21/02/15(月)09:11:00 RTA人気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)09:11:00 No.774992756
RTA人気なんてあったのか… https://fpsjp.net/archives/382932
1 21/02/15(月)09:15:09 No.774993252
昔はファミ通にビデオ送ってたよね
2 21/02/15(月)09:16:12 No.774993370
特定言語の会話が早いはよくあるよね
3 21/02/15(月)09:16:54 No.774993460
>特定言語の会話が早いはよくあるよね AGDQとか見てると日本語版採用率かなり高いね
4 21/02/15(月)09:24:35 No.774994431
日本語以外だともしあるならどこが短いんだろうな…こういうのは
5 21/02/15(月)09:33:52 No.774995600
ゼルダのときは飛ばせないボイスが一番早口のやつ選ぶとかあったけど文字送りなら基本は中国語か日本語な気がする
6 21/02/15(月)09:34:56 No.774995743
>ゼルダのときは飛ばせないボイスが一番早口のやつ選ぶとかあったけど文字送りなら基本は中国語か日本語な気がする 漢字は情報量詰まって文章短くまとまるんだよね
7 21/02/15(月)09:35:22 No.774995805
>日本語以外だともしあるならどこが短いんだろうな…こういうのは 中国語かな 単純に一つの単語が短いものが多い
8 21/02/15(月)09:36:14 No.774995911
BotWではドイツ語が一番早いとか言われてた記憶
9 21/02/15(月)09:36:22 No.774995930
旧バイオのRTAは確かに中国語だったな
10 21/02/15(月)09:39:14 No.774996313
RTA自体がまず物凄いゲームへの知識と情熱を必要としていてすげーってなるのに スレ画のRTAみたく運要素がでかいのは本当によく続けられるな…ってなる それとも運さえあれば大幅な短縮で記録立てられてるからガチガチのやつより気楽とかあるんだろうか
11 21/02/15(月)10:52:30 No.775007198
この手の〇〇語版が一番早いで日本が採用されてるの初めて見た
12 21/02/15(月)10:56:31 No.775007822
時オカ…