21/02/15(月)00:29:50 埼玉県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/15(月)00:29:50 No.774930432
埼玉県からの写真らしいが凄いなインフラ強度
1 21/02/15(月)00:30:26 No.774930669
見事な境界線だ
2 21/02/15(月)00:31:57 No.774931322
くっきり過ぎる…
3 21/02/15(月)00:32:54 No.774931764
より大規模な停電させないために基幹線の一つが止まったそうだが 下手したら北海道みたいになってたわけか
4 21/02/15(月)00:33:08 No.774931853
川口のあたりかな?
5 21/02/15(月)00:33:10 No.774931876
北海道全道停電見てえだ
6 21/02/15(月)00:34:04 No.774932233
北国ほど冬が厳しいのにいつも北国ほど停電してるのは本当にかわいそうだと思う
7 21/02/15(月)00:34:53 No.774932556
大井と品川の火力発電同時停止とかしたら流石に周辺から供給して貰わんと東京も堕ちるんかな
8 21/02/15(月)00:34:58 No.774932592
発電関連設備の数と規模が桁違いだからなあ首都は…
9 21/02/15(月)00:35:31 No.774932808
輪番停電のアレでわかるだろ重要施設のあるブロックとそうじゃないブロックで復旧優先順位がある
10 21/02/15(月)00:36:09 No.774933065
手前の薄ら明るいのは非常灯か こんなもんなんだなぁ
11 21/02/15(月)00:37:07 No.774933427
というかなぜか埼玉でも川口だけ停電した
12 21/02/15(月)00:38:33 No.774934048
なんで川口だけ…
13 21/02/15(月)00:38:55 No.774934196
川口は風俗を排除したら財政死んだし…
14 21/02/15(月)00:39:19 No.774934364
うちの地域は自衛隊のでかい基地がある区域だけ停電してなかったな 俺の近所はちっちゃい駐屯地だからか諸共停電した
15 21/02/15(月)00:39:22 No.774934379
インフラとか一切関係ないよ 千葉や埼玉の電気を落として東京を守る仕組みにしてあるだけ
16 21/02/15(月)00:39:50 No.774934562
埼玉は川口が落ちた 千葉は市川船橋が落ちた 東京に近いところから犠牲になるのだ
17 21/02/15(月)00:40:43 No.774934921
市川市民だけど 東京より遠い本八幡が落ちて市川は落ちなかった 謎である
18 21/02/15(月)00:41:11 No.774935088
川口に住んでるけど停電なんて知らなかったそんなの…
19 21/02/15(月)00:50:17 No.774938447
東北は日本海側に一個デカい原発作った方が良くない?
20 21/02/15(月)00:51:42 No.774938923
>東北は日本海側に一個デカい原発作った方が良くない? 山が…
21 21/02/15(月)00:53:39 No.774939592
地球の自転って結構目に見えるんだな もっと遅いと思っていた
22 21/02/15(月)00:54:38 No.774939919
元郷方面は浸水もしたしホンマ…
23 21/02/15(月)00:58:29 No.774941212
スレ画は荒川と隅田川が分かれるところ
24 21/02/15(月)01:15:40 No.774946011
皇居もあるし政治家も住んでるし そりゃあね
25 21/02/15(月)01:17:44 No.774946535
川口は都心へのアクセスがいいってことでここ10年で人も増えたし隣市の鳩ヶ谷も吸収した ついでに外人も増えて治安が悪くなった いいこともあって色々便利に店が増えてきてるのは嬉しい
26 21/02/15(月)01:20:29 No.774947185
>いいこともあって色々便利に店が増えてきてるのは嬉しい 駅前のそごうがいよいよ死んだけど後釜は何がくるんだろうな…