21/02/15(月)18:25:55 それは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)18:25:55 No.775098797
それは、破壊神を超えた至高の存在。 それは、勇気の究極を超えた姿。 我々がたどりついた、最終最後の勝利の鍵。その名は── 勇者王ファイナル・ガオガイガー!!
1 21/02/15(月)18:29:47 No.775099797
何でもありなベターマン+トリプルゼロの方が強そうに思える
2 21/02/15(月)18:37:43 No.775101845
誰が死ぬのか怖い…
3 21/02/15(月)18:38:25 No.775102049
ここ乗り越えたらトゥルーエンドでめでたしめでたしじゃないの…? どうして護くんは違和感とか不穏な要素感じてるの…
4 21/02/15(月)18:41:22 No.775102903
Gアーマーでようやく勝負になるレベルだと思う サイコバース実質無制限はヤバすぎる...
5 21/02/15(月)18:45:56 No.775104233
生命体だったら遺伝子消失か死滅細胞混入で即終わりだろうからそこはフュージョンしたロボで良かった
6 21/02/15(月)18:47:40 No.775104719
デザインそのものはジェネシックから変わらないんだよね
7 21/02/15(月)18:51:18 No.775105728
>デザインそのものはジェネシックから変わらないんだよね ファイナルはゴルディオンアーマーが肝だからそこでガラッとシルエットが変わる可能性はある
8 21/02/15(月)19:08:31 No.775110522
きたのかファイナルガオガイガー
9 21/02/15(月)19:09:42 No.775110856
>ここ乗り越えたらトゥルーエンドでめでたしめでたしじゃないの…? >どうして護くんは違和感とか不穏な要素感じてるの… 次の宇宙で生きる人々から見たらGGGはバルパレーパ枠になってるのだ
10 21/02/15(月)19:12:12 No.775111576
流石に完全無欠のハッピーエンドは用意してるだろう… ただファイナルガオガイガーだけでは無理だったみたいなのはあるかもしれない
11 21/02/15(月)19:15:10 No.775112517
>デザインそのものはジェネシックから変わらないんだよね 一応背中にGGGエンブレム追加されてるくらい? 意味としては大きい
12 21/02/15(月)19:15:46 No.775112694
勇者シリーズ特有のグレート合体ないからファイナルで解禁しそうな気もする
13 21/02/15(月)19:18:08 No.775113412
むしろベターマン側がグレート合体してるというか…
14 21/02/15(月)19:19:57 No.775113958
>勇者シリーズ特有のグレート合体ないからファイナルで解禁しそうな気もする やらねえって言ってるだろ!
15 21/02/15(月)19:20:27 No.775114096
夢装ガオガイガーで勘弁してくれ
16 21/02/15(月)19:20:41 No.775114165
今更だけど思ったよりもしっかりVSしてるなあベターマンとガオガイガー
17 21/02/15(月)19:21:32 No.775114445
戦って共闘じゃないから多分日本のVS史でもかなりちゃんとVSしてる
18 21/02/15(月)19:24:42 No.775115391
生存競争だから落とし所がないとどっちか消えるしかない…
19 21/02/15(月)19:25:57 No.775115745
>生存競争だから落とし所がないとどっちか消えるしかない… 新種の時も遊星主の時もそうだった これは種の存続の戦い
20 21/02/15(月)19:29:14 No.775116712
人が生きるために環境を改変するように かつては地球の免疫だったベターマンも生きるためにそこへと踏み切った というオチか…