虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/15(月)11:23:21 結構前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/15(月)11:23:21 No.775012334

結構前に買った本が本棚から取り出したらボロボロでこれを機に電子書籍への乗り換えを検討してるんだけど 使用感を教えて欲しい あとおすすめの端末

1 21/02/15(月)11:38:00 No.775015150

大きめのタブレットがあれば読みやすい ないならPCで読むといい

2 21/02/15(月)11:40:22 No.775015644

それこそ無料本でスマホやPCで試しても良い

3 21/02/15(月)11:41:35 No.775015903

アプリは総じてクソ あとページ数多い本だとページめくるの苦労することある

4 21/02/15(月)11:42:49 No.775016151

Kindleの専用端末があるけどあれはそんなに要らない感じ?

5 21/02/15(月)11:42:53 No.775016165

普段はストリーミング 気に入ったのとかネットはいらないとこいく前だけダウンロード それだけでいいのに あと拡大がクソ

6 21/02/15(月)11:43:25 No.775016287

たぶれっとって結構重い

7 21/02/15(月)11:45:02 No.775016616

>Kindleの専用端末があるけどあれはそんなに要らない感じ? 小説メインなら割と最高

8 21/02/15(月)11:46:17 No.775016877

>小説メインなら割と最高 小説しか買わない予定 漫画はやっぱり紙で欲しい

9 21/02/15(月)11:46:39 No.775016967

検索機能とUnlimitedの10冊制限がクソ ゴニョゴニョしてPDFにしちゃうって手もあるけど

10 21/02/15(月)11:46:48 No.775016999

漫画はこれでいいんだけど活字は紙の方が読みやすかったな俺は

11 21/02/15(月)11:47:13 No.775017093

個人差ある感じか… 広告の有無って気になる?

12 21/02/15(月)11:47:40 No.775017189

>Kindleの専用端末があるけどあれはそんなに要らない感じ? ペーパーホワイトっての買ったけど、漫画を読むのには向いてなかった 本にもよるけど裏写りみたいに前のページの線がぼんやり残る

13 21/02/15(月)11:47:46 No.775017209

たまに小さい字がつぶれてることが

14 21/02/15(月)11:47:50 No.775017224

>小説しか買わない予定 >漫画はやっぱり紙で欲しい じゃあ電子ペーパー目疲れないしいいと思うよ フォントサイズ変えられるし見づらさの不満も無い

15 21/02/15(月)11:48:25 No.775017340

本棚を置くスペースがあるなら実本買ってます 物理的に空きスペースが無いので仕方なく電子版を買ってますそんな感じの使い方

16 21/02/15(月)11:48:54 No.775017436

Kindleでどうだったか忘れたが Bookwalkerは小説の背景を白黒セピアベージュに変えられて目にやさしいぞ

17 21/02/15(月)11:49:03 No.775017471

>あとおすすめの端末 PC

18 21/02/15(月)11:49:25 No.775017536

>Kindleの専用端末があるけどあれはそんなに要らない感じ? いらない PCのViewerで十分

19 21/02/15(月)11:49:35 No.775017569

ペーパーホワイトは文字オンリーだったら質感も良いし悪くない イラスト多いのは微妙

20 21/02/15(月)11:49:41 No.775017588

android入ってるE inkタブレット欲しいなーとは思うけど中々いいお値段する

21 21/02/15(月)11:49:45 No.775017599

楽さを覚えると漫画も買ってしまうぞきっと 上にもあるけどとりあえずPCブラウザで無料本漁って試してみるといい

22 21/02/15(月)11:49:58 No.775017643

>個人差ある感じか… >広告の有無って気になる? ロック画面の解除にワンクッション入るのは地味に邪魔

23 21/02/15(月)11:50:20 No.775017733

見開きの漫画を見るなら13インチのタブレットがおすすめ

24 21/02/15(月)11:50:43 No.775017821

kindleはPC版のソフトがびっくりするぐらい使いにくい

25 21/02/15(月)11:51:54 No.775018054

昔よりはマシな気もするけどまぁ使いにくい あの本棚はどういう層に向けてるんだろう

26 21/02/15(月)11:53:10 No.775018329

概要いらねえのに毎回初めて開くと表示されるんですけど!

27 21/02/15(月)11:54:03 No.775018519

UIに難があるのね… 取り敢えずPCで試してみるけど ソファとかベッドで読むことが大石持ち運べる端末がいいな

28 21/02/15(月)11:54:16 No.775018564

小説はフォントサイズ変えられるしスマホでいい

29 21/02/15(月)11:54:28 No.775018610

forPCは整理できないぞ フォルダとかタブとかコレクションとかそういうの一切ない

30 21/02/15(月)11:55:24 No.775018831

金で解決できるストレスには金を出した方がいい 広告なしにしとけ

31 21/02/15(月)11:55:32 No.775018863

>取り敢えずPCで試してみるけど >ソファとかベッドで読むことが大石持ち運べる端末がいいな 端末検討してるならとりあえずスマホ版触ってみるのが早いと思うよ フォントサイズ変えられるからスマホで読んでも不便じゃない

32 21/02/15(月)11:57:02 No.775019160

スマホとタブレットは見やすいけど PCは未だに見辛いというかわけわからん挙動する

33 21/02/15(月)11:57:08 No.775019182

多読ツールとして電子書籍を使うと 購入先の選び方やリーダーの管理で上手くいかないことに気づいてからは 再読したい本に絞って買うようにしたよ 紙でも電子でも読みたい本ということ

34 21/02/15(月)11:58:27 No.775019463

>取り敢えずPCで試してみるけど PC版はゴミもいいところだから参考にならんよ せめてスマホ版 12.9インチくらいのタブレットだと漫画も見開きでいける オススメ

35 21/02/15(月)11:59:33 No.775019663

活字読むならPaperwhiteは本当にいいぞ 蓋付きのカバーをつけると物理書籍読んでるみたいな感覚もあっていいぞ

36 21/02/15(月)12:00:25 No.775019850

技術書とか参考書こそ嵩張るから電書にしたいけど一番電書に向いてない感じだった 漫画はむしろタブレットの大きい画面で見開きで読めるのはすごく良かった

37 21/02/15(月)12:01:25 No.775020087

PC版は本当にクソだからな…

38 21/02/15(月)12:01:32 No.775020109

>たまに小さい字がつぶれてることが 小さい字というか字数の多い漢字じゃない?

39 21/02/15(月)12:01:44 No.775020153

Oasisすごいよ 返品もできるから一回使ってみて

40 21/02/15(月)12:02:12 No.775020248

>PC版は本当にクソだからな… クソじゃないと自炊できなくなるから困る…

41 21/02/15(月)12:02:44 No.775020370

>技術書とか参考書こそ嵩張るから電書にしたいけど一番電書に向いてない感じだった 目次や文字検索できるから一見向いてそうで 目的のページ見つけるまでパラパラめくるってのがしづらいから死ぬほど使いづらいんだよね

42 21/02/15(月)12:02:53 No.775020399

ページめくりが面倒なのとページ探すのが面倒ってのがある以外は便利だと思う 本の場所取らないってのが一番の利点

43 21/02/15(月)12:03:43 No.775020598

>技術書とか参考書こそ嵩張るから電書にしたいけど一番電書に向いてない感じだった >漫画はむしろタブレットの大きい画面で見開きで読めるのはすごく良かった 手書きに対応してないからメモ取るのにワンクッションかかっちゃうんだよな あと単純にページの行き来がつらい

44 21/02/15(月)12:05:38 No.775021034

漫画の物量はマジで電子の利点だったなあ ジャンプ漫画なんか集めようもんならすぐ本棚埋まるもの

45 21/02/15(月)12:06:21 No.775021207

iPad Proの12インチほちい 欲しいので実際お金は貯めているところ 携帯性も大事だけど閲覧性がもっとほちい

46 21/02/15(月)12:07:20 No.775021439

12インチ描くにはいいけど見るにはでかい 気づいたら見るのは無印ばっか使ってた

47 21/02/15(月)12:07:21 No.775021444

年末にfire hd8買って小説読んでるけど 案の定ペーパーホワイトが気になってる現在

48 21/02/15(月)12:07:53 No.775021553

解像度高いのと低いのがごっちゃになってるから描き込み凄い作品だと潰れて台無しってのも多いんだよな

49 21/02/15(月)12:08:04 No.775021598

専門書は概して精読するから 電子版だと目にもお優しくないのが残念

50 21/02/15(月)12:08:28 No.775021684

アプリなら紀伊國屋が使いやすいと思った

51 21/02/15(月)12:09:05 No.775021841

活字メインならPaperwhiteが一番いい 読みやすくて軽くてあと安い(セールの時なら尚安い) マンガはiPadくらいのタブレットじゃないと実用的じゃない

52 21/02/15(月)12:10:22 No.775022117

漫画だと片手なら8インチかなとか見開きなら12くらい欲しいけど重いしとか色々あるけど 活字ってなるとペーパーホワイトでストレス無いから良いものだよ

53 21/02/15(月)12:11:08 No.775022313

12.9インチのiPad Proは寝ながら読むには無理があった 10インチサイズまでにしようね

54 21/02/15(月)12:11:11 No.775022322

いうほど使い倒しているわけじゃないけど 紀伊國屋はPC版もいいと思う

55 21/02/15(月)12:14:59 No.775023206

ラノベとかだとイラストがカラーで見られない問題があるんだよなPW

56 21/02/15(月)12:16:07 No.775023483

文字は気になんないけどラノベの挿し絵の挿入はちょいちょいおかしい 特に巻頭カラーが謎にちっさい

57 21/02/15(月)12:16:35 No.775023589

>12インチ描くにはいいけど見るにはでかい >気づいたら見るのは無印ばっか使ってた あと何より重いんだよね

58 21/02/15(月)12:17:23 No.775023771

>目次や文字検索できるから一見向いてそうで >目的のページ見つけるまでパラパラめくるってのがしづらいから死ぬほど使いづらいんだよね 栞がちゃんとしてる奴だと使いやすいぞ

59 21/02/15(月)12:19:03 No.775024174

imgしてるならついででiPad買ってもいいんじゃない まあ電子書籍側が多少手間になりがちだけど

60 21/02/15(月)12:19:51 No.775024380

常に持ってるスマホで読むのが 一番楽だなってなった

61 21/02/15(月)12:19:57 No.775024402

漫画はね…デジタルフルカラー版があるからね… 買う前はどうかと思ったけどやっぱフルカラーは素敵だ

62 21/02/15(月)12:20:01 No.775024417

>携帯性も大事だけど閲覧性がもっとほちい クソ重たいから閲覧性良くないよ

63 21/02/15(月)12:20:33 No.775024567

12インチは持ち歩きせずに 机の上に置いて読むにはうってつけなのかな

64 21/02/15(月)12:20:40 No.775024598

もう後戻り出来ないけどよくセールとか還元してる角川のヤツの方が良かったかなとかたまに思う

65 21/02/15(月)12:21:18 No.775024758

>もう後戻り出来ないけどよくセールとか還元してる角川のヤツの方が良かったかなとかたまに思う あっちでセールしてると大抵こっちでもセールしてる

66 21/02/15(月)12:21:29 No.775024804

kindleから始めたけどお得なのはブックウォーカーだな FireHD10でもブックウォーカーで公開してるapk入れればアプリ使えた

67 21/02/15(月)12:21:56 No.775024929

12インチは家の中で持ち運ぶくらいならいいけどお外に持ち出そうとすると大変ってぐらいのサイズ感

68 21/02/15(月)12:22:02 No.775024963

PWはたまに章見出しだけ画像使ってる本のレイアウトこうなるのかみたいな事はある

69 21/02/15(月)12:22:20 No.775025027

お出かけにってなると10インチだってリュックでもないとしんどいよ

70 21/02/15(月)12:23:42 No.775025368

確実に目は悪くなる

71 21/02/15(月)12:24:11 No.775025516

>確実に目は悪くなる こんなところ見てる時点で目の心配なんかもう

72 21/02/15(月)12:24:33 No.775025628

もちろん目的によるだろうけど 自分の使い方でいえば場所を選ばずに読むことを優先するなら SE2世代くらいの小さいサイズにするし実際している

73 21/02/15(月)12:24:42 No.775025663

>常に持ってるスマホで読むのが >一番楽だなってなった 俺も活字はスマホで読むに落ち着いたな 画面の切り替えが遅いといろいろ億劫になってしまう

74 21/02/15(月)12:25:04 No.775025769

FireHD10はかなり低速なのでUSBtypeCでさらにUFS対応になったら買い替えたい あともっと大きい画面を

75 21/02/15(月)12:26:43 No.775026217

自分は小説は気になる箇所読み返すこと多いから紙で漫画は電子だなぁ

76 21/02/15(月)12:27:16 No.775026353

>俺も活字はスマホで読むに落ち着いたな >画面の切り替えが遅いといろいろ億劫になってしまう 最近の縦長スマホが活字読むのに縦の文字数が割とちょうどよくてありがたい

77 21/02/15(月)12:27:35 No.775026447

端末にベゼルという余白があるのに 表示にも余白があるのはなんとかして欲しい

78 21/02/15(月)12:29:16 No.775026920

>iPad Proの12インチほちい iPadでよくない…?Proである必要無くない? >欲しいので実際お金は貯めているところ パチンコに行って増やそうぜ!

79 21/02/15(月)12:29:49 No.775027081

>端末にベゼルという余白があるのに >表示にも余白があるのはなんとかして欲しい まずベゼルがいらねぇ

80 21/02/15(月)12:30:09 No.775027181

>表示にも余白があるのはなんとかして欲しい 漫画で上下に余白あるの気になって他の所にしたな…

81 21/02/15(月)12:30:59 No.775027385

サイズが大きすぎず小さすぎず重くなく 書籍を問わず平均的に読める端末というのは あまりにも高い理想か…

82 21/02/15(月)12:31:13 No.775027451

液晶自体の余白を気にしだすと4:3だの3:2だの 採用の少ない端末を求め始める沼が待ってるから16:10で妥協するんだ…

83 21/02/15(月)12:33:26 No.775028040

>サイズが大きすぎず小さすぎず重くなく >書籍を問わず平均的に読める端末というのは >あまりにも高い理想か… 俺の中では軽くて8インチで4:3なipadminiが理想のサイズだ

84 21/02/15(月)12:35:22 No.775028559

https://www.amazon.co.jp/dp/B08R6XWVG6/ これはごろ寝読書のいいお供

85 21/02/15(月)12:36:19 No.775028832

買うのも読むのもそこまで悪くはない 整頓したりするのが面倒

86 21/02/15(月)12:36:48 No.775028946

最近KindleOASIS買ったけど小説とか一つにまとまるの凄い便利だよ昔読んだ本とか買い直してるけど気になった単語とかをドラッグするとそのまま調べたり出来て凄い捗る

87 21/02/15(月)12:37:06 No.775029032

作者別に自動棚分けとかできないもんかな

88 21/02/15(月)12:37:26 No.775029100

kindleだと電子版買ったけどやっぱり紙でほしいから返品しますを5回くらいやった ブックウォーカーは無理だろうな

89 21/02/15(月)12:38:12 No.775029306

>kindleだと電子版買ったけどやっぱり紙でほしいから返品しますを5回くらいやった 今はもう出来ないんじゃないか

90 21/02/15(月)12:38:38 No.775029420

fire10は漫画を見開きで読む端末としては最高ではないけどお値段加味すると最適な気はする

91 21/02/15(月)12:39:42 No.775029726

片手持ち単ページ派だから8インチで読んでる たまにワンピースのレイアウトで行って戻ってするハメになる

92 21/02/15(月)12:40:46 No.775030015

大きいタブでみると元画像の解像度足りなくてモヤッとする心配は最近は無い?

93 21/02/15(月)12:43:41 No.775030723

>大きいタブでみると元画像の解像度足りなくてモヤッとする心配は最近は無い? 画像の解像度の問題だから 最近のはあんまり無いんじゃないか あと画質に対する感覚は個人によるから人か聞いても分からんと思うよ

94 21/02/15(月)12:44:11 No.775030835

4コマの背景の手書き文字ネタが読めねぇみたいなのがゼロかと言われるとまだある

95 21/02/15(月)12:45:20 No.775031142

>技術書とか参考書こそ嵩張るから電書にしたいけど一番電書に向いてない感じだった >漫画はむしろタブレットの大きい画面で見開きで読めるのはすごく良かった 技術書とかを電子化したいならkindleやbookwalkerじゃなく出版社がやってるPDF販売を買うべき あとはApple Pencilさえあれば自由に書き込みできてどこにでも持ち運べるようになるので

96 21/02/15(月)12:45:26 No.775031166

ブックウォーカー眺めてたら八神健のマンガで旧版と新版併売していてわけわからん 新板は解像度高いとかだったはず

97 21/02/15(月)12:46:13 No.775031363

背表紙収録してくれないとか カバー裏収録してくれないとか 割とよくあるので電書が上位互換なわけではない それでも置き場の問題で電書しか買えないが

98 21/02/15(月)12:46:54 No.775031524

「」が面白いって言ってたインディーズのBL買ったらオススメが汚染されてしまった

99 21/02/15(月)12:48:05 No.775031804

士郎正宗のアップルシードで陰毛に修正が入ってるのkindleだけ?

↑Top