21/02/15(月)17:40:03 ウソッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)17:40:03 No.775087557
ウソップvsペローナ読んでて思ったけどペローナのこと一切傷つけずしかしちゃんと勝負には勝ったウソップ見ちゃうと女に手出しなにも出来ず無様に負けたサンジってなんだったのかなって
1 21/02/15(月)17:41:18 No.775087839
女は蹴らんのはゼフと約束したからな 逃げなかったからぼろ負けするのはナミに叱られてた 今回もまた同じ失敗してるのはちょっとね
2 21/02/15(月)17:43:18 No.775088306
女蹴らないのはいいけどじゃあ蹴らずに状況切り抜ける術身につけて欲しいよね
3 21/02/15(月)17:43:32 No.775088360
これ完全に失禁もしてるよね
4 21/02/15(月)17:44:09 No.775088494
毒入れた手料理振舞って倒そう
5 21/02/15(月)17:44:47 No.775088629
>毒入れた手料理振舞って倒そう コックの恥すぎる…
6 21/02/15(月)17:45:10 No.775088715
>女蹴らないのはいいけどじゃあ蹴らずに状況切り抜ける術身につけて欲しいよね なんのためのステルス機能だよ
7 21/02/15(月)17:45:29 No.775088796
ウソップは紳士だからな
8 21/02/15(月)17:46:24 No.775089042
日和たちをステルス機能で助けて汚名返上する展開かもしれんが それはそれとして2年前と同じ失敗繰り返すのはどうかと思う
9 21/02/15(月)17:46:45 No.775089125
実際包丁解禁したらどれだけ強いのかね
10 21/02/15(月)17:47:11 No.775089231
勝負できないのに本人が寄って行っちゃうのがいけないのだが それ無くしたらサンジではなくなるしな…
11 21/02/15(月)17:47:22 No.775089271
サンジが女蹴れないネタは一回で十分だと思うけどなあ… 克服なんてどうでもいいから野郎を一蹴する活躍が見たい
12 21/02/15(月)17:47:32 No.775089311
>実際包丁解禁したらどれだけ強いのかね 今までずっと足技鍛えてて包丁は武器にしてないのに強いわけねえだろ
13 21/02/15(月)17:48:15 No.775089475
トレーニングし続けてきた蹴りよりもいきなり使う包丁の方が強いわけないからな…
14 21/02/15(月)17:48:52 No.775089626
別にサンジのこと言うのはいいんだけどウソップあげつらうのはウソップがサンジが負けた女たちに同じことできるようになってから言ってくれ
15 21/02/15(月)17:49:31 No.775089792
誰もウソップあげつらってなんかいないようだが…
16 21/02/15(月)17:50:16 No.775089972
>サンジが女蹴れないネタは一回で十分だと思うけどなあ… >克服なんてどうでもいいから野郎を一蹴する活躍が見たい わざわざマッチメークさせてまで負けさせなくて良いからって思うわ 殴らない対処法を身に付けるとかそういうイベントにもならんし
17 21/02/15(月)17:50:24 No.775090007
そもそもウソップはなぜか女に絡んだ時の勝率が妙に高い
18 21/02/15(月)17:50:29 No.775090026
>別にサンジのこと言うのはいいんだけどウソップあげつらうのはウソップがサンジが負けた女たちに同じことできるようになってから言ってくれ 蹴れないのは別にいい ステルスフル活用して逃げるなりしろや
19 21/02/15(月)17:51:28 No.775090270
あげつらう 賛否を論じること。言い合うこと。 「あのアニメについてあげつらうとしよう」「今夜のメニューについてあげつらった」
20 21/02/15(月)17:51:39 No.775090318
適当にゼフとの回想挟んで例外ありにすりゃいいんだ
21 21/02/15(月)17:52:31 No.775090536
肝心のステルスブラックも本人は使いたがらないしな…
22 21/02/15(月)17:53:20 No.775090733
ゼフもサンジと同じ状況なら惨めに負けるのかな
23 21/02/15(月)17:53:23 No.775090744
>肝心のステルスブラックも本人は使いたがらないしな… 女湯覗きするときは除く
24 21/02/15(月)17:53:30 No.775090780
ウソップは傷つけないで無傷KOできるのずるい…
25 21/02/15(月)17:53:33 No.775090788
書き込みをした人によって削除されました
26 21/02/15(月)17:53:38 No.775090813
二年後サンジはほんといいとこない
27 21/02/15(月)17:53:41 No.775090826
ネガティブキャラ唐突で困惑した思い出
28 21/02/15(月)17:53:50 No.775090859
>女湯覗きするときは除く しばらく眺めてたのほんとおまえ…
29 21/02/15(月)17:54:21 No.775090994
>二年後サンジはほんといいとこない ルフィに「それがお前だろ?」って言われるとことか凄くいいんだけどな
30 21/02/15(月)17:54:26 No.775091018
>ネガティブキャラ唐突で困惑した思い出 地元に女をキープしつつ憧れのまま海賊として海に出たスーパーポジティブ野郎…
31 21/02/15(月)17:54:57 No.775091145
この大一番に至っても女に骨抜きで勝負以前なのは困る これから逆転あるんだろうけど
32 21/02/15(月)17:55:02 No.775091173
>そもそもウソップはなぜか女に絡んだ時の勝率が妙に高い 搦め手使ってくるキャラが女の事が多いからその手に強いウソップが当たると勝ち易い その代わり女キャラでもうるティみたいなフィジカルタイプには負ける
33 21/02/15(月)17:55:05 No.775091183
サンジは裏工作と隠密行動と撹乱のついででゾロクラスには戦える程度の戦闘力を有するコックだから…
34 21/02/15(月)17:55:26 No.775091252
そもそも料理人が戦うな
35 21/02/15(月)17:55:31 No.775091277
>二年後サンジはほんといいとこない マリモのレス
36 21/02/15(月)17:56:07 No.775091422
ワンピ世界の海賊は役割がなんであれみんな戦ってるし…
37 21/02/15(月)17:56:17 No.775091465
>サンジは裏工作と隠密行動と撹乱のついででゾロクラスには戦える程度の戦闘力を有するコックだから… 今はジェルマの科学力で強化されたがゾロクラスは流石に言い過ぎだろう
38 21/02/15(月)17:56:48 No.775091576
>サンジは裏工作と隠密行動と撹乱のついででゾロクラスには戦える程度の戦闘力を有するコックだから… じゃあ相手に女がいる時はもう前線出るのやめとけよ…
39 21/02/15(月)17:57:40 No.775091768
サンジは蹴らないじゃなくて蹴れないだよね
40 21/02/15(月)17:57:54 No.775091821
女を蹴らないのは自由だけど仲間に迷惑かかるのはやめようね 仲間の命より女が大事ならもう好きにしてくれ
41 21/02/15(月)17:58:01 No.775091852
ううやるなぁ…って若がサンジの蹴りを評価してたし…
42 21/02/15(月)17:58:23 No.775091941
>サンジは蹴らないじゃなくて蹴れないだよね うn 尾田先生がそう言ってた
43 21/02/15(月)17:58:38 No.775091993
独りで旅してるなら何をしようが勝手だけどチームなんだから…って思うことはある
44 21/02/15(月)17:58:42 No.775092015
蹴っちまったら父親のように慕っているゼフが自害するから蹴るわけにはいかねえんだ…
45 21/02/15(月)17:58:46 No.775092029
助けてそげキング
46 21/02/15(月)17:59:23 No.775092175
ウソップが女を倒すときは精神的にレイプするからシコれる
47 21/02/15(月)17:59:46 No.775092279
もう敵の女は全部ナミさんに任せよう
48 21/02/15(月)17:59:50 No.775092299
サンジの事嫌いじゃ無いけどツンツルテンで上から落ちてきて「女は蹴らねぇ!」はお前がエニエスロビー渡れってなった
49 21/02/15(月)17:59:53 No.775092314
蹴れないならこう…エロいのを活かして女を昇天させるとか…
50 21/02/15(月)18:00:11 No.775092382
毎回女にしてやられてるイメージあるけど実際のとこ通算何回目なんだろう
51 21/02/15(月)18:00:16 No.775092403
変身ベルトキングの攻撃で壊れなかったっけ?
52 21/02/15(月)18:00:36 No.775092483
ゾロが四皇相手に大立ち回りしてるんだからサンジも良い所見せろ
53 21/02/15(月)18:01:12 No.775092656
誰もが生き死に賭けて討ち入りだって時に遊郭にシケこもうとするのは流石にいけない
54 21/02/15(月)18:01:19 No.775092680
致命的なのはカリファぐらいじゃない?
55 21/02/15(月)18:01:46 No.775092776
>毎回女にしてやられてるイメージあるけど実際のとこ通算何回目なんだろう カリファ…ヴィオラ…ブラックマリアで3回目? プリンちゃんはカウントしていいのかどうか
56 21/02/15(月)18:02:24 No.775092943
見方を変えるとサンジはウソップと組んで弱点を補えるのだ
57 21/02/15(月)18:02:42 No.775093009
なんならゾロも女斬りたがらないけどちゃんと戦闘不能には追い込んでるからな
58 21/02/15(月)18:03:00 No.775093083
>誰もが生き死に賭けて討ち入りだって時に遊郭にシケこもうとするのは流石にいけない てっきり裏で仕事してるだろって思われてた モモの救出失敗したしのぶのフォローしただけで何もしてなかった
59 21/02/15(月)18:03:21 No.775093172
>見方を変えるとサンジはウソップと組んで弱点を補えるのだ その言い方だとウソップは女に暴力振るうの大好きみたいじゃん
60 21/02/15(月)18:03:21 No.775093174
特定のシーンだけ抜き出してそんな話されてもアホンダラだろ ウソップがブラックマリアに勝てるわけないし
61 21/02/15(月)18:03:33 No.775093210
>その言い方だとウソップは女に暴力振るうの大好きみたいじゃん ヤソップの子だから
62 21/02/15(月)18:03:38 No.775093231
カリファ戦は一回目だしカリファより圧倒的に強い描写+相手の未知の能力って要素もあったからそこまで気にならなかった
63 21/02/15(月)18:04:22 No.775093413
サンジの女好きは良い方にも悪い方にも転びうる個性だからな…
64 21/02/15(月)18:04:28 No.775093439
ウソップってかっこいいよな
65 21/02/15(月)18:04:46 No.775093535
ゾロも女はなるべく斬りたくないやつだけど斬らなきゃいけない状況なら斬る覚悟はあるし気迫でモネを戦闘不能にしてるからな
66 21/02/15(月)18:04:48 No.775093545
>独りで旅してるなら何をしようが勝手だけどチームなんだから…って思うことはある チームだからこそ役割分担すればいいんじゃない? 「お前にできねェ事はおれがやる。おれにできねェ事をお前がやれ!!!」って言ってたし
67 21/02/15(月)18:05:01 No.775093597
>特定のシーンだけ抜き出してそんな話されてもアホンダラだろ >ウソップがブラックマリアに勝てるわけないし 勝てるかどうかじゃなく 今回は捕まった理由もアホ過ぎるのが問題なんだ
68 21/02/15(月)18:05:12 No.775093642
>なんならゾロも女斬りたがらないけどちゃんと戦闘不能には追い込んでるからな モネリョナはとても良かったから似たような事もっとやれ
69 21/02/15(月)18:05:38 No.775093757
サンジよりゾロの方が女にモテてる気がする
70 21/02/15(月)18:05:58 No.775093838
別にウソップみたいな戦い方を求められてるわけじゃなくて単に女相手だと攻撃も撤退もできない置物になるのが問題だから 蹴れないなら蹴れないでいいから別の仕事しないと…
71 21/02/15(月)18:06:29 No.775093965
>チームだからこそ役割分担すればいいんじゃない? >「お前にできねェ事はおれがやる。おれにできねェ事をお前がやれ!!!」って言ってたし サンジの場合出来ないことに自分から首突っ込んでるのが…
72 21/02/15(月)18:06:47 No.775094045
なんかサンジがワノ国で株を落としたみたいに言われてるけど じゃあワノ国で株を上げた一味って誰だよ
73 21/02/15(月)18:06:59 No.775094095
サンジはそう教えられたから蹴れないだけで 女性の美醜の判別はあるし敵を倒さなきゃとも思ってる
74 21/02/15(月)18:07:11 No.775094152
>なんかサンジがワノ国で株を落としたみたいに言われてるけど >じゃあワノ国で株を上げた一味って誰だよ ジンベエ
75 21/02/15(月)18:07:22 No.775094193
>じゃあワノ国で株を上げた一味って誰だよ ジンベエ
76 21/02/15(月)18:07:35 No.775094250
コックだから主力から外れてもセーフとかいう悲しい擁護見るとつらくなる
77 21/02/15(月)18:08:15 No.775094413
攻撃できないけど自分だけで受けて仲間は傷つけさせてないからセーフ?
78 21/02/15(月)18:08:17 No.775094419
>>実際包丁解禁したらどれだけ強いのかね >今までずっと足技鍛えてて包丁は武器にしてないのに強いわけねえだろ サンジってどっかで鍛えてたっけ 料理ばっかしてるイメージ
79 21/02/15(月)18:08:22 No.775094433
> サンジの場合出来ないことに自分から首突っ込んでるのが… 今回もカリファの時も結果的に女の敵とぶつかっただけで自ら首突っ込んだわけでは… 遊郭に行ったのも騙されてなんだし…
80 21/02/15(月)18:08:22 No.775094437
ナミさんが行ったように蹴らないのはまだ譲るとしてけど ダメージかさむ前に逃げろとは思う
81 21/02/15(月)18:08:50 No.775094545
>なんかサンジがワノ国で株を落としたみたいに言われてるけど >じゃあワノ国で株を上げた一味って誰だよ ゾロルフィジンベエ
82 21/02/15(月)18:09:02 No.775094578
戦力的には全力で闘えてもサンジとブラックマリアってそんなに差がないよね多分
83 21/02/15(月)18:09:11 No.775094611
>>その言い方だとウソップは女に暴力振るうの大好きみたいじゃん >ヤソップの子だから !
84 21/02/15(月)18:09:22 No.775094651
サンジはマム編の演技力で株を上げまくったから今なら落としてもそんなに影響無いよ
85 21/02/15(月)18:09:37 No.775094719
>>その言い方だとウソップは女に暴力振るうの大好きみたいじゃん >ヤソップの子だから グビッ!
86 21/02/15(月)18:09:39 No.775094728
せめて誰かと一緒に行け
87 21/02/15(月)18:10:01 No.775094814
>>見方を変えるとサンジはウソップと組んで弱点を補えるのだ >その言い方だとウソップは女に暴力振るうの大好きみたいじゃん su4602006.jpg
88 21/02/15(月)18:10:19 No.775094889
せめてこの後ぺーたんぐらい倒さないといいとこない
89 21/02/15(月)18:10:45 No.775094988
サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった
90 21/02/15(月)18:10:45 No.775094994
レイドスーツは心底クソダサいから着ないでほしい 二度と
91 21/02/15(月)18:11:13 No.775095091
蹴らないのはいいけどなんで逃げないでボロボロにされるんだろうな
92 21/02/15(月)18:11:22 No.775095125
それじゃまるでヤソップだ…
93 21/02/15(月)18:11:26 No.775095143
>レイドスーツは心底クソダサいから着ないでほしい >二度と 正当な読者のレス
94 21/02/15(月)18:11:26 No.775095145
要はちゃんと見せ場をくれって話だからね この期に及んで対女なのでマトモに戦えない!をもう一回やらんでいいから…
95 21/02/15(月)18:11:36 No.775095187
えーおそばマスクかっこいいじゃん
96 21/02/15(月)18:11:39 No.775095201
>遊郭に行ったのも騙されてなんだし いや騙され関係なしであいつ潜入そっちのけで向かっただろうが
97 21/02/15(月)18:11:44 No.775095228
>サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった 料理にプライドやこだわりがあるわけでもないんだよな 軽い気持ちで料理に凶器入れる料理人
98 21/02/15(月)18:11:57 No.775095283
>サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった 隠し味のヤニは最初からだな
99 21/02/15(月)18:12:20 No.775095363
「なんて美しい瞳だ…」みたいなの毎回やられるとそれはそれでダンディズムの皮被った能力みたいな寒い事になるし加減が難しくはある
100 21/02/15(月)18:12:23 No.775095375
>要はちゃんと見せ場をくれって話だからね >この期に及んで対女なのでマトモに戦えない!をもう一回やらんでいいから… そこに関してはカリファの時もそのあとジャブラ始末したし今回もちゃんとフォローはあるだろ多分 >もう一回やらんでいいから…
101 21/02/15(月)18:12:26 No.775095383
うるティにメタクソにされてもギリギリ譲らないナミを見ろ!
102 21/02/15(月)18:12:45 No.775095469
>サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった 食うやつも食うやつだ
103 21/02/15(月)18:12:49 No.775095489
>>肝心のステルスブラックも本人は使いたがらないしな… >女湯覗きするときは除く 使ってたろ!?まず女湯除く前に使って正体隠してぺーやんと戦ったし最新刊収録分でも使ってモモ助けてたろ!?
104 21/02/15(月)18:13:09 No.775095563
まあホールケーキアイランドで大活躍したから今回はサンジは寝てるんじゃない?
105 21/02/15(月)18:13:44 No.775095707
ホールケーキアイランドではビターな一面があったり ギャグとシリアスのバランスがすごく良かっただけに今回わりとがっくり来てる 早く挽回してくれ
106 21/02/15(月)18:13:49 No.775095726
男から見るとまたかよって感じではあるけど 意外と女性から見たら敵だろうとなんだろうと女性に手を出さない男ってのはかっこいいんじゃないか
107 21/02/15(月)18:14:03 No.775095780
女への対応変えるのはゾロでさえそうだけど勝ててはいるしなあ
108 21/02/15(月)18:14:17 No.775095839
ゾロサンジが並んで主力をつとめた時代は終わったんだ サンジは料理人だから格落ちしてもセーフなんだよ
109 21/02/15(月)18:15:21 No.775096092
>男から見るとまたかよって感じではあるけど >意外と女性から見たら敵だろうとなんだろうと女性に手を出さない男ってのはかっこいいんじゃないか 少年誌なんだしまずは男からの人気考えて…
110 21/02/15(月)18:15:50 No.775096210
せめて戦わず無効化位の努力はしてくれ
111 21/02/15(月)18:16:00 No.775096238
今の三強はルフィゾロジンベエだしな
112 21/02/15(月)18:16:05 No.775096254
女好きで事態を好転させたのプリン相手くらいだからなあ…
113 21/02/15(月)18:16:10 No.775096283
今のジャンプだいぶ女性層強いだろ プラスとかもそうだし
114 21/02/15(月)18:16:41 No.775096413
遊郭で紳士ごっこしてる暇があるならさっさと船長を助けに行ってやれよと思ったけどマム相手に何にも出来なくなるだろうしこいつホント…
115 21/02/15(月)18:16:46 No.775096440
ゾロが今の最終決戦にルフィと並んで参加してるのはとても嬉しいんだが サンジが格落ちした感じがして悲しいね
116 21/02/15(月)18:17:00 No.775096495
ケーキもあんだけ引っ張った割に役に立った訳でもないし結構ガッカリした
117 21/02/15(月)18:17:05 No.775096521
強さ順ルフィゾロジンベエフランキーサンジぐらいになってそう おそばマスクがちょっと未知数だが
118 21/02/15(月)18:17:18 No.775096572
いまサンジの強さって麦わらの一味の中でも下位だよな…
119 21/02/15(月)18:17:53 No.775096729
>少年誌なんだしまずは男からの人気考えて… サンジ人気投票2位じゃん なんの問題もないね
120 21/02/15(月)18:18:05 No.775096771
>意外と女性から見たら敵だろうとなんだろうと女性に手を出さない男ってのはかっこいいんじゃないか ふざけんな真面目に戦えみたいなのはほとんどいないな ただ昔みたいに戦闘でも裏方でもスカッと活躍するサンジを早く見せてほしいって感じ
121 21/02/15(月)18:18:13 No.775096798
>いまサンジの強さって麦わらの一味の中でも下位だよな… 覇気使えるしまだ上位だよ
122 21/02/15(月)18:18:25 No.775096851
ウソップでやることはペローナ戦で全部吐き出しきってしまったんじゃないかと思う
123 21/02/15(月)18:18:30 No.775096874
サンジは人気だな
124 21/02/15(月)18:18:38 No.775096908
サンジは正面切って戦うより暗躍してるイメージが強い
125 21/02/15(月)18:19:01 No.775097007
>女好きで事態を好転させたのプリン相手くらいだからなあ… ドレスローザでもファミリー一人裏切らせたぞ
126 21/02/15(月)18:19:07 No.775097027
>いまサンジの強さって麦わらの一味の中でも下位だよな… それはねえよ流石に サンジ以外で武装と見聞両方使えるのルフィゾロジンベエだけだし
127 21/02/15(月)18:19:19 No.775097087
どうせすぐ活躍するんだから待っておけばいいのよ
128 21/02/15(月)18:19:35 No.775097152
覇気使えてこの程度なの逆に凄い
129 21/02/15(月)18:19:38 No.775097164
むしろステルスブラックで大分上位に来た気がする
130 21/02/15(月)18:19:41 No.775097181
今回はまたロビン賭かってるセリフ回しだったし挽回してくれそうな気がするんだけどな
131 21/02/15(月)18:19:49 No.775097213
女に手を出せねえのイベントはカリファ戦でやってるし それこそナミがいうようにせめて逃げろやってのが答えなんだよな… そこから学習してねーのは見ていて辛い
132 21/02/15(月)18:19:51 No.775097227
>サンジ人気投票2位じゃん サンジイヤーでゾロが出番なかったホールケーキアイランド編の投票でもゾロに負けて3位ですが?
133 21/02/15(月)18:20:14 No.775097330
>サンジイヤーでゾロが出番なかったホールケーキアイランド編の投票でもゾロに負けて3位ですが? で?
134 21/02/15(月)18:20:19 No.775097352
国の状況的にシュガー戦闘不能にしたの大手柄すぎない?
135 21/02/15(月)18:20:20 No.775097354
ミスタープリンスやってた時みたいな動き方をサンジには求めてるのだが…
136 21/02/15(月)18:20:20 No.775097355
暗躍パートと見栄の効いた戦闘パートは別口というか… だって他のクルーはちゃんと戦ってるし…
137 21/02/15(月)18:20:21 No.775097357
サンジって攻めの料理披露した事あったっけ
138 21/02/15(月)18:20:36 No.775097424
>サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった 口で刀咥えて振り回すんなら剃刀くらい噛み砕けなきゃ困る
139 21/02/15(月)18:20:40 No.775097446
>サンジイヤーでゾロが出番なかったホールケーキアイランド編の投票でもゾロに負けて3位ですが? マリモのレス
140 21/02/15(月)18:20:52 No.775097513
>>サンジ人気投票2位じゃん >サンジイヤーでゾロが出番なかったホールケーキアイランド編の投票でもゾロに負けて3位ですが? 今やってる投票の話だけど
141 21/02/15(月)18:21:12 No.775097601
確かにトットランド編はサンジの話ではあったんだけど 囚われの姫になってただけでバトル方面は全然だったね
142 21/02/15(月)18:21:24 No.775097646
ワートリでやってたあえて誰も強敵の相手しないで駒として浮かせる…みたいなのは作品的にナシか
143 21/02/15(月)18:21:34 No.775097681
2年後のサンジは基本酷い いやカリファ戦もだいぶ叩かれたけど
144 21/02/15(月)18:21:44 No.775097730
>確かにトットランド編はサンジの話ではあったんだけど >囚われの姫になってただけでバトル方面は全然だったね ついでにマムが気絶するケーキ作ると宣言しておいて気絶させられなかった
145 21/02/15(月)18:21:46 No.775097742
サンジは昔から単独行動で一味をサポートする立ち回りが多かったしステルススーツはいいもん貰ったなと思ってました
146 21/02/15(月)18:21:48 No.775097757
>>サンジ好きだったけどゾロにカミソリ食わせてたのはいやダメだろそれはってなった >口で刀咥えて振り回すんなら剃刀くらい噛み砕けなきゃ困る いつも口で咥えてるのは柄のところなんだから刃物口に入れなくていいだろ!
147 21/02/15(月)18:21:50 No.775097763
ペローナの匂い嗅ぐサンジ嫌い
148 21/02/15(月)18:21:51 No.775097773
流石に女にデレてやられる展開がくどいというか ハート目になってもいいけど上手く凌ぐようにはなって欲しいよね ナミさんウソップチョッパーあたりもベソかきながら上手い事やってるわけだし
149 21/02/15(月)18:21:59 No.775097807
二年後サンジはヴェルゴに敗け若に敗け勝ち星に恵まれなさすぎる まぁ昔からそんなに大した相手に勝ってないけど
150 21/02/15(月)18:22:14 No.775097878
>ウソップvsペローナ読んでて思ったけどペローナのこと一切傷つけずしかしちゃんと勝負には勝ったウソップ見ちゃうと女に手出しなにも出来ず無様に負けたサンジってなんだったのかなって サンジは女に精神攻撃もしないキャラなんだからその指摘はズレてるぞ
151 21/02/15(月)18:22:17 No.775097891
>2年後のサンジは基本酷い >いやカリファ戦もだいぶ叩かれたけど ホールケーキアイランドは良かっただろ!?
152 21/02/15(月)18:22:50 No.775098025
>ペローナの匂い嗅ぐサンジ嫌い これ2年後サンジの話になるとしょっちゅう見るけど結構分かるのが嫌
153 21/02/15(月)18:22:56 No.775098047
中将レベルあるか微妙なとこなんだよな
154 21/02/15(月)18:23:13 No.775098121
魚人島のアレはプリンちゃんで打ち消したと思ってたけど流石に二度目はしつこい
155 21/02/15(月)18:23:20 No.775098152
おれもペローナ嗅ぎたい
156 21/02/15(月)18:23:25 No.775098171
>ついでにマムが気絶するケーキ作ると宣言しておいて気絶させられなかった 全く無意味だったとは決して言わんけどもうちょっと効果あってほしかったよね…
157 21/02/15(月)18:23:31 No.775098205
不自然なまでにサンジ活躍してないっていう人いるよね そんなことないと思うけど
158 21/02/15(月)18:23:34 No.775098224
女に一切手出し出来ないなら 男には無類の強さでもいいと思う
159 21/02/15(月)18:23:39 No.775098255
気持ち悪い上に勝てないのはダメ
160 21/02/15(月)18:23:43 No.775098275
>ペローナの匂い嗅ぐサンジ嫌い 2年間地獄にいたんだからそこは許してやれ
161 21/02/15(月)18:24:16 No.775098398
今回もだけど本当に真面目な戦いの中でそういうネタやらんでいいよ…としか
162 21/02/15(月)18:24:16 No.775098399
>いつも口で咥えてるのは柄のところなんだから刃物口に入れなくていいだろ! 常人なら刀が重すぎて歯がなくなる
163 21/02/15(月)18:24:18 No.775098407
人気投票論だと次の人気投票でサンジの順位下がったらこれのせいだって話になるから 色んな意味でやめた方がいいと思う
164 21/02/15(月)18:24:25 No.775098427
とにかくケチつけたいのは伝わる もしかしてさっきのお玉のスレ立てた人?
165 21/02/15(月)18:24:27 No.775098430
長時間かけて作ってたケーキを相当短時間で作ってマム納得もさせたのは十分だと思うんだけどな
166 21/02/15(月)18:24:39 No.775098481
サンジの活躍が見たいって言うと既に活躍してるだろとか言われて悲しくなる コマ数割いてるのと活躍してるのは別だ
167 21/02/15(月)18:25:03 No.775098576
空島で何してたっけって思ったらわりと序盤でエネルに気絶させられてたから 船壊してナミ助けたくらいか
168 21/02/15(月)18:25:45 No.775098756
駄目なところだけ描写を重ねられても活躍とはいわないわな…
169 21/02/15(月)18:25:49 No.775098773
2年後サンジは飛んでるシーン多いし月歩はみんな必修にしたほうが良い
170 21/02/15(月)18:25:51 No.775098781
まずルフィ以外の船員全員スポットあたる時間と機会減ってるからな… それぞれの話のゲストキャラ多いからね
171 21/02/15(月)18:26:04 No.775098838
>空島で何してたっけって思ったらわりと序盤でエネルに気絶させられてたから >船壊してナミ助けたくらいか サトリ倒した
172 21/02/15(月)18:26:08 No.775098861
ルフィも久々に「ゴムだから効かない!」やったし 尾田先生的には今までの名(迷)シーンをもう一度!ってやってる部分もあるのかもしれん でもサンジはよりによってこれをもう一度やる…?
173 21/02/15(月)18:26:25 No.775098932
一味vs幹部はもう要らねえだろって意見良く見るけどやっぱりたまにあった方がいいと思う
174 21/02/15(月)18:26:38 No.775098986
絶望的な状況から女に大甘な態度を出してプリンちゃんに効いた展開は良かったと思ってる
175 21/02/15(月)18:26:43 No.775099008
>今回もだけど本当に真面目な戦いの中でそういうネタやらんでいいよ…としか これはサンジに限った話じゃないしな 絶対ギャグ入れる漫画だし
176 21/02/15(月)18:26:52 No.775099055
サンジイヤー以降も大して戦闘では活躍してないからな ペーたんと遊んだくらいか
177 21/02/15(月)18:27:03 No.775099102
モモ助けるシーンは活躍だと思ってんですがね…
178 21/02/15(月)18:27:13 No.775099142
>一味vs幹部はもう要らねえだろって意見良く見るけどやっぱりたまにあった方がいいと思う 今回はもういらねえだろ…
179 21/02/15(月)18:27:34 No.775099221
これだけの激戦のさなかで現時点の醜態では流石に活躍してるとは言い難い… いや女相手に啖呵切れたのはようやくか?って感じもしたけど
180 21/02/15(月)18:27:36 No.775099229
>サンジイヤー以降も大して戦闘では活躍してないからな >ペーたんと遊んだくらいか そもそも戦闘シーンが少ないんだからそれはもうどうしようもなくない?
181 21/02/15(月)18:27:46 No.775099270
>一味vs幹部はもう要らねえだろって意見良く見るけどやっぱりたまにあった方がいいと思う 俺は大好きだから昔からタイマンバトル要らねえって意見は不思議なんだ
182 21/02/15(月)18:27:53 No.775099296
>一味vs幹部はもう要らねえだろって意見良く見るけどやっぱりたまにあった方がいいと思う 全員が総当りでやるのはいらんけど 何人かはやってほしいな
183 21/02/15(月)18:28:00 No.775099324
一般人を助けるために自分のプライド捨てて嫌いなおそばマスク被るのは良いシーンだと思ってんすがね… 女と戦う時ももう少し考えてほしい
184 21/02/15(月)18:28:21 No.775099417
既にキングとブラックマリアで結構ダメージもらってない?
185 21/02/15(月)18:28:42 No.775099502
>一味vs幹部はもう要らねえだろって意見良く見るけどやっぱりたまにあった方がいいと思う 時間かけるなって言う反面活躍してってレス結構見るしな 長期連載なんて今さらなんだし漫画自体が終わってからあんま出番無かったなってなるくらいならその辺もやってほしい
186 21/02/15(月)18:29:08 No.775099616
パウリーなら女もロープで縛れたのに… サンジお前パウリーと融合しろ
187 21/02/15(月)18:29:22 No.775099680
>ウソップvsペローナ読んでて思ったけどペローナのこと一切傷つけずしかしちゃんと勝負には勝ったウソップ見ちゃうと女に手出しなにも出来ず無様に負けたサンジってなんだったのかなって そもそもこれを言うならルフィゾロだってペローナには勝てなかったわけだしなぁ… ホント相性でしかないと思うよ
188 21/02/15(月)18:29:36 No.775099740
サンジはクイーン倒す流れじゃない?W7編の流れなら
189 21/02/15(月)18:29:54 No.775099827
>一般人を助けるために自分のプライド捨てて嫌いなおそばマスク被るのは良いシーンだと思ってんすがね… こういう良い一面もあるのに 女相手だとギャグ偏重すぎて勿体ない
190 21/02/15(月)18:30:04 No.775099868
ワンピの中で特に評価高いエピソードとされてるアーロン編アラバスタ編エニエスロビー編は全部麦わらvs敵幹部達の総当たりバトルがある つまりみんななんだかんだバトル求めてんだよ
191 21/02/15(月)18:30:10 No.775099891
周りにいた野郎共は蹴ったけど結局マリアとかにはなすがままでやめろーとか言ってたのはうーむとなった
192 21/02/15(月)18:30:10 No.775099893
一味全員の総力戦は黒ひげ相手の時まで取っておいても良かったんじゃないかとは思う
193 21/02/15(月)18:30:30 No.775099977
ペローナのネガティブ技はどのくらいまで通用するのか気になる 最上位にはそもそも当たりもしないんだろうけど
194 21/02/15(月)18:31:01 No.775100102
>空島で何してたっけって思ったらわりと序盤でエネルに気絶させられてたから >船壊してナミ助けたくらいか タバコの火、欲しかったトコだ は名シーンだろ ただの強がりだけど
195 21/02/15(月)18:31:07 No.775100141
オカマに非暴力的対処法教わっておけば…
196 21/02/15(月)18:31:09 No.775100153
ジンベエとかブルックはそういうタイマンバトル減ったあとからの加入だから この二人はそういう場を与えていいと思うんだ
197 21/02/15(月)18:31:21 No.775100207
ウソップも2年前は色々工夫して戦う感じだったのに2年後のなんでも植物で済ますのはちょっと残念だ…
198 21/02/15(月)18:31:35 No.775100251
>ペローナのネガティブ技はどのくらいまで通用するのか気になる >最上位にはそもそも当たりもしないんだろうけど 今の所の描写で食らった最上位は戦桃丸かな
199 21/02/15(月)18:31:52 No.775100325
>ペローナのネガティブ技はどのくらいまで通用するのか気になる >最上位にはそもそも当たりもしないんだろうけど モモンガ中将が痛みでメロメロ防いでたけど同じやり方で対策出来るんじゃないかと思う
200 21/02/15(月)18:31:54 No.775100332
というか別に今週はギャグシーンなくね? ただ蹴れなかっただけで 実際問題ワノ国の遊郭巻き込むってのは討ち入りの本分ではないし
201 21/02/15(月)18:32:00 No.775100361
ウソップスゲーしたいっつーかはもうちょい普通にサンジに活躍して欲しいのよね…
202 21/02/15(月)18:32:48 No.775100546
>うるティにメタクソにされてもギリギリ譲らないナミを見ろ! 大ケガまではしないって感じで守護られてた一線をアッサリ越えてたのはビックリした ウソップみたいに頭蓋にヒビ入れられてたよなあれ
203 21/02/15(月)18:32:50 No.775100554
>ウソップも2年前は色々工夫して戦う感じだったのに2年後のなんでも植物で済ますのはちょっと残念だ… もう狙撃方面じゃないと直接戦闘はついてけないし...
204 21/02/15(月)18:33:41 No.775100777
>>いつも口で咥えてるのは柄のところなんだから刃物口に入れなくていいだろ! >常人なら刀が重すぎて歯がなくなる やめときな 刀をくわえるのは
205 21/02/15(月)18:34:01 No.775100862
>ジンベエとかブルックはそういうタイマンバトル減ったあとからの加入だから >この二人はそういう場を与えていいと思うんだ ジンベエはこれでソロバトルまで貰えたら出番優遇されすぎだと思う ブルックは仰る通りです
206 21/02/15(月)18:34:05 No.775100881
ナミもウソップも耐久は高いから強い 階段から落ちて死ぬ程度ではついて行けない
207 21/02/15(月)18:34:08 No.775100901
>>>いつも口で咥えてるのは柄のところなんだから刃物口に入れなくていいだろ! >>常人なら刀が重すぎて歯がなくなる >やめときな >刀をくわえるのは 背中の傷いった~~~
208 21/02/15(月)18:34:12 No.775100922
>>うるティにメタクソにされてもギリギリ譲らないナミを見ろ! >大ケガまではしないって感じで守護られてた一線をアッサリ越えてたのはビックリした >ウソップみたいに頭蓋にヒビ入れられてたよなあれ まあ結局なんも動きに影響しないからノーダメージみたいなもんだし…
209 21/02/15(月)18:34:19 No.775100963
>ミスタープリンスやってた時みたいな動き方をサンジには求めてるのだが… あの頃の裏で暗躍して大活躍してたのは凄いカッコ良かったんだよな
210 21/02/15(月)18:34:24 No.775100989
サンジは新世界に入ってからの方が女関係はいい思いしてる
211 21/02/15(月)18:34:39 No.775101060
仲間守る為に蹴っても別にゼフは顔向けさせてくれると思うよ
212 21/02/15(月)18:34:54 No.775101128
ジンベエは加入前までの活躍もあるしな
213 21/02/15(月)18:35:04 No.775101165
>>女蹴らないのはいいけどじゃあ蹴らずに状況切り抜ける術身につけて欲しいよね >なんのためのステルス機能だよ 風呂場覗くために決まってるだろ
214 21/02/15(月)18:35:58 No.775101413
>サンジは新世界に入ってからの方が女関係はいい思いしてる 一味で合流してすぐに興奮しすぎて鼻血止まらず死にかけて輸血必要になるくらいだったもんな…
215 21/02/15(月)18:36:08 No.775101462
カイドウマム戦が見たいからサンジの女蹴れねえは巻末おまけとかでいいよ
216 21/02/15(月)18:36:21 No.775101526
>>ミスタープリンスやってた時みたいな動き方をサンジには求めてるのだが… >あの頃の裏で暗躍して大活躍してたのは凄いカッコ良かったんだよな 新世界入ってから代わりにブルックがそう言う役割負ってくれちゃったもんだから結果的に活躍の場が減ってるんだよね…
217 21/02/15(月)18:36:42 No.775101612
やっぱウソップは新世界前のが好き
218 21/02/15(月)18:36:55 No.775101659
ブルックは隠密に向きすぎ
219 21/02/15(月)18:37:20 No.775101755
>仲間守る為に蹴っても別にゼフは顔向けさせてくれると思うよ しかし今女を蹴るのは時勢的にマズイ
220 21/02/15(月)18:37:29 No.775101787
幽体になれるもんな…
221 21/02/15(月)18:37:49 No.775101876
もう女は蹴らなくていいから退却くらいはしてくれ
222 21/02/15(月)18:37:51 No.775101894
>>仲間守る為に蹴っても別にゼフは顔向けさせてくれると思うよ >しかし今女を蹴るのは時勢的にマズイ この海で最も自由な奴が海賊王だ
223 21/02/15(月)18:38:09 No.775101978
>>仲間守る為に蹴っても別にゼフは顔向けさせてくれると思うよ >しかし今女を蹴るのは時勢的にマズイ マムにビリビリするのはいいのかよお!
224 21/02/15(月)18:39:11 No.775102272
女を蹴らずに仲間を失う事になった方がゼフに顔向け出来ないんじゃねえかな
225 21/02/15(月)18:39:28 No.775102349
骨なので死体に化けれる 魂飛ばして覗ける 身軽で素早い 音楽で洗脳もできる いざとなれば戦える上にそこそこ強い
226 21/02/15(月)18:39:37 No.775102394
今のサンジとブラックマリアうまくまとめてくれたらマジで嬉しいんだがな...
227 21/02/15(月)18:39:38 No.775102397
どっちかというとウソップがペローナ倒したのよりモネをゾロが殺さず倒した事の方が…
228 21/02/15(月)18:39:41 No.775102414
>そもそもこれを言うならルフィゾロだってペローナには勝てなかったわけだしなぁ… >ホント相性でしかないと思うよ そういう強さだの勝敗だのの話じゃなくね? 傷付けずに勝つとかも描けるのにサンジの場合は蹴らねー蹴らねー言ってボコられ放題なのがアレって話で
229 21/02/15(月)18:39:57 No.775102484
不道徳ヒーロードラマのザボーイズですら 女をボコボコにするシーンは女にやらせてたしな
230 21/02/15(月)18:40:12 No.775102557
サンジのせいで幹部との対戦カードこのままじゃなくて誰かと入れ替えだなってなる
231 21/02/15(月)18:40:55 No.775102767
>サンジのせいで幹部との対戦カードこのままじゃなくて誰かと入れ替えだなってなる そもそもブラックマリアはロビンの相手でしょ
232 21/02/15(月)18:41:14 No.775102864
バイタルレシピでサポートだぞ
233 21/02/15(月)18:41:16 No.775102873
ウソップってもしかして強いのか?
234 21/02/15(月)18:41:22 No.775102899
ブラックマリアが実は男でサンジがキレながら蹴って勝つしか方法はない
235 21/02/15(月)18:41:34 No.775102956
>>そもそもこれを言うならルフィゾロだってペローナには勝てなかったわけだしなぁ… >>ホント相性でしかないと思うよ >そういう強さだの勝敗だのの話じゃなくね? >傷付けずに勝つとかも描けるのにサンジの場合は蹴らねー蹴らねー言ってボコられ放題なのがアレって話で 傷つけずに勝てたのはウソップだからだろ サンジでもルフィでもゾロでも出来ないよ だから相性の問題だって言ってんの
236 21/02/15(月)18:42:19 No.775103198
>ウソップも2年前は色々工夫して戦う感じだったのに2年後のなんでも植物で済ますのはちょっと残念だ… そもそも2年前ですらエニエスロビーで誰も倒せなかったり 工夫して敵と戦うなんて段階は無茶だったんだ
237 21/02/15(月)18:42:39 No.775103293
>ウソップってもしかして強いのか? 見聞色目覚めかけてるしそりゃ強いよ
238 21/02/15(月)18:42:42 No.775103307
>ウソップってもしかして強いのか? 今回のきびだんご星を見るに豪水団子を作って同じ事をしたら 最強だろ
239 21/02/15(月)18:42:42 No.775103309
>サンジお前パウリーと融合しろ 女好きが女苦手で中和されて丁度よくなるな…
240 21/02/15(月)18:42:50 No.775103352
>工夫して敵と戦うなんて段階は無茶だったんだ 悪魔の実対策と一緒
241 21/02/15(月)18:43:02 No.775103416
>ウソップってもしかして強いのか? 負けや逃げが許される枠な筈なのに大体勝ってるので作者のお気に入り枠とは言える ただほとんどの場合被害状況も大概なので搦め手で戦うキャラ描きたいだけな気もする
242 21/02/15(月)18:44:07 No.775103714
>そもそも2年前ですらエニエスロビーで誰も倒せなかったり >工夫して敵と戦うなんて段階は無茶だったんだ 狙撃キャラなのに一対一やらされるのは棒での戦闘も多少心得てるナミより不利まである
243 21/02/15(月)18:44:32 No.775103834
ウソップビビりキャラ辞めると思ったらすぐ戻って悲しい
244 21/02/15(月)18:45:15 No.775104039
俺は正当な読者 ステルスを活かしてモモを助けそのモモをしのぶに託しモモにサムズアップするサンジのシーン好きだから あれを活躍扱いしてもらえない今の流れはとてもいやだった
245 21/02/15(月)18:45:57 No.775104237
>ブラックマリアが実は男でサンジがキレながら蹴って勝つしか方法はない カイドウがアル中ホモバツイチ鬱おじさんになっちまうよ
246 21/02/15(月)18:46:04 No.775104280
>ウソップビビりキャラ辞めると思ったらすぐ戻って悲しい 一種の個性だから…尾田っちも「ウソップはどれだけ強くなってもずっとビビり」って言っちゃってるし…
247 21/02/15(月)18:46:14 No.775104336
今はとにかく展開詰めてるから いいシーンもほんの数コマ数Pだけだったりするのはちょっと不満
248 21/02/15(月)18:46:20 No.775104360
>俺は正当な読者 >ステルスを活かしてモモを助けそのモモをしのぶに託しモモにサムズアップするサンジのシーン好きだから >あれを活躍扱いしてもらえない今の流れはとてもいやだった 俺は正当な読者 その次辺りで自分の弱点説明しながらヤベェヤベェ言って戦ってたのが嫌いだった
249 21/02/15(月)18:46:42 No.775104455
>ウソップビビりキャラ辞めると思ったらすぐ戻って悲しい 植物パワーで自信満々に戦う方が違和感あったから今くらいでいい
250 21/02/15(月)18:47:35 No.775104696
植物ウソップ嫌いだけど植物使いは初期案なんだよな… 昔からのアイデアならもうちょい煮詰めてほしかった
251 21/02/15(月)18:47:58 No.775104795
植物は幹部に効いてないしな こっからは作戦立て直しよ
252 21/02/15(月)18:48:07 No.775104839
チンポで倒そう
253 21/02/15(月)18:48:17 No.775104887
ニューカマーにされて男女平等に蹴れるようになってると思ってた
254 21/02/15(月)18:48:43 No.775105003
そういやウソップとサンジって同じ誰かのサポートで活きるタイプの戦い方してるな
255 21/02/15(月)18:48:52 No.775105053
>傷つけずに勝てたのはウソップだからだろ >サンジでもルフィでもゾロでも出来ないよ >だから相性の問題だって言ってんの だからペローナ相手に傷付けずに勝てるかどうかなんかは別に主軸じゃないでしょ… 女相手でも傷付けずにちゃんと一本取る展開描けるのに女とマッチングされられてボコられるだけのサンジの役割ひでえって話で
256 21/02/15(月)18:49:13 No.775105137
ウソップがイケメンってことだろ
257 21/02/15(月)18:49:33 No.775105232
サンジは超強力な失せろを体得した方がいい
258 21/02/15(月)18:50:33 No.775105513
サンジvsぺーたんは久しぶりにまともなタイマンかと思いきやただのレイドスーツお披露目会で悲しかった
259 21/02/15(月)18:51:12 No.775105691
> だからペローナ相手に傷付けずに勝てるかどうかなんかは別に主軸じゃないでしょ… >女相手でも傷付けずにちゃんと一本取る展開描けるのに女とマッチングされられてボコられるだけのサンジの役割ひでえって話で だからそれはウソップメインじゃないと描けない話でしょ? それをサンジに当てはめて考えるのがそもそもおかしいんだって
260 21/02/15(月)18:52:15 No.775105978
>サンジvsぺーたんは久しぶりにまともなタイマンかと思いきやただのレイドスーツお披露目会で悲しかった 最終的にサンジはこっちと戦うんじゃないかとまだ思ってるぞ
261 21/02/15(月)18:52:30 No.775106050
>女相手でも傷付けずにちゃんと一本取る展開描けるのに女とマッチングされられてボコられるだけのサンジの役割ひでえって話で キャラクターの個性ガン無視で全部脚本の都合扱いするのはちょっとどうかと思うよ
262 21/02/15(月)18:53:33 No.775106324
植物パワーで戦うのが好きじゃないのはなんでもありな所 極端に言えば「時を止める植物の種だ!!」とかでも出そうと思えば出せちゃうからな 尾田先生はそんな事はしないけどある程度は前もって残存する戦力を提示してほしいじゃん ゾロも新しい技をどんどん生やして打開していく場面多いけどこっちは一応修行して身に付けた新技だし
263 21/02/15(月)18:53:48 No.775106393
ウソップでも出来たんだからサンジでも出来るだろってのは流石にウソップ舐めすぎ
264 21/02/15(月)18:55:01 No.775106739
要はサンジも活躍させてやれよってだけの話なのに活躍できない理由ばっかり挙げられてて可哀想
265 21/02/15(月)18:55:02 No.775106743
ウソップじゃなきゃ~サンジとは違う~ってやつはゾロとネモの戦いでも見とけ未読にわか
266 21/02/15(月)18:55:41 No.775106913
サンジが女に弱い個性はこの前にも散々見たから 同じ展開じゃなくて違う展開で格好良さ見せてって話でしかない
267 21/02/15(月)18:55:50 No.775106968
>要はサンジも活躍させてやれよってだけの話なのに活躍できない理由ばっかり挙げられてて可哀想 まあもう少し待ちなよ どうせ活躍するんだから
268 21/02/15(月)18:56:30 No.775107164
>ウソップじゃなきゃ~サンジとは違う~ってやつはゾロとネモの戦いでも見とけ未読にわか 思いっきり傷つけてんじゃん あほか
269 21/02/15(月)18:56:34 No.775107181
前から思ってるけど粗探ししたい人は議論しないのが困るな… 相手の話も聞くのが議論だぞ とにかく一つの要素にこだわって駄々こねるのは子供のすることだ