虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)08:07:32 キマイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)08:07:32 No.775289311

キマイラ隊が駆る新たなるゲルググ― ゲルググ ウェルテクスがHGシリーズで登場! https://p-bandai.jp/item/item-1000155116/

1 21/02/16(火)08:11:03 No.775289665

武装豊富でいいねえ

2 21/02/16(火)08:13:29 No.775289902

まだテスタロッサよりもこっちの色分けの方が好き

3 21/02/16(火)08:19:16 No.775290509

リゲルグのようでリゲルグじゃないちょっとリゲルグみたいなバインダーのゲルググ?

4 21/02/16(火)08:22:07 No.775290784

ゲルググ・リゲルグノカタ・ツケタヤッツ

5 21/02/16(火)08:22:11 No.775290791

ジョニーのゲルググも再販だから買い逃してた「」ーマはチェックしてね…

6 21/02/16(火)08:22:23 No.775290818

アナハイムさんがしらないガンダムのデータを使って作ってくれたゲルググ

7 21/02/16(火)08:23:21 No.775290937

ありあわせ素材で作ったゲルググフルバーニアン

8 <a href="mailto:???">21/02/16(火)08:24:38</a> [???] No.775291075

りっくどむフルバーニアンのパクりやんけ~

9 21/02/16(火)08:27:10 No.775291340

>ありあわせ素材で作ったゲルググフルバーニアン グフみつけた!

10 21/02/16(火)08:29:38 No.775291590

もうこの後色替え3種出るの決まったようなもんじゃん!

11 21/02/16(火)08:29:41 No.775291598

Gフレームくらいガッツリアレンジ入れないで普通のゲルググベースだとなんか野暮ったいいな…

12 21/02/16(火)08:30:38 No.775291711

偶然にも実戦データが何故か豊富な大型ブースターのデータがあって短期間で設計できて良かった!

13 21/02/16(火)08:30:52 No.775291733

>もうこの後色替え3種出るの決まったようなもんじゃん! ジャコビアスのカラーリングめんどくさそうだな…

14 21/02/16(火)08:31:01 No.775291753

やっぱりこの赤色が好き

15 21/02/16(火)08:32:39 No.775291916

いい加減ゲルググ自体をリファインしてくれ…

16 21/02/16(火)08:35:20 No.775292197

>いい加減ゲルググ自体をリファインしてくれ… ギャンKと並べて負けないゲルゲグがほんとに欲しい…

17 21/02/16(火)08:35:23 No.775292202

ガワラ先生の設定画に忠実である

18 21/02/16(火)08:35:45 No.775292236

RGゲルググまだかな…

19 21/02/16(火)08:35:55 No.775292257

プラモも出るのか

20 21/02/16(火)08:38:00 No.775292488

クサントスは縦縞がシールだとしてもスコープ付いてたら買っちゃいそうだ

21 21/02/16(火)08:38:08 No.775292497

中身最新のゲルググと知らない実戦データの揃ったガンダムのデータと裏取引で手に入れたネオジオン系のミックスした機体

22 21/02/16(火)08:38:21 No.775292521

>RGゲルググまだかな… アニメに出てたシャア専用で出てないのゲルググだけだし出して欲しい

23 21/02/16(火)08:41:19 No.775292843

>いい加減ゲルググ自体をリファインしてくれ… やはりゲルググⅢ…

24 21/02/16(火)08:42:40 No.775292995

これいけんなら青いMkⅡもたのむぞ

25 21/02/16(火)08:50:33 No.775293883

素のリゲルグも再販してくだち…

26 21/02/16(火)08:54:45 No.775294328

ジョニゲはバックパックのために2つ確保しときたい

27 21/02/16(火)08:55:19 No.775294399

ウェルテクスデカール欲しかったな

28 21/02/16(火)08:58:39 No.775294788

>これいけんなら赤いヘビガンもたのむぞ

29 21/02/16(火)08:59:57 No.775294931

>これいけんなら赤いギャプランもたのむぞ

30 21/02/16(火)09:01:38 No.775295132

Gフレーム今でもぽちれる位ならこれも別に瞬殺とかじゃないか流石に

31 21/02/16(火)09:03:31 No.775295344

もう最終決戦的感じだが赤青黄以外のキマイラ隊用機体は出来るんだろう せっかく合流してるパン屋やジェラルドサカイ機も期待したい

32 21/02/16(火)09:04:24 No.775295448

機体は出たけど活躍はまだだし

33 21/02/16(火)09:05:01 No.775295536

なんでこんなに中途半端な仕様なんだ 商品ページにジョニ帰の名前もないし

34 21/02/16(火)09:05:23 No.775295576

シャア専用リックディジェも出しそうだな

35 21/02/16(火)09:05:47 No.775295628

>なんでこんなに中途半端な仕様なんだ >商品ページにジョニ帰の名前もないし テスタロッサはカラーリングがガラっと違うからじゃないか?

36 21/02/16(火)09:06:04 No.775295656

どう目の補正をかけてもリゲルグの肩って印象が拭えない

37 21/02/16(火)09:08:07 No.775295905

>どう目の補正をかけてもリゲルグの肩って印象が拭えない リゲルグの肩だよ

38 21/02/16(火)09:08:43 No.775295973

補整しようがしまいがリゲルグの肩だからな…

39 21/02/16(火)09:08:48 No.775295984

>どう目の補正をかけてもリゲルグの肩って印象が拭えない その通りだよ

40 21/02/16(火)09:09:02 No.775296013

高ロケの立体が手に入るのうれしいな…

41 21/02/16(火)09:09:42 No.775296110

リゲルグの肩ダセェな相変わらず

42 21/02/16(火)09:09:43 No.775296114

>>どう目の補正をかけてもリゲルグの肩って印象が拭えない >リゲルグの肩だよ そこに何故か凄い沢山の運用データ残ってたブースターを使いました いやぁ一体何のデータだったんすかねぇ

43 21/02/16(火)09:09:47 No.775296126

このカラーのはゲルググウェルテクスプラスって名前じゃなかったっけか

44 21/02/16(火)09:10:35 No.775296234

>>>どう目の補正をかけてもリゲルグの肩って印象が拭えない >>リゲルグの肩だよ >そこに何故か凄い沢山の運用データ残ってたブースターを使いました >いやぁ一体何のデータだったんすかねぇ アナハイムさぁ!

45 21/02/16(火)09:11:06 No.775296286

なんかこう…リゲルグの肩じゃなくてバーニアっぽい形には出来なかったんですか!? フルバーニアンっぽいやつとか!

46 21/02/16(火)09:11:41 No.775296368

わざわざフルバーニアンをほのめかす外伝機体特有のやつ

47 21/02/16(火)09:12:09 No.775296422

>このカラーのはゲルググウェルテクスプラスって名前じゃなかったっけか バーニア少ない試験機がウェルテクスプラス 完成系がウェルテクス そこに専用カラーリングと武装盛ってるのがテスタロッサ・キュアノス・クサントス 今回のプラモは上二つのプラモ化 Gフレームは二つ買えば一通り行けた……はず?

48 21/02/16(火)09:13:02 No.775296547

闇に葬られたはずじゃなかったのか そのブースター使ってた機体!!

49 21/02/16(火)09:13:31 No.775296601

>このカラーのはゲルググウェルテクスプラスって名前じゃなかったっけか su4603620.jpg プラスは膝が黒い

50 21/02/16(火)09:13:39 No.775296631

計画実機は闇に葬られた 計画と実機は

51 21/02/16(火)09:14:35 No.775296741

リゲルグ事態は特徴的な肩が好きなのに 雑に肩四つあるこいつなんなの

52 21/02/16(火)09:14:36 No.775296744

>なんかこう…リゲルグの肩じゃなくてバーニアっぽい形には出来なかったんですか!? >フルバーニアンっぽいやつとか! 新規のパーツ作る時間の余裕なかったから…

53 21/02/16(火)09:15:26 No.775296849

ゲルリゲルググ

54 21/02/16(火)09:15:37 No.775296875

>なんかこう…リゲルグの肩じゃなくてバーニアっぽい形には出来なかったんですか!? 新規建造するには時間的余裕なかったんだよ 0からデータを取り直すよりも既に運用データがあるやつを使い回したほうが早い

55 21/02/16(火)09:16:27 No.775296988

元のリゲルグも肩にスラスターとかついてたのか

56 21/02/16(火)09:16:41 No.775297021

数日で高性能機を設計しようと思ったら こうなった あんまりど派手な新規デザイン作りたくないっていう作者側の意図もあるらしいが

57 21/02/16(火)09:16:42 No.775297023

書き込みをした人によって削除されました

58 21/02/16(火)09:16:44 No.775297026

その運用データの出どころは…?

59 21/02/16(火)09:17:02 No.775297064

>元のリゲルグも肩にスラスターとかついてたのか 元々馬鹿デカスラスターだよあれ

60 21/02/16(火)09:17:17 No.775297107

ゲルググ完成版感ある

61 21/02/16(火)09:18:09 No.775297221

>>元のリゲルグも肩にスラスターとかついてたのか >元々馬鹿デカスラスターだよあれ ただのデカイ肩じゃなかったのか!?

62 21/02/16(火)09:18:12 No.775297233

ドムにドム足ついてた奴いたよね

63 21/02/16(火)09:18:23 No.775297262

>ゲルググ完成版感ある まあオールズモビル以外の最終機のはずだしな

64 21/02/16(火)09:18:31 No.775297271

>あんまりど派手な新規デザイン作りたくないっていう作者側の意図もあるらしいが 作画アレンジ入ってる本編だとめちゃんこかっこいいから 丸みが強すぎるHGUCゲルググ使ったことで狙い通りに地味な機体になれてる気がする

65 21/02/16(火)09:18:40 No.775297294

名前も外伝機体らしくていいね

66 21/02/16(火)09:19:08 No.775297353

なんて革新的なスラスターだ! こんなのを即座に出せるアナハイムはやはり素晴らしい!

67 21/02/16(火)09:19:18 No.775297369

アナハイム製としては最終版のはずだよね

68 21/02/16(火)09:19:28 No.775297390

ところでなぜ素体にゲルググを…?

69 21/02/16(火)09:19:28 No.775297392

こうやってゲルググを魔改造しすぎたからZZのリゲルグがあんなに強かったんですねってところに繋がる感じなんですかね

70 21/02/16(火)09:20:04 No.775297481

裏でムーンガンダムやってるのに派手なキャラ作らないしばりやってるのか

71 21/02/16(火)09:20:08 No.775297490

>ところでなぜ素体にゲルググを…? ジョニーにはやっぱ赤いゲルググだって主張する青年が…

72 21/02/16(火)09:20:09 No.775297491

キットはリゲルグにも組めるのかな

73 21/02/16(火)09:22:06 No.775297791

>こうやってゲルググを魔改造しすぎたからZZのリゲルグがあんなに強かったんですねってところに繋がる感じなんですかね それ時間軸が捻じ曲がってない?

74 21/02/16(火)09:23:11 No.775297935

読めば分かるけど時代的にはリゲルグより後の機体だよ あとアナハイム製だからリゲルグ直系でもない 何故か偶然アナハイムが持ってたリゲルグのデータも参考資料になってるけど…

75 21/02/16(火)09:25:02 No.775298201

偶然稼働データが転がってた謎のガンダムのスラスター技術のお蔭でもあるから…

76 21/02/16(火)09:25:15 No.775298233

ヤザ…ヴァースキ専用ナイトシーカー(複合型含む)も来ないかな

77 21/02/16(火)09:26:09 No.775298348

リゲルグは純粋なネオジオン機というかただのゲルググにどデカイ肩ブースターつけただけであんな強い

78 21/02/16(火)09:26:14 No.775298363

シンマツナガのも出るのねー …尚更古いやつかあ

79 21/02/16(火)09:27:21 No.775298517

ムーンガンダムがアムロの過去話やってジョニ帰がシャアの過去話やったりしてるのに話題にならないな本当

80 21/02/16(火)09:28:33 No.775298704

今日はセカンドVとジョニゲルマツナガゲルJとドダイ改が再販だ

81 21/02/16(火)09:31:00 No.775299043

>それ時間軸が捻じ曲がってない? すまん…ジョニ帰の年代設定よく分かってないんだ 逆シャアの前あたり?

82 21/02/16(火)09:31:10 No.775299064

ジョニ帰最新刊買ったけどMSの戦闘シーンないな アイザックvsネモくらいか

83 21/02/16(火)09:31:36 No.775299130

メガガトリングガンってこれはアナハイムが作った汎用の装備って事になったの

84 21/02/16(火)09:31:42 No.775299145

ゲルググヴェスティージ?

85 21/02/16(火)09:32:05 No.775299195

0088 ZZ 0090 ジョニ帰 0092 MOON 0093 CCA

86 21/02/16(火)09:32:29 No.775299262

腕にショートシールドがついてないからテスタロッサは別で出るのか

87 21/02/16(火)09:32:36 No.775299285

>今日はセカンドVとジョニゲルマツナガゲルJとドダイ改が再販だ https://p-bandai.jp/hobby/sousenkyo2021/ 総選挙合わせだね

88 21/02/16(火)09:33:11 No.775299356

よくわからないけどなんか速そうだしゲルググFbとかじゃだめだったんですか?

89 21/02/16(火)09:34:12 No.775299494

TB版のゲルググも出しませんかね…

90 21/02/16(火)09:34:29 No.775299541

>よくわからないけどなんか速そうだしゲルググFbとかじゃだめだったんですか? 一向にそのような機体名のモビルスーツは存在しておりませんが?

91 21/02/16(火)09:35:23 No.775299676

>すまん…ジョニ帰の年代設定よく分かってないんだ uc0090

92 21/02/16(火)09:36:35 No.775299845

ディジェに何の手足付けたんだろう…

93 21/02/16(火)09:36:37 No.775299852

こいつ見るとリゲルグの肩カッコ悪いなって…

94 21/02/16(火)09:36:39 No.775299858

サンボルは再開して欲しいよなぁ…

95 21/02/16(火)09:38:21 No.775300052

十年後には情報開示するのにな…

96 21/02/16(火)09:38:27 No.775300070

ゲルググJ欲しいけど古いんだよなぁ...

97 21/02/16(火)09:38:52 No.775300135

AEの偉い人ならよく分からないけどSEドライブのデータも持ってこれる

98 21/02/16(火)09:39:00 No.775300153

後ろの存在感強い肩も公式にはネオジオンからデータなんて頂いて無いからただただ似てるだけの知らない肩だ

99 21/02/16(火)09:40:33 No.775300366

>0088 ZZ >0090 ジョニ帰 >0092 MOON >0093 CCA ほぼ同じ時期にアムロとシャアがディジェ乗り回してやがる…

100 21/02/16(火)09:41:08 No.775300453

もしやディジェは名機なのでは…?

101 21/02/16(火)09:41:10 No.775300455

>ただのデカイ肩じゃなかったのか!? 違うよ 機雷も内蔵してる

102 21/02/16(火)09:42:06 No.775300611

>ほぼ同じ時期にアムロとシャアがディジェ乗り回してやがる… 時代は違うけど 現実だとナラティブにもディジェ出てきてディジェイヤーだった

103 21/02/16(火)09:42:10 No.775300616

なぜかアナハイムにあった高機動機のブースター周りのデータとなぜかアナハイムにあったリゲルグのデータを合体させたゲルググ

104 21/02/16(火)09:43:22 No.775300779

バンダイ的にもランナー追加だけで新商品がお出しできるのでありがたい… リゲルグもそんな感じだった

105 21/02/16(火)09:43:29 No.775300792

普通のジョニゲルカッコいいから買うか

106 21/02/16(火)09:43:32 No.775300800

データはともかく現物があったわけじゃないんならリゲルグまんまじゃなくもう少しそれらしく収めて欲しかった…

107 21/02/16(火)09:43:58 No.775300859

作中の人達もリゲルグの方は置いておいてブースター技術の出処に首を傾げてるやつ

108 21/02/16(火)09:45:09 No.775301012

>データはともかく現物があったわけじゃないんならリゲルグまんまじゃなくもう少しそれらしく収めて欲しかった… 外伝作家だぞ

109 21/02/16(火)09:45:51 No.775301115

>外伝作家だぞ ?

110 21/02/16(火)09:46:02 No.775301141

やっぱジョニーの専用機はいいよなぁ 誰が何といおうとジョニーが最高のエースだよ

111 21/02/16(火)09:46:19 No.775301176

リゲルグの肩がオーパーツすぎる…

112 21/02/16(火)09:46:22 No.775301184

>データはともかく現物があったわけじゃないんならリゲルグまんまじゃなくもう少しそれらしく収めて欲しかった… そういう事をやってる時間が無いからほぼまんまの流用をやったんだ 時間があれば完全新規設計だった

113 21/02/16(火)09:47:07 No.775301280

じゃあ帰還しなかった方のジョニーの乗機も出すか

114 21/02/16(火)09:49:21 No.775301560

違う漫画でも闇に葬られた計画のデータ使った機体出てくるのが酷い ガバガバやんけ!

115 21/02/16(火)09:49:21 No.775301561

一ヶ月で何種類ものMSが作れる世界で時間がないって納期3日とかだったのだろうか

116 21/02/16(火)09:50:16 No.775301679

アナハイムいくらでも闇を深くして良いんだ…

117 21/02/16(火)09:52:21 No.775301982

いつものようにデータそのままパクろうとしたのにバイコン再現できなくてネオサイコミュなんて異物入れたRXF91がものすごいダサくなっちまう

118 21/02/16(火)09:52:32 No.775302012

>アナハイムいくらでも闇を深くして良いんだ… ???「アナハイム死すべし慈悲は無い」

119 21/02/16(火)09:53:21 No.775302127

>一ヶ月で何種類ものMSが作れる世界で時間がないって納期3日とかだったのだろうか 全面戦争中の正規軍の発注とジオン残党や私兵混じりの非正規部隊を比べるな

120 21/02/16(火)09:53:36 No.775302164

>いつものようにデータそのままパクろうとしたのにバイコン再現できなくてネオサイコミュなんて異物入れたRXF91がものすごいダサくなっちまう 入れたのはネオガンダムでは…?

121 21/02/16(火)09:57:43 No.775302743

シルエットにもネオサイコミュ積んでたのか!

122 21/02/16(火)09:58:20 No.775302831

>じゃあ帰還しなかった方のジョニーの乗機も出すか 頭にヒートホーク付けようぜ

123 21/02/16(火)09:58:42 No.775302878

近接武器ナギナタなのか…

124 21/02/16(火)09:59:34 No.775302987

今回のHG化がジョニゲルと一緒にMG化まで繋がるといいな

125 21/02/16(火)10:00:27 No.775303105

グリプス以降の機体もMSV-Rに含まれるんだな

126 21/02/16(火)10:00:47 No.775303140

セットに何か見慣れないビームライフルあるけどオリジナル?

127 21/02/16(火)10:01:28 No.775303242

そういえばフルバレットって拾われねーな…

128 21/02/16(火)10:02:47 No.775303423

リゲルグより使いやすいのは分かるんだけどやっぱポン付け感が…

129 21/02/16(火)10:03:26 No.775303505

もうこういう歴史の影に埋もれた兵器が飽和状態じゃない

130 21/02/16(火)10:04:08 No.775303586

>リゲルグより使いやすいのは分かるんだけどやっぱポン付け感が… 実際ポン付けだし…

131 21/02/16(火)10:04:46 No.775303669

つい最近ビギナ・ギナⅡが出たから履歴が真っ赤

132 21/02/16(火)10:05:08 No.775303718

>一ヶ月で何種類ものMSが作れる世界で時間がないって納期3日とかだったのだろうか 仮に想像したらちょっと笑えるなそれ

133 21/02/16(火)10:05:09 No.775303721

>もうこういう歴史の影に埋もれた兵器が飽和状態じゃない いつもの事じゃん!

134 21/02/16(火)10:05:27 No.775303760

バトオペにもそろそろ出そう

135 21/02/16(火)10:05:45 No.775303802

>セットに何か見慣れないビームライフルあるけどオリジナル? リゲルグのビームライフル

136 21/02/16(火)10:06:49 No.775303957

肩から背中に移すだけで使いやすそうになったな

137 21/02/16(火)10:07:42 No.775304082

>リゲルグのビームライフル あぁそれなのかありがと

138 21/02/16(火)10:07:54 No.775304113

現実でだって別の兵器同士無理矢理ニコイチにして動かすとかあったりするし…

139 21/02/16(火)10:08:17 No.775304163

なんでこんな一見歪な機体が登場するに至ったかは漫画本編でしっかり状況説明されてるから 読んで

140 21/02/16(火)10:08:38 No.775304211

>肩から背中に移すだけで使いやすそうになったな 腕動かすとメインスラスターが連動して動いちゃうって割と欠陥だよね

141 21/02/16(火)10:09:13 No.775304287

>腕動かすとメインスラスターが連動して動いちゃうって割と欠陥だよね GP02やトールギスの悪口は止めるんだ

142 21/02/16(火)10:09:31 No.775304336

ジョニレッドさんのテスタロッサだとボディカラーが腹以外真っ赤なんだよな… シミュレーションでのスレ画の方がカッコよかったと思う

143 21/02/16(火)10:09:56 No.775304391

>ただのデカイ肩じゃなかったのか!? キュベレイ参考にした高機動型のユニット ただ肩だと運用制限が大きいっていう

144 21/02/16(火)10:10:19 No.775304442

アナハイムは一切関与しておりませんが何故かリゲルグやFbの実機データ…のようなものはご用意できますがお使いになられますか?

145 21/02/16(火)10:11:09 No.775304581

おや…ここに詳細不明の背面に可動式の高機動ブースターポッドを装備した機体の運用データが…?

146 21/02/16(火)10:11:10 No.775304585

シャアが出てきてからはあまり…

147 21/02/16(火)10:12:17 No.775304733

不格好でも使えるなら使った方がいいんだろう

148 21/02/16(火)10:12:46 No.775304815

>シャアが出てきてからはあまり… 面白いよね 総帥の仕事しろよ総帥!!

149 21/02/16(火)10:14:39 No.775305099

>総帥の仕事しろよ総帥!! テストパイロットの仕事してるから…

150 21/02/16(火)10:15:02 No.775305159

なー!いつビームが飛んできて死ぬか分からない宇宙を飛び回るのって楽しいよなー!艦長もそう思うだろー!? ……あっ俺ネオジオンの総帥だったわはしゃぎすぎたわ

151 21/02/16(火)10:15:14 No.775305189

そもそもアナハイム製近代化改修ゲルググも胡散臭さの塊みたいなやつだが 発端がユーマのワガママなのでこいつはまあいいか…となっている感じがある

152 21/02/16(火)10:15:18 No.775305205

>>一ヶ月で何種類ものMSが作れる世界で時間がないって納期3日とかだったのだろうか >全面戦争中の正規軍の発注とジオン残党や私兵混じりの非正規部隊を比べるな 納期繰り上げたνも色々流用して早めても元の納期3ヶ月だしな

153 21/02/16(火)10:15:38 No.775305261

転生したらジョニーライデンでした

154 21/02/16(火)10:16:00 No.775305319

>そもそもアナハイム製近代化改修ゲルググも胡散臭さの塊みたいなやつだが >発端がユーマのワガママなのでこいつはまあいいか…となっている感じがある ジョニーはゲルググ!ジョニーはゲルググだろうがー!!って理由だけだからな

155 21/02/16(火)10:16:18 No.775305368

まあパイロットに関しては総帥業でストレスひどいことになるぶんわかっててやらせてるところもあるから… 機体は壊すんじゃねえ下手したら死ぬぞオメー!

156 21/02/16(火)10:16:48 No.775305425

スペースノイド皆殺しにするアスタロトとか大佐が黙っているわけもなく

157 21/02/16(火)10:17:01 No.775305473

>機体は壊すんじゃねえ下手したら死ぬぞオメー! 了解!リミッター解除!!

158 21/02/16(火)10:17:35 No.775305553

>スペースノイド皆殺しにするアスタロトとか大佐が黙っているわけもなく たまたま当たっちゃって言えば許してくれるかな?

159 21/02/16(火)10:17:36 No.775305556

>機体は壊すんじゃねえ下手したら死ぬぞオメー! なー!いつビームが飛んできて死ぬか分からない宇宙を飛び回るのって楽しいよなー!

160 21/02/16(火)10:17:55 No.775305590

>……あっ俺ネオジオンの総帥だったわはしゃぎすぎたわ あなた一年戦争中にギレン総帥乗せて操艦したことあります? って言われてハハハ!総帥だからブリッジから退散するね!ってやる辺りいい性格してるわシャア

161 21/02/16(火)10:18:33 No.775305684

?????「本当にあのノースリーブで金ピカに載ってたやつなのか…?」

162 21/02/16(火)10:18:48 No.775305714

>あなた一年戦争中にギレン総帥乗せて操艦したことあります? >って言われてハハハ!総帥だからブリッジから退散するね!ってやる辺りいい性格してるわシャア 船長可哀想ってなった

163 21/02/16(火)10:18:54 No.775305727

>>……あっ俺ネオジオンの総帥だったわはしゃぎすぎたわ >あなた一年戦争中にギレン総帥乗せて操艦したことあります? >って言われてハハハ!総帥だからブリッジから退散するね!ってやる辺りいい性格してるわシャア (この艦長はムチャぶりしてもいいな…)

164 21/02/16(火)10:19:39 No.775305830

>あなた一年戦争中にギレン総帥乗せて操艦したことあります? >って言われてハハハ!総帥だからブリッジから退散するね!ってやる辺りいい性格してるわシャア まあその後「直ちに総帥を収容し現宙域を離だ「シャア・アズナブル発進する!」をやらかすんだが…

165 21/02/16(火)10:20:07 No.775305912

おいやめろシャア! ここでいくら暴れても天パは出てこねぇよ!

166 21/02/16(火)10:20:33 No.775305975

あの艦長気に入ったよね 仕事まじめではっきりと意見言ってくれるとか

167 21/02/16(火)10:20:45 No.775305998

リゲルグの実質再版になるのかな 買い逃してたから嬉しい

168 21/02/16(火)10:21:12 No.775306071

>おいやめろシャア! >ここでいくら暴れても天パは出てこねぇよ! でも敵に面白いパイロットが居るし…

169 21/02/16(火)10:21:40 No.775306149

>おいやめろシャア! >ここでいくら暴れても天パは出てこねぇよ! やあジョニーライデン少佐!久しぶり!ってできたし…

170 21/02/16(火)10:21:51 No.775306176

>おいやめろシャア! >ここでいくら暴れても天パは出てこねぇよ! しかしディジェはアムロとお揃いなのだろう?

171 21/02/16(火)10:22:28 No.775306264

あの宙域天パ程のパイロットは出てこないけどかなりの数のトップエースクラスがそろっているんですが…

172 21/02/16(火)10:22:29 No.775306265

ガンダムいるし いいパイロットもいるし たーのしい!!あともう少し遊ばせてダストン!!!

173 21/02/16(火)10:23:32 No.775306412

>あの宙域天パ程のパイロットは出てこないけどかなりの数のトップエースクラスがそろっているんですが… だからちょっとリミッター外すね…

174 21/02/16(火)10:23:43 No.775306437

>あの艦長気に入ったよね >仕事まじめではっきりと意見言ってくれるとか ドレンとかと同じタイプ

175 21/02/16(火)10:24:02 No.775306482

>>あの宙域天パ程のパイロットは出てこないけどかなりの数のトップエースクラスがそろっているんですが… >だからちょっとリミッター外すね… データはとれただろう?

176 21/02/16(火)10:24:04 No.775306486

プロペラントタンクの爆発よけながら わぁい!大変なテストになっちゃったぞーと総帥の少年スイッチが入った

177 21/02/16(火)10:24:30 No.775306560

シャア次ディジェに乗るの!?

178 21/02/16(火)10:24:45 No.775306591

シャアはこれから電車乗って市民アピールとか道化の仕事しなきゃいけないからな 言ってみれば最後の休暇なんで思う存分エンジョイしてる

179 21/02/16(火)10:24:52 No.775306605

しがらみないシャアはめんどくさいな!

180 21/02/16(火)10:25:03 No.775306626

>シャア次ディジェに乗るの!? もう乗ってる 壊した

181 21/02/16(火)10:25:24 No.775306691

>壊した 壊すな

182 21/02/16(火)10:25:51 No.775306749

このコクピットのむせ返るようなアムロ臭がたまらなく私をいきり立たせるのだ

183 21/02/16(火)10:26:27 No.775306844

壊した怒られた たのしかったのでまたやりたい

184 21/02/16(火)10:26:30 No.775306846

>>壊した >壊すな 修理中にごめんなさい もう一回出ます あともう少しで合流します

185 21/02/16(火)10:26:56 No.775306923

ジョニーライデン(仮) どっかで見たハンブラビ乗ってそうなパイロット 正気の強化人間 キマイラ隊のほぼ全員 元ジオン本国親衛隊の強化人間 に加えてシャアだから巻き込まれたコンペイトウの防衛の人は泣いていい

186 21/02/16(火)10:27:33 No.775307001

>>壊した >壊すな 被弾はしてないのにちょっと派手に動かしただけで壊れた ちゃんと壊れないように整備しておいてもらいたい

187 21/02/16(火)10:27:34 No.775307002

>>壊した >壊すな ヤザン級四人(一人本人)含めた相手を圧倒してた 楽しくなったんでサイコフレーム作動させた 機体がついていけずぶっ壊れた 今は壊れたんで直してね 手足つけたらすぐ出るからって滅茶無茶言ってきてる

188 21/02/16(火)10:27:38 No.775307013

作り上げても壊してまた作って何百回もビヨンザターイム

189 21/02/16(火)10:27:56 No.775307059

これは誰が乗るの? 赤いからジョニー?

190 21/02/16(火)10:28:08 No.775307086

無印はジョニ配色だけど テスタロッサは胸と足首が赤・腹と手とスネ前とスリッパが黒なんだな ややこしい色変更しておる

191 21/02/16(火)10:28:40 No.775307175

>これは誰が乗るの? >赤いからジョニー? ジョニー(ジョニーじゃない(ジョニー本人に違いない))

192 21/02/16(火)10:29:27 No.775307299

>これは誰が乗るの? >赤いからジョニー? 記憶失って整形して別人の経歴与えられたジョニーの可能性がある主人公 たぶん次の巻辺りで解答が出そうな雰囲気

193 21/02/16(火)10:30:00 No.775307377

サザビーがひたすら頑丈なのが納得行くのがひどい エンジョイモードの大佐はすぐおもちゃ壊す

194 21/02/16(火)10:30:25 No.775307434

>キマイラ隊のほぼ全員 全24名だからまだ半分もいないし…

195 21/02/16(火)10:30:27 No.775307445

ジョニーのママ出てきた?露骨な記憶操作の伏線だと思ってたけど

196 21/02/16(火)10:31:08 No.775307538

レッドの正体は連載前の準備段階から決まってるようなのでまあ納得できる回答は用意してあるんだろう

197 21/02/16(火)10:31:09 No.775307543

暴れまわってサイコフレーム機すげえ!って思ってたらサイコフレーム起動でえ!?ってなった

198 21/02/16(火)10:32:01 No.775307685

機種変してこその大佐みたいなところあるよね

199 21/02/16(火)10:32:11 No.775307708

ミナレットにレッド連れて行ってもし生体認証で装置のシステムがオンラインになったらやべーだろ って真相知ってる連中が会話してるからもうほぼ答え言ってるようなもんではあるんだよな

200 21/02/16(火)10:32:21 No.775307726

機動と収束を絞れってでないと奴に追いつけんって ヤザンおっちゃんが言うあたり金ぴかのころにも悪くはなかったんだ

201 21/02/16(火)10:33:11 No.775307848

>ジョニーのママ出てきた?露骨な記憶操作の伏線だと思ってたけど 出てない しゃーねーおふくろに会いに行くか~って言ってる矢先にユーマ連れて逃げ出してジャブローに行くことになったから

202 21/02/16(火)10:33:15 No.775307855

キマイラ隊の皆さんが「あれとやり合わなきゃいけないのかー…」ってなるくらい今の大佐ノリノリだからな

203 21/02/16(火)10:33:15 No.775307856

>機動と収束を絞れってでないと奴に追いつけんって >ヤザンおっちゃんが言うあたり金ぴかのころにも悪くはなかったんだ ただ今はストレスフリーで良い空気吸ってるだけなんだ

204 21/02/16(火)10:33:19 No.775307863

ザクがどうなったかは本編時空だと不明だがオリジン時空だと乗り捨ててんだよな…

205 21/02/16(火)10:33:43 No.775307916

というか初期からジョニー=レッドを否定してるのは記憶操作されたっぽいレッド本人だけだからな あとは敵からも味方からも一貫してジョニー扱い

206 21/02/16(火)10:34:00 No.775307956

この漫画つい最近読み始めたんだけど面白いよね

207 21/02/16(火)10:34:04 No.775307967

>全24名だからまだ半分もいないし… 今9人だっけ

208 21/02/16(火)10:34:25 No.775308018

>この漫画つい最近読み始めたんだけど面白いよね オッサントークいいよね…

209 21/02/16(火)10:34:51 No.775308077

エース軍団ボコってるときもひどいが中佐!中佐じゃないか!って楽しげに勧誘してくるあたりが一番こええよ総帥

210 21/02/16(火)10:35:04 No.775308112

>>全24名だからまだ半分もいないし… >今9人だっけ +イングリッドで10人かな まあ3人くらいはアバオアクーで死亡確定してるけど

211 21/02/16(火)10:35:37 No.775308193

>エース軍団ボコってるときもひどいが中佐!中佐じゃないか!って楽しげに勧誘してくるあたりが一番こええよ総帥 だって一年戦争以来久しぶりの再会だし…

212 21/02/16(火)10:35:55 No.775308243

>ジョニーライデン(仮) >どっかで見たハンブラビ乗ってそうなパイロット >正気の強化人間 >キマイラ隊のほぼ全員 >元ジオン本国親衛隊の強化人間 >に加えてシャアだから巻き込まれたコンペイトウの防衛の人は泣いていい su4603703.png

213 21/02/16(火)10:35:59 No.775308252

>エース軍団ボコってるときもひどいが中佐!中佐じゃないか!って楽しげに勧誘してくるあたりが一番こええよ総帥 大佐は身内にめっちゃ甘いもの ただしクソガキは除く

214 21/02/16(火)10:36:10 No.775308279

>この漫画つい最近読み始めたんだけど面白いよね ダムエーでジ・オリジンに次ぐ最長連載なだけはある タイトル仕切り直しなければクロボンなんだけど

215 21/02/16(火)10:36:14 No.775308289

まあ元キマイラの面々が普通に従ってる上にシャアセンサーでもジョニー扱いだったからジョニーだろう

216 21/02/16(火)10:36:22 No.775308302

社長機欲しいけどシール祭りだよな…いや成型であれ再現されても逆にキモいが

217 21/02/16(火)10:36:48 No.775308369

ディジェは高級量産機のディアスのカスタムだから少なくとも弱いはずはないんだよな 大佐のところはアクシズ残党由来のもっと良い機体あるんじゃとはなるけど

218 <a href="mailto:ゴップ">21/02/16(火)10:37:43</a> [ゴップ] No.775308478

>su4603703.png おっいいねぇ… うちで働く気ない?

219 21/02/16(火)10:38:08 No.775308535

>ザクがどうなったかは本編時空だと不明だがオリジン時空だと乗り捨ててんだよな… 非公式だけど当時MSV担当してた小田さん的にはR-2はキマイラ隊に転属する時に部下に譲ったらしい

220 21/02/16(火)10:38:09 No.775308539

>大佐のところはアクシズ残党由来のもっと良い機体あるんじゃとはなるけど アクシズに置いてあったり自前で持ってるよ 八マーンの匂いするから絶対に嫌なだけで

221 21/02/16(火)10:38:11 No.775308546

総帥には総帥に相応しいMSでもないと危なくて乗せらんないけどそんなもんまだ作ってもいないからな でも大佐はMS乗れないと心が死んじゃうのでテストの仕事を回して慰める 壊した

222 21/02/16(火)10:39:06 No.775308675

>+イングリッドで10人かな >まあ3人くらいはアバオアクーで死亡確定してるけど ユーグ隊長にやられたゲルキャもキマイラ?

223 21/02/16(火)10:39:44 No.775308774

ゲルキャはキマイラくらいしないので多分

224 21/02/16(火)10:39:53 No.775308798

明らかにゲルググに乗ってからレッドは強いから…

225 21/02/16(火)10:40:19 No.775308866

>ゲルキャはキマイラくらいしないので多分 ユーグ隊長強いな…

226 21/02/16(火)10:40:23 No.775308879

>大佐のところはアクシズ残党由来のもっと良い機体あるんじゃとはなるけど 分離機能でエラー吐くバウとか使ってるしまともな機体が残り少ないんだと思う ダントンだって使ってるのシュツルムディアスだったりするし

227 21/02/16(火)10:40:55 No.775308959

トーマス・クルツは死んでる アウトロー・チェスターはジオンマーズ 以外あったっけ

228 21/02/16(火)10:41:39 No.775309074

>>ゲルキャはキマイラくらいしないので多分 >ユーグ隊長強いな… Pレイヤーさんの指揮能力 ユウさんのパイロット能力をあわせたみたいなもんだし

229 21/02/16(火)10:41:40 No.775309075

>ユーグ隊長強いな ジムG型系列は超エースかボンボンしか貰えねえんだ

230 21/02/16(火)10:41:50 No.775309093

>分離機能でエラー吐くバウとか使ってるしまともな機体が残り少ないんだと思う 分離機能なんていらないよ!下半身ぶつける訳にもいかないだろ!ウチの懐じゃさ! みたいなシーン好き

231 21/02/16(火)10:42:26 No.775309184

なんで壊すの…

232 21/02/16(火)10:42:41 No.775309219

>Pレイヤーさんの指揮能力 >ユウさんのパイロット能力をあわせたみたいなもんだし 強ぇー…

233 21/02/16(火)10:42:46 No.775309227

>なんで壊すの… 楽しいから

↑Top