全員かなり良心的だと思う

103 21/02/16(火)13:44:52 No.775344692

>何度目だで定評のあるナウシカですら基本4年に1度なのにこれはだいたい2年に1度なのか お好きでしょ?ミスト

104 21/02/16(火)13:44:52 No.775344693

良い天気だったんだね

105 21/02/16(火)13:44:55 No.775344703

この時点でもう異世界と繋がってるんだっけ

106 21/02/16(火)13:45:03 No.775344732

モーガンフリーマンがもう死にそうな雰囲気を出していてつらい…

107 21/02/16(火)13:45:04 No.775344734

>これって元は軍のやらかしなの? はい

108 21/02/16(火)13:45:11 No.775344753

>この辺見た記憶がないわ… だいたいみんな覚えてるのは宗教ババアのあたりからだからな…

109 21/02/16(火)13:45:18 No.775344786

出た

110 21/02/16(火)13:45:18 No.775344788

ヒッ…

111 21/02/16(火)13:45:18 No.775344790

来たな…

112 21/02/16(火)13:45:26 No.775344809

うわ…来た…

113 21/02/16(火)13:45:26 No.775344810

>何度目だで定評のあるナウシカですら基本4年に1度なのにこれはだいたい2年に1度なのか 午後ローは基本2年周期だよ

114 21/02/16(火)13:45:27 No.775344811

宗教ババアきたな…

115 21/02/16(火)13:45:28 No.775344815

出た…宗教ババア…

116 21/02/16(火)13:45:29 No.775344817

ラスボスきたー

117 21/02/16(火)13:45:31 No.775344829

この映画のラスボス…

118 21/02/16(火)13:45:32 No.775344832

出た…

119 21/02/16(火)13:45:32 No.775344833

この作品一番のモンスター

120 21/02/16(火)13:45:34 No.775344840

みんな等しく大嫌いなババア

121 21/02/16(火)13:45:45 No.775344880

アメリカの医者も字が下手なんだな

122 21/02/16(火)13:45:52 No.775344901

アメリカの田舎はマジで陸の孤島で… 映画の舞台にぴったりだよね

123 21/02/16(火)13:45:59 No.775344921

ババアに反応すんなや!

124 21/02/16(火)13:46:03 No.775344940

うまくいきそうだった…のに

125 21/02/16(火)13:46:04 No.775344943

ねえ「」さんと友達になったの?

126 21/02/16(火)13:46:06 No.775344945

割と友好関係築けてるな

127 21/02/16(火)13:46:06 No.775344946

まずはそこからだ

128 21/02/16(火)13:46:09 No.775344957

でも実は主人公側がキチだったんだよね

129 21/02/16(火)13:46:10 No.775344960

>>いろんな分岐が存在してるのが見て取れる >その中で割と最善を尽くしてるように見えるのが分かってお辛いね… パパ自体はずっとベターコミュニケーションをしてるんだけど 場合によっては一旦BADコミュニケーションを選ばないとベストエンディングには行けない感じが 最高に良いよね

130 21/02/16(火)13:46:16 No.775344979

俺だったらじっとしてないわ

131 21/02/16(火)13:46:19 No.775344992

役者の名演と吹き替えのベストマッチ!モンスター出来た!

132 21/02/16(火)13:46:22 No.775345006

>ねえ「」さんと友達になったの? 友達ではないかな…

133 21/02/16(火)13:46:31 No.775345034

けんゆう声はいいパパだな

134 21/02/16(火)13:46:33 No.775345041

色々凄いけど宗教ババアはなんていうか嫌さの桁が違うよなあ…

135 21/02/16(火)13:46:40 No.775345062

将校が逃げようとしとる

136 21/02/16(火)13:46:44 No.775345072

ぐんじんさん…

137 21/02/16(火)13:46:56 No.775345109

つらい

138 21/02/16(火)13:46:59 No.775345121

人物紹介うまいなぁこうして見返すと

139 21/02/16(火)13:47:04 No.775345143

(イラッ)

140 21/02/16(火)13:47:06 No.775345152

それは言うなガキぃ!

141 21/02/16(火)13:47:07 No.775345155

ベリショ!

142 21/02/16(火)13:47:15 No.775345185

憲兵

143 21/02/16(火)13:47:28 No.775345227

ああもう不穏になってきた

144 21/02/16(火)13:47:29 No.775345228

出たな宗教ババア

145 21/02/16(火)13:47:31 No.775345233

隙あればまさはる話題

146 21/02/16(火)13:47:31 No.775345237

次元に穴を開けたり…

147 21/02/16(火)13:47:32 No.775345238

>No.775344064 ミストセブンの並びは別のときか…

148 21/02/16(火)13:47:38 No.775345258

はじまったか…

149 21/02/16(火)13:47:50 No.775345292

ママは平気?

150 21/02/16(火)13:47:54 No.775345307

MP

151 21/02/16(火)13:47:55 No.775345312

登場キャラ多いから二周目じゃないと分かりにくいかもしれん

152 21/02/16(火)13:47:57 No.775345323

休暇は取り消しだ

153 21/02/16(火)13:47:57 No.775345324

導入部の断片的な不穏さがたまらない これが全部つながっていく…

154 21/02/16(火)13:48:02 No.775345336

MPさん!

155 21/02/16(火)13:48:03 No.775345340

休暇は取り消しだ

156 21/02/16(火)13:48:03 No.775345341

ベリショおばさんが後ろに

157 21/02/16(火)13:48:08 No.775345360

さすがに大人気作品はスレの流れが早いな

158 21/02/16(火)13:48:12 No.775345376

まだ知らんのかこいつら

159 21/02/16(火)13:48:17 No.775345390

甲子園の音だ

160 21/02/16(火)13:48:20 No.775345396

うわー不穏

161 21/02/16(火)13:48:22 No.775345403

サイレン

162 21/02/16(火)13:48:23 No.775345405

>休暇は取り消しだ 休暇は終わった…

163 21/02/16(火)13:48:23 No.775345406

もりもり不穏になってくる…

164 21/02/16(火)13:48:25 No.775345408

サイレン…

165 21/02/16(火)13:48:28 No.775345416

もうこのサイレンでぞくぞくする

166 21/02/16(火)13:48:29 No.775345421

サイレン…

167 21/02/16(火)13:48:30 No.775345427

サイレンが鳴ったら! 外に出てはいけない!

168 21/02/16(火)13:48:33 No.775345440

ゾクゾクしてきた

169 21/02/16(火)13:48:40 No.775345451

プレイボールの合図だ

170 21/02/16(火)13:48:40 No.775345454

はじまた

171 21/02/16(火)13:48:40 No.775345456

サイレントヒルまた

172 21/02/16(火)13:48:43 No.775345462

もう見るのつらいよぉ

173 21/02/16(火)13:48:44 No.775345463

オオオ イイイ

174 21/02/16(火)13:48:46 No.775345471

>まだ知らんのかこいつら 軍内部の都市伝説的な噂として聞いてるだけなので事実だと思ってない

175 21/02/16(火)13:48:50 No.775345482

なに!?なんなの!?

176 21/02/16(火)13:48:52 No.775345490

敵襲!

177 21/02/16(火)13:48:53 No.775345493

はじまった…

178 21/02/16(火)13:48:58 No.775345513

このサイレンとおじいちゃんで一気に世界が変わる

179 21/02/16(火)13:48:58 No.775345515

ぶっちゃけミストって低予算映画だよね

180 21/02/16(火)13:48:58 No.775345516

カツドン!カツドン!

181 21/02/16(火)13:49:02 No.775345527

ジェット・リーが攫われた!

182 21/02/16(火)13:49:07 No.775345549

コロナや震災経験してるとそりゃみんなスーパーに集まるよなって実感するよ

183 21/02/16(火)13:49:12 No.775345567

強襲きたー

184 21/02/16(火)13:49:15 No.775345575

え…田舎のスーパーで立て籠もり?

185 21/02/16(火)13:49:24 No.775345607

霧の中に何かいるーーーーっ!

186 21/02/16(火)13:49:25 No.775345609

なんてお手本のような奴だ

187 21/02/16(火)13:49:26 No.775345610

このおじいちゃんが鼻血出しただけで助かってるの何気にスゴイんだよな

188 21/02/16(火)13:49:27 No.775345618

今見るとCG感すごいな

189 21/02/16(火)13:49:33 No.775345630

車の止め方ぐちゃぐちゃだな

190 21/02/16(火)13:49:33 No.775345631

知るかよ!車なら大丈夫だ!

191 21/02/16(火)13:49:42 No.775345657

>ぶっちゃけミストって低予算映画だよね チープになってない低予算映画ってもうそれだけで高評価の対象になるところある

192 21/02/16(火)13:49:43 No.775345660

Ahhhhh!

193 21/02/16(火)13:49:48 No.775345672

州兵はやくきてくれーーーーっ!!!

194 21/02/16(火)13:49:48 No.775345673

ダメージ霧が来るぞ! 安地に急げ!

195 21/02/16(火)13:49:51 No.775345679

ははーんショップで籠城してゾンビと戦うんだな

196 21/02/16(火)13:49:53 No.775345690

ある意味とても低予算だよね霧っていうか煙だし なのにすげえ怖い…

197 21/02/16(火)13:49:58 No.775345704

いやーテンポいいね

198 21/02/16(火)13:50:04 No.775345729

デマはこうして生まれる

199 21/02/16(火)13:50:07 No.775345736

パパ怖いよ…

200 21/02/16(火)13:50:11 No.775345752

これは死よ

201 21/02/16(火)13:50:11 No.775345753

>ははーんショップで籠城してゾンビと戦うんだな そうできたら良かったんだけどな…

202 21/02/16(火)13:50:13 No.775345756

黙ってろ!

203 21/02/16(火)13:50:13 No.775345757

もしかしてこの映画…名作?

204 21/02/16(火)13:50:13 No.775345761

黙れババア

205 21/02/16(火)13:50:14 No.775345763

なんて高気密なショッピングモールなんだ

206 21/02/16(火)13:50:14 No.775345765

これは死よ

207 21/02/16(火)13:50:15 No.775345769

マジで一つ一つがフラグというかトゥルーエンドのヒントになってる

208 21/02/16(火)13:50:18 No.775345781

クソババアきたな

209 21/02/16(火)13:50:18 No.775345782

これは死よ

210 21/02/16(火)13:50:21 No.775345790

ババアは黙ってて!

211 21/02/16(火)13:50:23 No.775345792

出た宗教ババア

212 21/02/16(火)13:50:23 No.775345796

地震だ!大槍を見ろ!

213 21/02/16(火)13:50:23 No.775345797

この霧の中に宗教ババアを放て!

214 21/02/16(火)13:50:25 No.775345803

15分で一気に話が動かすお手本のようだ…

215 21/02/16(火)13:50:46 No.775345874

>ぶっちゃけミストって低予算映画だよね そう見せかけておいてあのスーパーと駐車場の一角まるっと作り込んでるので 下手なセットよりも予算かかってたりする

216 21/02/16(火)13:50:49 No.775345881

やだも~

217 21/02/16(火)13:50:51 No.775345889

なあこれって大作のフリした低予算映画では?

218 21/02/16(火)13:50:51 No.775345890

へーアメリカも地震あるんだ

219 21/02/16(火)13:50:55 No.775345903

アメリカ人は地震耐性が低いな

220 21/02/16(火)13:51:06 No.775345943

>15分で一気に話が動かすお手本のようだ… 良く出来たエンタメ映画だよね

221 21/02/16(火)13:51:07 No.775345948

>これは死よ 死ならヨドバシ みたいな

222 21/02/16(火)13:51:08 No.775345958

su4604052.jpg

223 21/02/16(火)13:51:20 No.775345984

>そう見せかけておいてあのスーパーと駐車場の一角まるっと作り込んでるので >下手なセットよりも予算かかってたりする そうなんだ…

224 21/02/16(火)13:51:23 No.775345995

地震vs化学工場の爆発

225 21/02/16(火)13:51:28 No.775346020

アメリカの「」は今頃自宅で大槍スレ開きながら霧に飲み込まれてる

226 21/02/16(火)13:51:28 No.775346021

出た主人公

227 21/02/16(火)13:51:29 No.775346026

死ぞ!

228 21/02/16(火)13:51:32 No.775346033

主人公おばちゃん

229 21/02/16(火)13:51:34 No.775346042

これだから宗教ババアは…

230 21/02/16(火)13:51:35 No.775346048

ああもうこのババアが何かしゃべるだけでもう

231 21/02/16(火)13:51:41 No.775346068

宗教ババア!

232 21/02/16(火)13:51:41 No.775346069

なんでこういう映画って宗教ババアがいるんだ

233 21/02/16(火)13:51:44 No.775346076

乳首浮いてない?

234 21/02/16(火)13:51:48 No.775346084

生粋の戦士じゃないか

235 21/02/16(火)13:51:48 No.775346087

>ぶっちゃけミストって低予算映画だよね 火炎放射器代高いし…

236 21/02/16(火)13:51:50 No.775346091

外伝の主人公来たな…

237 21/02/16(火)13:51:55 No.775346104

お前こそ人の話を聞けよ!

238 21/02/16(火)13:51:55 No.775346107

きけー!

239 21/02/16(火)13:51:55 No.775346108

>>ぶっちゃけミストって低予算映画だよね >そう見せかけておいてあのスーパーと駐車場の一角まるっと作り込んでるので >下手なセットよりも予算かかってたりする 嘘だろ…その辺のスーパーでいいだろ…

240 21/02/16(火)13:51:57 No.775346113

ババアがのっけから絶好調すぎる

241 21/02/16(火)13:51:58 No.775346117

あ主人公だ

242 21/02/16(火)13:51:59 No.775346122

お辛い…

243 21/02/16(火)13:52:02 No.775346131

じゃあ帰れよ

244 21/02/16(火)13:52:06 No.775346145

まだパニックホラーものだな

245 21/02/16(火)13:52:09 No.775346150

どうする? >外に出る  スーパーマーケットにいる

246 21/02/16(火)13:52:10 No.775346153

プレイヤーキャラ来たな…

247 21/02/16(火)13:52:11 No.775346154

ウォーキングデッドで見たことある人が結構いるな

248 21/02/16(火)13:52:11 No.775346155

ゾンビ殺すの上手そう

249 21/02/16(火)13:52:13 No.775346161

そんな近いのか

250 21/02/16(火)13:52:14 No.775346165

連れていけや!

251 21/02/16(火)13:52:14 No.775346167

まだ8歳なのよ!!!

252 21/02/16(火)13:52:19 No.775346181

ここだけ見てると勝手にしろよって思っちゃうけどさぁ

253 21/02/16(火)13:52:21 No.775346186

この時の母ちゃんの恐怖感と言ったらたまらんよな

254 21/02/16(火)13:52:23 No.775346190

子供だけ残していくのはアウトですぞ

255 21/02/16(火)13:52:26 No.775346202

明らかに最悪の選択をしようとしているこの母親ルートが正解だったなんて…

256 21/02/16(火)13:52:28 No.775346217

よし俺が行く!

257 21/02/16(火)13:52:29 No.775346221

無茶言うなよ

258 21/02/16(火)13:52:29 No.775346222

いけーーーーーーーーーー!!!!!!

259 21/02/16(火)13:52:31 No.775346230

そうか 一人でいけ

260 21/02/16(火)13:52:32 No.775346231

人の話を聞いて!

261 21/02/16(火)13:52:34 No.775346236

ヒーローと衆愚

262 21/02/16(火)13:52:34 No.775346241

ひとりでikea

263 21/02/16(火)13:52:36 No.775346247

なんで…?

264 21/02/16(火)13:52:37 No.775346250

キャロルやん

265 21/02/16(火)13:52:38 No.775346251

ついていく ついていかない←

266 21/02/16(火)13:52:43 No.775346274

むちゃいうな

267 21/02/16(火)13:52:46 No.775346284

そりゃ必死にもなるよな…

268 21/02/16(火)13:52:46 No.775346286

最初にへし折られるフラグ

269 21/02/16(火)13:52:49 No.775346294

アメリカでは子供をちょっと見ていないと虐待とされるという

270 21/02/16(火)13:52:52 No.775346306

でもダークタワー世界の化け物だったら火炎放射器どころか拳銃で倒せるんだよな

271 21/02/16(火)13:52:53 No.775346309

この分岐でもう詰みがある

272 21/02/16(火)13:53:03 No.775346341

誰も正義を実行しないのである

273 21/02/16(火)13:53:05 No.775346350

正規ルート!正規ルートです!

274 21/02/16(火)13:53:15 No.775346368

これが正解とはな…

275 21/02/16(火)13:53:19 No.775346381

ばーか滅びろ

276 21/02/16(火)13:53:19 No.775346384

バーカ!滅びろクソスーパー!

277 21/02/16(火)13:53:22 No.775346395

霧のヤバさを見たあとで「私は外に行きたいの!誰かついてきて!」って言える胆力すげえな奥さん

278 21/02/16(火)13:53:23 No.775346397

自分勝手なこと言って地獄に堕ちろとな

279 21/02/16(火)13:53:32 No.775346425

いかないで

280 21/02/16(火)13:53:36 No.775346433

あーあ死んだなありゃ

281 21/02/16(火)13:53:36 No.775346437

この時点でこの判断は無理だよ!

282 21/02/16(火)13:53:37 No.775346438

このママンも大概だな…

283 21/02/16(火)13:53:41 No.775346454

終わり?

284 21/02/16(火)13:53:42 No.775346457

えっこの人生き延びたの?

285 21/02/16(火)13:53:42 No.775346459

爺さん鼻血ふけ

286 21/02/16(火)13:53:43 No.775346461

このベリショ具合の時点で主人公の風格

287 21/02/16(火)13:53:44 No.775346464

こんな捨て台詞吐くのが主人公だなんて余の目をもってしても…

288 21/02/16(火)13:53:44 No.775346468

ここで一緒に行ってたら変わったのかな

289 21/02/16(火)13:53:44 No.775346470

どっちの立場も分かるのがな

290 21/02/16(火)13:53:45 No.775346474

せいかい

291 21/02/16(火)13:53:50 No.775346493

正解とは言われてるけど偶々運良かっただけだよなこれ

292 21/02/16(火)13:53:50 No.775346494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

293 21/02/16(火)13:53:53 No.775346505

これが正解ルートだなんてわかるわけないじゃん!

294 21/02/16(火)13:53:53 No.775346506

勇敢なおばちゃんにはプラス方向の主人公補正がかかる

295 21/02/16(火)13:53:54 No.775346510

5mで消えて後は何もわからなくなる感じがイイネ

296 21/02/16(火)13:53:57 No.775346521

初動は大事

297 21/02/16(火)13:54:00 No.775346531

みんな聞いてくれ! 俺今日このあと15時半から会議

298 21/02/16(火)13:54:02 No.775346534

>この分岐でもう詰みがある こんな序盤で大半振り落とされてるんですけお

299 21/02/16(火)13:54:07 No.775346553

>正解とは言われてるけど偶々運良かっただけだよなこれ そうだね

300 21/02/16(火)13:54:12 No.775346570

このステージがフォード系のステージだって解ってたら こういう敵が弱いwaveでステージ抜けるのが最善策なんだよな

301 21/02/16(火)13:54:16 No.775346579

今の短髪女性ってウォーキングデッドに出てた人?

302 21/02/16(火)13:54:19 No.775346586

>正解とは言われてるけど偶々運良かっただけだよなこれ こんな状況で正しい道なんて運以外で見つかる訳ないんだ

303 21/02/16(火)13:54:21 No.775346590

>ヒーローと衆愚 結果的に正解だったってだけで守るものがある他人の立場も考えないで 地獄に堕ちろとかいうこのおばさんは別にヒーローじゃないと毎回思う

304 21/02/16(火)13:54:31 No.775346624

>この分岐でもう詰みがある 流血おじさんが入ってきた時点で終わりな気がする…外はやべーぞ!しか言わないだろうし

305 21/02/16(火)13:54:31 No.775346625

ここで一旦平穏になる展開のうまさよ

306 21/02/16(火)13:54:32 No.775346630

ママには会えるよ…

307 21/02/16(火)13:54:33 No.775346632

人が増えたら全滅する可能性だってあるだろうしな

308 21/02/16(火)13:54:35 No.775346642

>ここで一緒に行ってたら変わったのかな 道中犠牲になる仲間になるだけだと思う

309 21/02/16(火)13:54:37 No.775346647

俺今でも家だと指しゃぶってるんだが

310 21/02/16(火)13:54:44 No.775346664

ヒーロー的行動をしなかった時点でこのスーパーにいる人達はみんなモブなんだな

311 21/02/16(火)13:54:45 No.775346668

>正解とは言われてるけど偶々運良かっただけだよなこれ あと主人公補正かな…って

312 21/02/16(火)13:54:47 No.775346674

ここの籠城もかなりいい選択肢なんだよね 一人余計なやついなければ

313 21/02/16(火)13:54:48 No.775346676

>みんな聞いてくれ! >俺今日このあと15時半から会議 「ミストやってるんで一緒に見ましょうよ」

314 21/02/16(火)13:54:50 No.775346680

そもそもあのおばちゃんが映画1本作れるくらい過酷な行程だったかもしれないし

315 21/02/16(火)13:54:52 No.775346682

>このベリショ具合の時点で主人公の風格 冷静に考えれば確かにただのおばさんをベリショにはしないよな…

316 21/02/16(火)13:54:52 No.775346685

初期パーティー結成

317 21/02/16(火)13:54:54 No.775346690

>正解とは言われてるけど偶々運良かっただけだよなこれ だから主人公補正とか言われる

318 21/02/16(火)13:55:16 No.775346756

スーパー何でもあるな

319 21/02/16(火)13:55:17 No.775346761

>みんな聞いてくれ! >俺今日このあと15時半から会議 行くな!今の悲鳴を聞いただろ!

320 21/02/16(火)13:55:21 No.775346776

>これが正解ルートだなんてわかるわけないじゃん! 判断が遅い奴は死ぬって大正時代から言うからな…

321 21/02/16(火)13:55:21 No.775346777

>俺今日このあと15時半から会議 俺は14時からだからまだマシだ

322 21/02/16(火)13:55:29 No.775346804

>今の短髪女性ってウォーキングデッドに出てた人? キャロル(メリッサ・マクブライド)

323 21/02/16(火)13:55:33 No.775346817

凄い地元感だ

324 21/02/16(火)13:55:33 No.775346819

ついて行くのが正解ってわけでもなさそうなんだよなモブだと普通に犠牲になるだろうし

325 21/02/16(火)13:55:38 No.775346834

>「ミストやってるんで一緒に見ましょうよ」 会議の後みんなでどうしてこんなことに…ってなっちゃうやつじゃん

326 21/02/16(火)13:55:39 No.775346837

>あと主人公補正かな…って パパにもこれちょうだい?

327 21/02/16(火)13:55:44 No.775346852

まだ20分しか過ぎてないのか…濃密すぎる…

328 21/02/16(火)13:55:58 No.775346883

今だったらお菓子食べ放題だぞ

329 21/02/16(火)13:56:00 No.775346894

>ここの籠城もかなりいい選択肢なんだよね >一人余計なやついなければ これも正解だよね

330 21/02/16(火)13:56:01 No.775346896

>パパにもこれちょうだい? パパを操作してたプレイヤーが悪いよー

331 21/02/16(火)13:56:04 No.775346909

ババショタ

332 21/02/16(火)13:56:07 No.775346917

>ついて行くのが正解ってわけでもなさそうなんだよなモブだと普通に犠牲になるだろうし こいつなら死んでるな…

333 21/02/16(火)13:56:12 No.775346941

こういう状況だとどのグループにも入れなさそうなのが「」

334 21/02/16(火)13:56:14 No.775346949

>俺今日このあと15時半から会議 誰か一緒に参加してくれる人はいませんか… お願い…

335 21/02/16(火)13:56:20 No.775346969

そもそも例のババアさえいなければこのスーパーに立て篭もってれば助かるはずだったんだ…

336 21/02/16(火)13:56:21 No.775346971

>キャロル(メリッサ・マクブライド) ありがとう こっちでも似たような役やってるんだ

337 21/02/16(火)13:56:21 No.775346972

>ついて行くのが正解ってわけでもなさそうなんだよなモブだと普通に犠牲になるだろうし 車に乗り込んだ瞬間に襲われてるやついるくらいだしね

338 21/02/16(火)13:56:26 No.775346984

(怪しい…!)

339 21/02/16(火)13:56:49 No.775347054

>こういう状況だとどのグループにも入れなさそうなのが「」 適当に蜘蛛の苗床になってるやつ

340 21/02/16(火)13:56:53 No.775347066

CVけんゆうだからこのパパ悪者なの?

341 21/02/16(火)13:57:00 No.775347095

止めていいのか

342 21/02/16(火)13:57:06 No.775347115

クソ~!

343 21/02/16(火)13:57:08 No.775347122

>そもそも例のババアさえいなければこのスーパーに立て篭もってれば助かるはずだったんだ… スーパー籠ってて助かる見込みないし生贄が下されるから普通にババアルートアウトだぞ ババア擁護してるやついつもこれいうけどさ

344 21/02/16(火)13:57:09 No.775347124

だっさ

345 21/02/16(火)13:57:13 No.775347142

なに止めたの?

346 21/02/16(火)13:57:29 No.775347183

必ずしも主人公中心に世界が動くわけじゃないんだ…

347 21/02/16(火)13:57:33 No.775347196

不安に付け込むタイプ

348 21/02/16(火)13:57:35 No.775347200

>>俺今日このあと15時半から会議 >誰か一緒に参加してくれる人はいませんか… お願い… (目をそらす「」たち)

349 21/02/16(火)13:57:35 No.775347203

ババアてめえ!

350 21/02/16(火)13:57:36 No.775347204

話を聞くな!

351 21/02/16(火)13:57:36 No.775347207

>そもそも例のババアさえいなければこのスーパーに立て篭もってれば助かるはずだったんだ… 宗教ババアが槍玉に挙げられること多いけど 宗教ババアがいなかったらいなかったで別の要因で集団ヒステリ起こしてただけなんだよなぁ

352 21/02/16(火)13:57:37 No.775347214

せっせと布教

353 21/02/16(火)13:57:37 No.775347215

もう集会開いてる…

354 21/02/16(火)13:57:38 No.775347217

ババアが何か言ってる…

355 21/02/16(火)13:57:39 No.775347222

黙れ…

356 21/02/16(火)13:57:40 No.775347224

不穏なこと言ってるやつがいるな…

357 21/02/16(火)13:57:40 No.775347226

もう最悪のコロニーができあがってる

358 21/02/16(火)13:57:40 No.775347227

黙ってろババア

359 21/02/16(火)13:57:41 No.775347234

ドゥームズデイ

360 21/02/16(火)13:57:48 No.775347254

信者を勧誘し始めた

361 21/02/16(火)13:57:55 No.775347272

着々と思想を広めるモンスター

362 21/02/16(火)13:58:06 No.775347312

ヒッ

363 21/02/16(火)13:58:07 No.775347314

純粋な悪人はいないってのがやりきれなさを助長させる 宗教ババァは除く

364 21/02/16(火)13:58:08 No.775347317

あのババア…かもしかして

365 21/02/16(火)13:58:11 No.775347327

やばっ

366 21/02/16(火)13:58:14 No.775347336

こういう自業自得系終末論って言ってる奴おまえ相当悪人なんだなってなる

367 21/02/16(火)13:58:18 No.775347341

>俺今日このあと15時半から会議 俺は16時から病院行ってその後スーパーで買い出しだぜ 行きたくねえ…!

368 21/02/16(火)13:58:37 No.775347384

やめろぉ!!!!!

369 21/02/16(火)13:58:45 No.775347414

衝撃の15分ってなんです?

370 21/02/16(火)13:58:48 No.775347421

見てこいマイロン

371 21/02/16(火)13:58:54 No.775347439

>宗教ババアがいなかったらいなかったで別の要因で集団ヒステリ起こしてただけなんだよなぁ 宗教絡んでこないだけまだマシだ

372 21/02/16(火)13:59:06 No.775347485

>衝撃の15分ってなんです? モンハン

373 21/02/16(火)13:59:13 No.775347505

このへん謎解きの伏線かと思ったら絶望しかなかった

374 21/02/16(火)13:59:20 No.775347523

>俺は16時から病院行ってその後スーパーで買い出しだぜ >行きたくねえ…! フラグ立てるな

375 21/02/16(火)13:59:24 No.775347535

どうぞどうぞ

376 21/02/16(火)13:59:25 No.775347539

やめとけやめとけ!

377 21/02/16(火)13:59:29 No.775347550

あっちは発電機が必須アイテムだな

378 21/02/16(火)13:59:33 No.775347565

オオオ イイイ

379 21/02/16(火)13:59:35 No.775347573

>初めて見るんだけどどんな期待を持って見たらいい映画なの? この映画を見るものは一切の希望を捨てよ

380 21/02/16(火)13:59:37 No.775347574

いや俺が行きます

381 21/02/16(火)13:59:45 No.775347599

この辺バッドコミュニケーションじゃない?

382 21/02/16(火)13:59:46 No.775347602

君たちはわかってないみたいだな!

383 21/02/16(火)13:59:50 No.775347618

あんたたちバカか!

384 21/02/16(火)13:59:52 No.775347626

バカとか言うから

385 21/02/16(火)13:59:54 No.775347628

やめろ!みんな死ぬぞ!

386 21/02/16(火)13:59:55 No.775347633

「子供を助ける」ってその為なら何でも許される魔法の言葉みたいになってるけど 自分の身を顧みず我が子助けに行くのは「そりゃ我が子ならそうだろうよ」って話でしかないよな

387 21/02/16(火)13:59:57 No.775347638

>初めて見るんだけどどんな期待を持って見たらいい映画なの? スレ閉じて集中しろや!

388 21/02/16(火)13:59:58 No.775347639

境界線超えさせたらやばい

389 21/02/16(火)13:59:58 No.775347641

君たちは分かってないみたいだなッ!シャッターを開けたら何かが入ってくるんだッ!

390 21/02/16(火)14:00:01 No.775347653

>衝撃の15分ってなんです? 午後ロー初だった時の「」の反応ときたらそれはもう最高だった

391 21/02/16(火)14:00:03 No.775347660

パパがバッコミュ連打していくぅ!

392 21/02/16(火)14:00:07 No.775347669

ウィリアムサドラー!

393 21/02/16(火)14:00:15 No.775347693

出た…田舎者の僻み…

394 21/02/16(火)14:00:17 No.775347696

主人公の説明が下手すぎる…

395 21/02/16(火)14:00:17 No.775347699

これだから

396 21/02/16(火)14:00:19 No.775347706

劣等感と同調圧力!

397 21/02/16(火)14:00:19 No.775347710

バッドコミュニケーション

398 21/02/16(火)14:00:20 No.775347711

滅びろクソ田舎

399 21/02/16(火)14:00:21 No.775347714

言葉選びが悪いよな

400 21/02/16(火)14:00:21 No.775347718

トランプ支持してそう…

401 21/02/16(火)14:00:22 No.775347724

ババア擁護してるやつこの映画ちゃんと見た?ってなる

402 21/02/16(火)14:00:24 No.775347729

みんなピリピリしてるのがキツイ

403 21/02/16(火)14:00:37 No.775347764

もう駄目そうだ…

404 21/02/16(火)14:00:37 No.775347767

今見るとこういう所から居場所を無くしていったのか

405 21/02/16(火)14:00:44 No.775347794

もう死ぬのに名前が

406 21/02/16(火)14:00:44 No.775347796

勝手に発電機止めるしわけの分からんこと言って人を馬鹿呼ばわりするから仕方ないよね…

407 21/02/16(火)14:00:45 No.775347800

来る…

408 21/02/16(火)14:00:50 No.775347809

濃霧とノーム

409 21/02/16(火)14:00:51 No.775347813

>この辺バッドコミュニケーションじゃない? これは電気やおじさんが学歴コンプレックス拗らせてるだけなので パパとしては危険だからやめようって言うのが精一杯なんだよ

410 21/02/16(火)14:00:53 No.775347822

まだ平気

411 21/02/16(火)14:00:54 No.775347826

初見ならマジでスレ閉じて見て欲しい さらに言えばカットされてないのを見て欲しい

412 21/02/16(火)14:00:55 No.775347830

>主人公の説明が下手すぎる… どんな説明でも即納得してもらえるのが主人公補正だ

413 21/02/16(火)14:00:57 No.775347835

わだかまる霧の描写が凄いね

414 21/02/16(火)14:00:59 No.775347847

勇敢だな じゃあ死ねよ

415 21/02/16(火)14:01:00 No.775347851

いいスモークだな…

416 21/02/16(火)14:01:13 No.775347892

おっかねーだろー「」!

417 21/02/16(火)14:01:17 No.775347903

タコだあああああああ

418 21/02/16(火)14:01:18 No.775347907

数少ないモンスターが直接見られるシーン

419 21/02/16(火)14:01:24 No.775347925

手を貸せよ

420 21/02/16(火)14:01:26 No.775347929

うわあああタコだあああ!!!

421 21/02/16(火)14:01:27 No.775347930

タスケテータスケテー

422 21/02/16(火)14:01:33 No.775347948

ビビリしかいねーのかよ

423 21/02/16(火)14:01:34 No.775347952

cg感丸出しだけど怖い

424 21/02/16(火)14:01:39 No.775347971

つっかえ…

425 21/02/16(火)14:01:41 No.775347978

ノームと濃霧…

426 21/02/16(火)14:01:43 No.775347989

早く閉めろ!

427 21/02/16(火)14:01:44 No.775347994

この10年くらいで5回はやってる上に実況してる「」の顔ぶれもそんな変わってないから ネタバレ踏む前に初見は本当にスレ閉じておいた方がいいぞ

428 21/02/16(火)14:01:44 No.775347995

見てるだけ~

429 21/02/16(火)14:01:45 No.775347999

そういう割と直球なモンスターなんだ…

430 21/02/16(火)14:01:45 No.775348000

誰も手を貸さないのである!

431 21/02/16(火)14:01:52 No.775348023

ミストの愚集具合もコロナの後だと一味違って見えるね

432 21/02/16(火)14:01:54 No.775348025

すげえとこでCM入るね

433 21/02/16(火)14:01:55 No.775348028

エロ同人には向かない触手

434 21/02/16(火)14:01:56 No.775348032

ここでCMいくの珍しいなあ

435 21/02/16(火)14:01:58 No.775348036

>>主人公の説明が下手すぎる… >どんな説明でも即納得してもらえるのが主人公補正だ なにからなにまで補正が無さすぎる男だな…

436 21/02/16(火)14:02:02 No.775348044

煽ってた奴らが一番ビビってるのいいよね…

437 21/02/16(火)14:02:04 No.775348051

学がない上に無能かつ臆病者

438 21/02/16(火)14:02:11 No.775348068

ビビりめ…

439 21/02/16(火)14:02:14 No.775348077

デンゼル・ワシントンの店員かスタローンの警備員がいれば…

440 21/02/16(火)14:02:16 No.775348086

さんざんイキっといて思考停止するな

441 21/02/16(火)14:02:20 No.775348093

>>この辺バッドコミュニケーションじゃない? >これは電気やおじさんが学歴コンプレックス拗らせてるだけなので >パパとしては危険だからやめようって言うのが精一杯なんだよ 精一杯すぎてバカか!って言っちゃったのが良くない

442 21/02/16(火)14:02:37 No.775348149

ここでCMって事は足の皮ひっぺがすシーンカットかな

443 21/02/16(火)14:02:49 No.775348189

>学がない上に無能かつ臆病者 なんで俺を急に刺してきたの?

444 21/02/16(火)14:02:55 No.775348199

午後ローは深夜より規制きびしいの?

445 21/02/16(火)14:02:57 No.775348204

>なにからなにまで補正が無さすぎる男だな… 良いかい「」、どんなに言葉を尽くそうと現実はこんなもんなんだよ 誰でもヒーローになれるのは物語の中だけなんだ

446 21/02/16(火)14:02:59 No.775348211

>この10年くらいで5回はやってる上に実況してる「」の顔ぶれもそんな変わってないから >ネタバレ踏む前に初見は本当にスレ閉じておいた方がいいぞ 10年間平日の昼間に午後ロー実況してる「」て

447 21/02/16(火)14:03:01 No.775348216

>デンゼル・ワシントンの店員かスタローンの警備員がいれば… ワシントンはともかくスタローンは多分ガラス割っちゃう

448 21/02/16(火)14:03:08 No.775348235

危機察知能力ぐらいだよね主人公の所持スキル

449 21/02/16(火)14:03:15 No.775348261

ミスドのCMはやらないのか?

450 21/02/16(火)14:03:17 No.775348276

本当に必要なのは学じゃない…

451 21/02/16(火)14:03:48 No.775348366

オバマのCMはじめてみた

452 21/02/16(火)14:03:49 No.775348368

>10年間平日の昼間に午後ロー実況してる「」て それ以上いけない

453 21/02/16(火)14:03:56 No.775348398

アーイキャーンフラーイ

454 21/02/16(火)14:03:58 No.775348402

>>なにからなにまで補正が無さすぎる男だな… >良いかい「」、どんなに言葉を尽くそうと現実はこんなもんなんだよ >誰でもヒーローになれるのは物語の中だけなんだ いくら言ってもマスクつけない集団いるし集まってデモ起こす人もいるしね…

455 21/02/16(火)14:03:58 No.775348403

>デンゼル・ワシントンの店員かスタローンの警備員がいれば… スーパーの警備員にすらなれやしねえんだ!!

456 21/02/16(火)14:03:59 No.775348406

黒い霧がやってきた

457 21/02/16(火)14:03:59 No.775348407

スーパーで分断が始まるぜ

458 21/02/16(火)14:04:00 No.775348408

映画に出てきそうな大統領だ

459 21/02/16(火)14:04:02 No.775348415

助けてオバマ!

460 21/02/16(火)14:04:08 No.775348429

ノッチ!

461 21/02/16(火)14:04:13 No.775348444

>10年間平日の昼間に午後ロー実況してる「」て 貴族だよね

462 21/02/16(火)14:04:34 No.775348511

へへっ、アンタdatやmayに人脈あるみたいだけどなぁ 俺に言わせたら何だって話だよ imgしかいないからって馬鹿にすんなよなぁ? おい、imgのシャッター開けろ、へへっ

463 21/02/16(火)14:04:42 No.775348542

午後ローでCMするとかまるでオバマが元気な社長みたいじゃん

464 21/02/16(火)14:04:52 No.775348578

>良いかい「」、どんなに言葉を尽くそうと現実はこんなもんなんだよ >誰でもヒーローになれるのは物語の中だけなんだ 毎回思うけど実際こんな仲間割れしねーだろ…と

465 21/02/16(火)14:04:58 No.775348594

出たな暗黒コーポニトリ…

466 21/02/16(火)14:05:08 No.775348627

3月イマイチだなーと思ってたら6デイズ7ナイツがあったので全部許せた

467 21/02/16(火)14:05:11 No.775348636

>10年間平日の昼間に午後ロー実況してる「」て ぞっとするだろ?そこまで含めてのホラーなんだ

468 21/02/16(火)14:05:23 No.775348683

あぶねえ!

469 21/02/16(火)14:05:23 No.775348684

ここマジで痛そうなのよねガン!!

470 21/02/16(火)14:05:23 No.775348689

店長だけほ機転がきく

471 21/02/16(火)14:05:25 No.775348691

遅かった…

472 21/02/16(火)14:05:26 No.775348695

あっ…

473 21/02/16(火)14:05:27 No.775348703

グロシーンはカットか

474 21/02/16(火)14:05:29 No.775348710

っぶねぇ

475 21/02/16(火)14:05:33 No.775348721

あぶねー

476 21/02/16(火)14:05:33 No.775348723

所々スローモーションのして映像カットしてんな

477 21/02/16(火)14:05:34 No.775348724

ノームー!

478 21/02/16(火)14:05:40 No.775348746

首飛びそうだったぞ!

479 21/02/16(火)14:05:42 No.775348753

チンポやん

480 21/02/16(火)14:05:43 No.775348756

ちんぽ!

481 21/02/16(火)14:05:43 No.775348759

よっす

482 21/02/16(火)14:05:51 No.775348781

>毎回思うけど実際こんな仲間割れしねーだろ…と >ミストの愚集具合もコロナの後だと一味違って見えるね

483 21/02/16(火)14:05:52 No.775348785

でっかいちんぽだな

484 21/02/16(火)14:06:02 No.775348816

BUKKAKE

485 21/02/16(火)14:06:06 No.775348824

ドッグフードうめー

486 21/02/16(火)14:06:09 No.775348834

こんなでかいやつが入ってきたら腰抜けるよな…

487 21/02/16(火)14:06:10 No.775348836

ひえー

488 21/02/16(火)14:06:11 No.775348843

こういう化け物が出てくる映画だったんだ…

489 21/02/16(火)14:06:12 No.775348846

くぱぁ

490 21/02/16(火)14:06:19 No.775348864

今見ると結構CGだな

491 21/02/16(火)14:06:23 No.775348875

助けてガンスリンガー

492 21/02/16(火)14:06:29 No.775348893

チンポ!ぶっかけ!

493 21/02/16(火)14:06:31 No.775348900

イカと仲良くな

494 21/02/16(火)14:06:31 No.775348902

副店長は勇敢だよな

495 21/02/16(火)14:06:33 No.775348909

神様…

496 21/02/16(火)14:06:34 No.775348912

おつらい…

497 21/02/16(火)14:06:36 No.775348925

地獄すぎる

498 21/02/16(火)14:06:36 No.775348926

グッバイノーム

499 21/02/16(火)14:06:46 No.775348956

帰るね…

500 21/02/16(火)14:06:49 No.775348966

キモイ!

501 21/02/16(火)14:06:52 No.775348976

ノームが濃霧に呑まれましてね

502 21/02/16(火)14:06:52 No.775348979

動けや電気屋!!

503 21/02/16(火)14:06:59 No.775348995

あーなるほどね 生贄を捧げたからモンスターは撤退したのね

504 21/02/16(火)14:07:00 No.775348998

ドッグフードおいちい

505 21/02/16(火)14:07:02 No.775349002

憂さ晴らし

506 21/02/16(火)14:07:03 No.775349004

マジなんなの…

507 21/02/16(火)14:07:03 No.775349006

びっくりするほど誰も最適行動を取らないのが生々しい…

508 21/02/16(火)14:07:08 No.775349029

外にバケモンおるぞ!!!!

509 21/02/16(火)14:07:09 No.775349035

SOZAIゲット!

510 21/02/16(火)14:07:16 No.775349057

ドッグフード外に出せば満足して帰ってくれたりしない?

511 21/02/16(火)14:07:17 No.775349059

こんな斧が効くんだからそらアメリカ軍なら余裕で勝てるわな

512 21/02/16(火)14:07:17 No.775349064

田舎もんはさぁ

513 21/02/16(火)14:07:20 No.775349073

>副店長は勇敢だよな 副店長じゃないんです…単なる契約社員なんです…

514 21/02/16(火)14:07:20 No.775349074

なんかドリームキャッチャーとモンスターデザインに共通するものを感じる 同じデザイナーなのかな

515 21/02/16(火)14:07:24 No.775349089

これ後々の出産シーンも丸々カットされそうだな

516 21/02/16(火)14:07:27 No.775349100

ドッグフードってほとんど味しないよね…

517 21/02/16(火)14:07:28 No.775349106

謝れてえらい

518 21/02/16(火)14:07:28 No.775349107

>あーなるほどね >生贄を捧げたからモンスターは撤退したのね 黙れババア

519 21/02/16(火)14:07:28 No.775349109

アイムソーリー

520 21/02/16(火)14:07:31 No.775349118

ちゃんと謝れてえらい!

521 21/02/16(火)14:07:32 No.775349122

俺が悪かった

522 21/02/16(火)14:07:33 No.775349130

>あーなるほどね >生贄を捧げたからモンスターは撤退したのね ババアのレス

523 21/02/16(火)14:07:34 No.775349137

>あーなるほどね >生贄を捧げたからモンスターは撤退したのね そんなワケねえだろ!

524 21/02/16(火)14:07:35 No.775349139

ヒッチコックかよ

525 21/02/16(火)14:07:36 No.775349142

>ノームが濃霧に呑まれましてね こいつを外に放り出せ

526 21/02/16(火)14:07:36 No.775349144

けおおおおおおおおおおお

527 21/02/16(火)14:07:39 No.775349152

おれがわるかった おれに分かるはずないだろ

528 21/02/16(火)14:07:40 No.775349154

殴るなよ…

529 21/02/16(火)14:07:40 No.775349159

けおおおおおおおおお!

530 21/02/16(火)14:07:40 No.775349161

これもまずかった

531 21/02/16(火)14:07:45 No.775349172

俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!

532 21/02/16(火)14:07:46 No.775349176

けおおおおお!!

533 21/02/16(火)14:07:47 No.775349180

本当だよ

534 21/02/16(火)14:07:49 No.775349187

けおおおおおおおおおおお!

535 21/02/16(火)14:07:49 No.775349188

店長えらいな

536 21/02/16(火)14:07:52 No.775349198

Bad Communication

537 21/02/16(火)14:07:52 No.775349201

ノームを殺したのは貴様だぞ~~~~!!!

538 21/02/16(火)14:07:53 No.775349205

クズがぁ!

539 21/02/16(火)14:07:54 No.775349213

クズめ!

540 21/02/16(火)14:07:56 No.775349217

クズめ!

541 21/02/16(火)14:07:57 No.775349225

店長良い奴だな

542 21/02/16(火)14:07:58 No.775349230

>びっくりするほど誰も最適行動を取らないのが生々しい… パパ自体は最適とは言わないけど頑張って行動してるのがなぁ…

543 21/02/16(火)14:07:59 No.775349231

何もそんなに殴ることないじゃん…

544 21/02/16(火)14:08:00 No.775349234

クズめ!「」!石川啄木!

545 21/02/16(火)14:08:07 No.775349264

この主人公ちょっと血の気が…

546 21/02/16(火)14:08:07 No.775349266

主人公補正がないから一般人に八つ当たりしたりしちゃう

547 21/02/16(火)14:08:11 No.775349277

悪かった言ってる割には何もしなかったからな…

548 21/02/16(火)14:08:18 No.775349299

こういうときはシャッター閉めてみんなで引っ張るもんじゃねぇの!?

549 21/02/16(火)14:08:24 No.775349322

むっ

550 21/02/16(火)14:08:26 No.775349326

むっ!

551 21/02/16(火)14:08:26 No.775349329

むっ

552 21/02/16(火)14:08:27 No.775349333

むっ!

553 21/02/16(火)14:08:29 No.775349336

むっ!

554 21/02/16(火)14:08:38 No.775349370

むっ!

555 21/02/16(火)14:08:40 No.775349375

むっ!

556 21/02/16(火)14:08:41 No.775349379

ビリーにはこんな姿を見せられない(半裸)

557 21/02/16(火)14:08:44 No.775349388

賢雄パンチ!

558 21/02/16(火)14:08:56 No.775349414

飲んどる場合かァーッ!

559 21/02/16(火)14:08:57 No.775349419

バドワイザーうめえ!

560 21/02/16(火)14:08:57 No.775349421

あー酒飲むしかねえ

561 21/02/16(火)14:08:58 No.775349426

いや詳しく喋ってよ

562 21/02/16(火)14:09:02 No.775349437

バドワイザー飲んどる場合かーーーーーッ

563 21/02/16(火)14:09:05 No.775349445

とりあえずビール

564 21/02/16(火)14:09:08 No.775349458

酒うめぇ

565 21/02/16(火)14:09:12 No.775349470

DbDでもあるけど自分のこと優先して逃げ回って全体をダメにするって ホラー映画でよくあるダメ行動の定番演出なんだよな

566 21/02/16(火)14:09:13 No.775349472

su4604084.jpg

567 21/02/16(火)14:09:22 No.775349516

幻覚な

568 21/02/16(火)14:09:27 No.775349528

これも選択ミス…

569 21/02/16(火)14:09:28 No.775349532

弁護士なのかこくじん…

570 21/02/16(火)14:09:30 No.775349535

ここでパパ選択したのはミス?

571 21/02/16(火)14:09:34 No.775349551

うまく行きそうもないな…

572 21/02/16(火)14:09:37 No.775349561

説得がヘタクソ!

573 21/02/16(火)14:09:39 No.775349568

説明下手か

574 21/02/16(火)14:09:39 No.775349571

(こいつ説明下手だな…)

575 21/02/16(火)14:09:42 No.775349579

>びっくりするほど誰も最適行動を取らないのが生々しい… 死の恐怖と未知への恐怖が合わさったら誰でもこうなると思うよ

576 21/02/16(火)14:09:42 No.775349580

バドワイザーくらいのライトビールならそんな酔っ払わないから命がかかってる状況でも安心

577 21/02/16(火)14:09:44 No.775349586

いっそのこと全員で飲み明かす方が正しいのかもしれない 後半の窓バンバンに耐えられればだけど

578 21/02/16(火)14:09:45 No.775349589

579 21/02/16(火)14:09:51 No.775349604

説明下手かよ

580 21/02/16(火)14:09:52 No.775349608

それだけ?

581 21/02/16(火)14:09:59 No.775349634

こくじんを一人連れてきていればこんなことには…

582 21/02/16(火)14:09:59 No.775349636

語彙…

583 21/02/16(火)14:10:00 No.775349639

触手て

584 21/02/16(火)14:10:00 No.775349641

千切れた触手は残ってないの?

585 21/02/16(火)14:10:01 No.775349643

口下手なところは「」に似てるな

586 21/02/16(火)14:10:01 No.775349644

証拠消えてこくじんと仲悪くなるんだっけ

587 21/02/16(火)14:10:01 No.775349648

ぶった切った触手見せてやれよ!

588 21/02/16(火)14:10:03 No.775349653

説明が下手すぎる…

589 21/02/16(火)14:10:05 No.775349664

黒人だからってバカにしやがって!

590 21/02/16(火)14:10:05 No.775349665

さっき斬れたんだから見せれば?

591 21/02/16(火)14:10:05 No.775349666

現場に血とか残ってないの?

592 21/02/16(火)14:10:05 No.775349667

下手くそすぎる!

593 21/02/16(火)14:10:08 No.775349676

説明が下手ー!

594 21/02/16(火)14:10:09 No.775349678

ふたなりを見た…

595 21/02/16(火)14:10:11 No.775349691

うn…

596 21/02/16(火)14:10:14 No.775349698

こくじんはさぁ

597 21/02/16(火)14:10:17 No.775349711

説明の下手さがリアルすぎる…

598 21/02/16(火)14:10:18 No.775349715

まあ実際見なきゃ信じられんよなぁ…

599 21/02/16(火)14:10:18 No.775349717

ダメだ誰もトークスキルにポイント振ってねえ

600 21/02/16(火)14:10:20 No.775349721

あーこの黒人がフリーマンかウィルスミスだったらな…

601 21/02/16(火)14:10:22 No.775349727

>DbDでもあるけど自分のこと優先して逃げ回って全体をダメにするって 俺は鍵持ってるからハッチから脱出するね…

602 21/02/16(火)14:10:22 No.775349730

これだからこくじんは… 肌だけじゃなく心まで真っ黒なんだな

603 21/02/16(火)14:10:23 No.775349733

ショックじゃない!触手だ!

604 21/02/16(火)14:10:30 No.775349756

俺も触手を見た…

605 21/02/16(火)14:10:31 No.775349760

なんなの…なんなの…

606 21/02/16(火)14:10:33 No.775349765

こいつらシャブやってんのよ

607 21/02/16(火)14:10:33 No.775349768

ショックだよ2点ダメージだよ

608 21/02/16(火)14:10:35 No.775349773

けおおおおおおおおおお

609 21/02/16(火)14:10:40 No.775349791

うーわ…

610 21/02/16(火)14:10:40 No.775349796

最初に倉庫連れてけや

611 21/02/16(火)14:10:43 No.775349807

けおおおお

612 21/02/16(火)14:10:47 No.775349822

田舎者はだから困る

613 21/02/16(火)14:10:48 No.775349829

だめだこいつら

614 21/02/16(火)14:10:50 No.775349831

疑心暗鬼半端ねえ…

615 21/02/16(火)14:10:50 No.775349833

クズしかいねえ!

616 21/02/16(火)14:10:50 No.775349835

クソ…田舎の小競り合いがこんな所にまで…

617 21/02/16(火)14:10:51 No.775349836

最低でもさっきの返り血の服と触手の切れ端見せないと…

618 21/02/16(火)14:10:55 No.775349847

でもこれどう上手く説明できるのか分からないよ…

619 21/02/16(火)14:10:56 No.775349852

残念すよ…

620 21/02/16(火)14:10:59 No.775349859

役に立ちそうにない弁護士

621 21/02/16(火)14:11:02 No.775349863

おまけに黒人である

622 21/02/16(火)14:11:02 No.775349865

クソコテばかりだな!

623 21/02/16(火)14:11:08 No.775349887

あーあ…バッドコミュニケーション…

624 21/02/16(火)14:11:12 No.775349901

今この場にMIBのエージェントがいてくれたらな…

625 21/02/16(火)14:11:23 No.775349937

>あーこの黒人がフリーマンかウィルスミスだったらな… この空気にウィル・スミスは特効薬

626 21/02/16(火)14:11:24 No.775349944

頼りにならないこくじんキャラ

627 21/02/16(火)14:11:27 No.775349957

うーわ…

628 21/02/16(火)14:11:29 No.775349958

訴えてやる!

629 21/02/16(火)14:11:30 No.775349961

けおけおしいな

630 21/02/16(火)14:11:31 No.775349969

訴えてやる!訴えてやるっ!

631 21/02/16(火)14:11:31 No.775349970

訴えてやる!

632 21/02/16(火)14:11:32 No.775349973

訴えてやる!!!!!!!

633 21/02/16(火)14:11:33 No.775349975

全然穏便じゃねえ

634 21/02/16(火)14:11:36 No.775349979

訴えてやる

635 21/02/16(火)14:11:36 No.775349982

ダチョウ倶楽部かよ

636 21/02/16(火)14:11:36 No.775349983

あっちでは白黒でも壁があるっぽいし怖いよなぁ

637 21/02/16(火)14:11:53 No.775350025

こくじんはさぁ…

638 21/02/16(火)14:11:56 No.775350031

ダメなこくじんすぎる…

639 21/02/16(火)14:11:58 No.775350037

この状況で訴えるというのが余裕無さすぎなんだよな

640 21/02/16(火)14:12:10 No.775350077

ここは元々家の敷地問題で揉めていたっていうのが尾を引いている

641 21/02/16(火)14:12:13 No.775350086

何でそこまで頑なになってんの…

642 21/02/16(火)14:12:17 No.775350097

その代わりつべこべ言わずに黙って聞け!

643 21/02/16(火)14:12:19 No.775350106

善良な人もクソコテもみんな不幸になる…つらい

644 21/02/16(火)14:12:24 No.775350124

主人公になり得る副店長

645 21/02/16(火)14:12:31 No.775350148

店t…契約社員さん…!

646 21/02/16(火)14:12:37 No.775350169

クレしんのサボテンのやつってこれのオマージュだったんだな

647 21/02/16(火)14:12:43 No.775350187

鼻血おじいさん!

648 21/02/16(火)14:12:48 No.775350203

おじさん鼻血拭いたのか

649 21/02/16(火)14:12:59 No.775350229

宗教ババアがよくない目で見てる…

650 21/02/16(火)14:13:00 No.775350232

ほうれんそうは大事

651 21/02/16(火)14:13:01 No.775350233

子連れのおばさんはもう逃げた?

652 21/02/16(火)14:13:06 No.775350250

どういうこと?要領を得ないわ

653 21/02/16(火)14:13:13 No.775350270

654 21/02/16(火)14:13:19 No.775350292

エロゲのやりすぎだろ

655 21/02/16(火)14:13:22 No.775350302

宗教ババアのカットだけで破壊力が凄い

656 21/02/16(火)14:13:22 No.775350303

目だけが光ってた…

657 21/02/16(火)14:13:26 No.775350318

フッフフフフフ

658 21/02/16(火)14:13:29 No.775350327

ババアは全部信じてるんだろうな…

659 21/02/16(火)14:13:29 No.775350329

見てこいカルロ

660 21/02/16(火)14:13:33 No.775350341

HENTAIかよ

661 21/02/16(火)14:13:36 No.775350350

触手は一般性癖なの?

662 21/02/16(火)14:13:39 No.775350364

ジャパニーズHENTAIだな!

663 21/02/16(火)14:13:42 No.775350372

キンモー

664 21/02/16(火)14:13:42 No.775350373

>子連れのおばさんはもう逃げた? 霧が出た直後にはもういなくなってたよ

665 21/02/16(火)14:13:45 No.775350382

触手消えないタイプでよかった…

666 21/02/16(火)14:13:54 No.775350410

ちょっと美味しそう

667 21/02/16(火)14:13:57 No.775350423

シュワー

668 21/02/16(火)14:13:58 No.775350424

大事な証拠が!

669 21/02/16(火)14:14:02 No.775350434

都合よく消えた…

670 21/02/16(火)14:14:03 No.775350438

あーあ溶けちゃった

671 21/02/16(火)14:14:03 No.775350439

残ってたんだ てっきり証拠が消えてるもんだと思った

672 21/02/16(火)14:14:05 No.775350442

美味しそう!

673 21/02/16(火)14:14:05 No.775350443

そんな急に溶ける!?

674 21/02/16(火)14:14:07 No.775350447

ウォーキングデッドの人ばかりいるな 鼻血じいちゃんとかキャロルも宗教おばさんも

675 21/02/16(火)14:14:08 No.775350450

無くなっちゃった…

676 21/02/16(火)14:14:11 No.775350474

MIBきてくれー!

677 21/02/16(火)14:14:13 No.775350480

うわ溶けやがった!たち悪!

678 21/02/16(火)14:14:14 No.775350487

見せる前に消えてなくてよかったよね

679 21/02/16(火)14:14:15 No.775350488

ゲームみたいなオブジェクト遷移

680 21/02/16(火)14:14:17 No.775350492

もうちょっと遅かったら溶けて証拠無くなってたのか

681 21/02/16(火)14:14:17 No.775350493

つつくから消えちゃったじゃん!

682 21/02/16(火)14:14:17 No.775350494

メン・イン・ブラック早く来てくれ…

683 21/02/16(火)14:14:18 No.775350497

ここでMIBかよ

684 21/02/16(火)14:14:18 No.775350501

MIBがいれば…

685 21/02/16(火)14:14:19 No.775350505

説明するまで生きててくれてありがとう

686 21/02/16(火)14:14:20 No.775350508

ギリ残っててまだ良かった

687 21/02/16(火)14:14:21 No.775350512

ここにMIBがいれば…

688 21/02/16(火)14:14:21 No.775350513

証拠が溶けた

689 21/02/16(火)14:14:22 No.775350522

たすけてMIB!

690 21/02/16(火)14:14:24 No.775350527

MIB連れてきたヨ

691 21/02/16(火)14:14:26 No.775350531

今マイコーいた?

692 21/02/16(火)14:14:26 No.775350532

ここで弁護士の黒人を連れてくればよかったのに

693 21/02/16(火)14:14:28 No.775350548

清涼剤みたいなやつらだMIB

694 21/02/16(火)14:14:34 No.775350565

今週来てくれMIB!

695 21/02/16(火)14:14:36 No.775350573

MIBはやく来てくれー!!!

696 21/02/16(火)14:14:38 No.775350580

MIB吹替やんのか! CSで散々見たけどありがてえ

697 21/02/16(火)14:14:40 No.775350590

メンインブラックのあの小型ガンがあれば…

698 21/02/16(火)14:14:49 No.775350612

現実でも死んだら自分の酵素で溶けるやつも居るし…

699 21/02/16(火)14:14:54 No.775350632

>ウォーキングデッドの人ばかりいるな >鼻血じいちゃんとかキャロルも宗教おばさんも 俺も思った 初期メンバー勢揃いだ

700 21/02/16(火)14:14:59 No.775350648

コレほどMIBが来てほしいと思ったことはない

701 21/02/16(火)14:15:05 No.775350670

謎の病原体じゃなくてよかったわ

702 21/02/16(火)14:15:14 No.775350706

めったにやらないMLB3

703 21/02/16(火)14:15:16 No.775350713

MIBでも解決するまでガンガン死者出てるしミストは実質MIB

704 21/02/16(火)14:15:19 No.775350723

ここで引きずってでもノートン連れて行って触手が消えるのを見せないとgoodエンディングに進めない そしてここがgoodエンディングへの最後の分岐なのがひどい

705 21/02/16(火)14:15:20 No.775350730

>てっきり証拠が消えてるもんだと思った そこがこの映画の凡庸じゃないところ

706 21/02/16(火)14:15:21 No.775350735

もともとこっちの世界のもんじゃないから霧の外だと消えちまうんだ

707 21/02/16(火)14:15:36 No.775350794

同じ触手でもばかうけ星人は善良(?)なのに…

708 21/02/16(火)14:15:53 No.775350852

>MIB わかりました皆さんとりあえずこのペンの先を見てください

709 21/02/16(火)14:16:01 No.775350877

今のところ地震が起きて霧に覆われて電線カットされてるだけだから 外敵に襲われてるなんて理解できなくてもしょうがない 虫が来てからが本番だ

710 21/02/16(火)14:16:05 No.775350890

ピカッ

711 21/02/16(火)14:16:12 No.775350911

有毒ガス出すとかじゃなくて良かった…のかな

712 21/02/16(火)14:16:13 No.775350914

BADエンドのその先へ~

713 21/02/16(火)14:16:13 No.775350919

登場人物が正しくない行動を選択し続けたり 誤った方向に先導する奴がいたりってのは キング作品世界的には全部深紅の王ってやつのせいなのだ

714 21/02/16(火)14:16:33 No.775350972

>わかりました皆さんとりあえずこのペンの先を見てください ✨

715 21/02/16(火)14:16:37 No.775350987

この異形はクトゥルフ的なアレなの? スティーブンキング世界って悪い神と良い神がいるんだっけ

716 21/02/16(火)14:16:43 No.775351007

>ピカッ 何の話だっけ

717 21/02/16(火)14:17:47 No.775351203

説明終わってる…

718 21/02/16(火)14:17:55 No.775351234

うっせーぞババア!

719 21/02/16(火)14:17:56 No.775351239

やめやめろ

720 21/02/16(火)14:17:58 No.775351243

始まった

721 21/02/16(火)14:17:59 No.775351245

始まった…

722 21/02/16(火)14:18:00 No.775351249

うるせえ

723 21/02/16(火)14:18:01 No.775351253

ババア!

724 21/02/16(火)14:18:01 No.775351254

>何の話だっけ 神はいるのよ!

725 21/02/16(火)14:18:03 No.775351257

はじまったな

726 21/02/16(火)14:18:03 No.775351261

うっぜぇ…

727 21/02/16(火)14:18:07 No.775351275

黙れババァ!

728 21/02/16(火)14:18:07 No.775351279

玄関を開けたらいる人

729 21/02/16(火)14:18:07 No.775351280

ババア手伝えよ!

730 21/02/16(火)14:18:09 No.775351287

ごちゃごちゃ言ってねーで作業手伝えや

731 21/02/16(火)14:18:09 No.775351288

このババアが出てくるだけでイライラする すごい

732 21/02/16(火)14:18:14 No.775351301

ババアを黙らせろや!

733 21/02/16(火)14:18:14 No.775351303

聖書知らないから分からんし…

734 21/02/16(火)14:18:17 No.775351318

出た…

735 21/02/16(火)14:18:18 No.775351320

でた…黙示録…

736 21/02/16(火)14:18:20 No.775351322

アルミホイル巻けよこのババア…

737 21/02/16(火)14:18:20 No.775351323

なにこのババア…

738 21/02/16(火)14:18:24 No.775351339

外に出そうぜこのババア!

739 21/02/16(火)14:18:29 No.775351356

またそれっぽい黙示を引きやがる…

740 21/02/16(火)14:18:33 No.775351368

酒を飲むな

741 21/02/16(火)14:18:34 No.775351373

このババアいつ死ぬの

742 21/02/16(火)14:18:35 No.775351378

こういう不安をあおる奴が一番の害悪

743 21/02/16(火)14:18:38 No.775351394

うるせーいいとしこいて厨二病かババア

744 21/02/16(火)14:18:45 No.775351416

SEKAI NO OWARIがやって来たのよ!

745 21/02/16(火)14:18:45 No.775351422

神(米軍)

746 21/02/16(火)14:18:46 No.775351423

>このババアいつ死ぬの 結構後だ

747 21/02/16(火)14:18:46 No.775351424

>酒を飲むな 飲まずにはいられない!!

748 21/02/16(火)14:18:53 No.775351449

ガキ生贄にするわよ!!!!!!!1111!!!

749 21/02/16(火)14:18:58 No.775351466

向こうでもこんな扱いなのか聖書

750 21/02/16(火)14:19:02 No.775351479

このババア死ぬ?死ぬなら観る

751 21/02/16(火)14:19:07 No.775351503

まばたき全然しないのがすごい

752 21/02/16(火)14:19:08 No.775351513

怯えるべきよ

753 21/02/16(火)14:19:11 No.775351525

孤立するBBA

754 21/02/16(火)14:19:13 No.775351536

バババアなにしたいの…

755 21/02/16(火)14:19:25 No.775351578

>このババア死ぬ?死ぬなら観る 観た方がいいよ!

756 21/02/16(火)14:19:27 No.775351586

何度見ても不愉快さがすごくて笑う

757 21/02/16(火)14:19:27 No.775351588

化け物は信じてくれてるのがたちが悪い

758 21/02/16(火)14:19:28 No.775351591

何度見ても最悪なババアだ…

759 21/02/16(火)14:19:29 No.775351595

Q:子供たちが怯えるのでやめてください A:怯えなさい!

760 21/02/16(火)14:19:29 No.775351596

虫ん論!

761 21/02/16(火)14:19:30 No.775351597

>このババア死ぬ?死ぬなら観る 生き残るからクソ言われてるんだよ

762 21/02/16(火)14:19:30 No.775351600

やべえ奴だ

763 21/02/16(火)14:19:32 No.775351607

進化論否定してそう…

764 21/02/16(火)14:19:33 No.775351610

あの一件がない限り戯言ババアで終わってたんだけどなぁ…

765 21/02/16(火)14:19:35 No.775351621

BBAにピカッとやってほしい

766 21/02/16(火)14:19:39 No.775351640

これだからユダヤ人は

767 21/02/16(火)14:19:40 No.775351645

これみんな聞き入ってるの怖いね

768 21/02/16(火)14:19:43 No.775351648

(なにいってんだこいつ…)

769 21/02/16(火)14:19:43 No.775351651

俗っぽいな神様!

770 21/02/16(火)14:19:44 No.775351654

怪演ってこういうのよね

771 21/02/16(火)14:19:45 No.775351661

現代的な宗教解釈は悪なので 私的な宗教解釈で上書きする

772 21/02/16(火)14:19:45 No.775351662

最低だよユダヤ人

773 21/02/16(火)14:19:46 No.775351668

縛って黙らせとけ!

774 21/02/16(火)14:19:46 No.775351669

このユダヤ野郎!

775 21/02/16(火)14:19:49 No.775351678

ここで縛ってババア外に出すべきだった

776 21/02/16(火)14:19:50 No.775351682

今すぐババアを触手の餌食にしろ! こいつでエロゲーを作るんだ!

777 21/02/16(火)14:19:53 No.775351693

生贄よ!!!!!

778 21/02/16(火)14:19:54 No.775351699

聖書ってそんななんだ…

779 21/02/16(火)14:19:56 No.775351705

今思いつきやがって

780 21/02/16(火)14:19:59 No.775351716

今まで疎まれてきたもんだからこの期に宗教大爆発

781 21/02/16(火)14:20:01 No.775351722

いいぞ!

782 21/02/16(火)14:20:02 No.775351724

バシィ

783 21/02/16(火)14:20:02 No.775351725

バシィ

784 21/02/16(火)14:20:02 No.775351731

バシィ

785 21/02/16(火)14:20:03 No.775351738

やめなさい!!

786 21/02/16(火)14:20:04 No.775351741

バシィ

787 21/02/16(火)14:20:04 No.775351742

バシィッ

788 21/02/16(火)14:20:04 No.775351744

バシィ

789 21/02/16(火)14:20:06 No.775351750

ナイスビンタ!

790 21/02/16(火)14:20:06 No.775351751

よくやった!

791 21/02/16(火)14:20:07 No.775351753

脳みそすり抜けてく演説

792 21/02/16(火)14:20:07 No.775351754

バシィ

793 21/02/16(火)14:20:07 No.775351757

バシィ

794 21/02/16(火)14:20:07 No.775351759

狂信者はクソなんだがキリスト教の教えのいくつかがこの作品のエッセンスだから困る

795 21/02/16(火)14:20:09 No.775351768

やめないか!

796 21/02/16(火)14:20:10 No.775351769

やめなさい!(バシィー

797 21/02/16(火)14:20:12 No.775351781

よくやった

798 21/02/16(火)14:20:19 No.775351801

やめなさい!バシィ

799 21/02/16(火)14:20:21 No.775351810

ババアは街で神をずっと語り続けていたけど 誰も聴いてくれなくていつしか狂ってしまった悲しい一面もある この異常事態になる前とメンタルが全く変わらない人間だ

800 21/02/16(火)14:20:30 No.775351835

転んでもタダでは起きないババアだな

801 21/02/16(火)14:20:30 No.775351836

胸くそ映画と言われるけど一番胸糞なのこのババアだと思う

802 21/02/16(火)14:20:33 No.775351847

誰のせいで死ぬんですかね!

803 21/02/16(火)14:20:35 No.775351857

こういうおばさん割といるよね

804 21/02/16(火)14:20:36 No.775351860

……

805 21/02/16(火)14:20:40 No.775351874

なんでみんな聞いてるの…

806 21/02/16(火)14:20:48 No.775351904

今夜襲いに来る(適当) 誰かが死ぬ(ビンタされた腹いせに適当)

807 21/02/16(火)14:20:48 No.775351905

BADENDフラグ:ババァを放置する

808 21/02/16(火)14:20:48 No.775351906

>ババアは街で神をずっと語り続けていたけど >誰も聴いてくれなくていつしか狂ってしまった悲しい一面もある >この異常事態になる前とメンタルが全く変わらない人間だ つよい

809 21/02/16(火)14:20:48 No.775351907

自分が救世の生贄になる気はないんですか

810 21/02/16(火)14:20:50 No.775351911

ていうか軍の人間が先導しないのもさせようとしないのも変な話

811 21/02/16(火)14:21:00 No.775351933

ババアがスカッと死んだら胸糞映画じゃなくなっちゃうからね

812 21/02/16(火)14:21:03 No.775351942

起こったこと全てに宗教的な意味付け始めるから無敵すぎる

813 21/02/16(火)14:21:04 No.775351947

軍は強いからな…本当に…

814 21/02/16(火)14:21:05 No.775351951

>こういうおばさん割といるよね 混乱の元だしさっさと隔離するしかないな

815 21/02/16(火)14:21:06 No.775351956

>胸くそ映画と言われるけど一番胸糞なのこのババアだと思う 怪物たちに悪意は無いしな…

816 21/02/16(火)14:21:07 No.775351960

このババアの女優の家に今からでも行ってボコボコに殴りたいわ

817 21/02/16(火)14:21:11 No.775351972

宗教女出てくると逆張り長文感想思い出す

818 21/02/16(火)14:21:14 No.775351986

俺も嫌い

819 21/02/16(火)14:21:14 No.775351990

俺も嫌い…

820 21/02/16(火)14:21:22 No.775352018

軍でどうにかなる案件だといいね

821 21/02/16(火)14:21:27 No.775352039

いろんなものが悪い方向に転がるようにつながっていくのが本当に

822 21/02/16(火)14:21:31 No.775352057

さっきの女の人嫌い

823 21/02/16(火)14:21:33 No.775352062

ババアが礼拝堂みたいな所で懺悔してるシーンカットされてるな

824 21/02/16(火)14:21:34 No.775352065

この宗教ババアはさすがに日常では出てこないやり過ぎなキャラだろ…と思ったけどヒを見ると笑えないというか…

825 21/02/16(火)14:21:42 No.775352087

息子とはグッコミュできるパパ

826 21/02/16(火)14:21:42 No.775352088

子供の前での態度を他人にもちゃんと伝えられれば…

827 21/02/16(火)14:21:44 No.775352094

>今まで疎まれてきたもんだからこの期に宗教大爆発 最近めっちゃ見た…

828 21/02/16(火)14:21:46 No.775352103

糞なやつほど生きながらせて最後に殺すか生き延びるんだよな…

829 21/02/16(火)14:21:53 No.775352126

ロスじゃないんだ

830 21/02/16(火)14:21:53 No.775352127

>このババアの女優の家に今からでも行ってボコボコに殴りたいわ 女優さんはダメだよ!

831 21/02/16(火)14:21:53 No.775352128

ロスじゃないんだ

832 21/02/16(火)14:21:54 No.775352131

そうだ松明があれば

833 21/02/16(火)14:21:57 No.775352141

>ババアは街で神をずっと語り続けていたけど >誰も聴いてくれなくていつしか狂ってしまった悲しい一面もある >この異常事態になる前とメンタルが全く変わらない人間だ 現実を見ていないからそりゃあ変わる訳がないわな

834 21/02/16(火)14:21:58 No.775352145

ロスなら銃売ってるんだ…

835 21/02/16(火)14:21:59 No.775352147

ロスじゃないんだ

836 21/02/16(火)14:21:59 No.775352148

>いろんなものが悪い方向に転がるようにつながっていくのが本当に よくできてるよね

837 21/02/16(火)14:22:03 No.775352166

ロスでは日常茶飯事だぜ!

838 21/02/16(火)14:22:13 No.775352202

アメリカは州をまたいだら別の国だから軍って言ってもね…

839 21/02/16(火)14:22:17 No.775352218

当たり前のように銃が…

840 21/02/16(火)14:22:18 No.775352225

ロスならあるんだ…

841 21/02/16(火)14:22:22 No.775352239

サンキュー!ライフル協会!

842 21/02/16(火)14:22:29 No.775352264

クソッロスだったら!

843 21/02/16(火)14:22:29 No.775352265

アメリカ人っていつでも皆銃持ち歩いてる訳じゃないんだな

844 21/02/16(火)14:22:31 No.775352275

お前が!?

845 21/02/16(火)14:22:31 No.775352276

>アメリカは州をまたいだら別の国だから軍って言ってもね… そうなんだ…

846 21/02/16(火)14:22:34 No.775352291

やはり主人公

847 21/02/16(火)14:22:36 No.775352300

イコライザー!早くきてくれー!

848 21/02/16(火)14:22:38 No.775352311

副店長!?

849 21/02/16(火)14:22:39 No.775352314

意外な銃の名手

850 21/02/16(火)14:22:41 No.775352325

意外な特技いいよね…

851 21/02/16(火)14:22:42 No.775352330

>>今まで疎まれてきたもんだからこの期に宗教大爆発 >最近めっちゃ見た… ここ一年ほどそういう連中がハッスルしまくってる…

852 21/02/16(火)14:22:45 No.775352341

su4604105.jpg

853 21/02/16(火)14:22:45 No.775352344

副店長すげえ

854 21/02/16(火)14:22:50 No.775352356

完全に主人公の器だあ

855 21/02/16(火)14:22:50 No.775352359

やべーやつだった

856 21/02/16(火)14:22:52 No.775352369

すげえ!

857 21/02/16(火)14:22:53 No.775352374

>ていうか軍の人間が先導しないのもさせようとしないのも変な話 なんでだろうね

858 21/02/16(火)14:22:53 No.775352376

突然の強キャラ

859 21/02/16(火)14:22:54 No.775352381

州チャンピオン!

860 21/02/16(火)14:22:56 No.775352386

鼻血爺さんてウォーキングデッドの白髪爺さんか

861 21/02/16(火)14:22:56 No.775352390

>このババアの女優の家に今からでも行ってボコボコに殴りたいわ これがヒステリーです

862 21/02/16(火)14:22:58 No.775352395

州チャンプ…!

863 21/02/16(火)14:22:59 No.775352398

射撃の州チャンピオン店員!

864 21/02/16(火)14:23:02 No.775352405

こいつどうなるんだっけ

865 21/02/16(火)14:23:06 No.775352418

こんなところにいつまでもいられるか! 私は出ていかせてもらう!

866 21/02/16(火)14:23:08 No.775352423

こっちのババアは夫いたのに賢雄と不倫してたのかよ!

867 21/02/16(火)14:23:09 No.775352426

部下て

868 21/02/16(火)14:23:09 No.775352427

部下?

869 21/02/16(火)14:23:12 No.775352434

またこくじんはさあ…

870 21/02/16(火)14:23:24 No.775352474

みんな聞いてくれ

871 21/02/16(火)14:23:31 No.775352497

>>胸くそ映画と言われるけど一番胸糞なのこのババアだと思う >怪物たちに悪意は無いしな… 野生生物に善悪なんて人間の物差しを当てること自体おこがましいと思わないかね

872 21/02/16(火)14:23:40 No.775352534

この黒人抱き込んでおけば宗教ババア完封できたんだろうな

873 21/02/16(火)14:23:42 No.775352544

災害だと思うなら尚更留まれ

874 21/02/16(火)14:23:43 No.775352546

スマホがまだ無いから畜生!

875 21/02/16(火)14:23:44 No.775352556

なんだっけ 射撃マニアが嵌められる映画…前にここでみた気がする

876 21/02/16(火)14:23:53 No.775352582

>イコライザー!早くきてくれー! 19秒で宗教ババアとこくじんをだまらせてくれ…

877 21/02/16(火)14:24:00 No.775352603

オカルトではないんだよね…この世界の物理に従ってないだけで…

878 21/02/16(火)14:24:10 No.775352635

革ジャンのおっさん好き…

879 21/02/16(火)14:24:10 No.775352637

ヤッターカッコイイー!

880 21/02/16(火)14:24:11 No.775352642

サンキューバンダナおじさん!

881 21/02/16(火)14:24:14 No.775352653

死ぬなアウトロー!

882 21/02/16(火)14:24:16 No.775352658

これドラマ版もやってたよね

883 21/02/16(火)14:24:18 No.775352660

>イコライザー!早くきてくれー! イコッ!

884 21/02/16(火)14:24:19 No.775352661

カッコいいぜ…

885 21/02/16(火)14:24:19 No.775352663

ヒュー

886 21/02/16(火)14:24:21 No.775352672

強そうだなこいつ

887 21/02/16(火)14:24:24 No.775352682

なんでロープ切るの…?

888 21/02/16(火)14:24:32 No.775352717

このこくじんは助かるの?

889 21/02/16(火)14:24:43 No.775352752

>元気な社長ー!早くきてくれー!

890 21/02/16(火)14:24:44 No.775352758

バーカ!

891 21/02/16(火)14:24:45 No.775352760

これからバカになります→

892 21/02/16(火)14:24:46 No.775352763

>このこくじんは助かるの? 見ようぜ

893 21/02/16(火)14:24:51 No.775352780

こいつバカ→

894 21/02/16(火)14:24:57 No.775352800

自分で行動する所はまだマシかな

895 21/02/16(火)14:24:59 No.775352812

>このこくじんは助かるの? 助かると思う?

896 21/02/16(火)14:25:03 No.775352821

結構外でたな

897 21/02/16(火)14:25:04 No.775352829

ミストは本当によくできてるなぁ

898 21/02/16(火)14:25:05 No.775352830

霧でしろくなった

899 21/02/16(火)14:25:08 No.775352840

そんなに出ちゃうの!?

900 21/02/16(火)14:25:08 No.775352842

バカでした

901 21/02/16(火)14:25:09 No.775352846

黒いから目立つしな

902 21/02/16(火)14:25:13 No.775352852

結構な人数が行ったな

903 21/02/16(火)14:25:14 No.775352856

ここからギャグ

904 21/02/16(火)14:25:17 No.775352867

ミストやってたのか…

905 21/02/16(火)14:25:18 No.775352869

怖いな…

906 21/02/16(火)14:25:20 No.775352870

紐一本でこんなに恐ろしい演出ができるんだから凄いよなあ

907 21/02/16(火)14:25:20 No.775352873

この霧のカットまるで天国に行くみたいだな

908 21/02/16(火)14:25:26 No.775352886

これでみんなに現実見せられるわけだけど 宗教ババアがなぁ…

909 21/02/16(火)14:25:30 No.775352896

釣れてますかな?

910 21/02/16(火)14:25:33 No.775352904

>>元気な社長ー!早くきてくれー! (カンペが霧でよく見えない)

911 21/02/16(火)14:25:35 No.775352916

>このこくじんは助かるの? パニック物に勇敢な黒人はしばしば出てくる

912 21/02/16(火)14:25:41 No.775352933

そもそもまったく前見えないのに移動できなくね?

913 21/02/16(火)14:25:43 No.775352945

あ…

914 21/02/16(火)14:25:56 No.775353002

引いてるじゃねえよ

915 21/02/16(火)14:25:58 No.775353008

仮に化け物いなくてもこの霧中行くのおっかねえよなあ

916 21/02/16(火)14:25:58 No.775353010

ここのロープの演出良いねぇドキドキするよ

917 21/02/16(火)14:26:02 No.775353022

うわー

918 21/02/16(火)14:26:04 No.775353025

ギャー

919 21/02/16(火)14:26:07 No.775353040

摩擦がああああ!!!

920 21/02/16(火)14:26:07 No.775353041

紐だけで恐怖を表現する

921 21/02/16(火)14:26:08 No.775353042

痛い痛い

922 21/02/16(火)14:26:10 No.775353047

フィーシュ!

923 21/02/16(火)14:26:11 No.775353051

フィーッシュ!

924 21/02/16(火)14:26:13 No.775353060

これ結果的に宗教おばさんが正解だったんだよね…

925 21/02/16(火)14:26:14 No.775353066

軍手しとけばよかった

926 21/02/16(火)14:26:14 No.775353067

ここ怖すぎる

927 21/02/16(火)14:26:16 No.775353074

私がばかだった

928 21/02/16(火)14:26:18 No.775353081

ピュルピュルピュル

929 21/02/16(火)14:26:18 No.775353082

あっつ!!

930 21/02/16(火)14:26:19 No.775353086

ナイスアシストババア

931 21/02/16(火)14:26:21 No.775353097

オオオ イイイ

932 21/02/16(火)14:26:22 No.775353101

こわ…

933 21/02/16(火)14:26:22 No.775353102

車に乗ったか

934 21/02/16(火)14:26:23 No.775353104

おおきなかぶ

935 21/02/16(火)14:26:24 No.775353108

霧と綱引きだ!

936 21/02/16(火)14:26:26 No.775353113

おーえす おーえす

937 21/02/16(火)14:26:27 No.775353114

うんとこしょどっこいしょ

938 21/02/16(火)14:26:31 No.775353126

悲鳴すら聞こえず

939 21/02/16(火)14:26:36 No.775353142

上に!?

940 21/02/16(火)14:26:37 No.775353146

上に?

941 21/02/16(火)14:26:37 No.775353147

うまいよなぁこれ

942 21/02/16(火)14:26:37 No.775353148

ロープが上に…

943 21/02/16(火)14:26:39 No.775353153

ありえない高さに…

944 21/02/16(火)14:26:39 No.775353156

飛んだ!?

945 21/02/16(火)14:26:40 No.775353159

紐の角度だけで表現してるのが凄い

946 21/02/16(火)14:26:41 No.775353166

引きがヤバすぎる…

947 21/02/16(火)14:26:42 No.775353171

この上に紐がいくのがいいんだよなぁ

948 21/02/16(火)14:26:42 No.775353173

上に!?

949 21/02/16(火)14:26:46 No.775353183

化物に吊り上げられた…

950 21/02/16(火)14:26:47 No.775353185

バカ… バカ…

951 21/02/16(火)14:26:48 No.775353190

フィーッシュ!!

952 21/02/16(火)14:26:49 No.775353195

上にいっとるーーーー!?

953 21/02/16(火)14:26:52 No.775353205

ロープだけでこれだけ演出出来てるのすごいよね

954 21/02/16(火)14:26:56 No.775353216

軍手しないと手の皮が

955 21/02/16(火)14:26:59 No.775353229

急に軽くなった…バレて餌だけ取られたか…

956 21/02/16(火)14:27:03 No.775353240

ヒッ

957 21/02/16(火)14:27:03 No.775353245

ヒッ

958 21/02/16(火)14:27:09 No.775353262

どゆことー

959 21/02/16(火)14:27:12 No.775353268

ただいま

960 21/02/16(火)14:27:13 No.775353270

し、死んでる…

961 21/02/16(火)14:27:14 No.775353273

(下半身のみ)

962 21/02/16(火)14:27:16 No.775353282

おかえり

963 21/02/16(火)14:27:19 No.775353286

Bパーツ!

964 21/02/16(火)14:27:21 No.775353297

ほいカット2重の意味で

965 21/02/16(火)14:27:21 No.775353298

>このこくじんは助かるの? ババアの発言の信憑性から考えると多分死んでる

966 21/02/16(火)14:27:28 No.775353327

今カットあった?

967 21/02/16(火)14:27:29 No.775353330

切断描写はカットか

968 21/02/16(火)14:27:29 No.775353335

触んなババア!

969 21/02/16(火)14:27:32 No.775353347

黙れ

970 21/02/16(火)14:27:34 No.775353353

ババア強いな…

971 21/02/16(火)14:27:34 No.775353355

バカだった…

972 21/02/16(火)14:27:34 No.775353356

わかったでしょうじゃねえよクソババア!

973 21/02/16(火)14:27:34 No.775353358

わかんね

974 21/02/16(火)14:27:37 No.775353365

カット(物理)

975 21/02/16(火)14:27:39 No.775353375

お前はなんも関係ねえよ!

976 21/02/16(火)14:27:40 No.775353382

うるせぇ

977 21/02/16(火)14:27:40 No.775353384

ここちゃんと下半身見せないとよく分からないじゃん

978 21/02/16(火)14:27:40 No.775353386

Aパーツだけが戻ってきた?

979 21/02/16(火)14:27:41 No.775353390

うーn…

980 21/02/16(火)14:27:41 No.775353391

お前も驚いてビビってたじゃねえか!

981 21/02/16(火)14:27:41 No.775353393

Bパーツ…

982 21/02/16(火)14:27:42 No.775353397

悲鳴さえなく死ぬとは

983 21/02/16(火)14:27:45 No.775353407

突然だな

984 21/02/16(火)14:27:48 No.775353413

ババアは演説差し込むタイミングが良い

985 21/02/16(火)14:27:48 No.775353415

化け物いた!!

986 21/02/16(火)14:27:48 No.775353416

信じるもなにもそういってたし…

987 21/02/16(火)14:27:49 No.775353419

大魔神

988 21/02/16(火)14:27:50 No.775353424

ババアからババア

989 21/02/16(火)14:27:52 No.775353429

うわー!誰このババア!

990 21/02/16(火)14:27:53 No.775353437

突然ババアCMやめろ

991 21/02/16(火)14:27:53 No.775353438

見えないところで黒人は死んだのか

992 21/02/16(火)14:27:53 No.775353439

それは信じてなかったこくじんに言えよ!

993 21/02/16(火)14:27:56 No.775353448

ババア!ババア!

994 21/02/16(火)14:27:56 No.775353449

カバー力

995 21/02/16(火)14:27:57 No.775353456

さっきの足引っぺがしといい断面図は写さないの上手いな

996 21/02/16(火)14:27:57 No.775353457

とりあえずババアは黙れ

997 21/02/16(火)14:27:58 No.775353460

午後ロー版のカットの仕方も結構うまいよなぁと思う

998 21/02/16(火)14:27:59 No.775353464

グロ

999 21/02/16(火)14:27:59 No.775353465

フォトショマジックです

1000 21/02/16(火)14:28:00 No.775353470

ここで弁護士黒人がいればババア抑え込んで民衆説得できたんだろうな…

↑Top