21/02/16(火)11:36:15 システ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/16(火)11:36:15 No.775317415
システム紹介だぜオヤジー! https://www.youtube.com/watch?v=QbswI_YaXJY
1 21/02/16(火)11:40:32 No.775318104
DAA無くした代わりにガーキャンRCつけたって感じなのかな?
2 21/02/16(火)11:42:45 No.775318485
ダスト溜めないとエリアルに行けないのね
3 21/02/16(火)11:43:10 No.775318544
ダストって中段だったんだ…rev2少しやってたけど気付かなんだ
4 21/02/16(火)11:44:03 No.775318687
デッドアングルアタック…お前消えるのか…
5 21/02/16(火)11:46:21 No.775319057
>ダストって中段だったんだ…rev2少しやってたけど気付かなんだ 上から打ち下ろすのが中段ってイメージあるとちょっと驚くキャラはいるな 今回のオヤジのもアッパーだし
6 21/02/16(火)11:46:42 No.775319124
デットアングルアタックもキャラ付けだったけど悲しい性能のキャラ多かったからね…
7 21/02/16(火)11:47:49 No.775319315
直ガ全然のけぞらないな!
8 21/02/16(火)11:48:00 No.775319347
全キャラ共通システムとは言えそのモーションで中段なのかよ!ってダスト多いよね
9 21/02/16(火)11:51:04 No.775319907
フォルトレス+直ガでめっちゃ離れるってことなのかな
10 21/02/16(火)11:51:33 No.775319998
ダストから結構減るのね
11 21/02/16(火)11:51:34 No.775320000
黄ロマキャンが実質デッドアングルつーかガーキャン?
12 21/02/16(火)11:52:41 No.775320195
ぶっきらがすげぇ減りで吹く
13 21/02/16(火)11:52:52 No.775320228
直ガポチョバス強そう
14 21/02/16(火)11:54:36 No.775320506
グランドヴァイパー・ナイトレイドヴォルテックス地味にロマキャンしてるな Xrdだとスカだと不可だった覚えがあるが
15 21/02/16(火)11:55:43 No.775320709
やっぱ名前長いよグランドヴァイパー・ナイトレイドヴォルテックス!
16 21/02/16(火)11:57:03 No.775320963
怒涛の動画攻勢に発売近いような気になるけど βが始まるだけで4月までは遠いな…
17 21/02/16(火)11:57:46 No.775321082
伝説の直ガFDが
18 21/02/16(火)11:59:08 No.775321335
先行βって何時からだろう とりあえず配信見たい
19 21/02/16(火)12:02:53 No.775321987
直ガの仕様また変えたって記事読んだけどリターン増えたんだ
20 21/02/16(火)12:03:08 No.775322040
>先行βって何時からだろう >とりあえず配信見たい それぞれの配信者によるだろうが基本的には今日19時からだね 有名プレイヤーだともっちーGO1フェンどぐら忍ismおみとハイタニづねHighfightなない https://www.guiltygear.com/ggst/jp/news/obtie/
21 21/02/16(火)12:03:35 No.775322141
デッドアングルアタックのモーションは大体前パンの使い回しだしちょっと見栄え悪いと思ってた
22 21/02/16(火)12:04:49 No.775322405
ガーキャンRCはDAAみたいに吹っ飛ぶかと思ったけどのけぞるだけなんだな そこから反撃つながるんだろうか
23 21/02/16(火)12:04:49 No.775322406
直前FDだいぶ強いね 離れて空振ったところに触って展開できるボブが強そう
24 21/02/16(火)12:05:32 No.775322553
>ガーキャンRCはDAAみたいに吹っ飛ぶかと思ったけどのけぞるだけなんだな >そこから反撃つながるんだろうか 5分らしい
25 21/02/16(火)12:05:42 No.775322587
直ガはテンションアップのみたけだったか仰け反り軽減のみだけだったか
26 21/02/16(火)12:06:21 No.775322727
>直ガはテンションアップのみたけだったか仰け反り軽減のみだけだったか 有利フレームがなくなっただけでどっちもじゃなかった?
27 21/02/16(火)12:07:09 No.775322896
ゲームスピード落ちたとか言ってたけど前作同様反応出来そうにないわ
28 21/02/16(火)12:07:12 No.775322905
今までのを考えると投げスカのモーションあるのがすごい
29 21/02/16(火)12:07:13 No.775322910
づね…? アークゲーやってたのか
30 21/02/16(火)12:08:16 No.775323132
口が悪くないの見たいからおみとかなぁ ジョニーいないけどSTやってくれるのね
31 21/02/16(火)12:09:20 No.775323401
>づね…? >アークゲーやってたのか 経験浅くて場違い感あるけど他ゲー勢として見た感触を伝えたいとは本人の弁
32 21/02/16(火)12:10:02 No.775323575
ぶっちゃけこれ…いつものギルティギアだな!
33 21/02/16(火)12:10:29 No.775323691
今回のメンツそういうの弾いてるんだろうけどそもそも口悪いのほぼ居ないと思う…
34 21/02/16(火)12:11:00 No.775323819
投げシケあるのはギルティおじさんの時計を10年くらい強引に進めた感じはする
35 21/02/16(火)12:11:06 No.775323843
ロマキャン種類多いな…
36 21/02/16(火)12:11:09 No.775323856
>ゲームスピード落ちたとか言ってたけど前作同様反応出来そうにないわ ミリアの重ね裏周り見てはい無理ってなった
37 21/02/16(火)12:12:00 No.775324063
>ぶっちゃけこれ…いつものギルティギアだな! ギルティギアのアイデンティティは地獄の起き攻めと端攻めじゃなくてスピード感だなっていうのは確かに発見だった
38 21/02/16(火)12:12:07 No.775324101
むしろxrd以上に緩急つけられるようになったせいで余計に辛いが?
39 21/02/16(火)12:12:12 No.775324119
ゲームスピード自体はむしろ上がってる気がする
40 21/02/16(火)12:13:14 No.775324374
しかもワンコンすげえ減るから超スピード展開では
41 21/02/16(火)12:14:39 No.775324727
下手すりゃコンボ2回で死んだりするのかな スパ2Xみたいだ
42 21/02/16(火)12:14:53 No.775324799
従来より初心者に厳しいゲームに見える
43 21/02/16(火)12:15:21 No.775324923
ロマキャンの色の違いはXrdと一緒って思ってればいいのかなこれ
44 21/02/16(火)12:17:08 No.775325387
無駄に長いコンボを始動で同じくらい減らしてテンポよくしたのはすごい
45 21/02/16(火)12:17:47 No.775325558
なんか一発のダメージでかいな
46 21/02/16(火)12:17:56 No.775325601
最初の頃と比べていい意味でいつものギルティ感があるから楽しみ
47 21/02/16(火)12:18:07 No.775325655
投げダストボタンになった?
48 21/02/16(火)12:18:14 No.775325685
ぱっと見いつものだが投げシケ追加とか空受け身よろけぴより削除とか大きんだけどね
49 21/02/16(火)12:18:46 No.775325833
システム崩しは全部ダストボタンで統一された
50 21/02/16(火)12:18:53 No.775325859
ぶっきらからのコンボ無駄に長くて減らなかったから ぶっきら単体で同じだけ減らしてもいいよね!
51 21/02/16(火)12:18:59 No.775325883
コンボの赤 立ち回りの青 スキ消しの紫 ガーキャンの黃
52 21/02/16(火)12:19:10 No.775325931
パッドで攻撃ボタンが5つは辛いのでダストを同時押しに回せないかなぁ
53 21/02/16(火)12:19:19 No.775325966
>従来より初心者に厳しいゲームに見える 初心者は初心者で単発でガンガン減るから楽しいと思うよ 上と戦うと辛いのはどの格ゲーも一緒よ
54 21/02/16(火)12:19:26 No.775326002
投げボタン追加じゃなくてDになったのはありがたい キー配置変えなくて済む
55 21/02/16(火)12:19:43 No.775326069
>パッドで攻撃ボタンが5つは辛いのでダストを同時押しに回せないかなぁ LRに回せ
56 21/02/16(火)12:20:52 No.775326351
触って一瞬でゲームできる感じなのすごいね
57 21/02/16(火)12:21:48 No.775326586
かじゅvsおばちゃん見てぇ~
58 21/02/16(火)12:22:44 No.775326820
パッドでXrdまではロマキャンと同じ同時押し設定ボタンでFDしてたけど Xrd以降は黄キャンでるからFDを別のボタンでやらないとだけどなれなくてつらかった
59 21/02/16(火)12:22:52 No.775326861
初心者は初心者同士でやれば解決だからとにかく人口がいる
60 21/02/16(火)12:22:53 No.775326866
いつも以上にガードの仕方で距離調整できないと固められて死にそうだ セイヴァーやってる感覚になりそう
61 21/02/16(火)12:23:08 No.775326920
おばちゃんてギルティやってたの?
62 21/02/16(火)12:23:12 No.775326934
初期の頃はもったりした感じの印象受けたけど 今じゃはえーな!って感じだ
63 21/02/16(火)12:23:57 No.775327128
とりあえず目標はつえー奴の塔いくことかな
64 21/02/16(火)12:24:04 No.775327160
プロゲーマーの配信は初日ずっとトレモだろうけど 他の配信者はどんな感じになるんだろう
65 21/02/16(火)12:24:23 No.775327226
クロスプレイ不可だからスチムー版買うのに躊躇しちゃうな… とにかく人口がいないとすぐ修羅の国になるから
66 21/02/16(火)12:24:48 No.775327345
ナイトレイドボルテックスの名称グランドヴァイパー・ナイトレイドヴォルテックスに戻して…
67 21/02/16(火)12:24:51 No.775327360
通常技振る!必殺技振る!減る!楽しい!ができそうだからいいと思う
68 21/02/16(火)12:25:45 No.775327624
魔法陣ダッシュも早くなった気がする 去年のβだと反射神経よわよわおじさんでも来るなって見えた
69 21/02/16(火)12:26:17 No.775327765
>かじゅvsおばちゃん見てぇ~ 2人で色んなキャラ触りながら殴り合う配信予定してるらしいから楽しみに待て
70 21/02/16(火)12:27:26 No.775328083
ミリアはまだ表裏強そうだから端に持っていかない立ち回りになるのかね
71 21/02/16(火)12:27:41 No.775328160
フェン様はカイだろうけどどぐら何使うんだろ… やりますって言ったけど絶対ミリアやんないだろ
72 21/02/16(火)12:27:46 No.775328187
カイのドラインくそかっこいいけどソルのドラインが紹介映像だとタイランみたいなのの演出しか確認できなかった… ソルのドラインで自己強化取り上げられたんだろうか
73 21/02/16(火)12:27:53 No.775328217
未行動黄キャン→青キャン 発生後黄キャン→紫キャン 攻撃後赤キャン→赤キャン 隙消し紫キャン→紫キャン 25%消費はなくなりました
74 21/02/16(火)12:28:08 No.775328292
ジョバーナさんこれ弱そうじゃない…?と技解説だけ見て思ってしまった
75 21/02/16(火)12:28:22 No.775328349
今回のカイはなんか今までより攻撃的になってていいな ずっとソルだったけど初めてカイ使いそうだ
76 21/02/16(火)12:28:56 No.775328487
かずのこは前のクローズドβ触った感じカイが強そうって言ってたから変わってなかったらカイ使いそう
77 21/02/16(火)12:29:00 No.775328501
>ジョバーナさんこれ弱そうじゃない…?と技解説だけ見て思ってしまった また公開されたIGNの対戦動画だとまとわりつかれたらヤバそうな感じが出てた
78 21/02/16(火)12:29:03 No.775328519
ガーキャンRCで飛び道具とかオプション取った時どうなるんだろう
79 21/02/16(火)12:29:14 No.775328579
攻め継できるカイとか絶対強いよね
80 21/02/16(火)12:29:14 No.775328581
またキャンセルやらコンボやらで判断が遅い!(バシィ)って壁送りにされそうだぜー!
81 21/02/16(火)12:29:15 No.775328588
ミリア普通にアフロになっても戦えるんだね
82 21/02/16(火)12:29:33 No.775328664
>ジョバーナさんこれ弱そうじゃない…?と技解説だけ見て思ってしまった スパイラルアローとクラックシュートだけである程度のラインは戦えそうじゃない? 昇竜拳は欲しかったけど
83 21/02/16(火)12:29:56 No.775328759
バーストゲージの溜まり早くなってる?
84 21/02/16(火)12:30:09 No.775328818
テンポはやくなってヴォルカ叩き落しなくなったけどそれはそれでさみしいな
85 21/02/16(火)12:30:43 No.775328949
ジオヴァーナの憑依合体どういう性能かもわからんしなあ
86 21/02/16(火)12:30:52 No.775328989
>未行動黄キャン→青キャン >発生後黄キャン→紫キャン >攻撃後赤キャン→赤キャン >隙消し紫キャン→紫キャン >25%消費はなくなりました まあ?キャン飛び道具が糞だったからな…あとスカ確認?とかも
87 21/02/16(火)12:31:03 No.775329022
かじゅは聖ソルいないしソルかな?
88 21/02/16(火)12:31:07 No.775329042
投げもダストボタンになるなら ダストボタンリストラで4ボタンでも良いのでは?って思ってしまった ダストはP+Kにして
89 21/02/16(火)12:31:08 No.775329044
空中でなんか引っかかったら着地イルカさんでコンボになるメイちゃんオススメだぜー 壁コンもイルカさん連打だぜー
90 21/02/16(火)12:31:13 No.775329067
ミリアの空ダなんか速くね…?
91 21/02/16(火)12:31:21 No.775329100
かずのこは今回は新キャラ触ってソルカイは後回しにするつもり
92 21/02/16(火)12:31:33 No.775329147
犬...?憑依...?
93 21/02/16(火)12:31:42 No.775329192
ファウスト先生キャラデザだけじゃなく性格まで変わって… https://www.youtube.com/watch?v=IvTs1BXOBQE
94 21/02/16(火)12:31:57 No.775329262
聖ソル出して やくめ
95 21/02/16(火)12:32:03 No.775329282
>投げもダストボタンになるなら >ダストボタンリストラで4ボタンでも良いのでは?って思ってしまった >ダストはP+Kにして ダストRCがめんどくさいからだめ
96 21/02/16(火)12:32:12 No.775329313
普段見ない人らの配信もあとで覗いてみるか
97 21/02/16(火)12:32:12 No.775329314
ジオヴァーナは普通に振ってる蹴りの判定次第だな… システム的にはシンプルすぎてあんまり伸びがあるように見えないのよね
98 21/02/16(火)12:34:10 No.775329784
見た目はややキモいな緑状態のジオヴァーナ
99 21/02/16(火)12:34:12 No.775329792
医者がなんでこうなったのかが気になる…ストーリーが気になる!
100 21/02/16(火)12:34:33 No.775329889
>ダストはP+Kにして 来るかは分からん梅喧のスズラン派生がダルくなるから嫌だな
101 21/02/16(火)12:34:49 No.775329945
ラムちゃん一層むちむちでエッチになっててすき
102 21/02/16(火)12:34:58 No.775329985
>ジオヴァーナの憑依合体どういう性能かもわからんしなあ 対戦動画見ても突然緑色になるしやられっ放しで本当によく分からんね ダウンで解除っぽいけど
103 21/02/16(火)12:35:18 No.775330061
>ダストはP+Kにして ゼクスは実際DなくてS+HSでダスト相当だったんだよ あんまりボタン複合に意味持たせるとずらし押しだの仕込みだのFCDとか空投げ仕込みFDみたいなバグじみたテクニック開発されやすいから今の形式になったんだと思う
104 21/02/16(火)12:35:48 No.775330200
投げスカリモーションが出るようになったのか
105 21/02/16(火)12:36:09 No.775330288
ソルドラインなくなったの!?
106 21/02/16(火)12:36:20 No.775330318
日本語で喋ってくれや!
107 21/02/16(火)12:36:22 No.775330328
同時押しばっかりだとP4Uみたいにこんなに作るんじゃねーよってなる
108 21/02/16(火)12:36:27 No.775330349
ダストボタンはX→XXの時に同時押し多いから減らそうってことで付いた経緯があるので 多分なくならない
109 21/02/16(火)12:36:36 No.775330389
>ミリアの空ダなんか速くね…? 海外のやる気勢の検証だと魔法陣ダッシュは予備動作13Fが標準だけどミリアは9Fらしい
110 21/02/16(火)12:37:07 No.775330517
>>ミリアの空ダなんか速くね…? >海外のやる気勢の検証だと魔法陣ダッシュは予備動作13Fが標準だけどミリアは9Fらしい そういうの良くないと思います
111 21/02/16(火)12:37:15 No.775330556
頼むから正義きて
112 21/02/16(火)12:37:36 No.775330636
>頼むから正義きて アリアで我慢しろよ
113 21/02/16(火)12:37:40 No.775330652
ウォールブレイクでビルの谷間を抜けていくのすごいスカッとするな
114 21/02/16(火)12:37:55 No.775330727
ミリアは空ダもだけど急降下して通常投げもまず見えないような速度でやってたから恐怖しかない
115 21/02/16(火)12:37:56 No.775330733
魔法陣空ダは前もっと遅くてなにこれテンポ悪いって気がしてたけど今見てると割といい感じだな
116 21/02/16(火)12:38:43 No.775330933
>アリアで我慢しろよ アリア来るって自信もって言えるのかてめーは!頼むからアリアきて…
117 21/02/16(火)12:38:54 No.775330982
画面端壁ばりーんも頻度少なくしてほしい
118 21/02/16(火)12:39:19 No.775331072
急降下投げなんて前から見えなかったから問題ないね ミリアの空ダも前から見えなかったから問題ないね
119 21/02/16(火)12:39:22 No.775331082
ラムちゃんは初心者にも前よりはおすすめできるキャラになりそうだと思う まあ一番いいの多分名残雪だけど
120 21/02/16(火)12:39:24 No.775331094
コンボは簡単になってるんだろうか
121 21/02/16(火)12:39:34 No.775331135
キャラの追加はシーズン1だけでも5人予定されているから座して待て
122 21/02/16(火)12:39:39 No.775331156
画面端は割れる前の1~2発のヒットストップもかなり長いのが気になる
123 21/02/16(火)12:39:48 No.775331191
>画面端壁ばりーんも頻度少なくしてほしい 試合中2回もやったら多分死んでるくらいだな
124 21/02/16(火)12:39:48 No.775331194
硬直を消すためのロマキャンに硬直が付くとはな
125 21/02/16(火)12:39:53 No.775331210
ジェリーフィシュ海賊団の船団ぽいの全景がすごい事になってるけど 元からあんな大船団なのか増えたのかどっちなんだ…
126 21/02/16(火)12:40:03 No.775331259
なにが問題って言い出すとどの時代でもミリアそのものが問題だからな…
127 21/02/16(火)12:40:16 No.775331318
>コンボは簡単になってるんだろうか そもそも短くなって火力上がってるからまあ
128 21/02/16(火)12:40:27 No.775331368
時間かかるだろうけど今の格ゲースタイルでどんどんDLCキャラ追加されるだろうから来てほしいキャラ来るかもしれなくて楽しみ…そうだろ!?クリフ!
129 21/02/16(火)12:40:36 No.775331413
>ダストボタンはX→XXの時に同時押し多いから減らそうってことで付いた経緯があるので >多分なくならない そういう経緯があったのね ただ投げがダストだと慣れないと暴発しそうだな
130 21/02/16(火)12:40:45 No.775331447
ヒットストップ重めなのはロールバック形式はそっちの方が都合が良いからなんじゃないかとか言われてるね
131 21/02/16(火)12:41:05 No.775331542
>まあ一番いいの多分名残雪だけど ボブはブラッドレイジ発動すると有利状態から一気に瀕死になってる対戦ばかりで本当に新人向けかな…?ってなってる
132 21/02/16(火)12:41:14 No.775331574
>コンボは簡単になってるんだろうか エリアル無いし中央はほぼ繋がらない端はなんでも入るから多分簡単
133 21/02/16(火)12:41:38 No.775331662
発生は1Fのままなのかな投げ
134 21/02/16(火)12:41:54 No.775331723
コンボは起き攻め弱化でヒット状況が不安定だから前よりアドリブ力が試される どのキャラも取り敢えずこれで締めとけな技はあるけど
135 21/02/16(火)12:42:40 No.775331920
エルフェルト来た時のために買うだけ買っておこうか迷うな UI変更が1番慣れなそうだ
136 21/02/16(火)12:42:46 No.775331955
>発生は1Fのままなのかな投げ 違うと思う
137 21/02/16(火)12:42:50 No.775331977
名残雪はちゃんと考えて立ち回らないとあっという間にブラッドレイジ発動!自滅!みたいになりそう
138 21/02/16(火)12:43:25 No.775332134
どうせやるから買うか…とも思うけど別にβ急いで触る理由もない気はしてきた
139 21/02/16(火)12:43:28 No.775332150
暴れ投げが1番救いだったのに
140 21/02/16(火)12:44:00 No.775332296
絶対初心者向けじゃねーだろ名残雪!
141 21/02/16(火)12:44:07 No.775332326
これ失敗したら元の路線に戻るか ギルティってIP自体諦めるかどっちになるんだろう…
142 21/02/16(火)12:44:28 No.775332393
DLCとパッケどっちで買うか迷うぜ
143 21/02/16(火)12:44:46 No.775332475
壁バリーンで端に住み続けるゲームが治るかと思ったけど 案外割れてなくてイマイチ条件が分かってない
144 21/02/16(火)12:44:58 No.775332522
ギルティでヒットボックスってどうなんだろ 空ダなんか落ちるし低空ダッシュも必要薄くなるとかでメリット減りそうではあるが
145 21/02/16(火)12:45:01 No.775332538
投げ仕込み暴れは対策できないと強すぎて初心者離れる原因になってただろうからな…
146 21/02/16(火)12:45:01 No.775332540
有利だ!トドメのブラッドレイジ発動!自滅したわギャハハすればいい
147 21/02/16(火)12:45:19 No.775332625
>これ失敗したら元の路線に戻るか >ギルティってIP自体諦めるかどっちになるんだろう… ギルティ2やってまだIP生きてるんだから余計な心配だろう
148 21/02/16(火)12:45:30 No.775332661
ボブは見た目に反して面白黒人であってほしい
149 21/02/16(火)12:45:36 No.775332688
残雪用に最低50はテンション残しとかないと マジで追い詰めてる筈が死んでたとかになりそうで怖い
150 21/02/16(火)12:46:20 No.775332869
>ギルティ2やってまだIP生きてるんだから余計な心配だろう ならまあ買わんでも大丈夫かね
151 21/02/16(火)12:46:53 No.775333009
>ならまあ買わんでも大丈夫かね 合わないと思ってるのに応援するつもりで買うとか物好きすぎるから多分それでいいよ
152 21/02/16(火)12:46:58 No.775333037
IPってなんの略?
153 21/02/16(火)12:47:26 No.775333174
ブラッドレイジって0ドットで生き残ってはくれるのかな?それともそのまま死ぬの?
154 21/02/16(火)12:48:41 No.775333459
投げ仕込み暴れとかチュートリアルに置いてたから基礎動作と思ってるフシがある
155 21/02/16(火)12:49:00 No.775333529
暴走暴れ誘い残雪とか出来たら格好いいんだけどな
156 21/02/16(火)12:49:00 No.775333531
ブラッドレイジはもうちょい減り遅くしてもいいと思う
157 21/02/16(火)12:49:01 No.775333541
ボブもその内なんかインストールしてナイトメアしてデストラクションするんでしょ知ってる
158 21/02/16(火)12:49:45 No.775333697
>ブラッドレイジって0ドットで生き残ってはくれるのかな?それともそのまま死ぬの? IGNの動画だと0で残るっぽい
159 21/02/16(火)12:49:54 No.775333731
なぜかアフロとダイナミック骨折のリアクション集がもう上がってるけど ジオヴァーナのコンボ動画といいGAIJINの方が速くプレイできてるんかな https://www.youtube.com/watch?v=_5TK1LC1S8U
160 21/02/16(火)12:49:59 No.775333756
ブレッドレイジって体力減るだけのデメリットシステム?
161 21/02/16(火)12:50:26 No.775333874
ソルにドライン残しておいてほしい 対カイでドライン対決したい
162 21/02/16(火)12:50:36 No.775333907
はやくなごり雪にイルカさんを当てたい
163 21/02/16(火)12:50:46 No.775333946
そういえば一撃は…まあいいか
164 21/02/16(火)12:50:54 No.775333983
先生今回かなりダメそうな印象がある 今までのツケってやつなのでしょうか…
165 21/02/16(火)12:50:59 No.775334003
>ブレッドレイジって体力減るだけのデメリットシステム? 通常技は強くなる
166 21/02/16(火)12:51:15 No.775334079
先生今回も声なし?
167 21/02/16(火)12:51:15 No.775334081
>ブレッドレイジって体力減るだけのデメリットシステム? 業性能が上がるとか専用覚醒使えるとかはあるみたいよ
168 21/02/16(火)12:51:20 No.775334091
ハクメンリメイクっぽいよねボブ 必殺技連携あったり技振ることにゲージ的リスクがあるとかの面で
169 21/02/16(火)12:51:21 No.775334097
逆にカイの紹介でもドラインスルーされてたし なんか隠し要素っぽく扱われてる気がする
170 21/02/16(火)12:51:34 No.775334147
>先生今回かなりダメそうな印象がある >今までのツケってやつなのでしょうか… ドリキャンがない時点で何もない感がすごい
171 21/02/16(火)12:51:49 No.775334207
>はやくなごり雪にイルカさんを当てたい あてるとどうなる
172 21/02/16(火)12:51:53 No.775334225
>先生今回も声なし? あるよ ジオヴァーナよりダウナーでボソボソ喋ってるから聞こえづらい
173 21/02/16(火)12:52:02 No.775334254
>ボブは見た目に反して面白黒人であってほしい そんな事言ってると見た目に反して殴っても殴られても興奮するマゾみたいにされるぞ
174 21/02/16(火)12:52:09 No.775334279
ギルティ2外れて7年近くXrd待つ羽目になったが 似たような事になるともう自分が何歳の頃かな
175 21/02/16(火)12:52:11 No.775334293
>IPってなんの略? 知的財産の事だよ シリーズとかブランドとかの事
176 21/02/16(火)12:53:25 No.775334600
>>はやくなごり雪にイルカさんを当てたい >あてるとどうなる 春が来る
177 21/02/16(火)12:53:42 No.775334645
グラップもダストなんだろか? そもそもグラップがない?
178 21/02/16(火)12:53:57 No.775334694
>なぜかアフロとダイナミック骨折のリアクション集がもう上がってるけど >ジオヴァーナのコンボ動画といいGAIJINの方が速くプレイできてるんかな インフルエンサー用に配られたのをコピーしてるとからしくて要は真っ黒だから触っちゃだめ
179 21/02/16(火)12:54:10 No.775334738
先生今までと性格違って別キャラみたいになってるのがすごいな 洗脳されてるのか闇落ちなのかわからないけど次作でるまでずっとこの状態なんだろうか
180 21/02/16(火)12:54:11 No.775334741
ボブにダイナミック複雑骨折あてたら鼻水垂らしてたよ確か
181 21/02/16(火)12:54:19 No.775334764
>ハクメンリメイクっぽいよねボブ >必殺技連携あったり技振ることにゲージ的リスクがあるとかの面で なるほどブラッドレイジはOD…
182 21/02/16(火)12:54:35 No.775334823
>インフルエンサー用に配られたのをコピーしてるとからしくて要は真っ黒だから触っちゃだめ oh…
183 21/02/16(火)12:54:38 No.775334837
対戦中の性格とシナリオの性格でギャップがあるのはこれまでも同様だったから 蓋を開けてみれば案外なんでもない…かもしれない まあでも確かにちょっと怖いよね
184 21/02/16(火)12:54:52 No.775334888
メーレーアクションの時もギルティだからってお布施のつもりで買ったけど 洋ゲー全然やらんから箱○が肥やしになってたな…
185 21/02/16(火)12:54:54 No.775334897
やたら続きの事気にしてる「」いるけどそもそも今回で完結するかもしれないんじゃねーの?
186 21/02/16(火)12:56:24 No.775335259
>やたら続きの事気にしてる「」いるけどそもそも今回で完結するかもしれないんじゃねーの? それはそれで医者がずっと対戦中怖いまま話終わるとかなんか複雑だな
187 21/02/16(火)12:56:49 No.775335363
直ガフォルトってこんな仕様だったっけ?
188 21/02/16(火)12:57:04 No.775335427
別に続きのこといってるんじゃないし…
189 21/02/16(火)12:57:08 No.775335440
>やたら続きの事気にしてる「」いるけどそもそも今回で完結するかもしれないんじゃねーの? チャプターとしてはともかく絶対ストーリーも追加した修正版は出る 保障できる
190 21/02/16(火)12:57:13 No.775335461
インフルエンサーに先行配信とかあるのか 現代的だな…
191 21/02/16(火)12:57:51 No.775335600
>対戦中の性格とシナリオの性格でギャップがあるのはこれまでも同様だったから >蓋を開けてみれば案外なんでもない…かもしれない >まあでも確かにちょっと怖いよね そういやXrdの時だかのインタビューか配信で対戦中のキャラクターはテンションあえて高くしてるみたいなのミギーが言ってたな
192 21/02/16(火)12:57:57 No.775335624
キャラは何年も掛けて増やすだろうけど ストーリー完結ならイノや婚活妖怪も出してほしい
193 21/02/16(火)12:58:08 No.775335673
テンション下がってる…
194 21/02/16(火)12:58:37 No.775335775
>インフルエンサーに先行配信とかあるのか >現代的だな… 今日からの配信者先行なんかがまさしくそれ
195 21/02/16(火)12:58:43 No.775335803
>チャプターとしてはともかく絶対ストーリーも追加した修正版は出る >保障できる 最近はシーズンパス制だから怪しいぞ
196 21/02/16(火)12:58:49 No.775335828
まあドリキャンも無いんじゃそりゃテンション下がるだろう先生… それとも空ダめっちゃ早くなってたりすんの?
197 21/02/16(火)12:58:54 No.775335844
AC以来久しぶりにやろうと思ってるんだけどファウスト先生どうしちゃったの…?
198 21/02/16(火)12:58:58 No.775335860
「」もインフルエンサー?
199 21/02/16(火)12:59:17 No.775335931
フォルト中に直ガって今まで無かった気がするけど
200 21/02/16(火)12:59:57 No.775336108
エフェクトとかキャラグラの視認性とボイスによる認識がしづらいのXrdからずっとあるよね
201 21/02/16(火)13:00:05 No.775336137
フォルト直ガで重要性かなり上がった気がする
202 21/02/16(火)13:00:10 No.775336154
青キャン中って無敵あんのか?玉無敵?
203 21/02/16(火)13:00:28 No.775336213
いや直ガフォルトずっとあるよ… ついでにBBにもバリアギリガとかある
204 21/02/16(火)13:00:45 No.775336273
>フォルト直ガで重要性かなり上がった気がする 以前の直ガ必須なのを変えたいと言ってたけどだいぶ思い切ったよね
205 21/02/16(火)13:00:56 No.775336310
すみません私は青リロ以来触ってないのですがそれでも楽しめそうですか…?
206 21/02/16(火)13:00:56 No.775336311
距離離したいFDとノックバック減らす直ガって相反する様な気がするけど
207 21/02/16(火)13:01:09 No.775336368
>いや直ガフォルトずっとあるよ… >ついでにBBにもバリアギリガとかある BBだけだったよ ギルティにはなかった
208 21/02/16(火)13:01:11 No.775336383
>すみません私は青リロ以来触ってないのですがそれでも楽しめそうですか…? はい!楽しめますよ!
209 21/02/16(火)13:01:21 No.775336420
ドリキャンも槍もない医者に何があるんだろう…という気持ちは確かにあります
210 21/02/16(火)13:01:24 No.775336431
>エフェクトとかキャラグラの視認性とボイスによる認識がしづらいのXrdからずっとあるよね PV見てると青めの暗い背景がクソ見づらそうで震える 雪景色に至っては最早こいつらなんも反省してねえなと諦めたけど
211 21/02/16(火)13:01:34 No.775336454
システムとか詳しく知りたいならしっかり検証するであろうプロゲーマーの配信見ておけばいい
212 21/02/16(火)13:01:40 No.775336480
画面端ならDループできる?
213 21/02/16(火)13:01:51 No.775336510
直ガしないと攻めが終わらないよりは直ガしないと反撃できないの方がいい
214 21/02/16(火)13:02:01 No.775336542
>いや直ガフォルトずっとあるよ… >ついでにBBにもバリアギリガとかある BBのバリ直は確かにあるけど直ガフォルトは無いんですよ
215 21/02/16(火)13:02:10 No.775336575
ブレイブルー方式だよね?硬直減らす直ガと距離減らすバリ直みたいなイメージ
216 21/02/16(火)13:02:28 No.775336648
割と直ガ必須みたいなのはストレスしかたまらないからな
217 21/02/16(火)13:03:00 No.775336776
>BBのバリ直は確かにあるけど直ガフォルトは無いんですよ 何言ってんだお前
218 21/02/16(火)13:03:14 No.775336823
今回の直ガは硬直変わらずっぽい でも距離は前よりもっと離れないっぽい 直前FDはFDよりも離れるからかなり強そう
219 21/02/16(火)13:03:16 No.775336826
>すみません私は青リロ以来触ってないのですがそれでも楽しめそうですか…? オープンβは無料でできちまうんだ
220 21/02/16(火)13:03:23 No.775336857
ポチョの前HS攻撃レベル6…うっ頭が
221 21/02/16(火)13:04:55 No.775337173
強力だけど直前FDすればスカる連携とかいっぱいありそうだな 直ガ好きだからいいけど
222 21/02/16(火)13:04:55 No.775337175
FDと直ガは両方一緒には成立しないってwikiに書いてあるけど…
223 21/02/16(火)13:05:42 No.775337337
直ガFDすれば余裕で固め抜けれるみたいなコピペあったよね