虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)22:24:32 家の屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)22:24:32 No.774876380

家の屋内ドアが何枚か反りなどの歪みやら 丁番の漬け直しとかでラッチがストライクにかからなくなってて クソイラつくから調整しようと思ったがどうも工作しないといけない感じde ノミで枠を削るなどしてラッチ受けを移動させるかしないといけなくて もうウンザリしたんで交換したいと思って軽く調べたんだけど 古民家を改装した家で規格品よりもだいぶ小さくて例えば超が175000とかしかないので 規格品だとドア、枠、丁番、ノブセットで23万で済むところをオーダーで倍とかになる さらに大工に交換以来するとその倍になる… DIYはわりかし興味があるがちょっと怖い 「」氏はDIYでドア交換とかしたことある?

1 21/02/14(日)22:33:41 No.774880520

丁番と壁の間に板挟んで扉の角度調整したり そういう調整だとどうにもならない感じ?

2 21/02/14(日)22:37:33 No.774882193

>丁番と壁の間に板挟んで扉の角度調整したり >そういう調整だとどうにもならない感じ? ドア3枚がこういう状態なんだけど 1か所がドア本体がものくそ反っててこれだけはどうにもならなそう 1か所はノミで削ればラッチがかかりそうなのでなんとかなりそう 1か所はどういうわけか下の丁番がつけ直されてズレてる感じ だれだこんな付け方したのは!!

3 21/02/14(日)22:41:45 No.774884036

そういうのって自分でやるもんじゃなくない?

4 21/02/14(日)22:42:58 No.774884526

>家の屋内ドアが何枚か反りなどの歪みやら 何でそうなるの…?

5 21/02/14(日)22:43:14 No.774884627

3箇所も… いっそ扉無くして暖簾とかカーテンにしちゃうとか

6 21/02/14(日)22:43:31 No.774884738

>そういうのって自分でやるもんじゃなくない? だから大工が居るんだろうが やはりたけえ…

7 21/02/14(日)22:43:56 No.774884909

新築?

8 21/02/14(日)22:44:53 No.774885289

>何でそうなるの…? すべて安いフラッシュドアなんだが フラッシュドアは軽くて安いが反りなどのゆがみが発生しやすい もちろん無垢ドアでもゆがみは出るが

9 21/02/14(日)22:45:22 No.774885475

地震で歪んだ?

10 21/02/14(日)22:45:25 No.774885503

>新築? 中古を買った

11 21/02/14(日)22:45:45 No.774885659

なんだ 不平不満を漏らしたいだけだったか

12 21/02/14(日)22:46:07 No.774885828

自慢か?

13 21/02/14(日)22:46:10 No.774885853

安かろう悪かろうなのか

14 21/02/14(日)22:47:01 No.774886211

今気にするべきはドアじゃ無くて土台の方だろ 住宅診断サービスとか受けた方が良いぞ

15 21/02/14(日)22:47:27 No.774886404

>地震で歪んだ? 関東でやはりかなり揺れたのが歪まなかったっぽいな といってもドア枠の寸法しかわからんが

16 21/02/14(日)22:47:41 No.774886509

トーシロがDIYに必要なのはまあこれでもいいかというおおざっぱさだ どうしても嫌だ気になるって人は…業者に頼むしか無いんじゃない?

17 21/02/14(日)22:49:15 No.774887164

>安かろう悪かろうなのか まあそういうことだな

18 21/02/14(日)22:49:25 No.774887258

さしあたりおばあちゃん家にあるすだれで凌ごうぜ

19 21/02/14(日)22:50:18 No.774887642

>1か所はどういうわけか下の丁番がつけ直されてズレてる感じ 前にも同じようにずれて直したんじゃねえかな…

20 21/02/14(日)22:51:09 No.774888029

>古民家を改装した家 あーこの時点でだいぶお察しだな… 古民家は今の耐震基準満たしてなかったりするし 土台が地盤沈下レベルで歪んでたりだからなあ 床だけ無理くり平らにした物件だったりしたら終わりだわ早めに調べとき

21 21/02/14(日)22:52:07 No.774888446

>土台が地盤沈下レベルで歪んでたりだからなあ >床だけ無理くり平らにした物件だったりしたら終わりだわ早めに調べとき 家ごと沈んでる最中なのかもな…

↑Top