21/02/15(月)14:05:11 強いヒリ春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)14:05:11 No.775047156
強いヒリ春
1 21/02/15(月)14:07:58 No.775047640
ナンバリングにいそうでいなかった奴
2 21/02/15(月)14:10:29 No.775048141
めっちゃ頼れたなこいつ…
3 21/02/15(月)14:10:56 No.775048243
体力バカというにはちゃんと他の能力も上がってくれる変な顔
4 21/02/15(月)14:12:02 No.775048482
HPがぐんぐん成長するからありがたい…
5 21/02/15(月)14:12:36 No.775048608
意外と小さい
6 21/02/15(月)14:13:01 No.775048690
みんな使ってたけど配合もしやすかったんだっけ
7 21/02/15(月)14:13:25 No.775048789
攻撃上がらないけどどうせ息とか吐くから関係ないやつ
8 21/02/15(月)14:13:25 No.775048792
マチコさんの優しさが染みるやつ
9 21/02/15(月)14:14:33 No.775049064
一応生まれる親のパターンが決まってるタイプだけど何故か自然とたどり着ける感じになってる不思議
10 21/02/15(月)14:19:17 No.775050017
振り返ると6割くらいが適当でも親の強さなような気がするやつ それはそれとして伸びは良い
11 21/02/15(月)14:22:18 No.775050608
HP増えるし耐性も鳥にしちゃそこまで悪くない ロック鳥使うような段階ならギガデインとザラキ有れば他の攻撃手段そんなに要らぬ
12 21/02/15(月)14:23:56 No.775050932
これがオススメされてたのに俺はにじくじゃくを作った 弱い…
13 21/02/15(月)14:25:30 No.775051226
100族ははぐれメタル狩り解禁してからじゃないとな…
14 21/02/15(月)14:27:58 No.775051735
HP +17
15 21/02/15(月)14:31:41 No.775052505
くじゃくはアクバーと併せてさっさとジャミラスにする券だ そこそこの成長の速さに安定した伸びでばくれつけんとザキ完全耐性は正義だ
16 21/02/15(月)14:32:05 No.775052595
俺のエースだったな…
17 21/02/15(月)14:32:38 No.775052704
ロックちょう ロックちょう グリズリー
18 21/02/15(月)14:36:42 No.775053520
>ロックちょう ロックちょう グリズリー 強い
19 21/02/15(月)14:39:36 No.775054090
難癖つけるなら攻撃力低いから最終的には抜けるし素材としての将来性もないのが欠点
20 21/02/15(月)14:45:09 No.775055173
弱いヒリ教えて
21 21/02/15(月)14:47:13 No.775055610
キラーグースも強いよ 見た目は悪いが
22 21/02/15(月)14:48:21 No.775055820
>弱いヒリ教えて 頑張って早いうちに配合で手にいれたにじくじゃく
23 21/02/15(月)14:48:52 No.775055917
>弱いヒリ教えて ファンキーバード
24 21/02/15(月)14:50:22 No.775056203
ストーリー範囲ならしょうかんも馬鹿にできない
25 21/02/15(月)14:52:25 No.775056631
そういえばファンキーバードもモンスターズ限定組か あまり強くはないが…
26 21/02/15(月)14:52:50 No.775056712
俺の貧弱PTはこいつとバズウに支えられてたよ
27 21/02/15(月)14:53:37 No.775056869
鳥はサンダーバード育ててた
28 21/02/15(月)14:58:02 No.775057766
ヒリ族のつよあじは成長の早さだからな
29 21/02/15(月)14:58:34 No.775057875
>虫族のつよあじは成長の早さだからな
30 21/02/15(月)14:59:45 No.775058120
こいつはともかくDQM1からは逆輸入が多いけどDQM2やCHは
31 21/02/15(月)14:59:49 No.775058128
ヒリにしては成長遅いやつ 能力爆上がりするから気にならないけど
32 21/02/15(月)15:00:01 No.775058174
キングレオ ロックちょう ホーンビートル
33 21/02/15(月)15:01:42 No.775058518
サンダーバードがデザイン変わっちゃって寂しい あのギズモ鳥好きだったのに
34 21/02/15(月)15:10:32 No.775060306
デッドペッカーかわいいよね
35 21/02/15(月)15:16:01 No.775061393
早熟型=弱いという思い込みで大分損してた
36 21/02/15(月)15:19:09 No.775061959
しにがみとかいう弱そうなのでミレーユ倒した俺すげーとか思ってたら 大分強い部類のモンスターと後で知った時の衝撃
37 21/02/15(月)15:23:03 No.775062638
このゲームのせいでヒリ好きになった
38 21/02/15(月)15:23:17 No.775062693
あばれうしどりって牛と鶏どっちだっけ
39 21/02/15(月)15:28:54 No.775063731
攻撃力が伸びないぐらいの欠点はあるからメラゾーマ撃つ
40 21/02/15(月)15:29:50 No.775063892
ドラキー→ホークブリザード→スレ画だった
41 21/02/15(月)15:31:41 No.775064222
ジゴスパーク覚えなかったけ?
42 21/02/15(月)15:33:03 No.775064486
>ジゴスパーク覚えなかったけ? 覚えないよ サンダーバードは覚える
43 21/02/15(月)15:34:06 No.775064664
>しにがみとかいう弱そうなのでミレーユ倒した俺すげーとか思ってたら >大分強い部類のモンスターと後で知った時の衝撃 しにがみなんて名前なのによく弱いと思えたな
44 21/02/15(月)15:34:58 No.775064810
ロックオンザバード!
45 21/02/15(月)15:36:10 No.775065037
しにがみ別に強くなくない?しにがみきぞくじゃなくて?
46 21/02/15(月)15:36:20 No.775065065
名前負けしてるやつ少なくないし…
47 21/02/15(月)15:38:58 No.775065558
しにがみは特殊配合オンリーだし成長が強い グリズリーがバグってるから話題にならないだけで
48 21/02/15(月)15:40:11 No.775065783
ロックちょう キングレオ ゴールデンゴーレム
49 21/02/15(月)15:40:19 No.775065796
ゾンビ縛りでプレイした時はしにがみの万能感頼れたな…
50 21/02/15(月)15:40:24 No.775065810
しにがみはRTAでグリズリーやギガンテスを差し置いてしにがみをメイン火力に据えるチャートがあるぐらいのやりおるマンだよ
51 21/02/15(月)15:41:41 No.775066021
グリズリーはキッズでもわかる異常な成長 ロック鳥とグリズリーはドラクエはHPと攻撃力ゲーだってわからせてくれる
52 21/02/15(月)15:43:04 No.775066244
ドラクエ5でクソ言われて可哀想だったので シュプリンガーのかわりのリザードマン ライオネック ホークブリザード の西京目指して育ててる
53 21/02/15(月)15:45:19 No.775066629
後ろ二匹はともかくリザードマンはこっちでも結構アレな性能だった気がするなあ… 5のライオウもブリードも弱くはないぞ リンガーは…
54 21/02/15(月)15:46:37 No.775066861
適当に組み合わせて作ったやつも冒険に連れていけば愛着が湧くゲームだった