21/02/16(火)13:11:32 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)13:11:32 No.775338472
やっぱこいつ強かったな…
1 21/02/16(火)13:13:00 No.775338756
これを倒せるようになれと軽く言う馬鹿目隠し
2 21/02/16(火)13:13:43 No.775338887
比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな
3 21/02/16(火)13:14:23 No.775339017
呪術廻戦強さランキング暫定4位
4 21/02/16(火)13:17:26 No.775339639
好きなキャラだから表紙になって欲しかったが叶わなかった かわりにとんでもねえじゅじゅさんぽがブチ込まれた……
5 21/02/16(火)13:18:49 No.775339904
この火力で花壇燃やしたのか…
6 21/02/16(火)13:20:23 No.775340211
大地の呪霊なので地質のことは誰よりも詳しいからな
7 21/02/16(火)13:20:36 No.775340249
この後しばらく戦ってたナナミンはなんなの
8 21/02/16(火)13:21:02 No.775340334
>比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな とはいえ真希さん呪力ガード出来ないから…
9 21/02/16(火)13:22:57 No.775340694
>この後しばらく戦ってたナナミンはなんなの 頑丈なのは結構描写されてたし… 握力弱男の攻撃とは言え傷一つ付かなかったからな
10 21/02/16(火)13:23:50 No.775340859
富士山と花御って火と草だから仲悪くなりそうだけど普通に仲良かったな
11 21/02/16(火)13:24:30 No.775340977
>呪術廻戦強さランキング暫定4位 ぶっちぎりの4位すぎる…
12 21/02/16(火)13:24:41 No.775341015
>好きなキャラだから表紙になって欲しかったが叶わなかった >かわりにとんでもねえじゅじゅさんぽがブチ込まれた…… でもめちゃくちゃ学ラン似合ってたよね
13 21/02/16(火)13:24:43 No.775341021
まあ世の中意外と火属性使う植物もあるしね…
14 21/02/16(火)13:25:57 No.775341237
火力考えると多分マコラ相手にもワンチャンある
15 21/02/16(火)13:26:02 No.775341252
悟に雑草消されてショック受けるとこ好き あそこら辺はどっちが悪役かわからなくなる
16 21/02/16(火)13:26:35 No.775341351
漏瑚は火属性だけど大地(火山)というほうが正しいので花御にとっても敵対存在ではないんだろう
17 21/02/16(火)13:26:41 No.775341374
シンプル故の強さって感じで好き
18 21/02/16(火)13:26:58 No.775341427
本人が直接ぶち込む高火力 火山による設置型高火力 爆発する蟲による遠距離ホーミング高火力 捉えた瞬間呪力低いやつは即死高いやつも不可避の高火力岩石アタック で隙がない強者
19 21/02/16(火)13:27:16 No.775341478
まあ欲しいよねメロンパンも……
20 21/02/16(火)13:27:28 No.775341518
>悟に雑草消されてショック受けるとこ好き >あそこら辺はどっちが悪役かわからなくなる どっちも・・・
21 21/02/16(火)13:27:51 No.775341592
マコラ確殺できそうな手を複数持ってるのは漏瑚くらい
22 21/02/16(火)13:28:04 No.775341634
こいつ+雑草真人お兄ちゃんで渡り合ってたバカ目隠しやっぱおかしい…
23 21/02/16(火)13:28:27 No.775341697
魂の形問題で真人にダメージ与えられないから戦ったら勝つのは真人なんだろうけど スペック自体はあの特級組の中でもぶっちぎりな気がする
24 21/02/16(火)13:28:54 No.775341770
宿儺はお前は強いって言ってくれたし夏油は術式欲しがってたしこいつを知ってて評価してないの悟だけだからな
25 21/02/16(火)13:29:21 No.775341850
下の音がエグくてよく暫く生きてたな
26 21/02/16(火)13:29:55 No.775341944
>魂の形問題で真人にダメージ与えられないから戦ったら勝つのは真人なんだろうけど >スペック自体はあの特級組の中でもぶっちぎりな気がする 呪力尽きるまで焼き切るとかすれば倒せるんじゃないか
27 21/02/16(火)13:30:24 No.775342022
豊富な呪力と優秀な術式に領域展開がないとまず勝負にならん…
28 21/02/16(火)13:31:09 No.775342143
こう見ると効果音で火力の違いがだいたい分かるね
29 21/02/16(火)13:31:16 No.775342163
>宿儺はお前は強いって言ってくれたし夏油は術式欲しがってたしこいつを知ってて評価してないの悟だけだからな その二人が火山に寄ってるだけで人間側で敵対してる悟が賞賛する必要ないだろ
30 21/02/16(火)13:32:14 No.775342313
>宿儺はお前は強いって言ってくれたし夏油は術式欲しがってたしこいつを知ってて評価してないの悟だけだからな 悟は煽り目的も入ってるだろうから…
31 21/02/16(火)13:33:34 No.775342546
>比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな というか爺にだけ殺意高すぎる
32 21/02/16(火)13:33:57 No.775342613
爺も万全なら善戦出来たかな 領域展開されたら終わりだろうけど
33 21/02/16(火)13:33:58 No.775342616
一般人を人質にして改造人間も大量投入したからいけると思うじゃん 何だよ0.2秒の領域展開ってクソゲーかよ
34 21/02/16(火)13:34:33 No.775342719
>比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな メロンパンから宿儺の地雷が学生にいそうって聞いてるもんな
35 21/02/16(火)13:34:34 No.775342723
>>比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな >というか爺にだけ殺意高すぎる 攻撃避けたから念入りに潰された感じよね
36 21/02/16(火)13:34:48 No.775342775
>というか爺にだけ殺意高すぎる 両手あったらかなりヤバい相手だったからやむ無し
37 21/02/16(火)13:35:04 No.775342811
漫画で即死ではない焼死ってはじめてみたかも
38 21/02/16(火)13:35:41 No.775342924
漏瑚にすら確定スタン取れるであろう術式だからなかなかヤバいよね
39 21/02/16(火)13:37:06 No.775343223
ナナミン真人に遭遇しなかったら生存出来てたんだろうか
40 21/02/16(火)13:37:12 No.775343241
瞬間移動できる五条除いて最速って肩書きよく考えたらヤバいよね
41 21/02/16(火)13:38:07 No.775343403
>ナナミン真人に遭遇しなかったら生存出来てたんだろうか 真人にエンカしなくてもあの具合じゃどの道死んでたんじゃねえかな…
42 21/02/16(火)13:38:26 No.775343458
こんな強いのに生徒にもこれくらいになってもらうとか軽く言う悟…
43 21/02/16(火)13:39:57 No.775343744
アニメから入ったからよくわかんないんだけど真人の魂の形がわかるのは人間限定で他の生き物は見えないんだよね? あと呪霊にも魂の形ってあるの?
44 21/02/16(火)13:40:29 No.775343856
>真人にエンカしなくてもあの具合じゃどの道死んでたんじゃねえかな… 爺が死んだことによって強まったよね 爺が念入りに焼かれてたとしても ていうか反転術式受けてこれなのかな爺
45 21/02/16(火)13:40:34 No.775343872
このくらい強くないとクソみたいな呪術界で生きてくのは大変なのはわかる
46 21/02/16(火)13:40:37 No.775343880
特級の中でもスペックぶっちぎりすぎる
47 21/02/16(火)13:40:42 No.775343906
気合と根性だけで生きてただけだよねあのナナミン
48 21/02/16(火)13:41:38 No.775344067
真希さんも家入さんの治療受けた上で重症ならヤバイな
49 21/02/16(火)13:41:43 No.775344081
他の特級呪霊よりもダントツで強いんだよねこいつ
50 21/02/16(火)13:42:09 No.775344174
メロンパン呪霊ズの中じゃスレ画と真人が頭二つぐらい抜けてる
51 21/02/16(火)13:42:12 No.775344182
>こんな強いのに生徒にもこれくらいになってもらうとか軽く言う悟… 実際それくらいになってくれないとどうにもならないし…
52 21/02/16(火)13:42:21 No.775344210
>アニメから入ったからよくわかんないんだけど真人の魂の形がわかるのは人間限定で他の生き物は見えないんだよね? >あと呪霊にも魂の形ってあるの? ケースが無いから不確定な予想になるけど 真人のは魂を変える術式だから多分人間以外にも通用するんじゃないの 少なくとも真人の世界では呪霊にも魂の形はある
53 21/02/16(火)13:42:46 No.775344288
>こんな強いのに生徒にもこれくらいになってもらうとか軽く言う悟… 目標は高くってだけで今すぐそうなれと言ってるわけじゃないし… 特級の可能性がある任務に1年3人だけってあり得ねーだろ!てブチ切れたりしてるし実力を過大評価してるわけではない
54 21/02/16(火)13:44:55 No.775344701
上位勢がちょっと実力ぶっ飛びすぎてて基準にならねえ
55 21/02/16(火)13:45:19 No.775344795
>気合と根性だけで生きてただけだよねあのナナミン マレーシア云々で現実逃避しかけながら必死に現状把握して戦ってるのおつらい
56 21/02/16(火)13:48:40 No.775345452
裏梅が登場したとき自然呪霊並みってレスちらほら見かけたけどハナミンの攻撃規模とか見るとやっぱまだ差はでかいわ
57 21/02/16(火)13:49:01 No.775345521
>>気合と根性だけで生きてただけだよねあのナナミン >マレーシア云々で現実逃避しかけながら必死に現状把握して戦ってるのおつらい そしてちゃっかりマレーシアに高飛びした冥さん
58 21/02/16(火)13:49:16 No.775345584
改めて見るとおじいちゃんだけ念入りに攻撃してるな…
59 21/02/16(火)13:49:45 No.775345666
>裏梅が登場したとき自然呪霊並みってレスちらほら見かけたけどハナミンの攻撃規模とか見るとやっぱまだ差はでかいわ あれ虎杖が居るから加減してるし 花御の全体攻撃は範囲は広いけど脆いから威力はそこまでではないぞ
60 21/02/16(火)13:50:31 No.775345824
>花御の全体攻撃は範囲は広いけど脆いから威力はそこまでではないぞ 花御もあのときガッツリ手加減してるぞ
61 21/02/16(火)13:51:06 No.775345944
高火力なだけならまだしもこいつ速度もヤバいから酷い スクナさんいなかったらこいつで術師全滅もあり得るレベル
62 21/02/16(火)13:51:23 No.775345998
花御は殺しちゃダメな縛りプレイしてたからな
63 21/02/16(火)13:52:43 No.775346273
相性的に真人は丸ごと凍らせられたら封殺できたりするんだろうか 氷が割られるかどうかはパワー勝負だろうけど
64 21/02/16(火)13:53:00 No.775346327
>メロンパン呪霊ズの中じゃスレ画と真人が頭二つぐらい抜けてる 真人そんな強いか?
65 21/02/16(火)13:53:18 No.775346379
速さだけならこいつ以上って評価されたおじいちゃんすごいなって
66 21/02/16(火)13:53:27 No.775346412
薪先輩生きてても見るも無惨な姿になってそうでな
67 21/02/16(火)13:53:39 No.775346446
真人は相性問題でしかないからなあ
68 21/02/16(火)13:53:55 No.775346516
>真人そんな強いか? 人相手ならヤバい
69 21/02/16(火)13:54:19 No.775346584
裏梅は攻撃速度がヤバイよ 一瞬で相手を動けなくして質量で押しつぶすとか対処しづらすぎる
70 21/02/16(火)13:54:24 No.775346603
真人は無為転変が刺さるかどうかだから…
71 21/02/16(火)13:54:57 No.775346698
富士山は東堂虎杖を瞬殺できるだろうけど真人に通る攻撃が少ないからなんか序列化しづらい
72 21/02/16(火)13:54:58 No.775346703
転変刺さらないならそこまでだよね真人
73 21/02/16(火)13:55:13 No.775346750
>比べると真希さんへの攻撃明らかに軽いな 明らかに雑魚だからこれくらいで十分だろって感じだったのかな
74 21/02/16(火)13:55:20 No.775346775
真人は対人特化すぎて呪霊の中で比べると変形ゴリラバトルしかできないぶん手数が劣る印象 逆に対人だとクソゲーの権化なわけだが
75 21/02/16(火)13:55:28 No.775346801
呪霊も魂グニャられたら致命傷じゃないのかな 反転術式でどうこうできるものじゃないって言ってるし
76 21/02/16(火)13:55:39 No.775346836
>転変刺さらないならそこまでだよね真人 刺さらないの虎杖くらいしかいない
77 21/02/16(火)13:55:46 No.775346857
爆発するうるさい虫も出せる器用さ
78 21/02/16(火)13:56:00 No.775346893
>明らかに雑魚だからこれくらいで十分だろって感じだったのかな 呪力ないじゃん 一般人かな? ボッ
79 21/02/16(火)13:56:18 No.775346959
真人は魂の形捉えないと攻撃効きませーんって言う概念防御があるからな… 触れたらほぼ即死攻撃だし普通に火山より厄介よ
80 21/02/16(火)13:56:18 No.775346960
真人は野薔薇ちゃんがもっと成長した後だったらかなりさっくり倒されてたと思う
81 21/02/16(火)13:57:03 No.775347104
>薪先輩生きてても見るも無惨な姿になってそうでな 元のメカ丸本体みたいになってそうだよね…
82 21/02/16(火)13:57:05 No.775347110
消し炭になってもおかしくない攻撃食らっても 渋谷編終わるまでは生きてたおじいちゃん
83 21/02/16(火)13:57:08 No.775347119
転変は人間特効レベルだからどうしようもねぇって!
84 21/02/16(火)13:57:10 No.775347128
強さなら漏瑚 危険度なら真人って感じ
85 21/02/16(火)13:57:11 No.775347130
触られたら即死でこっちの攻撃はノーダメってわかりやすいチートだよな 攻略法がないわけではないんだが
86 21/02/16(火)13:57:26 No.775347178
>触れたらほぼ即死攻撃だし普通に火山より厄介よ 即死攻撃なのは火山も同レベル以上だろ 基礎スペックがまだまだレベリング途中って感じだし火山とは大分差があると思う
87 21/02/16(火)13:57:31 No.775347186
真人のクソゲー要素全部潰せる虎杖はすげぇよ
88 21/02/16(火)13:57:46 No.775347246
>真人は野薔薇ちゃんがもっと成長した後だったらかなりさっくり倒されてたと思う まあ天敵の1人ではあるけどそれこそ術式使用不可の縛りでもないと…
89 21/02/16(火)13:58:32 No.775347374
爺は対応できないけど反応してたからな
90 21/02/16(火)13:58:32 No.775347375
>真人のクソゲー要素全部潰せる虎杖はすげぇよ 防御面は宿儺ありきだから虎杖と言っていいものか…
91 21/02/16(火)13:58:36 No.775347380
真人は虎杖に固執しなければ攻防共にほぼ無敵だったから じゅんぺにやったみたいに猿から呪詛師作ることもできるし
92 21/02/16(火)13:58:50 No.775347424
そう考えるとタコはまだ成長途中だったのかな
93 21/02/16(火)13:58:56 No.775347448
真人は領域展開の概念自体が相性いいのもずるい 必中&触れたら即死はひっどい
94 21/02/16(火)13:59:12 No.775347500
いちおう真人の再生にも呪力は食ってるから呪力が尽きるまでボコり続けるって攻略法もないではない(それができるのが何人いるかだが) HPとMPを合計して生命力として扱ってるみたいな仕様してんな
95 21/02/16(火)13:59:24 No.775347534
タコは真人より若いっぽくてはなみーは全然わからんまま死んだ…
96 21/02/16(火)13:59:31 No.775347555
なんでナナミンあんな耐久あんの…?
97 21/02/16(火)13:59:38 No.775347579
真人は呪力で防御もできないのがキツい
98 21/02/16(火)13:59:43 No.775347593
何がやばいってこいつ持ってる技の一つ一つが人間殺すのに最適な性能してるどころかちょっとカッカしただけで空間焼けるくらいのスペックあるのに 人間相手への戦闘があからさまに手馴れてる 真人とか花御と比べると天と地の差ってくらい殺意がすごい
99 21/02/16(火)13:59:49 No.775347614
真人の領域を簡易領域とかで防御してたらどうなるんだろう 無数の変形する手が襲い掛かるって感じなのかな
100 21/02/16(火)13:59:52 No.775347624
野薔薇ちゃん相手も対応してたのが分身だから術式使えなかっただけで真人本体なら領域展開で即死させられてたと思う
101 21/02/16(火)14:00:00 No.775347646
>いちおう真人の再生にも呪力は食ってるから呪力が尽きるまでボコり続けるって攻略法もないではない(それができるのが何人いるかだが) ただ逃げに徹すると他以上に厄介なのが真人でもあるから… ほんとクソゲーだなこいつ…
102 21/02/16(火)14:00:13 No.775347684
>>触れたらほぼ即死攻撃だし普通に火山より厄介よ >即死攻撃なのは火山も同レベル以上だろ >基礎スペックがまだまだレベリング途中って感じだし火山とは大分差があると思う 単純に火力が高いのと即死攻撃じゃまた別の話だと思うが 真人も耐える手段はあるとは言え触るだけで即死判定ってのはどう考えても危険度高いよ
103 21/02/16(火)14:00:57 No.775347841
悟相手だと完膚なきまでに無力な真人
104 21/02/16(火)14:01:00 No.775347849
>なんでナナミンあんな耐久あんの…? 物理特化なので身体を鍛えた
105 21/02/16(火)14:01:01 No.775347852
>単純に火力が高いのと即死攻撃じゃまた別の話だと思うが >真人も耐える手段はあるとは言え触るだけで即死判定ってのはどう考えても危険度高いよ 呪力によってタッチ即死とはいかないのは散々やってるし即死攻撃ってのも眉唾じゃね真人
106 21/02/16(火)14:01:49 No.775348011
スペックも高いし戦闘もやけに手慣れてるしで隙がないよな 火山は何年ぐらい生きてるんだろうね
107 21/02/16(火)14:02:03 No.775348046
それこそただ殺すだけだったら富士山の領域展開なんて発生した時点で内部の人間死ぬしな…
108 21/02/16(火)14:02:03 No.775348048
>悟相手だと完膚なきまでに無力な真人 遠隔からパワーで潰すってそれができれば苦労はしねぇを地でやるからな……
109 21/02/16(火)14:02:15 No.775348082
>悟相手だと完膚なきまでに無力な真人 エンカウントさせないよう頑張って調節するメロンパン 上手いこと虎杖に執着した!
110 21/02/16(火)14:02:19 No.775348092
五条悟と夏油傑は置いておくとしてそれより下って相性ゲー的な側面出てくるよね
111 21/02/16(火)14:02:25 No.775348112
メロンパンが集められたのがあいつらだけで富士山クラスの呪霊まだいるのかな…いないといいな…
112 21/02/16(火)14:02:46 No.775348176
>呪力によってタッチ即死とはいかないのは散々やってるし即死攻撃ってのも眉唾じゃね真人 産まれたてですらナナミン相手にワンタッチで重傷3回で改造完了だからな
113 21/02/16(火)14:02:48 No.775348184
>悟相手だと完膚なきまでに無力な真人 領域の押し合いで勝てれば勝てるぞ
114 21/02/16(火)14:02:54 No.775348197
花見は縛りプレイ中だったけど流石に最後の方は領域供花ビームコンボで殺そうとしてたな…
115 21/02/16(火)14:03:44 No.775348352
今の乙骨はどのくらいを祓えるんだろう
116 21/02/16(火)14:04:07 No.775348426
>領域の押し合いで勝てれば勝てるぞ スレ画で勝てないのに無茶言うなよ!!
117 21/02/16(火)14:04:35 No.775348516
言われてみれば耐えてる描写わりとあるのに先入観で真人のタッチは即死って勝手に思ってたな…
118 21/02/16(火)14:04:56 No.775348590
乙骨はあれで殴り合いしてもゴリラだからずるいわ 夏油もそんなだしノーカラテノーシャーマンの時代すぎる
119 21/02/16(火)14:05:18 No.775348664
>乙骨はあれで殴り合いしてもゴリラだからずるいわ >夏油もそんなだしノーカラテノーシャーマンの時代すぎる 流石に呪力で身体能力強化してるとかなんかな
120 21/02/16(火)14:05:23 No.775348686
まずどんな術式を持ってても体術がないとあまり意味がない
121 21/02/16(火)14:05:28 No.775348704
>今の乙骨はどのくらいを祓えるんだろう 少なくとも宿儺顕現の可能性がある虎杖の処刑役として任命されるくらいには
122 21/02/16(火)14:05:29 No.775348711
特級呪霊組は渋谷で祓えなかったらヤバかった 成長スピードがおかしい真人に戦闘楽しむ様になった雑草と受胎して即実戦投入のダゴンにスレ画は放置してたらどんどん強くなってたと思う
123 21/02/16(火)14:05:37 No.775348735
むしろスレ画受けた時点で即死してるのが一人もいないってあたり呪術師もたいがい怖いわ
124 21/02/16(火)14:05:55 No.775348796
東堂とかいうブギウギ抜きでも一級術士なやつ
125 21/02/16(火)14:06:03 No.775348817
>まずどんな術式を持ってても体術がないとあまり意味がない 野薔薇ちゃんが特に顕著だけど術式強くてもフィジカル弱いと宝の持ち腐れだよね
126 21/02/16(火)14:06:21 No.775348867
>特級呪霊組は渋谷で祓えなかったらヤバかった 祓えてたらよかったのにね真人…
127 21/02/16(火)14:06:31 No.775348899
夏油戦の乙骨は真希さんより早いっぽいからな…
128 21/02/16(火)14:06:34 No.775348913
>むしろスレ画受けた時点で即死してるのが一人もいないってあたり呪術師もたいがい怖いわ 非術師視点だと化け物扱いされて迫害されかねない
129 21/02/16(火)14:07:08 No.775349025
悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな 貴様は何を持ち得ないのだ!!
130 21/02/16(火)14:07:22 No.775349082
>むしろスレ画受けた時点で即死してるのが一人もいないってあたり呪術師もたいがい怖いわ ここに関しては宿儺がいい感じに動いてくれたからな… あそこで動かなければ全員確殺してただろうし
131 21/02/16(火)14:07:24 No.775349084
>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >貴様は何を持ち得ないのだ!! 性格
132 21/02/16(火)14:07:34 No.775349131
>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >貴様は何を持ち得ないのだ!! 性格
133 21/02/16(火)14:07:34 No.775349138
>貴様は何を持ち得ないのだ!! 青春
134 21/02/16(火)14:07:39 No.775349151
>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >貴様は何を持ち得ないのだ!! モラル
135 21/02/16(火)14:07:39 No.775349153
最終的にはカラテよ!
136 21/02/16(火)14:07:42 No.775349166
>ただ逃げに徹すると他以上に厄介なのが真人でもあるから… >ほんとクソゲーだなこいつ… まあ元々自然呪術組基本クソゲーだから… それこそ富士山と真人は悟案件すぎた
137 21/02/16(火)14:07:58 No.775349226
>>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >>貴様は何を持ち得ないのだ!! >性格 正直呪術界隈の腐りっぷり見てるとめっちゃ人格者な部類といってもいいと思う
138 21/02/16(火)14:08:05 No.775349255
>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >貴様は何を持ち得ないのだ!! 思慮
139 21/02/16(火)14:08:27 No.775349330
>悟からして術式は理屈っぽいやつなのに究極ゴリラだからな >貴様は何を持ち得ないのだ!! 対等な親友
140 21/02/16(火)14:08:58 No.775349428
悟クソ強いわりに完璧超人ではないんだよな… というか過去編の件なかったらもうどうしようもないクズまで落ちてたのではって不安になるくらい今も割とクズ寄り
141 21/02/16(火)14:09:14 No.775349478
性格も真面目で術式も文句なし特級クラスで極の番まで育ててる夏油って一体なんだったの
142 21/02/16(火)14:09:36 No.775349557
>性格も真面目で術式も文句なし特級クラスで極の番まで育ててる夏油って一体なんだったの 突然変異
143 21/02/16(火)14:09:44 No.775349587
最強なのに大事なもの守りきれてないんだよな
144 21/02/16(火)14:09:52 No.775349609
悟に関してはあの実力持ってて人間の味方してる時点で人格そこまで悪くないと思うの…
145 21/02/16(火)14:10:40 No.775349795
呪霊操術は本当に世界を変えてしまえる術式過ぎる
146 21/02/16(火)14:11:06 No.775349875
>悟に関してはあの実力持ってて人間の味方してる時点で人格そこまで悪くないと思うの… それこそ嫌になって虐殺とか始めてもおかしくないよねあいつ 上層部皆殺しにしてやろうか?ってのも出来るけどやらなかったし
147 21/02/16(火)14:11:14 No.775349908
特級呪霊サークルは作品に明確な敵と目標添えてくれてたんだなあってのが失われてから実感が強い
148 21/02/16(火)14:11:26 No.775349952
薪パイセン呪力無い代わりにフィジカルギフトがあるからなんとかなるか
149 21/02/16(火)14:12:01 No.775350050
この期に及んで内輪もめしてる上層部は皆殺しにしておいてくれりゃよかったのに
150 21/02/16(火)14:12:03 No.775350057
一人で全部壊せるけど一人じゃ何も守れない男
151 21/02/16(火)14:12:23 No.775350119
常識外の強さはあったけど普段の振る舞いほどここぞという時に非常識にはなれないからな悟
152 21/02/16(火)14:12:30 No.775350145
>薪パイセン呪力無い代わりにフィジカルギフトがあるからなんとかなるか フィジカルもだけど格闘戦そのものがめっちゃ仕上がってる印象ある あるけどまだ1級の人らに比べると足りない感じがしてしまう
153 21/02/16(火)14:12:47 No.775350201
>この期に及んで内輪もめしてる上層部は皆殺しにしておいてくれりゃよかったのに 虎杖処刑は内輪もめじゃねぇよ! むしろ最優先事項だよ!
154 21/02/16(火)14:13:17 No.775350282
悟はまずある程度指食わせた虎杖さっさと殺さずにいる時点で甘々すぎる…
155 21/02/16(火)14:14:11 No.775350472
まともだった夏油がいればこんな事には…
156 21/02/16(火)14:14:28 No.775350550
>虎杖処刑は内輪もめじゃねぇよ! >むしろ最優先事項だよ! 虎杖はともかく悟関係はどう考えてもなんかおかしいだろ!
157 21/02/16(火)14:14:39 No.775350584
>>貴様は何を持ち得ないのだ!! >青春 これ本当に唯一可哀想
158 21/02/16(火)14:15:03 No.775350662
>悟はまずある程度指食わせた虎杖さっさと殺さずにいる時点で甘々すぎる… まあメロンパンみたいの自分の生前から計略謀ってるなんていくら悟でも無理だわ
159 21/02/16(火)14:15:05 No.775350666
過去編で闇堕ちしたのが夏油でよかったね五条だったら誰も手つけられないだろうし
160 21/02/16(火)14:15:19 No.775350728
>まともだった夏油がいればこんな事には… まともな精神しすぎて壊れちゃった…
161 21/02/16(火)14:15:29 No.775350764
>悟はまずある程度指食わせた虎杖さっさと殺さずにいる時点で甘々すぎる… その前に乙骨だって匿ってるもの…
162 21/02/16(火)14:16:08 No.775350896
>虎杖はともかく悟関係はどう考えてもなんかおかしいだろ! そもそも悟関係はなにもするなだから内輪もめですらない 既に終わった処理だ
163 21/02/16(火)14:16:13 No.775350916
>虎杖はともかく悟関係はどう考えてもなんかおかしいだろ! ぶっちゃけ現場を見ずに誰が怪しいかで見てくとあの一連の処刑は妥当すぎる 悟もいざというとき庇ってもらえないプレイングしてるし
164 21/02/16(火)14:16:54 No.775351041
>悟もいざというとき庇ってもらえないプレイングしてるし まあ最初から庇う気は無いんだが
165 21/02/16(火)14:17:07 No.775351079
>悟もいざというとき庇ってもらえないプレイングしてるし これが本当に今になって響きすぎた
166 21/02/16(火)14:17:19 No.775351115
虎杖五条夏油全員の関係者の学長は第三者から見ると真っ黒すぎる…
167 21/02/16(火)14:17:34 No.775351171
悟と虎杖の処分はわかるけど流れで学長も処分されてるの本当かわいそ
168 21/02/16(火)14:17:55 No.775351231
やっぱ普段の行いって大切だなって
169 21/02/16(火)14:18:48 No.775351437
>悟と虎杖の処分はわかるけど流れで学長も処分されてるの本当かわいそ 責任者の悟実質行方不明だし責任として回ってきてもおかしくはないかな
170 21/02/16(火)14:19:25 No.775351581
元から目の上のたんこぶなんだから普段の行いなんて加味されんよ 夜蛾のついで死刑で分かるじゃん
171 21/02/16(火)14:19:26 No.775351584
上層部からみて悟も封印されたし邪魔だからそりゃ処分かけるよねっていう感じの校長
172 21/02/16(火)14:19:56 No.775351707
校長いなくなるとパンダもかわいそうだな
173 21/02/16(火)14:20:03 No.775351735
渋谷事変の共犯なら封印されるわけ無いだろ!
174 21/02/16(火)14:20:31 No.775351841
やっぱ防御すらできないのにフィジカルもそこらの一級と同レベルなマキ先輩に一級昇進は無茶すぎる 防御上がる呪具あるとか呪霊飼ってるとかならまだしも
175 21/02/16(火)14:20:59 No.775351932
>校長いなくなるとパンダもかわいそうだな というか死刑対象が作った呪骸とか普通に処分されると思うんだけどここスルーなんだな
176 21/02/16(火)14:21:13 No.775351978
というか理由改変されてる時点で流れではないからな とはいえはあんま事情知らないやつからしたら悟と学長グルに見えて当然だから改変関係なく責められそうだが
177 21/02/16(火)14:21:26 No.775352032
>渋谷事変の共犯なら封印されるわけ無いだろ! 仲違いした うにといいことしたい
178 21/02/16(火)14:21:43 No.775352093
>>校長いなくなるとパンダもかわいそうだな >というか死刑対象が作った呪骸とか普通に処分されると思うんだけどここスルーなんだな 一応パンダは独立した呪術師だからかね でも直してもらえなくなるよな
179 21/02/16(火)14:22:02 No.775352161
>校長いなくなるとパンダもかわいそうだな 自分の親みたいなもんだしなぁ まず学長も死刑受け入れるかわからんけど… みんな共謀しないように分断されてるのかね乙骨とかとも
180 21/02/16(火)14:22:28 No.775352263
特別一級多そうだしまだ戦力的に余裕な気分なんだろうか
181 21/02/16(火)14:22:51 No.775352368
上層部がなんかノリノリで一掃しようとしてる感じがあるけど乙骨だけでなんとかなるのか?
182 21/02/16(火)14:24:14 No.775352650
パンダ自身は日下部と一緒にいたし処分はないだろうけど 乙骨とも棘とも虎杖とも交流あって学長が作った奴だとすると監視下に置かれてるくらいはありそうだよね
183 21/02/16(火)14:24:37 No.775352733
>特別一級多そうだしまだ戦力的に余裕な気分なんだろうか 上層部は頭押し出し方式だし下々が荒れたって別にどうでもいいんだろう
184 21/02/16(火)14:24:48 No.775352769
>上層部がなんかノリノリで一掃しようとしてる感じがあるけど乙骨だけでなんとかなるのか? ぶっちゃけ上層部にとっては今の状況好ましいとさえ思ってるんじゃないだろうか 呪術全盛の時代が戻ってくる訳だし
185 21/02/16(火)14:25:24 No.775352880
>上層部がなんかノリノリで一掃しようとしてる感じがあるけど乙骨だけでなんとかなるのか? というか悟いなくなった途端学生の乙骨に回るあたり御三家はやる気ないし乙骨の実力は抜けててかつ上には捨て駒でもいいや扱いなんだろな
186 21/02/16(火)14:25:37 No.775352919
>特別一級多そうだしまだ戦力的に余裕な気分なんだろうか 話聞いた虎杖もとりあえず沢山の呪霊と悟もったメロンパン倒すぐらいにしか思ってないからな これから起こる事象のための1000人の虎杖のこと深く考えてないし
187 21/02/16(火)14:26:28 No.775353117
夏油の生存確認→去年の百鬼夜行で始末したはずの悟が怪しい上に虎杖の死を偽装した件もある 渋谷事変→悟は以前から上層部に不満を持って呪術界のバランスを壊そうとする発言があったので生存してた夏油と組んでやった 渋谷事変での封印→渋谷事変企てた2人が仲間割れした
188 21/02/16(火)14:27:09 No.775353258
特別一級が「一級の中でも強い方」な扱いなのか「御三家が箔付けのためになる名誉職」なのかで結構変わる 多分後者で御三家しかなれないとかなんだろうけど
189 21/02/16(火)14:27:51 No.775353427
熔岩食らって生きてた理由を頑丈だけで済ますな
190 21/02/16(火)14:29:51 No.775353850
>夏油の生存確認→去年の百鬼夜行で始末したはずの悟が怪しい上に虎杖の死を偽装した件もある よく考えたら上層部の罠だったとはいえ死んだという宿儺の器が生きてたって偽装やってる時点で 保護者の悟が上層部じゃなくてもなんか疑わしくみえるな…
191 21/02/16(火)14:31:26 No.775354165
>>夏油の生存確認→去年の百鬼夜行で始末したはずの悟が怪しい上に虎杖の死を偽装した件もある >よく考えたら上層部の罠だったとはいえ死んだという宿儺の器が生きてたって偽装やってる時点で >保護者の悟が上層部じゃなくてもなんか疑わしくみえるな… あげく「びっくりして寿命縮まっちゃった?」て煽ったので
192 21/02/16(火)14:31:32 No.775354183
焼畑農業…!(トゥンク
193 21/02/16(火)14:32:26 No.775354381
>あげく「びっくりして寿命縮まっちゃった?」て煽ったので 京都校の学長を上層部だと思ってるのなんでなん?
194 21/02/16(火)14:32:30 No.775354398
火山は人が大地を畏怖する感情から生まれるから 南海トラフ地震が起きた後リスポーンしたらやばいくらい強くなってそうだ
195 21/02/16(火)14:33:59 No.775354711
>京都校の学長を上層部だと思ってるのなんでなん? えっ
196 21/02/16(火)14:35:45 No.775355104
>えっ 学長煽ったことでより悪化させたと思ってるんでしょ?
197 21/02/16(火)14:36:42 No.775355304
>京都校の学長を上層部だと思ってるのなんでなん? むしろレス的に上層部じゃないロック爺煽ってるレスじゃね… いやまあロック爺実際どこまで上の人間かわからんが
198 21/02/16(火)14:37:43 No.775355597
>火山は人が大地を畏怖する感情から生まれるから >南海トラフ地震が起きた後リスポーンしたらやばいくらい強くなってそうだ イエローストーン噴火後は最強になると思う
199 21/02/16(火)14:41:31 No.775356439
正直生まれも育ちも完璧な悟より夏油の突然変異の方が怖いな… どうやったら一般人から呪霊操術が出てくるんだ…
200 21/02/16(火)14:46:54 No.775357553
ヒーって言ってるのかと思った
201 21/02/16(火)14:47:13 No.775357604
>正直生まれも育ちも完璧な悟より夏油の突然変異の方が怖いな… >どうやったら一般人から呪霊操術が出てくるんだ… 御四家にしてもいいくらいだよな