虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだかな のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/15(月)23:05:58 No.775206358

    まだかな

    1 21/02/15(月)23:11:11 [ウーロ] No.775208435

    あと3つかな お前はオーコ?

    2 21/02/15(月)23:17:43 No.775211053

    スタン:禁止 ヒストリック:禁止 パイオニア:禁止 モダン:禁止 ブロール:禁止 これをウーロは果たして超えることができるのか?

    3 21/02/15(月)23:19:20 No.775211687

    いやー無理かな?

    4 21/02/15(月)23:19:39 No.775211796

    仲良く制覇しろ

    5 21/02/15(月)23:19:51 No.775211880

    なんていうかウーロはオーコの時程のこう…禁止に対するワクワク感がないんだよねー

    6 21/02/15(月)23:20:09 No.775211978

    裁定出るの0時辺りだっけ?

    7 21/02/15(月)23:20:26 [ギタ調] No.775212116

    ヴィンテージとレガシーとパウパーで禁止されていない奴は一番の小物…

    8 21/02/15(月)23:20:46 No.775212255

    ウーロオーコレガシー禁止になったら俺35000くらい含み損するのか笑えねえ コロナのせいでまだ満足に使ってないってのに

    9 21/02/15(月)23:20:50 No.775212281

    >裁定出るの0時辺りだっけ? 誰も!今夜出るとは言っていないのである!

    10 21/02/15(月)23:21:52 [ルールス] No.775212693

    >ギタ調 お前もヴィンテージ禁止されてないだろ

    11 21/02/15(月)23:22:01 No.775212760

    >ヴィンテージとレガシーとパウパーで禁止されていない奴は一番の小物… ヴィンテは禁止じゃねえだろうが

    12 21/02/15(月)23:22:24 No.775212915

    レガシーは今回ノータッチじゃない?

    13 21/02/15(月)23:22:38 No.775213004

    どさくさにまぎれていうけど レガシーのザーダ君返してくれませんかね?

    14 21/02/15(月)23:23:18 No.775213247

    >ウーロオーコレガシー禁止になったら俺35000くらい含み損するのか笑えねえ >コロナのせいでまだ満足に使ってないってのに 安心しろ 声明文でレガシーは注視してるけど禁止には至ってないと明言出してる

    15 21/02/15(月)23:23:24 [Contract from Below] No.775213279

    ザコどもは道を開けろ

    16 21/02/15(月)23:25:25 No.775214064

    パウパーで禁止されることはないと断言するね

    17 21/02/15(月)23:25:36 No.775214134

    オーコがとりあえずヒストリック・パイオニア・モダン同時禁止になるで終わるかな?

    18 21/02/15(月)23:26:10 No.775214349

    ここまでやらかすなら大人しく制限でもつくりゃいいのにと思う なんのプライドが邪魔してるんだ

    19 21/02/15(月)23:26:54 No.775214612

    >ここまでやらかすなら大人しく制限でもつくりゃいいのにと思う >なんのプライドが邪魔してるんだ 制限カードはそれを引けたやつだけ圧倒的に有利になるからわりとクソだよ

    20 21/02/15(月)23:27:44 No.775214899

    ウーロまで追加となるとマジでエルドレインすごいんだってなる

    21 21/02/15(月)23:28:06 No.775215027

    だから ウーロは テーロス だ!

    22 21/02/15(月)23:32:02 No.775216399

    >だから >ウーロは >テーロス >だ! テーロスだったの!?

    23 21/02/15(月)23:32:46 No.775216670

    >制限カードはそれを引けたやつだけ圧倒的に有利になるからわりとクソだよ 対抗策の方が数増やせるんだから大丈夫な気がするけどどうなんだろう ヴィンテージやらんから感覚わからんけど

    24 21/02/15(月)23:33:31 No.775216909

    >テーロスだったの!? それすらわかってないのにとやかく言うのはちょっと…

    25 21/02/15(月)23:33:44 No.775216972

    >安心しろ >声明文でレガシーは注視してるけど禁止には至ってないと明言出してる ウーロは首の皮一枚だけどオーコはBANなのでは…

    26 21/02/15(月)23:34:12 No.775217136

    テーロスの全てのパワーを吸って刷られたのがウーロだ クソカス神も強かったけどな

    27 21/02/15(月)23:34:18 No.775217176

    環境にあるだけで圧がかかるというのはある ウーロもオーコも四積み推奨だけどウィッシュボード向きのカードだと無制限でも制限でも大差ないし

    28 21/02/15(月)23:34:24 No.775217205

    いいんだ おむなすもエルドレインだ

    29 21/02/15(月)23:35:01 No.775217416

    夏の帳もエルドレインだった…?

    30 21/02/15(月)23:35:22 No.775217532

    レガシーも事前発表の段階で今も検討中だから普通にありえるぞ

    31 21/02/15(月)23:35:37 No.775217614

    ことレガシーに関して言えばオーコよりウーロの方が害悪度高い気がするんだよな

    32 21/02/15(月)23:35:50 No.775217704

    >>テーロスだったの!? >それすらわかってないのにとやかく言うのはちょっと… 待ってくれ俺なんも言ってねえよ!

    33 21/02/15(月)23:36:10 No.775217825

    >ヴィンテージやらんから感覚わからんけど ヴィンテージは制限カード山ほどあるからどれかは引ければなんとかなるってパターンだ デッキに1枚だけ引けば勝ち確定のカード入っててみんな入れてるスタンとか嫌だろ?

    34 21/02/15(月)23:36:14 No.775217848

    オーコ禁止したらオーコキチさんヴィンテージ行くのかな?

    35 21/02/15(月)23:36:14 No.775217855

    首皮1枚で今日は見過ごしじゃないかなレガシーウーロ

    36 21/02/15(月)23:36:17 No.775217868

    禁止や制限にしろって言われてるカードなんて引いた方が圧倒的に有利なクソだよ

    37 21/02/15(月)23:37:02 No.775218123

    書き込みをした人によって削除されました

    38 21/02/15(月)23:37:12 No.775218181

    レガシーのオーコは慣れたけど デカブツ出す楽しみ奪ってるのがなぁ…

    39 21/02/15(月)23:37:50 No.775218397

    良く言われてるけど理不尽感はオーコよりウーロの方が酷い

    40 21/02/15(月)23:39:15 No.775218874

    >デッキに1枚だけ引けば勝ち確定のカード入っててみんな入れてるスタンとか嫌だろ? デッキに1枚だけ引けば勝ち確定のカードが4枚入ってる状況をグダグダと言い訳並べて続けられるくらいならマッハで1枚制限にしてもらったほうがいいな

    41 21/02/15(月)23:39:43 No.775219032

    ああ……原野も帳もオムナスも霊気の疾風も全部エルドレインだ……

    42 21/02/15(月)23:40:14 No.775219219

    >オーコ禁止したらオーコキチさんヴィンテージ行くのかな? オース以外での採用例を聞いた事が無いし流石に断念するんじゃねえかな あるいはレガシーでの遺産をそれなりに流用できるEDHか

    43 21/02/15(月)23:40:35 No.775219340

    まあ原野はエルドレインにあってもおかしくなさそうなイラストの雰囲気ある

    44 21/02/15(月)23:40:52 [成長のらせん] No.775219452

    >ああ……原野も帳もオムナスも霊気の疾風も全部エルドレインだ…… 私も入れてください

    45 21/02/15(月)23:41:05 No.775219532

    帳もなんかファンタジーだしな

    46 21/02/15(月)23:41:06 No.775219535

    アドを稼ぎながらオーコで相手の統率者を鹿にするウーロコントロール!

    47 21/02/15(月)23:41:42 No.775219729

    帳は蔦がエルドレ味ある

    48 21/02/15(月)23:41:48 No.775219761

    レガシーでオーコ使うぐらいならそのままヴィンテでオース出来るんじゃね

    49 21/02/15(月)23:41:59 No.775219823

    >デカブツ出す楽しみ奪ってるのがなぁ… 緑単ポスト ホガーク スニークショー ターボデプス 好きなのを使え

    50 21/02/15(月)23:42:39 No.775220065

    >>デッキに1枚だけ引けば勝ち確定のカード入っててみんな入れてるスタンとか嫌だろ? >デッキに1枚だけ引けば勝ち確定のカードが4枚入ってる状況をグダグダと言い訳並べて続けられるくらいならマッハで1枚制限にしてもらったほうがいいな 壊れカード4枚も使われてるから譲歩して制限にしてよってなってるだけだしな…

    51 21/02/15(月)23:42:57 No.775220188

    その中だとポストもデプスも死んでるぞ

    52 21/02/15(月)23:43:06 No.775220236

    エルドレインに対抗するにはウーロくらいのパワーが必要だったんだ! 帳はしらん!

    53 21/02/15(月)23:43:16 No.775220290

    いつもならそろそろ来てるくらいだけど今日はないんかな

    54 21/02/15(月)23:44:01 No.775220560

    >レガシーでオーコ使うぐらいなら うん >そのままヴィンテでオース出来るんじゃね 無理無理無理ですよ

    55 21/02/15(月)23:44:40 No.775220794

    15日ってアナウンス自体はあったような

    56 21/02/15(月)23:44:42 No.775220799

    >好きなのを使え 出てきたデカブツ鹿になってませんか?

    57 21/02/15(月)23:44:45 No.775220816

    好きなカードがほぼ禁止にならずいつまでも使えるヴィンテージ楽しいよ

    58 21/02/15(月)23:45:00 No.775220894

    >いつもならそろそろ来てるくらいだけど今日はないんかな サマータイムかどうかを考慮しないといけないから今の時期だと00:30頃じゃないか? オーコ禁止の時に23:30頃にスレが立って改定が来ないまま500レスくらい雑談してスレ落ちして結局スレを立て直す事になったのを覚えてる

    59 21/02/15(月)23:45:15 No.775220980

    下環境だとフェッチに軽量スペルにと脱出コストがモリモリ貯まる

    60 21/02/15(月)23:45:38 No.775221126

    4cBansとか言うネーミングがクソ最低なデッキが面白いからノータッチであってほしい

    61 21/02/15(月)23:45:39 No.775221129

    >好きなカードがほぼ禁止にならずいつまでも使えるヴィンテージ楽しいよ いつまでも使えるとしても いつでも対戦できないのはちょっと…

    62 21/02/15(月)23:46:28 No.775221446

    今禁止全解禁スタンやったらどんな環境になるかは気になる

    63 21/02/15(月)23:46:46 No.775221557

    デッキの完成度自体はクソ高いんだよな4Cウーロ 60枚全てのカードがシナジーしてる

    64 21/02/15(月)23:46:58 No.775221618

    >いつまでも使えるとしても >いつでも対戦できないのはちょっと… またそうやって諦めるのか

    65 21/02/15(月)23:47:04 No.775221662

    >出てきたデカブツ鹿になってませんか? その辺オーコ殺す側でしょ エルフでビヒモスや大祖始投げてもいいぞ

    66 21/02/15(月)23:47:06 No.775221672

    >壊れカード4枚も使われてるから譲歩して制限にしてよってなってるだけだしな… 1枚制限は同ジャンルでの戦いが引いたもん勝ちのゲームになるけど違うジャンルのデッキからすると単純に弱体化でやりやすくなるからな…

    67 21/02/15(月)23:47:10 No.775221697

    EDHのお陰でヴィンテージ増えるかもね 地元は大会やってるショップないけど

    68 21/02/15(月)23:47:15 No.775221739

    >今禁止全解禁スタンやったらどんな環境になるかは気になる とりあえずオーコじゃねーの

    69 21/02/15(月)23:47:36 No.775221869

    >EDHのお陰でヴィンテージ増えるかもね >地元は大会やってるショップないけど EDHとヴィンテの関連性がわからんが…

    70 21/02/15(月)23:47:55 No.775221966

    >またそうやって諦めるのか プロが再録禁止取っ払ったら?って話してるみたいだから 実際取っ払われて再録されたらはじめるよ

    71 21/02/15(月)23:48:08 No.775222044

    創案の火が1枚制限なら踏み倒し前提のデッキなんて回らないだろうし

    72 21/02/15(月)23:48:13 No.775222072

    >今禁止全解禁スタンやったらどんな環境になるかは気になる 去年晴れの横浜でやってたなスタン全解禁 優勝は原野+工作員だったそうだ

    73 21/02/15(月)23:48:29 No.775222170

    >その辺オーコ殺す側でしょ >エルフでビヒモスや大祖始投げてもいいぞ オーコのせいでデプスもポストも死滅したんだが…スニショも今はきつくてあるとすればオムニテルだ

    74 21/02/15(月)23:49:10 No.775222411

    モダンは大暴れしてるけどレガシーは続唱どうなってんの?

    75 21/02/15(月)23:49:23 No.775222485

    プロがいくら再録禁止無くせばって言ったところで 廃止したことによる訴訟リスクをどうにかしてくれるの?っていう

    76 21/02/15(月)23:49:27 No.775222508

    >EDHとヴィンテの関連性がわからんが… ピンで強いカード集めるじゃん あとはモックスとロータスだよ

    77 21/02/15(月)23:49:45 No.775222622

    >好きなカードがほぼ禁止にならずいつまでも使えるヴィンテージ楽しいよ 紙だと参戦ハードル高すぎる…

    78 21/02/15(月)23:50:02 No.775222708

    >モダンは大暴れしてるけどレガシーは続唱どうなってんの? それこそデプスが買ったりしてるけど今は数がとにかく多い

    79 21/02/15(月)23:50:11 No.775222754

    >ピンで強いカード集めるじゃん >あとはモックスとロータスだよ 意味がわからん

    80 21/02/15(月)23:50:23 No.775222830

    >ピンで強いカード集めるじゃん >あとはモックスとロータスだよ EDHのデッキで使われてるカードとヴィンテのカードは全然違うが…

    81 21/02/15(月)23:50:30 No.775222877

    >プロがいくら再録禁止無くせばって言ったところで >廃止したことによる訴訟リスクをどうにかしてくれるの?っていう 昔の試算だとWotCが三回倒産してそれでも足りないほどだったらしいが今試算したらどうなるんだろうか

    82 21/02/15(月)23:50:32 No.775222891

    >モダンは大暴れしてるけどレガシーは続唱どうなってんの? 大暴れしてるから環境はティボルトかティボルトに勝てるデルバーが大半

    83 21/02/15(月)23:50:33 No.775222893

    プレイしてから話してくれ

    84 21/02/15(月)23:50:35 No.775222915

    >プロがいくら再録禁止無くせばって言ったところで >廃止したことによる訴訟リスクをどうにかしてくれるの?っていう なのでプロじゃなくて資産家達が再録禁止なくせって声あげようぜ!って話になってる

    85 21/02/15(月)23:51:12 No.775223163

    実際プレイヤー視点からすりゃ再録禁止は百害あって一利なしすぎる

    86 21/02/15(月)23:51:18 No.775223204

    (何人が実際ヴィンテージプレイしてるんだろう…)

    87 21/02/15(月)23:51:20 No.775223216

    また責任をプレイヤーに投げだしての激おこ事案かな・・・

    88 21/02/15(月)23:51:27 No.775223255

    0時にウーロ死ぬの?

    89 21/02/15(月)23:51:29 No.775223269

    なんか…オーコの時程のときめきがないんだよな…ウーロ

    90 21/02/15(月)23:51:41 No.775223332

    ブラックロータスとかはもはや再録しようがしまいが高いだろうしな…

    91 21/02/15(月)23:51:46 No.775223361

    >(何人が実際ヴィンテージプレイしてるんだろう…) いもげに4,5人は居るっぽい

    92 21/02/15(月)23:51:50 No.775223378

    >なのでプロじゃなくて資産家達が再録禁止なくせって声あげようぜ!って話になってる 資産家がなんで自分の資産潰さなきゃならんのだ

    93 21/02/15(月)23:51:57 No.775223412

    >>プロがいくら再録禁止無くせばって言ったところで >>廃止したことによる訴訟リスクをどうにかしてくれるの?っていう >なのでプロじゃなくて資産家達が再録禁止なくせって声あげようぜ!って話になってる ぶっちゃけBlack Lotusが再録されるような事が有っても昔刷られた方の黒蓮は当時の品ってだけでも希少価値高いしね

    94 21/02/15(月)23:52:07 No.775223462

    >なんか…オーコの時程のときめきがないんだよな…ウーロ だってシナリオ上の役どころもわからないし… 画面の上からヴォーって出てくるだけだし…

    95 21/02/15(月)23:52:36 No.775223619

    訴訟のリスクどうにかできるなら今のWotCなら絶対やってたと思う

    96 21/02/15(月)23:52:41 No.775223649

    パワーナインはもう世の中のためにあきらめるから デュアランはもう素直に刷ってくれ

    97 21/02/15(月)23:52:56 No.775223727

    >資産家がなんで自分の資産潰さなきゃならんのだ MTG終了したら最終的には紙切れよ 一部除いて資産的価値無くなる

    98 21/02/15(月)23:53:00 No.775223750

    >>なのでプロじゃなくて資産家達が再録禁止なくせって声あげようぜ!って話になってる >資産家がなんで自分の資産潰さなきゃならんのだ 数は増えてもα版・β版・アンリミのカードっていうの事実は変わらないからって理論 まあ苦しいなとは思う

    99 21/02/15(月)23:53:03 No.775223769

    古いカードの価値って再録禁止で担保されてる面が有るのに カードを資産として見てるやつが撤廃に動くかなあ

    100 21/02/15(月)23:53:05 No.775223777

    >なんか…オーコの時程のときめきがないんだよな…ウーロ 事前に予告じみた発表があったのは大きい オーコの時は最後の最後までニッサとクハビを生贄にして生き残るんじゃないかって論争が起きてたし

    101 21/02/15(月)23:53:15 No.775223818

    >資産家がなんで自分の資産潰さなきゃならんのだ カードとしての価値が0で価値としての価値のバブル状態になってるので資産としても不安すぎるよ今の高額カード 切手とかも一瞬で崩壊したしな

    102 21/02/15(月)23:53:20 No.775223848

    モダン 《オパールのモックス》禁止 《王冠泥棒、オーコ》禁止 《マイコシンスの格子》禁止 https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033630/

    103 21/02/15(月)23:53:32 No.775223903

    >レガシーは今回ノータッチじゃない? オーコ禁止が決まってて その影響を踏まえてウーロを泳がせとこうかそれとも禁止しようかって状況だと予測する

    104 21/02/15(月)23:53:49 No.775224015

    黒蓮の高騰とか典型的なバブル化だしな いつ破裂してもおかしくない

    105 21/02/15(月)23:54:12 No.775224144

    >モダン >《オパールのモックス》禁止 >《王冠泥棒、オーコ》禁止 >《マイコシンスの格子》禁止 >https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033630/ エルドレイン発売わずか3か月の出来事であった

    106 21/02/15(月)23:54:19 No.775224179

    オーコは日に日に(これはダメだろ…)って空気になっていった記憶

    107 21/02/15(月)23:54:29 No.775224227

    まったく知らんけど訴訟されたとこで負けんの?

    108 21/02/15(月)23:54:58 No.775224387

    っていうか訴訟訴訟っていうけど具体的にどこのどいつが訴訟するんだ?

    109 21/02/15(月)23:55:00 No.775224404

    >モダン >《オパールのモックス》禁止 >《王冠泥棒、オーコ》禁止 >《マイコシンスの格子》禁止 >https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033630/ 何故去年の話題を…?

    110 21/02/15(月)23:55:04 No.775224431

    >まったく知らんけど訴訟されたとこで負けんの? もし負けた場合まず間違いなく会社が倒産するって言われてるのでする理由がない

    111 21/02/15(月)23:55:08 No.775224454

    >まったく知らんけど訴訟されたとこで負けんの? 理論上は負ける 実際は不明

    112 21/02/15(月)23:55:09 No.775224465

    >まったく知らんけど訴訟されたとこで負けんの? ほぼ負けないと思う 単純にショップとwotcが癒着してるだけだよ

    113 21/02/15(月)23:55:26 No.775224569

    再録してそのカードを実用品として買い求める人間が増える方が旧版の価値も上がりそう

    114 21/02/15(月)23:55:43 No.775224666

    >カードとしての価値が0で価値としての価値のバブル状態になってるので資産としても不安すぎるよ今の高額カード >切手とかも一瞬で崩壊したしな 結局欲しがる人が居なくなったら終わるんだよな…

    115 21/02/15(月)23:55:59 No.775224745

    >再録してそのカードを実用品として買い求める人間が増える方が旧版の価値も上がりそう 上がりはしないだろうけど実体がある価値になる 今のパワー9の価値には実体がない

    116 21/02/15(月)23:56:06 No.775224780

    >もし負けた場合まず間違いなく会社が倒産するって言われてるのでする理由がない 会社倒産したらMTG無くなって資産どころじゃないんだから訴えないだろ

    117 21/02/15(月)23:56:34 No.775224959

    >っていうか訴訟訴訟っていうけど具体的にどこのどいつが訴訟するんだ? 集団訴訟になると思われる 日本は多分無理

    118 21/02/15(月)23:56:52 No.775225084

    美術的価値ってだけなら再録した所で変わらないはずだから結局は性能も価格に影響してるんだろうな

    119 21/02/15(月)23:56:54 No.775225095

    >オーコは日に日に(これはダメだろ…)って空気になっていった記憶 名古屋が奈良になって公式が鹿で煽って有名な大会がスタンから別のフォーマットに変更して公式公認大会でオーコだけBANされてサクリファイス型の出現が止めになった感ある

    120 21/02/15(月)23:57:20 No.775225255

    正直再録したところでヴィンテに人が増えるとは思えねえ

    121 21/02/15(月)23:57:22 No.775225273

    現状の治外法権的な資産価値が維持されるにはむしろ再録禁止協定は邪魔だなとは思う

    122 21/02/15(月)23:57:23 No.775225284

    >美術的価値ってだけなら再録した所で変わらないはずだから結局は性能も価格に影響してるんだろうな 何がだからなの?

    123 21/02/15(月)23:57:25 No.775225300

    タルキールのときにこんな話になったら貧乏人が~みたいなこといってた人いたけど最近MTGがやばくなってるんでみんな実感がでてきてる

    124 21/02/15(月)23:58:09 No.775225564

    価値を保証するためを掲げてリストを出してるんだから撤回は詐欺扱いになりかねない気はしてる

    125 21/02/15(月)23:58:14 No.775225595

    >正直再録したところでヴィンテに人が増えるとは思えねえ 増えるでしょ気軽に組めるようになったらみんな遊ぶよ モダマスみてえなやり口だったらわかんねえけど

    126 21/02/15(月)23:58:43 No.775225764

    >正直再録したところでヴィンテに人が増えるとは思えねえ 流石に増えるよ 今はそもそも増えるどころか対戦すらままならない

    127 21/02/15(月)23:58:56 No.775225821

    再録が駄目なら上位互換刷ろうぜ!

    128 21/02/15(月)23:59:27 No.775225993

    というより高くなり過ぎなんだよね…デュアラン1万くらいなら何の問題も無かった 今は普通の社会人が月のお小遣いじゃ買えないぐらいの値段になってる

    129 21/02/15(月)23:59:37 No.775226041

    >再録が駄目なら上位互換刷ろうぜ! それも禁止されてる行為なんすよ… 具体的には再録禁止カードの価値を損ねるようなカードをする事がだめらしい

    130 21/02/15(月)23:59:41 No.775226056

    モダンレガシーヴィンテはもうmoだけでいいかな…

    131 21/02/15(月)23:59:42 No.775226068

    パワー9やデュアランやら名前の長い土地やらボロボロでてくるパック作ったら爆発的にヴィンテ人口増えるよね 今までの見せびらかしあいしてた人らは面白くないだろうけど

    132 21/02/16(火)00:00:08 No.775226221

    ウッド様の上位互換は山ほどあるのに…

    133 21/02/16(火)00:00:08 No.775226227

    モダマスの時点で店が調子乗って誰も喜ばねえ状況になってるからな おいこらレン六とホガーグから目をそらすな

    134 21/02/16(火)00:00:16 No.775226274

    >というより高くなり過ぎなんだよね…デュアラン1万くらいなら何の問題も無かった >今は普通の社会人が月のお小遣いじゃ買えないぐらいの値段になってる 完全に投機の対象になってるからな バブル期の土地と一緒

    135 21/02/16(火)00:00:25 No.775226338

    mtgが終わったとして昔の高額レアは価値下がらないと思うが 中途半端に新しいのは知らない

    136 21/02/16(火)00:00:27 No.775226353

    >今までの見せびらかしあいしてた人らは面白くないだろうけど 白枠のデュアランからはきれいなマナが出ないとかいう人種なんだから昔のカードだからってマウント取るだけじゃない?

    137 21/02/16(火)00:00:46 No.775226496

    きた

    138 21/02/16(火)00:00:48 No.775226512

    >ウッド様の上位互換は山ほどあるのに… こないだウッド様の在庫枯れて値段がかなり上がってたな

    139 21/02/16(火)00:01:06 No.775226648

    >オーコのせいでデプスもポストも死滅したんだが…スニショも今はきつくてあるとすればオムニテルだ 針刺したりこの世界にあらずで守ったりゴロスでぶん投げたりデプスもポストも元気じゃん

    140 21/02/16(火)00:01:11 No.775226673

    どこぞのプロがYouTubeで買い煽りしてるからな カードを買って資産形成だの

    141 21/02/16(火)00:01:24 No.775226752

    >パワー9やデュアランやら名前の長い土地やらボロボロでてくるパック作ったら爆発的にヴィンテ人口増えるよね >今までの見せびらかしあいしてた人らは面白くないだろうけど 新しく刷ってもαやβのそれが出てくる訳ではないしお前α版の持ってないの?って返されるだけでは?

    142 21/02/16(火)00:01:24 No.775226754

    >mtgが終わったとして昔の高額レアは価値下がらないと思うが >中途半端に新しいのは知らない そう思ってたら崩壊した蒐集品はいくらでもあるよ

    143 21/02/16(火)00:01:27 No.775226773

    アリーナでオーコ初めて使ったときは頭イカれてるのかと思ったら皆思っててくれたみたいで良かったよ

    144 21/02/16(火)00:02:22 No.775227136

    禁止リストがずっとエラー画面のままだ

    145 21/02/16(火)00:03:17 No.775227487

    プレイヤーがやりたいのは紙の対戦じゃなくてネット対戦だから紙で再録する必要はない アリーナを充実されてくれればそれでよい

    146 21/02/16(火)00:03:36 No.775227655

    きたn!?

    147 21/02/16(火)00:03:57 No.775227821

    少なくともプレイヤー対象だった寄付を対戦相手対象にした無害な申し出が許されてはいる

    148 21/02/16(火)00:04:28 No.775228068

    切手も流行ってた時期の直撃世代がじいさんになったら一気に崩壊したのでMTGもたぶんそうなる その前に崩壊する可能性もあるけど

    149 21/02/16(火)00:04:39 No.775228132

    過去のパワーカードもモダマスなんかで再録されまくって価格ガタ落ちした奴とかあるし仮にパワー9再録とかなったらそれなりの暴落は避けられないと思う