21/02/15(月)14:39:20 実はこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)14:39:20 No.775054042
実はこの機体が好きなんだよ
1 21/02/15(月)14:39:44 No.775054114
なんかもっちゃりしてるな
2 21/02/15(月)14:39:55 No.775054142
MGのシュッとしてるデュエルがすき
3 21/02/15(月)14:41:52 No.775054511
1/100か やっぱこの肩のが好きだわ
4 21/02/15(月)14:45:18 No.775055198
顔ぶさいくだな…
5 21/02/15(月)14:46:10 No.775055380
額当てが青いのいいよね
6 21/02/15(月)14:47:01 No.775055558
MGとは肩が違う
7 21/02/15(月)14:48:00 No.775055757
デュエルってへの字ないけどしゅっとしてるわけではなく若干丸みのある顔だよね
8 21/02/15(月)14:48:52 No.775055916
無駄のないシルエットがかっこいいんだ
9 21/02/15(月)14:51:47 No.775056496
量産機あじがあって好き
10 21/02/15(月)14:52:01 No.775056543
X105に比べて全てで下回ってるイメージがあるのが
11 21/02/15(月)14:54:51 No.775057132
フォビドゥンからストライクルージュを庇うとこめちゃくちゃかっこよくて好き
12 21/02/15(月)14:54:52 No.775057136
>X105に比べて全てで下回ってるイメージがあるのが 実際ストライクとバスターのお兄さんだから間違っちゃいない
13 21/02/15(月)14:55:39 No.775057298
HGだろこれ
14 21/02/15(月)14:56:10 No.775057403
>HGだろこれ 手首見たら1/100って分かるだろ……
15 21/02/15(月)14:56:37 No.775057489
>HGだろこれ HGはこんな手と肘関節じゃない
16 21/02/15(月)14:56:41 No.775057501
当時はパンツの前垂れの部分無いのが斬新だなって思ったな アーマーで結局付いたけど
17 21/02/15(月)14:56:44 No.775057512
>フォビドゥンからストライクルージュを庇うとこめちゃくちゃかっこよくて好き ストライクに憎悪向けてたやつがああするのが本当に良いよね… その後AAで捕球受けるのも含め
18 21/02/15(月)14:56:45 No.775057517
MGアサルトシュラウドの胸パーツがカッコよくて好き
19 21/02/15(月)14:57:09 No.775057606
>X105に比べて全てで下回ってるイメージがあるのが CEのプロトタイプガンダムだし サーベル標準装備なのは勝ってる
20 21/02/15(月)14:57:41 No.775057706
シールド裏でもHGじゃないのがわかるぞ
21 21/02/15(月)14:59:55 No.775058158
通常の肩もスマートでいいしMGの肩も共通フレームなのがわかりやすくて好き
22 21/02/15(月)15:02:17 No.775058635
羽とか大砲とか輪っかとかおじさんには胃もたれするんだ しゅっとしたランドセルしか背負ってないのがいいんだ
23 21/02/15(月)15:03:05 No.775058782
>通常の肩もスマートでいいしMGの肩も共通フレームなのがわかりやすくて好き 膝周りは?
24 21/02/15(月)15:04:16 No.775059030
電池切れのストライクかゼロ距離まで接近した戦艦にした当たらないグレネードは要らないんじゃ
25 21/02/15(月)15:04:30 No.775059071
エクバ2で俺がまともに使えるのコイツしかいない…
26 21/02/15(月)15:05:22 No.775059255
初代のおっちゃんめいたサーベル2本挿しランドセルってアナザーだと珍しいよね
27 21/02/15(月)15:08:39 No.775059920
パーツの形状とてもかっこよいけど カラーパターンがちょっとアサルトシュラウド前提でデフォルトが割を食ってる感じがする
28 21/02/15(月)15:09:00 No.775059990
あの世界における最初のガンダムだよな確か
29 21/02/15(月)15:09:02 No.775059996
一号機だったりフルアーマーになったり
30 21/02/15(月)15:09:18 No.775060049
>パーツの形状とてもかっこよいけど >カラーパターンがちょっとアサルトシュラウド前提でデフォルトが割を食ってる感じがする そこがいいんじゃないか
31 21/02/15(月)15:09:27 No.775060077
>電池切れのストライクかゼロ距離まで接近した戦艦にした当たらないグレネードは要らないんじゃ 別にあって問題があるような装備じゃないし
32 21/02/15(月)15:09:42 No.775060131
この可もなく不可もない機体が初期GAT系の中で目立った損傷もなく終戦を迎えたという
33 21/02/15(月)15:09:51 No.775060159
シンプルな良さっていつの時代も強いと思う 足し算は得意でも引き算って難しい
34 21/02/15(月)15:10:24 No.775060276
グレネードとかそれこそ接近して使う武器だろ
35 21/02/15(月)15:10:36 No.775060333
CEでのファーストガンダムが最後まで形を保ったってのがなんかいいよね…
36 21/02/15(月)15:10:51 No.775060378
>この可もなく不可もない機体が初期GAT系の中で目立った損傷もなく終戦を迎えたという 一番最初に中破してもいるからよく保ったなたと
37 21/02/15(月)15:11:07 No.775060434
損傷はないけど完全に戦闘不能になってはいる
38 21/02/15(月)15:11:51 No.775060578
総集編の3作品目でバスターのくだりはカットされてるのがほんとにわからない
39 21/02/15(月)15:12:20 No.775060679
これとバスターは返したみたいだけどスタゲの二機の開発に使われたりしたんだろうか
40 21/02/15(月)15:12:55 No.775060804
>総集編の3作品目でバスターのくだりはカットされてるのがほんとにわからない 尺がね…
41 21/02/15(月)15:12:57 No.775060812
>これとバスターは返したみたいだけどスタゲの二機の開発に使われたりしたんだろうか アクタイオンプロジェクトの機体は全部新造
42 21/02/15(月)15:13:47 No.775060974
>これとバスターは返したみたいだけどスタゲの二機の開発に使われたりしたんだろうか あれは新造だぞ
43 21/02/15(月)15:13:47 No.775060976
実績だけで語るなら追加したレールガンの方が結果出せてないし…
44 21/02/15(月)15:14:33 No.775061134
ぶっちゃけ活躍があったかどうかで武器語る流れってすげえ不毛な議論だよね…
45 21/02/15(月)15:14:44 No.775061173
>アクタイオンプロジェクトの機体は全部新造 いやノワールの前にストライクIWSP作って試験してたから他の二機の試験用に使われてたんかなって
46 21/02/15(月)15:15:30 No.775061307
イザークディアッカは続編でもガンダムタイプに乗って欲しかったな…いやスラッシュザクファントムめっちゃかっこいいけどさ…
47 21/02/15(月)15:16:12 No.775061432
>イザークディアッカは続編でもガンダムタイプに乗って欲しかったな…いやスラッシュザクファントムめっちゃかっこいいけどさ… あの完全に軍の人間になった感は嫌いじゃないよ
48 21/02/15(月)15:16:17 No.775061448
>いやノワールの前にストライクIWSP作って試験してたから他の二機の試験用に使われてたんかなって それらが新規に建造された機体なんだ そいつらを弄って改造したのが本編の3機
49 21/02/15(月)15:17:15 No.775061655
初期GAT-Xに特有のこの灰色の枠っぽい部分が程よく無骨で俺を狂わせる
50 21/02/15(月)15:17:43 No.775061744
スウェンのストライクEって新造ストライクからの改造だったんか
51 21/02/15(月)15:19:11 No.775061964
>初期GAT-Xに特有のこの灰色の枠っぽい部分が程よく無骨で俺を狂わせる この露出フレームほんといい味出してるよね 全体の引き締めにもなってるしナイスデザイン
52 21/02/15(月)15:19:16 No.775061981
>スウェンのストライクEって新造ストライクからの改造だったんか 元々のストライクと強化型で結構変わってる気がする どことは言えないけど
53 21/02/15(月)15:19:53 No.775062086
>いやノワールの前にストライクIWSP作って試験してたから他の二機の試験用に使われてたんかなって 新造したオリジナルのままのバスターデュエルをシャムスとミューディーに合わせてもカスタムしていった設定
54 21/02/15(月)15:23:12 No.775062668
ブルデュエルなんかアサルトシュラウドのレールガンついてません?
55 21/02/15(月)15:24:24 No.775062896
>ブルデュエルなんかアサルトシュラウドのレールガンついてません? いいものは素直に認めてパクるこれアクタイオンのいいところ
56 21/02/15(月)15:25:19 No.775063076
>ブルデュエルなんかアサルトシュラウドのレールガンついてません? 模型展開の都合だから新造の連合カスタムなのにザフトパーツがあっても許して欲しい…
57 21/02/15(月)15:25:31 No.775063103
大体装甲が盛られるけどデフォルトはそんなに頼りないのだろうか
58 21/02/15(月)15:25:46 No.775063139
宇宙世紀からシールドパクってきたのもアクタイオン社?
59 21/02/15(月)15:25:53 No.775063162
>いいものは素直に認めてパクるこれアクタイオンのいいところ 単に丸コピせずにアレンジしてもっとよくしてるからな…見てくれよこのフォルテストラ!
60 21/02/15(月)15:26:15 No.775063225
>大体装甲が盛られるけどデフォルトはそんなに頼りないのだろうか 頼りないってより折角だから追加装甲を試してみたかったんだろう
61 21/02/15(月)15:28:01 No.775063575
>>いいものは素直に認めてパクるこれアクタイオンのいいところ >単に丸コピせずにアレンジしてもっとよくしてるからな…見てくれよこのフォルテストラ! 連合でも採用するくらい使い勝手良かったらもっと広まっても良さそうなものなのに
62 21/02/15(月)15:28:15 No.775063602
>大体装甲が盛られるけどデフォルトはそんなに頼りないのだろうか デュエルに関して言えば装甲よりも機動力と火力を盛ってる
63 21/02/15(月)15:29:57 No.775063909
>連合でも採用するくらい使い勝手良かったらもっと広まっても良さそうなものなのに そればっかりになるのも違うんだろう 万能ではないんだから
64 21/02/15(月)15:30:17 No.775063968
パクるほどあのレールガン活役してないのが困惑するところではある 省エネとかなんだろうか
65 21/02/15(月)15:31:58 No.775064271
ライフルのグレネードがめっちゃでかい
66 21/02/15(月)15:32:16 No.775064332
実際当初の設計にない色んな試みをしてもバランス破綻しないのは初期X100の強あじと言える
67 21/02/15(月)15:32:30 No.775064382
>パクるほどあのレールガン活役してないのが困惑するところではある >省エネとかなんだろうか 見えないところで活躍してんだろう
68 21/02/15(月)15:35:16 No.775064865
>宇宙世紀からシールドパクってきたのもアクタイオン社? はいなんならAGとかからも部品持ってきてる
69 21/02/15(月)15:35:23 No.775064892
れ…レーゲンデュエル…
70 21/02/15(月)15:38:24 No.775065463
MG見慣れてると肩の形すげぇなってなる
71 21/02/15(月)15:39:18 No.775065619
UCから武器持ってこれるならザフト製ぐらい余裕だろうな
72 21/02/15(月)15:44:13 No.775066428
アサルトシュラウドを装着すると重量1.7倍でそんなにってなった マトモに動けないでしょ……
73 21/02/15(月)15:46:16 No.775066792
>アサルトシュラウドを装着すると重量1.7倍でそんなにってなった >マトモに動けないでしょ…… その分スラスターとかも増えてるし…地球だとまあどっちみちグゥル使うからノーカンだし
74 21/02/15(月)15:47:51 No.775067074
ジンのアサルトシュラウドもカイトはよく動かせたなって思う カイトの技量あっての活躍だろうという気はする
75 21/02/15(月)15:49:43 No.775067384
GATシリーズで唯一五体満足で終戦を迎えた名機 ある意味ストライクよりも伝説として祭り上げてもいいと思う
76 21/02/15(月)15:51:13 No.775067647
>アサルトシュラウドを装着すると重量1.7倍でそんなにってなった >マトモに動けないでしょ…… 増加装甲という名のブースター山盛り兼ウェポンラックなのでまぁ宇宙なら高機動の部類の筈 砂漠のよちよちはまぁその……
77 21/02/15(月)15:53:28 No.775068064
この顔はZ顔にカテゴライズされるんだろうか
78 21/02/15(月)15:54:46 No.775068296
>GATシリーズで唯一五体満足で終戦を迎えた名機 >ある意味ストライクよりも伝説として祭り上げてもいいと思う 民間人の避難船撃墜した機体とか祭り上げられるわけないだろうが! 戦果自体もストライクとは正直比べられんし
79 21/02/15(月)15:54:55 No.775068325
昔ダイススレで大活躍してたイメージが強い
80 21/02/15(月)15:54:55 No.775068327
>この顔はZ顔にカテゴライズされるんだろうか への字なしをZ顔と定義してるの初めて見た
81 21/02/15(月)15:55:35 No.775068452
>砂漠のよちよちはまぁその…… なんで出撃前に気づかないんです?
82 21/02/15(月)15:55:38 No.775068456
レーゲンまでいってやっとZ顔だと思う
83 21/02/15(月)15:55:44 No.775068468
ダイススレとか持ち出すなよ
84 21/02/15(月)15:56:45 No.775068649
戦後は連合に返還されたらしいけどやっぱりジャンク屋に流出したりしたのかな
85 21/02/15(月)15:58:11 No.775068937
ストライクでやればいいよねという伸び代のなさがお辛い・・・
86 21/02/15(月)15:58:27 No.775068986
ひとくくりにされるけどこいつ世代一つ前だよね
87 21/02/15(月)15:58:48 No.775069046
>戦後は連合に返還されたらしいけどやっぱりジャンク屋に流出したりしたのかな ライブラリアンって所が地球圏のデータを全部所持してたから再生機を作ってそれをカイトが仕事の報酬として手に入れてる カイトは別にそんな感じじゃなくても壊れたMSをレストアする趣味があるから結局は手に入れてたとは思う
88 21/02/15(月)16:04:36 No.775070082
>ストライクでやればいいよねという伸び代のなさがお辛い・・・ わざわざ新造してレーゲンとかブル作られてるから単品として見るとクセが無い良い機体なんだろうと思う 伸びしろって部分だとうん…
89 21/02/15(月)16:10:42 No.775071159
そういえばゲイボルグはどこにマウントするの?やっぱり後腰?
90 21/02/15(月)16:12:48 No.775071500
>ストライクでやればいいよねという伸び代のなさがお辛い・・・ 多分お安いから… デュエルにストライカー積んだら理想的な量産型だと思う
91 21/02/15(月)16:13:19 No.775071588
>レーゲンまでいってやっとZ顔だと思う あの顔パーツの本来の持ち主な機体って何なんだろ…
92 21/02/15(月)16:14:31 No.775071804
でもロングダガー系列の機体はデュエルダガー位しか無い…
93 21/02/15(月)16:15:03 No.775071909
末っ子のストライクくんが優秀すぎた
94 21/02/15(月)16:15:45 No.775072041
>>ストライクでやればいいよねという伸び代のなさがお辛い・・・ >わざわざ新造してレーゲンとかブル作られてるから単品として見るとクセが無い良い機体なんだろうと思う >伸びしろって部分だとうん… バズーカストライカーなんてストライカーパック使うならもうデュエルじゃなくてストライクベースで良くない?いやプラモの都合なのは分かるけど
95 21/02/15(月)16:17:06 No.775072269
>バズーカストライカーなんてストライカーパック使うならもうデュエルじゃなくてストライクベースで良くない?いやプラモの都合なのは分かるけど ストライクにわざわざバズーカストライカー付けるのはもったいないし…
96 21/02/15(月)16:17:14 No.775072300
デザインでフルアーマーガンダムオマージュしつつ 装甲はフェイズシフトじゃないから防御力は上がってないんだよというこだわった設定だった でも地上ではスピード低下するからダメって設定に書いてるのに普通に着続けた
97 21/02/15(月)16:17:22 No.775072320
>バズーカストライカーなんてストライカーパック使うならもうデュエルじゃなくてストライクベースで良くない?いやプラモの都合なのは分かるけど ヘイルバスター…
98 21/02/15(月)16:19:09 No.775072613
>デザインでフルアーマーガンダムオマージュしつつ >装甲はフェイズシフトじゃないから防御力は上がってないんだよというこだわった設定だった >でも地上ではスピード低下するからダメって設定に書いてるのに普通に着続けた どうせ地上だと対戦車とか砲塔相手が中心になるしアサルトシュラウドの火力を優先したんじゃないかな 後は単純に慣れの問題とか
99 21/02/15(月)16:20:11 No.775072763
ASを着てないとイーゲルシュテルンとビームライフルと1発しかないグレネードだけになるからね……
100 21/02/15(月)16:20:32 No.775072832
>でも地上ではスピード低下するからダメって設定に書いてるのに普通に着続けた ナチュラルの機体相手なら多少スピード低下しても問題ないとかは有りそうだ
101 21/02/15(月)16:20:39 No.775072849
>デザインでフルアーマーガンダムオマージュしつつ 装甲はフェイズシフトじゃないから防御力は上がってないんだよというこだわった設定だった >でも地上ではスピード低下するからダメって設定に書いてるのに普通に着続けた 付けた分装甲は増してはいるんだ PS再現してないから誤差みたいなもんなだけで
102 21/02/15(月)16:21:42 No.775073008
>ASを着てないとイーゲルシュテルンとビームライフルと1発しかないグレネードだけになるからね…… やっぱりこいつ実戦出す予定ないとりあえず作ってみた系の叩き台なんじゃないの…
103 21/02/15(月)16:21:44 No.775073013
>ASを着てないとイーゲルシュテルンとビームライフルと1発しかないグレネードだけになるからね…… 地上用アサルトシュラウドとか見たかったな 漫画だと出たんだっけ
104 21/02/15(月)16:22:41 No.775073164
>やっぱりこいつ実戦出す予定ないとりあえず作ってみた系の叩き台なんじゃないの… サーベルもバズーカだってあるから武装的にはおっちゃんと同じ物がそろってはいるんだ
105 21/02/15(月)16:24:11 No.775073426
>>ASを着てないとイーゲルシュテルンとビームライフルと1発しかないグレネードだけになるからね…… >地上用アサルトシュラウドとか見たかったな >漫画だと出たんだっけ はい ディンのガワを使った空戦仕様だね
106 21/02/15(月)16:24:37 No.775073504
GATは本当に試作機だしなぁ 奪って残ってしたのが実戦でも活躍しただけで
107 21/02/15(月)16:25:31 No.775073678
あんまり効果の薄い増加装甲は顔に傷を負ったことに対する内心のビビりを感じさせる