虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/15(月)00:02:03 また僕... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/15(月)00:02:03 No.774917996

また僕何かやっちゃいました?

1 21/02/15(月)00:02:39 No.774918252

伏黒恵を処刑せよ

2 21/02/15(月)00:03:40 No.774918627

お前のせいで伏黒殺されそうなんだが

3 21/02/15(月)00:04:14 No.774918868

お前マジ マジお前

4 21/02/15(月)00:04:29 No.774918989

過去編の時点でパパ黒が悟を殺してれば恵ちゃんを当主にする約束をしてたって解釈で良いんだよね?

5 21/02/15(月)00:04:42 No.774919058

虎杖がつらい マジつらい おえええええええ

6 21/02/15(月)00:05:06 No.774919209

どうなってるんだ禅院家

7 21/02/15(月)00:05:09 No.774919228

今すぐ何かしろ

8 21/02/15(月)00:05:09 No.774919229

>過去編の時点でパパ黒が悟を殺してれば恵ちゃんを当主にする約束をしてたって解釈で良いんだよね? はい まぁ自分の息子だし当たり前ではあるわな

9 21/02/15(月)00:05:21 No.774919286

>どうなってるんだ禅院家 クソということです!

10 21/02/15(月)00:05:27 No.774919313

お前マジ…

11 21/02/15(月)00:05:28 No.774919329

冗談抜きでお兄ちゃんが読者の心の支えになりつつある

12 21/02/15(月)00:05:30 No.774919339

悠仁…お兄ちゃんのことはいいから学校に行くんだ…

13 21/02/15(月)00:05:52 No.774919484

>どうなってるんだ禅院家 単純に当主の座を景品にして良いほど悟の存在が邪魔でしか無かったってことだと思う

14 21/02/15(月)00:05:59 No.774919543

虎杖がぶっきらぼうなの含めてお兄ちゃんとめっちゃ兄弟しだしててなんかいい感じなのに その一方で人間のはずの禪院家醜すぎない?

15 21/02/15(月)00:06:29 No.774919761

>悠仁…お兄ちゃんのことはいいから学校に行くんだ… 学校に行く選択しててもついてくる気満々でダメだった

16 21/02/15(月)00:06:53 No.774919913

もういっそ死ねや…

17 21/02/15(月)00:07:10 No.774920027

御三家編もやるっぽいな

18 21/02/15(月)00:07:16 No.774920061

>過去編の時点でパパ黒が悟を殺してれば恵ちゃんを当主にする約束をしてたって解釈で良いんだよね? パパ黒は悟関係なしに既に売買契約してた 契約を知った悟が後から割り込んだ

19 21/02/15(月)00:07:28 No.774920120

お兄ちゃんもしかしてある程度自分の精神に起きた状況理解した上でなおお兄ちゃんやってる?

20 21/02/15(月)00:07:49 No.774920254

COOLなお兄ちゃん久々に見た

21 21/02/15(月)00:07:59 No.774920307

なおびとが出涸らし姉妹の親かと思ってたけど祖父だったのね

22 21/02/15(月)00:08:09 No.774920370

>単純に当主の座を景品にして良いほど悟の存在が邪魔でしか無かったってことだと思う 遺言は死んでから開くものだから別に悟は景品ではないんじゃ

23 21/02/15(月)00:08:23 No.774920460

特別一級が三人もいるとは思わなかった 一応本家には人材いるんだな

24 21/02/15(月)00:09:12 No.774920800

虎杖が呪霊狩りやるけどお兄ちゃんそれでいいんか

25 21/02/15(月)00:09:22 No.774920859

頭首なのに東京出張ってきたアニメ爺はやっぱりまともな人格してたのでは?

26 21/02/15(月)00:09:28 No.774920904

甚一さんはパパ黒の兄弟なのかな?

27 21/02/15(月)00:09:34 No.774920948

悠仁脹相呼びで完全にバディじゃんこんなの

28 21/02/15(月)00:09:51 No.774921064

>特別一級が三人もいるとは思わなかった >一応本家には人材いるんだな 多分特別一級って一級より強い等級だろうしちょっとインフレを感じる…

29 21/02/15(月)00:09:56 No.774921092

扇のところの云々 って真希真依が揶揄されてたし扇が父親で祖父がアニメ爺か

30 21/02/15(月)00:09:56 No.774921095

禅院家血が弱ってるのかと思ってたけどそうでもないんだな

31 21/02/15(月)00:10:11 No.774921224

>お兄ちゃんもしかしてある程度自分の精神に起きた状況理解した上でなおお兄ちゃんやってる? どうも虎杖との兄弟関係っていうかメロンパンによって産み出されたってとこはガチっぽいし

32 21/02/15(月)00:10:19 No.774921343

あれについてはパパ黒の回想見りゃ分かりやすい 恵は家に売ってあってその上に相伝の術式持ちだから当主当確みたいなもん だけど横から悟がかっさらったからこの話は無かったことになった 悟がいなくなって恵が当主になった

33 21/02/15(月)00:10:50 No.774921660

>特別一級が三人もいるとは思わなかった >一応本家には人材いるんだな パッとしないらしい扇さんも特別一級だし 名誉教授とかそういう方向っぽさも増したと思う

34 21/02/15(月)00:10:57 No.774921723

爺の特別一級って何だよお家柄で優遇されてんのか? →お爺ちゃん強かったよ…特別一級文句ないですすみません… →3人とも爺ちゃんと同格なわけないだろお家柄贔屓やめろ ってのが今の俺

35 21/02/15(月)00:11:02 No.774921775

呪いのはずのお兄ちゃんの方がよっぽどまっとうで対比が酷すぎる

36 21/02/15(月)00:11:03 ID:gLOPCEaQ gLOPCEaQ No.774921777

まあお兄ちゃんは乙骨に殺されそう

37 21/02/15(月)00:11:04 No.774921797

>虎杖が呪霊狩りやるけどお兄ちゃんそれでいいんか お兄ちゃんは母と兄弟以外はどうでもいいからな

38 21/02/15(月)00:11:11 No.774921877

出涸らし姉妹と直哉は実の兄妹でいいのかな?

39 21/02/15(月)00:11:17 No.774921932

伏黒も寝てる間に虎杖並みに追い込まれててかわうそ…

40 21/02/15(月)00:11:20 No.774921947

禪院家の関係が余計分からんくなってきた… 扇っててっきり奥さんの名前かと

41 21/02/15(月)00:11:34 No.774922043

>虎杖が呪霊狩りやるけどお兄ちゃんそれでいいんか 別にお兄ちゃんは呪霊側でもないし…悠仁の味方ってだけですし…

42 21/02/15(月)00:11:38 No.774922068

>あれについてはパパ黒の回想見りゃ分かりやすい >恵は家に売ってあってその上に相伝の術式持ちだから当主当確みたいなもん >だけど横から悟がかっさらったからこの話は無かったことになった >悟がいなくなって恵が当主になった 好きにしろって本人がいったからな パパ黒生きてたら面倒見てあげてたのかもなぁ

43 21/02/15(月)00:11:38 No.774922069

なんか破局後の東京とか書くのだいぶ先になりそうだね

44 21/02/15(月)00:11:39 No.774922072

禅院家は全員玉名市

45 21/02/15(月)00:11:54 No.774922184

>遺言は死んでから開くものだから別に悟は景品ではないんじゃ 五条がいる限り不可能だけどできれば相伝術式持ちの伏黒呼びたいってだけだよね

46 21/02/15(月)00:11:56 No.774922198

>まあお兄ちゃんは乙骨に殺されそう そうなったらとてもじゃないけど読者好感度下がりそうだし やっぱ乙骨は和解か何かしそうな気がしてきた

47 21/02/15(月)00:12:04 No.774922241

>伏黒も寝てる間に虎杖並みに追い込まれててかわうそ… 今はもう起きてない? メンタル死んでそうだけど

48 21/02/15(月)00:12:06 No.774922256

アニメ爺面白キャラだったけど退場か…

49 21/02/15(月)00:12:08 No.774922264

>出涸らし姉妹と直哉は実の兄妹でいいのかな? 従兄弟よ

50 21/02/15(月)00:12:30 No.774922425

>多分特別一級って一級より強い等級だろうしちょっとインフレを感じる… 全部まとめても悟以下だろうからセーフ

51 21/02/15(月)00:12:31 No.774922433

魔境と化した渋谷から頭富士山に燃やされた二人回収できたんだ…

52 21/02/15(月)00:12:31 No.774922437

あーあなおびと死んじゃった

53 21/02/15(月)00:12:34 No.774922455

歌姫にはがっかりだよ…

54 21/02/15(月)00:12:40 No.774922504

分かっていたとはいえ虎杖と伏黒の再会が過去最悪なものになりそうだ…

55 21/02/15(月)00:12:59 No.774922654

マキはまだ死亡確定してなかったんだなあれ

56 21/02/15(月)00:13:04 No.774922683

どっかの作品だとカマセになるタイプの平時には最上位の術士…

57 21/02/15(月)00:13:06 No.774922709

直哉くんすげー死にそうな顔してるな…

58 21/02/15(月)00:13:08 No.774922716

嫌な奴30歳ぐらいかなあ 兄弟何人いるんだろ

59 21/02/15(月)00:13:14 No.774922764

やっぱちゃんと宿儺状態の時の情報全部知ってたんだな

60 21/02/15(月)00:13:18 No.774922791

小僧が歯車になって俺も鼻が高いぞ

61 21/02/15(月)00:13:19 No.774922800

書き込みをした人によって削除されました

62 21/02/15(月)00:13:21 No.774922816

このくらい戦力があるのに家の事とかでしか動かないとかなら悟がスゲー態度悪いのもわかるかも

63 21/02/15(月)00:13:32 No.774922874

>伏黒も寝てる間に虎杖並みに追い込まれててかわうそ… つっても伏黒に足りないのって貪欲さだし やりたいことあるなら自分の出自も利用して権力握るくらいの貪欲さは自分で見に着けるべきだ

64 21/02/15(月)00:13:35 No.774922897

薪さんが真希さんに戻れるチャンスが出てきた

65 21/02/15(月)00:13:43 No.774922955

>分かっていたとはいえ虎杖と伏黒の再会が過去最悪なものになりそうだ… すくなくんが伏黒にヘイト上げてるのは理解してっからなぁ虎杖…

66 21/02/15(月)00:13:43 No.774922956

領域持ちの伏黒をどうにか出来ると思ってるのか? しかもいざとなったらマコラ出せばいいやとか思ってるやつだぞ

67 21/02/15(月)00:13:45 No.774922962

存在しない記憶とは関係なく悠仁とは血縁関係にあるんだからお兄ちゃんだわな

68 21/02/15(月)00:13:53 No.774923011

ずらずら4,5人血縁者が出るとかやっぱり層が厚いんだな

69 21/02/15(月)00:13:59 No.774923063

このご時世のタイミングに同じ顔同じ乳発言は単眼猫攻めてるな…

70 21/02/15(月)00:14:00 No.774923070

燃相以下の兄弟は登場しないのか…

71 21/02/15(月)00:14:06 No.774923108

なんつーかわかり易すぎる程に男尊女卑だなナオヤ

72 21/02/15(月)00:14:23 No.774923236

>領域持ちの伏黒をどうにか出来ると思ってるのか? >しかもいざとなったらマコラ出せばいいやとか思ってるやつだぞ 領域持ちでも本人の実力は特級ではないからなぁ それに直哉くんが領域展開できる可能性もあるし

73 21/02/15(月)00:14:24 No.774923241

あの爺さんが死んでるのに防御力皆無な真希さんが生きてるのか…?

74 21/02/15(月)00:14:26 No.774923269

>薪さんが真希さんに戻れるチャンスが出てきた 虎杖狩りに行ってる場合じゃねーだろ乙骨

75 21/02/15(月)00:14:38 No.774923366

かませってか伏黒の当てつけに殺せそうな立場ではあるんだよなお兄ちゃん… お前はいい男だった…

76 21/02/15(月)00:14:40 No.774923390

突如俺の脳内に溢れ出した存在しない直哉のCV

77 21/02/15(月)00:14:44 ID:gLOPCEaQ gLOPCEaQ No.774923418

>>まあお兄ちゃんは乙骨に殺されそう >そうなったらとてもじゃないけど読者好感度下がりそうだし >やっぱ乙骨は和解か何かしそうな気がしてきた いやお兄ちゃんは普通に殺されてしかるべきキャラだぞ 虎丈も本来その枠だけど主人公だから死にはしないだろうってだけで

78 21/02/15(月)00:14:50 No.774923457

>あの爺さんが死んでるのに防御力皆無な真希さんが生きてるのか…? 爺さんが術式で何かした結果なのかもね

79 21/02/15(月)00:14:53 No.774923496

壊相血塗のことを割り切ってたのが意外に物分かりいいなって いい意味で

80 21/02/15(月)00:15:16 No.774923677

お兄ちゃんが真っ当であればあるほど単眼猫的に洗脳なんだろうなという革新が強くなる

81 21/02/15(月)00:15:17 No.774923680

虎杖のことも知らないからついでに殺そうとしてるのかもしれないけど無茶すぎない?

82 21/02/15(月)00:15:18 No.774923684

扇が爺の弟なのかと思ってた 直也から見て叔父

83 21/02/15(月)00:15:19 No.774923691

>このご時世のタイミングに同じ顔同じ乳発言は単眼猫攻めてるな… そういうのを肯定して描いたらアレだけど悪役の発言としてならまあOKでしょ

84 21/02/15(月)00:15:24 No.774923737

相伝術式持ってるとそれだけで当主候補になれるのか

85 21/02/15(月)00:15:25 No.774923740

ナオヤってアニメおじさんの息子ならマキさんと兄弟? 血縁関係わかんね!

86 21/02/15(月)00:15:26 No.774923746

>壊相血塗のことを割り切ってたのが意外に物分かりいいなって いい意味で そこらへんはメロンパンにキレてたとこから大概説明出来てたけどな

87 21/02/15(月)00:15:35 No.774923787

本当ならアニメの例の魔女っ娘の「女は大変」っていまいち実感なかったセリフに なおやが被る予定だったんだなと思うというほど大変じゃないじゃんとか思っててすいませんでした

88 21/02/15(月)00:15:39 No.774923812

>突如俺の脳内に溢れ出した存在しない直哉のCV すんません 嘘ついてました

89 21/02/15(月)00:15:40 No.774923827

宿儺の器をどうこうできると思ってるのと宿儺がいる場所で伏黒を殺せると思ってるの 2アウトです

90 21/02/15(月)00:16:01 No.774924029

>あの爺さんが死んでるのに防御力皆無な真希さんが生きてるのか…? あの爺さん火山に攻撃される前に真希さんの方に寄ってたからそのときに呪術師最速の力で処置してくれてたりとか… 厳しい気がするけど

91 21/02/15(月)00:16:07 No.774924080

>>あの爺さんが死んでるのに防御力皆無な真希さんが生きてるのか…? >爺さんが術式で何かした結果なのかもね 爺さん態度はアレだけど孫守る気あるのはチラっと見えてたからな

92 21/02/15(月)00:16:27 No.774924212

>領域持ちの伏黒をどうにか出来ると思ってるのか? >しかもいざとなったらマコラ出せばいいやとか思ってるやつだぞ 領域は一応爺ちゃんも対抗策持ってたし同じ事できるなら未熟な伏黒のやつなら対応できるんじゃないの マコラは知らん

93 21/02/15(月)00:16:28 No.774924215

>そういうのを肯定して描いたらアレだけど悪役の発言としてならまあOKでしょ アニメでカットすればOKって程度だな

94 21/02/15(月)00:16:28 No.774924223

アニメ爺が真依にも試練を与えるって真依を守るためでもあったんだな 絶対直哉に乳揉まれてるやつじゃん

95 21/02/15(月)00:16:37 No.774924278

爺さん…いやマジか…

96 21/02/15(月)00:16:50 No.774924361

>相伝術式持ってるとそれだけで当主候補になれるのか 悟然りのりとし然り 御三家は相伝の術式持ちがかなりステイタスになってるっぽい

97 21/02/15(月)00:16:53 No.774924377

>いやお兄ちゃんは普通に殺されてしかるべきキャラだぞ >虎丈も本来その枠だけど主人公だから死にはしないだろうってだけで 作中での扱いはともかく こんないいとこ見せてるキャラただ祓っても読者からしたら素直に乙骨応援しにくいと思う

98 21/02/15(月)00:17:04 No.774924437

>爺さん態度はアレだけど孫守る気あるのはチラっと見えてたからな 娘だよう!!

99 21/02/15(月)00:17:08 No.774924467

燃相達の亡骸ってことはもうお兄ちゃんの弟はもう虎杖だけってことでいいの?

100 21/02/15(月)00:17:17 No.774924518

御三家潰した方がいいのでは?

101 21/02/15(月)00:17:20 No.774924537

マジで完全に虎杖擁護してくれるのお兄ちゃんしかいねえ!

102 21/02/15(月)00:17:40 No.774924686

直哉扇ブサイクは強い術式は持ってるものの相伝では無い感じか

103 21/02/15(月)00:17:49 No.774924758

虎杖をフォローしてくれるメンツ他に出てくりゃいいんだがな兄ちゃん 今雑に死ぬことすら許されないレベルの無理ゲー噛まされてるのが

104 21/02/15(月)00:17:55 No.774924792

>>爺さん態度はアレだけど孫守る気あるのはチラっと見えてたからな >娘だよう!! 今週で孫だと確定したよう

105 21/02/15(月)00:17:55 No.774924797

禅院家の血縁関係がよくわからん

106 21/02/15(月)00:18:07 No.774924864

伏黒の術式はSSR級だろうしな

107 21/02/15(月)00:18:07 No.774924870

魔女っ子と真依を女だから~とか言い訳とか言ってた奴らがいたらしいな

108 21/02/15(月)00:18:10 No.774924885

ぜんいん家の家系図よくわからんのですけど

109 21/02/15(月)00:18:24 No.774924953

あれ…全ての元凶である学長は?

110 21/02/15(月)00:18:24 No.774924955

後は野薔薇ちゃんがどうなったかだな 頼むぞ新田新!

111 21/02/15(月)00:18:29 No.774924994

>燃相達の亡骸ってことはもうお兄ちゃんの弟はもう虎杖だけってことでいいの? 呪物状態のこと亡骸って呼んでるんじゃないの!? 次男と三男以外の弟はまだ受肉してないはず

112 21/02/15(月)00:18:31 No.774925010

あのアニメ爺で相当まともな方っぽいね…

113 21/02/15(月)00:18:32 No.774925015

>燃相達の亡骸ってことはもうお兄ちゃんの弟はもう虎杖だけってことでいいの? けちずの時点で人の形してなかったしまあ元ネタ通り下の方はもう人としては形保ってないんだと思う

114 21/02/15(月)00:18:37 No.774925048

>ぜんいん家の家系図よくわからんのですけど キャラブック買おうぜ! 多分わかりやすく書かれる

115 21/02/15(月)00:18:37 No.774925055

>直哉扇ブサイクは強い術式は持ってるものの相伝では無い感じか 相伝ではあると思うよ ただ十種影法術よりかはグレードが落ちると思う

116 21/02/15(月)00:18:43 No.774925096

父親っぽい書き方してたけど父親ではないらしい

117 21/02/15(月)00:18:46 No.774925126

>禅院家の血縁関係がよくわからん 単行本で「難しいよね!」って言いながら単眼猫が解説しそう

118 21/02/15(月)00:18:58 No.774925217

>後は野薔薇ちゃんがどうなったかだな >頼むぞ新田新! 釘崎だけだよなあとわかってないの 怖いところだ

119 21/02/15(月)00:19:02 No.774925253

家系図ほしいんですけお!

120 21/02/15(月)00:19:06 No.774925277

そもそも伏黒からしたらこんな時に味方がお家騒動でどさくさに殺そうとしてくると思わないよね

121 21/02/15(月)00:19:08 No.774925291

>燃相達の亡骸ってことはもうお兄ちゃんの弟はもう虎杖だけってことでいいの? 術師からすれば特級呪物でもお兄ちゃんからすれば胎児の亡骸だよ

122 21/02/15(月)00:19:25 No.774925401

甚壱は名前的にパパ黒の兄かな

123 21/02/15(月)00:19:42 No.774925512

お兄ちゃんちゃんと自己紹介したんだな…

124 21/02/15(月)00:19:43 No.774925519

扇さんは確かに真希真依の親父って感じの見た目だな

125 21/02/15(月)00:19:47 No.774925548

>そもそも伏黒からしたらこんな時に味方がお家騒動でどさくさに殺そうとしてくると思わないよね 東京の件でてんやわんやしてる呪術師からしてもキレていい

126 21/02/15(月)00:19:50 No.774925562

伏黒を殺すなら一撃でやらないと相討ち覚悟のマコラされるぞ

127 21/02/15(月)00:19:52 No.774925575

>父親っぽい書き方してたけど父親ではないらしい はっきりと父親って描いてたのにミスかな この作者なら巻末で訂正しそうなものだが

128 21/02/15(月)00:19:55 No.774925609

お兄ちゃんはお兄ちゃんだな…

129 21/02/15(月)00:19:59 No.774925632

パパ黒のお兄ちゃんだか弟がウボォーギンみたいな人かな

130 21/02/15(月)00:20:01 No.774925654

これ真希さん侮辱して乙骨君にぐちゃぐちゃにされる枠では…?

131 21/02/15(月)00:20:04 No.774925684

>そもそも伏黒からしたらこんな時に味方がお家騒動でどさくさに殺そうとしてくると思わないよね 継ぐ気ないし遺言も知らないしな… ほあ!?

132 21/02/15(月)00:20:08 No.774925706

>あのアニメ爺で相当まともな方っぽいね… アニメ爺のおかげで禅院家思ったよりまともじゃんとなった読者の認識を一気に引き戻した

133 21/02/15(月)00:20:12 No.774925734

双子が凶兆扱いだったのってパパ黒のせい?

134 21/02/15(月)00:20:14 No.774925743

>釘崎だけだよなあとわかってないの >怖いところだ 多分死んでますよ

135 21/02/15(月)00:20:16 No.774925753

伏黒が直哉と戦うあたりでまた宿儺が出歯亀すると思う

136 21/02/15(月)00:20:34 No.774925855

残り兄弟達も回収して受肉させたいよね 素体?禅院の次期当主様とかどうよ

137 21/02/15(月)00:20:37 No.774925875

アニメ爺どっかで父親って書いてなかったっけ

138 21/02/15(月)00:20:38 No.774925879

九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い…

139 21/02/15(月)00:20:56 No.774926059

当主直哉でもいいなら無駄に争いの種残さないでくれ

140 21/02/15(月)00:20:58 No.774926083

爺さんといい真希さんといい即死じゃなかったんだな…

141 21/02/15(月)00:21:01 No.774926127

>九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い… 味方ではないからな

142 21/02/15(月)00:21:10 No.774926190

>伏黒が直哉と戦うあたりでまた宿儺が出歯亀すると思う 虎杖が何か察してなんとか阻止しようと離れてるけど 絶対嫌でも大集合しそうなのがもう不穏過ぎる

143 21/02/15(月)00:21:10 No.774926191

なんならロックジジィですらまともな方なのでは…

144 21/02/15(月)00:21:15 No.774926235

お兄ちゃんがすごいしっかりお兄ちゃんしっかりするしてるせいで今から別れが怖い…

145 21/02/15(月)00:21:17 No.774926244

こんな時になお当主の座を気にして殺しに来る家の奴とか参ったな呪術界隈…

146 21/02/15(月)00:21:25 No.774926320

>九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い… あれって虎杖に話してたでいいのかな

147 21/02/15(月)00:21:27 No.774926343

>九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い… 夏油一派とつるんでる時点で高専とは接触できないよね…

148 21/02/15(月)00:21:30 No.774926368

アニメ爺と扇が兄弟 アニメ爺の子供がナオヤ 扇の子供が真希真依 であってるよね多分

149 21/02/15(月)00:21:34 No.774926410

アニメ爺の弟が扇で息子の直哉 扇の娘が双子 甚一とパパ黒は兄弟な感じ?

150 21/02/15(月)00:21:35 No.774926422

当主確定と思って親戚煽りまくって当主の座を逃したら親戚に恵殺そうぜって持ちかけて お前よりはマシって判断されたら玉無し扱いする 死ぬほど性格悪いからこいつ相当強いんだろうな…

151 21/02/15(月)00:21:39 No.774926461

死にかけてる薪さんは…

152 21/02/15(月)00:21:42 No.774926499

>当主直哉でもいいなら無駄に争いの種残さないでくれ よくねえからわざわざこんな遺言残してるんだろうが

153 21/02/15(月)00:21:44 No.774926522

……(こいつなんで弟扱いしてくるんだろう…?) 行こう

154 21/02/15(月)00:21:44 No.774926526

もしかして伏黒まだ実父死亡知らないままか…?

155 21/02/15(月)00:22:00 No.774926622

マコラレイドバトルの詳細は相伝術式保有者以外知らないんだろうか

156 21/02/15(月)00:22:17 No.774926719

>こんな時になお当主の座を気にして殺しに来る家の奴とか参ったな呪術界隈… 呪術総監部とやらが悟封印されてキャッキャッしてるような馬鹿揃いなので…

157 21/02/15(月)00:22:38 No.774926870

ストッパー目隠しあるならまあいいかぐらいのノリだろうからいないとやばいんだろうね

158 21/02/15(月)00:22:38 No.774926871

>よくねえからわざわざこんな遺言残してるんだろうが まあ五条がどうにかされるわけないしな!

159 21/02/15(月)00:22:39 No.774926876

真希真依であれなんだから赤の他人の津美紀が禪院入ってたら絶対直哉にグチャグチャにされてたな 禪院はエロゲ

160 21/02/15(月)00:22:39 No.774926878

>もしかして伏黒まだ実父死亡知らないままか…? そもそもアレが実父とすら聞いてないだろうなアニメ爺死んじゃったし

161 21/02/15(月)00:22:41 No.774926892

┌直毘人─直哉 └扇─双子 ┌甚壱 └ 甚爾─恵 って感じ?

162 21/02/15(月)00:22:47 No.774926940

>双子が凶兆扱いだったのってパパ黒のせい? 双子に呪術的な意味を見出すのはありがちな迷信だから 具体的に誰のせいってものではないと思う

163 21/02/15(月)00:22:51 No.774926963

宿儺って伏黒恵以外どうでもいいってことは伏黒恵かそれ以外のカスかくらいで人間分けてんだろ 当分成長も見れないで小僧と変態と逃亡生活とか地獄じゃね

164 21/02/15(月)00:22:57 No.774927008

ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブやってるだけで現場に出てこない連中はもっとゴミとかいう

165 21/02/15(月)00:23:04 No.774927063

>死ぬほど性格悪いからこいつ相当強いんだろうな… 負の感情をパワーにするからめっちゃ強いきがするけど直情的過ぎるきらいもあるからどうだろうか…

166 21/02/15(月)00:23:12 No.774927115

>>九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い… >味方ではないからな とはいえ状況さえかみ合えばどうにでもなりそうな立場でもあるから脅威とも違うしな… ブラザーとのつながりもあるし

167 21/02/15(月)00:23:18 No.774927154

お兄ちゃんわかってたけどめちゃくちゃ愛情深いタイプだからもし本当にお兄ちゃんじゃなかったときが怖いな…

168 21/02/15(月)00:23:25 No.774927212

特別1級術師って説明ないけどもしかしてコネで1級にしてるとかなのかな

169 21/02/15(月)00:23:31 No.774927263

>>特別一級が三人もいるとは思わなかった >>一応本家には人材いるんだな >多分特別一級って一級より強い等級だろうしちょっとインフレを感じる… アニメ爺があれだったしこの人材の足りなさと 足の引っ張り合いクズばかりの状況を見ても言えるかな!?

170 21/02/15(月)00:23:34 No.774927292

特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!!

171 21/02/15(月)00:23:46 No.774927387

禅院の腐敗が全力描写されることでワンマンだった五条家が相対的に株が上がるって寸法よ

172 21/02/15(月)00:23:51 No.774927425

>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! 渋谷に来てうちの権力が強くなるんどす?

173 21/02/15(月)00:23:55 No.774927458

フルダテがなんかジョジョに出てきそう

174 21/02/15(月)00:23:56 No.774927462

これ…のりとしの異母兄弟も最悪な形で出てきそうなんだけど…

175 21/02/15(月)00:24:02 No.774927532

>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! 悟のせいで色々とガバになってんだろうな…

176 21/02/15(月)00:24:09 No.774927607

>>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! >渋谷に来てうちの権力が強くなるんどす? 当主が死んでるんですよ!?

177 21/02/15(月)00:24:13 No.774927634

アニメで禪院家と繋がりないですって言わせた後にこれかよ!

178 21/02/15(月)00:24:13 No.774927635

>なんならロックジジィですらまともな方なのでは… 爺ぐらいの世代がまだまともで その下ぐらいがロクでもない感じがする

179 21/02/15(月)00:24:14 No.774927636

>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! 五条がいるから大丈夫だろうけど一応強いやつ送っとくか…

180 21/02/15(月)00:24:18 No.774927667

直哉くん次期当主は当然俺って感じだし領域展開もできるんだろうか

181 21/02/15(月)00:24:21 No.774927681

虎杖が気の毒で…

182 21/02/15(月)00:24:24 No.774927702

悟がみんなウンコしかいないって言ってたの実感できていいよね良くない 読者が思っている以上に呪術界は腐ってるぞ

183 21/02/15(月)00:24:29 No.774927746

>┌直毘人─直哉 >└扇─双子 >┌甚壱 >└ 甚爾─恵 >って感じ? だと思う

184 21/02/15(月)00:24:30 No.774927757

どうやって宿儺入り虎杖殺す気なんだ特級にすらなれてない雑魚が って思ってしまってネタキャラにしかみえない 領域できないなら伏黒にすら勝てないんじゃね

185 21/02/15(月)00:24:41 No.774927852

>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! (((五条悟がいるならアイツ一人でなんとかするだろう…)))

186 21/02/15(月)00:24:50 No.774927925

>虎杖が気の毒で… スレでも大概こいつは処刑でもしゃーないとか言われてるのが マジでお兄ちゃんしかいない

187 21/02/15(月)00:24:52 No.774927934

こいつ重要人物すぎるだろなに封印されてんの

188 21/02/15(月)00:24:52 No.774927937

もしかして御三家のクソ共を順番に紹介して行くの? アニメと合わせるなら来週は加茂のクズ共かな

189 21/02/15(月)00:24:56 No.774927966

悟の『ない100%無い』がホントだったね…伏黒パパの扱いも相当だったろうな…

190 21/02/15(月)00:25:10 No.774928072

>直哉くん次期当主は当然俺って感じだし領域展開もできるんだろうか 前当主ですら領域展開できないのに無理だろ

191 21/02/15(月)00:25:15 No.774928102

>なんならロックジジィですらまともな方なのでは… 悟基準での殺してもいい年寄り共に含まれていないからまぁまとも

192 21/02/15(月)00:25:20 No.774928144

>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! 禪院本家ってたぶん場所は京都でしょ

193 21/02/15(月)00:25:39 No.774928292

黒幕がダークのりとしなこと以外ノーダメージの加茂 ワンマン当主が封印された上に重罪人になった五条 当主が死んで放逐した男の息子が当主になるから絶賛内輪揉め中の禪院

194 21/02/15(月)00:25:44 No.774928338

>宿儺って伏黒恵以外どうでもいいってことは伏黒恵かそれ以外のカスかくらいで人間分けてんだろ >当分成長も見れないで小僧と変態と逃亡生活とか地獄じゃね クソ暇の様子だと小僧と離れてても見れるっぽいし… なんならモノローグも聞こえてる

195 21/02/15(月)00:25:47 No.774928367

宿儺さんせっかくそのために小僧生かしてやったのに伏黒と離れ離れとか 余計なこと言わなきゃよかったのでは

196 21/02/15(月)00:25:54 No.774928426

>宿儺って伏黒恵以外どうでもいいってことは伏黒恵かそれ以外のカスかくらいで人間分けてんだろ >当分成長も見れないで小僧と変態と逃亡生活とか地獄じゃね 渋谷はあくまで話の序盤だったからひたすら宿儺もいい思い出来たけど そろそろそうもいかなくなるだろうし…

197 21/02/15(月)00:26:00 No.774928480

こんな状況でお家騒動なんかで戦力減らそうとするとか馬鹿なの

198 21/02/15(月)00:26:09 No.774928550

このクズのせいで虎杖がさらに無害の人キルスコアを増やすのかと思うと絶頂しそうだ

199 21/02/15(月)00:26:20 No.774928614

悟が復活すれば全て解決だろうから早く起きろ

200 21/02/15(月)00:26:21 No.774928620

>悟の『ない100%無い』がホントだったね…伏黒パパの扱いも相当だったろうな… これに関してはナイスだったよ悟

201 21/02/15(月)00:26:28 No.774928658

>>直哉くん次期当主は当然俺って感じだし領域展開もできるんだろうか >前当主ですら領域展開できないのに無理だろ 結界術の才能が必要だから当主どうのこうのはあんまり関係ないんじゃない

202 21/02/15(月)00:26:29 No.774928665

あの無敵の肉体を持つパパが冷や飯食いで荒れるくらいだもの禪院家 そらもうドロドロよ

203 21/02/15(月)00:26:32 No.774928688

>余計なこと言わなきゃよかったのでは こいつも大概ライブ感でエンジョイ勢やってるからしょうがない… 伏黒だけはどうでもよくないから口にもでる

204 21/02/15(月)00:26:32 No.774928690

実力が拮抗してる領域の押し合い見てみたいし 直哉には一皮むけた伏黒の領域とぶつかってほしい

205 21/02/15(月)00:26:34 No.774928707

ひょっとして悟くらい強引にやっていかなきゃ改革目指しても上に潰されて終わるような界隈なのでは?

206 21/02/15(月)00:26:45 No.774928791

>禅院の腐敗が全力描写されることでワンマンだった五条家が相対的に株が上がるって寸法よ というかあいつよく人道的に育ったわマジで

207 21/02/15(月)00:26:46 No.774928798

>>九十九さんが良い感じに何の説明もしないままフェードアウトしたのが酷い… >夏油一派とつるんでる時点で高専とは接触できないよね… 手段が穏健な夏油みたいなもんだよな

208 21/02/15(月)00:26:46 No.774928802

そもそも渋谷だと悟以外は入れない帳下りてたからほぼ監視と悟が大暴れした後の後始末係の予定だぞ

209 21/02/15(月)00:27:05 No.774928895

>こんな状況でお家騒動なんかで戦力減らそうとするとか馬鹿なの いいですよね人類存亡をかけた戦いで人類が内ゲバするの… よくない

210 21/02/15(月)00:27:11 No.774928932

>加茂もエロゲ

211 21/02/15(月)00:27:20 No.774928989

パパ黒が最後の最後で「術師見返して」ってなったから負けたけどよっぽど酷い扱いされたんだな…

212 21/02/15(月)00:27:21 No.774929006

領域展開って卍解というよりかは虚閃みたいなもんよね

213 21/02/15(月)00:27:30 No.774929104

アニメ爺は割と良心だったんだなって

214 21/02/15(月)00:27:34 No.774929144

>お兄ちゃんわかってたけどめちゃくちゃ愛情深いタイプだからもし本当にお兄ちゃんじゃなかったときが怖いな… 絆深めた後に本当の兄弟でしたパターンでも実はただの他人でしたパターンでも今のところ行けそうだしまだ分からんね どうもこの感じだと2章のテーマが血縁とか絆?になりそうだし

215 21/02/15(月)00:27:36 No.774929160

>結界術の才能が必要だから当主どうのこうのはあんまり関係ないんじゃない 血筋の上下関係出来上がってるし下の人間の方が強くても序列に関係無さそうだよね

216 21/02/15(月)00:27:39 No.774929200

五条くん性格うんこだけど呪術師界隈がそれを遥かに上回るうんこだったとは参るね…

217 21/02/15(月)00:27:56 No.774929379

五条家以外御三家はエロゲ一族だと思う

218 21/02/15(月)00:28:03 No.774929461

こんなのが呪術界の上層部なのに のりとしのあの善なる天然は本当の奇跡だな……

219 21/02/15(月)00:28:07 No.774929539

悟口では何とでも言えても正義マンだし

220 21/02/15(月)00:28:11 No.774929595

パパ黒が復活したとき禪院じゃなくて良かったっていってたのはこのことか

221 21/02/15(月)00:28:25 No.774929746

悟排除の成功報酬で良いなら当主の座与えるくらい破格だよね 恵は相伝の術式持ってる血族の才能マンだし

222 21/02/15(月)00:28:25 No.774929752

散々下がった悟の株が上がってく…

223 21/02/15(月)00:28:36 No.774929859

悟クソ野郎じゃんとかネタ含めて言ってたけど他そんなレベルじゃなかったごめん悟

224 21/02/15(月)00:28:45 No.774929953

>>特別1級こんなにいるなら渋谷に来いよ!!! >(((五条悟がいるならアイツ一人でなんとかするだろう…))) これは本当にこいつで勝てないなら誰も勝てないから間違ってはないんだよな…

225 21/02/15(月)00:28:47 No.774929958

>五条くん性格うんこだけど呪術師界隈がそれを遥かに上回るうんこだったとは参るね… 五条は煽り癖があるだけで普段やってることは任務と後進育成と至極真っ当だぞ

226 21/02/15(月)00:28:56 No.774930044

俺が当主になるって前お伝えしましたよね すんません あれ嘘言いました

227 21/02/15(月)00:29:04 No.774930128

>悟口では何とでも言えても正義マンだし 精々デリカシーが無いくらいだからな

228 21/02/15(月)00:29:20 No.774930246

悟の株が下がるといえば責任全部しょってる上で封印されたままなとこくらいだよ…

229 21/02/15(月)00:29:33 No.774930321

>散々下がった悟の株が上がってく… クソメタ張られてハメ殺されただけなのに株下げたい連中が頑張ってたからな

230 21/02/15(月)00:29:42 No.774930379

お兄ちゃん静かに狂っててほんともう

231 21/02/15(月)00:29:45 No.774930392

前向きな事言うとお兄ちゃんと虎杖の兄弟タッグ戦が見れそうなのはすごく楽しみです

232 21/02/15(月)00:29:54 No.774930446

特級じゃないから多分あいつらみんな領域出せないし万全の恵と当たったら負けだよね

233 21/02/15(月)00:29:56 No.774930457

悟がバカ目隠し程度で済んでるのって五条家の教育がまともだったんじゃない?

234 21/02/15(月)00:30:06 No.774930532

悟はお前いろいろなブレーキ役だったんだな...

235 21/02/15(月)00:30:08 No.774930549

>五条は煽り癖があるだけで普段やってることは任務と後進育成と至極真っ当だぞ 性格がうんこなのと仕事きっちりやれるのは別なのでそこは否定してないよ

236 21/02/15(月)00:30:11 No.774930566

>領域できないなら伏黒にすら勝てないんじゃね 人質を取って数でかかって消耗させればればなんとかなる 悟相手できっちり見せたじゃないか

237 21/02/15(月)00:30:11 No.774930569

お兄ちゃんもう事故だって思わないと精神の安定保てなくなってない?

238 21/02/15(月)00:30:14 No.774930588

これ他の人らは相伝術式じゃないのか相伝だけど十種影法術ほどレアな術式ではないのか…

239 21/02/15(月)00:30:20 No.774930623

>特級じゃないから多分あいつらみんな領域出せないし万全の恵と当たったら負けだよね 領域出せる=特級 ってわけじゃないと思うよ

240 21/02/15(月)00:30:21 No.774930631

父黒は先に満足死して良かったな 茶番を見なくて済みそうで

241 21/02/15(月)00:30:21 No.774930633

まだわからんぞ五条家も悟の婚約者が10歳年下の従兄弟 みたいなエロゲ展開出してくるかもしれねえだろ

242 21/02/15(月)00:30:22 No.774930640

悟以外の特級は呪術師と人間の境を無くそうとしてる九十九とサマーオイルに女たらしと悟がまともに見える人選

243 21/02/15(月)00:30:28 No.774930685

生徒のスカート穿く御三家当主もそれはそれで嫌だけどな!

244 21/02/15(月)00:30:29 No.774930686

>前向きな事言うとお兄ちゃんと虎杖の兄弟タッグ戦が見れそうなのはすごく楽しみです 虎杖が近接で攻めてる後ろからお兄ちゃんが毒撒き散らすだけで大体の敵には勝てそうだ

245 21/02/15(月)00:30:31 No.774930704

五条がやってるのも実力偏重すぎて じゃあ実力ある奴の言うことが正しいのかって話になるから微妙なんだけどね

246 21/02/15(月)00:30:31 No.774930705

>特級じゃないから多分あいつらみんな領域出せないし万全の恵と当たったら負けだよね 領域展開の有無が特級の条件じゃないでしょ

247 21/02/15(月)00:30:31 No.774930706

悟はナナミンが信頼してる時点でだいぶマトモだよ尊敬はされてないけど

248 21/02/15(月)00:30:33 No.774930716

やっぱ呪いなんか扱ってる奴らは駄目だな…

249 21/02/15(月)00:30:39 No.774930763

京都弁のこの手の雰囲気のキャラがどうしても遊佐で再生されるから市丸ギンの呪いはすごい

250 21/02/15(月)00:30:45 No.774930799

アニメ爺前線に出張るうえに割と双子の事気にかけてる感じだったし 本来は党首とか向いてなかったんじゃ…

251 21/02/15(月)00:30:49 No.774930824

>散々下がった悟の株が上がってく… 下げてたの同じ奴だろうし

252 21/02/15(月)00:30:55 No.774930856

>まだわからんぞ五条家も悟の婚約者が10歳年下の従兄弟 BLかよ…

253 21/02/15(月)00:31:13 No.774930986

>これ他の人らは相伝術式じゃないのか相伝だけど十種影法術ほどレアな術式ではないのか… 相伝持ちなら扇たち親世代が当主になるから候補に直哉が入ってる時点で全員相伝持ちじゃないと思う

254 21/02/15(月)00:31:23 No.774931059

>虎杖がぶっきらぼうなの含めてお兄ちゃんとめっちゃ兄弟しだしててなんかいい感じなのに 兄弟と言うか突っ込むのも疲れてない?

255 21/02/15(月)00:31:28 No.774931109

>特級じゃないから多分あいつらみんな領域出せないし万全の恵と当たったら負けだよね どゆこと??

256 21/02/15(月)00:31:29 No.774931115

領域展開への対策も何個かあるし一方的に直哉がやられるなんてことはないでしょ

257 21/02/15(月)00:31:34 No.774931147

品性は無いけど間違いなく善性の人間だからな…

258 21/02/15(月)00:31:35 No.774931155

>悟はナナミンが信頼してる時点でだいぶマトモだよ尊敬はされてないけど 人間性はあるけど平時における社会性は0

259 21/02/15(月)00:31:41 No.774931209

でも悟も実家でハーレム作ってるかもしれんし…

260 21/02/15(月)00:31:47 No.774931253

悟はアレな奴だけどあの強さで生まれてこのクソみたいな呪術師業界で育って曲がりなりにも正義側の人間だったの奇跡だったのでは?

261 21/02/15(月)00:31:49 No.774931265

出涸らしは試練として高専入れてよかったよね… あのまま禪院にいたら直哉のカキタレだったろうし

262 21/02/15(月)00:31:50 No.774931278

真依はこれヤられてんの?

263 21/02/15(月)00:32:05 No.774931360

>父黒は先に満足死して良かったな >茶番を見なくて済みそうで 渋谷事変で伏黒姓なことに安心したのに自分がした取引のせいで禪院恵にされそうな上伏黒の命を狙われてるの酷い…

264 21/02/15(月)00:32:19 No.774931466

日本がこんな状況で本当に身内バトル始めたら笑うしかない

265 21/02/15(月)00:32:19 No.774931480

>悟はアレな奴だけどあの強さで生まれてこのクソみたいな呪術師業界で育って曲がりなりにも正義側の人間だったの奇跡だったのでは? 親友が先に狂ったからな…

266 21/02/15(月)00:32:32 No.774931591

>五条がやってるのも実力偏重すぎて >じゃあ実力ある奴の言うことが正しいのかって話になるから微妙なんだけどね お家騒動のゴタゴタをうん百年繰り返して腐りに腐った上層部を新しい風で一掃するのが目的だから 実力主義とはまた違うと思うぞ

267 21/02/15(月)00:32:39 No.774931656

真依は真希恨んでたけどやっぱり高専行って良かったな

268 21/02/15(月)00:32:41 No.774931668

領域展開は対策知らないと一方に大きなアドバンテージが生まれるけど勝ち確ではないからな…

269 21/02/15(月)00:32:43 No.774931679

虎杖のことすら知らないからかもしれないけどどうやって勝つつもりなんだ まずお兄ちゃんに勝てなそうだぞ

270 21/02/15(月)00:32:43 No.774931686

>生徒のスカート穿く御三家当主もそれはそれで嫌だけどな! どっから当主が出てきたんだ

271 21/02/15(月)00:32:53 No.774931761

>悟はアレな奴だけどあの強さで生まれてこのクソみたいな呪術師業界で育って曲がりなりにも正義側の人間だったの奇跡だったのでは? 強さと環境を考えるとめちゃくちゃ良い人 考えないとめちゃくちゃクソ野郎

272 21/02/15(月)00:32:58 No.774931792

加茂家もクズなんだろうなワンマン経営の五条家のほうが一番健全かもしれない

273 21/02/15(月)00:32:59 No.774931801

虎杖とお兄ちゃんはちゃんと虎杖の出自に疑問持った方がいいけど 出自調べようにも二人だけじゃ何も手掛かりないのか

274 21/02/15(月)00:33:06 No.774931840

御三家が想像以上のクソだったせいで悟とのりとしの株が勝手に上がっていく

275 21/02/15(月)00:33:08 No.774931859

>悟がバカ目隠し程度で済んでるのって五条家の教育がまともだったんじゃない? それよりは高専の出会いがまともだったのかなって思うかな 五条がまともだったら他の奴が出てきても良さそう

276 21/02/15(月)00:33:11 No.774931880

悟が上層部全員始末した方が早かったくらいのグダグダっぷり

277 21/02/15(月)00:33:19 No.774931934

>日本がこんな状況で本当に身内バトル始めたら笑うしかない 微妙に上層部会議に参加できそうにないところの人材なのがなんというか

278 21/02/15(月)00:33:21 No.774931954

扇云々の話先週のアニメでもやってたからもし休載なければジャストで読者もついて来やすい構造だったのか

279 21/02/15(月)00:33:23 No.774931967

高専入るまで真希真依姉妹丼とかやってたのかな…

280 21/02/15(月)00:33:31 No.774932028

>>父黒は先に満足死して良かったな >>茶番を見なくて済みそうで >渋谷事変で伏黒姓なことに安心したのに自分がした取引のせいで禪院恵にされそうな上伏黒の命を狙われてるの酷い… 呪術師に悔いのない死などないけどパパ黒は呪術師ではないからちょっと遅れて後悔が来るように調整しました

281 21/02/15(月)00:33:39 No.774932087

女を殴ってそうなジャンプキャラがまた増えたけど呪術のはネタじゃ済まなさそうだな!

282 21/02/15(月)00:33:43 No.774932113

領域展開は結界術の才能がないとどれだけ強くても習得できないんじゃないっけ

283 21/02/15(月)00:33:47 No.774932139

>真依はこれヤられてんの? セクハラはされてそう

284 21/02/15(月)00:33:54 No.774932186

嫡男の給仕ってそういう…

285 21/02/15(月)00:33:55 No.774932187

五条家も悟が居なくなって押さえつけられたクズ共がウキウキしてるんじゃないの?

286 21/02/15(月)00:33:57 No.774932201

>真依はこれヤられてんの? わかんないけど相対的に京都の男子が好感度上がる状態でこれは

287 21/02/15(月)00:34:05 No.774932244

そもそもこんな時に味方が殺す気満々とか伏黒想定してないだろうな

288 21/02/15(月)00:34:06 No.774932251

加茂家も少なくとも1人はのりとしと名付けた邪悪の存在が保証されてるからな…

289 21/02/15(月)00:34:08 No.774932261

フィジカル高いけど呪力耐性が低いマキ先輩の方が生きてるのはアニメ爺が何かしてあげたのかな

290 21/02/15(月)00:34:11 No.774932279

>加茂家もクズなんだろうなワンマン経営の五条家のほうが一番健全かもしれない でも五条家も幼少期の五条先生の雰囲気見るにどうだろう…

291 21/02/15(月)00:34:13 No.774932302

伏黒の預かり知らないとこで厄介ファンと揶揄されるくらい重い呪いの王の地雷認定されてるし またまた知らないとこで禅院の当主に指名されて命狙われてるとか伏黒が何をしたっていうんだ

292 21/02/15(月)00:34:16 No.774932319

あんなインフレバトルの後で今更特別一級出てきてもな

293 21/02/15(月)00:34:19 No.774932344

>御三家が想像以上のクソだったせいで悟とのりとしの株が勝手に上がっていく 御三家のはみ出しもんだもんね 御三家プロパーこそが腐敗の温床

294 21/02/15(月)00:34:21 No.774932353

高専来て夏油みたいなまともで実力者がいたのは悟の成長に一役買ったんだろうね

295 21/02/15(月)00:34:29 No.774932416

>渋谷事変で伏黒姓なことに安心したのに自分がした取引のせいで禪院恵にされそうな上伏黒の命を狙われてるの酷い… 子供殺しておいて自分の子供は助けようとするから…

296 21/02/15(月)00:34:32 No.774932438

今のご時世でこの発言はロックすぎる

297 21/02/15(月)00:34:35 No.774932455

>扇云々の話先週のアニメでもやってたからもし休載なければジャストで読者もついて来やすい構造だったのか 試みは凄いんだけど無理にアニメとシンクロさせようとしたから単眼猫倒れたんじゃ…

298 21/02/15(月)00:34:47 No.774932523

>>真依はこれヤられてんの? >セクハラはされてそう 自分が心底女であることを理解しているってセクハラで済んでるんですかね…

299 21/02/15(月)00:34:48 No.774932530

>虎杖とお兄ちゃんはちゃんと虎杖の出自に疑問持った方がいいけど 本当に兄弟かも不明だけどまだ何も手がかりがない

300 21/02/15(月)00:34:49 No.774932534

>虎杖とお兄ちゃんはちゃんと虎杖の出自に疑問持った方がいいけど >出自調べようにも二人だけじゃ何も手掛かりないのか 元々存在しないはずの記憶挟み込まれたとこにダークのりとしのおもちゃっていう共通点見出してきたからお兄ちゃんはそこまで兄弟の繋がりを考え込むことはなさそう というか存在しないはずの記憶のパワーが強すぎる…

301 21/02/15(月)00:34:55 No.774932568

>真依はこれヤられてんの? ヤラれる前に家出たと信じたいがまあエロいよな

302 21/02/15(月)00:34:57 No.774932585

呪術の湿っぽい世界だとおまえカキタレなって決まったら逃げられそうにないのがシコれる

303 21/02/15(月)00:34:59 No.774932598

ついでに虎杖殺すって考えの時点でちょっとかませか何かにしか見えねえ 渋谷でのこと何も知らないのかな

304 21/02/15(月)00:35:05 No.774932643

伏黒みたいなメンタルで呪術師やってる人間はかなり珍しいのかな思った

305 21/02/15(月)00:35:11 No.774932671

>あんなインフレバトルの後で今更特別一級出てきてもな 主人公がインフレに着いていけてないしちょうど良いでしょ それにインフレしてたやつらはだいたい退場したし

306 21/02/15(月)00:35:26 No.774932776

>伏黒の預かり知らないとこで厄介ファンと揶揄されるくらい重い呪いの王の地雷認定されてるし >またまた知らないとこで禅院の当主に指名されて命狙われてるとか伏黒が何をしたっていうんだ 才能を持って産まれてきたのが悪い

307 21/02/15(月)00:35:37 No.774932854

のりとしはこんなクソのような御三家で育ったのにどうしてあんな天然ボケに…

308 21/02/15(月)00:35:42 No.774932878

>真依は真希恨んでたけどやっぱり高専行って良かったな まあ家にいてもナオビトがいるうちは平気だったんじゃないかな…

309 21/02/15(月)00:35:44 No.774932895

仕方なかったとはいえ伏黒の救いてえバントが巡り巡って虎杖曇らせた上に 救いたいもの一位の姉は目覚めて虎杖化するし 救いたいもの次点の虎杖からも少年院の時と同じく救うどころか守られてる伏黒が酷い

310 21/02/15(月)00:35:45 No.774932907

ま なんとかなるか

311 21/02/15(月)00:35:50 No.774932939

>今のご時世でこの発言はロックすぎる 古臭い禪院家でも大分やばい発言っぽいしな お手伝いおばさんも引いてるし

312 21/02/15(月)00:35:50 No.774932941

>虎杖のことすら知らないからかもしれないけどどうやって勝つつもりなんだ >まずお兄ちゃんに勝てなそうだぞ お兄ちゃん特級の中でも実力はかなりの上澄みだしね 仮に特別一級がアニメ爺と同じくらいの強さだとして何人かがかりでダゴンに勝てるかというと

313 21/02/15(月)00:36:06 No.774933044

>伏黒みたいなメンタルで呪術師やってる人間はかなり珍しいのかな思った 人助けをモチベにしてるの他にナナミンくらいしかいない気がする

314 21/02/15(月)00:36:07 No.774933051

主人公がインフレに着いていけてないしちょうど良いでしょ そう言えば虎杖個人ならまだ一級でも丁度いいな

315 21/02/15(月)00:36:13 No.774933082

悟不在の五条家は悟が復活する可能性考えると派手な動きはできないと思う

316 21/02/15(月)00:36:15 No.774933096

伏黒か虎杖に返り討ちされるかお兄ちゃんにやられるか獲物が被った乙骨に喧嘩売ってボコられるか

317 21/02/15(月)00:36:19 No.774933125

>仕方なかったとはいえ伏黒の救いてえバントが巡り巡って虎杖曇らせた上に >救いたいもの一位の姉は目覚めて虎杖化するし >救いたいもの次点の虎杖からも少年院の時と同じく救うどころか守られてる伏黒が酷い あいつ疫病神だわ

318 21/02/15(月)00:36:20 No.774933130

>でも五条家も幼少期の五条先生の雰囲気見るにどうだろう… 幼児の頃から賞金首じゃ仕方ない

319 21/02/15(月)00:36:23 No.774933151

五条家は実在してる 加茂家も漢字違うけど元ネタっぽいのがある なので禪院家にクズ要素を盛る

320 21/02/15(月)00:36:24 No.774933158

>悟が上層部全員始末した方が早かったくらいのグダグダっぷり だから首すげかわるだけだしその時点で呪詛師認定で誰も付いて来ないんだよねララライ

321 21/02/15(月)00:36:30 No.774933197

力量的にアニメ爺>ナオヤなのかな それだとうーん…って感じあるけど

322 21/02/15(月)00:36:35 No.774933225

>>伏黒みたいなメンタルで呪術師やってる人間はかなり珍しいのかな思った >人助けをモチベにしてるの他にナナミンくらいしかいない気がする あと一応夏油も…

323 21/02/15(月)00:36:39 No.774933248

この漫画性格終わってるやつばっかなんだけど

324 21/02/15(月)00:36:40 No.774933257

虎杖の修行編好きだからお兄ちゃんと修行して強くなってほしい

325 21/02/15(月)00:36:46 No.774933298

脹相ってダゴンよりは劣るんじゃないかな 虎杖ソロでわりといい勝負出来てたし

326 21/02/15(月)00:36:50 No.774933323

平安に回帰しようとしてる世界で禪院家の当主がどうとか井の中の蛙感がすごい

327 21/02/15(月)00:36:54 No.774933344

あいつをお兄ちゃんが殺してさらに罪状が追加されるんでしょ

328 21/02/15(月)00:37:05 No.774933414

九十九が天元追ってるのが虎杖の出自の手がかりになるかな

329 21/02/15(月)00:37:07 No.774933425

>この漫画性格終わってるやつばっかなんだけど 負の感情をスイとコントロールできるやつほど強いからな…

330 21/02/15(月)00:37:12 No.774933459

虎杖はもう伏黒のせいで不幸になるから離れてお兄ちゃんと一緒に仲良くやってほしい

331 21/02/15(月)00:37:14 No.774933470

お兄ちゃんが完全にお兄ちゃんになっててダメだった

332 21/02/15(月)00:37:21 No.774933516

悟が抑えてたはずのクズどもがどんどん出てくる 共犯ヨシ!

333 21/02/15(月)00:37:23 No.774933544

これ人間側がごたごたやってるうちに取り返しつかなくなる感じのやつですよね?

334 21/02/15(月)00:37:31 No.774933596

>この漫画性格終わってるやつばっかなんだけど 人間から漏れ出る負の感情が源っぽい呪力使ってるんだから漏れなくクソだよ

335 21/02/15(月)00:37:35 No.774933623

>のりとしはこんなクソのような御三家で育ったのにどうしてあんな天然ボケに… 母親への仕打ちとか名前がのりとしな所とか薄々見えてたけどやっぱりやべえわ… ほんとよくあんな環境にいて狗巻先輩におにぎりの具でコミュニケーションしそうな人に育ったな…

336 21/02/15(月)00:37:48 No.774933700

>五条家は実在してる >加茂家も漢字違うけど元ネタっぽいのがある >なので禪院家にクズ要素を盛る 禪院性もわずかに実在してると聞いた

337 21/02/15(月)00:37:50 No.774933718

目隠しはサマーオイルにまず俺たちでまずは呪術界変えようぜって持ちかけてればもっとマシになってたりしない?

338 21/02/15(月)00:37:52 No.774933739

この腐り具合を見ると歌姫が準一級止まりなの顔に傷あるからなんじゃって気がしてくる

339 21/02/15(月)00:38:01 No.774933829

でもぶっちゃけ呪術師を諦めるルートの方が食われてた確率高いと思う

340 21/02/15(月)00:38:03 No.774933847

>伏黒か虎杖に返り討ちされるかお兄ちゃんにやられるか獲物が被った乙骨に喧嘩売ってボコられるか 乙骨相手にイキリ散らかして地雷踏むのはあり

341 21/02/15(月)00:38:11 No.774933896

まぁでも宿儺さん虎杖がピンチでも助けないし直哉とはいい勝負になるのでは 対伏黒になっても宿儺さんが近くにいるとはい直哉死んだよー死にましたーになるから離れたのはいい緊張感

342 21/02/15(月)00:38:26 No.774934008

>虎杖はもう伏黒のせいで不幸になるから離れてお兄ちゃんと一緒に仲良くやってほしい 伏黒はなにも悪くないのに…

343 21/02/15(月)00:38:29 No.774934023

>>この漫画性格終わってるやつばっかなんだけど >人間から漏れ出る負の感情が源っぽい呪力使ってるんだから漏れなくクソだよ 呪いを題材にしてんだから当たり前っちゃそうだな…

344 21/02/15(月)00:38:31 No.774934035

>ま >なんとかなるか こいつ本当にマジ…

345 21/02/15(月)00:38:35 No.774934058

>これ人間側がごたごたやってるうちに取り返しつかなくなる感じのやつですよね? その間に呪力の最適化が進められるって寸法よ

346 21/02/15(月)00:38:36 No.774934064

虎杖とお兄ちゃんが頑張って御三家を引っ掻き回してくれるほど悟が箱から出てきたときに動きやすくなるって寸法よ

347 21/02/15(月)00:38:47 No.774934130

人の呪いが新しく生まれる日も近いな!

348 21/02/15(月)00:38:48 No.774934131

>虎杖はもう伏黒のせいで不幸になるから離れてお兄ちゃんと一緒に仲良くやってほしい お兄ちゃんのレス

349 21/02/15(月)00:39:09 No.774934300

>虎杖はもう伏黒のせいで不幸になるから離れてお兄ちゃんと一緒に仲良くやってほしい いやそもそも指食ったんだから自業自得でしょ? 何人のせいにしてんだ

350 21/02/15(月)00:39:13 No.774934319

>この腐り具合を見ると歌姫が準一級止まりなの顔に傷あるからなんじゃって気がしてくる アニメで魔女っ子が女の顔の傷は恥だもんねとか言ってたけどあんたの担任が可哀想だと思わないのかと思った

351 21/02/15(月)00:39:22 No.774934383

この作品大体悟のせい

352 21/02/15(月)00:39:28 No.774934424

虎杖オタのマンさんこえー

353 21/02/15(月)00:39:36 No.774934487

虎杖と伏黒どっち殺すにも最終的に宿儺にぶち当たりそうだな

354 21/02/15(月)00:39:37 No.774934493

人類の危機に直面したらとりあえず人類同士が争うのはお決まりのパターンだからな

355 21/02/15(月)00:39:38 No.774934500

>この作品大体メロンパンのせい

356 21/02/15(月)00:39:38 No.774934506

>>虎杖はもう伏黒のせいで不幸になるから離れてお兄ちゃんと一緒に仲良くやってほしい >いやそもそも指食ったんだから自業自得でしょ? >何人のせいにしてんだ 指食ったのメロンパンのせいってとっくに分かったし…

357 21/02/15(月)00:39:39 No.774934513

指食ったのも伏黒助ける為なんだよな

358 21/02/15(月)00:39:54 No.774934585

損切りしてマレーシアに逃げた冥冥さんがまともな人間だったとは…

359 21/02/15(月)00:39:55 No.774934589

>これ人間側がごたごたやってるうちに取り返しつかなくなる感じのやつですよね? もう東京は充分取り返しが付かなくなってると思いますよ

360 21/02/15(月)00:39:59 No.774934618

>虎杖オタのマンさんこえー えっ

361 21/02/15(月)00:40:03 No.774934652

マンさんて

362 21/02/15(月)00:40:04 No.774934660

あのーメインヒロインの野薔薇さんの容態は…

363 21/02/15(月)00:40:09 No.774934689

>この作品大体悟のせい 呪詛師のレス

364 21/02/15(月)00:40:15 No.774934731

>あのーメインヒロインの野薔薇さんの容態は… 多分死んでますよ

365 21/02/15(月)00:40:16 No.774934743

>損切りしてマレーシアに逃げた冥冥さんがまともな人間だったとは… 何故マレーシア

366 21/02/15(月)00:40:23 No.774934778

伏黒はこの期に及んでも虎杖の味方につくだろうな…

367 21/02/15(月)00:40:26 No.774934803

>伏黒はなにも悪くないのに… 無責任摩虎羅で何も悪くないは無理かな… 宿儺が駆け付けなくても衝撃とかで誰も巻き込まないとは言えないし

368 21/02/15(月)00:40:33 No.774934841

実際呪術師側が虎杖殺害に躍起になるとそっちの描写してる間に1000人の虎杖達も勝手に殺し合って最適化が進むからな… 最適化を止めたいなら虎杖置いといてさっさと1000人の虎杖を呪術師側で確実に処理していくのが正解なのが本当にひどい

369 21/02/15(月)00:40:36 No.774934863

今どきどころか10年20年前でも引かれるよあの女性蔑視発言!

370 21/02/15(月)00:40:37 No.774934871

>虎杖オタのマンさんこえー 直哉みたいなこと言っちゃいけません!

371 21/02/15(月)00:40:45 No.774934929

>アニメで魔女っ子が女の顔の傷は恥だもんねとか言ってたけどあんたの担任が可哀想だと思わないのかと思った むしろ仲いいし好きだからこそだと思うよ

372 21/02/15(月)00:40:53 No.774934967

宿儺さんの目の届く範囲で伏黒殺しますとか言ったらその時点で一発ギャグみたいなもんだしな ハイハイ死んだよーとしかならん

373 21/02/15(月)00:40:57 No.774934991

こんな状況になってるのがそもそも上層部が腐ってるせいだからな… そりゃこんな状況になっても楽しく跡目争いするよな

374 21/02/15(月)00:41:02 No.774935030

乙骨相手にリカちゃん関係で失言して欲しいよ

375 21/02/15(月)00:41:06 No.774935051

取り敢えずメインキャラの生死知りたいんですけど!

376 21/02/15(月)00:41:15 No.774935113

>この腐り具合を見ると歌姫が準一級止まりなの顔に傷あるからなんじゃって気がしてくる 歌姫は戦い方自体が後衛タイプらしい上に 黒閃きめたことないってのもあるし 準一級妥当っぽいけどな

377 21/02/15(月)00:41:17 No.774935126

>今どきどころか10年20年前でも引かれるよあの女性蔑視発言! 平安時代かよ

378 21/02/15(月)00:41:17 No.774935132

>>損切りしてマレーシアに逃げた冥冥さんがまともな人間だったとは… >何故マレーシア 憂憂の術式で逃げた先がマレーシア首都のクアラルンプールだからとしか言いようがない

379 21/02/15(月)00:41:22 No.774935153

>>虎杖オタのマンさんこえー >直哉みたいなこと言っちゃいけません! 直哉どうこう以前にまず見えないものが見えてる時点で怖いよ…

380 21/02/15(月)00:41:29 No.774935191

>今どきどころか10年20年前でも引かれるよあの女性蔑視発言! そんなこと気にする漫画なら虎杖がパチンコ行かねえ

381 21/02/15(月)00:41:45 No.774935281

>虎杖と伏黒どっち殺すにも最終的に宿儺にぶち当たりそうだな 虎杖ピンチでも助けないのでは 縛りもこれ以上必要ないみたいだし別の作戦ありそう

382 21/02/15(月)00:41:58 No.774935360

いや影響を考慮されるとか夢にも思わんし… 呪詛師一体仕留めれればそれでよかった

383 21/02/15(月)00:42:00 No.774935370

少年誌だから女だって理解してるってセリフで済んでるけど青年誌とかならもっと直接的なゲス発言になってそうだよね

384 21/02/15(月)00:42:11 No.774935438

ナオヤも目隠し消えてウキウキしてると思うとなんか笑えるよね

385 21/02/15(月)00:42:15 No.774935463

>無責任摩虎羅で何も悪くないは無理かな… >宿儺が駆け付けなくても衝撃とかで誰も巻き込まないとは言えないし わざわざ広い交差点まで歩いてからマコラ召喚してたしちゃんと誰も巻き込まないよう配慮してたじゃん

386 <a href="mailto:虎杖">21/02/15(月)00:42:16</a> [虎杖] No.774935471

>伏黒はこの期に及んでも虎杖の味方につくだろうな… 宿儺が企んでるから逃げるね…

387 21/02/15(月)00:42:17 No.774935481

人間性が半分呪霊のお兄ちゃん以下の連中ばっかりじゃねーか

388 21/02/15(月)00:42:21 No.774935497

>>アニメで魔女っ子が女の顔の傷は恥だもんねとか言ってたけどあんたの担任が可哀想だと思わないのかと思った >むしろ仲いいし好きだからこそだと思うよ ていうかあそこ別に歌姫含んでないんじゃねえの

389 21/02/15(月)00:42:22 No.774935504

>>虎杖オタのマンさんこえー >直哉みたいなこと言っちゃいけません! 伏黒のせいにするのも直哉さんみたい

390 21/02/15(月)00:42:28 No.774935545

>損切りしてマレーシアに逃げた冥冥さんがまともな人間だったとは… 悟が封印された段階でトンズラこかなかったのは良心的ですらある

391 21/02/15(月)00:42:44 No.774935634

>今どきどころか10年20年前でも引かれるよあの女性蔑視発言! 敵になる嫌なやつとして書いたのでヨシ!

392 21/02/15(月)00:42:45 No.774935640

結局九十九さんは何を目的としてあの時に渋谷に来たんだ…?

393 21/02/15(月)00:42:57 No.774935718

尻撫でたりした時の反応で女を理解してるって判断したのかな 真希はブチ切れて真依は何も言わなかったみたいな

394 21/02/15(月)00:43:05 No.774935772

銭ゲバキャラは金の分はキッチリ仕事するから相対的にまともになる

395 21/02/15(月)00:43:11 No.774935807

>>>虎杖オタのマンさんこえー >>直哉みたいなこと言っちゃいけません! >直哉どうこう以前にまず見えないものが見えてる時点で怖いよ… 伏黒のせいで虎杖不幸になるんでしょ? 何が見えてるの?

396 21/02/15(月)00:43:13 No.774935814

ムカつくキャラが無様に死ぬのも華だと思うけどそれだけじゃ面白くないので どうせやるなら直哉も好きにさせてから殺してほしい 真人もちょっと好きになったし

397 21/02/15(月)00:43:14 No.774935832

弁護士の名前からして犬神家すぎる

398 21/02/15(月)00:43:26 No.774935899

>取り敢えずメインキャラの生死知りたいんですけど! マキさん瀕死野薔薇ちゃん不明おにぎり先輩隻腕 …パンダは?

399 21/02/15(月)00:43:27 No.774935903

本当にこのバカ目隠しのせいで日本が壊れて笑う バカ目隠しいなかったら元々壊れてたんだろうけど

400 21/02/15(月)00:43:34 No.774935952

受肉特級呪物のコンビがうろちょろしてる東京超怖い

401 21/02/15(月)00:43:42 No.774936012

>結局九十九さんは何を目的としてあの時に渋谷に来たんだ…? サマーオイルの告白を聞きに来たとしか思えん

402 21/02/15(月)00:43:46 No.774936044

>結局九十九さんは何を目的としてあの時に渋谷に来たんだ…? メロンパンとの会話でいいんじゃない?

403 21/02/15(月)00:43:48 No.774936056

>弁護士の名前からして犬神家すぎる 火傷した真希さんがスケキヨになるのか

404 21/02/15(月)00:43:58 No.774936112

>ナオヤも目隠し消えてウキウキしてると思うとなんか笑えるよね 過去に地べたを這うような目に遭わされてたら面白いのに

405 21/02/15(月)00:44:01 No.774936134

こんな家で育ったらそりゃ乙骨に惚れるよ真希さん

406 21/02/15(月)00:44:25 No.774936283

真希さん瀕死を乙骨は把握してるんだろうか

407 21/02/15(月)00:44:26 No.774936290

>ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブやってるだけで現場に出てこない連中はもっとゴミとかいう 京都校のジジイは生徒守るために動けるぐらいにはまとも

408 21/02/15(月)00:44:33 No.774936352

やっぱりマキ先輩頑張って劣化パパ黒なの可哀想だな…

409 21/02/15(月)00:44:34 No.774936358

虎杖が指食べなきゃこんなことにはならなかったので五条や伏黒のせいにするのはどうかと思うよ そもそもお兄ちゃんに負けなきゃ宿儺に乗っ取られて大虐殺もなかったしとことん虎杖が弱いのが悪い

410 21/02/15(月)00:44:38 No.774936378

悟いなくなった五条家パートもやるかな

411 21/02/15(月)00:44:49 No.774936462

>本当にこのバカ目隠しのせいで日本が壊れて笑う なんでもそいつのせいにするのは無理すぎる…

412 21/02/15(月)00:44:49 No.774936464

>本当にこのバカ目隠しのせいで日本が壊れて笑う >バカ目隠しいなかったら元々壊れてたんだろうけど バカ目隠しいなかったら真人と呪霊操術が揃った時点で東京壊滅だぞ

413 21/02/15(月)00:45:00 No.774936533

伏黒は虎杖の捜索してる場合か お姉ちゃんヤバいんじゃ…

414 21/02/15(月)00:45:14 No.774936619

伏黒のせいで虎杖が不幸に~って最高に虎杖が曇りそうなセリフだな

415 21/02/15(月)00:45:14 No.774936624

御三家なんてメロンパンの放った千人の虎杖相当の術師何人かぶつけただけで崩れそうなもんなのに

416 21/02/15(月)00:45:17 No.774936643

なんか不穏な雰囲気出してるけどお兄ちゃんがナチュラルにお兄ちゃんやってるのでもう笑ってしまうだろ

417 21/02/15(月)00:45:20 No.774936661

>火傷した真希さんがスケキヨになるのか 無いとは言い切れないから怖い

418 21/02/15(月)00:45:22 No.774936678

おじいちゃんそこそこいい当主だったんだなと思った

419 21/02/15(月)00:45:24 No.774936690

>ナオヤも目隠し消えてウキウキしてると思うとなんか笑えるよね 直哉くんは目隠し消えて割食ってるから悲しんでるよ

420 21/02/15(月)00:45:27 No.774936705

>虎杖が指食べなきゃこんなことにはならなかったので五条や伏黒のせいにするのはどうかと思うよ >そもそもお兄ちゃんに負けなきゃ宿儺に乗っ取られて大虐殺もなかったしとことん虎杖が弱いのが悪い 誰が一番悪いかって言ったらあんな邪悪な呪物になってクソみたいなムーブしまくる宿儺だろ…

421 21/02/15(月)00:45:31 No.774936730

>ムカつくキャラが無様に死ぬのも華だと思うけどそれだけじゃ面白くないので >どうせやるなら直哉も好きにさせてから殺してほしい >真人もちょっと好きになったし 人間以上の人間らしさを求めた呪霊の末路が散々煽ってきた敵に殺されるんでもなくうずまきでスキル習得アイテムにされるっていう末路すごくいいよね

422 21/02/15(月)00:45:33 No.774936744

>ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブ はー!?一向に虎杖処刑は正当な判断ですが!?

423 21/02/15(月)00:45:33 No.774936747

>虎杖が指食べなきゃこんなことにはならなかったので五条や伏黒のせいにするのはどうかと思うよ >そもそもお兄ちゃんに負けなきゃ宿儺に乗っ取られて大虐殺もなかったしとことん虎杖が弱いのが悪い 宿儺とメロンパンのレス

424 21/02/15(月)00:45:45 No.774936828

疑惑はともかくギター爺自体はまともなことしか言ってない

425 21/02/15(月)00:45:53 No.774936874

>虎杖が指食べなきゃこんなことにはならなかったので五条や伏黒のせいにするのはどうかと思うよ >そもそもお兄ちゃんに負けなきゃ宿儺に乗っ取られて大虐殺もなかったしとことん虎杖が弱いのが悪い そもそもの話をすると百葉箱に宿儺の指置いた奴が悪いし…

426 21/02/15(月)00:45:57 No.774936899

>>ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブ >はー!?一向に虎杖処刑は正当な判断ですが!? それはまあそうだねとしか

427 21/02/15(月)00:46:07 No.774936971

今の虎杖は指15本くらい食べたんだっけ

428 21/02/15(月)00:46:18 No.774937035

>>ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブ >はー!?一向に虎杖処刑は正当な判断ですが!? それはまあそうだと思う…

429 21/02/15(月)00:46:18 No.774937036

>やっぱりマキ先輩頑張って劣化パパ黒なの可哀想だな… 努力じゃどうにもならない術式も生まれで差があれば天与ゴリラも生まれで決まるからな…

430 21/02/15(月)00:46:41 No.774937161

今回の見るとのりとしは母親思いのいい子が呪術師名家の次期当主ロールプレイ頑張ってるだけなんだなってよく分かる

431 21/02/15(月)00:46:42 No.774937175

宿儺さんが虎杖に興味ゼロなのも分かるくらい技少なすぎるし弱すぎるわ この機会にお兄ちゃんに修行つけてもらった方がいい 宿儺や他の呪霊とか直哉みたいな敵には存在しない記憶なんて発動してもで?で終わるよ

432 21/02/15(月)00:46:56 No.774937263

>サマーオイルの告白を聞きに来たとしか思えん 好みのタイプは九十九だもんね

433 21/02/15(月)00:47:00 No.774937286

>>ギタージジイはまだ陰湿な呪術師ムーブ >はー!?一向に虎杖処刑は正当な判断ですが!? 結果を見れば正当だよね 爆弾なの知ってたけど希望的観測で生かしましたなんて遺族を前にして言えない

434 21/02/15(月)00:47:10 No.774937358

クソみたいな家で育ったのにのりとしがまともすぎる…

435 21/02/15(月)00:47:27 No.774937447

>伏黒のせいで虎杖が不幸に~って最高に虎杖が曇りそうなセリフだな 伏黒も曇る

436 21/02/15(月)00:47:34 No.774937479

五条家は悟以外出てきてないからよくわからない

437 21/02/15(月)00:47:36 No.774937490

>>やっぱりマキ先輩頑張って劣化パパ黒なの可哀想だな… >努力じゃどうにもならない術式も生まれで差があれば天与ゴリラも生まれで決まるからな… 九十九おばさんの研究次第では完全パパ黒化もありえるぞ

438 21/02/15(月)00:47:41 No.774937527

>わざわざ広い交差点まで歩いてからマコラ召喚してたしちゃんと誰も巻き込まないよう配慮してたじゃん あれ配慮っていうよりただの結果じゃね しかも自分が死ぬ上で相手雑魚なんだから呼び出す利点の方が無い

439 21/02/15(月)00:47:43 No.774937542

存在しない記憶は済まぬ兄様みたいな破り方あるからなぁ 無敵ではない

440 21/02/15(月)00:47:43 No.774937547

元辿ると頭すっからかんなJKがだいぶ戦犯だよ

441 21/02/15(月)00:47:56 No.774937617

>宿儺や他の呪霊とか直哉みたいな敵には存在しない記憶なんて発動してもで?で終わるよ なんや虎杖っておまえやったんか!元気しとったか~!!!

442 21/02/15(月)00:48:05 No.774937671

>虎杖が指食べなきゃこんなことにはならなかったので五条や伏黒のせいにするのはどうかと思うよ それいったらあそこで伏黒が呪霊に勝ってれば良かったのにってなるじゃん!

443 21/02/15(月)00:48:06 No.774937678

一般家庭出身のサマーオイルが特級とか御三家からしたら目の上のたんこぶだったろうな

444 21/02/15(月)00:48:09 No.774937702

女の顔の傷は恥だもんねからお出しされる志々雄真希

445 21/02/15(月)00:48:43 No.774937908

呪霊溢れる東京で虎杖探すゲーム 参加者多そうだな

446 21/02/15(月)00:48:48 No.774937935

>無敵ではない 別な漫画じゃん

447 21/02/15(月)00:48:51 No.774937949

バカ目隠しの俺が倒されるわけないし虎杖が育つ前に襲いかかってきたやつはまぁこっちで潰せばいいよねってスタンスが本来なら問題無かったんだけど敵が予想以上に用意周到だったからね…

448 21/02/15(月)00:48:53 No.774937961

>元辿ると頭すっからかんなJKがだいぶ戦犯だよ あれが無ければ少なくとも乙骨が「虎杖悠仁を…殺す!」することは無かったかもだからな… いや漏瑚が居たからどっちみち「虎杖悠仁を…殺す!」になってたか

449 21/02/15(月)00:48:53 No.774937970

なんかマコラのこと勘違いしてるって言うか読めてない人いつもいるよね あれは伏黒と敵が死んだら消えて無くなるので本来は大した被害でないはずだった

450 21/02/15(月)00:49:02 No.774938031

>元辿ると頭すっからかんなJKがだいぶ戦犯だよ あの先輩生きてるのかな…

451 21/02/15(月)00:49:02 No.774938033

お兄ちゃんがまじで頼れる兄貴で笑うんだけど

452 21/02/15(月)00:49:17 No.774938105

>五条家は悟以外出てきてないからよくわからない 御三家禅院ばかり出てきすぎ問題

453 21/02/15(月)00:49:21 No.774938127

>今回の見るとのりとしは母親思いのいい子が呪術師名家の次期当主ロールプレイ頑張ってるだけなんだなってよく分かる 虎杖暗殺も加茂の当主ならそうするべきって思考だったしな

454 21/02/15(月)00:49:55 No.774938320

>>わざわざ広い交差点まで歩いてからマコラ召喚してたしちゃんと誰も巻き込まないよう配慮してたじゃん >あれ配慮っていうよりただの結果じゃね >しかも自分が死ぬ上で相手雑魚なんだから呼び出す利点の方が無い いやいやあのままなら雑魚に殺されるくらいもう打つ手なかったんだから利点はあるだろ 少なくとも一人は敵消せるよ

455 21/02/15(月)00:50:06 No.774938387

というか存在しない記憶はあくまで読者側が分かる範囲での呼称でしかなくて具体的にどういう能力なのかは本編で全然触れられてないので無敵じゃないとか語ることすら無茶な代物だ

456 21/02/15(月)00:50:20 No.774938472

闇堕ちする前に悟とサマーオイルで独自勢力作れてたら呪術界の未来はだいぶ明るかった

457 21/02/15(月)00:50:23 No.774938481

>あれは伏黒と敵が死んだら消えて無くなるので本来は大した被害でないはずだった 宿儺が伏黒死なれると困るから出張っただけだから それもわかってる虎杖は曇る

458 21/02/15(月)00:50:28 No.774938509

>あれ配慮っていうよりただの結果じゃね 呪詛師に斬られてから警戒しながらあそこまで歩いてるんだから狙い通りだよ >しかも自分が死ぬ上で相手雑魚なんだから呼び出す利点の方が無い 致命傷負わされた時点で伏黒の死は決まったからあそこは自爆するしか無かったんだけど

459 21/02/15(月)00:50:30 No.774938522

恐らく作中の出来事の大半はメロンパンの仕込みだけど 悟がサマーオイルの死体をキッチリ処理してれば違うプランでメロンパンは動いてたはず

460 21/02/15(月)00:50:39 No.774938574

>というか存在しない記憶はあくまで読者側が分かる範囲での呼称でしかなくて具体的にどういう能力なのかは本編で全然触れられてないので無敵じゃないとか語ることすら無茶な代物だ なんなら脹相のモノローグで本当に虎杖由来のものなのかも微妙になったしね

461 21/02/15(月)00:50:43 No.774938596

マコラ戦読んでない?面白いからおすすめだよ

462 21/02/15(月)00:50:48 No.774938620

お兄ちゃんが唯一の清涼剤なんだけど死なないで欲しい…

463 21/02/15(月)00:50:58 No.774938676

>なんかマコラのこと勘違いしてるって言うか読めてない人いつもいるよね >あれは伏黒と敵が死んだら消えて無くなるので本来は大した被害でないはずだった マコラがどういう攻撃するか分からんしかなり分の悪い賭けではあるとは思う

464 21/02/15(月)00:51:04 No.774938715

>なんかマコラのこと勘違いしてるって言うか読めてない人いつもいるよね >あれは伏黒と敵が死んだら消えて無くなるので本来は大した被害でないはずだった 伏黒は相手の実力測れてないから 相手が逃げ上手とかでマコラ引き連れてうろうろし出して他の人巻き込む可能性はあった

465 21/02/15(月)00:51:05 No.774938720

単行本で言ってた呪具倉庫の話なんだろうけどどう転がるのかな

466 21/02/15(月)00:51:06 No.774938731

>闇堕ちする前に悟とサマーオイルで独自勢力作れてたら呪術界の未来はだいぶ明るかった 悟はなんか自前で保護してるやつらがいなかったっけ? 出てくんのかな

467 21/02/15(月)00:51:11 No.774938748

マコラ出す利点ないってマジでいってんの どうせ死ぬなら敵を一人でも道連れにする方がいいだろ あいつ雑魚だしなんて神視点だし釘崎か誰かをやったみたいな発言してた奴だぞ

468 21/02/15(月)00:51:55 No.774938998

おじいちゃんアレで死んでたって事はマキさん普通に顔ドロドロになってる可能性あるよね?

469 21/02/15(月)00:52:02 No.774939027

九相図の残りって何処にあるか分かってたっけ

470 21/02/15(月)00:52:12 No.774939079

>というか存在しない記憶はあくまで読者側が分かる範囲での呼称でしかなくて具体的にどういう能力なのかは本編で全然触れられてないので無敵じゃないとか語ることすら無茶な代物だ いや今の時点でだいだいわかるだろ 記憶改変系なんだから誰にでもきくわけじゃないくらいはいえるわ

471 21/02/15(月)00:52:13 No.774939081

>おじいちゃんアレで死んでたって事はマキさん普通に顔ドロドロになってる可能性あるよね? 真希キヨ…

472 21/02/15(月)00:52:16 No.774939096

>なんなら脹相のモノローグで本当に虎杖由来のものなのかも微妙になったしね 核心に触れず本当に東堂とかお兄ちゃんがイカれてるだけの線が未だに消えないの面白くてずるい

473 21/02/15(月)00:52:31 No.774939190

>全然触れられてないので無敵じゃないとか語ることすら無茶な代物だ 虎杖の任意での発動ではなく抵抗できた奴はおらずその術式について触れた台詞はスクナリニンさんの?だけだからなあ 誰々には通じないとか防げるとか語れる段階にない

474 21/02/15(月)00:52:40 No.774939245

御前試合とかの記録でレイド参加者以外には攻撃しないとかわかりそうなもんだけど

475 21/02/15(月)00:52:49 No.774939290

スケキヨ頭巾のマキ先輩にアイパッチ野薔薇兄貴になるの?

476 21/02/15(月)00:52:52 No.774939309

でも存記にやられる直哉みたいよね?

477 21/02/15(月)00:52:53 No.774939313

>九相図の残りって何処にあるか分かってたっけ 高専が持ってるとかなかった?

478 21/02/15(月)00:53:00 No.774939349

>なんなら脹相のモノローグで本当に虎杖由来のものなのかも微妙になったしね 東堂:気持ち悪いので感じた 腸相:兄弟だったので感じた 宿儺の反応も腸相と虎杖が兄弟なのを知らなかった、で説明つくし 存在しない記憶虎杖の術式じゃない説はまだあり得る

479 21/02/15(月)00:53:16 No.774939444

どうしても伏黒のせいにしたいみたいでダメだった 乙骨叩きといい同じ主人公の過激派ファンかな

480 21/02/15(月)00:53:24 No.774939498

禪院家に反転術式使いいなかったのか

481 21/02/15(月)00:53:25 No.774939505

そもそも発動?した相手がどっちも頭おかしいしなぁ 脹相は別に記憶改変されたわけじゃないし

482 21/02/15(月)00:53:39 No.774939590

>九相図の残りって何処にあるか分かってたっけ 明言されてないけど1~3男が高専だから残りも高専かな だから「高専に戻っていいぞ俺も高専に用事あるし」って意味だと思う

483 21/02/15(月)00:53:41 No.774939607

乙骨は真希さん禪院家ぶっ飛ばそうって約束してんだよな なおやくん乙骨の地雷踏んでぶっ飛ばされそう

484 21/02/15(月)00:53:57 No.774939689

>でも存記にやられる直哉みたいよね? 別に仲間にならなくていいのでとりあえずアレ食らって混乱する直哉は見たいし 将来的にはすくにゃんもあれで混乱するとこだけは見たいって割とずっと思ってる

485 21/02/15(月)00:54:08 No.774939756

存在しないはずの記憶がきっちり描写されてる人物が揃いも揃ってイカれてるせいで畜生!

486 21/02/15(月)00:54:10 No.774939766

>少なくとも一人は敵消せるよ その消せる敵一人がサイドテールなのが駄目って言ってるんだよ

487 21/02/15(月)00:54:12 No.774939774

>どうしても伏黒のせいにしたいみたいでダメだった >乙骨叩きといい同じ主人公の過激派ファンかな 只の荒し嫌がらせ混乱の元だよ

488 21/02/15(月)00:54:21 No.774939831

>そもそも発動?した相手がどっちも頭おかしいしなぁ 頭おかしいやつ狙い撃ちしてハッキングしてるんじゃないか 無条件問答無用ハックだと変なことしてるってバレちゃう

489 21/02/15(月)00:54:29 No.774939873

マコラ普通に殺されてたけどあれ乱入者が殺したから調伏不履行でまた呼ぼうと思えば呼べるんだっけ?

490 21/02/15(月)00:54:31 No.774939886

記憶改編能力呼ばわりされてんのも月島さんっぽいからそう言われてるだけだしな 実際にそうなのかはわからん

491 21/02/15(月)00:54:36 No.774939907

>存在しないはずの記憶がきっちり描写されてる人物が揃いも揃ってイカれてるせいで畜生! 呪術師なんて大体イカれてるからチクショウ!

492 21/02/15(月)00:54:45 No.774939957

伏黒パパとの制約をどの時点で結んでたんだろ

493 21/02/15(月)00:54:51 No.774939978

>そもそも発動?した相手がどっちも頭おかしいしなぁ >脹相は別に記憶改変されたわけじゃないし ピクニックシーンは記憶改変じゃないの?

494 21/02/15(月)00:54:58 No.774940018

九相図の亡骸って事は受肉できるのは1~3だけで他の兄弟死んでるのか 説明も特級は1~3番だけみたいな書き方だったもんな

495 21/02/15(月)00:55:15 No.774940112

特級組だとお兄ちゃんだけ領域展開使えないから1歩劣るイメージだな ただ近中遠全部にバランスよく対応できて掠っただけで猛毒にかかると思うと滅茶苦茶強い

496 21/02/15(月)00:55:21 No.774940144

東堂とかケツとタッパがデカい女がマジでこっちのタイプだったら普通にあのリアクションしてきそうだからな…

497 21/02/15(月)00:55:23 No.774940154

>マコラ普通に殺されてたけどあれ乱入者が殺したから調伏不履行でまた呼ぼうと思えば呼べるんだっけ? 呼ぶのは何回でも出来る 契約不成立!また挑戦してねって感じ

498 21/02/15(月)00:55:35 No.774940230

>記憶改編能力呼ばわりされてんのも月島さんっぽいからそう言われてるだけだしな >実際にそうなのかはわからん 月島さんは記憶改変じゃなくて過去改変だし…

499 21/02/15(月)00:55:38 No.774940244

禅院家の家系図複雑で全然理解できてないわ

500 21/02/15(月)00:55:39 No.774940254

まあ悪癖としは描かれてるでしょ摩虎羅バント

501 21/02/15(月)00:55:46 No.774940298

もう死ぬ寸前だしどうせ死ぬなら敵をひとり消してやるぜー!ってダメなのか…?

502 21/02/15(月)00:55:54 No.774940346

>マコラ普通に殺されてたけどあれ乱入者が殺したから調伏不履行でまた呼ぼうと思えば呼べるんだっけ? 宿儺もそれ狙いだと思う

503 21/02/15(月)00:55:55 No.774940349

東堂は記憶改変して本気で中学からの親友だと思い込んでるけど脹相の場合は術式で虎杖を兄弟だと察知したというだけであの存在しない記憶には大してコメントをしてない

504 21/02/15(月)00:55:57 No.774940365

宿儺が足元掬われる連呼も同じやつに見える そうなってほしいんだろうけど宿儺って世界で一番存在しない記憶効かないやつだろ 例え正しく虎杖の術式認識しても絶対つまんねっていうわアイツ

505 21/02/15(月)00:56:14 No.774940459

>伏黒パパとの制約をどの時点で結んでたんだろ それは渋谷編の自害直前の回想で出てくる

506 21/02/15(月)00:56:23 No.774940522

>存在しない記憶虎杖の術式じゃない説はまだあり得る 東堂はもういいとしても脹相のピクニックみたいな記憶はおかしくない?

507 21/02/15(月)00:56:27 No.774940544

>>そもそも発動?した相手がどっちも頭おかしいしなぁ >>脹相は別に記憶改変されたわけじゃないし >ピクニックシーンは記憶改変じゃないの? 術式で兄弟と察知したイメージ映像じゃない

508 21/02/15(月)00:56:36 No.774940598

>もう死ぬ寸前だしどうせ死ぬなら敵をひとり消してやるぜー!ってダメなのか…? 死んでも倒すと死んで倒すは違うよ恵って五条先生がめずらしく先生らしいことしてたし…

509 21/02/15(月)00:56:49 No.774940655

>九相図の亡骸って事は受肉できるのは1~3だけで他の兄弟死んでるのか 残りは瓶詰め標本で確保されてるだけじゃ?

510 21/02/15(月)00:56:53 No.774940678

相伝なら10億で買うかつ当主にしろっていうのが元からあってそこに悟が割り込んでって感じかな

511 21/02/15(月)00:56:56 No.774940714

>月島さんは記憶改変じゃなくて過去改変だし… じゃあ虎杖の能力も過去改編かもしれないってことじゃん!!

512 21/02/15(月)00:56:57 No.774940723

虎杖と読者のお兄ちゃんへの好感度が上がり切った時に殺す 単眼猫ならそうするという信頼がある

513 21/02/15(月)00:57:06 No.774940763

>特級組だとお兄ちゃんだけ領域展開使えないから1歩劣るイメージだな >ただ近中遠全部にバランスよく対応できて掠っただけで猛毒にかかると思うと滅茶苦茶強い 弟を守るために覚醒して領域展開!みたいな王道シーンやらないかな…笑っちゃうけどめっちゃ見てぇ…

514 21/02/15(月)00:57:14 No.774940805

自分が生き残ったこと考えたらもう摩虎羅呼べないだろうな

515 21/02/15(月)00:57:23 No.774940849

>禅院家の家系図複雑で全然理解できてないわ su4600486.png 他のスレに貼られてたけど多分こう

516 21/02/15(月)00:57:25 No.774940861

>宿儺が足元掬われる連呼も同じやつに見える >そうなってほしいんだろうけど宿儺って世界で一番存在しない記憶効かないやつだろ >例え正しく虎杖の術式認識しても絶対つまんねっていうわアイツ 主人公が暫定ラスボスに一発おみまいしてほしいってそんな大それた欲求かな…

517 21/02/15(月)00:57:31 No.774940889

お兄ちゃんと今の虎杖に勝てそうな術師は味方側だと乙骨ぐらいだろうな

518 21/02/15(月)00:57:39 No.774940939

虎杖のこと興味なくて伏黒に興味津々なのは虎杖の術にはまってるとか意味不明なこと言う人もいるし どうしても主人公が全ての中心で興味持たれてなきゃ許せない層がいるんでしょ お腐れ様だろうけど

519 21/02/15(月)00:57:46 No.774940980

>まあ悪癖としは描かれてるでしょ摩虎羅バント いざとなったら自爆すれば良いってやってた結果がアレだからまあうん 本来そうなるはずがなかったとはいえ特級三体居れば反応する可能性もあったし

520 21/02/15(月)00:57:48 No.774940997

>残りは瓶詰め標本で確保されてるだけじゃ? 呪霊の基となる呪具でもあるし人間として扱うなら亡骸でもある

521 21/02/15(月)00:57:55 No.774941030

あれが術式かどうかはともかくお兄ちゃんが食らった時のリアクション見るにろくでもないものだろうな… 隅っこにいた時は割りと冷静に自分や虎杖のこと考えてたのに虎杖やのりとしに接近したら一気に兄堕ちしたし

522 21/02/15(月)00:58:01 No.774941063

>弟を守るために覚醒して領域展開!みたいな王道シーンやらないかな…笑っちゃうけどめっちゃ見てぇ… お兄ちゃんは極ノ番がいいな

523 21/02/15(月)00:58:01 No.774941071

呪力もカラカラで深い傷負っててマコラ呼ぶ以外にどないせえと

524 21/02/15(月)00:58:56 No.774941339

マキ先輩とアニメおじさんって結構関係遠いな 孫でも娘でもなかったんだ

525 21/02/15(月)00:58:59 No.774941360

>お腐れ様だろうけど del

526 21/02/15(月)00:59:00 No.774941370

>お腐れ様だろうけど なにがみえてんの?

527 21/02/15(月)00:59:03 No.774941384

>>禅院家の家系図複雑で全然理解できてないわ >su4600486.png >他のスレに貼られてたけど多分こう おじいちゃんの位置おかしくない?扇が嫡男だから扇直哉甚壱で3兄弟では?

528 21/02/15(月)00:59:04 No.774941392

アニメで動作がよりしっかり分かるとこいつ思ったよりも気軽にまこら呼ぼうとしてるな…って再認識させられるのいいよねよくない

529 21/02/15(月)00:59:11 No.774941442

宿儺さんに虎杖に興味もってほしい乞食はもう諦めた方がいいと思う あのおじいちゃん術式オタクだから無理だよ 記憶操作系とかも違くってタイプっぽい

530 21/02/15(月)00:59:20 No.774941486

>呪力もカラカラで深い傷負っててマコラ呼ぶ以外にどないせえと そのまま死ぬか摩虎羅使わずもっと欲しがる

531 21/02/15(月)00:59:24 No.774941506

>今すぐ何かしろ まあ何とかなんだろ…

532 21/02/15(月)00:59:27 No.774941517

>お腐れ様だろうけど 君毎週同じこと言いに来てない?

533 21/02/15(月)00:59:28 No.774941520

>九相図の亡骸って事は受肉できるのは1~3だけで他の兄弟死んでるのか >説明も特級は1~3番だけみたいな書き方だったもんな 堕胎した胎児の亡骸が呪物になってるわけだから視点の違いだろう

534 21/02/15(月)00:59:31 No.774941542

>マキ先輩とアニメおじさんって結構関係遠いな >孫でも娘でもなかったんだ ジョージが娘と思ってて駄目だった

535 21/02/15(月)00:59:40 No.774941595

お兄ちゃんは特級の中では地味というか攻撃範囲は狭いし破壊できる規模もデカくないけど対呪術師の対人戦はかなり強いよね

536 21/02/15(月)01:00:06 No.774941721

>>マキ先輩とアニメおじさんって結構関係遠いな >>孫でも娘でもなかったんだ >ジョージが娘と思ってて駄目だった 俺も娘だと思ってたのに違うの???って今日なった まあ姪っ子でも庇うか

537 21/02/15(月)01:00:08 No.774941732

汚いギンはボコボコにされそうだな…

538 21/02/15(月)01:00:14 No.774941757

>アニメで動作がよりしっかり分かるとこいつ思ったよりも気軽にまこら呼ぼうとしてるな…って再認識させられるのいいよねよくない 藤堂相手にマコラちゃん呼ぶのはちょっとおかしいよアイツ

539 21/02/15(月)01:00:25 No.774941806

レス乞食だろ? そんな言葉を書かなきゃ反応貰えないとかどんな生活してんのか

540 21/02/15(月)01:00:26 No.774941812

そのまま死んだら一番だめだろ!

541 21/02/15(月)01:00:28 No.774941823

残りの亡骸人間に食わせればお兄ちゃんの弟が出来上がり!

542 21/02/15(月)01:00:29 No.774941830

>君毎週同じこと言いに来てない? だってかまってほしいし…

543 21/02/15(月)01:01:04 No.774941983

虎杖なら九相図二つくらい食えるでしょ

544 21/02/15(月)01:01:17 No.774942035

お兄ちゃん死ぬときはめっちゃグロ死すると思う

545 21/02/15(月)01:01:22 No.774942060

>おじいちゃんの位置おかしくない?扇が嫡男だから扇直哉甚壱で3兄弟では? 扇は叔父って言われてるよ

546 21/02/15(月)01:01:27 No.774942087

まあ自分の制御できないものを頼るのはどんな状況でもリスキーなのは違いないよ

547 21/02/15(月)01:01:28 No.774942088

扇の娘=まきまい 扇の娘=まきまいの母 どっちなんだ

548 21/02/15(月)01:01:37 No.774942141

>呪力もカラカラで深い傷負っててマコラ呼ぶ以外にどないせえと 素直に死ね 外部干渉有りな時点で他の特級巻き込んだらどの道被害拡大してたし何もしないのが1番丸かった

↑Top