虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/16(火)09:35:50 ID:Lk8SWk6k Lk8SWk6k No.775299741

    ゲーミング用のバリバリ強いグラボがのってるノートンってどんな人が何目的で買うの?っと ゲームようなら基本的にキーボードやディスプレイの選択の自由さでデスクトップがいいんじゃないの?っと

    1 21/02/16(火)09:36:50 No.775299880

    なんでグラボつめないノートでゲーミングPC?

    2 21/02/16(火)09:38:11 No.775300036

    ノートン?

    3 21/02/16(火)09:38:27 No.775300072

    >なんでグラボつめないノートでゲーミングPC? ディスクリートGPU積んでるノートは普通にあるよ…

    4 21/02/16(火)09:38:40 No.775300095

    語尾キモ

    5 21/02/16(火)09:38:50 No.775300129

    きしょ…

    6 21/02/16(火)09:39:03 No.775300160

    しってるよウイルスバスターだろ!

    7 21/02/16(火)09:39:46 No.775300245

    わざと変な言葉使って構ってもらおうってすごい気持ち悪いからやめたほうがいいよ 「」ちゃんの良くないところだよ

    8 21/02/16(火)09:40:12 No.775300320

    なんかグラボ品薄だからグラボ乗ってるゲーミングノートでマイニング回してるらしいな今…

    9 21/02/16(火)09:40:26 ID:Lk8SWk6k Lk8SWk6k No.775300355

    削除依頼によって隔離されました ゲーミングノートって動画見てるだけでアチアチになってましてゲームなんてこんなんで操作できるの?ってなる

    10 21/02/16(火)09:40:44 No.775300390

    少し古い世代はiGPUのDP1.2仕様に縛られてハイエンドディスプレイは選べなかったけど 最新世代はノートでもキーボードとディスプレイは自由に選べるだろ

    11 21/02/16(火)09:40:47 No.775300396

    きもすぎ

    12 21/02/16(火)09:41:15 ID:Lk8SWk6k Lk8SWk6k No.775300473

    >なんかグラボ品薄だからグラボ乗ってるゲーミングノートでマイニング回してるらしいな今… 電気代安いだろうから普通のパソコンでやるよりは正しいのかな

    13 21/02/16(火)09:41:53 No.775300572

    ソシャゲするのにMacBookが気になってるけど 動かないのも結構あると聞いて躊躇う

    14 21/02/16(火)09:42:04 ID:Lk8SWk6k Lk8SWk6k No.775300609

    削除依頼によって隔離されました ノートンにムキムキしてる子がいるな…

    15 21/02/16(火)09:43:27 No.775300789

    >なんかグラボ品薄だからグラボ乗ってるゲーミングノートでマイニング回してるらしいな今… 一昨年くらいまではマイニングカスタムつくってくれるメーカーあったけど 去年からはあれがあれで作ってくれないので既存品を買い占めてるらしい

    16 21/02/16(火)09:43:40 No.775300816

    語尾のおかしい奴は頭もおかしいナリ

    17 21/02/16(火)09:44:30 No.775300920

    >の?っトン

    18 21/02/16(火)09:44:36 No.775300933

    >ノートンにムキムキしてる子がいるな… まあノートンはムカつくからな…

    19 21/02/16(火)09:45:22 No.775301052

    俺はプラスチック野郎しか信じない

    20 21/02/16(火)09:47:09 No.775301283

    最初からメモリ山盛りでCPU強いで 開発系の人が買う事もあるよゲーミングノート 動画編集の人でゲーミング1台で全部やってる人とかいる

    21 21/02/16(火)09:53:27 No.775302142

    その辺承知して買うにしても排熱問題がついて回るのがしんどそう

    22 21/02/16(火)09:56:22 No.775302548

    頭おかしい奴もスレは立てられるんだな

    23 21/02/16(火)10:01:54 No.775303293

    つよつよノートPCは環境持ち運ばないといけない人が買うんだろう

    24 21/02/16(火)10:02:40 ID:Lk8SWk6k Lk8SWk6k No.775303405

    >なんでグラボつめないノートでゲーミングPC? このレスの意味がわからない

    25 21/02/16(火)10:05:23 No.775303748

    ノートにグラボつめないとか言ってるのはいつの時代の人間だ

    26 21/02/16(火)10:07:29 No.775304056

    俺はカスペルスキーだからわからん

    27 21/02/16(火)10:26:24 No.775306835

    ゲーミングPCじゃなくてもグラボ自体は積まれてること多いのに…

    28 21/02/16(火)10:29:55 No.775307368

    ゲーミングノートという枠すら理解できない化石おじさん…

    29 21/02/16(火)10:34:43 No.775308055

    熱はコントローラー使うなら気にならない それより音が凄くて心配になる

    30 21/02/16(火)10:34:56 No.775308095

    >ゲーミングノートという枠すら理解できない化石おじさん… ryzenのおかげで色々変わったんだ

    31 21/02/16(火)10:37:50 No.775308495

    ZEN3にRTX30の乗ったゲーミングノートは3月くらいかね 出ても品薄なんやろうけど

    32 21/02/16(火)10:38:45 No.775308621

    ファンの音は流石に厳しいけどここ数年でドンドンゲーミングノートも悪く無いなってくらいには良くなってる印象

    33 21/02/16(火)10:39:44 No.775308771

    デター

    34 21/02/16(火)10:40:48 No.775308942

    スレ「」がアレだとまともにレスする気失せるな…

    35 21/02/16(火)10:40:51 No.775308946

    >ryzenのおかげで色々変わったんだ Ryzen出てくる前からあったと思うけど…

    36 21/02/16(火)10:42:05 No.775309135

    >Ryzen出てくる前からあったと思うけど… 値段と性能が違う

    37 21/02/16(火)10:43:11 No.775309286

    >値段と性能が違う ええ…

    38 21/02/16(火)10:44:28 No.775309432

    >値段と性能が違う 馬鹿の自己紹介

    39 21/02/16(火)10:45:24 No.775309559

    つかってて一年ぐらいでマザーが熱で壊れてデスクトップに乗り換えたけど それでも金に余裕あるなら欲しいよゲーミングノート コタツに入りながらやれるのマジ強み

    40 21/02/16(火)10:45:33 No.775309583

    2年前くらいに福袋で買ったGTX1050のノート使ってるよ まぁゲームはあんましてないけど

    41 21/02/16(火)10:46:10 No.775309669

    目的がよくわからないんだけどこのスレはどういうことになってほしくて立ててるの? お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではなで終わりじゃないの?

    42 21/02/16(火)10:46:36 No.775309726

    >コタツに入りながらやれるのマジ強み コタツにPC置けばいいじゃん?

    43 21/02/16(火)10:48:05 No.775309921

    ゲーミングノートは確かに下手なデスクトップよりゲーム向けだけど発熱が激しいし電池の消耗も馬鹿にならないし値段高いから よほどのことがない限りゲーミングデスクトップ買った方がいいのは間違いないよ

    44 21/02/16(火)10:51:10 No.775310370

    配線とか場所とかの問題でノートのほうがいいって場合もあるからなぁ

    45 21/02/16(火)10:52:17 No.775310521

    横になりながらジーコでシコれるから俺はゲーミングノート買って良かったと思ってるよ

    46 21/02/16(火)10:57:02 No.775311198

    なんでみんなキレてんの?

    47 21/02/16(火)10:58:04 No.775311363

    みんなとは?

    48 21/02/16(火)10:58:47 No.775311488

    キレテナーイ

    49 21/02/16(火)11:01:10 No.775311865

    デスクトップのメインPCはあるんだ ただ一軒家で他の部屋でゲームやりたい時もある そういう用途でノートも欲しい

    50 21/02/16(火)11:02:22 No.775312056

    今はグラボ買い漁られて在庫無いからゲーミングノートも選択肢になるんじゃないかと思う コスパは悪いが買えないマシンより買えるマシンだぜ

    51 21/02/16(火)11:05:50 No.775312581

    >電気代安いだろうから普通のパソコンでやるよりは正しいのかな ノートなんて高いパーツでマイニングしたところで元取れねえよ…

    52 21/02/16(火)11:06:31 No.775312697

    実は機械学習界隈の人が買ってる

    53 21/02/16(火)11:09:19 No.775313156

    ノートでゲーミングPCって矛盾の塊で頭おかしいからな

    54 21/02/16(火)11:12:26 No.775313623

    3DCADとか解析ソフト入れて客先や現場でDRするなら使い勝手いいと思うよ

    55 21/02/16(火)11:13:42 No.775313835

    レッツノートいいよね

    56 21/02/16(火)11:13:46 No.775313848

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/02/16(火)11:16:21 No.775314228

    自分が要らないと思うものイコール世の中にとって必要ないものみたいな論調の人って基本的にちょっと想像力の足りてない人だと思う

    58 21/02/16(火)11:17:44 No.775314459

    家から一歩も出ないならデスクトップでいいんじゃないかなスレ「」くん

    59 21/02/16(火)11:18:43 No.775314601

    ゲーミングノート持ってるけど長期出張用だよ 数ヶ月単位で移動する上PSとスイッチとモニタも持ってくからデスクトップまでは持ち歩けないんだ

    60 21/02/16(火)11:22:59 No.775315262

    >自分が要らないと思うものイコール世の中にとって必要ないものみたいな論調の人って基本的にちょっと想像力の足りてない人だと思う きっとまたこのスレ立てると思う

    61 21/02/16(火)11:24:37 No.775315536

    カチャカチャッターン!って打ってそうなスレ文が中々にきつい

    62 21/02/16(火)11:26:37 No.775315848

    こういう人って最新のスマホですら自分が使ってるデスクトップより高性能でまったく熱くない事実をしらないし 言われても認めないんだろうな

    63 21/02/16(火)11:26:48 No.775315874

    >数ヶ月単位で移動する上PSとスイッチとモニタも持ってくからデスクトップまでは持ち歩けないんだ PS4なり5なり持ってくんならちょっとしたデスクトップぐらい持ってけるだろ!

    64 21/02/16(火)11:27:43 No.775316023

    >PS4なり5なり持ってくんならちょっとしたデスクトップぐらい持ってけるだろ! 無茶言うなよ

    65 21/02/16(火)11:28:19 No.775316130

    最近はegpuなるものがあるらしいな 調べたらめちゃ高かったが

    66 21/02/16(火)11:29:03 No.775316262

    一週間単位の出張多いから重宝してる

    67 21/02/16(火)11:29:12 No.775316285

    >無茶言うなよ 俺からしたらプレステとスイッチとモニタとノートPCを持っていってる時点で無茶

    68 21/02/16(火)11:29:24 No.775316329

    ゲーミングノートじゃなくていいんだけど 今使ってるのがi5メモリ16GSSD512Gだから この性能に不満が出て買い替えるとなると i7メモリ32GSSD1TBになって 条件を満たすのがゲーミングノートぐらいしかない

    69 21/02/16(火)11:29:40 No.775316369

    俺は素直に寝転がって使うためのゲーミングノートがほしい

    70 21/02/16(火)11:30:02 No.775316424

    部屋が狭いんだよ 言わせんなよ恥ずかしい

    71 21/02/16(火)11:30:10 No.775316448

    >俺からしたらプレステとスイッチとモニタとノートPCを持っていってる時点で無茶 それ以上の無茶は出来ないってことくらい理解して欲しい

    72 21/02/16(火)11:31:11 No.775316616

    割と頻繁に模様替えしたり部屋動いたりするから要る

    73 21/02/16(火)11:31:25 No.775316649

    想像力足りてない人がぞろぞろ来る

    74 21/02/16(火)11:31:45 No.775316704

    数ヶ月単位の出張なら荷物送れば良いのではないだろうか

    75 21/02/16(火)11:32:21 No.775316795

    >PS4なり5なり持ってくんならちょっとしたデスクトップぐらい持ってけるだろ! ならディスプレイやら電源についてるクソみたいなケーブルいい加減なくせや 十年以上前からこんなケーブルコンシューマ機にはねぇよ

    76 21/02/16(火)11:33:19 No.775316955

    格ゲーマーはアケコン一丁でいいけど FPSプロゲーマーはマイPC持ち歩くの?

    77 21/02/16(火)11:33:47 No.775317028

    >部屋が狭いんだよ >言わせんなよ恥ずかしい ワンルームでも置けるけど…ドヤ住まいならごめん

    78 21/02/16(火)11:33:52 No.775317041

    >ならディスプレイやら電源についてるクソみたいなケーブルいい加減なくせや >十年以上前からこんなケーブルコンシューマ機にはねぇよ …なんのケーブルのことだ?

    79 21/02/16(火)11:34:45 No.775317180

    ゲーミングノート持っていくならPSなんていらなくね?

    80 21/02/16(火)11:36:15 No.775317411

    ディスプレイのケーブルなんてHDMIと電源しか付いてないが

    81 21/02/16(火)11:37:40 No.775317654

    switchにケーブルなんていらない!とか?

    82 21/02/16(火)11:37:52 No.775317682

    わざわざゲーミングノート用意出来る人なんだからそれに対してデスクトップ持っていけば良いのにっていうのは違うんじゃないか

    83 21/02/16(火)11:37:58 No.775317696

    >HDMI 化石すぎて笑った

    84 21/02/16(火)11:38:13 No.775317749

    客先でソフトのデモする用にGPU積んだノートあるけど本気で回すとバッテリーがすごい勢いで減っていく

    85 21/02/16(火)11:46:54 No.775319161

    >こういう人って最新のスマホですら自分が使ってるデスクトップより高性能でまったく熱くない事実をしらないし いや…最新スマホ程度じゃ現行ハイエンドデスクトップ相手には足元にもおよばないよ…