21/02/15(月)11:21:48 リアル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)11:21:48 No.775012056
リアル感のある成績いいよね
1 21/02/15(月)11:22:42 No.775012212
本塁打少ねえ…
2 21/02/15(月)11:23:24 No.775012346
OPS低そう
3 21/02/15(月)11:24:08 No.775012487
走れない上にあへ単か…
4 21/02/15(月)11:24:34 No.775012557
守備次第では叩かれてそう
5 21/02/15(月)11:25:20 No.775012720
盗塁すくない まったく足がない選手なのか?
6 21/02/15(月)11:27:09 No.775013025
こんな選手でもオールスター出られるんだな
7 21/02/15(月)11:29:33 No.775013483
盗塁の増え方に悩みが伺える
8 21/02/15(月)11:29:33 No.775013486
あへ単な上に打点が驚くほどすくねえ 何番打ってるの彼?
9 21/02/15(月)11:31:10 No.775013802
9番打っててけっこう打つけど 逆に打鍵の流れを遮断しててウザがられてそう
10 21/02/15(月)11:31:15 No.775013821
四球選べてるならまぁ…いやポジション次第かなぁ…
11 21/02/15(月)11:34:02 No.775014359
二遊間でギリギリの成績
12 21/02/15(月)11:34:29 No.775014451
打撃がプチ覚醒した本間って感じ
13 21/02/15(月)11:34:35 No.775014468
2番セカンドとか?
14 21/02/15(月)11:34:54 No.775014525
現実のあへ単でももう少しは盗塁すると思うぞ…
15 21/02/15(月)11:36:41 No.775014887
下位打線で150安打は驚異的すぎるから上位かな 二番あたりで三番がホームランバッターだからうろちょろしない感じで
16 21/02/15(月)11:37:14 No.775014989
東出思い出してミル貝みたけど1400本近く打ってたんだな
17 21/02/15(月)11:37:36 No.775015064
>打撃がプチ覚醒した本間って感じ こうだったら許せる倉本て感じ
18 21/02/15(月)11:38:44 No.775015322
暗黒チームの5番って感じ
19 21/02/15(月)11:41:16 No.775015849
守備指数とポジション次第
20 21/02/15(月)11:42:58 No.775016188
捕手なら文句ない
21 21/02/15(月)11:44:18 No.775016465
本塁打と盗塁少なすぎだろ どっちかもう少し盛らないと現実的じゃない
22 21/02/15(月)11:44:34 No.775016520
>暗黒チームの5番って感じ ホームラン年に1本打つか打たないかが5番は流石にどんな暗黒チームでも近代野球には無いと思う…
23 21/02/15(月)11:45:53 No.775016795
ポジションと守備の成績が見たい
24 21/02/15(月)11:46:43 No.775016987
ミートBかCパワーF走力Fって感じ
25 21/02/15(月)11:47:29 No.775017159
>暗黒チームの5番って感じ 5番が43打点はチームとして機能してない
26 21/02/15(月)11:47:58 No.775017248
OPS.650くらいしかないんじゃないか
27 21/02/15(月)11:48:29 No.775017355
セーフティバントが鬼のように上手いとか?
28 21/02/15(月)11:50:49 No.775017842
su4601225.png あったよ 詳細成績が
29 21/02/15(月)11:51:11 No.775017906
源田をもっと守備寄りにしたとか...
30 21/02/15(月)11:52:07 No.775018104
守備率もそこまで抜群って訳ではねえな...
31 21/02/15(月)11:53:48 No.775018472
三振多すぎ!
32 21/02/15(月)11:54:14 No.775018555
暗黒期の下位打線って感じだな これでも他にいない
33 21/02/15(月)11:54:15 No.775018561
守備の人って感じでもないしよくレギュラー掴んだな…
34 21/02/15(月)11:54:45 No.775018679
チャンスにも弱いし... なんでこいつを気長に使ってんだソフバン
35 21/02/15(月)11:55:05 No.775018750
>su4601225.png >あったよ 詳細成績が OPSひっく! 守備よくねえ! なのに150安打打つから外せねえ
36 21/02/15(月)11:55:11 No.775018784
>OPS.650くらいしかないんじゃないか もっと酷くてダメだった
37 21/02/15(月)11:55:26 No.775018840
リアル感無いな…
38 21/02/15(月)11:55:38 No.775018888
(イメージ上の)倉本みたいな叩かれ方をされてそう
39 21/02/15(月)11:56:14 No.775019005
打率はまぁそこそこだけどチャンスに弱いしアヘ単だし守備も人並み でも15年くらいやってる いたかなこんなやつ...
40 21/02/15(月)11:56:15 No.775019006
全盛期でCFEFEFみたいな能力してそう
41 21/02/15(月)11:56:18 No.775019016
守備率酷いな!
42 21/02/15(月)11:56:34 No.775019058
長打がない 四球選べない 足もない チャンスに弱い
43 21/02/15(月)11:56:43 No.775019081
>全盛期でCFEFEFみたいな能力してそう 三振数から見るにミートもDで赤特三振持ちかな...
44 21/02/15(月)11:56:54 No.775019130
湯上谷
45 21/02/15(月)11:57:24 No.775019250
どちらかと言えば鳥越
46 21/02/15(月)11:57:39 No.775019301
対左Cぐらいなら付きそうなシーズンもあるか
47 21/02/15(月)11:57:53 No.775019343
代打の切り札なのでは?
48 21/02/15(月)11:57:57 No.775019355
こいつを使ってることに関して監督が叩かれてそう
49 21/02/15(月)11:58:09 No.775019401
通算がギリギリ.280行ってないのがそれっぽい
50 21/02/15(月)11:59:30 No.775019651
>こいつを使ってることに関して監督が叩かれてそう (本当は地元生え抜き枠だからフロントの意向)
51 21/02/15(月)11:59:31 No.775019657
毎年入ってくる期待の新人がこいつ超えられなくてやきもきしそう
52 21/02/15(月)11:59:52 No.775019725
エラー多過ぎる・・・
53 21/02/15(月)11:59:58 No.775019747
>毎年入ってくる期待の新人がこいつ超えられなくてやきもきしそう 来年こそこいつお払い箱だな... んぁぁああああまたこいつが残ってるぅぅぅぅ!!
54 21/02/15(月)12:00:13 No.775019796
>代打の切り札なのでは? チャンス✕な代打の切り札はちょっと…
55 21/02/15(月)12:00:32 No.775019875
三振エラー送球EチャンスE
56 21/02/15(月)12:00:34 No.775019885
>>毎年入ってくる期待の新人がこいつ超えられなくてやきもきしそう >来年こそこいつお払い箱だな... >んぁぁああああまたこいつが残ってるぅぅぅぅ!! 151安打を首はねえよ!
57 21/02/15(月)12:00:44 No.775019933
こいつが出てるようだと弱い って言われる選手いるよね
58 21/02/15(月)12:00:46 No.775019939
>毎年入ってくる期待の新人がこいつ超えられなくてやきもきしそう (調子が良くレギュラー掴みかけると決まって怪我して劣化して帰ってくる)
59 21/02/15(月)12:00:54 No.775019965
2021のオフにファンから翌年の飛躍をめっちゃ期待されてただろうなってのは分かる
60 21/02/15(月)12:01:33 No.775020111
本塁打少なすぎだろ
61 21/02/15(月)12:01:38 No.775020133
>三振数から見るにミートもDで赤特三振持ちかな... 3割打つ年もあるから全盛期ならミートCはあるっしょ
62 <a href="mailto:2024の後のファン">21/02/15(月)12:01:40</a> [2024の後のファン] No.775020141
やっとモノになったか...?
63 21/02/15(月)12:01:55 No.775020189
倉本だこれ
64 21/02/15(月)12:01:56 No.775020193
若手を我慢できないファンと学閥を守りたい球団サイドの意向 2軍コーチになるも結果残せずに母校の監督とかになってそう
65 21/02/15(月)12:01:56 No.775020198
人気はあったんだろうな
66 21/02/15(月)12:02:04 No.775020216
IsoD.037でIsoP.015か…
67 21/02/15(月)12:02:09 No.775020235
二塁打すら毎年一桁ってどんだけ
68 21/02/15(月)12:02:20 No.775020276
これでもオールスター出てるのか
69 21/02/15(月)12:03:02 No.775020432
もしかしたらムード◎でめちゃくちゃチームメイトからもファンからも戦力としてカウントするには数値で表しにくいところがあるから...って評価かもしれん
70 21/02/15(月)12:03:20 No.775020509
こんな奴使わないといけないのが悪い
71 21/02/15(月)12:03:41 No.775020587
打率が及第点なだけで他がゴミなのによく一軍に入れるな...
72 21/02/15(月)12:03:45 No.775020604
>こんな奴使わないといけないのが悪い 野手というより投手でよくあるやつ
73 21/02/15(月)12:04:35 No.775020799
この二塁打の少なさは流石にリアル感無いよ!
74 21/02/15(月)12:04:38 No.775020807
守備どこなのか分からんけどここまでザルなのを置く理由ないよなぁ…打つから!で許される守備じゃないよ
75 21/02/15(月)12:05:30 No.775021007
クソ守備 これは聖域扱い
76 21/02/15(月)12:05:33 No.775021013
引退後は地元ローカル局での解説業してそう
77 21/02/15(月)12:05:38 No.775021033
打率以外いいとこないように見えるんだが… 打率も言うほどだし
78 21/02/15(月)12:06:07 No.775021151
これで守備位置が外野だったら完全に聖域だな
79 21/02/15(月)12:06:17 No.775021192
>二塁打すら毎年一桁ってどんだけ 球場が狭いのかも
80 21/02/15(月)12:06:47 No.775021303
特技声出し
81 21/02/15(月)12:07:02 No.775021358
国鉄時代ならギリギリいそう
82 21/02/15(月)12:07:35 No.775021487
でも三塁手なら
83 21/02/15(月)12:07:51 No.775021544
乱闘要員かな
84 21/02/15(月)12:07:52 No.775021549
顔だけで出場してるとかタニマチ枠とか散々な言われ様だと思う
85 21/02/15(月)12:08:32 No.775021698
一人でチームの失策率跳ね上げてる
86 21/02/15(月)12:09:05 No.775021838
この成績でオールスター出場2回…?
87 21/02/15(月)12:09:20 No.775021896
詳細成績見たら思ってたより酷くて笑う
88 21/02/15(月)12:09:58 No.775022019
>この成績でオールスター出場2回…? 組織票だろう
89 21/02/15(月)12:10:49 No.775022240
この守備率は現代野球だとサードかな…
90 21/02/15(月)12:12:37 No.775022661
150安打は落合クラスでないとできないことだからすごいのよ だけどねえ
91 21/02/15(月)12:13:52 No.775022951
>150安打は落合クラスでないとできないことだからすごいのよ 超劣化鳥谷だろ
92 21/02/15(月)12:14:13 No.775023029
失策数が異次元
93 21/02/15(月)12:14:21 No.775023063
>150安打は落合クラスでないとできないことだからすごいのよ 130試合制の時代ならそうなんだけどね…
94 21/02/15(月)12:15:35 No.775023355
この成績になるような選手はスタメンでは起用されないから現実的じゃない
95 21/02/15(月)12:16:43 No.775023621
500打数で3割打てるポテンシャルはあるからな…
96 21/02/15(月)12:18:00 No.775023905
ちょっとうちにはいらないかなぁ…
97 21/02/15(月)12:18:49 No.775024117
キャッチャーなら…?
98 21/02/15(月)12:18:54 No.775024137
リアル…リアルってなんだ…
99 21/02/15(月)12:20:41 No.775024604
守備率がね…
100 21/02/15(月)12:22:44 No.775025136
この失策数は二遊間とかかな…
101 21/02/15(月)12:24:17 No.775025547
>この失策数は二遊間とかかな… 二遊間でも30はちょっと…
102 21/02/15(月)12:24:22 No.775025574
>キャッチャーなら…? キャッチャーでこの失策数はやばいよ…
103 21/02/15(月)12:24:42 No.775025661
これが二遊間でレギュラー張ってたら絶望だよ!
104 21/02/15(月)12:25:37 No.775025900
やけに三振が多いのはパワーの無さにコンプレックスがあって度々無茶な強振してしまってるとかだろうか
105 21/02/15(月)12:26:07 No.775026036
かといって外野に置くにはOPS酷いしめちゃくちゃ叩かれそう
106 21/02/15(月)12:26:35 No.775026176
銀次かなって思ったけど 流石にもうちょい打てるし守備上手いな… というか守備これレギュラーとしては論外レベルなのでは?
107 21/02/15(月)12:27:19 No.775026368
5試合に一回ペースでエラーしてる?
108 21/02/15(月)12:28:17 No.775026651
ホークスにこんな選手いたらすぐに入れ替わり起きそう
109 21/02/15(月)12:28:52 No.775026807
よっぽどの暗黒じゃなければ一軍定着無理だろ
110 21/02/15(月)12:30:04 No.775027157
監督の息子とかかもしれない
111 21/02/15(月)12:31:08 No.775027427
一シーズン32失策って現代野球でそんなことあり得るのか
112 21/02/15(月)12:31:10 No.775027434
1年目堂林が失策29 守備率.924だからアレ我慢できるなら…
113 21/02/15(月)12:31:22 No.775027485
失策数から守備機会逆算してみたら捕手一塁手ほどじゃないけど割と打球飛んでくるポジションだなこれ…コンバートの可能性もあるけど
114 21/02/15(月)12:32:43 No.775027847
劣化銀次
115 21/02/15(月)12:33:52 No.775028143
スレ画で画像検索して能力値見てきたけどまあこんな成績だよねって感じだった…
116 21/02/15(月)12:37:28 No.775029109
倉本かな
117 21/02/15(月)12:42:48 No.775030517
>スレ画で画像検索して能力値見てきたけどまあこんな成績だよねって感じだった… なんでURL貼らないの?
118 21/02/15(月)12:44:12 No.775030843
imgって未だにURL貼ると怒られると思ってる「」いるよね
119 21/02/15(月)12:46:49 No.775031508
っていうかURLを貼らずに憶測で語るのが乙だと思いこんでるところあると思う