21/02/15(月)17:34:22 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)17:34:22 No.775086292
ゲームなどでシャアとカミーユが付き合い長い先輩後輩な感じになってるのが好き
1 21/02/15(月)17:35:00 No.775086461
ケンカしないの?
2 21/02/15(月)17:35:29 No.775086579
原作では接点無いけどこういうの良いよね…
3 21/02/15(月)17:36:06 No.775086697
スレ画好きなんだけど他にこういうのないの?
4 21/02/15(月)17:36:12 No.775086719
カミーユさえ無事ならシャアは壊れなかったんだ
5 21/02/15(月)17:36:18 No.775086746
シャアになってもクワトロ呼びしてるイメージ
6 21/02/15(月)17:38:56 No.775087322
死ねカミーユ! 貴様の死を通してネオジオン総帥的に成長してやる!!
7 21/02/15(月)17:39:10 No.775087384
皆がシャア大佐って呼ぶ中一人だけクワトロ大尉って呼ぶカミーユいいよね…
8 21/02/15(月)17:39:31 No.775087447
大佐だろうが総帥だろうがカミーユはシャアを「大尉」って呼ぶ共通認識がなぜかファン全員にあると思う
9 21/02/15(月)17:41:15 No.775087826
カミーユがギュネイと仲良くなるやつも好き
10 21/02/15(月)17:41:41 No.775087927
ジオニストがシャーを大佐呼びするのと同じ文法だけど シャー側からの好感度は違おうな
11 21/02/15(月)17:42:45 No.775088162
もうちょっと年齢高めのカミーユ見てみたい
12 21/02/15(月)17:42:57 No.775088215
>スレ画好きなんだけど他にこういうのないの? シャアが逆襲しつつ仲間になる展開のスパロボだとだいたいこんな感じじゃなかろうか
13 21/02/15(月)17:43:38 No.775088383
>もうちょっと年齢高めのカミーユ見てみたい すごい優しい大人になってるだろうな…
14 21/02/15(月)17:45:47 No.775088878
オールバックで仲間入りするスパロボも増えたもんだ
15 21/02/15(月)17:47:00 No.775089182
>>スレ画好きなんだけど他にこういうのないの? >シャアが逆襲しつつ仲間になる展開のスパロボだとだいたいこんな感じじゃなかろうか マジかスパロボデビューするかぁ…
16 21/02/15(月)17:48:03 No.775089432
後方理解者面というか元カノ面みたいなことしてるカミーユもよく見る
17 21/02/15(月)17:48:14 No.775089469
スレ画はスパロボXだったかな
18 21/02/15(月)17:49:51 No.775089884
スパクロで綺麗なシャアがカミーユ連れてエゥーゴ出てネオジオンやる話も好き
19 21/02/15(月)17:52:23 No.775090501
Xはベルリとの絡みもよかったな…みんなでウォークライするところ大好き
20 21/02/15(月)17:52:49 No.775090613
>カミーユがギュネイと仲良くなるやつも好き いいよね… su4601979.png
21 21/02/15(月)17:54:36 No.775091052
シャアはカミーユを手のかかる弟のように見てただろうから
22 21/02/15(月)17:55:28 No.775091260
総帥シャアとカミーユならスパロボDもおすすめ
23 21/02/15(月)17:56:02 No.775091404
最近のスパロボはヤザンだって仲間になるやさしみに溢れた世界だからな…
24 21/02/15(月)17:56:14 No.775091453
大尉のことを尊敬する強化人間とかカミーユの好材料しかないからな…
25 21/02/15(月)17:56:17 No.775091467
>大佐だろうが総帥だろうがカミーユはシャアを「大尉」って呼ぶ共通認識がなぜかファン全員にあると思う サルファのアムロには総帥シャアの姿で現れるのにカミーユにはクワトロ姿になってくれる霊体シャア好き
26 21/02/15(月)17:56:45 No.775091563
プルと普通に仲良くしてるプルツーとかもだけど スパロボでしか見られない微笑ましい光景見てると本編が本当におつらい…
27 21/02/15(月)17:57:23 No.775091697
>su4601979.png スレ画やこれはなんてゲーム? スパロボなの?
28 21/02/15(月)17:59:04 No.775092105
最近…ってほど最近からでもないけどスパロボのシャアはナイチンゲールにだって乗ってくれるぞ
29 21/02/15(月)17:59:20 No.775092164
>スレ画やこれはなんてゲーム? >スパロボなの? スレ画がスパロボXでこっちは第3次スパロボZ 後者はゲームとしてはあまり評判良くないけどZシリーズで描写を重ねてのシャアの扱いはかなり良い
30 21/02/15(月)17:59:52 No.775092313
ネタバレになるけど第3次Zのシャアの扱いはシリーズ随一
31 21/02/15(月)18:00:16 No.775092400
チョコで出来たシャアかと思ったら違った
32 21/02/15(月)18:00:45 No.775092526
スパロボでもやっぱシャアを味方でも大物扱いというか直接文句つける人がいないけど カミーユ(とアムロ)だけはものすごい辛辣に言葉で刺しまくる
33 21/02/15(月)18:01:25 No.775092708
もうクワトロで仲間になる方が珍しい
34 21/02/15(月)18:01:43 No.775092770
シャア本人はもちろんいっつも強いし 最近出てこないけどFA百式改も執拗なほどにいっつも強いし サザビーも割と大抵強い枠なので安心して最前線に放り込める
35 21/02/15(月)18:01:53 No.775092812
逆に味方になったシャアにめちゃくちゃ辛辣なのってDだっけ
36 21/02/15(月)18:01:59 No.775092845
>総帥シャアとカミーユならスパロボDもおすすめ エミュ精度の高いカミーユの罵倒いいよね……
37 21/02/15(月)18:02:06 No.775092874
>プルと普通に仲良くしてるプルツーとかもだけど >スパロボでしか見られない微笑ましい光景見てると本編が本当におつらい… ヒイロと刹那のガンダム認定ごっこに巻き込まれて困惑するマリーダさんとかも最高に面白いんだけどね…
38 21/02/15(月)18:02:47 No.775093031
>逆に味方になったシャアにめちゃくちゃ辛辣なのってDだっけ あれはアクシズ落としちゃったからしゃーない
39 21/02/15(月)18:03:03 No.775093103
>逆に味方になったシャアにめちゃくちゃ辛辣なのってDだっけ そりゃ結果的に未遂になったけどロンド・ベル完全封鎖してアクシズ落とし完璧に決めたからな…
40 21/02/15(月)18:03:09 No.775093120
>大佐だろうが総帥だろうがカミーユはシャアを「大尉」って呼ぶ共通認識がなぜかファン全員にあると思う ダカール後の シャア… 今はクワトロだ はい!クワトロ大尉!! が強すぎるんだ
41 21/02/15(月)18:03:27 No.775093195
マリーダ巡るハマーンとレイアム副長との会話も好き
42 21/02/15(月)18:04:50 No.775093553
VのGハウンド回りも好き ジェリドとカミーユの因縁を終わらせる会話とか
43 21/02/15(月)18:05:15 No.775093659
>逆に味方になったシャアにめちゃくちゃ辛辣なのってDだっけ 「みんな死んだんだ。エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。」 「あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。みんな、あなたを信じたんだ。なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオ・ジオンの総帥になって戻ってきた。それでやることが、地球つぶしだっていうんですか!?そんなバカな話はない!あれはいったい何のための戦いだったんです!?シャア・アズナブル!」 「言いたいことはわかるが、今はそんな状況ではない」 「あなたは、いつもそれだ。いつもいつもそうやって、自分一人違う場所にいようとする」 だいたいこんな感じ
44 21/02/15(月)18:06:07 No.775093869
本編のおつらい展開があるからこそこういうのでIFをやってくれると嬉しくなるんだよね 本編に不満があるわけじゃないけどでもあの時もっとうまく事が運んでいたら…って思っちゃうから
45 21/02/15(月)18:06:15 No.775093901
シャアのナイチンはやったーかっこいい!ってなる強さなのにカミーユのゼッツーはウェイブライダー突撃実装前から一貫して微妙という悲しみ
46 21/02/15(月)18:07:24 No.775094204
>ネタバレになるけど第3次Zのシャアの扱いはシリーズ随一 「」がまたかよシャアはさぁ…って言ってたのに発売したら俺は信じてたぜシャア!!! って華麗な手のひら返ししてたのを覚えてる俺もした
47 21/02/15(月)18:07:32 No.775094240
>>スレ画やこれはなんてゲーム? >>スパロボなの? >スレ画がスパロボXでこっちは第3次スパロボZ >後者はゲームとしてはあまり評判良くないけどZシリーズで描写を重ねてのシャアの扱いはかなり良い なるほどありがとう 気になるな…
48 21/02/15(月)18:08:18 No.775094423
Dはシャアが背負うべきもの含めてトレーズが背負って散ってしまうから本当にあの後の世界で落とし前付けるしかない
49 21/02/15(月)18:08:28 No.775094461
3Zは色々ダメな部分の方が目立っちゃうけどガンダム関連についてはマジで出来良いと思う
50 21/02/15(月)18:09:10 No.775094608
https://www.youtube.com/watch?v=HOLEjSG0G7A 一応味方版ナイチン自体はDの時点であるんだけど やっぱりこう現代のアニメで動くのを使えるようになると嬉しい
51 21/02/15(月)18:09:26 No.775094673
スパロボってあんまよくシステム知らないんだけどFEみたいなもん?
52 21/02/15(月)18:09:33 No.775094701
Z3のシャアの扱いで逆に割食ってるのがフロンタル
53 21/02/15(月)18:09:55 No.775094787
ただ近作のスパロボシャアの扱いは全裸を当て馬にして成り立ってる部分もあるからちょっと複雑なところ
54 21/02/15(月)18:10:00 No.775094809
>スパロボってあんまよくシステム知らないんだけどFEみたいなもん? それのもっと簡単なやつ
55 21/02/15(月)18:10:17 No.775094881
Dの場合地球消滅して本当にそんな事言ってる場合じゃないのがまた
56 21/02/15(月)18:10:21 No.775094902
>スパロボってあんまよくシステム知らないんだけどFEみたいなもん? 近いけどバランスはぬるいからあんまり気負うことはないよ
57 21/02/15(月)18:10:40 No.775094969
FEより簡単で育成が面白く無い感じだよ
58 21/02/15(月)18:10:41 No.775094973
>「」がまたかよシャアはさぁ…って言ってたのに発売したら俺は信じてたぜシャア!!! >って華麗な手のひら返ししてたのを覚えてる俺もした 俺はOPアニメがお出しされた時にこのアクシズ自軍が守ってないか?シャアって実は味方なのでは?って言ったし… アクシズ落としを自軍が援護する理由ってなんだよって言われてその時は言い返せなかっただけだし…
59 21/02/15(月)18:11:05 No.775095061
WOと00でどっちもダブルゼロはまあ良く考えたものだと
60 21/02/15(月)18:11:43 No.775095220
ただ特異点周りの設定はZ3から始めても全く理解できないかもしれない シリーズ通してやってると凄い熱い展開ではあるが
61 21/02/15(月)18:11:47 No.775095234
第2次Zのラストからいくらなんでもアクシズ落としはないし理由付けがあるでしょって意見はそれなりに見た記憶もある
62 21/02/15(月)18:11:59 No.775095289
バリバリ高難易度路線だった時代はニュータイプと聖戦士以外は人間じゃないなんて言葉が生まれるキャラゲーにあるまじきバランスになったこともあったので 結果的にあんまり難しくない方に行ったシリーズなんだ
63 21/02/15(月)18:12:23 No.775095376
再生編くらいからなんか憂い始めてなかったっけクワトロ大尉
64 21/02/15(月)18:12:26 No.775095384
最近のスパロボはハードモード的なのを実装してるのでそっちやれば歯ごたえあると思う 俺はやったことないので知らんがな!
65 21/02/15(月)18:12:26 No.775095386
Zはヒイロと刹那のガンダムトークで腹筋つるほど笑った
66 21/02/15(月)18:12:42 No.775095452
一次Zからクワトロの在り方については丁寧にやってるよね
67 21/02/15(月)18:12:44 No.775095464
>Z3のシャアの扱いで逆に割食ってるのがフロンタル >ただ近作のスパロボシャアの扱いは全裸を当て馬にして成り立ってる部分もあるからちょっと複雑なところ シャアの思念が取り憑いたって設定で成り立ってるアニメのフルフロンタルと シャア共演させたらそりゃああなるわなって…
68 21/02/15(月)18:12:45 No.775095470
オールバック相手に後方彼女面しだすカミーユ好き
69 21/02/15(月)18:13:15 No.775095584
>Zはヒイロと刹那のガンダムトークで腹筋つるほど笑った マリーダクルス…お前もガンダムだ
70 21/02/15(月)18:13:46 No.775095713
最近の百式は改にもならない前座みたいになってきてるからそろそろまた強いFA百式改が見たい
71 21/02/15(月)18:13:48 No.775095724
>再生編くらいからなんか憂い始めてなかったっけクワトロ大尉 そこでトレーズルルーシュオリ敵の三連続でそういうやり方はするなよで釘刺したから……
72 21/02/15(月)18:14:26 No.775095877
>>Zはヒイロと刹那のガンダムトークで腹筋つるほど笑った >マリーダクルス…お前もガンダムだ su4602019.jpg ギャグなようで実はかなり深いイベントなんだ
73 21/02/15(月)18:14:53 No.775095981
折角のお祭りゲーなんだし好きな機体活躍させたいから今ぐらいの難易度が好み
74 21/02/15(月)18:15:10 No.775096049
Dのカミーユの「みんな貴方を信じて死んでいったんだ」「それなのにやることがネオジオンで地球潰しなんですか!?」は確かにそうだねとしか言えないんだけど その期待がクワトロ大尉を追い詰めてたのも事実だから困る
75 21/02/15(月)18:15:41 No.775096175
Vでの弱機体だったせいかTXといくらなんでも愛があっても百式運用は厳しい…
76 21/02/15(月)18:15:41 No.775096177
昔のコウとかそりゃあもう酷いもんだったからな 0083自体がもう昔出てた作品の枠?そうだね…
77 21/02/15(月)18:15:56 No.775096228
Xだとカミーユとジェリドが和解して仲良くなるのが好き
78 21/02/15(月)18:16:15 No.775096307
最近のスパロボはヤザンだって仲間になるし割と強い
79 21/02/15(月)18:16:45 No.775096432
>Xだとカミーユとジェリドが和解して仲良くなるのが好き Vです…
80 21/02/15(月)18:16:47 No.775096442
「お前はガンダムだった」 「お前もだ、お前はガンダムに打ち勝った」 「お前はガンダムを超えた」 「ありがとう、最高の褒め言葉だ」
81 21/02/15(月)18:17:23 No.775096580
>「お前はガンダムだった」 >「お前もだ、お前はガンダムに打ち勝った」 >「お前はガンダムを超えた」 >「ありがとう、最高の褒め言葉だ」 ナイスガンダム
82 21/02/15(月)18:17:25 No.775096591
Wの時の宗介といいヒイロは寡黙系ムッツリ系と仲良くなりやすいな…
83 21/02/15(月)18:17:53 No.775096723
ガンダム談義なら00・AGE・UCが揃ってるBXもオススメ
84 21/02/15(月)18:17:56 No.775096738
Zシリーズは今からやると初代がPS2だからなあ 最近のスパロボで総帥シャアが仲間になるのはXとTくらいだけどXは状況が特殊だからガンダム目当てでスパロボやるって人には勧めづらい…
85 21/02/15(月)18:18:44 No.775096935
しかしZ1とZ2にはザブングルがいるんだ
86 21/02/15(月)18:18:45 No.775096943
Zはオリジナル主人公ながらセツコさんがすごい好きでな 辛気臭いけどさ
87 21/02/15(月)18:18:57 No.775096992
劇場版ができたおかげでカミーユがすごく健康的な成長をしてくれて シャアのこと許す精神的に許す余裕が持てるだろうな…ってイメージがつきやすくなったのはホントいいことだった
88 21/02/15(月)18:20:06 No.775097302
バナージの兄貴分でちゃんと導いてるカミーユ
89 21/02/15(月)18:20:15 No.775097334
>Zシリーズは今からやると初代がPS2だからなあ Z(PS2)→第二次Z(PSP)→第三次Z(PS3orVita)とシリーズでこれだけ媒体変わったスパロボもそう無いよね…
90 21/02/15(月)18:20:24 No.775097368
Zは2次までしかやってなくてそのうち3次やらなきゃなぁって思ってたらダウンロード版が消えてておつらい
91 21/02/15(月)18:20:46 No.775097476
もうスパロボファンにとっては伝統芸能みたいなもんだけど シロッコにやったスイカバー攻撃が「ウェイブライダー突撃」って名前で武装として存在してるから色んな相手にぶちかませるよ
92 21/02/15(月)18:21:00 No.775097549
キラキラコンビも最後まで見届けたかったな…
93 21/02/15(月)18:21:07 No.775097577
>Zシリーズは今からやると初代がPS2だからなあ PS3でのZシリーズのダウンロード版全部終了しててなんで…ってなる
94 21/02/15(月)18:21:11 No.775097599
カミーユが成長すると大体ジュドーが割りを食う マシュマー仲間になったのはびっくりしたが
95 21/02/15(月)18:21:58 No.775097801
>もうスパロボファンにとっては伝統芸能みたいなもんだけど >シロッコにやったスイカバー攻撃が「ウェイブライダー突撃」って名前で武装として存在してるから色んな相手にぶちかませるよ 載せるパイロットによって出てくる幽霊が違うの細かいな…ってなったのはDだったか
96 21/02/15(月)18:22:04 No.775097843
ZZは久しぶりだから強化されたけどZは余り強化されたイメージない
97 21/02/15(月)18:22:35 No.775097961
>カミーユが成長すると大体ジュドーが割りを食う >マシュマー仲間になったのはびっくりしたが 最近はマシになったけど 劇場版Z出てしばらくはハブられがちだったZZ
98 21/02/15(月)18:23:12 No.775098118
ZZは最近登場率高いよね 一時期全然出てなかった反動だろうか
99 21/02/15(月)18:23:17 No.775098141
真っ当な先輩がいっぱいいるからシンがただのかわいい後輩になる
100 21/02/15(月)18:23:28 No.775098190
>ZZは久しぶりだから強化されたけどZは余り強化されたイメージない もうゼッツー版スイカバーとか捏造していいんじゃねえかな…って少し思う
101 21/02/15(月)18:23:42 No.775098268
Dや64のシナリオ書いてる人は富野エミュがなかなかうまくて好きだった 文章っていうか雰囲気が
102 21/02/15(月)18:24:16 No.775098400
ゼッツーで突撃しても先端硬く無いからなあ… ハイパーメガランチャーに魂載せて撃つか
103 21/02/15(月)18:24:25 No.775098426
Tのシャアとカミーユも好きだった
104 21/02/15(月)18:24:28 No.775098435
個人的にはカミーユの見た目はTV版の方が好きだからまたTV版で参戦見たいけどおそらく叶わないとは理解してる
105 21/02/15(月)18:24:35 No.775098467
Vかでぐれてたジュドーに違和感あった ジュドーって皆のまとめ役って感じしてたから
106 21/02/15(月)18:24:40 No.775098488
デンドロの追突事故を必殺技にしちまうのはスパロボぐらいだろうって思ってたらエクバにもあるんだなあれ…
107 21/02/15(月)18:24:42 No.775098491
Zガンダムの性能は最近ちょっと逆風だ…
108 21/02/15(月)18:25:00 No.775098559
クロボンもニルファから復活してお腹いっぱいなレベルで参戦したからな… ほぼいるだけ参戦なのが非常に勿体ない
109 21/02/15(月)18:25:12 No.775098618
>デンドロの追突事故を必殺技にしちまうのはスパロボぐらいだろうって思ってたらエクバにもあるんだなあれ… 長い砲身にはこういう使い方もあるんだ! ※ありません
110 21/02/15(月)18:25:26 No.775098669
>Zガンダムの性能は最近ちょっと逆風だ… というか宇宙世紀全体が他に比べると…… ナイチンゲールとZZあたりは強いんだけど
111 21/02/15(月)18:25:27 No.775098676
ビームコンフューズ追加されたとはいえニルファ時代からあんま変わってないよねゼータ
112 21/02/15(月)18:25:40 No.775098732
>デンドロの追突事故を必殺技にしちまうのはスパロボぐらいだろうって思ってたらエクバにもあるんだなあれ… なんならGジェネでも必殺技扱いだ スパロボに近いギャザビシリーズだけだけど
113 21/02/15(月)18:25:56 No.775098806
>クロボンもニルファから復活してお腹いっぱいなレベルで参戦したからな… >ほぼいるだけ参戦なのが非常に勿体ない ドゥガチは代役になったけどね… キンケドゥさんの新録がね…
114 21/02/15(月)18:25:58 No.775098815
というか当たり前のようにウェイブライダーで突撃せんで下さいよ! なんか正規の武器下さいよ!
115 21/02/15(月)18:26:14 No.775098881
リアルロボット戦線のシャアも好きだよ
116 21/02/15(月)18:26:36 No.775098981
>原作では接点無いけどこういうの良いよね… え!?
117 21/02/15(月)18:26:42 No.775099003
先日Tの3分岐でシャアと共闘ルート済ませた お前あの組織とつるまないとナイチン作れなかったの…?
118 21/02/15(月)18:27:05 No.775099110
>というか宇宙世紀全体が他に比べると…… >ナイチンゲールとZZあたりは強いんだけど 回避が厳しいのと魂の弱体化で終盤避けきれない火力足りないになりがちだからな…
119 21/02/15(月)18:27:29 No.775099207
クワトロとして加入した後にジオンの仮面被ったシャアとしても出てきて敵対して 「お前そこで何してんの?」ってカミーユにブチギレられるシャアが見れるのはスパロボOEだけ!
120 21/02/15(月)18:27:58 No.775099319
>というか当たり前のようにウェイブライダーで突撃せんで下さいよ! >なんか正規の武器下さいよ! ならば!ビームコンヒューズ!
121 21/02/15(月)18:28:04 No.775099356
>え!? カミーユと総帥シャアの接点て事だろう 当たり前みたいに思えるけどこれもクロスオーバーの一つだし
122 21/02/15(月)18:28:10 No.775099371
皆インパクトのシャアがトラウマなんだ
123 21/02/15(月)18:28:17 No.775099399
>え!? オールバックの方のシャアとは無いって意味くらいわかれ!!!
124 21/02/15(月)18:29:03 No.775099601
ガンダムMk-IIにすらフライングアーマー突撃みたいな技が追加されたおかげで スーパーガンダムの影がすっかり薄くなっちゃって
125 21/02/15(月)18:29:24 No.775099690
逆シャアアムロとカミーユとジュドー並び立つのももう謎の安定感すらあるが作接皆なんだ
126 21/02/15(月)18:29:35 No.775099737
これ言われてシャアも私もそう思うって素直に返すからシャアからしたらカミーユは特別な存在だとは思う
127 21/02/15(月)18:30:02 No.775099854
そういえば最近はZZがみんなの力を!の時の謎分離やらなくなったな…
128 21/02/15(月)18:30:14 No.775099906
>もうゼッツー版スイカバーとか捏造していいんじゃねえかな…って少し思う ゼッツーは廉価版なんだから本家より強かったらおかしくない?
129 21/02/15(月)18:30:23 No.775099953
>スーパーガンダムの影がすっかり薄くなっちゃって きっちり最強武器だけ持っていかれるしな…
130 21/02/15(月)18:31:00 No.775100100
TのMSはマジで弱い チンゲZZ辺りはまあ使えるけど
131 21/02/15(月)18:31:08 No.775100146
じゃあスーパーガンダムも突撃させるか…
132 21/02/15(月)18:31:12 No.775100170
ジュドーもアニメだと自分の身内命でその他のことには相当ドライだから スパロボだと結構軟化してる
133 21/02/15(月)18:31:16 No.775100179
>これ言われてシャアも私もそう思うって素直に返すからシャアからしたらカミーユは特別な存在だとは思う 旧知の仲だからこその軽口って感じでいいよね…
134 21/02/15(月)18:31:53 No.775100328
>じゃあスーパーガンダムも突撃させるか… カツ載ったGディフェンサー突っ込ませれば吉田創は喜ぶかもしれないけど…
135 21/02/15(月)18:32:36 No.775100498
Tのリアル系はさんとうかんどのが強いし…
136 21/02/15(月)18:32:47 No.775100542
>Dや64のシナリオ書いてる人は富野エミュがなかなかうまくて好きだった >文章っていうか雰囲気が シャア、俺に殺されにきたのか
137 21/02/15(月)18:32:58 No.775100591
色んなキャラにフィンファンネルって言わせられるのもスパロボガンダムの醍醐味だ
138 21/02/15(月)18:34:04 No.775100874
キリコの命をつけ狙うさんとうかんどの
139 21/02/15(月)18:34:12 No.775100918
>シャア、俺に殺されにきたのか アクシズ落とそうと思ったら地球が突然消えちゃったから捕らえたアムロに相談しに行っただけなのに…
140 21/02/15(月)18:34:22 No.775100980
>色んなキャラにフィンファンネルって言わせられるのもスパロボガンダムの醍醐味だ ※アムロも原作で「行けっ!フィンファンネル!」と言ったことは無い
141 21/02/15(月)18:34:33 No.775101039
fu34795.jpg
142 21/02/15(月)18:34:52 No.775101120
ただ戦闘アニメが担当によって正直クオリティにすごい差があるのが悲しい
143 21/02/15(月)18:35:46 No.775101364
>Tのリアル系はさんとうかんどのが強いし… リアル系は強いけどガンダムが強くない… ゴッド?あれはスーパーでもリアルでもなくGガンダム系としか
144 21/02/15(月)18:36:14 No.775101497
>ただ戦闘アニメが担当によって正直クオリティにすごい差があるのが悲しい 毎回執拗に動いてるνはなんなの
145 21/02/15(月)18:36:15 No.775101500
Zシリーズは逆シャアやUCの未来を担う若者たちの交流がいいんだ…
146 21/02/15(月)18:36:49 No.775101643
しょうがねぇだろ古谷が僕も技名叫びたい!って言ったんだから ジーグ出るまで長かったな
147 21/02/15(月)18:36:54 No.775101657
Vのヤザンはヴァースキ感あった
148 21/02/15(月)18:37:36 No.775101811
>しょうがねぇだろ古谷が僕も技名叫びたい!って言ったんだから >ジーグ出るまで長かったな α外伝で月光蝶を使う!とか言えて楽しかったろうな…
149 21/02/15(月)18:38:16 No.775102006
XはUCガンダム勢が仲良くなって楽しい su4602084.jpg
150 21/02/15(月)18:39:47 No.775102437
ヤザンとジェリドが仲間になるってあんまり無いからなぁ
151 21/02/15(月)18:40:01 No.775102499
またカミーユ以外もスイカバーできるようにならねえかな…
152 21/02/15(月)18:40:09 No.775102542
頑なに仲間にならないシロッコ
153 21/02/15(月)18:40:35 No.775102675
>毎回執拗に動いてるνはなんなの νが微妙だと売上に影響するほどめっちゃファンが怒るせいかな…
154 21/02/15(月)18:40:37 No.775102680
フルフロンタルがいると便利よね
155 21/02/15(月)18:41:00 No.775102802
>頑なに仲間にならないシロッコ だってあいつ綺麗になりようが無いもの… SDガンダムから持ってきてトロッコに載せるしかない
156 21/02/15(月)18:41:02 No.775102817
>頑なに仲間にならないシロッコ 仲間になられても困るボス筆頭
157 21/02/15(月)18:41:06 No.775102830
Tの序盤はジュドーがやさぐれててカミーユがそれを心配しているという珍しいパターンだった
158 21/02/15(月)18:41:10 No.775102845
>頑なに仲間にならないシロッコ さすがにシコッコは1ミリも要素ないしなぁ…
159 21/02/15(月)18:41:14 No.775102865
ガンダムは敵にも良い人はいっぱいいるのになんで殺し合いしなきゃなんねえんだろうなみたいなの多いから嬉しいよね
160 21/02/15(月)18:41:36 No.775102971
マシュマーいるならキャラスーンも欲しいところだがあの人も超レアだな…
161 21/02/15(月)18:41:47 No.775103029
ハマーン自軍入りはまだ分かる シロッコ自軍入りは最終局面で敵になりそうで
162 21/02/15(月)18:42:07 No.775103145
でもXのシャアはちょっとな…
163 21/02/15(月)18:42:13 No.775103173
>ハマーン自軍入りはまだ分かる >シロッコ自軍入りは最終局面で敵になりそうで Impact隠しステージのガトーみてえだ
164 21/02/15(月)18:42:29 No.775103249
正直ヤザン加入は恒例行事にならねえかなってちょっと思ったぐらいには嬉しかったけど マップの隅っこのほうで中ボスやっててこそヤザンみたいなのは否定できない
165 21/02/15(月)18:42:43 No.775103313
>ガンダムは敵にも良い人はいっぱいいるのになんで殺し合いしなきゃなんねえんだろうなみたいなの多いから嬉しいよね 人間以外の外敵の為に止むを得ず呉越同舟して信頼と友情を育んでいくのいいよね
166 21/02/15(月)18:42:52 No.775103366
最近のスパロボは強い奴とめっちゃ強い奴とキチガイみたいに強い奴しかいないから誰使ってもいいのよ
167 21/02/15(月)18:42:53 No.775103376
ジェリドとカミーユはお互いのやったことは戦争だからで謝りはしないけど敵対することになった最初の原因に関しては謝ったっていうのが一番締りいいよね
168 21/02/15(月)18:43:12 No.775103464
ジェリドヤザンマシュマーと仲間なってきたんだし まだプレイしてないTではグレミー辺り仲間入りしてるのかなと勝手に思ってる
169 21/02/15(月)18:43:47 No.775103624
>最近のスパロボは強い奴とめっちゃ強い奴とキチガイみたいに強い奴しかいないから誰使ってもいいのよ 宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろっていうヤケクソ性能なのいいよね
170 21/02/15(月)18:44:02 No.775103685
カミーユを殺して人間的に成長してやる!カミーユを失った痛みで人類に絶望した時のように! 面倒臭すぎるし重すぎる…
171 21/02/15(月)18:44:24 No.775103795
Zシリーズは長すぎなのと敵が硬すぎなので かなり疲れる 2次は据え置きでできないのもきつい
172 21/02/15(月)18:44:25 No.775103802
>ジェリドヤザンマシュマーと仲間なってきたんだし >まだプレイしてないTではグレミー辺り仲間入りしてるのかなと勝手に思ってる Xで加入する
173 21/02/15(月)18:44:53 No.775103933
序盤から中盤で妙に強い中ボスやった後に終盤でしれっと仲間になるヤザンいいよね ヴァースキの片鱗が見れて好きよ
174 21/02/15(月)18:45:23 No.775104074
>>最近のスパロボは強い奴とめっちゃ強い奴とキチガイみたいに強い奴しかいないから誰使ってもいいのよ >宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろっていうヤケクソ性能なのいいよね 試しに新アニメ見てみたらこれでも手心加えたなって…
175 21/02/15(月)18:45:26 No.775104084
>宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろっていうヤケクソ性能なのいいよね ノーチラス号だか船長だかの特殊能力もすごくありがたかったな…
176 21/02/15(月)18:45:30 No.775104103
ガンダムじゃないけどヴァンとアキトの絡みとかめっちゃ好き
177 21/02/15(月)18:45:57 No.775104239
マジンガーZEROのヤケクソみたいな性能いいよね
178 21/02/15(月)18:45:58 No.775104241
かなり似合うヤザンとフルクロス
179 21/02/15(月)18:46:09 No.775104307
>Xで加入する まじで 全然気付いてなかった 選んでない方のルートだったのか姿すら見てないわ
180 21/02/15(月)18:46:15 No.775104340
フルフロンタル仲間入りも結構思い切ったなと
181 21/02/15(月)18:46:23 No.775104370
誰もが知ってるヤマトで主役だからいくら強くしてもよい
182 21/02/15(月)18:46:25 No.775104386
>>最近のスパロボは強い奴とめっちゃ強い奴とキチガイみたいに強い奴しかいないから誰使ってもいいのよ >宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろっていうヤケクソ性能なのいいよね (ガミラスの作戦で移動できず集中攻撃され大ピンチのヤマト) (反撃で叩き落されていくガミラス機)
183 21/02/15(月)18:46:43 No.775104463
加入イベントでイチャイチャしてる su4602110.jpg
184 21/02/15(月)18:46:49 No.775104489
ヤザン変な武器使うの得意だから海賊あってるよね
185 21/02/15(月)18:47:18 No.775104613
>>宇宙戦艦ヤマトが弱いわけねえだろっていうヤケクソ性能なのいいよね >ノーチラス号だか船長だかの特殊能力もすごくありがたかったな… ブルーウォーターもありがたいけどそれ以上に戦艦のメインパイロットが決意持ちなのがやばいよ……
186 21/02/15(月)18:47:33 No.775104683
>加入イベントでイチャイチャしてる >su4602110.jpg 男のくせに色っぽいなこいつら
187 21/02/15(月)18:47:54 No.775104784
ヤザンは別にそのまんまハンブラビでもいいんだけどせっかく仲間になったんだし色々試したくなるキャラだよね
188 21/02/15(月)18:47:54 No.775104788
エメロード姫の復讐者っぷりは見てて辛かった
189 21/02/15(月)18:48:41 No.775104996
>エメロード姫の復讐者っぷりは見てて辛かった 風ちゃんの先見がなかったらやられてた
190 21/02/15(月)18:49:01 No.775105087
>ブルーウォーターもありがたいけどそれ以上に戦艦のメインパイロットが決意持ちなのがやばいよ…… 周辺指揮超強いよね… ついついかけるの忘れがち
191 21/02/15(月)18:49:09 No.775105124
自軍に復讐者多いしねT
192 21/02/15(月)18:49:20 No.775105171
>エメロード姫の復讐者っぷりは見てて辛かった この自分を殺してもらう気ゼロの性能!
193 21/02/15(月)18:50:10 No.775105396
波動砲とTacアクションの再行動と補給でラスボスを一列ずつ消し炭にする
194 21/02/15(月)18:51:14 No.775105710
Vはナデシコで延々行動出来るのが楽し過ぎる 一隻でガミラス滅ぼせそう
195 21/02/15(月)18:51:38 No.775105811
やっぱスパロボはシナリオ読んでなんぼよ
196 21/02/15(月)18:52:35 No.775106071
戦艦ユニットが弱いわけないですよね
197 21/02/15(月)18:52:43 No.775106100
>やっぱスパロボはシナリオ読んでなんぼよ 戦闘アニメだけ見て満足する動画勢は本当に勿体ないと思う