21/02/14(日)19:46:15 隣の家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/14(日)19:46:15 No.774799567
隣の家の子供独り言言いながら棒を振り回し 庭の端と端を往復するという行動を毎日している 小さい頃ならともかく小学3年生でそういう遊びってやるもんなの? 正直いうと結構うるさくて迷惑なんだ
1 21/02/14(日)19:48:59 No.774800727
それはおそらく
2 21/02/14(日)19:49:26 No.774800928
やつさ
3 21/02/14(日)19:49:28 No.774800941
僕です
4 21/02/14(日)19:49:35 No.774800994
>imgにクソスレ立てるスレ「」みたいのが結構いて正直いうと死んで欲しいし迷惑なんだ
5 21/02/14(日)19:49:41 No.774801038
薩摩でしょう
6 21/02/14(日)19:51:32 No.774801803
真面目に結構辛いんだがどうしたらいいの お宅の息子さんにもう少し静かにしてほしいと言いに行くわけにもいかんし
7 21/02/14(日)19:52:37 No.774802279
もっと匿名で通報するとかさ
8 21/02/14(日)19:53:40 No.774802751
俺もよく見えない敵と見えない力で戦ってた時期あったよ
9 21/02/14(日)19:55:02 No.774803361
元気が良くてよろしおすな~
10 21/02/14(日)19:55:28 No.774803540
独り言くらいの声量なら言いづらいな 声張ってるくらいの声量なら親御さんにそれとなく伝えてもいいと思うけど
11 21/02/14(日)19:55:31 No.774803553
>真面目に結構辛いんだがどうしたらいいの >お宅の息子さんにもう少し静かにしてほしいと言いに行くわけにもいかんし お宅のお子さん元気でよろしゅうどすなあ
12 21/02/14(日)19:55:55 No.774803758
コーブラー
13 21/02/14(日)19:56:34 No.774804049
>真面目に結構辛いんだがどうしたらいいの >お宅の息子さんにもう少し静かにしてほしいと言いに行くわけにもいかんし モスキート音流せ
14 21/02/14(日)19:57:04 No.774804252
一人で鬼滅の刃ごっこしてるんじゃないの
15 21/02/14(日)19:57:47 No.774804548
小学生くらいの子は独り言延々言うとかは割とやると思う ただうるさいレベルのはあんまり無いと思う もしもじっと見られてるのに続けるのであればちょっと心配 普通はどんなに小さい子供でも一人遊びをじっと見られてると途中でやめる
16 21/02/14(日)19:59:12 No.774805156
声掛けてみたら 知られているとわかってはずかしくてやめるかもよ
17 21/02/14(日)19:59:34 No.774805304
>真面目に結構辛いんだがどうしたらいいの >お宅の息子さんにもう少し静かにしてほしいと言いに行くわけにもいかんし 厨二病の頃はそういう事するんだ なんで…?って思うけど何故かするんだ
18 21/02/14(日)19:59:45 No.774805370
>俺もよく見えない敵と見えない力で戦ってた時期あったよ すぐそうやって茶化すけど当事者としては本当に辛い 子供が普通に遊んでても元気だなーくらいですむけど 延々と◯◯の呼吸 あばぎゃらっらあ ぴしゅぴしゅっぴしゅ とかでかい声出しながら何十分も庭を往復してると隣接するこっちも精神的に参る
19 21/02/14(日)19:59:49 No.774805395
子供ならそれくらいはするな
20 21/02/14(日)20:00:48 No.774805905
本当に鬼滅ごっこだった
21 21/02/14(日)20:01:44 No.774806355
とんち聞かせてお前はもう静かな修行のステージだ的なこと言え
22 21/02/14(日)20:03:18 No.774807134
>とんち聞かせてお前はもう静かな修行のステージだ的なこと言え 挨拶しても何か反応があったことはないし 向こうも目を合わせてくれないからなかなか難しい気がする
23 21/02/14(日)20:05:14 No.774808138
え…独り言しないの?
24 21/02/14(日)20:06:27 No.774808756
小学生なら普通だろ 耐えられないなら親に一言言うしかないんじゃない?
25 21/02/14(日)20:07:03 No.774809060
鬼滅ごっこならしかたがないな…やらせてあげなよ一緒にやってくれる友達がいないんだろう
26 21/02/14(日)20:07:46 No.774809437
9歳って遊びたい盛りだぞ? 管尺玉をバスに投げて遊んだり 野良犬に花火を打ち込んだり 先輩から貰った木刀振り回したり 友達とチャンバラしてたら誰かが骨折して全校集会で怒られたり それで反省して捨てられたドラム缶貰ってきてハンマーでつぶして穴あけて鎧作ったり そういう事した記憶はあるだろ?
27 21/02/14(日)20:08:49 No.774809955
そんな蛮族みたいな9歳いねぇよ
28 21/02/14(日)20:09:26 No.774810288
書き込みをした人によって削除されました
29 21/02/14(日)20:09:40 No.774810438
>え…独り言しないの? 独り言はあるかもしれないがなんというかこう意味のある事言わないもんかとなんかのアニメのセリフの真似のようだがあえああじゃべっばばみたいな 言葉や文章になってないことを言うのがちょっと気になる
30 21/02/14(日)20:09:55 No.774810594
友達と遊びたいのに遊べないんだろ 瓢箪でもそっと置いとけ
31 21/02/14(日)20:09:59 No.774810642
刀の特撮かアニメか何かにドハマリして脳が運動を欲してるんだう まだ10歳あたりならよくある
32 21/02/14(日)20:10:43 No.774811029
>鬼滅ごっこならしかたがないな…やらせてあげなよ一緒にやってくれる友達がいないんだろう 実際にその子供がどう思ってるかは知らんけど、正直「」の辛さよりこっちのが下手に共感しやすいぶん辛い
33 21/02/14(日)20:10:49 No.774811071
鬼滅ごっこだったのか 示現流の稽古かと思ったわ
34 21/02/14(日)20:10:54 No.774811114
コロナ禍じゃなかったら友達と鬼滅の刃ごっこしてたんだろうな
35 21/02/14(日)20:11:25 No.774811385
>独り言はあるかもしれないがなんというかこう意味のある事言わないもんかとなんかのアニメのセリフの真似のようだがあえああじゃべっばばみたいな >言葉や文章になってないことを言うのがちょっと気になる たぶん本人なりに技名を言ってるけど上手く聞き取れないだけじゃないかな
36 21/02/14(日)20:12:00 No.774811651
ゴールデンカムイ作者の野田サトル先生は子供のころ北広の街中を棒を持って練り歩いていたらしいのでその子も将来1000万部以上売る漫画家になるかもしれない
37 21/02/14(日)20:12:32 No.774811941
男児を監視してるスレ「」が異常者なのだ
38 21/02/14(日)20:13:03 No.774812198
色んな意味で精神がすり減ってる感じは伝わってくる
39 21/02/14(日)20:13:06 No.774812217
この「子供」とはあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか
40 21/02/14(日)20:14:07 No.774812749
イヤホン付けて貯まってるアニメでも見てなよ…
41 21/02/14(日)20:14:18 No.774812831
10歳男児とか行動力が有り余りすぎて奇行に走るのも珍しくない 庭の範囲に留まってるのならマシなぐらいでは
42 21/02/14(日)20:14:24 No.774812885
大人なら我慢する キチガイなら「うるせぇんだよクソガキぃ!」と特定されない程度に大声あげてビビらせる
43 21/02/14(日)20:14:31 No.774812933
多少うるさいのは子供だし仕方ないと思ってるが1日に30分×3回とかあると中々つらい
44 21/02/14(日)20:14:55 No.774813101
我慢しなよ
45 21/02/14(日)20:15:29 No.774813386
>多少うるさいのは子供だし仕方ないと思ってるが1日に30分×3回とかあると中々つらい ぎり我慢できね?
46 21/02/14(日)20:16:27 No.774813894
時間とか計ってるの? 嘘臭いな逆に
47 21/02/14(日)20:16:38 No.774814000
窓閉めてても聞こえるの?
48 21/02/14(日)20:16:42 No.774814024
うわ言かと思ったら鬼滅ごっこか可愛らしいな
49 21/02/14(日)20:16:59 No.774814175
同じ事やり返してやれ
50 21/02/14(日)20:17:58 No.774814818
道路出て騒いでるとかじゃないなら我慢しろ
51 21/02/14(日)20:18:14 No.774814973
子供かよおっさんだったらキツかったが
52 21/02/14(日)20:18:28 No.774815088
こういう騒音被害は相手に言わないと一生分からないと思うよ… 現状のままだと自分が損し続けるだけだ
53 21/02/14(日)20:19:04 No.774815365
一緒に遊ぼ
54 21/02/14(日)20:19:06 No.774815381
毎日鍛えてるんだな
55 21/02/14(日)20:19:19 No.774815471
対抗して悲鳴嶼さんごっこしてやろう
56 21/02/14(日)20:19:36 No.774815617
迷惑かけたくないけど騒音が嫌なら防音性高いイヤホンでも買えばいいんじゃないかな
57 21/02/14(日)20:20:03 No.774815832
スレ「」が鬼役やってあげればいいよ
58 21/02/14(日)20:20:36 No.774816087
苦情を言いに行くのは気が引けるというなら とりあえず自助努力として薬局で耳栓飼う所からスタートだな
59 21/02/14(日)20:21:04 No.774816398
上弦の鬼のコスプレして突撃が最適解
60 21/02/14(日)20:21:23 No.774816582
修行してかめはめ波撃てるようになったやつとかいたよな
61 21/02/14(日)20:21:41 No.774816742
紅蓮華を隣家にも聴こえるくらい大音量で無限ループ再生してやれ
62 21/02/14(日)20:21:51 No.774816831
テレワークの影響で本来なら子供の活動時間と 被らなかったはずの人たちが遭遇するようになって 騒音トラブルとかも増えてるんだろうな…
63 21/02/14(日)20:22:00 No.774816890
公園の前に住んでるけどノイキャンイヤホン使うと快適だぞ!
64 21/02/14(日)20:22:16 No.774817015
お前も鬼にならないか?
65 21/02/14(日)20:22:20 No.774817041
謎の師匠ムーブしようぜ
66 21/02/14(日)20:23:08 No.774817512
お面被って岩斬らせよう
67 21/02/14(日)20:23:47 No.774817944
会社行け
68 21/02/14(日)20:24:35 No.774818354
>公園の前に住んでるけどノイキャンイヤホン使うと快適だぞ! 有識者からのガチのアドバイスだ
69 21/02/14(日)20:24:37 No.774818371
声かけると案件にされるおそれがあるからお面かぶって垣根ごしにあたたかく見つめつづけるか
70 21/02/14(日)20:24:39 No.774818382
小学生の頃にこういう真似を咎められて止めることができたら 昔の中学生高校生がラノベの主人公にあこがれて刃物を隠し持って夜の街を徘徊するみたいなこともしなくなるかもしれん こういうのは若いうちに罹っとかないとな
71 21/02/14(日)20:24:45 No.774818444
>公園の前に住んでるけどノイキャンイヤホン使うと快適だぞ! 公園に住んでるのかと思った
72 21/02/14(日)20:24:56 No.774818574
夜も更けてからやってるとは思えないし 昼間夕方なら我慢するしかない 子供の時間帯だし
73 21/02/14(日)20:24:56 No.774818575
>真面目に結構辛いんだがどうしたらいいの >お宅の息子さんにもう少し静かにしてほしいと言いに行くわけにもいかんし いややんわりと言いに行けば良いんじゃないかな
74 21/02/14(日)20:25:00 No.774818613
子供の遊び声にイライラするのは自意識が肥大した異常者なんで我慢するか自分の鼓膜を破れ
75 21/02/14(日)20:25:14 No.774818753
鬼滅ブームが終わればやむよ 別のなにかに目覚めるかもしれんけど
76 21/02/14(日)20:25:49 No.774819099
直接言えないとか言い出すなら警察に虐待の恐れがあるって通報しとけよもう
77 21/02/14(日)20:25:55 No.774819173
もうしばらくしたら領域展開しだすだろう
78 21/02/14(日)20:25:58 No.774819195
元気なお子さんですね 声がいつも聞こえてくるんですよ いやー元気で結構ですね
79 21/02/14(日)20:26:11 No.774819288
恥を知りなさい!
80 21/02/14(日)20:26:28 No.774819429
>いやー元気で結構ですね きょうとじん!
81 21/02/14(日)20:26:43 No.774819556
日中ならそんくらい大目に見てやれよ
82 21/02/14(日)20:27:20 No.774819812
「」も独り言言いながら正義棒振りまわしてネットを駆け回ってるから許してあげてよ
83 21/02/14(日)20:27:40 No.774819971
辛いならさっさと文句言いに行けよ
84 21/02/14(日)20:27:51 No.774820054
9歳くらいだと友達居ても一人でごっこ遊びやるぞ
85 21/02/14(日)20:27:59 No.774820122
>辛いならさっさと文句言いに行けよ これに尽きる
86 21/02/14(日)20:28:20 No.774820307
ここはお前の日記帳
87 21/02/14(日)20:28:32 No.774820413
オジサン世代のかめはめ波とか波動拳の練習じゃん
88 21/02/14(日)20:28:38 No.774820464
日中子供が遊んでるのは仕方ねえだろ…
89 21/02/14(日)20:28:42 No.774820501
迷惑もわかるが子供遊べないのもかわいそうだよなあ…
90 21/02/14(日)20:28:50 No.774820580
>もうしばらくしたら領域展開しだすだろう 深夜アニメよりはアバンストラッシュの方がまだ可能性あるんじゃ…
91 21/02/14(日)20:29:38 No.774820979
精神やってるやつは音に敏感だから我慢ならないんだろ
92 21/02/14(日)20:30:18 No.774821388
昼間は子供の支配する時間だからそこにいる自分が場違いだと思っとけ
93 21/02/14(日)20:31:02 No.774821770
>迷惑もわかるが子供遊べないのもかわいそうだよなあ… このご時世もあるし一人で庭で身体動かしてるならむしろお利口さんかもな
94 21/02/14(日)20:31:25 No.774821994
つまらんことは気にせずはやく寝ろ
95 21/02/14(日)20:31:37 No.774822108
書き方からしてその子が異常だと言ってもらいたいようだけど毎日隣家を監視してるスレ「」が異常だよ
96 21/02/14(日)20:31:50 No.774822224
昼間に音が気になって集中できないというならばマジでノイズキャンセリングイヤホンか耳栓だな 日中にうるさくするなは無茶がある
97 21/02/14(日)20:32:14 No.774822433
ネットに相談するより直接親に談判しに行くほうが手っ取り早いし建設的
98 21/02/14(日)20:32:19 No.774822466
してこのスレ画は
99 21/02/14(日)20:32:35 No.774822622
かわいそうだが「」と子供なら子供の味方をせざるを得ない とはいえ夜勤明けとかだと確かにつらいので遮音カーテンの購入を進める
100 21/02/14(日)20:33:01 No.774822812
公園前住みの「」がノイキャンで我慢してるならそれ参考にするしかない
101 21/02/14(日)20:36:15 No.774824416
未来ある子供と「」ならどちらを犠牲にすべきかと言われたらなあ
102 21/02/14(日)20:38:53 No.774825835
子供がごっこ遊びしてるなら大人は悪役やってやるもんだぜ 行って来いよ下弦のロストナンバー
103 21/02/14(日)20:39:20 No.774826070
一緒に遊べば解決って事じゃん!
104 21/02/14(日)20:40:33 No.774826728
ハゲでデブの不審者が昼間の子供の声に文句言いに行ったら通報されてもおかしくない
105 21/02/14(日)20:43:15 No.774828178
壷の真似しながら木陰から飛びかかればやめてくれるよ