21/02/15(月)14:33:12 四国の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)14:33:12 No.775052798
四国の中でも高知がぶっちぎりで地味な気がする
1 21/02/15(月)14:52:46 No.775056690
地味というか僻地
2 21/02/15(月)14:54:30 No.775057068
地味さでなら徳島に軍配があがる
3 21/02/15(月)14:55:23 No.775057257
高知は環境が突き抜けてるので 天外魔境という個性を持ってる
4 21/02/15(月)14:55:27 No.775057267
四万十市と四万十町があるの…?
5 21/02/15(月)14:55:55 No.775057351
未だに四万十市に慣れない 中村市だろ
6 21/02/15(月)15:01:00 No.775058371
>四国の中でも高知がぶっちぎりで地味な気がする 実際は香川だと思う
7 21/02/15(月)15:01:14 No.775058425
カツオと焼酎と坂本龍馬
8 21/02/15(月)15:02:19 No.775058643
高知≫愛媛=香川≫徳島
9 21/02/15(月)15:02:23 No.775058663
4年前に行った時のひろめ市場はなかなかの衝撃だった
10 21/02/15(月)15:03:19 No.775058831
>愛媛=香川 これはない
11 <a href="mailto:ごめんなはり">21/02/15(月)15:05:22</a> [ごめんなはり] No.775059253
ごめんなはり
12 21/02/15(月)15:07:59 No.775059774
ここは入るのが難儀なだけで坂本龍馬とかあるからいいけど 徳島は…うn
13 21/02/15(月)15:08:13 No.775059819
北海道を超える森林率を誇る真の秘境だと聞いた
14 21/02/15(月)15:10:00 No.775060183
四国って愛媛とそれ以外じゃないの!
15 21/02/15(月)15:10:06 No.775060203
徳島「」だけどマチアソビと阿波踊りと大塚国際美術館以外が死んでると言っても過言ではない そしてマチアソビも阿波踊りもコロナで死んでる…
16 21/02/15(月)15:11:14 No.775060459
足摺と室戸に行ってみたい
17 21/02/15(月)15:11:17 No.775060471
未だに手動の改札だったり、電車じゃなくてディーゼル車が走ってたり
18 21/02/15(月)15:12:08 No.775060638
高知は高知以外からすると遠すぎて行くのすら面倒というイメージしかないよね
19 21/02/15(月)15:12:57 No.775060813
四国山脈って天然の防壁があるからな…
20 21/02/15(月)15:15:39 No.775061328
Googleのマップで高知見てみろよ 高知市周辺以外はスカスカだぞ
21 21/02/15(月)15:16:03 No.775061400
電車って言ったらちんちん電車だからな JRは汽車だ
22 21/02/15(月)15:16:21 No.775061460
道州制で纏まれそうに見えるけどここの四県が纏まれる未来は見えない
23 21/02/15(月)15:17:15 No.775061656
山邪魔すぎてひとつになるほうがコストかかりそう
24 21/02/15(月)15:17:26 No.775061692
坂本龍馬経由で色々認知はされていると思う ただ遠い…行きにくい…!
25 21/02/15(月)15:17:59 No.775061792
みかんうどんカツオ
26 21/02/15(月)15:19:11 No.775061963
地味だけど食べ物美味しいから好き 青春18きっぷ使って一日かけて行くのを何回か繰り返すくらいには好き
27 21/02/15(月)15:19:16 No.775061983
他3県からも何もないど田舎扱いされる始末だよ
28 21/02/15(月)15:19:27 No.775062016
何でそんなところにマチアソビがあるんだろう 人来るのかな
29 21/02/15(月)15:20:23 No.775062168
絡むと楽しいのは高知 酒が絡むと面倒臭くなるのも高知
30 21/02/15(月)15:20:41 No.775062216
行くか・・・足摺岬!1!!!
31 21/02/15(月)15:20:57 No.775062265
>他3県からも何もないど田舎扱いされる始末だよ 高知もお前らも似たようなもんだろって言いたいと思う
32 21/02/15(月)15:21:26 No.775062337
四万十川とカツオがあるだろ 他は知らない
33 21/02/15(月)15:21:27 No.775062341
>何でそんなところにマチアソビがあるんだろう >人来るのかな そりゃ社長の田舎だし映画館やスタジオ作ったから
34 21/02/15(月)15:21:36 No.775062362
良くも悪くも秘境なんだよな…
35 21/02/15(月)15:21:41 No.775062380
高知はたまに鰹売りに来る
36 21/02/15(月)15:21:41 No.775062385
>地味だけど食べ物美味しいから好き >青春18きっぷ使って一日かけて行くのを何回か繰り返すくらいには好き 18きっぷで良く行けるなぁ 特急ですら遠く感じるよ
37 21/02/15(月)15:21:51 No.775062421
高知は無惨絵の芳年と絵金が居るじゃない!
38 21/02/15(月)15:22:28 No.775062524
>酒が絡むと面倒臭くなるのも高知 酒絡みのお座敷遊びはわりと狂気なのがあるよね
39 21/02/15(月)15:22:28 No.775062529
海洋堂のホビー館もあるし…遠すぎていったことないけど
40 21/02/15(月)15:23:04 No.775062644
淡路島が兵庫じゃなく徳島なら… 兵庫にはたくさん色々あるじゃないか都会も田舎も観光スポットも
41 21/02/15(月)15:23:07 No.775062653
趣味は酒を升々
42 21/02/15(月)15:23:10 No.775062660
>そしてマチアソビも阿波踊りもコロナで死んでる… 阿波踊りと県知事のゴタゴタは終息したのかしら・・・ まさはるド直球? ゴメン・・・
43 21/02/15(月)15:24:58 No.775063006
高知~室戸岬は景色良いし大きい登り坂もないからもっかい自転車で行きたいねぇ 室戸貫歩の奇祭まだ続いてたんだ
44 21/02/15(月)15:26:17 No.775063236
>阿波踊りと県知事のゴタゴタは終息したのかしら・・・ >まさはるド直球? >ゴメン・・・ あれに比べると良くも悪くも能天気なよさこい祭りよ
45 21/02/15(月)15:26:55 No.775063355
ハルウララとかちょいちょい知名度アップする変な事件が起きるよね
46 21/02/15(月)15:29:33 No.775063846
土佐神社と小村神社と朝倉神社巡ってすぐに帰ったから高知市がどんな感じなのかよく知らない 時間があればゆっくり見たかったな
47 21/02/15(月)15:35:10 No.775064848
高知って和歌山県の和歌山市から南しかないイメージ
48 21/02/15(月)15:40:04 No.775065762
>>何でそんなところにマチアソビがあるんだろう >そりゃ社長の田舎だし映画館やスタジオ作ったから 久しぶりに帰ってきたら地元の廃れ具合にビックリしたから色々したの まぁ脱税もたんまりしたんやけどな
49 21/02/15(月)15:49:22 No.775067323
マチアソビはコロナの前から台風直撃とかで開催できてないので徳島が持たん時がきているのだ
50 21/02/15(月)15:50:34 No.775067527
南海トラフ来ると人口密集地が津波に呑まれるからどうしようって医療機関や消防が話してる
51 21/02/15(月)15:54:05 No.775068186
路線バスの旅に四国を組み入れたら地獄になる
52 21/02/15(月)15:58:36 No.775069018
>未だに四万十市に慣れない >中村市だろ こっちの方の人らはみんな中村中村言ってるな未だに
53 21/02/15(月)15:59:45 No.775069199
あと何百年坂本龍馬で引っ張るんだ
54 21/02/15(月)16:02:44 No.775069753
>みかんうどんカツオ 徳島はなんだろ…ポカリ?
55 21/02/15(月)16:03:19 No.775069845
何かのゲームで日本のグアテマラって罵倒されてたのを覚えてる
56 21/02/15(月)16:03:27 No.775069869
四国の中で唯一本土と繋がってない県だよね
57 21/02/15(月)16:05:07 No.775070173
5年前の記憶だと徳島駅前の商店街とかまじで何もなくなってる
58 21/02/15(月)16:06:28 No.775070407
徳島以外は市電もあって商店街も割と栄えてるのにな
59 21/02/15(月)16:07:09 No.775070524
何もなさでは愛媛以外どっこいだと思うけど 高知はダントツでアクセスしづらい
60 21/02/15(月)16:07:10 No.775070527
びっくりするほど山地とそれにこびりついてる可住地域
61 21/02/15(月)16:07:20 No.775070563
>5年前の記憶だと徳島駅前の商店街とかまじで何もなくなってる 今はそごうもなくなった…
62 21/02/15(月)16:07:24 No.775070576
うちは淡路を通じて関西様と繋がってるから... そのルートで若者が関西に脱出してる!
63 21/02/15(月)16:07:26 No.775070581
徳島がもうダメだとでも言いたいのか 反論はできないが
64 21/02/15(月)16:07:57 No.775070677
>何かのゲームで日本のグアテマラって罵倒されてたのを覚えてる グアテマラってそんな悲惨なのかな
65 21/02/15(月)16:08:09 No.775070719
ゆ 柚子胡椒…
66 21/02/15(月)16:09:18 No.775070934
徳島ラーメン…
67 21/02/15(月)16:11:41 No.775071314
漁業と農業ぐらいしかまともな産業がないその姿はまさしくバナナ共和国
68 21/02/15(月)16:11:55 No.775071349
自然豊かで料理は美味しくても山だらけだから旅行にはいいけど住むには厳しいよ… 実家が高知市だけどあそこですら戻りたくないくらいだ
69 21/02/15(月)16:13:13 No.775071573
天然の防壁として西日本への貢献はとても高い
70 21/02/15(月)16:13:19 No.775071590
なんごくし
71 21/02/15(月)16:14:37 No.775071818
>海洋堂のホビー館もあるし…遠すぎていったことないけど へんぴなミュージアムの名の通り車で山中通って行くような辺鄙なところだったけどコアなフィギュアまで見られたし楽しかったよ
72 21/02/15(月)16:16:32 No.775072170
地味に路面電車を日本で最初に採用したのがとさでんだったりする
73 21/02/15(月)16:18:05 No.775072427
四万十町と四万十市があるのかややこしいな