21/02/15(月)18:26:15 何気な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)18:26:15 No.775098889
何気なく読み出したけどこの漫画全体的に治安悪いな…
1 21/02/15(月)18:27:26 No.775099194
通行人はどいてた方がいいぜー!
2 21/02/15(月)18:27:46 No.775099268
キイイイイイ
3 21/02/15(月)18:27:53 No.775099298
イイイイイヤッ!
4 21/02/15(月)18:29:09 No.775099622
>全体的に治安悪いな… 風紀委員きたな…
5 21/02/15(月)18:30:17 No.775099924
エアマッスル狩り!
6 21/02/15(月)18:31:16 No.775100180
原作時空ではKCが街を支配し DM時空では観光地化の後に犯罪者流刑地
7 21/02/15(月)18:47:28 No.775104658
かろうじて殺人は起きてないから
8 21/02/15(月)18:49:59 No.775105346
美術館の館長が死んでおられる…
9 21/02/15(月)18:50:49 No.775105601
>かろうじて殺人は起きてないから 社長連続殺人鬼飼育してたんですけお…
10 21/02/15(月)18:51:34 No.775105797
ことあるごとに学校にオモチャを持ち込んでくるすごい髪型した生徒 これは不良ですわ
11 21/02/15(月)18:52:18 No.775105990
>かろうじて殺人は起きてないから いやでもほぼ死んでるような人はちょいちょいいない? 魂失ったり
12 21/02/15(月)18:52:59 No.775106160
>>かろうじて殺人は起きてないから >いやでもほぼ死んでるような人はちょいちょいいない? >魂失ったり ファイヤー!!しちゃった脱獄囚とかいるよね
13 21/02/15(月)18:53:00 No.775106166
エロ戦車も走ってる
14 21/02/15(月)18:54:18 No.775106541
なんなら王様が数人殺してるよね
15 21/02/15(月)18:55:02 No.775106744
>>かろうじて殺人は起きてないから >社長連続殺人鬼飼育してたんですけお… 前社長が飛び降りて死んだ
16 21/02/15(月)18:57:36 No.775107458
パンドラのその後は語られてないからセーフ
17 21/02/15(月)18:58:19 No.775107642
>なんなら王様が数人殺してるよね 井守君は魂が抜けたままなだけだからギリセーフだし…
18 21/02/15(月)18:58:39 No.775107734
龍札とかとんでもない闇のアイテムがその辺の家に眠ってる
19 21/02/15(月)18:59:22 No.775107955
レギュラーキャラも倫理的な部分は結構危ういし
20 21/02/15(月)18:59:50 No.775108095
転校生が毎回当たり前のようにキチガイしか来ないのなんなの
21 21/02/15(月)18:59:51 No.775108102
シャーディが殺人しまくってただろ
22 21/02/15(月)19:00:25 No.775108262
狐蔵乃みたいな三下はいっぱいいるんだろうなあの街…
23 21/02/15(月)19:01:31 No.775108553
社長は元々クラスメイトなんだよな
24 21/02/15(月)19:01:55 No.775108655
あの詐欺師絶対取り巻きの女生徒とヤってるよね…
25 21/02/15(月)19:03:35 No.775109100
冷静に考えてみるとあんなイカれた髪型のやつを平然といじめられる不良気合い入りすぎだろ 絶対関わりたくねーよ普通
26 21/02/15(月)19:05:07 No.775109547
ネオドミノになるのも納得の治安の悪さ
27 21/02/15(月)19:06:29 No.775109944
KCが支配するようになってから治安改善したと思う
28 21/02/15(月)19:06:45 No.775110021
バクラがロン毛で咎められるのに遊戯の狂った髪型はセーフなの基準どうなってんだ…って思うよね…
29 21/02/15(月)19:08:10 No.775110428
90年代はわりとそんなところあった
30 21/02/15(月)19:08:19 No.775110469
>KCが支配するようになってから治安改善したと思う でもまだ百済木さんみたいなのいるし…
31 21/02/15(月)19:09:20 No.775110744
>バクラがロン毛で咎められるのに遊戯の狂った髪型はセーフなの基準どうなってんだ…って思うよね… あれは女子生徒にチヤホヤされてたからってのがあるんじゃないかな
32 21/02/15(月)19:10:57 No.775111217
しかしグールズみたいなカード偽造集団がリアルで発生するとは当時思ってもみなかった… 祭りの屋台で怪しげな印刷のカードが景品に並んでたりはしてたしmtgとかの界隈では既にいたのかもしれないけど
33 21/02/15(月)19:10:59 No.775111234
ブルーアイズ手に入れるときに何人か殺してなかったっけ
34 21/02/15(月)19:12:06 No.775111537
アメリカだか中国だかの富豪はドミノ町外だから問題ない
35 21/02/15(月)19:12:34 No.775111672
>ブルーアイズ手に入れるときに何人か殺してなかったっけ 自殺!自殺!です!
36 21/02/15(月)19:14:15 No.775112210
おとなしめだけど勉強出来るワケでもないぜ相棒
37 21/02/15(月)19:15:06 No.775112497
デッキ登録しないと市民権無い街が治安良いのか…?
38 21/02/15(月)19:16:29 No.775112919
>デッキ登録しないと市民権無い街が治安良いのか…? 全てをデュエルで解決するようになれば乱闘とか殺人は起きないし…
39 21/02/15(月)19:16:55 No.775113061
相棒地頭は良さそうだし目標さえ決まれば粘り強く頑張れる子だから安心できる
40 21/02/15(月)19:17:02 No.775113082
>90年代はわりとそんなところあった ……90年代やばすぎでは……?
41 21/02/15(月)19:17:12 No.775113150
>転校生が毎回当たり前のようにキチガイしか来ないのなんなの 底辺校にくる転校生とか元の学校でなんかやらかしたに決まってるだろ
42 21/02/15(月)19:18:27 No.775113514
相棒おとなしめだけど内気でも根暗でもないよね
43 21/02/15(月)19:19:55 No.775113950
90年代のジャンプは徳弘先生とか梅澤先生が連載してたからな
44 21/02/15(月)19:19:58 No.775113964
おとなしめだけど頭ん中はエロだぜー!
45 21/02/15(月)19:20:04 No.775113984
治安いい遊戯王漫画はOCGストラクチャーズ以外無いからな
46 21/02/15(月)19:20:56 No.775114257
>相棒おとなしめだけど内気でも根暗でもないよね ゲームキチガイすぎて友達が着いていけなかった結果友達いなかったんだと思う
47 21/02/15(月)19:20:57 No.775114268
転校生の実家がやってる店がオープン初日で全焼したらしいな
48 21/02/15(月)19:21:32 No.775114444
デスマッチとかいっときながらパラシュート仕込んでた光と闇の仮面に対して「全く呆れるぜ」みたいなこと吐き捨てる闇遊戯とか地味に邪悪だと思う
49 21/02/15(月)19:21:58 No.775114573
>転校生の実家がやってる店がオープン初日で全焼したらしいな 映画でこの作品にしては珍しく親子でしっかりやり直せてたから…
50 21/02/15(月)19:24:37 No.775115370
原作の御伽は進級のクラス替えで同じクラスになっただけで転校生ではない 原作の転校生はバクラだけ
51 21/02/15(月)19:25:09 No.775115507
チョップマンのくだりとか普通に許されてる海馬コーポレーションはやっぱりおかしいよ…
52 21/02/15(月)19:26:40 No.775115967
金八とか見てるというて90年代は割とこんなもんだったと思う 世紀末だね
53 21/02/15(月)19:26:45 No.775116000
エアマックス狩りとかゲーセンでリアルファイトは史実だからな…
54 21/02/15(月)19:27:13 No.775116132
>チョップマンのくだりとか普通に許されてる海馬コーポレーションはやっぱりおかしいよ… 世界的軍需企業を一代で世界的オモチャ企業に転身させて 孤児を無料で遊園地に招待する若手社長が海馬だぞ ノーベル平和賞貰えるレベル
55 21/02/15(月)19:27:26 No.775116182
世紀末ってなんていうか本当に世紀末だったんだな…
56 21/02/15(月)19:29:00 No.775116641
ソリッドビジョンの開発とか表向きの功績は凄いからな海馬コーポレーション…
57 21/02/15(月)19:29:04 No.775116662
前社長が何の葛藤もなく飛び降りて心底痺れたよ
58 21/02/15(月)19:29:09 No.775116685
かなり序盤に死刑囚が刑務官射殺して脱獄してた気がする
59 21/02/15(月)19:30:40 No.775117155
チョップマンは結局死んだからセーフ
60 21/02/15(月)19:30:59 No.775117254
治安が悪いというか悪人が多い…
61 21/02/15(月)19:31:33 No.775117440
>ソリッドビジョンの開発とか表向きの功績は凄いからな海馬コーポレーション… なんなら武器商人廃業した上でこれだぞ とんでもない聖人の類
62 21/02/15(月)19:32:15 No.775117663
初期特有とかじゃなく割とクソみたいな治安なのは一貫してるから笑う
63 21/02/15(月)19:33:05 No.775117917
社長が剛ちゃんに性的虐待されるSSでシコってた
64 21/02/15(月)19:33:14 No.775117978
>初期特有とかじゃなく割とクソみたいな治安なのは一貫してるから笑う 記憶編すらスタートはカード泥棒だしな…