21/02/15(月)08:42:54 ID:B0MVn7Ls どうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)08:42:54 ID:B0MVn7Ls B0MVn7Ls No.774989468
どういうことなの…
1 21/02/15(月)08:43:37 No.774989565
デター
2 21/02/15(月)08:43:42 No.774989577
何日前のニュース持ってくんだよ
3 21/02/15(月)08:44:11 No.774989634
なんだこの国
4 21/02/15(月)08:45:52 No.774989836
トランプなら普通にやってそうで予想通りで驚くところないじゃん
5 21/02/15(月)08:46:39 No.774989920
めちゃくちゃかよ
6 21/02/15(月)08:47:27 No.774990025
>なんだこの国 自由の国
7 21/02/15(月)08:51:05 No.774990458
自由すぎるだろ…
8 21/02/15(月)08:51:37 No.774990520
知らない…いやたまに見る自由だな
9 21/02/15(月)08:52:34 No.774990618
ロイターはもう…
10 21/02/15(月)08:53:29 No.774990731
>ロイターはもう… 見えるんだな
11 21/02/15(月)08:54:17 No.774990814
見出しと番組のコメントの内容違くない?
12 21/02/15(月)08:57:29 No.774991188
外部でも内部でも無い誰かという概念が有るかのような台詞だ…
13 21/02/15(月)08:59:00 No.774991353
そのグラフ見てみたい
14 21/02/15(月)09:00:52 No.774991564
それでも米国は公文書しっかり残すからえらい!
15 21/02/15(月)09:01:36 No.774991642
選挙やり直したら
16 21/02/15(月)09:03:35 No.774991885
トランプは正しいグラフだと思ってたんだろう この人の発言通りなら 悪いのは偽グラフ作った人じゃないの
17 21/02/15(月)09:07:54 No.774992389
デボラ調整官すげえ悲しそうな顔してるなぁ
18 21/02/15(月)09:08:59 No.774992514
昔の中国の皇帝とかにありそうな逸話
19 21/02/15(月)09:10:09 No.774992657
カタヒラリー
20 21/02/15(月)09:12:13 No.774992907
まずそのグラフ見せてくれよ
21 21/02/15(月)09:21:39 No.774994043
辞めてから言うなや
22 21/02/15(月)09:22:13 No.774994129
日本のロイターってちょっと前に変異株のコロナ感染でで自宅療養言い渡されてたのに抜け出してパーティーに出席してたとこじゃん
23 21/02/15(月)09:22:24 No.774994157
ニューヨーク市長さんもテヘペロしてるから
24 21/02/15(月)09:25:36 No.774994548
>日本のロイターってちょっと前に変異株のコロナ感染でで自宅療養言い渡されてたのに抜け出してパーティーに出席してたとこじゃん もう解雇したから関係ないよ
25 21/02/15(月)09:32:08 No.774995382
>もう解雇したから関係ないよ んなわけないじゃん ろくな社員教育できてないからそんなこと起きるんだよ 会社の体質の問題
26 21/02/15(月)09:32:22 No.774995414
お前が知らなかっただけだろで終わる話じゃん
27 21/02/15(月)09:32:40 No.774995449
トランプ「に」提示か
28 21/02/15(月)09:50:08 No.774997826
他の国のことに構ってる暇あるか?
29 21/02/15(月)10:06:51 No.775000159
>もう解雇したから関係ないよ マスコミの方?
30 21/02/15(月)10:07:55 No.775000319
それは大統領に言えよって話では?
31 21/02/15(月)10:44:20 No.775006040
記者が辞めたからロイターはセーフ 大統領辞めたからトランプはセーフ この話はこれでおしまい