21/02/15(月)19:35:18 面白そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)19:35:18 No.775118676
面白そうなので買おうか悩んでるんだけどソロでも楽しめるのかな 友達いないとつらい?
1 21/02/15(月)19:36:05 No.775118923
楽しめるけど辛い
2 21/02/15(月)19:40:31 No.775120302
敵は集団で来るから処理しきれないことが多い
3 21/02/15(月)19:41:49 No.775120753
ソロもマルチも難易度は変わらないのかな どうすっかな…
4 21/02/15(月)19:44:34 No.775121609
ソロだけどたのしい
5 21/02/15(月)19:44:35 No.775121618
気になってるけど早期アクセスなのと複数人の方がいいってので二の足踏んでる
6 21/02/15(月)19:45:03 No.775121799
青銅のアドゲイル作れれば範囲攻撃あるから結構なんとかなる
7 21/02/15(月)19:45:50 No.775122039
やってみてあれなら返金でいんじゃね
8 21/02/15(月)19:46:17 No.775122189
視認性が死ぬほど悪いから立ててないけどめちゃくちゃ楽しい
9 21/02/15(月)19:46:31 No.775122271
>やってみてあれなら返金でいんじゃね それもそうか
10 21/02/15(月)19:47:09 No.775122495
圧倒的に好評だからな…
11 21/02/15(月)19:48:11 No.775122863
久々にマイクラとかARKでもやろうかなってタイミングでこれ見つけたからすごくハマった
12 21/02/15(月)19:49:19 No.775123296
平原で肉狩るマンになってしまった
13 21/02/15(月)19:50:20 No.775123634
鹿を狩るのが序盤面倒臭いところあると思う ARKより家作るのが楽に出来て楽しいね
14 21/02/15(月)19:52:00 No.775124230
>鹿を狩るのが序盤面倒臭いところあると思う あいつらこっちに気づく範囲広すぎる癖に森で視界悪すぎてキツい
15 21/02/15(月)19:52:20 No.775124368
>鹿を狩るのが序盤面倒臭いところあると思う 飛び道具が照準位置からめっちゃ落ちる…
16 21/02/15(月)19:52:28 No.775124405
弓はまっすぐ飛ばないってわかってれば丘にいる鹿にだって当てられるさ
17 21/02/15(月)19:53:02 No.775124616
焚き火を地べたに設置しないといけないのが困る以外は建築楽しい
18 21/02/15(月)19:53:23 No.775124730
猪は向かってきてくれるからありがてえ 焼いて食べるね
19 21/02/15(月)19:53:46 No.775124869
黒き森言ったけど精錬のための素材がどこにあるか分からないまま地面採掘してる 銅ばかり集まる
20 21/02/15(月)19:53:49 No.775124886
>山椒魚は向かってきてくれるからありがてえ >焼いて食べるね
21 21/02/15(月)19:54:10 No.775125002
よくわかんないしっぽが美味いやつかわいいから飼いたい
22 21/02/15(月)19:54:35 No.775125148
>精錬のための素材がどこにあるか分からない 黒の森のダンジョンか沼でエンチャントファイアしてる集団のドロップ
23 21/02/15(月)19:55:09 No.775125342
>黒き森言ったけど精錬のための素材がどこにあるか分からないまま地面採掘してる 地面の下を探すのだ ってカラスちゃんのヒントわかりづらいけどあれダンジョンのことだと思う… ダンジョン入るといっぱいあるよ
24 21/02/15(月)19:56:18 No.775125717
>黒の森のダンジョンか沼でエンチャントファイアしてる集団のドロップ トロルの洞窟しか見つけてない死んだなにあいつ怖い >地面の下を探すのだ >ってカラスちゃんのヒントわかりづらいけどあれダンジョンのことだと思う… >ダンジョン入るといっぱいあるよ カラスくんのこと信じてたのに…
25 21/02/15(月)19:57:24 No.775126130
トロル初見でうすらでかくてビビるよね ボス鹿よりでけえ
26 21/02/15(月)19:57:43 No.775126260
ダンジョンはなんかダクソ感があって良い 階層浅いしアプデででかいのこねーかな
27 21/02/15(月)19:59:03 No.775126765
手探りの時期が一番楽しいから波に乗るなら今だぞ
28 21/02/15(月)19:59:15 No.775126850
アーリーアクセスでこれならすごく期待できるよね もっとたくさん動物育てたい
29 21/02/15(月)19:59:53 No.775127067
テクスチャもモデルもチープなのにえらい雰囲気がよい 寂しげで穏やかなBGMとか肉の焼ける音とかサウンドも良い
30 21/02/15(月)20:01:17 No.775127634
ソロで始めて途中からマルチってできるの?
31 21/02/15(月)20:01:36 No.775127751
トロルは襲撃も来るから見つけ次第ころころして慣れておいてほしい 沼の敵と敵対関係だから沼まで引っ張ればすごいぶっ殺してくれるぞ
32 21/02/15(月)20:03:34 No.775128523
>ソロで始めて途中からマルチってできるの? ソロもマルチキャラだけ共通で道具に入ってるものを持ち込める 逆にマルチからソロへも持ち込めるんで精錬一式あるフレの所で インゴ作って帰ることも可能
33 21/02/15(月)20:04:02 No.775128683
>テクスチャもモデルもチープなのにえらい雰囲気がよい >寂しげで穏やかなBGMとか肉の焼ける音とかサウンドも良い 適当な三角小屋に焚き火置いて隣にあぐらかいて外眺めてるだけですごく癒される… サウンドがとてもいい…
34 21/02/15(月)20:04:14 No.775128755
なんか面白そうだわ…
35 21/02/15(月)20:04:32 No.775128851
焚き火の影がやかましいところ以外はテクスチャに文句ない
36 21/02/15(月)20:05:15 No.775129105
食事の概念はあるけど餓死はしないからボーッとできるのいいよね…
37 21/02/15(月)20:05:16 No.775129121
木とかにつっかかって回避できなくて死ぬ
38 21/02/15(月)20:05:58 No.775129430
結構「」やってるんだな マルチやりてえな
39 21/02/15(月)20:06:10 No.775129515
容量めちゃくちゃ軽いのがえらい Arkの100分の1くらいしかないのにすごい
40 21/02/15(月)20:06:57 No.775129824
木いっぱいのところで伐採するとピタゴラって面白い
41 21/02/15(月)20:07:04 No.775129861
拠点作るにしても資源掘りに行くにしても整地とかのインフラ整備は大事 橋はマジで偉大
42 21/02/15(月)20:08:22 No.775130391
>食事の概念はあるけど餓死はしないからボーッとできるのいいよね… あと食事バフ3種まで乗るからこの手のゲームでありがちな いつも同じもん食ってる問題多少緩和されるのもいい 肉と尻尾と蜂蜜うめえ
43 21/02/15(月)20:08:28 No.775130433
整地がよくわからん ボコボコになる
44 21/02/15(月)20:08:46 No.775130553
>マルチやりてえな ホスト建てでやるなら定時スレでやればいい集まりそう 24時間営業の鯖建てだとあっという間に埋まりそうではある
45 21/02/15(月)20:09:32 No.775130856
リアルよりでダークにしたマイクラって感じだろうか
46 21/02/15(月)20:10:52 No.775131379
マイクラというか整地ができるようになったコナンというか・・・
47 21/02/15(月)20:11:37 No.775131676
必要容量が信じられないほど少ないわりにちゃんとしてるのが凄いよねこのゲーム
48 21/02/15(月)20:11:45 No.775131726
二人で遊んでるけど今のところめっちゃ面白い フラグ管理がしっかりしたマイクラだよねこれ
49 21/02/15(月)20:12:01 No.775131827
セール来るまでは様子見するんじゃ
50 21/02/15(月)20:13:24 No.775132333
>容量めちゃくちゃ軽いのがえらい >Arkの100分の1くらいしかないのにすごい 1Gぴったりなの芸術的だよね
51 21/02/15(月)20:14:08 No.775132632
>焚き火の煙がこもるところ以外はシステムに文句ない
52 21/02/15(月)20:15:14 No.775133031
>整地がよくわからん >ボコボコになる 基本は自分の立ってる位置の高さに馴らされるので 歩きながら鋤振りまくるとボコボコになる あと元の地形によっても高い低い出る
53 21/02/15(月)20:16:01 No.775133346
煙はちゃんとお外に出すようにしようね! su4602362.jpg
54 21/02/15(月)20:17:01 No.775133716
スクショの時UI消す方法ある?
55 21/02/15(月)20:17:35 No.775133942
ソロはきついけど抜け道はあるから萎えたらやればいいよ
56 21/02/15(月)20:17:42 No.775133990
Ctrl+F3でUIを消すよ
57 21/02/15(月)20:19:08 No.775134520
鉄器時代ようやく抜け出して少し楽になった マップ生成が割と偏るね
58 21/02/15(月)20:19:51 No.775134800
MAPがびっくりするくらい広くてアルゲンで飛んで行きたくなる
59 21/02/15(月)20:22:03 No.775135618
とりあえずレイスとかもいるし河童見たいな灰色ドワより そっちの種類増やしてほしいかなって
60 21/02/15(月)20:23:16 No.775136059
炉の材料がどうやら離島にあるからイカダで材料ゲットしてよーしお引越し!って全部背負って本島に戻るとこで海が荒れてきてふと後ろふりかえったら海中巨大生物が口開けててマジで悲鳴あげたわ 全部海のどまんなかに落っことしたちゅらい… 裸ひとつで石斧から再開してさっきやっとイカダつくってリカバーできた楽しい
61 21/02/15(月)20:24:08 No.775136352
>灰色ドワ これのちょっとでかいやつ序盤にワンパンでやられたから なんかいいの持ってるかと思ったらタンポポってふざけんな
62 21/02/15(月)20:25:14 No.775136808
海はサーペント以外にクラーケンとかカニとかでてこないのかな・・・
63 21/02/15(月)20:25:23 No.775136863
テクスチャをマイクラみたいにガビガビにすることで容量劇的に減らしてるんだけど環境光とかの使い方がうまくて遜色ないよね ひらけたところに出た時の演出とか素敵
64 21/02/15(月)20:25:40 No.775136961
マルチで遊べるゲーム探してたので画像が本当にありがたい
65 21/02/15(月)20:27:14 No.775137580
基本的によくあるサンドボックスゲーじゃないの?
66 21/02/15(月)20:27:43 No.775137783
海は船作れるまでは出航しない方が身のためだぞ! サーペントが気軽に全ロスしにくるからな
67 21/02/15(月)20:28:56 No.775138301
楽しそうなプレイ日記風のレス見ると欲しくなる…
68 21/02/15(月)20:29:02 No.775138346
このげーむは自分の鯖で拠点発展させて探索は別鯖でとかできるからソロでも余裕楽しめるね
69 21/02/15(月)20:29:13 No.775138421
>基本的によくあるサンドボックスゲーじゃないの? 軽いのに雰囲気が良い 省エネなグラに対して動きやシステムが重厚
70 21/02/15(月)20:29:55 No.775138695
一応パリィで体勢崩してからのクリティカル連打とかもあるのでな・・・
71 21/02/15(月)20:30:27 No.775138915
>リアルよりでダークにしたマイクラって感じだろうか 建築の物理法則とか地形の操作とかあれこれ7Days to dieが近いと思う 襲撃イベントあるし
72 21/02/15(月)20:31:01 No.775139136
ソロでもNPCが仲間になったりしないの?
73 21/02/15(月)20:31:17 No.775139232
>ソロでもNPCが仲間になったりしないの? 友達とやれ
74 21/02/15(月)20:31:26 No.775139294
>ソロでもNPCが仲間になったりしないの? イノシシとワンコはテイムできるよ
75 21/02/15(月)20:31:34 No.775139344
>ソロでもNPCが仲間になったりしないの? 狼をテイムするとだいぶ心強いらしい
76 21/02/15(月)20:32:00 No.775139468
鹿も賢いから面白いのよね風向きがちゃんと機能してる気がする
77 21/02/15(月)20:32:39 No.775139701
いいですよねワンコテイムしたら襲撃でトロルがこんにちわしてワンコが叩き潰されるの トロルは絶対に許されないよ
78 21/02/15(月)20:33:01 No.775139816
>風向きがちゃんと機能してる気がする 向かい風だと船がぜんぜん進まねえ!!!11!!
79 21/02/15(月)20:33:20 No.775139943
戦闘システムもちゃんと楽しいクラフトゲーでうれしい 経験値でレベル上がって裸でも強くなるとかそういうの一切ないから新しいところ踏み込むとき本気でやらないと無慈悲にころころされる
80 21/02/15(月)20:34:05 No.775140204
>向かい風だと船がぜんぜん進まねえ!!!11!! 帆を畳んで手漕ぎしようねえ おそい!!!1!
81 21/02/15(月)20:34:07 No.775140218
>向かい風だと船がぜんぜん進まねえ!!!11!! 向かい風はむしろ帆を最低限にするんだぞ!
82 21/02/15(月)20:34:23 No.775140306
この楽しさはテラリアみたいだと思う
83 21/02/15(月)20:34:47 No.775140439
HPよりスタミナの方が死活問題になってくる・・・