虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)12:41:53 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)12:41:53 No.775331716

未だにメモ帳とピクチャを使ってるんだけど特定の文章の色変えたいとか思ってきた…何が良いエディタある?

1 21/02/16(火)12:42:56 No.775332014

Excel

2 21/02/16(火)12:44:01 No.775332301

Mery使ってる

3 21/02/16(火)12:44:49 No.775332487

markdownで書こうぜ typoraおすすめ

4 21/02/16(火)12:45:47 No.775332736

typoraって書こうと思ったらもう書かれてた…いいよねtypora…

5 21/02/16(火)12:46:18 No.775332860

>Excel 文章作成にExcelはWord…ってなる

6 21/02/16(火)12:47:00 No.775333042

ワードパッド

7 21/02/16(火)12:52:00 No.775334246

Meryとかtyporaってプログラミング書くときに使う? プログラミングしないけど…

8 21/02/16(火)13:23:44 No.775340838

使おうと思えば使えるだろうけど コーディングもするなら最初からVS Codeでいいと思うよ

9 21/02/16(火)13:26:06 No.775341267

>コーディングもするなら最初からVS Codeでいいと思うよ プログラミングはしないんだ… しない場合のエディタでお勧めある?

10 21/02/16(火)13:35:59 No.775342982

sakuraでも色付け位できるし…

11 21/02/16(火)13:36:30 No.775343087

秀丸

12 21/02/16(火)13:37:09 No.775343230

いまだにペイントとメモ帳がランチャにあるわ たまに使う gimpや一太郎も使うけど

13 21/02/16(火)13:38:02 No.775343392

不便してないならメモ帳でもいいと思うけど メモに特化したいならOneNoteはどうかな

14 21/02/16(火)13:52:42 No.775346268

日本語のテキスト書くのにsakuraは便利だよね

15 21/02/16(火)13:56:40 No.775347030

縦書きエディタがWordくらいしかまともなのないからWord使ってる

16 21/02/16(火)14:01:02 No.775347857

なんかもう全部イラレで作ってるよ

17 21/02/16(火)14:05:08 No.775348628

>縦書きエディタがWordくらいしかまともなのないからWord使ってる 小説執筆用でverticaleditor使ってる 更新がとまったまま長くたつけどこれが一番書きやすい

↑Top