虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/16(火)05:35:24 言うま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/16(火)05:35:24 No.775281017

言うまでもないけどこのミサトさんかわいいよね

1 21/02/16(火)05:36:45 No.775281053

妹の方がかわいいよ

2 21/02/16(火)05:36:54 No.775281061

俺だったらミサトさんをヒロインにするね!で実際やってのけた男

3 21/02/16(火)05:37:54 No.775281098

バンド外したらデコの長さがやばそう

4 21/02/16(火)05:40:43 No.775281184

書き込みをした人によって削除されました

5 21/02/16(火)05:41:33 No.775281223

昔に戻って

6 21/02/16(火)05:42:26 No.775281243

非処女や~ん!!

7 21/02/16(火)05:43:11 No.775281267

樹とはえっちしたんです?

8 21/02/16(火)05:48:09 No.775281401

デコバンドおばさんいい歳して乙女すぎてかわいい

9 21/02/16(火)05:48:12 No.775281402

劇場版で即はめしてた記憶がある

10 21/02/16(火)05:51:56 No.775281509

オラ!大人のキスの続きしろや!っていうのと大人のおばさんが少年に手を出すのヤバない?問題を同級生にすることで解決し おめーらがセーラームンならこっちはセーラーマーキュリーじゃーい!という徹底的な対抗策

11 21/02/16(火)05:52:36 No.775281527

綾人に手袋渡すところが乙女すぎる

12 21/02/16(火)05:52:47 No.775281530

若い頃は一番可愛い

13 21/02/16(火)05:52:54 No.775281533

>劇場版で即はめしてた記憶がある 即ではない…即ではないのだ…

14 21/02/16(火)05:55:34 No.775281625

CV真綾が歳をとったらCV綾になるなんてそんな

15 21/02/16(火)06:21:33 No.775282451

>若い頃は一番可愛い おかげでそう育つか…感はある

16 21/02/16(火)06:36:21 No.775282987

劇場版の老後も凄く可愛いお婆ちゃんになってて良い

17 21/02/16(火)06:37:05 No.775283021

好きだった人がその時から全く変わらずに出てくるんだからそりゃ乙女になる

18 21/02/16(火)06:37:17 No.775283027

ミサトさんと比べると学生時代と社会経験ロストしてないからまとも

19 21/02/16(火)06:41:14 No.775283222

当時はエヴァのパクリの面白いやつくらいの感覚で見てたけどここに焦点当てられた作品だったか

20 21/02/16(火)06:49:37 No.775283660

二人の恋愛に絞ったのは正解

21 21/02/16(火)07:01:55 No.775284318

ミサトさんをメインヒロインにするのが主題だったのか…

22 21/02/16(火)07:03:03 No.775284379

書き込みをした人によって削除されました

23 21/02/16(火)07:03:15 No.775284388

世界を救うにはシンジがミサトさんとセックスしておくべきだったというメッセージ

24 21/02/16(火)07:04:59 No.775284493

映画版はもうあれ日本が日本でなくなってるよな

25 21/02/16(火)07:08:09 No.775284696

>当時はエヴァのパクリの面白いやつくらいの感覚で見てたけどここに焦点当てられた作品だったか そして二人は出会った だからな

26 21/02/16(火)07:21:39 No.775285587

最初はそうでもないのに本編を続けて見てると可愛くみえてくるから不思議だ

27 21/02/16(火)07:23:17 No.775285685

笑顔で特攻

28 21/02/16(火)07:23:23 No.775285695

最初期のなんちゃってネルフしてる頃は割ときつい

29 21/02/16(火)07:24:28 No.775285760

>おめーらがセーラームンならこっちはセーラーマーキュリーじゃーい!という徹底的な対抗策 マーキュリーか

30 21/02/16(火)07:24:57 No.775285800

>ミサトさんをメインヒロインにするのが主題だったのか… ずっと主人公の彼女としてストーリーに据えられてたじゃないか

31 21/02/16(火)07:26:03 No.775285868

親父が常駐してるけど育児放棄しててクズの方と親父が滅多にいなくて育児放棄してるけど愛はある方

32 21/02/16(火)07:35:39 No.775286680

ラーゲポンポン

33 21/02/16(火)07:41:13 No.775287121

謎の少女がヒロインかなと思ってたらいろんな意味でミサトさんだった

34 21/02/16(火)07:50:40 No.775287862

>ずっと主人公の彼女としてストーリーに据えられてたじゃないか 時間ずれて年の差できるのいいよね!が主題かと…

35 21/02/16(火)07:51:07 No.775287900

>ずっと主人公の彼女としてストーリーに据えられてたじゃないか アヤトクン…サヨナラ          /

36 21/02/16(火)07:53:53 No.775288112

ブルーフレンドでムーリアンとして戦わされんかったらもうあれ夫婦になるよなぁって

37 21/02/16(火)07:54:52 No.775288210

義理の母がとてもいい女だったのは覚えてる

38 21/02/16(火)07:57:57 No.775288472

映画のこれ以上ないハッピーエンド 年老いてもちょくちょく二人でデートしてる…

39 21/02/16(火)07:59:35 No.775288614

あまり覚えてないけどヒロインの妹が結構な敗北者だったような

40 21/02/16(火)07:59:43 No.775288627

何というかエヴァの呪縛キレイに断ち切れたアニメだったと思う

41 21/02/16(火)08:00:52 No.775288735

ラーゼフォンはミサトさんヒロイン説を描きたいがために作られたアニメだからな…

42 21/02/16(火)08:04:07 No.775288994

>あまり覚えてないけどヒロインの妹が結構な敗北者だったような 二連敗だからな…チョロインすぎたともいう

43 21/02/16(火)08:04:31 No.775289031

敗北者だしレイプされるし散々だよ

44 21/02/16(火)08:04:51 No.775289072

主人公の名前が綾人くんで 坂本真綾が成長した久川綾と川澄綾子の姉妹がヒロインで どんだけ綾が好きなん

45 21/02/16(火)08:06:39 No.775289227

>映画のこれ以上ないハッピーエンド >年老いてもちょくちょく二人でデートしてる… いかにも天国からお迎えが来ました的な終わり方で涙が止まらなかったんだけど よくあることだしあの後も普通におばあちゃん帰ってくると聞いて崩れ落ちた

46 21/02/16(火)08:09:44 No.775289535

>映画のこれ以上ないハッピーエンド ムー大陸がある地球になっとるぅぅぅぅ!

47 21/02/16(火)08:09:52 No.775289551

綾人くんが忘れられなくて似た雰囲気のある男と付き合ってた(本人は知らなかったけど綾人の弟)TV版 なるほどミサトさんだなこいつ…ってなって好き

48 21/02/16(火)08:10:55 No.775289648

聞いてないぞ…くぬぎぃぃっ!

49 21/02/16(火)08:11:24 No.775289701

ミサトさんを幸せにしたい!した! なのに リツコさんはリツコさん以上に不幸のドン底まで叩き落とされる…しかも最終回で更に底が抜ける…

50 21/02/16(火)08:12:48 No.775289821

>いかにも天国からお迎えが来ました的な終わり方で涙が止まらなかったんだけど >よくあることだしあの後も普通におばあちゃん帰ってくると聞いて崩れ落ちた おばあちゃん死んでる!じゃなくて おばあちゃんどっか行ってる!いない!だからな最後…

51 21/02/16(火)08:13:59 No.775289954

朝比奈さんが可哀想で可哀想で

52 21/02/16(火)08:14:47 No.775290034

愛しのお祖父ちゃんが若い姿でデートに誘ってきた! 嬉しいから私も若返る!みたいなノリで若返るのいいよね

53 21/02/16(火)08:15:08 No.775290061

劇場版で学生の頃からやる気満々だった事が発覚するのいいよね

54 21/02/16(火)08:15:21 No.775290085

ブルーフレンドはやたら記憶に残ってるな…

55 21/02/16(火)08:16:09 No.775290179

ブルーフレンド回は大人気だからな…

56 21/02/16(火)08:17:46 No.775290345

ハンターは追われるのには慣れてないのいいよね

57 21/02/16(火)08:18:00 No.775290376

おびあちゃんあの後帰ってきたn!?

58 21/02/16(火)08:18:43 No.775290454

何故かぼったくってくる質屋のシーンが忘れられない

59 21/02/16(火)08:19:56 No.775290574

>劇場版で学生の頃からやる気満々だった事が発覚するのいいよね 先読みして笑顔で待ってるお母様良いよね…

60 21/02/16(火)08:20:17 No.775290603

本編の調律で結ばれ直すのもいいけど ゲームの調律抜きで歳の差受け入れちゃうのもいいよね! 妹に持ってかれる可能性もあるけど!

61 21/02/16(火)08:22:48 No.775290866

>朝比奈さんが可哀想で可哀想で サヨナラ   ノ

62 21/02/16(火)08:23:30 No.775290953

>リツコさんはリツコさん以上に不幸のドン底まで叩き落とされる…しかも最終回で更に底が抜ける… 一応最愛の人は許してくれたし…だから何だという話だが

63 21/02/16(火)08:24:01 No.775291012

劇場版よくできてるよね EDは流れも曲もいいし

64 21/02/16(火)08:24:02 No.775291013

ブルーフレンドで感情のピークが来たからBBAヒロインって言われてもううn…ってしかならなかった

65 21/02/16(火)08:24:17 No.775291034

久遠ちゃん初登場と以降でキャラ違いません?

66 21/02/16(火)08:24:17 No.775291035

生まれる前から両想いじゃん…勝てるわけないよ… はなかなか手酷い失恋の仕方だなと思ったけど 写真見た程度で全部察する妹は理解力高すぎると思う

67 21/02/16(火)08:24:26 No.775291056

ドラマCDで一色さんにひどい事言ってた気がする

68 21/02/16(火)08:24:39 No.775291078

ダイモスダヨ

69 21/02/16(火)08:24:53 No.775291103

>>リツコさんはリツコさん以上に不幸のドン底まで叩き落とされる…しかも最終回で更に底が抜ける… >一応最愛の人は許してくれたし…だから何だという話だが 最悪の底が抜けるの樹先生が許した後じゃないですかー…

70 21/02/16(火)08:25:12 No.775291142

お前のサイドワインダーを見せてみろ!

71 21/02/16(火)08:26:03 No.775291236

>おびあちゃんあの後帰ってきたn!? 孫の声に緊張感無いからな…

72 21/02/16(火)08:28:42 No.775291495

ゲームむちゃくちゃ面白かった記憶がある でも各キャラにルートあるのはやりすぎでは

73 21/02/16(火)08:28:53 No.775291514

本当かどうかは分からんけど イメージ映像とかじゃなく実際に若返ってるともここで聞いた

74 21/02/16(火)08:31:04 No.775291763

>最悪の底が抜けるの樹先生が許した後じゃないですかー… ああ思い出した…それもすべて私だ的なあれか 財団関連者誰一人として幸せになれない運命すぎる

75 21/02/16(火)08:33:28 No.775291995

あらためてOP見るとちゃんとヒロイン的な特別扱いはされているんだよな いや美嶋の方がより特別扱いされてはいるんだが

76 21/02/16(火)08:36:09 No.775292287

お母さまもパパに会えたのかねぇ

77 21/02/16(火)08:49:09 No.775293712

>でも各キャラにルートあるのはやりすぎでは パパエンドだと久遠が母親で4人家族で一家団欒だったよね…

78 21/02/16(火)08:49:11 No.775293716

>お母さまもパパに会えたのかねぇ 調律後の世界だと何事もなく幸せになっててほしい人が多すぎる…

79 21/02/16(火)08:49:19 No.775293732

映画なかったらとっ散らかったエヴァ模倣で終わったかな…とは思う

80 21/02/16(火)08:49:41 No.775293769

正直美嶋の方が好きというかイシュトリさん大分美化してません?と思うところはある

81 21/02/16(火)08:49:48 No.775293782

MUルートだと九鬼さんと三輪さんがくっついてて駄目だった

82 21/02/16(火)08:51:25 No.775293976

>正直美嶋の方が好きというかイシュトリさん大分美化してません?と思うところはある TV最終回や映画の美嶋遥を見るに 髪の毛はじめ色々とアレンジしてるのは確かだよ 玲香の方が生々しさが少ない

83 21/02/16(火)08:52:26 No.775294074

>正直美嶋の方が好きというかイシュトリさん大分美化してません?と思うところはある 綾人の記憶の断片から作り上げた理想の姿だし… 必死になって消したはずなのに自分の似姿ではなくて残念でしたねお母さん

84 21/02/16(火)08:53:01 No.775294143

>財団関連者誰一人として幸せになれない運命すぎる そんなあなたに蒼穹幻想曲 ヘレナENDあるよ! 一色ENDもあるよ! バーベム卿ENDまであるよ!

85 21/02/16(火)08:54:00 No.775294246

>ヘレナENDあるよ! >一色ENDもあるよ! >バーベム卿ENDまであるよ! 母親ENDみたいなのもあるの?

86 21/02/16(火)08:54:45 No.775294331

五味さんと四方田さんまで連合のスパイだったとか それ本編で明かしとくべきことでは!?ってなる蒼穹幻想曲

87 21/02/16(火)08:56:06 No.775294482

>>ヘレナENDあるよ! >>一色ENDもあるよ! >>バーベム卿ENDまであるよ! >母親ENDみたいなのもあるの? お義母さまの言う通りにMU有利の調律をして これでまた親子ふたり仲良く暮らせるね…って幸せになるルート

88 21/02/16(火)08:57:24 No.775294645

おじいちゃんルートが幸せ田舎家族すぎて泣けてしまう もしかするとTV最終回のあれはこのルートだったのかな

89 21/02/16(火)08:57:26 No.775294648

なのになんで美嶋玲香ENDだけは無いんです…?

90 21/02/16(火)08:57:27 No.775294650

小説もいいぞ!

91 21/02/16(火)08:57:56 No.775294705

きっと処女じゃないんだろうなあ…

92 21/02/16(火)08:58:15 No.775294742

>小説もいいぞ! 神林版いいよね

93 21/02/16(火)08:58:36 No.775294779

木曜夕方4時とか変な時間にやってたんだが他の地方だとまともな時間帯でやってたんだろうか

94 21/02/16(火)08:58:49 No.775294812

>きっと処女じゃないんだろうなあ… TV版は樹先生とヤッてる 映画版は恐らく処女

95 21/02/16(火)08:59:12 No.775294846

ラー・ゼ・フォンだ

96 21/02/16(火)08:59:25 No.775294869

>TV版は樹先生とヤッてる おのれ弟め…

97 21/02/16(火)09:00:49 No.775295037

>小説もいいぞ! 犬におぺにす食べられるアヤトくん(故人)(一児の父)(エジプトの主神)(奥さん公認の愛人持ち)いいよね

98 21/02/16(火)09:02:54 No.775295265

当たり前だけどプレミア付きまくってんのよね蒼穹幻想曲 発売後ずっとワゴンの常連だったのに…

99 21/02/16(火)09:03:26 No.775295333

>正直美嶋の方が好きというかイシュトリさん大分美化してません?と思うところはある 昔の写真見ると俺が好きだった子こんなに芋っぽかったっけ… ってなるあるあるネタちゃんとやってて好き

100 21/02/16(火)09:04:42 No.775295492

>>TV版は樹先生とヤッてる >おのれ弟め… だって寂しかったんだもん…

101 21/02/16(火)09:05:21 No.775295571

>なのになんで美嶋玲香ENDだけは無いんです…? 世界の調律者としてふたりで旅立つENDとかあっても良さそうなのにね

102 21/02/16(火)09:10:47 No.775296261

おばあちゃん帰ってくるよはあの頃のエヴァ揺り戻しショックで死亡エンドにみんな敏感だから張った予防線で 実際は最後の最後でようやく綾人くんと一緒の時を過ごすようになったって思ってる そうじゃなきゃあの演出おかしいだろ!!

103 21/02/16(火)09:13:47 No.775296644

真ヒロインな方のババア

104 21/02/16(火)09:14:47 No.775296762

あなたって言われてメンタルにダメージ入るところ好き

105 21/02/16(火)09:16:12 No.775296959

ママンと遭遇してシーンの姪って名乗るシーン好き

106 21/02/16(火)09:19:58 No.775297466

ミサトさんとみせかけて元同級生でレイポジションのオリジナルとはしてやられた

107 21/02/16(火)09:29:38 No.775298858

ふわふわした良い感じの空気でtune the rainbowが流れる エンディングなんてこんなもんでいいんだよ

108 21/02/16(火)09:36:26 No.775299820

>ミサトさんとみせかけて元同級生でレイポジションのオリジナルとはしてやられた そしてアスカの姉…いやアスカではないか?

↑Top