虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結構息... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/15(月)22:12:03 No.775181931

    結構息子のこと考えてたねパパ黒

    1 21/02/15(月)22:14:37 No.775183104

    タイミングによるけど当主にさせる誓約結んでから当の悟殺しにいった可能性あるのか

    2 21/02/15(月)22:15:03 No.775183335

    パパ黒は呪術の才能ある息子ならあんな家でも俺の下にいるよりマシだろうとは思ってたけど まさか当主争いに巻き込まれるとは思ってなかったと思う…

    3 21/02/15(月)22:15:43 No.775183645

    >タイミングによるけど当主にさせる誓約結んでから当の悟殺しにいった可能性あるのか 悟を狙ったのは完全に仕事だったからあんまり関係ないと思う そもそも忘れてたし

    4 21/02/15(月)22:16:25 No.775184007

    なんか偉そうにしてるぜんいん家の連中が束で掛かってもパパ黒に勝てなさそう

    5 21/02/15(月)22:17:07 No.775184352

    直毘人どのタイミングで誓約したんだろな

    6 21/02/15(月)22:18:58 No.775185200

    >なんか偉そうにしてるぜんいん家の連中が束で掛かってもパパ黒に勝てなさそう パパ黒の強さって用意周到に準備した上でのものだから 雑魚ならともかく1級以上に囲まれたら普通にマズイと思う

    7 21/02/15(月)22:19:01 No.775185223

    一級が手も足も出ない特級呪霊を一方的にボコってたからなぁパパは

    8 21/02/15(月)22:19:07 No.775185274

    同じ御三家とはいえなんで禅院家の跡取り問題に五条家関わらせたんだろ

    9 21/02/15(月)22:19:14 No.775185331

    ああアニメ爺も伏黒欲しかったから遺書の内容がああなってたのか

    10 21/02/15(月)22:20:02 No.775185740

    十種影法術てそんなレア術式だっけ

    11 21/02/15(月)22:20:36 No.775185976

    >一級が手も足も出ない特級呪霊を一方的にボコってたからなぁパパは 息子がいなかったら死んでたじゃないですか

    12 21/02/15(月)22:20:56 No.775186130

    >タイミングによるけど当主にさせる誓約結んでから当の悟殺しにいった可能性あるのか 遺言の五条悟が死亡もしくは~の流れは悟が伏黒姉弟保護してから書かれた奴だろうし関係ないでしょ

    13 21/02/15(月)22:20:58 No.775186141

    >なんか偉そうにしてるぜんいん家の連中が束で掛かってもパパ黒に勝てなさそう 過去改装と受肉しての無双見る限りそう思うよね

    14 21/02/15(月)22:21:00 No.775186155

    >パパ黒の強さって用意周到に準備した上でのものだから >雑魚ならともかく1級以上に囲まれたら普通にマズイと思う ぽっと出で特級を領域内で一方的に叩き潰せるけどね

    15 21/02/15(月)22:21:09 No.775186220

    >パパ黒の強さって用意周到に準備した上でのものだから >雑魚ならともかく1級以上に囲まれたら普通にマズイと思う 悟のついで感覚であっというまにメロンパン入れ倒せるレベルだし 完全にオフで本当になんの準備もない状態でもない限り無理だと思う

    16 21/02/15(月)22:21:49 No.775186542

    パパ黒がダゴンボコれたのは半分は息子の必中無効化のおかげだろう煽り抜きで

    17 21/02/15(月)22:21:59 No.775186604

    >十種影法術てそんなレア術式だっけ 悟と同じスペックの奴と相討ちに持って行った実績

    18 21/02/15(月)22:21:59 No.775186608

    >同じ御三家とはいえなんで禅院家の跡取り問題に五条家関わらせたんだろ 息子売ったけど死に際に情を思い出して言い残すことはあるかって聞かれたから息子のこと話して好きにしろって言った 悟が首突っ込んできた

    19 21/02/15(月)22:22:46 No.775186969

    >タイミングによるけど当主にさせる誓約結んでから当の悟殺しにいった可能性あるのか パパ黒との誓約は恵みを迎え入れる所までで当主に据えたのはアニメ爺の判断なんじゃね

    20 21/02/15(月)22:22:57 No.775187031

    >パパ黒がダゴンボコれたのは半分は息子の必中無効化のおかげだろう煽り抜きで 同じ場所にいた当主のジジイは何が出来ましたか?

    21 21/02/15(月)22:23:29 No.775187274

    >>パパ黒がダゴンボコれたのは半分は息子の必中無効化のおかげだろう煽り抜きで >同じ場所にいた当主のジジイは何が出来ましたか? パパ黒のためにダゴンを叩き落としたよ

    22 21/02/15(月)22:23:58 No.775187474

    学生時代だったとはいえ普通に真正面から夏油倒してるし領域使ってくる口裂け女も瞬殺してるからなパパ黒

    23 21/02/15(月)22:24:00 No.775187488

    子供に相伝いない所に相伝術式持ち渡したらそのまま当主コースなのは読めてたと思う ただパパ黒が恵売る約束した時には相伝の術式が出る事は分かってなかった

    24 21/02/15(月)22:24:02 No.775187497

    ジジイは何なら必中効果の状態でダゴンの7割を凌いでたやろ

    25 21/02/15(月)22:25:35 No.775188238

    主従関係にある呪霊は取り込めないとか知らなかったそんなの…(敗北)

    26 21/02/15(月)22:25:35 No.775188239

    それこそパパ黒殺すなら闇討ちでもしない限り正面から当たったら虐殺になるだろ 五感のせいで闇討ちも成立しなさそうだが

    27 21/02/15(月)22:25:42 No.775188287

    直哉くん見た目だけは若いけど分家兄弟くん付けするし年齢どれくらいなんだろ

    28 21/02/15(月)22:25:48 No.775188348

    そもそも相伝の術式ないとまともな人間扱いすらされないから 実力はともかく今週の三人は相伝持ちだよ

    29 21/02/15(月)22:25:49 No.775188353

    戦闘力は上でも術師であることに重きを置いてる禪院家では用無しなんでしょ

    30 21/02/15(月)22:25:51 No.775188377

    パパ黒の強さって凄い高価な装備のおかげもあるし 元から強い術師がそれで武装したらもっと強いんじゃね

    31 21/02/15(月)22:26:31 No.775188720

    >そもそも相伝の術式ないとまともな人間扱いすらされないから >実力はともかく今週の三人は相伝持ちだよ 相伝じゃなくても術式持ってるなら良いのでは 出涸らしは術式持ってるけど素のスペックが低すぎるのと女だからアレだけど

    32 21/02/15(月)22:26:46 No.775188839

    >主従関係にある呪霊は取り込めないとか知らなかったそんなの…(敗北) 一般家庭持ちはこういうときマニュアルないの痛いな

    33 21/02/15(月)22:26:51 No.775188890

    時系列がなんかおかしい気がするからこの誓約自体はアニメ爺か悟の意向じゃね

    34 21/02/15(月)22:27:17 No.775189060

    >それこそパパ黒殺すなら闇討ちでもしない限り正面から当たったら虐殺になるだろ >五感のせいで闇討ちも成立しなさそうだが 条件さえ揃えば普通に殺せるだろうけど そんな状況になったら実行する前に察知されそうだし全力で逃げそうだよね

    35 21/02/15(月)22:27:39 No.775189232

    >パパ黒の強さって凄い高価な装備のおかげもあるし >元から強い術師がそれで武装したらもっと強いんじゃね 術式無効ナイフとか遊雲とかはそもそも当てなきゃ意味ないから普通に身体能力クソ強いやつが使った方が強いと思う

    36 21/02/15(月)22:28:07 No.775189402

    雑に殺される噛ませキャラが増えてもなあって感じだし 直哉は領域展開できるくらいの実力はあって欲しい

    37 21/02/15(月)22:28:10 No.775189417

    常に武器庫持ち歩いてる時点で隙きをつくのすら難しいだろパパ黒

    38 21/02/15(月)22:28:18 No.775189477

    尖った蛍光灯なんかは特に膂力が大事だからな…

    39 21/02/15(月)22:28:38 No.775189639

    >時系列がなんかおかしい気がするからこの誓約自体はアニメ爺か悟の意向じゃね それならフルダテがパパ黒との誓約状を履行って台詞がおかしくなるから恵関連で契約したのは本当なんじゃね

    40 21/02/15(月)22:29:00 No.775189809

    >雑に殺される噛ませキャラが増えてもなあって感じだし >直哉は領域展開できるくらいの実力はあって欲しい 時期党首予定だった人物な上に領域展開できるなら余裕で特級行くと思うわ

    41 21/02/15(月)22:29:01 No.775189820

    >雑に殺される噛ませキャラが増えてもなあって感じだし >直哉は領域展開できるくらいの実力はあって欲しい 普通に実力者っぽかった元当主ができてない時点でそれは望み薄では そんだけ実力あったら普通に当主だろ

    42 21/02/15(月)22:29:46 No.775190115

    まぁ領域展開出来れば強いってもんでもねえし…

    43 21/02/15(月)22:30:29 No.775190444

    >まぁ領域展開出来れば強いってもんでもねえし… いや今んとこ出来る奴は出来ない奴より圧倒的に強いと思う

    44 21/02/15(月)22:30:44 No.775190531

    >それならフルダテがパパ黒との誓約状を履行って台詞がおかしくなるから恵関連で契約したのは本当なんじゃね 恵売買に対してパパ黒と当主で契約状作る →パパ黒死亡後悟が横から入って契約状取り下げさせる →遺言状書くって時系列じゃないの

    45 21/02/15(月)22:30:58 No.775190623

    契約は伏黒を禪院家に売ることのみで当主に迎え入れるのは別の判断よ そもそも売る時点じゃ術式も定かじゃない恵を当主にする契約なんて絶対通らん

    46 21/02/15(月)22:31:03 No.775190657

    伏黒が例外なだけで領域展開できる連中は基本別格だよ

    47 21/02/15(月)22:31:05 No.775190677

    >うずまきしたら術式抽出できるとか知らなかったそんなの…(死後)

    48 21/02/15(月)22:32:34 No.775191262

    そもそも父黒が死んだ時点でも恵はまだ術式目覚めてないし 術式目覚めないと売るかどうかも決められない約束だったし更にそれが相伝か否かで値段も変わるのに父黒生きてる時点で恵を当主にするかは決められないのでは

    49 21/02/15(月)22:32:43 No.775191321

    うずまきってせっかくの手数を減らすクソ技だよね~ あっこれ術式持ってる呪霊を混ぜて撃ったら術式が自分の物になるわ は説明なしでわかるわけねぇだろすぎる

    50 21/02/15(月)22:32:57 No.775191418

    直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫

    51 21/02/15(月)22:33:01 No.775191450

    伏黒は十種ベースで領域作りつつあるけど十種使えても領域まで行けない人もいるんだろな 昔相打ちした浄眼無下限の人も術式は一緒だけど悟ほど仕上がってないと思うんだが

    52 21/02/15(月)22:33:11 No.775191522

    売買契約→パパ黒死亡→五条の介入で契約不履行って順番じゃない?

    53 21/02/15(月)22:34:10 No.775191972

    >直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫 パパ黒との誓約は伏黒の売買に関するもので当主にする云々は関係ない

    54 21/02/15(月)22:34:11 No.775191975

    >直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫 伏黒を禪院家に迎える←ここまでが甚爾との契約で決めてたこと 禪院家の人間になった伏黒を当主にする←なおびとパパが勝手に決めたこと

    55 21/02/15(月)22:34:21 No.775192049

    >直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫 直毘人個人の判断を誓約と言ってるだけなのでは

    56 21/02/15(月)22:34:21 No.775192050

    >うずまきってせっかくの手数を減らすクソ技だよね~ >あっこれ術式持ってる呪霊を混ぜて撃ったら術式が自分の物になるわ >は説明なしでわかるわけねぇだろすぎる その辺の事考えるとトリセツある相伝術式は便利だなって思う

    57 21/02/15(月)22:34:28 No.775192115

    伏黒はそもそも昇級審査受ける前に渋谷編だから何の参考にもならぬ 領域もまだ不完全だし

    58 21/02/15(月)22:34:29 No.775192126

    影法術引き当てても最悪ふるべゆらゆらすればいいしって鍛錬怠りそうだよな歴代の人

    59 21/02/15(月)22:34:37 No.775192195

    >直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫 成約(伏黒恵を禅院家に迎え入れること)を履行して→全財産渡して当主にするって事で後半は普通に当主の判断って事で良いのでは

    60 21/02/15(月)22:35:04 No.775192386

    >直毘人個人の判断ならわかるけど下手にとうじとの誓約ってことしたせいで時系列おかしくなってないか単眼猫 爺か悟が内容書き換えたとかなら別に問題無い気がする

    61 21/02/15(月)22:35:12 No.775192456

    「俺のガキが禪院家に売られる 好きにしろ」ってお願いの仕方がクソ不器用でいいよね

    62 21/02/15(月)22:35:27 No.775192556

    >売買契約→パパ黒死亡→五条の介入で契約不履行って順番じゃない? そこは誰も疑問に思ってないと思う

    63 21/02/15(月)22:35:41 No.775192643

    >「俺のガキが禪院家に売られる 好きにしろ」ってお願いの仕方がクソ不器用でいいよね これでちゃんと迎えに行く悟も大概律儀だよなこれ 何の義理もない

    64 21/02/15(月)22:35:59 No.775192762

    >影法術引き当てても最悪ふるべゆらゆらすればいいしって鍛錬怠りそうだよな歴代の人 ?

    65 21/02/15(月)22:36:02 No.775192777

    伏黒を禪院家の人間にするまでが甚爾との誓約で 禪院になったからには恵を当主にしまーす!ってだけだろ

    66 21/02/15(月)22:36:08 No.775192826

    >影法術引き当てても最悪ふるべゆらゆらすればいいしって鍛錬怠りそうだよな歴代の人 すぐふるべるのは自分の命を省みない伏黒くらいで保身に塗れてる家の連中は使わなそう

    67 21/02/15(月)22:36:21 No.775192935

    >うずまきってせっかくの手数を減らすクソ技だよね~ >あっこれ術式持ってる呪霊を混ぜて撃ったら術式が自分の物になるわ >は説明なしでわかるわけねぇだろすぎる 予め知ってないと優秀な術式持ってる呪霊わざわざ使い捨てにしないだろうしね

    68 21/02/15(月)22:36:27 No.775192997

    あぁパパ黒との契約は禅院家に迎え入れるところまでか 勘違いしてた

    69 21/02/15(月)22:36:43 No.775193145

    パパ黒兄がどうみてもステゴロ得意そうな風貌だけど禅院ってそっち方面なの…?

    70 21/02/15(月)22:36:56 No.775193230

    パパから伏黒買ってあるのを五条がちょっと待ったコールしてる状態だったのを五条死んだからそのまま進めたわけでしょ? 幼い頃から買えてたら当然次期当主として育てたんだろうし

    71 21/02/15(月)22:37:03 No.775193295

    >>影法術引き当てても最悪ふるべゆらゆらすればいいしって鍛錬怠りそうだよな歴代の人 >すぐふるべるのは自分の命を省みない伏黒くらいで保身に塗れてる家の連中は使わなそう でも五条家の当主はムカつくから 御前試合で自爆レイドするね…

    72 21/02/15(月)22:37:08 No.775193325

    禪院家の当主候補に上がるくらいの相伝術式保持者を横から掻っ攫うって悟はアニメ爺の弱みでも握ってたの?

    73 21/02/15(月)22:37:25 No.775193464

    >パパ黒兄がどうみてもステゴロ得意そうな風貌だけど禅院ってそっち方面なの…? 伏黒はいったい何回「これだけ近接ができる式神使いは珍しい」と言われたのだろうか

    74 21/02/15(月)22:37:40 No.775193570

    禪院家からしたら買ったはずの子供が悟に攫われてしかも相伝術式持ちで笑うしかねえ

    75 21/02/15(月)22:37:43 No.775193594

    うずまきの隠し仕様は1000年生きてるメロンパンですら知らなかったし仕方ない 特級クラスの呪霊をうずまきする場面自体基本無いしな

    76 21/02/15(月)22:37:44 No.775193597

    >禪院家の当主候補に上がるくらいの相伝術式保持者を横から掻っ攫うって悟はアニメ爺の弱みでも握ってたの? 弱み握る必要ある実力差じゃないし…

    77 21/02/15(月)22:37:50 No.775193640

    >パパ黒兄がどうみてもステゴロ得意そうな風貌だけど禅院ってそっち方面なの…? そもそもこの漫画の呪術師全員そんな感じだぞ

    78 21/02/15(月)22:37:50 No.775193641

    >禪院家の当主候補に上がるくらいの相伝術式保持者を横から掻っ攫うって悟はアニメ爺の弱みでも握ってたの? ワタシ五条悟…強いネ…

    79 21/02/15(月)22:38:08 No.775193773

    >パパ黒兄がどうみてもステゴロ得意そうな風貌だけど禅院ってそっち方面なの…? まず相伝術式が「式神をステゴロで躾ける→式神並みに強いオレと式神で挟み撃ちにする」って戦法だし

    80 21/02/15(月)22:38:11 No.775193788

    >禪院家の当主候補に上がるくらいの相伝術式保持者を横から掻っ攫うって悟はアニメ爺の弱みでも握ってたの? 良いだろ?最強だよ僕 って言われて断れる呪術界隈の人間そういないよ

    81 21/02/15(月)22:38:40 No.775194000

    才能見てジジイが途中から伏黒当主になる誓約を遺言に入れたんだろうなって感じがする

    82 21/02/15(月)22:38:45 No.775194036

    トップ層はゴリラがスタートラインみたいなところがあるからなこの漫画

    83 21/02/15(月)22:38:46 No.775194041

    ジツが強くてもカラテが弱いと話にならないという事だな

    84 21/02/15(月)22:39:09 No.775194200

    は…?乙骨を死刑に…? そんなことしたら僕キレますよ…? でごり押しして処刑ナシにしたりしてる!

    85 21/02/15(月)22:39:14 No.775194242

    >>パパ黒兄がどうみてもステゴロ得意そうな風貌だけど禅院ってそっち方面なの…? >伏黒はいったい何回「これだけ近接ができる式神使いは珍しい」と言われたのだろうか ぶっちゃけあんまり珍しい感じしないよね…

    86 21/02/15(月)22:39:19 No.775194281

    >ジツが強くてもカラテが弱いと話にならないという事だな というかカラテ強いのが最低ラインみたいな

    87 21/02/15(月)22:39:22 No.775194300

    式神使いがどうとか関係なく今この漫画に出てくる上位呪術師はほぼゴリラだけどな

    88 21/02/15(月)22:39:29 No.775194352

    向かってくる式神使いしかいねえ 近寄ってこないのオガミ婆くらいか

    89 21/02/15(月)22:39:32 No.775194370

    >才能見てジジイが途中から伏黒当主になる誓約を遺言に入れたんだろうなって感じがする だから誓約に当主云々は入ってないって

    90 21/02/15(月)22:39:55 No.775194528

    目出し帽の人はあんまり近接強そうじゃなかったし…

    91 21/02/15(月)22:40:07 No.775194628

    過去編の犬爺すら近接に自信ある

    92 21/02/15(月)22:40:08 No.775194637

    冥冥さんもそこまで強くない術式で戦うには…で出した結論が近接戦闘を極めるだからな

    93 21/02/15(月)22:40:18 No.775194721

    誓約は恵買うよ売るよ までで(当主として)は誓約に入ってない

    94 21/02/15(月)22:40:28 No.775194786

    ババァは一人だけ違うゲームしてる感じがある

    95 21/02/15(月)22:40:31 No.775194806

    >目出し帽の人はあんまり近接強そうじゃなかったし… イノタクは相手が悪すぎてどの程度のもんかわからん…

    96 21/02/15(月)22:40:34 No.775194830

    そんな六眼+無下限持ちの最強にも勝てる存在が居ますそう十種影法術が使える伏黒君だね でも何でか五条悟の庇護下にいるんだ不思議だねファック こんな状態が十年続いたら悟居なくなったら恵を当主にしたくもなる

    97 21/02/15(月)22:40:37 No.775194845

    >冥冥さんもそこまで強くない術式で戦うには…で出した結論が近接戦闘を極めるだからな そしてカラテにも限界があると察してジツを極める方向に戻ってくる

    98 21/02/15(月)22:40:51 No.775194965

    >>そもそも相伝の術式ないとまともな人間扱いすらされないから >>実力はともかく今週の三人は相伝持ちだよ >相伝じゃなくても術式持ってるなら良いのでは >出涸らしは術式持ってるけど素のスペックが低すぎるのと女だからアレだけど 「禪院家相伝の術式を引き継いでいること」それ以外は落伍者として術師人生をスタートする って西宮パイセンが言ってた

    99 21/02/15(月)22:41:07 No.775195065

    どうでもいいけど扇さんの事読み返すまでババアだと思ってたわ俺

    100 21/02/15(月)22:41:14 No.775195123

    急にニンジャっぽい話をするのはよさないか

    101 21/02/15(月)22:41:33 No.775195267

    式神使いは式神に勝てるくらい強くなきゃ務まらないポケスペな世界だからな

    102 21/02/15(月)22:41:42 No.775195338

    相伝ってたくさんあるんだね てっきり一つだけだと思ってた

    103 21/02/15(月)22:41:45 No.775195383

    ノーゴリラノー術師

    104 21/02/15(月)22:41:55 No.775195463

    身体能力が高まりすぎて逆に呪霊の気配がわかるはまぁギリギリありだと思いますよ 内臓がクソ強くなってるから毒物である呪霊を腹に入れても死なないもまぁセーフとします 肉体を再現したら魂を塗り替えて乗っ取りますはどういうことですか???

    105 21/02/15(月)22:42:06 No.775195525

    悟も別に意地悪で恵保護してる訳じゃなく好きにしろって言われたからとりあえず顔見に行って子供本人が禅院嫌だわって言ったから保護ゴリ押しただけだからな 良いやつなのでは?

    106 21/02/15(月)22:42:08 No.775195549

    直斗ちゃんが悪すぎて他のおじさん達が良い人に見えてくるじゃん

    107 21/02/15(月)22:42:17 No.775195620

    伏黒の持つ術式と本人の資質を見た結果実の息子より甚爾の息子の方が当主に相応しいと考える程度にアニメ爺は合理的に考えてる

    108 21/02/15(月)22:42:22 No.775195661

    >ノーゴリラノー術師 ンー…パンダ!

    109 21/02/15(月)22:42:25 No.775195685

    禅院相伝は十種影法術であってアニメ術式ではないんだっけ?

    110 21/02/15(月)22:42:27 No.775195705

    >>冥冥さんもそこまで強くない術式で戦うには…で出した結論が近接戦闘を極めるだからな >そしてカラテにも限界があると察してジツを極める方向に戻ってくる 特級見るとフィジカルも強いけど術式もチートばっかりだな そういや九十九さんの術式って結局なんだったんだろ

    111 21/02/15(月)22:42:28 No.775195706

    実際1級以上になると全員近接できる面子になってるな現状

    112 21/02/15(月)22:42:38 No.775195784

    >どうでもいいけど扇さんの事読み返すまでババアだと思ってたわ俺 キャラブックがわるいよキャラブックが~ su4602808.jpg

    113 21/02/15(月)22:42:38 No.775195787

    >どうでもいいけど扇さんの事読み返すまでババアだと思ってたわ俺 というかずっと母親の名前だと思ってから今週叔父さんとか呼ばれてて混乱した

    114 21/02/15(月)22:42:55 No.775195887

    禪院家相伝術式にも色々あるけど十種影法術がダントツで格が高いと見なされる感じかな

    115 21/02/15(月)22:43:15 No.775196051

    初めまして五条悟です 実は私甚爾さんの遺言で恵くんのお世話を任されることになりまして 証拠?ないですけど は?いいのか?僕最強だよ?

    116 21/02/15(月)22:43:19 No.775196087

    >禅院相伝は十種影法術であってアニメ術式ではないんだっけ? 影法術も投射呪法もどっちも相伝

    117 21/02/15(月)22:43:41 No.775196263

    五条家ぶっ殺した実績があるからなマコラノジバクジュツ

    118 21/02/15(月)22:43:41 No.775196267

    >伏黒の持つ術式と本人の資質を見た結果実の息子より甚爾の息子の方が当主に相応しいと考える程度にアニメ爺は合理的に考えてる 実力はともかく本人は良くも悪くもあんまり当主は向いてないんじゃねえかな…

    119 21/02/15(月)22:43:48 No.775196319

    術式の説明書がたくさん残ってるんだろうけど先代の保有者がマニュアル作るの下手くそだったらめんどくさそうだな

    120 21/02/15(月)22:43:50 No.775196334

    禪院家相伝の術式の持ち主が五条に取り込まれてるんだから禪院家のお偉いさんのストレスすごそう というか当主に据えるのもどっか行くなよ!って釘刺しが半分な気もする

    121 21/02/15(月)22:44:05 No.775196469

    >主従関係にある呪霊は取り込めないとか知らなかったそんなの…(敗北) ひとのものをとったらどろぼう!

    122 21/02/15(月)22:44:06 No.775196483

    まぁ汎用性高くてメガンテも出来る十種影法術の上まだ十代で領域展開しつつあるのは控えめに言って天才だよな伏黒… 特級に内定してるようなもんだし五条悟にも通りがいい

    123 21/02/15(月)22:44:09 No.775196509

    >禪院家相伝術式にも色々あるけど十種影法術がダントツで格が高いと見なされる感じかな アニメといい影絵といい光とか絵から連想される能力が相伝っぽいな

    124 21/02/15(月)22:44:28 No.775196706

    >術式の説明書がたくさん残ってるんだろうけど先代の保有者がマニュアル作るの下手くそだったらめんどくさそうだな ヒューってやってヒョイッだよって書いてあったらキレるわ…

    125 21/02/15(月)22:44:34 No.775196754

    無下限術式反転「赤赤」とかぜってぇ使えるやつ歴代でもほぼいねぇわ

    126 21/02/15(月)22:44:37 No.775196782

    >五条家ぶっ殺した実績があるからなマコラノジバクジュツ バチバチに仲悪い御三家に乗り込んで当主が買った伏黒はノーカンだからって言い出したんだよな…

    127 21/02/15(月)22:44:46 No.775196844

    >禪院家相伝の術式の持ち主が五条に取り込まれてるんだから禪院家のお偉いさんのストレスすごそう >というか当主に据えるのもどっか行くなよ!って釘刺しが半分な気もする というかまあストレートに囲い込みだろう ちょうど後ろ盾も失ったところだし

    128 21/02/15(月)22:44:58 No.775196936

    >術式の説明書がたくさん残ってるんだろうけど先代の保有者がマニュアル作るの下手くそだったらめんどくさそうだな ひゅーんひょいだよわかんない?センスねぇ~

    129 21/02/15(月)22:45:01 No.775196957

    7よこせ、相伝なら10やるってやり取りが全財産の割の事だったとは

    130 21/02/15(月)22:45:06 No.775196997

    悟とかぜったいにマニュアル作るの下手くそだよね

    131 21/02/15(月)22:45:08 No.775197010

    十種影法術は未クリアのエンドコンテンツがあるから成長性も抜群

    132 21/02/15(月)22:45:24 No.775197163

    悟が善人じゃなかったらやばかったのでは

    133 21/02/15(月)22:45:26 No.775197180

    まず五条家は無下限術式をフルに使えるやつが数百年に一人とかどんなクソガチャだよ よく御三家保ってんな

    134 21/02/15(月)22:45:34 No.775197259

    >まぁ汎用性高くてメガンテも出来る十種影法術の上まだ十代で領域展開しつつあるのは控えめに言って天才だよな伏黒… >特級に内定してるようなもんだし五条悟にも通りがいい 作中でも入学した時点で2級の天才って言われてるしな おにぎり先輩は1年の時点で2級だったしあの人も何気にかなりの秀才か?

    135 21/02/15(月)22:45:43 No.775197360

    >初めまして五条悟です >実は私甚爾さんの遺言で恵くんのお世話を任されることになりまして >証拠?ないですけど >は?いいのか?僕最強だよ? こいつが死んだらあの子を次期当主として招いてください by当主

    136 21/02/15(月)22:45:50 No.775197411

    >悟が善人じゃなかったらやばかったのでは 五条家で種馬として飼い殺しよ

    137 21/02/15(月)22:45:54 No.775197437

    >7よこせ、相伝なら10やるってやり取りが全財産の割の事だったとは それは代金の話だよ!

    138 21/02/15(月)22:45:55 No.775197450

    もしかしてアニメ爺はいい当主だったのでは

    139 21/02/15(月)22:46:09 No.775197567

    マコラどうやって調伏するんだ…10種類の攻撃で畳み掛ける? でも歴代の術者でもできなかったんだよね

    140 21/02/15(月)22:46:10 No.775197569

    悟は新人教育に力入れようって発想はよかったけどまさはる面の地固めおざなりにしすぎたな まあ多分本人も消える予定なかっただろうからやる必要ないと思ってただけかもしれないが

    141 21/02/15(月)22:46:15 No.775197608

    守護られすぎだろ伏黒…

    142 21/02/15(月)22:46:18 No.775197634

    悟が息子を残していなかったのが悔やまれる

    143 21/02/15(月)22:46:20 No.775197649

    >まず五条家は無下限術式をフルに使えるやつが数百年に一人とかどんなクソガチャだよ >よく御三家保ってんな 無下限以外で強い相伝術式があったんでは

    144 21/02/15(月)22:46:25 No.775197690

    >よく御三家保ってんな でも悟ほど高性能じゃないにしても収束でゴリゴリ削れるなら大抵のヤツ殺せるでしょ…

    145 21/02/15(月)22:46:25 No.775197698

    >もしかしてアニメ爺はいい当主だったのでは それはまあそう

    146 21/02/15(月)22:46:39 No.775197792

    相伝術式保持者の子供は同系統の術式が出やすいとかあるんだろうか

    147 21/02/15(月)22:46:54 No.775197903

    >守護られすぎだろ伏黒… 禪院家の問題に関してはありがた迷惑すぎる…

    148 21/02/15(月)22:46:58 No.775197943

    >でも歴代の術者でもできなかったんだよね 相手が対応する前に殺せばいいから筋肉付けて尖った蛍光灯で一撃で刺し殺す

    149 21/02/15(月)22:47:00 No.775197964

    でもね あんまりたくさん兄弟作ると後継者争いで揉めるんですよ

    150 21/02/15(月)22:47:21 No.775198112

    >マコラどうやって調伏するんだ…10種類の攻撃で畳み掛ける? >でも歴代の術者でもできなかったんだよね レイド参加してない宿儺みたいなのが横からHP1になるまで削り切ってトドメ刺せばいい

    151 21/02/15(月)22:47:25 No.775198152

    前の無下限術式使いも多分悟レベルには達してないだろうしな 反転術式で脳みそ再生して常に無限ガード出来るのとかはもう術式関係無い部分の才能要求されてるし

    152 21/02/15(月)22:47:29 No.775198183

    声優の発言とキャラブックに矛盾がないよう解釈すると①マキマイは扇の娘とジジイの子供②マキマイは単純に扇の娘だけど養子でジジイの子供ということになってるかのどっちかになる①だと近親婚になるが かえって良かった嫡男の給仕~はよくわからん

    153 21/02/15(月)22:47:36 No.775198238

    >無下限術式反転「赤赤」とかぜってぇ使えるやつ歴代でもほぼいねぇわ ただムラサキも秘伝で残ってたあたり過去にもあの即死な領域除いたら悟レベルに到達してるやつはいそうなんだよな…

    154 21/02/15(月)22:47:46 No.775198309

    >>よく御三家保ってんな >でも悟ほど高性能じゃないにしても収束でゴリゴリ削れるなら大抵のヤツ殺せるでしょ… 無下限は六眼無いと使えない宝の持ち腐れだから 無下限以外の相伝で基本やりくりしてるんだろう

    155 21/02/15(月)22:47:52 No.775198366

    >レイド参加してない宿儺みたいなのが横からHP1になるまで削り切ってトドメ刺せばいい 笑顔で狩り手伝ってくれる上級者…

    156 21/02/15(月)22:47:54 No.775198374

    よくやった 褒美に五条悟の子種をやろう

    157 21/02/15(月)22:47:58 No.775198413

    >マコラどうやって調伏するんだ…10種類の攻撃で畳み掛ける? >でも歴代の術者でもできなかったんだよね 対応してない術で即死させる ね?簡単でしょ

    158 21/02/15(月)22:48:07 No.775198474

    肉体に意味があるっぽいので術式が継承されるのもそこが理由なのかもね

    159 21/02/15(月)22:48:13 No.775198521

    >悟が息子を残していなかったのが悔やまれる 悟に子供がいないとは明言されてないから五条悟の息子or娘です…父の真実を語りますってユーチューバーみたいに出てくる可能性はある

    160 21/02/15(月)22:48:20 No.775198566

    書き込みをした人によって削除されました

    161 21/02/15(月)22:48:26 No.775198614

    >もしかしてアニメ爺はいい当主だったのでは 試練を与えるぞ!真依にも!とか 真希お前場違いだから渋谷出てけ!とか 描写の全てが思いやりあるお爺さんだったような気がしてきた

    162 21/02/15(月)22:48:48 No.775198780

    >声優の発言とキャラブックに矛盾がないよう解釈すると①マキマイは扇の娘とジジイの子供②マキマイは単純に扇の娘だけど養子でジジイの子供ということになってるかのどっちかになる①だと近親婚になるが >かえって良かった嫡男の給仕~はよくわからん アニメ爺と扇爺さんの娘!

    163 21/02/15(月)22:48:53 No.775198822

    >かえって良かった嫡男の給仕~はよくわからん それは女でよかったこれで男だったら生き恥が倍増だって話だと思う

    164 21/02/15(月)22:48:59 No.775198850

    まぁマコラくんの調伏出来んの問題は本編でもアンサー用意してるだろうからそこは楽しみにしてる

    165 21/02/15(月)22:49:06 No.775198892

    >>無下限術式反転「赤赤」とかぜってぇ使えるやつ歴代でもほぼいねぇわ >ただムラサキも秘伝で残ってたあたり過去にもあの即死な領域除いたら悟レベルに到達してるやつはいそうなんだよな… クソレイドに巻き込まれた六眼持ちがそいつだと思う

    166 21/02/15(月)22:49:25 No.775199028

    >悟に子供がいないとは明言されてないから五条悟の息子or娘です…父の真実を語りますってユーチューバーみたいに出てくる可能性はある ビヨンド悟…!

    167 21/02/15(月)22:49:26 No.775199033

    パパ黒は目がいいからで呪力だか術式だか何らかの才能の存在が見えてたのかな

    168 21/02/15(月)22:49:44 No.775199183

    マコラ調伏出来たら脳死マコラできるんだよね むぅ…ゴリラ廻戦…

    169 21/02/15(月)22:49:49 No.775199216

    クソみてえな御三家の中でやれる範囲内ではすごい優しいよアニメ爺は それはそれとして息子の教育は失敗してるけど

    170 21/02/15(月)22:50:03 No.775199298

    タイトルが禅院家で犬神家の一族やるのはズルい

    171 21/02/15(月)22:50:05 No.775199315

    >>もしかしてアニメ爺はいい当主だったのでは >試練を与えるぞ!真依にも!とか >真希お前場違いだから渋谷出てけ!とか >描写の全てが思いやりあるお爺さんだったような気がしてきた 真依に京都行かせたのとばっちりで酷いと思ってたけど今週見る限り真希いないと真依が潰れてた気しかしなくてこれは…優しさ…

    172 21/02/15(月)22:50:10 No.775199358

    仮に悟が健在なままだったとしても 「恵くんだった全財産あげたんだけどなー…とりあえず当主は直哉で。お前は叔父さんの許可無いと財産使っちゃダメだよ」って遺言読まれるの気分悪いわー!

    173 21/02/15(月)22:50:17 No.775199413

    マコラは一撃で殺し切らないとダメと知ってるのがスクナだけなのがひどい

    174 21/02/15(月)22:50:26 No.775199483

    突然出てきたイキりおじさんさえいなければ禪院家もウェルカム状態だったのに…

    175 21/02/15(月)22:50:27 No.775199488

    >>マコラどうやって調伏するんだ…10種類の攻撃で畳み掛ける? >>でも歴代の術者でもできなかったんだよね >レイド参加してない宿儺みたいなのが横からHP1になるまで削り切ってトドメ刺せばいい 協力プレイだと無効になるんじゃねえか?

    176 21/02/15(月)22:50:36 No.775199555

    直哉くん実力に関しては本家の中で一番上っぽいし ジジイも悟消えたなら当主は伏黒恵な!ってやるし なんだかんだ一応実力や才能を最重視してる家ではあるんかなあって感じがする

    177 21/02/15(月)22:50:46 No.775199649

    御三家で思ったが五条家ってバカ目隠し以外どのくらい強いんだろ? これから登場するかな?

    178 21/02/15(月)22:50:50 No.775199686

    >>もしかしてアニメ爺はいい当主だったのでは >試練を与えるぞ!真依にも!とか >真希お前場違いだから渋谷出てけ!とか >描写の全てが思いやりあるお爺さんだったような気がしてきた ククク…2人ともそれぞれ高専で青春を謳歌させてやる… 危険な任務に行けないように万年4級にしてやる… 気が変わったら帰ってきてもいいからな…

    179 21/02/15(月)22:51:05 No.775199803

    >レイド参加してない宿儺みたいなのが横からHP1になるまで削り切ってトドメ刺せばいい それだと調服にならないんすよ

    180 21/02/15(月)22:51:08 No.775199820

    >突然出てきたイキりおじさんさえいなければ禪院家もウェルカム状態だったのに… 別にウェルカムではないと思う…

    181 21/02/15(月)22:51:27 No.775199951

    >御三家で思ったが五条家ってバカ目隠し以外どのくらい強いんだろ? >これから登場するかな? イノタクが「五条家は悟のワンマンチーム」って言ってるから望み薄

    182 21/02/15(月)22:51:35 No.775200004

    扇と顔が悪いのは意外と友好的かもしれない

    183 21/02/15(月)22:51:40 No.775200021

    >マコラ調伏出来たら脳死マコラできるんだよね むぅ…ゴリラ廻戦… マコラに勝てるのならもう強いっていうラスボス倒した後の隠し武器みたいな感じがある

    184 21/02/15(月)22:51:40 No.775200022

    >御三家で思ったが五条家ってバカ目隠し以外どのくらい強いんだろ? >これから登場するかな? 初登場2人は特別一級だしアニメ爺くらいでは

    185 21/02/15(月)22:51:44 No.775200046

    >御三家で思ったが五条家ってバカ目隠し以外どのくらい強いんだろ? >これから登場するかな? とりあえず無下限持ちはいるらしいぞ 六眼がないから使えないけどな!

    186 21/02/15(月)22:52:14 No.775200291

    1回俺スクナになるわして調伏すればイケるな!

    187 21/02/15(月)22:52:16 No.775200306

    マコラ以上の裏ボスがいるかもしれんし…

    188 21/02/15(月)22:52:28 No.775200389

    >マコラは一撃で殺し切らないとダメと知ってるのがスクナだけなのがひどい 禪院の人は説明書あるし知ってるはず

    189 21/02/15(月)22:52:31 No.775200409

    この煽り好き

    190 21/02/15(月)22:52:38 No.775200458

    相伝の術式も最初の一人がいるんだから 気が遠くなるほど低い確率だが一般人が似た術式を携えて生まれてくることもある…?

    191 21/02/15(月)22:52:44 No.775200506

    直哉には勝てねえから他所のガキを担ごうくらいの感覚だと思うぞあのオッサンたち…

    192 21/02/15(月)22:52:54 No.775200582

    >直哉くん実力に関しては本家の中で一番上っぽいし >ジジイも悟消えたなら当主は伏黒恵な!ってやるし >なんだかんだ一応実力や才能を最重視してる家ではあるんかなあって感じがする 御三家はのりとしとか見るにむしろ相伝と実力至上主義何じゃないか

    193 21/02/15(月)22:52:58 No.775200611

    >御三家で思ったが五条家ってバカ目隠し以外どのくらい強いんだろ? >これから登場するかな? 悟がいないと五条家失墜するって言われてるから層は薄そう

    194 21/02/15(月)22:53:01 No.775200634

    六眼ない無下限呪術ってバグみたいな挙動して死にそう

    195 21/02/15(月)22:53:11 No.775200707

    >それだと調服にならないんすよ 調伏できないのは複数でレイド登録した場合じゃなかった?

    196 21/02/15(月)22:53:14 No.775200733

    マコラいこ

    197 21/02/15(月)22:53:19 No.775200773

    >>マコラは一撃で殺し切らないとダメと知ってるのがスクナだけなのがひどい >禪院の人は説明書あるし知ってるはず 「呼ぶと死にます」って書いてありそう

    198 21/02/15(月)22:53:33 No.775200868

    六眼ないと自分の身体ごと吹っ飛びそう

    199 21/02/15(月)22:53:35 No.775200896

    >マコラいこ まって

    200 21/02/15(月)22:53:52 No.775201034

    姉妹の親はどっちか嫁にできれば問題ないし…

    201 21/02/15(月)22:54:02 No.775201114

    >>マコラいこ >まって (伏黒恵が落ちました復活できません)

    202 21/02/15(月)22:54:10 No.775201187

    無下限って六眼無いと蒼と赤が使えないだけじゃなくてただの防御にも使えないの?

    203 21/02/15(月)22:54:15 No.775201213

    >姉妹の親はどっちか嫁にできれば問題ないし… 薪に乙骨を狙わせとけ

    204 21/02/15(月)22:54:22 No.775201267

    学生時代の悟が「蒼を自分の身体の近くで展開するのは危ない」とか言ってた気がするから適当にやると自分がグチャグチャになって死ぬのはありそう

    205 21/02/15(月)22:54:27 No.775201306

    >悟がいないと五条家失墜するって言われてるから層は薄そう 呪術界の名家とか上層部とかだいたい悟が力任せに喧嘩売ってるから悟いなくなったらめちゃくちゃ辛いと思う

    206 21/02/15(月)22:54:31 No.775201331

    マコラチャレンジした歴代の術式保有者は伏黒以外漏れなく死んでるし対マコラのマニュアルがあるかは微妙そう

    207 21/02/15(月)22:54:32 No.775201344

    そういや伏黒はいちおう最低限自分の術式のこと知ってたみたいだけどバカ目隠しが禅院から説明書借りてきたのかな

    208 21/02/15(月)22:54:32 No.775201349

    マコラはソシャゲでベテランに手伝ってもらうクエストみたいな感じに見える 倒せるけど報酬は貰えない

    209 21/02/15(月)22:54:49 No.775201464

    六眼による呪力の流れとか見えない無下限使いって 遠距離発動とかもできずせいぜい自分の周囲に無加下限バリア張るくらいしかできなさそう

    210 21/02/15(月)22:55:26 No.775201729

    六眼持ってる悟ですら死にかけるまでは蒼しか使えなかったんだもんな…

    211 21/02/15(月)22:55:30 No.775201760

    >相伝の術式も最初の一人がいるんだから >気が遠くなるほど低い確率だが一般人が似た術式を携えて生まれてくることもある…? サマーオイルの術式は千年早く生まれてたら御三家的な扱いするされてたろうな

    212 21/02/15(月)22:55:34 No.775201793

    悟がいなくなったことで一番しわ寄せ食らってそうだよね五条家

    213 21/02/15(月)22:55:35 No.775201795

    無関係な人間巻き込んで退治した経験自体はあるのかな それなら舵輪の動きも分かって対策法があるかもしれない

    214 21/02/15(月)22:55:35 No.775201796

    >そういや伏黒はいちおう最低限自分の術式のこと知ってたみたいだけどバカ目隠しが禅院から説明書借りてきたのかな パパ黒が無下限術式の赤のことまで知ってたくらいだし御三家の相伝術式なんてそれこそ業界中に広まってるんじゃね

    215 21/02/15(月)22:55:40 No.775201829

    >そういや伏黒はいちおう最低限自分の術式のこと知ってたみたいだけどバカ目隠しが禅院から説明書借りてきたのかな 流石に越権行為すぎてそれは不可能だと思う 五条に伝わってた情報からの考察じゃない?

    216 21/02/15(月)22:55:41 No.775201838

    でも乙骨も悟の親戚みたいだけど五条家カウントされてないのかな 九十九さんも一般の出なんかね

    217 21/02/15(月)22:55:42 No.775201846

    男尊女卑えっぐい実家から離れさせて真依を寮暮らしさせただけでもファインプレーだよ直毘人

    218 21/02/15(月)22:55:58 No.775201981

    >六眼による呪力の流れとか見えない無下限使いって >遠距離発動とかもできずせいぜい自分の周囲に無加下限バリア張るくらいしかできなさそう バリア貼れるなら割と強い気もするんだけどな 術士は火力面は呪力強化したフィジカルで補えなくもないし

    219 21/02/15(月)22:56:23 No.775202185

    五条家の当主って五条先生なのか一応別にいるのか…

    220 21/02/15(月)22:56:24 No.775202196

    御前試合でガチの殺し合い仕掛けてしかも貴重な人材二人も潰したバカのことなんてマジで伝説になってると思うよ呪術界

    221 21/02/15(月)22:56:28 No.775202221

    >六眼による呪力の流れとか見えない無下限使いって >遠距離発動とかもできずせいぜい自分の周囲に無加下限バリア張るくらいしかできなさそう それも反転使えないなら呪力消費し続けるし単に相手の攻撃に合わせてピンポイントでバリア使う程度だろうな それでも並の呪術に比べたら強そうだから御三家の格はある気がする

    222 21/02/15(月)22:56:30 No.775202242

    悟が好き勝手したツケが全部回ってきててこれは

    223 21/02/15(月)22:56:36 No.775202297

    >マコラはソシャゲでベテランに手伝ってもらうクエストみたいな感じに見える >倒せるけど報酬は貰えない レベリングとして使うにはちょっと強すぎる

    224 21/02/15(月)22:56:42 No.775202347

    >パパ黒が無下限術式の赤のことまで知ってたくらいだし御三家の相伝術式なんてそれこそ業界中に広まってるんじゃね 直毘人の術式はあんまり有名じゃなさそうだったな

    225 21/02/15(月)22:56:49 No.775202402

    >悟が息子を残していなかったのが悔やまれる 術式受け継いでいなかったら子どもがゴミ扱いされるから子作りとか嫌がりそう

    226 21/02/15(月)22:57:01 No.775202488

    御前試合で自爆レイドは伝説過ぎる……

    227 21/02/15(月)22:57:06 No.775202520

    >男尊女卑えっぐい実家から離れさせて真依を寮暮らしさせただけでもファインプレーだよ直毘人 真依はなんで一緒に落ちぶれてくれなかったの…って言ってたけどあんな家の事考えたらよく言えたな…って思った

    228 21/02/15(月)22:57:07 No.775202523

    マコラに関しては宿儺が八岐大蛇と同系統のギミックだなと看破できたから対処できただけで術式考案者の解説がないと勝てないと思う

    229 21/02/15(月)22:57:29 No.775202662

    将軍の前での演舞で! キレてマコラ召喚! 自分も死ぬし五条家の当主も殺害!

    230 21/02/15(月)22:57:35 No.775202707

    >直毘人の術式はあんまり有名じゃなさそうだったな フレームの話されても一般人は分かんねえよ…

    231 21/02/15(月)22:57:45 No.775202768

    悟の危ない発言から考えるとバリアを貼ってもそれをちゃんと移動させないと自分に当たって逆にダメージ喰らったりしそう

    232 21/02/15(月)22:58:14 No.775202978

    フレームって概念が平安味なさすぎる

    233 21/02/15(月)22:58:22 No.775203052

    もしかしたら仲良くマコラ倒して将軍に良いモン見せようぜ!だったかもしれないだろ まぁ死んだんだが

    234 21/02/15(月)22:58:32 No.775203120

    乙骨の禅院家をぶっ壊そう!は薪先輩へのプロポーズだったのでは?

    235 21/02/15(月)22:58:35 No.775203137

    パパ黒ってダゴン戦も伏黒が領域発動中だから必中じゃないから勝てたんであって 普通にあのクラスの特級と戦ったら領域で死ぬよね?

    236 21/02/15(月)22:58:43 No.775203207

    あのアニメ術式は開示されてもすぐに対処するの大変そう…

    237 21/02/15(月)22:58:49 No.775203270

    まず1秒を60に分割するじゃん?

    238 21/02/15(月)22:58:53 No.775203304

    >直毘人の術式はあんまり有名じゃなさそうだったな センスと経験値あってこそみたいだし有効に使えた人が少なかったんだろう

    239 21/02/15(月)22:59:19 No.775203481

    まあ御前試合は煽った五条が悪いよ

    240 21/02/15(月)22:59:25 No.775203534

    年齢的には子供いてもおかしくないよな悟

    241 21/02/15(月)22:59:32 No.775203588

    御前マコラは誰もが何やってんだあの馬鹿と思っただろうが 御前試合の結果に物言いなんてしたら即打首だから誰も何も言えなかっただろうと思うと本当に何やってんだろうな…

    242 21/02/15(月)22:59:33 No.775203598

    投射呪法が相伝だとするとフレーム云々は鶏が先か卵かの話になってきそう

    243 21/02/15(月)22:59:34 No.775203604

    >普通にあのクラスの特級と戦ったら領域で死ぬよね? うん

    244 21/02/15(月)22:59:35 No.775203615

    >もしかしたら仲良くマコラ倒して将軍に良いモン見せようぜ!だったかもしれないだろ >まぁ死んだんだが それ将軍に見えてる?

    245 21/02/15(月)22:59:49 No.775203715

    >悟がいなくなったことで一番しわ寄せ食らってそうだよね五条家 まあうん 仮に悟封印されたままで勢力維持しようと思ったら 誰かと組むと言うのも選択肢の一つとしてありそうだし もしそうなったら物語的には面白そう

    246 21/02/15(月)22:59:54 No.775203745

    >フレームの話されても一般人は分かんねえよ… 現代だからまだいいけどアニメのアの字もない昔に画角が~1/24秒のフレームが~って話されたらそうか何言ってんだお前すぎる…

    247 21/02/15(月)22:59:55 No.775203757

    五条家からは不定期に悟互換の化け物が生まれるわけだし 十種影法術さえ伝えてればそいつ相手にもワンチャンあると思えばそりゃ同じ御三家としてはこだわるよねって

    248 21/02/15(月)22:59:56 No.775203768

    >パパ黒ってダゴン戦も伏黒が領域発動中だから必中じゃないから勝てたんであって >普通にあのクラスの特級と戦ったら領域で死ぬよね? 生前の呪具盛り沢山パパが計画立てた上でならどうにかなったかもしれないけどあの時のパパじゃ普通はすぐ死ぬ

    249 21/02/15(月)23:00:15 No.775203899

    >まあ御前試合は煽った五条が悪いよ 禪院が五条の女殴ったのかもしれないだろ

    250 21/02/15(月)23:00:24 No.775203963

    >五条家の当主って五条先生なのか一応別にいるのか… ワンマンチームと言うからには悟がチームリーダーで当主だと思う

    251 21/02/15(月)23:00:37 No.775204071

    >五条家の当主って五条先生なのか一応別にいるのか… お飾り当主でも今から新当主決めても悟が好き放題やってたツケがまわってきて地獄

    252 21/02/15(月)23:00:47 No.775204147

    パパ黒の肌が鋼みたいに硬くて魚にかじられても平気なら勝てる

    253 21/02/15(月)23:00:47 No.775204153

    パパ黒は防御力0回避極振りビルドだから領域展開されると大体詰む

    254 21/02/15(月)23:01:02 No.775204286

    >御前試合でガチの殺し合い仕掛けてしかも貴重な人材二人も潰したバカのことなんてマジで伝説になってると思うよ呪術界 加茂家が爆笑してたのはわかる

    255 21/02/15(月)23:01:03 No.775204304

    乙骨が五条家と組んで当主代行とか

    256 21/02/15(月)23:01:10 No.775204359

    悟のせいで一番迷惑被ってんの他の五条家の人達なのでは?

    257 21/02/15(月)23:01:42 No.775204599

    >パパ黒は防御力0回避極振りビルドだから領域展開されると大体詰む 領域展開されたら大体詰むのはパパ黒に限った話じゃないからセーフ

    258 21/02/15(月)23:01:46 No.775204645

    >乙骨が五条家と組んで当主代行とか まぁ超遠縁とはいえ乙骨も一応五条の血族ではあるしな…

    259 21/02/15(月)23:01:51 No.775204676

    五条先生の代理とかいたら今すごい最悪な気分だろうな…

    260 21/02/15(月)23:01:58 No.775204722

    >悟のせいで一番迷惑被ってんの他の五条家の人達なのでは? でも悟がいなきゃ五条家ってしょっぱいやつばかり疑惑だぜ あらやだつんでる

    261 21/02/15(月)23:02:21 No.775204892

    投射呪法は使い手の実力次第でフレーム速度も変わってきたりしそう 覚えたての頃はパラパラ漫画レベルとか

    262 21/02/15(月)23:02:25 No.775204916

    >悟のせいで一番迷惑被ってんの他の五条家の人達なのでは? 悟がいた時は悟の威光で好き勝手出来たのかって言うと当の悟本人がそういうの嫌いそうだしなぁ

    263 21/02/15(月)23:02:29 No.775204944

    悟のせいで過去の無下限術者も煽り野郎だと思われてんのかわいそう

    264 21/02/15(月)23:02:30 No.775204958

    >悟のせいで一番迷惑被ってんの他の五条家の人達なのでは? 悟が方々に売ってた喧嘩の始末つけるために一族郎党ジャンピング土下座の練習してると思われる

    265 21/02/15(月)23:02:44 No.775205069

    >パパ黒は防御力0回避極振りビルドだから領域展開されると大体詰む なんで赤食らって生きてるんです?

    266 21/02/15(月)23:02:55 No.775205140

    遠縁とは言え五条家の血脈で特に相伝とかじゃないけど特級の乙骨はなんなん?

    267 21/02/15(月)23:02:57 No.775205151

    そういや加茂家は渋谷事変で何してたんだ 遅れてきたのりとししかいないとか

    268 21/02/15(月)23:03:15 No.775205281

    >パパ黒ってダゴン戦も伏黒が領域発動中だから必中じゃないから勝てたんであって >普通にあのクラスの特級と戦ったら領域で死ぬよね? なんなら最後も空中に逃げられたら普通に負けてた 爺が先回りして上空から叩き落してくれたから届いたけど

    269 21/02/15(月)23:03:18 No.775205308

    >遠縁とは言え五条家の血脈で特に相伝とかじゃないけど特級の乙骨はなんなん? 菅原道真の子孫

    270 21/02/15(月)23:03:37 No.775205430

    今まで御前試合は五条家当主が煽ったせいで相討ちと予想されてたけど禅院家当主が直哉くんみたいな奴だったらどっちが仕掛けてもおかしくない予想が出てるのが面白い

    271 21/02/15(月)23:03:39 No.775205442

    >>乙骨が五条家と組んで当主代行とか >まぁ超遠縁とはいえ乙骨も一応五条の血族ではあるしな… ああそっかやるかどうかは別として 代理党首というのも悪くないのか

    272 21/02/15(月)23:03:40 No.775205451

    >悟のせいで過去の無下限術者も煽り野郎だと思われてんのかわいそう 生まれた時から御三家で特別扱い別格扱いと考えればまあ良い性格には育つまい…

    273 21/02/15(月)23:03:45 No.775205479

    悟復活にワンチャンかける一派もいそうではある

    274 21/02/15(月)23:04:09 No.775205631

    相伝のなかでも最上位の術式持ってるし当主にしたいのは当然だし悟が邪魔できない状態だった場合って条件付けただけなのかな?

    275 21/02/15(月)23:04:18 No.775205699

    つえー菅原道真の血つえー

    276 21/02/15(月)23:04:25 No.775205750

    >>遠縁とは言え五条家の血脈で特に相伝とかじゃないけど特級の乙骨はなんなん? >菅原道真の子孫 そりゃリカちゃんだって作れるわ

    277 21/02/15(月)23:04:37 No.775205831

    乙骨くん…五条家に来ないか?

    278 21/02/15(月)23:04:39 No.775205844

    御三家とはいえ権力は上の人がいるんだよね 実力のある悟が好き勝手するのかなりイラついただろうな

    279 21/02/15(月)23:04:52 No.775205937

    六眼なしで無下限どの程度使えるのかって話はある

    280 21/02/15(月)23:05:15 No.775206095

    ゼーレは御三家関係ないのかな

    281 21/02/15(月)23:05:23 No.775206140

    >六眼なしで無下限どの程度使えるのかって話はある 無限バリアだけでもかなり強い

    282 21/02/15(月)23:05:23 No.775206142

    >そういや加茂家は渋谷事変で何してたんだ >遅れてきたのりとししかいないとか そもそもハロウィンは高専にとってはその日の夜に突発的に起きた事件で 京都校もメカ丸から連絡受けたから駆けつけれただけだから京都にいる術師はいないんでしょ 直毘人がいたのは何か別件で用があって偶然近場にいたとかってだけで

    283 21/02/15(月)23:05:25 No.775206154

    >菅原道真の子孫 こんな大昔まで遡るならもっといっぱい在野の天才いそうだけどな それが九十九とか夏油とかなんだろうか

    284 21/02/15(月)23:05:25 No.775206161

    五条家は悟以外一切出てきてないどころか過去のせいで禅院と不仲って情報しか出てきてないしなあ 悟の周りの呪術師がだいたい五条さん呼びなのを考えると有名な現役呪術師に他の五条がいるかどうかも怪しい

    285 21/02/15(月)23:05:41 No.775206255

    >今まで御前試合は五条家当主が煽ったせいで相討ちと予想されてたけど禅院家当主が直哉くんみたいな奴だったらどっちが仕掛けてもおかしくない予想が出てるのが面白い 「マコラぶっ飛ばして俺たちの絆見せつけてやろうぜ!」 「地元じゃ負け知らず…か」 の可能性もある

    286 21/02/15(月)23:05:48 No.775206300

    ゼーレ和室は高専内にあるのに虎杖は帰れるのか

    287 21/02/15(月)23:05:56 No.775206346

    >ゼーレは御三家関係ないのかな 力関係的には御三家よりは上っぽい

    288 21/02/15(月)23:06:11 No.775206440

    >なんで赤食らって生きてるんです? ガー不じゃないから…

    289 21/02/15(月)23:06:28 No.775206567

    >今まで御前試合は五条家当主が煽ったせいで相討ちと予想されてたけど禅院家当主が直哉くんみたいな奴だったらどっちが仕掛けてもおかしくない予想が出てるのが面白い でも調伏もできてないまこちゃん呼び出すのはちょっとなあ

    290 21/02/15(月)23:06:52 No.775206738

    >悟復活にワンチャンかける一派もいそうではある それこそ五条家は悟に再びイキってもらうしか存続の道がなさそう

    291 21/02/15(月)23:06:59 No.775206779

    御前試合っても呪術師って呪いと戦うもんじゃん? 丁度いい呪い役はいないかなーでマコラだったかもしれん

    292 21/02/15(月)23:07:08 No.775206843

    無下限だけだとバリアと無下限順転の蒼が使えるけど蒼は自分もまきこみかねなくて危険 六眼で精密制御できるようになることでバリアや蒼の発動距離自在に変えれるようになって 反転術式を覚えると逆転の赫が使えるようになって自己回復による無下限使用時間も増加 とどめに合わせ技の茈もスキル解放されるって感じかなぁ

    293 21/02/15(月)23:07:29 No.775206962

    今ごろ五条家大騒ぎだろうな

    294 21/02/15(月)23:07:30 No.775206968

    >「マコラぶっ飛ばして俺たちの絆見せつけてやろうぜ!」 >「地元じゃ負け知らず…か」 >の可能性もある レイドバトル失敗!

    295 21/02/15(月)23:07:37 No.775207022

    五条家は禅院家みたいに悟以外もあんな感じの系統の顔と色なのかが気になる あっ甚一くんは禅院顔じゃなくて可哀想やね

    296 21/02/15(月)23:07:40 No.775207046

    分子レベルの超精密な術式制御がもとめられるから六眼ないと呪力の流れ見えなくてコントロール効かなくて 六眼あっても制御自体にはゴリゴリ脳のリソース要るって割とクソな気がする

    297 21/02/15(月)23:08:28 No.775207347

    六眼+無下限術式で生まれた時点で同世代では最強確定だしまあ謙虚には育つまい

    298 21/02/15(月)23:08:45 No.775207453

    反転術式のオートヒール覚醒後限定の後付のスキルだからな 必須だろあれ

    299 21/02/15(月)23:08:49 No.775207482

    六眼の掘り下げそのうちやるって言ってたし五条家お披露目に合わせてやるのかね

    300 21/02/15(月)23:08:57 No.775207526

    >>「マコラぶっ飛ばして俺たちの絆見せつけてやろうぜ!」 >>「地元じゃ負け知らず…か」 >>の可能性もある >レイドバトル失敗! おバカ!!!!

    301 21/02/15(月)23:08:59 No.775207544

    紫は気軽にぶっぱなすもんじゃないすぎる というかあれ東堂がいなかったら虎杖に当たってたぞ紫ビーム

    302 21/02/15(月)23:09:14 No.775207661

    六眼あったら無下限以外の術式でもできること一気に増えそう

    303 21/02/15(月)23:09:25 No.775207737

    >紫は気軽にぶっぱなすもんじゃないすぎる >というかあれ東堂がいなかったら虎杖に当たってたぞ紫ビーム 東堂いるから大丈夫でしょ

    304 21/02/15(月)23:09:38 No.775207803

    >六眼あったら無下限以外の術式でもできること一気に増えそう 相手の術式を見ただけで看破とかやってる…

    305 21/02/15(月)23:10:16 No.775208075

    なんだかんだ普通に流されてるけど術式じゃなくて体質として呪力の流れが見える六眼っておかしいよね 人間か?

    306 21/02/15(月)23:10:17 No.775208078

    >相手の術式を見ただけで看破とかやってる… あれって術式の有無は分かるけど内容まで正確に分かるんだろうか 東堂の術式知らなかったし

    307 21/02/15(月)23:10:28 No.775208162

    >パパ黒は防御力0回避極振りビルドだから領域展開されると大体詰む いや防御力はある 呪力0になった結果呪いの耐性も持ってる超人

    308 21/02/15(月)23:11:18 No.775208489

    六眼も結局どういう性能なのかまだよく分からんし…

    309 21/02/15(月)23:11:23 No.775208514

    >>「マコラぶっ飛ばして俺たちの絆見せつけてやろうぜ!」 >>「地元じゃ負け知らず…か」 >>の可能性もある >レイドバトル失敗! 3乙した禅院くんが悪いと思いまーす

    310 21/02/15(月)23:11:32 No.775208584

    基本技の無限バリアだけでもかなり強いし六眼持ちなら蒼安定運用できるだけで特級クラスだし たまに出てくる相伝持ちいるだけでまぁ確かに御三家名乗れるよな

    311 21/02/15(月)23:11:36 No.775208612

    胃が丈夫なので呪霊を飲み込んでも大丈夫

    312 21/02/15(月)23:11:58 No.775208763

    覚醒前悟じゃ赤も出来なかった辺り紫出来る奴は本当に伝説レベルだと思う