虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/15(月)14:07:11 何一つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/15(月)14:07:11 No.775047511

何一つ合ってない…!

1 21/02/15(月)14:08:25 No.775047729

誰に吹き込まれたの…

2 21/02/15(月)14:08:55 No.775047829

>誰に吹き込まれたの… 次男じゃねえかなあ…

3 21/02/15(月)14:09:43 No.775047993

長男直伝の吹込み術か…

4 21/02/15(月)14:12:57 No.775048675

長男と次男は人間のクズ 母と長女はエロボディの淫売 父は苦労人

5 21/02/15(月)14:13:57 No.775048920

子供はお母さん大好きだから仕方ない

6 21/02/15(月)14:14:03 No.775048945

多分いつも泣いてるのは長男の件

7 21/02/15(月)14:14:27 No.775049038

母方の親御さん!ノリノリだったじゃねえか!

8 21/02/15(月)14:14:32 No.775049060

そんな昔のことは忘れたよ

9 21/02/15(月)14:14:37 No.775049080

倫理観の欠落した前時代的発想って言うけど今の世界の倫理観それにも満たないゴミだぞ

10 21/02/15(月)14:15:00 No.775049155

今見るとこの不幸自慢かなり痛々しいな学生らしいっちゃらしいけど

11 21/02/15(月)14:15:14 No.775049194

長女と次男もなんかフォローしたれよ…

12 21/02/15(月)14:15:25 No.775049244

背景がどういう流れなのか分からん

13 21/02/15(月)14:16:03 No.775049362

淫売が泣いていたのは単純に淫売の頭がおかしいからだった可能性が非常に高いのが恐ろしいよ

14 21/02/15(月)14:16:14 ID:EH94O26s EH94O26s No.775049399

>長女と次男もなんかフォローしたれよ… 次男が吹き込んだんじゃない?

15 21/02/15(月)14:16:16 No.775049408

長男の遺影もうちょい早めに出した方が良かったのでは…

16 21/02/15(月)14:16:28 No.775049451

何一つ合ってないなんて闇深いな…

17 21/02/15(月)14:16:30 No.775049462

個性で配偶者選ぶのは倫理観が欠如してるってよ 聞いてるのか?眼鏡!透明!蛙!

18 21/02/15(月)14:16:40 No.775049501

>>誰に吹き込まれたの… >次男じゃねえかなあ… 長女も表向きはそれなりだが内心ではエンデヴァー大嫌いだから長女かもしれん…

19 21/02/15(月)14:16:44 ID:EH94O26s EH94O26s No.775049511

>淫売が泣いていたのは単純に淫売の頭がおかしいからだった可能性が非常に高いのが恐ろしいよ 息子死んだら泣くだろう それで炎が憎いになるのはまあギリギリかな…

20 21/02/15(月)14:17:05 No.775049574

じゃあなんで熱湯かけたのインバイン

21 21/02/15(月)14:17:36 ID:EH94O26s EH94O26s No.775049684

段々あの人に似てくる…!だけがどうにも拾いきれないな

22 21/02/15(月)14:17:49 No.775049725

この頃でも父親否定するなら火の力だけでナンバーワンになるべきだと読んで思っていた

23 21/02/15(月)14:18:06 No.775049785

この設定のままで行けば狙い通りエンデヴァーはクズなのにどうしてブレちゃったかな

24 21/02/15(月)14:18:27 No.775049863

>段々あの人に似てくる…!だけがどうにも拾いきれないな やっぱり種違いなんやないか?揺れるやん…

25 21/02/15(月)14:19:20 No.775050032

>この設定のままで行けば狙い通りエンデヴァーはクズなのにどうしてブレちゃったかな 堀越だからとしか

26 21/02/15(月)14:19:26 No.775050051

その場のノリだけで設定決めてるから整合性とか考えるだけムダだろこの漫画

27 21/02/15(月)14:19:33 No.775050067

この家族話進む度わけわからなくなるな

28 21/02/15(月)14:19:33 No.775050068

設定が迷子やん

29 21/02/15(月)14:19:34 No.775050070

個性なんて基本的に勝手に受け継がれる物なんだし 例えばデクですら「引き付ける個性と火の個性の親!引き付けて焼くコンボ個性の子供を狙ったんだ!」とすら言えるよなって…

30 21/02/15(月)14:19:47 No.775050112

熱湯顔射はちゃんと母の仕業なの?

31 21/02/15(月)14:19:51 No.775050126

母親が熱湯かけて爛れたのはブレないよな?

32 21/02/15(月)14:20:05 No.775050176

この頃から始めて今でも父親との話引きずってるんだからすごい

33 21/02/15(月)14:20:11 No.775050196

>じゃあなんで熱湯かけたのインバイン 引き見るかぎりショートくんの火傷は赤ちゃんの頃に荼毘につけられたんじゃない?

34 21/02/15(月)14:20:15 No.775050207

長男後天性ヴィラン 次男先天性ヴィラン

35 21/02/15(月)14:20:24 No.775050248

>この漫画話進む度わけわからなくなるな

36 21/02/15(月)14:20:35 No.775050285

>個性なんて基本的に勝手に受け継がれる物なんだし >例えばデクですら「引き付ける個性と火の個性の親!引き付けて焼くコンボ個性の子供を狙ったんだ!」とすら言えるよなって… 無個性なんて珍しいレベルなのにな しかも内情も知らない医者がデザインベイビーめいたのはやめろよとか言い出す 何だあの世界

37 21/02/15(月)14:20:44 No.775050311

>>じゃあなんで熱湯かけたのインバイン >引き見るかぎりショートくんの火傷は赤ちゃんの頃に荼毘につけられたんじゃない? いやでも回想で…

38 21/02/15(月)14:20:52 No.775050331

今週見る限り顔の火傷の原因は熱湯じゃなくて長男なのでは?

39 21/02/15(月)14:20:56 No.775050342

母はセックスし続けないと壊れるモンスターだから

40 21/02/15(月)14:21:03 ID:EH94O26s EH94O26s No.775050353

>引き見るかぎりショートくんの火傷は赤ちゃんの頃に荼毘につけられたんじゃない? いや熱湯かけられた時はなかったやん

41 21/02/15(月)14:21:24 No.775050437

綿密に設定や心理描写やろうとしたがるのに 構成や発想は毎回その場の勢いでしか描かないのはすげえわほんと

42 21/02/15(月)14:22:04 No.775050570

>この頃から始めて今でも父親との話引きずってるんだからすごい しかも何回も和解したんだかしてないんだかみたいな話挟んでてな

43 21/02/15(月)14:22:06 No.775050575

>段々あの人に似てくる…!だけがどうにも拾いきれないな スレ画の通り政略みたいな望まない結婚で嫌ってたとかクソ夫(クソ父)で無理矢理子作り繰り返して妻も嫌ってたって路線でやってたら初期のつじつまも合う気するんだがなんか後から出てきた情報が… 意図的に路線変えたんかな…

44 21/02/15(月)14:22:06 No.775050579

>今週見る限り顔の火傷の原因は熱湯じゃなくて長男なのでは? いやでも回想では熱湯まで傷なかったし…

45 21/02/15(月)14:22:22 No.775050622

>引き見るかぎりショートくんの火傷は赤ちゃんの頃に荼毘につけられたんじゃない? 過去を照らすのはやめろ su4601516.jpg su4601519.jpg

46 21/02/15(月)14:22:30 No.775050645

煮え湯を浴びせた(爛れたとは言ってない)

47 21/02/15(月)14:22:33 No.775050650

長男次男長女が仲良く外で遊んでる姿を 焦凍は家のなかで見てるシーンはあるんだよな…

48 21/02/15(月)14:22:41 No.775050680

スマッシュの息子大好き親バカを本編に逆輸入したのが過ちの始まり

49 21/02/15(月)14:22:46 No.775050689

>引き見るかぎりショートくんの火傷は赤ちゃんの頃に荼毘につけられたんじゃない? 回想で馬鹿ガキ共がサッカーしてるとき無傷です…

50 21/02/15(月)14:23:14 No.775050778

1歳のとき危害を加える兄なんて一緒に遊ばせておけないからな…

51 21/02/15(月)14:23:24 No.775050814

>いやでも回想で… >いや熱湯かけられた時はなかったやん 回想が正しいとは限らない 子供の頃のことだし自分の都合のいいように記憶を捏造してる可能性も…

52 21/02/15(月)14:23:46 No.775050903

なんか記憶改変でもうけてる?ってくらい辻褄が合わない

53 21/02/15(月)14:24:02 No.775050947

明らかに敵意持ってんだから 焦凍も長男に何かしら思うとこないとおかしいよね?

54 21/02/15(月)14:24:24 No.775051004

ヒロアカの考察はやめろ 頭堀越になるぞ

55 21/02/15(月)14:24:34 No.775051036

セクモンがお湯ぶっかけた以外何一つ合ってなくて笑う

56 21/02/15(月)14:24:37 No.775051048

今週最後で焼かれたならまだ小さすぎて記憶なさそうだし長男に焼かれたとは言えなくて熱湯かけられたってことにしてるんじゃないかな あの人に似てきてってのがどうしても拾いきれないけど

57 21/02/15(月)14:25:06 No.775051134

オムニバス形式で各話ごとに設定が異なるのでは

58 21/02/15(月)14:25:21 No.775051196

なにやら急にけおって熱湯ぶっかけたのも葛餅の炎熱ちんぽ欲しくて狂ったってのが一番辻褄合うから酷い

59 21/02/15(月)14:25:34 No.775051248

母親がセックス中毒者という認識も変わらないままなのか

60 21/02/15(月)14:25:35 No.775051253

>明らかに敵意持ってんだから >焦凍も長男に何かしら思うとこないとおかしいよね? なにかトラウマがあって記憶捏造してるとか後付け入れるのかもしれん

61 21/02/15(月)14:25:36 No.775051259

長男はどの面下げてサッカーしてるの

62 21/02/15(月)14:25:45 No.775051282

>オムニバス形式で各話ごとに設定が異なるのでは 闘将拉麺男じゃねえか

63 21/02/15(月)14:25:55 No.775051318

そのうち辻褄を合わせる為のエピが挟まるだろう じゃないと話の整合性が取れなくなるし

64 21/02/15(月)14:25:55 No.775051320

駆け出しで実績と金そんなにあったの? 将来性ならまだ分かるけど

65 21/02/15(月)14:26:17 No.775051404

望んだからスパルタ教育をした父親と熱湯ぶっ掛けた母親なのに何で上から目線の説教が出来るんだ

66 21/02/15(月)14:26:18 No.775051409

お金で買ったとか無理やり孕ませたとかでよかったじゃん なんでお見合いの風景描いたの

67 21/02/15(月)14:26:18 No.775051410

そもそも熱湯程度でこんな皮膚黒く変色するほどの火傷負うか?

68 21/02/15(月)14:26:30 No.775051452

序盤と話の筋や設定が変わるのは割と昔からあることだから 多少呑み込めもするけどヒロアカの場合はなんかこう矛盾した部分ばかりに スポット当てたがるから違和感スッゴい

69 21/02/15(月)14:26:59 No.775051544

>闘将拉麺男じゃねえか 最高のヒーローがキン肉マンになっちまうーっ!

70 21/02/15(月)14:27:05 No.775051562

>今週最後で焼かれたならまだ小さすぎて記憶なさそうだし長男に焼かれたとは言えなくて熱湯かけられたってことにしてるんじゃないかな 焦凍視点まで込みの回想を改変するなって! >su4601516.jpg >su4601519.jpg

71 21/02/15(月)14:27:24 No.775051623

>今週最後で焼かれたならまだ小さすぎて記憶なさそうだし長男に焼かれたとは言えなくて熱湯かけられたってことにしてるんじゃないかな >あの人に似てきてってのがどうしても拾いきれないけど 原作見ないで妄想ストーリー展開する自称ファンじゃあるまいし描写を受け入れるしかない

72 21/02/15(月)14:27:45 No.775051693

お前とは違う世界の人間ってそういう…

73 21/02/15(月)14:27:58 No.775051737

su4601528.png

74 21/02/15(月)14:28:04 No.775051759

また襲われたら危ないもんね

75 21/02/15(月)14:28:20 No.775051803

赤ん坊の焦凍なんであんな気持ち悪く描くんだろう…

76 21/02/15(月)14:28:26 No.775051822

>そもそも熱湯程度でこんな皮膚黒く変色するほどの火傷負うか? 処置が遅いとそうなるかもね… 変色まではわかんないけどケロイドができるし今後ずっと定期的に病院通いだよ

77 21/02/15(月)14:28:31 No.775051841

>序盤と話の筋や設定が変わるのは割と昔からあることだから >多少呑み込めもするけどヒロアカの場合はなんかこう矛盾した部分ばかりに >スポット当てたがるから違和感スッゴい 矛盾したらしたで別にスルーすればいいのに延々ネチネチ轟家問題掘り返すのマジなんなの 別に面白さが上がるわけでもなし本筋が進むわけでもなし

78 21/02/15(月)14:28:53 No.775051917

こんな世界だし記憶改変できる個性ぐらい探せばいるかもしれんが それやると全ての設定が信用できなくなる禁じ手すぎる…

79 21/02/15(月)14:29:11 No.775051982

>お金で買ったとか無理やり孕ませたとかでよかったじゃん >なんでお見合いの風景描いたの エンデヴァーいいやつってことにしようとしてるわけだから そこはしょうがない

80 21/02/15(月)14:29:17 No.775052008

加害者に洗脳されて本当の被害者を憎むようになるってえっぐ…

81 21/02/15(月)14:29:20 No.775052017

未来を確定させる予知能力者がいるぐらいだから時間移動能力者がいてもおかしくない

82 21/02/15(月)14:29:29 No.775052045

実績と金で無理矢理~ってお見合い当時のエンデヴァーは19~20くらいのぺーぺーだろう

83 21/02/15(月)14:29:33 No.775052062

後出しで信頼できない語り手されたらもう何でもアリになるぞ…

84 21/02/15(月)14:29:53 No.775052136

>エンデヴァーいいやつってことにしようとしてるわけだから じゃあまず家族から詰られるのをやめろや!

85 21/02/15(月)14:30:17 No.775052220

>それやると全ての設定が信用できなくなる禁じ手すぎる… 収集つかなくなったらおやすみナイトアイでいいし

86 21/02/15(月)14:30:31 No.775052258

エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない?

87 21/02/15(月)14:30:39 No.775052290

次男が本当に意味がわからない

88 21/02/15(月)14:30:43 No.775052304

外からは叩かれ事情を知ってるから味方になってくれる筈の身内からも叩かれ

89 21/02/15(月)14:30:53 No.775052339

>エンデヴァーいいやつってことにしようとしてるわけだから >そこはしょうがない ヒーローを叩く世間から責められてるけど実はいい奴ならわかるんだよ なんで間近で見てきた家族に責められてるのに実はいい奴なんだよ

90 21/02/15(月)14:30:55 No.775052351

長男が自傷ダメで自滅する個性だからってヒーローになるのを辞めさせようとして殺したエンデヴァーが悪いみたいな感じになるのか…?

91 21/02/15(月)14:31:07 No.775052387

>実績と金で無理矢理~ってお見合い当時のエンデヴァーは19~20くらいのぺーぺーだろう まあ次男が吹き込んだんだろ

92 21/02/15(月)14:31:12 No.775052408

明らかに金だけ持ってて実績欲しがってそうな淫売の実家

93 21/02/15(月)14:31:15 No.775052417

連載には矛盾なんてよくあることだし都合の悪いことは忘れよで済ませばいいのに何故何度もやるのか

94 21/02/15(月)14:31:34 No.775052478

>次男が本当に意味がわからない 親の金で飯を食い親の金で大学行かせてもらってるのにサボり 口を開けば親父の文句ばかり こいつ本当に堀越世界の人間って感じで好き

95 21/02/15(月)14:31:45 No.775052519

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? 後進と次世代に期待することは何も悪いことじゃないからな… 無理な指導はやめてるし

96 21/02/15(月)14:31:49 No.775052539

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? 事実だけど長男産んでもうやめようとしたくらいの良心はあったし

97 21/02/15(月)14:32:12 No.775052617

熱湯で火傷するなら荼毘以下の体質だと思うんだけどな…本当に最高傑作なんです…?

98 21/02/15(月)14:32:17 No.775052639

>未来を確定させる予知能力者がいるぐらいだから時間移動能力者がいてもおかしくない 未来確定なんて無茶な個性が存在してちゃんと確認もされてるんだし 記憶改変や時間移動ぐらいは出てくると予想して対策とかしないといけないよね…

99 21/02/15(月)14:32:20 No.775052653

>お金で買ったとか無理やり孕ませたとかでよかったじゃん >なんでお見合いの風景描いたの 前時代的って言ってるからもうきっぱりそういう男でも良かった気するよな エンデヴァーは実力あるけど私生活は冷徹ってかダビスタガチ勢だったみたいなキャラデザでもそれはそれで推す人いただろうし…

100 21/02/15(月)14:32:37 No.775052696

>>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? >事実だけど長男産んでもうやめようとしたくらいの良心はあったし なぜか増える子供達…

101 21/02/15(月)14:32:44 No.775052723

>外からは叩かれ事情を知ってるから味方になってくれる筈の身内からも叩かれ 作品そのものはこうして読者に叩かれ …真面目になんで売れてんのこの漫画?

102 21/02/15(月)14:32:47 No.775052737

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? ここまで矛盾してるとこれすらも今回の医者みたいな周囲の邪推なんじゃないかって思えてくる

103 21/02/15(月)14:32:50 No.775052743

>熱湯で火傷するなら荼毘以下の体質だと思うんだけどな…本当に最高傑作なんです…? 真の能力で自分を最高傑作と思いこませてるのかもしれん

104 21/02/15(月)14:33:13 No.775052802

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? 問題はそれが長男の暴走した夢をなんとかするためって照らしが生えてきた事だけだよ

105 21/02/15(月)14:33:14 No.775052808

>>>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? >>事実だけど長男産んでもうやめようとしたくらいの良心はあったし >なぜか増える子供達… エロ…

106 21/02/15(月)14:33:17 No.775052812

飯田ファミリーが個性社会の闇で揺れるやろ…こんなん…

107 21/02/15(月)14:33:31 No.775052855

>>次男が本当に意味がわからない >親の金で飯を食い親の金で大学行かせてもらってるのにサボり >口を開けば親父の文句ばかり >こいつ本当に堀越世界の人間って感じで好き まじで生々しいクズなんだよな

108 21/02/15(月)14:33:32 No.775052864

>段々あの人に似てくる…!だけがどうにも拾いきれないな だって荼毘の母親だぞ?

109 21/02/15(月)14:33:36 No.775052877

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? 次世代に夢を託すってのは何の問題もないし長男が自傷するとすぐやめるぐらい真っ当なんだ

110 21/02/15(月)14:33:46 No.775052898

>飯田ファミリーが個性社会の闇で揺れるやろ…こんなん… 梅雨ちゃんちもなかなかの

111 21/02/15(月)14:34:04 No.775052964

マジで熱湯はナーフされそうで面白い

112 21/02/15(月)14:34:11 No.775052982

>ここまで矛盾してるとこれすらも今回の医者みたいな周囲の邪推なんじゃないかって思えてくる お見合いでエンデバー家に選んで貰えるなんて!って言ってたから 葛餅本人じゃなく家が何か要請した可能性すら生えてきた

113 21/02/15(月)14:34:39 No.775053096

日頃から言動に現れてるなら分かるけど威圧感あるだけでめっちゃ真っ当なことしか言ってない…

114 21/02/15(月)14:34:57 No.775053159

「オールマイトを越えたくてどうしても最強の息子が欲しかった」が 「オールマイト越えよりも長男を諦めさせる最強個体が欲しかった」に照らされている

115 21/02/15(月)14:34:58 No.775053161

路線変更自体は悪いとは思わないんだけどなんでこうなったのか経緯は誰か聞くべきだと思う

116 21/02/15(月)14:35:01 No.775053176

長男はナチュラルボーンヴィランだし 次男は言うまでもなく糞だし 長女も一見まともそうだが糞だし 母親はもはやセックスモンスターでなくモンスターだし 地獄過ぎる

117 21/02/15(月)14:35:08 No.775053200

>>段々あの人に似てくる…!だけがどうにも拾いきれないな >だって荼毘の母親だぞ? 実子相手にセックスしたくなって流石にやばいからぶっかけたんだろう そりゃ病院閉じ込められる

118 21/02/15(月)14:35:08 No.775053201

淫売は10年も精神病院に入ってたんだからまともな子育てしてないよね… そんなんがしたり顔で旦那を罵倒しにくるとか何なの

119 21/02/15(月)14:35:10 No.775053208

>マジで熱湯はナーフされそうで面白い 実は熱湯じゃなくて咄嗟に冷やす為に撃った母の個性で重度の凍傷を負った事にしてよくない? 熱湯かけられた後、顔面の半分凍ってた回想あったよね?

120 21/02/15(月)14:35:12 No.775053216

なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな

121 21/02/15(月)14:35:29 No.775053272

>後進と次世代に期待することは何も悪いことじゃないからな… >無理な指導はやめてるし どちらかというと個性使うと自滅する息子なのに夢を諦めさせようとするエンデヴァーをあんまりだよ!残酷じゃない!と詰める母ちゃんが異常だよな…

122 21/02/15(月)14:35:35 No.775053299

よりによって社会構造が変わるレベルの大事件が立て続けに2つ起きた後にやるエピソードじゃない

123 21/02/15(月)14:36:00 No.775053369

マジでオールマイトいなくなってからのヒロアカがエンデヴァーを中心に回ってる 良かったねエンデヴァー これがナンバー1の世界だよ 嬉しい?

124 21/02/15(月)14:36:04 No.775053383

>飯田ファミリーが個性社会の闇で揺れるやろ…こんなん… クリーチャータイプとかいるのを考えると個性で結婚相手選ぶのは当然なんだよね 医者が個性で結婚相手選ぶのは危険だから止めてねでも安全な個性の相手を選んでねとか言ってるし

125 21/02/15(月)14:36:04 No.775053387

ショートくんがクズ達に洗脳染みた教育を受けて父親を憎む被害者みたいになっとるやん…

126 21/02/15(月)14:36:10 No.775053412

>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな 肉は基本整合性取ろうとしないし

127 21/02/15(月)14:36:14 No.775053426

エンデヴァーの言う「違う世界の人間」が禅院精神疾患持ちの異常者という意味だったなんて…!

128 21/02/15(月)14:36:24 No.775053448

海原雄山と山岡士郎よりも出来の悪い親子描写初めて見た

129 21/02/15(月)14:36:29 No.775053465

>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな キン肉マンも唐突に設定が生えてくるだけで過去が変わるのはそうそうない気が…

130 21/02/15(月)14:36:37 No.775053500

マジで記憶改変でも受けてたんじゃねえのかってくらいで兄妹認識間違いだらけすぎる

131 21/02/15(月)14:36:41 No.775053517

>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな 元々がギャグ漫画だから

132 21/02/15(月)14:37:02 No.775053598

長男の時点で理想の個性とかじゃないけど別に良いじゃないか…ってなってるから困る

133 21/02/15(月)14:37:11 No.775053620

>>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな >キン肉マンも唐突に設定が生えてくるだけで過去が変わるのはそうそうない気が… ないわけじゃないのが混乱の元

134 21/02/15(月)14:37:37 No.775053706

>「オールマイトを越えたくてどうしても最強の息子が欲しかった」が >「オールマイト越えよりも長男を諦めさせる最強個体が欲しかった」に照らされている そこはまあ心情の変化くらいでいいかな

135 21/02/15(月)14:37:40 No.775053718

>熱湯で火傷するなら荼毘以下の体質だと思うんだけどな…本当に最高傑作なんです…? よく考えたら今回でそれ新しい問題が生まれてんな… せめて母親の白髪側ならともかくエンデヴァー遺伝が強い方に熱湯かけてる訳だし

136 21/02/15(月)14:37:43 No.775053729

>どちらかというと個性使うと自滅する息子なのに夢を諦めさせようとするエンデヴァーをあんまりだよ!残酷じゃない!と詰める母ちゃんが異常だよな… 自滅だけで終わらなくて周りの人間まで巻き込むかもしれないって考えるとうn

137 21/02/15(月)14:37:48 No.775053746

当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら 周囲から批難されるのもわからんでもない

138 21/02/15(月)14:37:53 No.775053759

まず面白いか面白くないかで絶大的な違いがあって

139 21/02/15(月)14:38:20 No.775053843

>何一つ合ってない…! 改めて見るとセリフとコマのレイアウトどう言う意図で描いてたんだってなる

140 21/02/15(月)14:38:23 No.775053856

>禅院精神疾患 確かにあの家はおかしいけど…

141 21/02/15(月)14:38:37 No.775053907

エンタメのために過去改変する作品はまあ往往にしてあるけど こういうねちっこい展開のために過去を照らす作品はそうそうないと思う

142 21/02/15(月)14:38:44 No.775053935

>マジでオールマイトいなくなってからのヒロアカがエンデヴァーを中心に回ってる >良かったねエンデヴァー >これがナンバー1の世界だよ >嬉しい? オールマイトがいた世界は絶対こんなんじゃなかっただろ!!!

143 21/02/15(月)14:38:49 No.775053951

キン肉マンは別件で許されざる存在になった

144 21/02/15(月)14:38:52 No.775053963

>「オールマイトを越えたくてどうしても最強の息子が欲しかった」が >「オールマイト越えよりも長男を諦めさせる最強個体が欲しかった」に照らされている 〇「オールマイト越えの個体じゃないと長男が納得しないから欲しかった」

145 21/02/15(月)14:38:59 No.775053993

論理感の異常を語るなら「目の色が違うわ!」くらいの事やってくれないとあんまりピンと来ないね

146 21/02/15(月)14:39:10 No.775054018

>当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら これ一つで邪悪な父親エンデヴァーが成立するのに よりによってこれを照らして無かったことにしたのスゲーなと思う

147 21/02/15(月)14:39:23 No.775054054

個性婚って知ってるよな(同じクラスにいる飯田)

148 21/02/15(月)14:39:23 No.775054055

母親なにをどういい繕おうが息子のこと思ってやれない モンスターになってんのホリーわかってんのかな…

149 21/02/15(月)14:39:29 No.775054073

>>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな >キン肉マンも唐突に設定が生えてくるだけで過去が変わるのはそうそうない気が… 130巻全部読んでその感想ならもう何も言うまい

150 21/02/15(月)14:39:29 No.775054074

>まず面白いか面白くないかで絶大的な違いがあって 面白い面白くないは個人の主観だから置いておくとして スカッとしない鬱展開でこんな盛り方されてもまぁ…そうだね

151 21/02/15(月)14:39:44 No.775054113

>>なんでキン肉マンでやると許されるんだろうな >元々がギャグ漫画だから 男塾とかも同じ系統だよね この作品は最初期から本格王道ヒーロー漫画とか謳ってるからいけない

152 21/02/15(月)14:40:02 No.775054162

>キン肉マンも唐突に設定が生えてくるだけで過去が変わるのはそうそうない気が… キン肉マンの過去とかそれこそ不定形のスライムみたいなもんだと思う…

153 21/02/15(月)14:40:24 No.775054228

>当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら >周囲から批難されるのもわからんでもない その目的の結婚だったけど 妻のこと愛してるし、息子も娘も可愛いし別にまあいいかもな… 息子をナンバーワンを超える立派なヒーローにしよう! 息子の体質が息子の体をぼろぼろにするからもうやめよう…他の夢を見つけてくれ…

154 21/02/15(月)14:40:44 No.775054304

>海原雄山と山岡士郎よりも出来の悪い親子描写初めて見た まああっちは大人同士はハタからみると仲悪そうだけど夫婦だからこそキッズにはわからん内情がある…みたいなことでわからんでもないが こっちは他の「」のレスにもあるように後からエンデヴァーの人間あじ増そうとしたのが原因な気がする…

155 21/02/15(月)14:41:12 No.775054399

>当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら >周囲から批難されるのもわからんでもない 現実でも男の子が生まれるまで・女の子が生まれるまでなんて話はよくあるんだから 非難されるこっちゃ無いとは思うけどなぁ

156 21/02/15(月)14:41:52 No.775054515

主人公も敵もどいつもこいつも○○があの時ああしてくれなかったから悪いんだ!とか クソ甘えたメンタルの奴らばかりなのがどうしようもない

157 21/02/15(月)14:41:56 No.775054529

>当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら >周囲から批難されるのもわからんでもない ガチャ回す感覚だったらってのも子供の年齢が離れてるのが初期からネックになってる 全面的に三男が冷静に考えたら有り得ないって分かるだろって感じだもん

158 21/02/15(月)14:42:01 No.775054548

おそらく元の設定だったエンデヴァークズルートを過去を照らしてエンデヴァーをまともにした状態で走ってるから整合性が死んだ

159 21/02/15(月)14:42:08 No.775054568

>母親なにをどういい繕おうが息子のこと思ってやれない >モンスターになってんのホリーわかってんのかな… 分かってたらこんな支離滅裂な話書いてないと思う

160 21/02/15(月)14:42:12 No.775054582

本来的にはどこまでも家族の話で収まるんだけど 個性一つあるせいでグレた息子が即大量殺人犯になりうるあの世界の怖さ みたいな話ではなさそうなんだよな…

161 21/02/15(月)14:42:39 No.775054685

息子から見たら糞なんだけど別視点からみると実はいい人だった父親演出をやるには 最初に作った設定が強すぎて普通は断念するもんだが…

162 21/02/15(月)14:42:41 No.775054691

次男の真の個性が洗脳系であれば諸問題は解決する

163 21/02/15(月)14:42:58 No.775054733

キン肉マンの過去設定が突然生えてこないってことならこの漫画も設定こっそり改変とか全くやってないことにしていいと思う

164 21/02/15(月)14:43:09 No.775054769

>現実でも男の子が生まれるまで・女の子が生まれるまでなんて話はよくあるんだから >非難されるこっちゃ無いとは思うけどなぁ まだやってるところあるのか

165 21/02/15(月)14:44:18 No.775054990

>おそらく元の設定だったエンデヴァークズルートを過去を照らしてエンデヴァーをまともにした状態で走ってるから整合性が死んだ まともにしたっていうかすまっしゅで人気になった親バカエンデヴァーを雑に輸入してそのままクズルートやったから破綻した

166 21/02/15(月)14:45:00 No.775055138

もっとこう…「俺の妻にして強い子を産ませてやるぞ(金を積みながらゲス笑顔)」とかでよかったんじゃないんですか なんで相手や子供のこともそれなりに慮ってるストイックな奴が出てくるんですか

167 21/02/15(月)14:45:04 No.775055153

アメコミヒーローが設定コロコロ変えていいのは別のシリーズだからってこと完全に忘れてんだと思う

168 21/02/15(月)14:45:08 No.775055167

>>当たり出るまでガチャ回す感覚で子供作ってましたとかなら >>周囲から批難されるのもわからんでもない >現実でも男の子が生まれるまで・女の子が生まれるまでなんて話はよくあるんだから >非難されるこっちゃ無いとは思うけどなぁ ぶっちゃけ個性婚!って言っても、本人たちもその気があったのは事実だとして 夫婦が愛し合ってるのも子供たち愛してるのも事実だから 現実だって遺伝でこういう素質は期待したいなってのは少なからずある行為だし…

169 21/02/15(月)14:45:50 No.775055315

週刊連載なんて都合が悪い部分はガンガン捨てていいんだよ 下手に取り繕う方が矛盾が強調されておかしくなる

170 21/02/15(月)14:46:01 No.775055353

実績と金だけはある(登場卒業して間もない)

171 21/02/15(月)14:46:36 No.775055473

次男目線で親父が悪い

172 21/02/15(月)14:46:40 No.775055485

>まだやってるところあるのか 普通にあるだろ

173 21/02/15(月)14:46:57 No.775055540

>現実だって遺伝でこういう素質は期待したいなってのは少なからずある行為だし… 青山みたいなクソ個性を持って生まれたら「子供には同じ苦労かけたくないな…」とか思う事もあるだろうしな

174 21/02/15(月)14:47:10 No.775055596

クソ漫画あるある 問題提起はするけどしただけでなぜか終わる

175 21/02/15(月)14:47:23 No.775055640

むしろ下手に捨てきれず拾い上げるから余計おかしくなってるのがヒロアカだろ つーかいつまで轟家やるんだよもういらねえよ

176 21/02/15(月)14:47:36 No.775055687

火の不始末

177 21/02/15(月)14:47:45 No.775055716

スレ画が自我形成する前のことなんて当然のことだけど伝聞なんだから間違っててもいいんだよ

178 21/02/15(月)14:47:51 No.775055731

母親の実家の方が金持ちっぽいじゃねーかよどうなってんだよ初期ロキ君!?

179 21/02/15(月)14:48:07 No.775055776

>スレ画が自我形成する前のことなんて当然のことだけど伝聞なんだから間違っててもいいんだよ 見てたはずの他の家族も間違ってんですけど

180 21/02/15(月)14:48:17 No.775055802

現実では金持ち同士のお見合い結婚とか血筋、能力目当ての結婚なんていくらでもあって 重要なのは生まれた子供がちゃんと愛して育てられたかどうかでしかないので 個性婚の何が悪いのかわからないしこれを否定してしまうと現実のそれらも否定するはめになってしまいかねない

181 21/02/15(月)14:48:25 No.775055832

>母親の実家の方が金持ちっぽいじゃねーかよどうなってんだよ初期ロキ君!? …俺は全部エンデヴァーのせいだと思ってる

182 21/02/15(月)14:49:13 No.775055979

人類八割(無個性は主に年配者)総個性って設定でデザインベイビーもクソもあるかよ

183 21/02/15(月)14:49:20 No.775056005

ヒーローの収入がヴィランの懸賞金でヤバいヤツなら億円単位入るとかでもないとデビューして5年以内に大金積むなんて無理だよね 実際には基本給と歩合だし、管轄があるから当たり前だけど稼げる額に限度がある

184 21/02/15(月)14:50:00 No.775056127

>エンデヴァーがオールマイト超えのヒーロー生み出して自身の欲求を満たそうとしてたってのは事実じゃない? 結婚して子供作ってた時期にオールマイトは日本にいない 海外留学してた設定がある つまりオールマイト越えなんて最初は無かった 多分だけど 「個性使ったら体に熱溜まって辛いな子供にはこんな思いしてほしくない…そうだ!冷却系個性も持っていれば熱問題解決するし俺を超えるヒーローにきっと成れる!!早速冷却系個性持ってる人とお見合いしよう」 てな感じだったんじゃない?

185 21/02/15(月)14:50:05 No.775056143

爆豪夫妻なんてあつらえた様に両親の個性の強みを引き継がせた子を産ませてるぞ まあ性格は全く遺伝しなかったんだが

186 21/02/15(月)14:50:08 No.775056157

>>母親の実家の方が金持ちっぽいじゃねーかよどうなってんだよ初期ロキ君!? >…俺は全部エンデヴァーのせいだと思ってる 現実見ろや!丸め込むどころか本人含めて完全に承認しとるやろうが! むしろ淫売の家の方が主導やないか!

187 21/02/15(月)14:50:36 No.775056260

揺れるやろこんなん

188 21/02/15(月)14:50:38 No.775056262

>爆豪夫妻なんてあつらえた様に両親の個性の強みを引き継がせた子を産ませてるぞ >まあ性格は全く遺伝しなかったんだが あの糞煮込み性格は母親のせいじゃねえかな すまっしゅでやってたけど

189 21/02/15(月)14:51:05 No.775056353

>>>母親の実家の方が金持ちっぽいじゃねーかよどうなってんだよ初期ロキ君!? >>…俺は全部エンデヴァーのせいだと思ってる >現実見ろや!丸め込むどころか本人含めて完全に承認しとるやろうが! >むしろ淫売の家の方が主導やないか! 記憶の母は…いつも泣いていた…

190 21/02/15(月)14:51:27 No.775056434

>アメコミヒーローが設定コロコロ変えていいのは別のシリーズだからってこと完全に忘れてんだと思う アメコミの場合は別の世界とかだからな…

191 21/02/15(月)14:51:29 No.775056440

冷気耐性とかヒロアカ世界はメガテンか何かか?

192 21/02/15(月)14:51:29 No.775056443

>ヒーローの収入がヴィランの懸賞金でヤバいヤツなら億円単位入るとかでもないとデビューして5年以内に大金積むなんて無理だよね >実際には基本給と歩合だし、管轄があるから当たり前だけど稼げる額に限度がある 数秒で遠方の事件も解決できるオールマイトより事件解決数多いんだから金は余裕だろう

193 21/02/15(月)14:51:43 No.775056484

やはり記憶改変の個性か…

194 21/02/15(月)14:51:47 No.775056499

>記憶の母は…いつも泣いていた… 喘いでたの間違いじゃねえのか

195 21/02/15(月)14:52:01 ID:EH94O26s EH94O26s No.775056544

>数秒で遠方の事件も解決できるオールマイトより事件解決数多いんだから金は余裕だろう デビュー直後の話じゃないだろ

196 21/02/15(月)14:52:08 No.775056570

>>ヒーローの収入がヴィランの懸賞金でヤバいヤツなら億円単位入るとかでもないとデビューして5年以内に大金積むなんて無理だよね >>実際には基本給と歩合だし、管轄があるから当たり前だけど稼げる額に限度がある >数秒で遠方の事件も解決できるオールマイトより事件解決数多いんだから金は余裕だろう すみません 結婚当時どう計算しても18~20なんですよ

197 21/02/15(月)14:52:19 No.775056605

エンデヴァーが19歳で中出しセックスしてないと長男誕生が間に合わないけど そんな早さで当時アメリカに居て日本じゃ大して活躍してなかったオールマイト超え諦めてるような人間なら軽蔑されても仕方ないよ

198 21/02/15(月)14:52:21 No.775056619

4人じゃなくて24人ぐらいいれば個性婚で済んでたのに

199 21/02/15(月)14:52:21 No.775056622

親父は母の親族に丸め込まれ

200 21/02/15(月)14:53:03 No.775056753

記憶の中の父は…いつも家族に虐められていた…

201 21/02/15(月)14:53:13 No.775056785

スレ画の時は金と名声で丸め込んだみたいな描き方だけど 今週冒頭は完全に淫売家の方が糞にしか見えないんだけど どういうこと?

202 21/02/15(月)14:53:17 No.775056796

母親の個性が洗脳なんだろ

203 21/02/15(月)14:53:29 No.775056838

エンデヴァー=クズってことにしたいならちゃんとクズに描けや!!

204 21/02/15(月)14:53:36 No.775056865

やっぱり荼毘が次男に適当吹き込んでそこからショートにも伝言ゲーム発生したと見るんが筋やないか?

205 21/02/15(月)14:53:39 No.775056880

父親罪 夢否定罪 個性婚罪 顔覚えてない罪(荼毘=トウヤだと察してくれなかった) 非エスパー罪(トウヤがかけて欲しい言葉をかけなかった) エンデヴァーは大罪人やん…!

206 21/02/15(月)14:53:46 No.775056906

ヴィジランテで上手いこと纏めてくれるだろう

207 21/02/15(月)14:53:48 No.775056916

>親父は母の親族に丸め込まれ (話を持ち掛けたら滅茶苦茶食いついてきた…)

208 21/02/15(月)14:54:12 No.775057004

>次男の個性が洗脳なんだろ

209 21/02/15(月)14:54:50 No.775057130

結婚当時のエンデヴァーは新米ヒーローだけど次期ナンバーワンと呼び声が高いって状態なので ランキング上位入りする以前から事件解決数や功績がオールマイトに比肩してたとすれば…まあ…?

210 21/02/15(月)14:54:51 No.775057134

>冷気耐性とかヒロアカ世界はメガテンか何かか? 他にもぶっぱとかマップ兵器とか上位互換とか出てたし堀越先生ゲーム用語大好きさんだからね

211 21/02/15(月)14:54:56 No.775057153

むしろ家族が予想以上に乗り気でちょっとクマちゃん引いとるやん…

212 21/02/15(月)14:55:03 No.775057176

>数秒で遠方の事件も解決できるオールマイトより事件解決数多いんだから金は余裕だろう いつからエンデヴァーがオールマイトの検挙件数抜いてたか謎なんだよね 特にオールマイトは本編開始の五年前からAFO戦の後遺症で活動時間を減らしてて、本編開始ごろには一日三時間未満になってる 三時間未満の奴に勝っててもそれは本当に実力差なのか?

213 21/02/15(月)14:55:05 No.775057183

個性婚はヒロアカの世界では高確率で発生する 第2~3世代では問題になったが第5世代では小学生でも知ってる一般的なことである この設定は覚えなくても特に問題ない

214 21/02/15(月)14:55:09 No.775057201

この家庭の事情がTS痴漢個性に上書きされてる

215 21/02/15(月)14:55:16 No.775057225

そもそも冷やすんじゃなくて 身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ

216 21/02/15(月)14:55:27 No.775057266

>父親罪 >夢否定罪 >個性婚罪 >顔覚えてない罪(荼毘=トウヤだと察してくれなかった) >非エスパー罪(トウヤがかけて欲しい言葉をかけなかった) >エンデヴァーは大罪人やん…! ディスガイア2並みに適当な罪状投げつけやがって…

217 21/02/15(月)14:55:59 No.775057363

>そもそも冷やすんじゃなくて >身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ てつてつてつの家とセックスするべきだよなあ…

218 21/02/15(月)14:56:01 No.775057374

金で親族を丸め込んだならエンデヴァーの実家が金持ちなんだろうな、で済むけど 実績込みで丸め込んだなら10代でそれだけの実績挙げてたエンデヴァーすげえ…ってなるな… まあ10代でヒーローランキング載ったのはホークスが初なんだけど

219 21/02/15(月)14:56:09 No.775057391

>結婚当時のエンデヴァーは新米ヒーローだけど次期ナンバーワンと呼び声が高いって状態なので >ランキング上位入りする以前から事件解決数や功績がオールマイトに比肩してたとすれば…まあ…? 残念ながらその時期マイトは海外でまだデビューしてないんだ

220 21/02/15(月)14:56:17 No.775057422

>そもそも冷やすんじゃなくて >身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ 氷と炎の両方使えたほうがカッコイイだろ? エンデヴァーが超馬鹿だったのが全部悪いんだよ結局

221 21/02/15(月)14:56:26 No.775057452

炎司はヒーローなりたてで地位あるように見えないし実家お金持ちみたいなバックボーンが無い 妻側は割とお金持ってそうな感じ うーn…

222 21/02/15(月)14:56:35 No.775057483

>いつからエンデヴァーがオールマイトの検挙件数抜いてたか謎なんだよね >特にオールマイトは本編開始の五年前からAFO戦の後遺症で活動時間を減らしてて、本編開始ごろには一日三時間未満になってる >三時間未満の奴に勝っててもそれは本当に実力差なのか? エンデヴァーは史上最多の事件解決数記録持ちなので 普通に全盛期のオールマイトより上の検挙数だぞ

223 21/02/15(月)14:56:36 No.775057484

>父親罪 マジでこの漫画父親罪が重すぎる…

224 21/02/15(月)14:56:50 No.775057535

>むしろ家族が予想以上に乗り気でちょっとクマちゃん引いとるやん… (家の為に夫選ばれてるのにいいのか…)(花が好きなのか…)とか考えてるの揺れるやろこんなん… “好青年”なんやないか…!?

225 21/02/15(月)14:57:19 No.775057646

オールマイト48歳でエンデヴァー45なのでエンデヴァーがヒーローになった時オールマイトまだ大学生なんだ

226 21/02/15(月)14:57:45 No.775057719

カエル女の一家とかモロ個性婚じゃん…というか異形型の個性持ちは同じ異形と結婚する割合多そうだよな

227 21/02/15(月)14:57:46 No.775057721

>個性婚はヒロアカの世界では高確率で発生する >第2~3世代では問題になったが第5世代では小学生でも知ってる一般的なことである >この設定は覚えなくても特に問題ない そもそも現代の世代はほとんどの人間が個性を持っているから ぶっちゃけどの家庭も個性婚扱いできるだろうからな…

228 21/02/15(月)14:57:58 No.775057753

オールマイトデビュー前なので結婚当時のエンデヴァーは デビューしてすぐだけど次期ナンバー1ヒーローが確実視されていた オールマイト超えの為の結婚とかいうデマ誰に聞いたの轟君…?

229 21/02/15(月)14:57:59 No.775057757

>エンデヴァーは史上最多の事件解決数記録持ちなので >普通に全盛期のオールマイトより上の検挙数だぞ 通算じゃないの? それならマイト登場までの貯金とマイト弱体化してからの巻き返しで首位取ってもおかしくない

230 21/02/15(月)14:58:17 No.775057817

>>父親罪 >マジでこの漫画父親罪が重すぎる… 父親罪よりも夢否定罪のが重くない? 絶対無罪な母親のインコが堀空間送りの刑だし

231 21/02/15(月)14:58:29 No.775057854

>オールマイト48歳でエンデヴァー45なのでエンデヴァーがヒーローになった時オールマイトまだ大学生なんだ えぇ…

232 21/02/15(月)14:58:42 No.775057906

いっそ過去無かったことにしてエンデヴァー悪くなかったことにしても良いんだけど じゃあ急に家族ぐるみで瀕死のエンデヴァーを言葉で叩くの意味がわからん エンデヴァーと焦凍と妻とその家族をどう見せたいんだ

233 21/02/15(月)14:58:48 No.775057919

時系列がメチャクチャすぎるだろ

234 21/02/15(月)14:58:52 No.775057937

>父親罪よりも夢否定罪のが重くない? >絶対無罪な母親のインコが堀空間送りの刑だし 夢否定罪はかっちゃんが許されてるから相対的に父親罪より一枚落ちる

235 21/02/15(月)14:58:55 No.775057947

>>そもそも冷やすんじゃなくて >>身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ >氷と炎の両方使えたほうがカッコイイだろ? >エンデヴァーが超馬鹿だったのが全部悪いんだよ結局 ダイの大冒険のフレイザード好きだったのかなエンデヴァー

236 21/02/15(月)14:59:03 No.775057972

多分みんな読み方間違ってるんだと思う 現代のキン肉マンだと思えば

237 21/02/15(月)14:59:08 No.775057988

轟君の行動範囲で親父の悪評吹き込みそうなやつ…一体どこの次男なんだ…

238 21/02/15(月)14:59:13 No.775058004

>カエル女の一家とかモロ個性婚じゃん…というか異形型の個性持ちは同じ異形と結婚する割合多そうだよな そこに関しては単純にそっちのが惹かれ合うみたいな言い訳が聞く 轟家の場合はわざわざ炎と氷って相反する存在がむしろ個性婚pっぽいとか… まあ爆豪家のニトログリセリン配合のがよっぽど個性婚っぽいけど

239 21/02/15(月)14:59:32 No.775058071

いやマジで知りたくてさ ヴィランになっても疑われない長男とスネかじりくそイキリ野郎な次男と育てた割に弱い三男を育てるハウツーってやつを

240 21/02/15(月)14:59:36 No.775058088

>カエル女の一家とかモロ個性婚じゃん…というか異形型の個性持ちは同じ異形と結婚する割合多そうだよな 個性婚ですね… su4601602.jpg

241 21/02/15(月)14:59:39 No.775058100

エンデヴァーは1代目のこれから個性を固定して引き継いで行こうとしてるヒーロー 飯田家は個性を固定し終わってサポートメカも充実したヒーロー一家 よっぽど飯田家の方が黒い

242 21/02/15(月)14:59:39 No.775058102

>夢否定罪はかっちゃんが許されてるから相対的に父親罪より一枚落ちる カツキは上級ヒロアカ民だからすべて許されるでしょ

243 21/02/15(月)14:59:42 No.775058112

そもそもエンデヴァーの悪かった過去って又聞きのロキ君の言い分だけで 実際の過去描写はエンデヴァー、悪くなかったで一貫してるから特に矛盾はないんだよな…

244 21/02/15(月)14:59:46 No.775058124

なんなら異形型個性の持ち主は相手の選択肢が超少ないまである 生理的に無理なの多すぎるだろ

245 21/02/15(月)14:59:52 No.775058140

炎と氷で結婚して属性2つになろうって幼稚園児みたいな発想のオッサンがNO.1ヒーローってキツすぎる設定だよな

246 21/02/15(月)15:00:11 No.775058208

ついでに言うとホークスの父親が捕まった時のホークスアレで15歳だ

247 21/02/15(月)15:00:35 No.775058279

>多分みんな読み方間違ってるんだと思う >現代のキン肉マンだと思えば キン肉マンバカにしてんのかお前

248 21/02/15(月)15:00:38 No.775058297

>多分みんな読み方間違ってるんだと思う >現代のキン肉マンだと思えば まだキン肉マン連載中じゃろがい!

249 21/02/15(月)15:00:41 No.775058306

>そもそも冷やすんじゃなくて >身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ 個性に関係なく惚れていたとしたら?

250 21/02/15(月)15:00:49 No.775058329

>カエル女の一家とかモロ個性婚じゃん…というか異形型の個性持ちは同じ異形と結婚する割合多そうだよな なんか変異率が上がって人間から離れて行きそう…

251 21/02/15(月)15:00:58 No.775058363

矛盾はある程度呑み込むにしてもじゃあどういう方向に轟家の話を持っていきたいんだろうこれ

252 21/02/15(月)15:01:05 No.775058389

>多分みんな読み方間違ってるんだと思う >現代のキン肉マンだと思えば 始祖編のキン肉マン見てそれ言うなら頭堀越さんだぞてめー

253 21/02/15(月)15:01:13 No.775058418

>>そもそも冷やすんじゃなくて >>身体が熱くなっても問題ない様に耐火系の個性の方が良かったでしょ >個性に関係なく惚れていたとしたら? 設定の3度漬けとかキン肉マンより酷いじゃねえか

254 21/02/15(月)15:01:14 No.775058423

ところでスーツに冷却性能もっと盛れば解決するんじゃないッスか?

255 21/02/15(月)15:01:32 No.775058486

悪い科学者が個性を組み合わせる実験で製造した試験管ベイビーくらいの設定じゃないと親を悪く扱うの無理あるって!

256 21/02/15(月)15:01:39 No.775058506

じゃ…じゃあ現代のラーメンマン…

257 21/02/15(月)15:01:56 No.775058557

>多分みんな読み方間違ってるんだと思う >現代のキン肉マンだと思えば 多分この漫画にシルバーマンとサイコマンみたいな関係やキャラは絶対に書けないからそれはない

258 21/02/15(月)15:02:01 No.775058574

>ところでスーツに冷却性能もっと盛れば解決するんじゃないッスか? それができるならエンデヴァーが自分で使ってるッス

259 21/02/15(月)15:02:02 No.775058580

>じゃ…じゃあ現代のラーメンマン… ラーメンマンは面白いよ?

260 21/02/15(月)15:02:18 No.775058639

>個性婚ですね… >su4601602.jpg 個性婚つーか他に選択肢がなかっただけじゃね?普通の人はいやだろ蛙っぽい異形型と結婚するのなんて

261 21/02/15(月)15:02:24 No.775058668

su4601609.jpg

262 21/02/15(月)15:02:54 No.775058741

この3男が実は別の男の種で それに気づいた長男が殺しに来たら失敗

263 21/02/15(月)15:02:59 No.775058761

>炎と氷で結婚して属性2つになろうって幼稚園児みたいな発想のオッサンがNO.1ヒーローってキツすぎる設定だよな 他人からの貰い物でイキリ散らかした金稼ぎの金満ヒーローで 警察の友人がいながら警察をヴィラン受け取り係って揶揄したり アイテム開発の親友がいるのに「アイテムなんていざという時役に立たないからいらない」ってほざいたり 自分でデクを選んだのに守り育てるのを放棄して別に誰でもなら無個性でもいいじゃんなんて無責任なこと言ったり 引退して裏で何も活動せず個性無いから私知んないもんしてる元ナンバーワンよりマシ

264 21/02/15(月)15:03:27 No.775058856

ラーメンマンはちょっと変なとこあるけどカッコ良さで押し切るから問題ないんだよ なんか殺した敵が知らん内に生き返って仲間になってるけど熱いし

265 21/02/15(月)15:03:28 No.775058863

>個性婚つーか他に選択肢がなかっただけじゃね?普通の人はいやだろ蛙っぽい異形型と結婚するのなんて 俺は梅雨ちゃんとなら結婚してもいいけどなあ 変な声だし

266 21/02/15(月)15:03:36 No.775058894

どこからどこまでが幻想描写なのかを探らなければならない 回想の火傷跡も本人がその時点では火傷していないと思い込めばなかったことになる黄金の真実

267 21/02/15(月)15:03:45 No.775058921

>個性婚つーか他に選択肢がなかっただけじゃね?普通の人はいやだろ蛙っぽい異形型と結婚するのなんて ヘ…ヘイトスピーチ

268 21/02/15(月)15:04:12 No.775059008

>この3男が実は別の男の種で >それに気づいた長男が殺しに来たら失敗 エンデヴァーいじめやめろ

269 21/02/15(月)15:04:16 No.775059026

最低だよ心操くん

270 21/02/15(月)15:04:24 No.775059057

ホリーの精神大丈夫? 分裂してない?

271 21/02/15(月)15:04:38 No.775059104

>炎と氷で結婚して属性2つになろうって幼稚園児みたいな発想のオッサンがNO.1ヒーローってキツすぎる設定だよな 炎使い過ぎるとオバヒするから氷で冷やせばいいじゃん俺天才か?がスタート 生まれた子供が氷使えないけど俺より火力高いじゃん…この子で行こう!

272 21/02/15(月)15:04:39 No.775059105

>それができるならエンデヴァーが自分で使ってるッス 明らかにスーツの設定もっと盛れそうな感じだったけど…… 爆豪君のスーツとか見てると……

273 21/02/15(月)15:04:43 No.775059116

低温系の誰かと助け合いっていうかタッグで売り出すとかショウビズもはかどりそうなんだが無理だな ふたりはプリキュアの男版みたいなのはあれだな

274 21/02/15(月)15:05:18 No.775059238

個性溢れる以前の数世代前は普通の人間だったし 途中から異形型になった一族はどんな罪背負ってるんだよ

275 21/02/15(月)15:05:38 No.775059298

>炎使い過ぎるとオバヒするから氷で冷やせばいいじゃん俺天才か?がスタート >生まれた子供が氷使えないけど俺より火力高いじゃん…この子で行こう! 某兄貴のRTAくらいスタートが適当過ぎる…

276 21/02/15(月)15:05:50 No.775059341

一族全員エンジンの飯田家はどんな濃血したんだ

277 21/02/15(月)15:05:57 No.775059363

個性消失弾を頼んででも撃って欲しい個性持ちも結構いるんだろうな

278 21/02/15(月)15:06:25 No.775059457

俺この世界なら無個性でいいわ

279 21/02/15(月)15:06:29 No.775059473

>個性溢れる以前の数世代前は普通の人間だったし >途中から異形型になった一族はどんな罪背負ってるんだよ 日本に人外好きが多かったせいで祝福(呪い)ですかね…

280 21/02/15(月)15:06:42 No.775059522

それにしてもヒーローの数が少ない 東京都だけのヒーローランキングでもギリギリ少ないくらいの数だ

281 21/02/15(月)15:06:51 No.775059550

>ホリーの精神大丈夫? >分裂してない? 昔からキャラ視点との境界は溶けていたけど 今はもうマジで分裂している感じがする

282 21/02/15(月)15:07:02 No.775059582

しょーとの記憶が全部偽物でしたってオチになる

283 21/02/15(月)15:07:07 No.775059601

>それにしてもヒーローの数が少ない >東京都だけのヒーローランキングでもギリギリ少ないくらいの数だ 舐めるなよ コンビニより多いんだぞヒーロー事務所

284 21/02/15(月)15:07:24 No.775059659

>舐めるなよ >コンビニより多いんだぞヒーロー事務所 描写されない設定に意味などない

285 21/02/15(月)15:07:44 No.775059725

だからさっさとエリちゃん弾で武装させて両サイドにぶち込めよ

286 21/02/15(月)15:07:53 No.775059750

>俺この世界なら無個性でいいわ 少なくともカルトに命狙われる異形とか青山みたいな道具が無いとまともな生活すら期待出来ない個性とかヤクザの多部みたいな先天的に感覚が欠落する類の個性は嫌すぎる

287 21/02/15(月)15:07:57 No.775059767

>俺この世界なら無個性でいいわ 個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに?

288 21/02/15(月)15:08:00 No.775059779

つまり1人のヒーローが複数の事務所を経営している…?

289 21/02/15(月)15:08:17 No.775059836

No2の事務所ですら所属1人にサイドキック10人居ないって規模が小さすぎないか?

290 21/02/15(月)15:09:06 No.775060012

>個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? 個性使ってリンチしてきたら犯罪 社会に出ても個性使ったらアウト うっかり酒飲んだり喧嘩もできねぇ

291 21/02/15(月)15:09:09 No.775060023

個性婚て相手の職業やら趣味やら指定して婚活するのと何が違うん?

292 21/02/15(月)15:09:12 No.775060035

>>俺この世界なら無個性でいいわ >個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? あれって個性の有無関係なくデクだからリンチにされてたのでは

293 21/02/15(月)15:09:16 No.775060043

>>俺この世界なら無個性でいいわ >個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? 内申気にしてる奴が教師の目の前で無個性に個性使って虐めても笑って許されるの凄いよね

294 21/02/15(月)15:09:22 No.775060061

>まだキン肉マン連載中じゃろがい! いかん!!

295 21/02/15(月)15:09:25 No.775060069

みんな個性がある!とかじゃなくてそういう人が居るっていう世界でよかったのに それこそワンパンマンとか

296 21/02/15(月)15:09:26 No.775060073

ショートの記憶と回想描写は偽物 兄姉の主観も信用不能だから偽物 母親は狂人だから証言が成り立たない

297 21/02/15(月)15:09:29 No.775060086

>描写されない設定に意味などない 描写されてる設定には意味があると?

298 21/02/15(月)15:09:30 No.775060094

エンデヴァーを当時はガチで子供ガチャしてた屑親にすればいいだけだと思うけど半端に名誉挽回させようとして歪んできてる感じ

299 21/02/15(月)15:09:46 No.775060142

シビルウォー辺りで流行ったけどあまりにも辛気臭いから人気を落としたクソ市民や独善的な能力者のアメコミ世界観だけなぜか引き継いでいる

300 21/02/15(月)15:09:52 No.775060161

>>個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? >個性使ってリンチしてきたら犯罪 >社会に出ても個性使ったらアウト >うっかり酒飲んだり喧嘩もできねぇ 自転車の二人乗り感覚でガンガンみんな個性使ってるんでそんなことはないと思う

301 21/02/15(月)15:10:00 No.775060184

>>俺この世界なら無個性でいいわ >個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? そんな描写あったっけ? デクがいじめられてたのは無個性なのに努力もせずにヒーローになりたいとか言っててブツブツうるさいからでしょ?

302 21/02/15(月)15:10:14 No.775060232

禁忌云々って飯田家にはちゃんと言われてんの?

303 21/02/15(月)15:10:21 No.775060264

原作者は原作読み返せよ

304 21/02/15(月)15:10:33 No.775060317

>個性使ってリンチしてきたら犯罪 無個性持ちには個性使って虐めても罪にならんぞ じゃなきゃ1話でカツキが教師の目の前でデク虐めしない

305 21/02/15(月)15:10:35 No.775060327

そもそも個性無くてもまあまあ戦えてるやん…

306 21/02/15(月)15:10:59 No.775060404

そもそも個性があってもそれ用の個性じゃなきゃ身体能力があがるわけじゃなし ヒーロー活動に何の支障があるんだろう

307 21/02/15(月)15:11:02 No.775060412

ナレーションもよく嘘をつく

308 21/02/15(月)15:11:05 No.775060421

>>>個性持ちからリンチされても笑って済まされる世界なのに? >>個性使ってリンチしてきたら犯罪 >>社会に出ても個性使ったらアウト >>うっかり酒飲んだり喧嘩もできねぇ >自転車の二人乗り感覚でガンガンみんな個性使ってるんでそんなことはないと思う それヴィジランテアースだから ヒロアカアースだと犯罪者に襲われた時に個性使って対抗する事すら違法だから

309 21/02/15(月)15:11:07 No.775060435

蛙吹家とかもさぁ…ねぇ?

310 21/02/15(月)15:11:22 No.775060487

>そもそも個性無くてもまあまあ戦えてるやん… プロはいつだって命懸けだよ 個性がなくとも成り立つとはとてもじゃないが口にできないね

311 21/02/15(月)15:11:33 No.775060531

>デクがいじめられてたのは無個性なのに努力もせずにヒーローになりたいとか言っててブツブツうるさいからでしょ? 勉強は頑張ってた!

312 21/02/15(月)15:11:43 No.775060560

>原作者は原作読み返せよ ホリーよりヴィジランテの人の方がヒロアカについて詳しいと思う いやマジで

313 21/02/15(月)15:11:51 No.775060577

個人経営のヒーロー組織じゃなくてさあ普通に警察か軍隊に組み込めば良いんじゃないの?

314 21/02/15(月)15:11:54 No.775060587

>それヴィジランテアースだから >ヒロアカアースだと犯罪者に襲われた時に個性使って対抗する事すら違法だから そういう方向に設定改変されたけど結局矛盾まみれだから元に戻ったんじゃなかったか

315 21/02/15(月)15:12:04 No.775060625

>No2の事務所ですら所属1人にサイドキック10人居ないって規模が小さすぎないか? 描いてる人が漫画家とアシスタント程度の集団しか社会を知らないと思われる

316 21/02/15(月)15:12:05 No.775060628

後々ヒーロー免許がないと能力なんて使う事すらできねぇンだ!!!って設定になったので苛めに個性使ってたのはお目溢しされてたことになった

317 21/02/15(月)15:12:07 No.775060634

>そもそも個性無くてもまあまあ戦えてるやん… イレ先とか見るに鍛えると個性活用するより動けるからな…

318 21/02/15(月)15:12:33 No.775060727

>>それヴィジランテアースだから >>ヒロアカアースだと犯罪者に襲われた時に個性使って対抗する事すら違法だから >そういう方向に設定改変されたけど結局矛盾まみれだから元に戻ったんじゃなかったか 自衛の為に仮免取りに行った回をお忘れで?

319 21/02/15(月)15:12:38 No.775060741

ミスターサタンがジェットパック背負えばトップ10以内に余裕で入れそう

320 21/02/15(月)15:12:48 No.775060769

>勉強は頑張ってた! 実質無個性でヒーローやってたサーみたいに5kgの判子を超高速で投擲出来るくらい体鍛えるのが先だろ…

321 21/02/15(月)15:12:48 No.775060775

>>それヴィジランテアースだから >>ヒロアカアースだと犯罪者に襲われた時に個性使って対抗する事すら違法だから >そういう方向に設定改変されたけど結局矛盾まみれだから元に戻ったんじゃなかったか 根幹の設定がブレブレとかもう議論する価値もないな

322 21/02/15(月)15:12:51 No.775060789

個性使ったら犯罪だから勝手に漏れたり漏れないように制御する訓練とかも犯罪になっちゃうよね まぁ実際の運用上は個性使うだけならモラル違反程度の扱いっぽいけど

323 21/02/15(月)15:12:59 No.775060821

イレイザー先生とナイトアイがノイズ過ぎる…

324 21/02/15(月)15:13:19 No.775060880

物凄くぶっちゃけていいですか サポートメカ盛った武術納めた無個性がたぶん一番ヒーローに向いてンじゃないスかね

325 21/02/15(月)15:13:24 No.775060905

>No2の事務所ですら所属1人にサイドキック10人居ないって規模が小さすぎないか? 炎熱系個性で固めてるからね

326 21/02/15(月)15:13:25 No.775060909

>個性婚て相手の職業やら趣味やら指定して婚活するのと何が違うん? 趣味とかと違って個性は肉体的なもんだから昔じっさいあった純血のはくじんじゃないと結婚認めないみたいなよくない目で見てる…案件になるからこれ以上はやばい

327 21/02/15(月)15:13:29 No.775060919

実は焦凍の認識と違って衝撃の事実が…!とかではなく 関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い

328 21/02/15(月)15:13:48 No.775060977

>>>それヴィジランテアースだから >>>ヒロアカアースだと犯罪者に襲われた時に個性使って対抗する事すら違法だから >>そういう方向に設定改変されたけど結局矛盾まみれだから元に戻ったんじゃなかったか >自衛の為に仮免取りに行った回をお忘れで? そのあとの世界でも民間人が普通に個性使ってる描写が結構あると思うんだが

329 21/02/15(月)15:13:48 No.775060978

>勉強は頑張ってた! ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ!

330 21/02/15(月)15:13:55 No.775061000

>イレイザー先生とナイトアイがノイズ過ぎる… そいつらに限らずGMAとかあるからな 個性より体術と筋肉の方が重要度高い

331 21/02/15(月)15:13:57 No.775061007

>炎熱系個性で固めてるからね 他の事務所もそんな感じジャンッ!!!!!

332 21/02/15(月)15:13:59 No.775061016

トガちゃんだって戦闘に関しては実質無個性では?

333 21/02/15(月)15:14:00 No.775061019

>ミスターサタンがジェットパック背負えばトップ10以内に余裕で入れそう 一話にジェットパック装備してたヒーローいるけどあいつって個性で背中からジェットパック生えてるの? それともサポートアイテムの類?

334 21/02/15(月)15:14:08 No.775061047

>実は焦凍の認識と違って衝撃の事実が…!とかではなく >関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い 母親が悪いんちゃう?

335 21/02/15(月)15:14:15 No.775061069

>物凄くぶっちゃけていいですか >サポートメカ盛った武術納めた無個性がたぶん一番ヒーローに向いてンじゃないスかね お目が高い それにきづいたこの世界でただ一人の天才 それがデクなんすわ

336 21/02/15(月)15:14:30 No.775061120

>ミスターサタンがジェットパック背負えばトップ10以内に余裕で入れそう サタンは虚栄心つよいけど襲われてる人を見たら銃相手でも立ち向かう強さがある間違いなくヒーローだし…

337 21/02/15(月)15:14:31 No.775061123

もしかしてすまっしゅで人気出た設定パクって破綻しただけなのでは?

338 21/02/15(月)15:14:35 No.775061138

>個性使ったら犯罪だから勝手に漏れたり漏れないように制御する訓練とかも犯罪になっちゃうよね >まぁ実際の運用上は個性使うだけならモラル違反程度の扱いっぽいけど 公の場ではNGっぽいから私有地での車の運転に免許は不要くらいの認識なのかね まあぶっちゃけ今そんな些細なことどうでもいいレベルなんだけど

339 21/02/15(月)15:14:40 No.775061162

>関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い 大体どのエピソードもそんな感じじゃないですか…

340 21/02/15(月)15:14:46 No.775061179

鍛えて物理で殴る やはり暴力……暴力は全てを解決する……!

341 21/02/15(月)15:14:53 No.775061201

>趣味とかと違って個性は肉体的なもんだから昔じっさいあった純血のはくじんじゃないと結婚認めないみたいなよくない目で見てる…案件になるからこれ以上はやばい それに倣うなら「白人と結婚したい」「背の高いイケメンと結婚したい」程度の話なんやないか?

342 21/02/15(月)15:15:13 No.775061257

>鍛えて物理で殴る >やはり暴力……暴力は全てを解決する……! これやってんのお茶子さんやん…

343 21/02/15(月)15:15:52 No.775061366

>実は焦凍の認識と違って衝撃の事実が…!とかではなく >関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い そのあたりの認識のずれはオールフォーワンがなんか暗躍してたで片付けていいのにな

344 21/02/15(月)15:16:17 No.775061449

と言うか企業の警備員とか企業が金出してなんでヒーロー免許取ってないの? そんなんじゃ会社がヴィランに襲われたら無抵抗マンじゃん!!!

345 21/02/15(月)15:16:19 No.775061454

>もしかしてすまっしゅで人気出た設定パクって破綻しただけなのでは? 一応親馬鹿クマちゃんはすまっしゅよりもホリー監修のノベライズの方がネタ上がったのは早いはず

346 21/02/15(月)15:16:22 No.775061464

はい 役立たずのデクです

347 21/02/15(月)15:16:27 No.775061483

>実は焦凍の認識と違って衝撃の事実が…!とかではなく >関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い 轟家は特にアップデートが激しすぎてもう何が何だか

348 21/02/15(月)15:16:28 No.775061488

かっちゃんにも因縁キャラ作ってやれ

349 21/02/15(月)15:16:42 No.775061532

>>自衛の為に仮免取りに行った回をお忘れで? >そのあとの世界でも民間人が普通に個性使ってる描写が結構あると思うんだが 泥花市壊滅のニュースですらヒーローじゃない市民が個性使う事に対して批判的だったんだけど? そもそもギガントマキアが通り過ぎて瓦礫の山になった街ですら市民はヒーローの助けを待つだけで個性使って自力でどうにかしようとする描写すらないよね?

350 21/02/15(月)15:16:42 No.775061533

>>実は焦凍の認識と違って衝撃の事実が…!とかではなく >>関係者がポロポロ話す度にだんだん解釈がズレていって結局なんなん?ってなるのが座りが悪い >そのあたりの認識のずれはオールフォーワンがなんか暗躍してたで片付けていいのにな つまり焦凍はオールフォーワンの子供?

351 21/02/15(月)15:16:55 No.775061581

お茶子さんの能力別に筋力とか上がる訳じゃないからなあ…

352 21/02/15(月)15:16:56 No.775061587

>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! でもサイドキックのこと無知じゃなかったっけ?

353 21/02/15(月)15:17:19 No.775061669

細かいことまで描写できるタイプの作家じゃないんだから勢いだけで描けばいいのに なんでこうネチネチしてるの

354 21/02/15(月)15:17:19 No.775061672

>>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! >でもサイドキックのこと無知じゃなかったっけ? マイトが装備使ってた事すら知らなかったよ

355 21/02/15(月)15:17:31 No.775061706

>でもサイドキックのこと無知じゃなかったっけ? だってアイツ差別主義者だし

356 21/02/15(月)15:17:31 No.775061709

>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! 物凄くぶっちゃけるとそんな事するより筋トレすべきでしたね……としか……

357 21/02/15(月)15:17:49 No.775061761

>かっちゃんにも因縁キャラ作ってやれ いるだろ デク

358 21/02/15(月)15:17:52 No.775061767

>お茶子さんの能力別に筋力とか上がる訳じゃないからなあ… フィジカル系の個性持ってる奴より動きいいのが色々と酷い

359 21/02/15(月)15:18:12 No.775061827

そもそもヒーロー調べてどうすんだよヴィランにでもなるのかテメー

360 21/02/15(月)15:18:25 No.775061865

>>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! >物凄くぶっちゃけるとそんな事するより筋トレすべきでしたね……としか…… 憧れのオールマイトが筋肉マンなんだしそれこそ筋トレすべきだよなあ

361 21/02/15(月)15:18:26 No.775061869

>>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! >物凄くぶっちゃけるとそんな事するより筋トレすべきでしたね……としか…… 人助けして傷作ってたのが急に明らかになったでしょ!

362 21/02/15(月)15:18:31 No.775061885

結局筋トレしてかっちゃんを正面からブン殴れる様になってたら 僕はヒーローになる……!でなれたよね

363 21/02/15(月)15:18:35 No.775061897

つーか個性婚もクソも次世代のガキの個性が危険になっているし そもそも自由恋愛でも生まれつきの個性で苦しむ奴や母体が死ぬ奴を今まで描写してきているんだから 選んだりする方が安全だろうし医者も禁忌がどうとかズレてない?

364 21/02/15(月)15:19:05 No.775061951

>>ヒーローの開示情報をノートに書き写したり物動かそうとしたり炎吐こうとしたりと他にも努力してたでしょ! >物凄くぶっちゃけるとそんな事するより筋トレすべきでしたね……としか…… デクも爆豪も轟も一応全員マイトに憧れてたはずなのに誰もマッチョになろうとはしてなかったんだよね

365 21/02/15(月)15:19:20 No.775062003

>サタンは虚栄心つよいけど襲われてる人を見たら銃相手でも立ち向かう強さがある間違いなくヒーローだし… 作中でも何年も人気保ってるからヒロアカのシステムとは普通に相性いいと思う

366 21/02/15(月)15:19:30 No.775062022

能力使うと体温爆上がりであっこれやばいわ……ってなるのは普通だよね 爆豪君とかなんで一般生活出来てんの?って体質だし

367 21/02/15(月)15:19:42 No.775062056

お茶子さんはヒロアカ世界に沢山いる即死個性持ちにも関わらずヒーローらしく加減できるように格闘術を覚えた強キャラだからな…

368 21/02/15(月)15:19:46 No.775062072

子供の頃の記憶なんてあてにならんしショートの記憶に基づいた回想は正しくないのかも

369 21/02/15(月)15:20:10 No.775062113

キン肉マンとたまに比べる人いるけど キン肉マンは矛盾出来ようがスグルが正義のヒーローなのは変わらねえんだよ

370 21/02/15(月)15:20:11 No.775062116

>デクも爆豪も轟も一応全員マイトに憧れてたはずなのに誰もマッチョになろうとはしてなかったんだよね 所詮「ナンバーワンヒーローオールマイト」ってガワの肩書に憧れてただけで 誰も中身を見ていなかったと考えられる

371 21/02/15(月)15:20:19 No.775062145

焦凍くんのは男子は母親より父親に反発するもんだしエンデヴァーも黙って受け止めてたとかで…

372 21/02/15(月)15:20:46 No.775062231

だってオールマイト なんか能力バババーッ!とかじゃないじゃん 筋力は全てを解決する…!って殴ってるだけじゃん!!!

373 21/02/15(月)15:20:46 No.775062233

>キン肉マンとたまに比べる人いるけど >キン肉マンは矛盾出来ようがスグルが正義のヒーローなのは変わらねえんだよ 決める時は決めてくれる安心感があるからな… デクに一番無いものだ

374 21/02/15(月)15:21:09 No.775062288

巻数も進んできたし最新の設定だけ覚えてればいい 本誌読者に対する配慮だぞ

375 21/02/15(月)15:21:11 No.775062293

1話で襲われてる少年(仮)には野次馬決め込んだし幼女は見捨てたし…

376 21/02/15(月)15:21:30 No.775062350

オールマイトの後継者になろうとしてた透過マン ちゃんとムッキムキまでに鍛えてたし能力無くても強いよ?

377 21/02/15(月)15:21:43 No.775062397

>デクも爆豪も轟も一応全員マイトに憧れてたはずなのに誰もマッチョになろうとはしてなかったんだよね ていうかマッチョまで行かなくともヒーローは事件の前線に立つ現場仕事だし 最低限の基礎体力くらいないと務まらないなんて事くらい分かりそうなもんだが…

378 21/02/15(月)15:22:13 No.775062477

ショートが信用できんだけならまだしも他も意味不明だから怖い ショートを利用しようとしている連中(兄)の言葉や回想も事実とは異なってしまうのか

379 21/02/15(月)15:22:15 No.775062484

悲しい過去があろうとそれが理由で誰かを傷つけていいわけあるかときちんと言ってるからなゆで

380 21/02/15(月)15:22:19 No.775062496

>1話で襲われてる少年(仮)には野次馬決め込んだし幼女は見捨てたし… 救けられる覚悟がなかったのが悪い こちとらすくけの鬼やぞ

381 21/02/15(月)15:22:35 No.775062550

もう結構な巻数だけどこのペースだとOFA使いこなすの何年後だよ

382 21/02/15(月)15:22:55 No.775062611

作者曰く終盤だから…

383 21/02/15(月)15:23:17 No.775062690

酷い言い方すると次男は個性微妙で兄弟で支え合う方向すら出来なくて その癖関係悪化の一因になった割に変な所で親父から自立出来ないのがマジで失敗作だなって…

384 21/02/15(月)15:23:26 No.775062717

>もう結構な巻数だけどこのペースだとOFA使いこなすの何年後だよ 黒鞭とかの追加個性は100%の先にあるものだからもう使いこなしてると言っていいんやないか…!?

385 21/02/15(月)15:23:34 No.775062742

いつも泣いてるって喘ぎ声とかそういうのを勘違いしたんだろ

386 21/02/15(月)15:23:36 No.775062750

>作者曰く終盤だから… 確かに終わってんな今の展開

387 21/02/15(月)15:23:43 No.775062779

>オールマイトの後継者になろうとしてた透過マン >ちゃんとムッキムキまでに鍛えてたし能力無くても強いよ? 許さん学徒動員まで能力は没収だし停学だ 無能力で強いと僕が困るから能力は返してやる

388 21/02/15(月)15:23:54 No.775062808

倫理観欠落してるの母親の方じゃねえか

389 21/02/15(月)15:23:58 No.775062823

デク君別に3分くらい変身しても誰も怒らなかったよね

390 21/02/15(月)15:24:00 No.775062830

>黒鞭とかの追加個性は100%の先にあるものだからもう使いこなしてると言っていいんやないか…!? 今回も自傷自爆で寝込んでるやろうが!見ろや!

391 21/02/15(月)15:24:09 No.775062853

>作者曰く終盤だから… 作者の言うことなんか何一つ信用できねえ

392 21/02/15(月)15:24:29 No.775062917

デクもステインも無個性で、無個性なりに最高のヒーローになるし 無個性が辿りうる末路のひとつってんじゃ駄目だったんですかね

393 21/02/15(月)15:24:34 No.775062932

>倫理観欠落してるの母親の方じゃねえか 母親だけか?

394 21/02/15(月)15:25:00 No.775063011

あの世界の倫理がね…

395 21/02/15(月)15:25:10 No.775063042

整合性が何?

396 21/02/15(月)15:25:11 No.775063045

学生だから身体が出来て無い!って言うとムキムキ先輩が居るのでデクがサボッてただけと言われてしまう悲しみ なにせムキムキになるのは個性関係ないから

397 21/02/15(月)15:25:12 No.775063053

最初に囚われてたのがかっちゃんじゃなけりゃストーリー始まらないからなヒロアカ もしかっちゃんが捕まってなければ予定通りミリオに継承してデクに起因するトラブルもなくおそらくだいぶ平和に進んでる

398 21/02/15(月)15:25:29 No.775063099

終盤ってか末期やん…

399 21/02/15(月)15:25:33 No.775063109

>整合性が何? 面白い展開描いてから言えやん

400 21/02/15(月)15:25:51 No.775063150

>もう結構な巻数だけどこのペースだとOFA使いこなすの何年後だよ もう連載7年目で単行本は29巻という

401 21/02/15(月)15:25:57 No.775063170

終盤になってやることがクラスメイトの家族の掘り下げ…?

402 21/02/15(月)15:26:05 No.775063200

>>整合性が何? >面白い展開描いてから言えやん 面白くないから何?

403 21/02/15(月)15:26:14 No.775063224

そもそもマイト先生も最初から最後まで身体鍛えろや!!としか訓えてないんじゃ……?

404 21/02/15(月)15:26:23 No.775063255

>デクもステインも無個性で、無個性なりに最高のヒーローになるし >無個性が辿りうる末路のひとつってんじゃ駄目だったんですかね 作者の人は無個性な僕可哀想がやりたいだけで無個性である事を活かそうとか微塵も考えてないから…

405 21/02/15(月)15:26:28 No.775063278

当時気にしてなかったけどブドウと雷の小芝居漫画描くの下手くそだな…

406 21/02/15(月)15:26:44 No.775063322

>キン肉マンとたまに比べる人いるけど >キン肉マンは矛盾出来ようがスグルが正義のヒーローなのは変わらねえんだよ 二世の正義超人も実は卑劣な手を使っていたは大分ヤバかったけどな あくまで続編だし今やってる話のスグルからも全く繋がらないからファンからはマルチバース扱いされてるし俺もそういうことにしてるが

407 21/02/15(月)15:26:59 No.775063367

割とマジでインターン編並みのクソ展開やん…

408 21/02/15(月)15:27:06 No.775063395

周りに散々否定されて最終的にマイトに認められるデクも 父に夢を否定された荼毘も 漫画家になりたかったホリーなんじゃないか?

409 21/02/15(月)15:27:15 No.775063439

>もう連載7年目で単行本は29巻という 本誌連載版のるろ剣終わってる巻数やん…

410 21/02/15(月)15:27:42 No.775063520

黒鞭だー浮遊だー いや継承すれば継承するほどパワーアップするらしいOFAパワー鍛えりゃいいだけだよね?それでなんでもできるよね? なんか間違っているか俺?

411 21/02/15(月)15:27:47 No.775063535

単行本って誤字直す感覚で刷毎に内容変えれたりしないのかな

412 21/02/15(月)15:27:51 No.775063542

>終盤になってやることがクラスメイトの家族の掘り下げ…? 別にそれぞれキャラ立ててきて今回はこのキャラの番だったらまだ分かるけど ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと轟家なのがな どんだけやんだよ

413 21/02/15(月)15:27:52 No.775063546

>周りに散々否定されて最終的にマイトに認められるデクも >父に夢を否定された荼毘も >漫画家になりたかったホリーなんじゃないか? ダメだ

414 21/02/15(月)15:27:57 No.775063563

○○が何?の乱用はいかんよ…

415 21/02/15(月)15:28:12 No.775063593

そもそも作品の根底から矛盾しまくってる作品なんてヒロアカ以外に見ないやん…

416 21/02/15(月)15:28:33 No.775063653

サーの定型で邪推に対して嗜めるのどんなだったかな あんな神話インターンのこともう忘れかけてる

417 21/02/15(月)15:28:53 No.775063726

そもそもOFAって本当に最強の個性か? としのりが強いだけなんじゃないのか?

418 21/02/15(月)15:29:03 No.775063749

>>記憶の母は…いつも泣いていた… >喘いでたの間違いじゃねえのか 両親のセックスとかトラウマだから記憶改変したのかも

419 21/02/15(月)15:29:09 No.775063764

ヒーローは1事務所に10人ちょっとなのに数万人の敵!とかやりだすからバランスが取れなくなる ヴィランはやはり強力な個でないと……

420 21/02/15(月)15:29:23 No.775063809

>サーの定型で邪推に対して嗜めるのどんなだったかな >あんな神話インターンのこともう忘れかけてる 余計な勘繰りはよせ!

421 21/02/15(月)15:29:27 No.775063821

>そもそもOFAって本当に最強の個性か? >としのりが強いだけなんじゃないのか? 弱小ギャングの方が強そう

422 21/02/15(月)15:29:33 No.775063842

>サーの定型で邪推に対して嗜めるのどんなだったかな >あんな神話インターンのこともう忘れかけてる 受け入れるしかない ダメだ

423 21/02/15(月)15:29:38 No.775063858

デクが小さい頃からやってたノートにSETTEI書き溜めるのも見たものをメモしてくのも漫画家になる為の準備やん…

424 21/02/15(月)15:29:44 No.775063870

>ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと轟家なのがな おかげで読者はとしのりよりえんじの方に詳しくなっちゃってるの本当に吹く

425 21/02/15(月)15:29:55 No.775063904

ホリーの価値観なんてこんなもんってことだろ…揺れるやん…

426 21/02/15(月)15:29:56 No.775063907

>余計な勘繰りはよせ! それだ ありがとう

427 21/02/15(月)15:29:58 No.775063911

>>サーの定型で邪推に対して嗜めるのどんなだったかな >>あんな神話インターンのこともう忘れかけてる >余計な勘繰りはよせ! それミリオやん

428 21/02/15(月)15:30:02 No.775063923

>学生だから身体が出来て無い!って言うとムキムキ先輩が居るのでデクがサボッてただけと言われてしまう悲しみ >なにせムキムキになるのは個性関係ないから サーも鍛えてるやん… 普通科に力負けする雑魚やんデクは

429 21/02/15(月)15:30:09 No.775063945

読み切りだと無個性で頑張る主人公だったんだよな

430 21/02/15(月)15:30:24 No.775063993

>>サーの定型で邪推に対して嗜めるのどんなだったかな >>あんな神話インターンのこともう忘れかけてる >余計な勘繰りはよせ! 失礼 見ていれば防げた

431 21/02/15(月)15:30:28 No.775064001

サーはマッハ2超えて押印撃ってるらしいやん

432 21/02/15(月)15:30:54 No.775064073

>普通科に力負けする雑魚やんデクは 不意打ちやん…心操君…卑怯だった…

433 21/02/15(月)15:30:55 No.775064077

>サーはマッハ2超えて押印撃ってるらしいやん だから殺された

434 21/02/15(月)15:31:22 No.775064165

不意打ち理論 位置エネルギー理論 全てが懐かしい

435 21/02/15(月)15:31:28 No.775064186

やっぱりフルカウルがデクをダメにしたな

436 21/02/15(月)15:31:53 No.775064256

無個性と同じ事してる自分で鍛えた個性持ちの連中を 他人から貰った個性の身体強化パワーでブチのめす 楽しいッスか?

437 21/02/15(月)15:31:57 No.775064268

デクの位置が不利だったから!って擁護のせいで心操の方が不利だったことが発覚したの笑うやん

438 21/02/15(月)15:32:08 No.775064304

>不意打ち理論 >位置エネルギー理論 >全てが懐かしい 力負けした!?デク君が!?

439 21/02/15(月)15:32:16 No.775064337

どこみてもファンは犠牲になった30人無視するよね 荼毘のユーチューバーごっこ信じるならそこも本当のはずなのに

440 21/02/15(月)15:32:20 No.775064356

サーの本来の個性はスタンプ投げを含む遠投、強肩で 未来予知は本人の妄想ってことで決着ついただろ

441 21/02/15(月)15:32:32 No.775064396

>やっぱりフルカウルがデクをダメにしたな フルカウルがって言うかそれ以前の問題…

442 21/02/15(月)15:32:46 No.775064432

>楽しいッスか? 絶対楽しいわ

443 21/02/15(月)15:32:59 No.775064473

体格の事は言ってやるな 母親が丈夫に産んでくれなかったのが悪いんだ そうだろ?

444 21/02/15(月)15:33:11 No.775064513

呑気してた真ん中の兄弟達はさぁ……

445 21/02/15(月)15:33:16 No.775064527

前から疑問があったのですがデクは人気キャラなんですか?

446 21/02/15(月)15:33:18 No.775064532

>読み切りだと無個性で頑張る主人公だったんだよな 立ち上げ編集にサポートアイテム路線は厳しくない?って言われたやん… ちょろっとヒロアカでやってみた結果もガンじゃなくてガガンやん…

447 21/02/15(月)15:33:46 No.775064614

自分の手足を残弾扱いしてた頃のデクはまあ嫌いじゃなかったよ あの精神性ですくけの鬼だったら異常者が際立って良かったと思う

448 21/02/15(月)15:33:56 No.775064643

>無個性と同じ事してる自分で鍛えた個性持ちの連中を >他人から貰った個性の身体強化パワーでブチのめす >楽しいッスか? これまで見下してきやがった個性持ちをボコボコにして崇拝されるんだぞ? 絶対楽しいわ

449 21/02/15(月)15:34:04 No.775064657

一応いまだに人気投票に送る人には人気だよデクカツ …新キャラに票がいかないのやばいって

450 21/02/15(月)15:34:06 No.775064663

オバホの個性持ったヒロイン横に置いて毎回毎回体ぶっ壊しながら敵に立ち向かうヒーローでよかったんやないか?

451 21/02/15(月)15:34:22 No.775064720

>>読み切りだと無個性で頑張る主人公だったんだよな >立ち上げ編集にサポートアイテム路線は厳しくない?って言われたやん… >ちょろっとヒロアカでやってみた結果もガンじゃなくてガガンやん… 編集がホリーの引き出しのなさや語彙のやばさをちゃんと見ていたんだな

452 21/02/15(月)15:34:34 No.775064748

>自分の手足を残弾扱いしてた頃のデクはまあ嫌いじゃなかったよ >あの精神性ですくけの鬼だったら異常者が際立って良かったと思う まあ自傷しないと戦えないような奴は足手まといのカスなんやけどなブヘヘヘ

453 21/02/15(月)15:34:37 No.775064760

ヴィジランテで個性無くても鍛えてて圧倒的に強い存在いるのがな…

454 21/02/15(月)15:34:40 No.775064768

人気投票も数万票単位で減って行ってるからファンも飽きてるやん…

455 21/02/15(月)15:35:10 No.775064845

そもそもとしのり デクが鍛えたら反動とかなくなってOFAを使いこなせる!って言うけど ほんとか? そもそもの貧弱な体格でダメじゃないか?

456 21/02/15(月)15:35:17 No.775064869

>ヴィジランテで個性無くても鍛えてて圧倒的に強い存在いるのがな… 別にわざわざヴィジランテ持ち出さなくてもサーがいるし

457 21/02/15(月)15:35:17 No.775064872

>…新キャラに票がいかないのやばいって 基本使い捨ててるだけだから当たり前でしょ…

458 21/02/15(月)15:35:25 No.775064897

>…新キャラに票がいかないのやばいって 最速の男が最速で消えたやん

459 21/02/15(月)15:35:32 No.775064914

>人気投票も数万票単位で減って行ってるからファンも飽きてるやん… 一部のキャラ信者しかもう残っとらんのちゃうかな…

460 21/02/15(月)15:35:34 No.775064925

そもそもデクはOFA継承前にそこそこ鍛えたっぽい感じしてたけど 入学後の身体能力テストでも微妙な成績だったからな…

461 21/02/15(月)15:35:36 No.775064931

>人気投票も数万票単位で減って行ってるからファンも飽きてるやん… 投票券制に移行したからとかじゃないんか?

462 21/02/15(月)15:35:41 No.775064942

>オバホの個性持ったヒロイン横に置いて毎回毎回体ぶっ壊しながら敵に立ち向かうヒーローでよかったんやないか? これでよかったのに…

463 21/02/15(月)15:35:57 No.775064989

サーはこの漫画の理を破壊しすぎてる

464 21/02/15(月)15:36:04 No.775065022

クラスメイトに尻尾生えてるだけのキャラがいるやん…

465 21/02/15(月)15:36:07 No.775065031

3分だけムッキムキに変身出来るぞ!でよかったんじゃないかデク君

466 21/02/15(月)15:36:24 No.775065078

>>人気投票も数万票単位で減って行ってるからファンも飽きてるやん… >投票券制に移行したからとかじゃないんか? ダンボール復活しても減った

467 21/02/15(月)15:36:35 No.775065113

>サーはこの漫画の理を破壊しすぎてる 寧ろあるべき姿を白日の下に晒しただけなんだよなあ

468 21/02/15(月)15:36:39 No.775065122

>入学後の身体能力テストでも微妙な成績だったからな… 微妙どころか断トツびりだぞ 透明女に負けてるぞ

469 21/02/15(月)15:36:40 No.775065127

デクカツ以外環境音だし なんか逐一フォーカスするけど轟くんもまあ環境音

470 21/02/15(月)15:36:47 No.775065147

>3分だけムッキムキに変身出来るぞ!でよかったんじゃないかデク君 タイバニのパチモン度が跳ね上がっちまうからだめ

471 21/02/15(月)15:36:50 No.775065155

>一応いまだに人気投票に送る人には人気だよデクカツ >…新キャラに票がいかないのやばいって あれだけヒとかでよく見るミルコが400票そこそことかいう有様なのが客層をよく表してる

472 21/02/15(月)15:36:57 No.775065174

マッシュルはちゃんと鍛えてて偉いね

473 21/02/15(月)15:37:23 No.775065276

>3分だけムッキムキに変身出来るぞ!でよかったんじゃないかデク君 そういう簡単な設定にしても後から色々付けて扱えなくなるだけだと思うわ

474 21/02/15(月)15:37:25 No.775065281

ちなみにボール投げの後の種目で長座体前屈とかなのにデクは痛みのせいで集中出来ないとか言ってるやん 馬かなんやないか…!?

475 21/02/15(月)15:37:25 No.775065282

そもそも寮に入ってからデク君鍛えてる描写そんなにあった?

476 21/02/15(月)15:37:33 No.775065309

ロボの介入がない佐々木哲平の方がちゃんと凡人なりに努力して結果出してる…

477 21/02/15(月)15:37:38 No.775065325

>透明女に負けてるぞ あいつは透明なのに声出して攻撃するアホだから力以前の問題やん

478 21/02/15(月)15:37:46 No.775065344

>そもそも寮に入ってからデク君鍛えてる描写そんなにあった? 求愛ダンス

479 21/02/15(月)15:37:48 No.775065352

アスタさんは魔力なくても筋力だけは鍛えまくってたのにデクは…

480 21/02/15(月)15:38:01 No.775065392

鬼滅の初人気投票の横でダンボール解禁して完敗してたのがずいぶん昔のことのようやん…

481 21/02/15(月)15:38:06 No.775065401

>そもそも寮に入ってからデク君鍛えてる描写そんなにあった? あったよ 両手でダンベル持ってそんなんじゃ意味ねえだろって突っ込まれまくったシーンとか

482 21/02/15(月)15:38:15 No.775065430

透明女がどうやって試験突破したかわからんやん

483 21/02/15(月)15:38:48 No.775065529

ちゃんと学生が駆り出される理由を描いていて 崩壊した社会をこれから描こうとしている呪術もえらい

484 21/02/15(月)15:39:05 No.775065577

>透明女がどうやって試験突破したかわからんやん ロボの配線切って止めてたとか予測されてたやん 対抗戦でそんなことできないようなアホだって判明したやん

485 21/02/15(月)15:39:14 No.775065603

自称コンビニより多いヒーロー事務所 全然まったく出て来ないからな

486 21/02/15(月)15:39:49 No.775065715

そもそも透明女ヴィラン向きの能力であって ヒーロー向きの能力ではない

487 21/02/15(月)15:39:53 No.775065726

>>そもそも寮に入ってからデク君鍛えてる描写そんなにあった? >求愛ダンス お茶子さんが勝手に発情しただけでカツキの部屋からも見えるという考察あったな…

488 21/02/15(月)15:40:04 No.775065761

>デクカツ以外環境音だし >なんか逐一フォーカスするけど轟くんもまあ環境音 轟よりエンデヴァーのが明らかに扱い大きいけど エンデヴァーというかプロとデク達の絡みはほとんどないという

489 21/02/15(月)15:40:22 No.775065803

マジで今からでも編集の話聞こう… ネットのツッコミに反応するくらいなら

490 21/02/15(月)15:40:27 No.775065817

堀越くん設定よくねらないからこんなことになってしもうたんやないか…?

491 21/02/15(月)15:40:28 No.775065821

この世界観で主人公がアスタさんやマッシュなら面白かっただろうな… 後者はワンパンマンぽくなるけど

492 21/02/15(月)15:40:51 No.775065876

>人気投票も数万票単位で減って行ってるからファンも飽きてるやん… そら毎年のように人気投票やってたらなぁ… ワンピなんてこの20年で6回しかやってないのになんで7年程度のこの漫画が回数並んでんだよ

493 21/02/15(月)15:41:00 No.775065893

でもオールマイトワンパンマンみたいなもんだし 後継者としてはまぁ当然の方向なのでは…?

494 21/02/15(月)15:41:06 No.775065912

>この世界観で主人公がアスタさんやマッシュなら面白かっただろうな… >後者はワンパンマンぽくなるけど 冨樫が描いたヒロアカを読んでみたい

495 21/02/15(月)15:41:08 No.775065919

ほなヒロアカとちゃうか

496 21/02/15(月)15:41:14 No.775065941

>この世界観で主人公がアスタさんやマッシュなら面白かっただろうな… >後者はワンパンマンぽくなるけど 三雲修でも面白かったと思うよ

497 21/02/15(月)15:41:28 No.775065983

毎年やってっから結果出てももはや誰も気にしなくなっちゃったの本当にまずいですよ

498 21/02/15(月)15:41:32 No.775065998

人気投票は堀越先生がやれって催促してるんじゃなかった?

499 21/02/15(月)15:42:00 No.775066061

>人気投票は堀越先生がやれって催促してるんじゃなかった? それはなんというかものすごくやばい感じがするんやで

500 21/02/15(月)15:43:31 No.775066314

熱湯が最大の謎になっていて吹く

501 21/02/15(月)15:43:41 No.775066338

>三雲修でも面白かったと思うよ 赤谷ミクモから改名された緑谷に哀しき過去… まあ頑張れって感じのヤミクモだ!はそのまま使うんやけどなブヘヘヘ

502 21/02/15(月)15:44:18 No.775066440

>そもそもデクはOFA継承前にそこそこ鍛えたっぽい感じしてたけど >入学後の身体能力テストでも微妙な成績だったからな… 能力継承のための海岸清掃のおかげで無能力だけど体力測定トップにるぜ! なんて今までなんもやってこなかったクズがそう変わるわけないだろって掘越先生のリアルさは好きだよ

503 21/02/15(月)15:45:08 No.775066587

>まあ頑張れって感じのヤミクモだ!はそのまま使うんやけどなブヘヘヘ 頑張れって感じのデクとかマジで意味不明だから困る

504 21/02/15(月)15:45:29 No.775066658

>能力継承のための海岸清掃のおかげで無能力だけど体力測定トップにるぜ! >なんて今までなんもやってこなかったクズがそう変わるわけないだろって掘越先生のリアルさは好きだよ 単にナルトのパクリやりたかっただけじゃないかな

505 21/02/15(月)15:45:34 No.775066676

>入学後の身体能力テストでも微妙な成績だったからな… あれはまあ最初のボール投げで指折って痛みに耐えながらだから本調子出せなかったって事でひとつ…

506 21/02/15(月)15:45:45 No.775066699

三雲修がすくけの鬼って言われたら納得できるんだけどな デクじゃな…見捨てるし…

507 21/02/15(月)15:46:01 No.775066755

>>入学後の身体能力テストでも微妙な成績だったからな… >あれはまあ最初のボール投げで指折って痛みに耐えながらだから本調子出せなかったって事でひとつ… >ちなみにボール投げの後の種目で長座体前屈とかなのにデクは痛みのせいで集中出来ないとか言ってるやん >馬かなんやないか…!?

508 21/02/15(月)15:46:30 No.775066831

>なんて今までなんもやってこなかったクズがそう変わるわけないだろって掘越先生のリアルさは好きだよ "最下位からのスタート"がやりたかっただけなんやないか…?

509 21/02/15(月)15:46:58 No.775066916

マジでエリちゃんを見捨てた癖にすくけの鬼扱いされるの疑問

510 21/02/15(月)15:47:57 No.775067092

体しっかり鍛えてて身体能力は高いけど無個性というただその一点で虐げられてたキャラだったらなぁ…

511 21/02/15(月)15:48:46 No.775067216

話が進むにつれて無個性の方がマシって事例が多く出てきてるやん…

512 21/02/15(月)15:49:27 No.775067337

ラノベやなろうの無能力系も大体なにかしら鍛えてるからな

↑Top