ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/15(月)02:06:19 No.774957845
んー…きびだんごはズルだな
1 21/02/15(月)02:21:01 No.774960450
オセロじゃねえんだぞ
2 21/02/15(月)02:36:42 No.774962973
ぶっちゃけ数なんか飾りでどっちでも幹部残ってる方が勝つよ
3 21/02/15(月)02:39:32 No.774963342
碁のルールを知らない…
4 21/02/15(月)02:40:46 No.774963517
ルール知らなくても軽く見ていいシーンだよ…
5 21/02/15(月)02:41:40 No.774963629
大看板を1人ぐらいきびだんごして四皇バトルの加勢にさせよう
6 21/02/15(月)02:45:02 No.774964125
そもそもこの碁盤縦と横で数合ってなくない?
7 21/02/15(月)02:53:57 No.774965437
大将の首取れば終わるだろ
8 21/02/15(月)03:00:10 No.774966296
わかりやすくする図だから仕方ないけど9路盤はダサいと思う あと碁のルールではありえない図なのもやっぱり説明する為にこっちの方がわかりやすいけどルール知らないんだな…みたいな印象を受けてダサく見える
9 21/02/15(月)03:05:12 No.774966962
9路盤かと思ったら9×10
10 21/02/15(月)03:10:49 No.774967688
2コマ目の時点で囲碁してるわけじゃないのは分かるからルールは気にしなくていい
11 21/02/15(月)03:11:15 No.774967733
囲碁警察が活気づいてるな
12 21/02/15(月)03:23:26 No.774968920
囲碁知らないんなら出さなければいいのに
13 21/02/15(月)03:24:12 No.774968995
囲碁知らないからどうでもいいや…
14 21/02/15(月)03:26:55 No.774969254
もしかしてこれで「囲碁じゃない!」ってけおってる人いるの?
15 21/02/15(月)03:31:49 No.774969668
なぜ将棋にしなかった
16 21/02/15(月)03:32:45 No.774969741
これで囲碁だって言われてたら多少は道理が通るけれど 囲碁だって言われてないんだったら「囲碁じゃない何か」ってことになるんじゃないの? SBSで聞いたら何ていう遊びか教えてくれるよ多分
17 21/02/15(月)03:33:46 No.774969820
>もしかしてこれで「囲碁じゃない!」ってけおってる人いるの? 弓道と一緒
18 21/02/15(月)03:34:18 No.774969875
まあわざわざ図にするほどのものでもないよなこれ
19 21/02/15(月)03:36:07 No.774970039
>9路盤かと思ったら9×10 ダメだったよく見てるなぁ
20 21/02/15(月)03:38:52 No.774970283
>これで囲碁だって言われてたら多少は道理が通るけれど >囲碁だって言われてないんだったら「囲碁じゃない何か」ってことになるんじゃないの? >SBSで聞いたら何ていう遊びか教えてくれるよ多分 囲碁警察が絡んでくることも想定済みで描いてるよね
21 21/02/15(月)03:45:18 No.774970807
>なぜ将棋にしなかった 二歩とか描きそう
22 21/02/15(月)03:50:17 No.774971194
今週やったことは碁じゃなくてオセロだし…
23 21/02/15(月)03:52:37 No.774971351
いくら雑魚がいても覇王色の覇気で一掃できるからな
24 21/02/15(月)03:53:27 No.774971406
おそらく尾田っちはクイーンズギャンビットを最近見たと思う
25 21/02/15(月)03:55:39 No.774971556
カイドウが覇王色使ったら雑魚の多さなんて意味なくなるよね
26 21/02/15(月)03:56:59 No.774971627
SBSにこの碁盤おかしくないですか!ってお便りが来るところまでもう既定路線
27 21/02/15(月)03:58:31 No.774971729
ぶっちゃけ下の戦いより四皇対最悪の世代の方が見たい
28 21/02/15(月)03:59:41 No.774971810
SBSがあるから強い
29 21/02/15(月)04:04:03 No.774972113
人数差は関係ないなんてのは魚人島でとっくに描かれたしな…
30 21/02/15(月)04:07:50 No.774972392
将棋だと囲むの面倒だし分かりにくいけど碁石なら楽だし
31 21/02/15(月)04:08:54 No.774972469
しかしCP0仕事しないな…
32 21/02/15(月)04:09:07 No.774972479
SBSに採用されなくても恋ピがあるからマジで隙が無い
33 21/02/15(月)04:09:16 No.774972494
そもそもなんでウォーターセブンでもないのに仮面つけてんの
34 21/02/15(月)04:21:40 No.774973236
>SBSに採用されなくても恋ピがあるからマジで隙が無い そう考えるとあのワンピガチ勢意外と優秀だな…
35 21/02/15(月)04:24:18 No.774973376
軽く説明するためにバチバチやってる風だけどこれわざわざワンシーンごとに丁寧に並べ直したの…?
36 21/02/15(月)04:27:39 No.774973579
>軽く説明するためにバチバチやってる風だけどこれわざわざワンシーンごとに丁寧に並べ直したの…? 六式使えるような奴らだぞ 一瞬で並び替えられるだろ
37 21/02/15(月)04:29:35 No.774973676
こいつら暇なの?って言われたらまあ暇だと思う
38 21/02/15(月)04:39:12 No.774974125
競技名が「イゴッポイ」とかそんな雑な答え方されるやつ
39 21/02/15(月)04:41:12 No.774974237
ナイタミゴイというゲームだから問題ない
40 21/02/15(月)04:42:14 No.774974280
>ナイタミゴイというゲームだから問題ない 一瞬へ~!って思ったぞ ナイタミエ・ノリダ象失せろ
41 21/02/15(月)04:43:33 No.774974337
警察警察の方が正直うるさい 自分たちだっていつもはしょうもないノリにしょうもないツッコミでマンガに突っかかってるくせに…
42 21/02/15(月)04:45:56 No.774974468
別に囲碁として正しい正しくないはどうでも良くて 戦場をゲームに見立ててるのにゲームのルールと合わせないなら良くある凸の方が見てわかりやすい
43 21/02/15(月)04:47:46 No.774974543
>自分たちだっていつもはしょうもないノリにしょうもないツッコミでマンガに突っかかってるくせに… 見えるんだな?
44 21/02/15(月)04:47:52 No.774974551
漫画オリジナルゲームなら一目見てわかるようにすればいいのにほぼ囲碁だからなぁ
45 21/02/15(月)04:48:30 No.774974577
>警察警察の方が正直うるさい >自分たちだっていつもはしょうもないノリにしょうもないツッコミでマンガに突っかかってるくせに… こわい
46 21/02/15(月)04:49:00 No.774974603
ワンピは突っ込んでいい場所とダメな場所がわかりづらい
47 21/02/15(月)04:49:51 No.774974639
もうケチつけられるだけの存在だなこれ…
48 21/02/15(月)04:50:03 No.774974649
>警察警察の方が正直うるさい >自分たちだっていつもはしょうもないノリにしょうもないツッコミでマンガに突っかかってるくせに… 何が怖いってこの時間帯にこの意味のわからない文章にそうだね2を付けても自演がバレないと思ってそうなのが一番怖い
49 21/02/15(月)04:55:42 No.774974916
まあ碁石使って位置関係を説明したかったんだなってくらいじゃない?
50 21/02/15(月)04:58:28 No.774975040
上手くやって寝返りを誘発できればオセロにだってできるさ
51 21/02/15(月)05:03:30 No.774975317
>>警察警察の方が正直うるさい >>自分たちだっていつもはしょうもないノリにしょうもないツッコミでマンガに突っかかってるくせに… >何が怖いってこの時間帯にこの意味のわからない文章にそうだね2を付けても自演がバレないと思ってそうなのが一番怖い そうだね
52 21/02/15(月)05:04:56 No.774975407
カイドウ陣営の幹部だったとしてカイドウとマムがやられたら俺は絶望して金品集めて逃亡を選ぶ自信がある
53 21/02/15(月)05:11:25 No.774975729
うーん 佐為はどう思う?
54 21/02/15(月)05:22:17 No.774976159
そもそもゲームじゃないだろ
55 21/02/15(月)05:31:20 No.774976493
>なぜ将棋にしなかった 国内の読者にしか通じないからだろう
56 21/02/15(月)05:59:29 No.774977491
ホワイトボードにマグネット並べるのを囲碁盤でやってるだけなのでは…?