21/02/14(日)19:32:17 多分ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/14(日)19:32:17 No.774794252
多分ダグラムみたいなアニメ
1 21/02/14(日)19:34:09 No.774794961
とりあえず三つ巴なのはわかった
2 21/02/14(日)19:34:46 No.774795192
勝手にやってろ!!こっちくんな!
3 21/02/14(日)19:34:57 No.774795268
めんどい!
4 21/02/14(日)19:36:15 No.774795719
わっかんねー!
5 21/02/14(日)19:36:24 No.774795783
モリッチ派からの説明だけだと信頼性に難がある
6 21/02/14(日)19:37:51 No.774796290
>多分ダグラムみたいなアニメ これ魔法少女側戦っても戦わなくてもいいやつですよね?
7 21/02/14(日)19:38:15 No.774796430
魔王軍もやたら派閥争いしてるやつだろこれ
8 21/02/14(日)19:38:50 No.774796663
これミリリンが黒幕ですよね
9 21/02/14(日)19:39:24 No.774796905
つまり跡目争いのお家騒動だなこれ
10 21/02/14(日)19:40:32 No.774797319
つまり応仁の乱だな
11 21/02/14(日)19:41:12 No.774797578
こんなウサギが家督争い…
12 21/02/14(日)19:41:15 No.774797597
なかなか魔王軍と戦わないなこのアニメ
13 21/02/14(日)19:41:26 No.774797684
まだ魔王軍の内情がわからんからな…
14 21/02/14(日)19:41:36 No.774797765
>これ魔法少女側戦っても戦わなくてもいいやつですよね? 魔法国と魔王軍は膠着状態なので主戦場は既にこの世界に移っているニャン 僕たちはこの世界に直接関与することは出来ないから誰かが魔法少女として戦わなければこの世界は守れないニャン
15 21/02/14(日)19:41:40 No.774797781
魔王の説明はしないの…怪しい
16 21/02/14(日)19:41:57 No.774797882
名家の家督争いに有力者が関わりつつ国家の実質トップの座を懸けた争いも併発している 多分この後泥沼の戦いとなり戦国時代に突入する
17 21/02/14(日)19:43:02 No.774798274
ミリリンがラスボスなのはわかる 途中でモーリン殺すんでしょどうせ
18 21/02/14(日)19:43:16 No.774798372
政争に少女を巻き込むな
19 21/02/14(日)19:43:48 No.774798591
マジで応仁の乱だこれ
20 21/02/14(日)19:44:32 No.774798887
魔法少女同士の百合ということは理解した
21 21/02/14(日)19:44:47 No.774798972
…ざっくりでこれ?
22 21/02/14(日)19:45:22 No.774799194
ざっくりでこれだから各陣営首脳部以外見たらまた入り組んでんだろうな…
23 21/02/14(日)19:45:52 No.774799392
継承者戦争の最中に攻めて来た魔王軍も悪い
24 21/02/14(日)19:45:57 No.774799433
このマスコット元魔王軍じゃねーか!
25 21/02/14(日)19:45:57 No.774799438
ゴルバスは元魔王軍なのに徹底抗戦派なのか…
26 21/02/14(日)19:46:01 ID:tsbka4Vk tsbka4Vk No.774799456
入り組みすぎ!なのか猫プレゼン下手すぎ!なのかどっちか判断つきかねる
27 21/02/14(日)19:46:03 No.774799470
>魔王の説明はしないの…怪しい ほとんど情報わからんのだろう…
28 21/02/14(日)19:46:05 No.774799488
もう魔王軍とかいいから政治ドラマ見せろ!そっちのほうが面白い!
29 21/02/14(日)19:46:07 No.774799509
>政争に少女を巻き込むな 政争とは関係なく国の使命として魔法少女を生み出しただけだし…
30 21/02/14(日)19:46:26 No.774799641
ゲーム・オブ・スローンズがこんな感じだった
31 21/02/14(日)19:46:38 No.774799723
>政争とは関係なく国の使命として魔法少女を生み出しただけだし… >国の使命として ねえこれ主導権争い…
32 21/02/14(日)19:46:40 No.774799732
解説してるのが第三勢力(敵)所属だったお陰で客観性は担保できてると信じたい ところでゴルバルスは亡命?反逆?
33 21/02/14(日)19:47:25 No.774800041
4クールアニメで2クール目までは両陣営の魔法少女同士競争することはあっても争いにはならなかったが 中盤以降に登場する野心の為に暗躍する謎の男のせいで少女同士も争いに巻き込まれるやつ
34 21/02/14(日)19:47:30 No.774800082
>>魔王の説明はしないの…怪しい >ほとんど情報わからんのだろう… そうなのニャン 魔王の事は殆どわからないのニャン
35 21/02/14(日)19:47:34 No.774800114
家督争いもそうだけど融和路線だと軍の権力が弱まるから受け入れがたいだろうな…
36 21/02/14(日)19:47:38 No.774800153
マナッチの兄貴これミリリンに殺されてんじゃねえかな…
37 21/02/14(日)19:47:55 No.774800276
>>>魔王の説明はしないの…怪しい >>ほとんど情報わからんのだろう… >そうなのニャン >魔王の事は殆どわからないのニャン ゴルバルス…?
38 21/02/14(日)19:47:55 No.774800278
>ゴルバスは元魔王軍なのに徹底抗戦派なのか… 元だからこそ徹底抗戦しないと死ぬぞ
39 21/02/14(日)19:48:04 No.774800340
右の魔王軍と真ん中下の魔王軍関係ねーじゃん!!
40 21/02/14(日)19:48:07 No.774800353
これむしろダンバインでは?
41 21/02/14(日)19:48:26 No.774800487
魔王がいるおかげでギリギリ全面衝突してないだけですよね
42 21/02/14(日)19:48:27 No.774800491
>ゴルバスは元魔王軍なのに徹底抗戦派なのか… 魔王と融和したら裏切者とか真っ先に始末されるだろ
43 21/02/14(日)19:49:03 No.774800755
このマスコット一人殺してる!
44 21/02/14(日)19:49:04 No.774800764
元魔王軍のゴルバゴスが強硬派の重臣なあたりこれ綺麗な理由で裏切ってないな…
45 21/02/14(日)19:49:10 No.774800805
1期は魔王軍とのバトルで人気だけど 2期は内ゲバやらまさはる工作で俺は好きだけど…みたいに言われるやつ
46 21/02/14(日)19:49:20 No.774800881
ミリリンが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる……
47 21/02/14(日)19:49:27 No.774800937
才能を持った地球人を異世界の闘争に駆り出してるからダンバイン
48 21/02/14(日)19:49:38 No.774801021
>ゴルバスは元魔王軍なのに徹底抗戦派なのか… 融和派が主権握ったらその裏切り者を引き渡せって言われたら引き渡すじゃん 間違いなく処刑されるじゃん?
49 21/02/14(日)19:49:44 No.774801057
侵略派に関しては魔法少女が手を組みそう
50 21/02/14(日)19:50:24 No.774801334
魔法王国と魔王軍の関係も謎なんだよな 敵対してるの無関係なの?
51 21/02/14(日)19:50:32 No.774801393
元魔王軍がいて情報がないってことはないだろう むしろお前が魔王ヤバいですぜニャンとかってモリッチ派たきつけてんのと違うか
52 21/02/14(日)19:50:37 No.774801428
>ゴルバスは元魔王軍なのに徹底抗戦派なのか… 仲良くしたいならそもそも寝返ってきたりなんかしねぇんだ
53 21/02/14(日)19:50:41 No.774801457
>元魔王軍のゴルバゴスが強硬派の重臣なあたりこれ綺麗な理由で裏切ってないな… しかも三戦士の弟とスライドで現ポジションに収まってやがる
54 21/02/14(日)19:50:51 No.774801510
どちら側の魔法少女が魔王軍撃退したかで揉める
55 21/02/14(日)19:51:39 No.774801863
魔王って魔法国王の略なんでしょ知ってる
56 21/02/14(日)19:51:41 No.774801885
魔王は2系統からボコられるから面倒 片方と休戦してももう片方からは は?聞いてないんですけど?ってやられる
57 21/02/14(日)19:51:44 No.774801900
政争が激化するにつれて魔王軍がまともに見えてくるやつだ
58 21/02/14(日)19:51:46 No.774801909
>勝手にやってろ!!こっちくんな! でも魔王軍が地球侵略を目論んでる以上魔法の国からの支援は必要だし… どっちの派閥から支援を受けるかによってめんどくさいことになるだけで…
59 21/02/14(日)19:51:48 No.774801939
ゴルバルスが加入したせいで更にモメてんじゃねぇか
60 21/02/14(日)19:51:58 No.774802008
魔王軍もゴルバルスがいた頃から代替わりしていて 先代の意思を継ぐ侵略派と現魔王率いる融和派がありそう
61 21/02/14(日)19:51:58 No.774802012
仲良しだったはずの魔法少女による代理戦争が始まりだすんだよね…
62 21/02/14(日)19:52:11 No.774802103
>>政争に少女を巻き込むな >政争とは関係なく国の使命として魔法少女を生み出しただけだし… はぁ!?分派が勝手に出した魔法少女とか認められないんですけど!?
63 21/02/14(日)19:52:31 No.774802244
ミリリンがモースンを唆してモリッチ三戦士の力を削いで 穴埋めとしてゴルバルスをスカウトするんだけどそれにマナッチが反発して寝返る ミリリンとゴルバルスが裏で通じていたりして…
64 21/02/14(日)19:52:47 No.774802354
こんだけ登場キャラ多いのに身近なお兄さんポジション程度のモーライの家庭内問題まで描いてる暇ないよ!
65 21/02/14(日)19:52:47 No.774802355
>魔法王国と魔王軍の関係も謎なんだよな >敵対してるの無関係なの? 母星が崩壊しつつあるから移植先争いをしているとかかなあ
66 21/02/14(日)19:53:09 No.774802514
ゴルバルスは抗戦派を内部崩壊させるための工作員と言われても信じる
67 21/02/14(日)19:53:10 No.774802519
>元魔王軍がいて情報がないってことはないだろう >むしろお前が魔王ヤバいですぜニャンとかってモリッチ派たきつけてんのと違うか 順番が逆で魔王軍が攻めてきてその先兵だったゴルバルスがマナッチの兄を殺して なんやかんやあってゴルバルスがモリッチ派に亡命してきたのでマナッチが離反してる だから魔王軍の情報を伏せてるのはモリッチ派の意図ではあってもゴルバルスがモリッチ派の焚きつけたというのはない
68 21/02/14(日)19:53:59 No.774802901
>順番が逆で魔王軍が攻めてきてその先兵だったゴルバルスがマナッチの兄を殺して >なんやかんやあってゴルバルスがモリッチ派に亡命してきたのでマナッチが離反してる >だから魔王軍の情報を伏せてるのはモリッチ派の意図ではあってもゴルバルスがモリッチ派の焚きつけたというのはない なるほどニャン
69 21/02/14(日)19:54:01 No.774802918
魔王ボコったあとは継承戦争で魔法少女が投入されるのか…
70 21/02/14(日)19:54:10 No.774802998
モリッチ派の呉越同舟感が強すぎる
71 21/02/14(日)19:54:21 No.774803060
一応聞くけど魔王って本当にいるの?
72 21/02/14(日)19:54:53 No.774803283
ゴルバルスこえーよ… 一人殺ってんじゃん…
73 21/02/14(日)19:54:56 No.774803312
旗色悪くなったら地球から手引かれそうなんですけど
74 21/02/14(日)19:55:13 No.774803446
共通の敵である魔王軍がいた頃の方が平和だったやつ
75 21/02/14(日)19:55:28 No.774803542
なんで融和派にいるんだマナッチと思ったけどこれ兄貴殺されてんのゴルバルスがモリッチ派にいってからか…
76 21/02/14(日)19:55:54 No.774803740
融和派は誰が地球に来てるんだろ…
77 21/02/14(日)19:55:56 No.774803763
青の魔法少女と赤の魔法少女で一人ずつだったら話まとまるとは思うんだよな… でも魔法少女たちなんだよな…
78 21/02/14(日)19:56:20 No.774803942
>ゴルバルスこえーよ… >一人殺ってんじゃん… 魔王軍と魔法王国の戦争で出た死者は一人じゃないニャン モーライだってマナッチだって何人も敵兵を倒してるニャン それが戦争ニャン
79 21/02/14(日)19:57:11 No.774804290
>一応聞くけど魔王って本当にいるの? >魔王の事は殆どわからないのニャン
80 21/02/14(日)19:57:49 No.774804561
モリッチは軍司令でもあるから地位のために戦争が必要なのかも…
81 21/02/14(日)19:58:04 No.774804669
ポルニーの存在が気になります 融和路線への舵取りの際に追われた感じだろうか
82 21/02/14(日)19:58:06 No.774804684
対抗派閥の人を魔王軍ってことにしてない?
83 21/02/14(日)19:58:30 No.774804865
>モリッチ派の呉越同舟感が強すぎる モーリン派なんか最初ボルニーしか名あり家臣いないのにミリリンの手管でモースンもマナッチも引き入れてるぞ ボルニーいなくなったから融和派の思想に賛成してる家臣もう一人もいないぞ
84 21/02/14(日)19:58:33 No.774804891
元魔王軍のゴルバルスに一つ聞きたいんだけど 魔法王国が内ゲバした場合、だれが一番得をするんだい?
85 <a href="mailto:第三勢力">21/02/14(日)19:58:59</a> [第三勢力] No.774805066
このゴタゴタに紛れて我々も魔法少女を擁立するぞ! なに、才能のある少女が見つからない!? 適正年齢外れてても良いから見つけてこい!(二期のテコ入れキャラ)
86 21/02/14(日)19:59:15 No.774805174
もしかして魔王軍は人間兵器である魔法少女の配備の大義名分の為に でっちあげられた組織なのでは…
87 21/02/14(日)19:59:21 No.774805216
今はとりあえず何も考えずに魔王軍と戦ってくれればいいニャン その後の事はその時に話すニャン
88 21/02/14(日)19:59:30 No.774805278
アメリカロシアだってお互いに思うところがあっても第3国への支援の手を止めるわけには行かないし…
89 21/02/14(日)19:59:47 No.774805385
これ魔王軍潰した後は両軍の魔法少女が…ですよね
90 21/02/14(日)20:00:14 No.774805573
ビジュアルから考えられないくらい血生臭いことしてる…
91 21/02/14(日)20:00:27 No.774805717
>元魔王軍のゴルバルスに一つ聞きたいんだけど >魔法王国が内ゲバした場合、だれが一番得をするんだい? 争いは何も生まないニャン 争って得をする人なんて誰もいないニャン… でもあえて言えばミリリンニャン
92 21/02/14(日)20:00:43 No.774805862
ミリリンに会うといいやつ
93 21/02/14(日)20:00:50 No.774805930
>適正年齢外れてても良いから見つけてこい!(二期のテコ入れキャラ) なんか一人だけやたら幼子だけど魔法力だけは高いやつ
94 21/02/14(日)20:01:10 No.774806078
>もしかして魔王軍は人間兵器である魔法少女の配備の大義名分の為に >でっちあげられた組織なのでは… そもそも国が割れた理由がこの図を見る分には魔王軍に対するスタンスじゃない?
95 21/02/14(日)20:01:16 No.774806131
これなら魔法少女同士の戦闘も不自然じゃないな 政争の道具だが
96 21/02/14(日)20:01:38 No.774806310
もうちょっと分かりやすく描いてくれ!
97 21/02/14(日)20:01:50 No.774806400
オチどうすんのこれ?
98 21/02/14(日)20:01:57 No.774806459
これ本当にこっちが正しいやつ? 後で選択迫られない?
99 21/02/14(日)20:02:04 No.774806530
「まず倒すのは魔王軍ニャン」 「まず?」
100 21/02/14(日)20:02:25 No.774806708
こうなるとスリッチの素性が気になるな…
101 21/02/14(日)20:03:25 No.774807188
魔王軍はぶっちゃけ蛮族だからわざわざ説明するほど重要な情報はないニャン
102 21/02/14(日)20:03:32 No.774807240
>これ本当にこっちが正しいやつ? 「正しさは視点によるよ」 「そういうやつかぁ…間違えると視聴者のヘイト稼ぐなぁ」
103 21/02/14(日)20:04:07 No.774807530
各々が各々の利益を優先させるとすると図の中に英雄たる能力と人格と野心を持った人物がいれば収まる まあ複数いたら三国志みたいになるけど
104 21/02/14(日)20:04:13 No.774807586
早めに少女がモーリンに謁見するのが良さそうだ ただし若くて民のことも想っているが頑なでこちらの話に譲らないやつ
105 21/02/14(日)20:04:35 No.774807775
>そもそも国が割れた理由がこの図を見る分には魔王軍に対するスタンスじゃない? ミリッチとモーリンが抗戦派と融和派で割れたのが発端だろうけど 現在の状況は抗戦派とミリリンが作った反モリッチ派になってる
106 21/02/14(日)20:04:36 No.774807783
へぇあなたはモーリン派の魔法少女なんだ! 私も魔法少女なんだよ!よろしくね!
107 21/02/14(日)20:04:36 No.774807785
>こうなるとスリッチの素性が気になるな… モリッチ系の血筋だから多分モリッチの実子
108 21/02/14(日)20:05:01 No.774808020
わけわかんないことになってるから応仁の乱に見えた
109 21/02/14(日)20:05:08 No.774808092
魔法少女たちが反旗を翻すとは考えないのかな
110 21/02/14(日)20:05:59 No.774808527
>魔王軍はぶっちゃけ蛮族だからわざわざ説明するほど重要な情報はないニャン 違うピョン! 魔王軍にも立派な文化や歴史があるピョン! 語り合えばきっと分かり会えるピョン!
111 21/02/14(日)20:05:59 No.774808528
裏切られない様に魔力の供給源とか 変身アイテムで首輪つけてんだと思う
112 21/02/14(日)20:06:16 No.774808680
>魔法少女たちが反旗を翻すとは考えないのかな 派閥が違う魔法少女相手に争えとは言ってないし侵略してる魔王軍に抵抗しないで困るのは魔法少女の方ニャン…
113 21/02/14(日)20:06:33 No.774808801
なんやかんやで厭戦気分蔓延して両派が矛収めた時に 一番邪魔になんのマナッチ部隊だろうなぁ…
114 21/02/14(日)20:07:35 No.774809343
>魔法少女たちが反旗を翻すとは考えないのかな 暴力を完全に個人の意思に委ねるのは危険だニャン
115 21/02/14(日)20:07:46 No.774809427
>魔法少女たちが反旗を翻すとは考えないのかな 誰が誰に何のために反逆を? 魔王軍の侵略に苦しむこの世界を守りたいという少女のために僕たちは力を貸してるだけニャン
116 21/02/14(日)20:07:49 No.774809454
>なんやかんやで厭戦気分蔓延して両派が矛収めた時に >一番邪魔になんのマナッチ部隊だろうなぁ… マナッチがゴルバルスを殺そうとして庇ったスリッチが死ぬ
117 21/02/14(日)20:08:34 No.774809834
後半やってくるやたらめったら強くて戦場をかき乱していく新戦士森地さん
118 21/02/14(日)20:09:07 No.774810106
スリッチもいずれ来るのかな
119 21/02/14(日)20:09:20 No.774810223
互いの魔法少女が手を取り合って…というオチしか4クールで収められる気がしないぞ
120 21/02/14(日)20:09:23 No.774810252
文字の色的に186代国王が交戦派で王妃が融和派で 国王の死に疑惑がまとわりついてるやつ
121 21/02/14(日)20:09:29 No.774810327
>なんやかんやで厭戦気分蔓延して両派が矛収めた時に >一番邪魔になんのマナッチ部隊だろうなぁ… 今までどこか胡散臭いところのあったゴルバルスがあえて復讐の刃を受けて死ねば丸く収まる 谷口のロボアニメでよくあるやつだ
122 21/02/14(日)20:09:54 No.774810583
魔法少女同士の戦いはお互いの士気にかかわるので禁止にしてるにゃん 魔王軍だけを叩いてもらえればいいにゃん もし万が一フレンドリファイアで魔法王国の誰かに攻撃が当たった場合、軍規に照らし合わせて処罰されるにゃん
123 21/02/14(日)20:09:57 No.774810617
いい人にせよ悪い人にせよミリリンがモーリン派の脳だから見極める必要ある いい人でも悪い人でも無い可能性もあるが
124 21/02/14(日)20:10:12 No.774810768
>今までどこか胡散臭いところのあったゴルバルスがあえて復讐の刃を受けて死ねば丸く収まる あえて復讐の刃を受けなかった場合は…
125 21/02/14(日)20:10:22 No.774810858
モースンとマナッチは王国統一したら魔王軍に走りそう
126 21/02/14(日)20:10:49 No.774811077
三戦士のうち二人が現世?に来ちゃってるけど戦いは大丈夫なのかな?
127 21/02/14(日)20:10:50 No.774811078
もう武力衝突始まってんのかよ内戦じゃん…
128 21/02/14(日)20:10:58 No.774811157
>互いの魔法少女が手を取り合って…というオチしか4クールで収められる気がしないぞ いいや75話ぐらいやってもらう
129 21/02/14(日)20:11:11 No.774811267
融和派はなんで魔法少女に力与えてるんだ
130 21/02/14(日)20:11:47 No.774811540
>互いの魔法少女が手を取り合って…というオチしか4クールで収められる気がしないぞ この難局において新しい勢力の立ち上げなんて混乱をもたらすだけだからやめるニャン
131 21/02/14(日)20:11:50 No.774811563
>三戦士のうち二人が現世?に来ちゃってるけど戦いは大丈夫なのかな? 魔王軍さえ抑えてしまえばミリリン派はその主張の向け先を失うニャン
132 21/02/14(日)20:11:58 No.774811633
>融和派はなんで魔法少女に力与えてるんだ 融和が成立するまでは戦わないといけないんだ
133 21/02/14(日)20:13:15 No.774812304
ミリリンが何したかまずポルニーに聞くべきだろうけど たぶん家臣団筆頭務めたような人の話術だと どんだけ偏った視点だろうが少女ならコロっと信じちゃうと思う
134 21/02/14(日)20:13:44 No.774812555
モースンとマナッチはゴルバルスさえいなければそのままモリッチ派にいた気がする
135 21/02/14(日)20:14:12 No.774812784
ダグラム風に行くと徹底抗戦派の野心バリバリのトップが情報屋に殺されて急激に和平の流れに進む
136 21/02/14(日)20:14:19 No.774812838
内ゲバは基本的に魔王軍の扇動家や工作員が仕組んだ罠ニャン 内ゲバで王国を二派に分かつのは本当に馬鹿な事ニャン いっそのこと徹底的な破壊力で王国を完膚なきまで破壊して後顧の憂いをなくすのが平和への第一歩だと思うニャン
137 21/02/14(日)20:14:32 No.774812942
>モースンとマナッチはゴルバルスさえいなければそのままモリッチ派にいた気がする やっぱりゴルバルスが悪いよなぁ
138 21/02/14(日)20:15:00 No.774813142
知らねえよ勝手にやってろよ! とは思うけど魔王軍が地球侵略を狙ってるのは恐らく事実だから否応なしに政戦に巻き込まれる理不尽さ
139 21/02/14(日)20:15:27 No.774813366
>三戦士のうち二人が現世?に来ちゃってるけど戦いは大丈夫なのかな? 向こうでの戦いは膠着状態ニャン 魔王軍の侵攻は食い止めたものの魔法国内の意見の相違もあり残念ながら逆侵攻するだけの力は今はないニャン 魔王軍もまた電撃戦に失敗したため防備の固い魔法国との総力戦は避け 予備兵力で第三国を攻めそこで得た兵力を加えて再度魔法国を攻めるつもりニャン
140 21/02/14(日)20:16:07 No.774813707
わぁ! あなたの連れてる妖精ってうちにいるモーライそっくりね!
141 21/02/14(日)20:16:09 No.774813734
>融和派はなんで魔法少女に力与えてるんだ バリバリのタカ派意見と予算を吸い取って得た武力で求心力を保っているから実績で一歩先んじてしまえば金食い虫のモリッチは弱体化するんだ
142 21/02/14(日)20:17:19 No.774814360
>融和派はなんで魔法少女に力与えてるんだ 魔王軍がこの世界を侵略して力を蓄えたら次は魔法国ニャン 融和派としては他の国と一緒に魔王包囲網を作り上げもう侵略するのは無理だと諦めさせて融和に持ち込む腹ニャン
143 21/02/14(日)20:17:29 No.774814498
>予備兵力で第三国を攻めそこで得た兵力を加えて再度魔法国を攻めるつもりニャン 第三国ってまさか…!!
144 21/02/14(日)20:17:29 No.774814499
ゴルバルスがきな臭すぎる
145 21/02/14(日)20:18:59 No.774815314
融和派は実績あるモリッチに比べて明らか地盤弱いから 多少主義と反してようが有力な人材欲しいんでミリリンが大車輪の引き抜き見せてる感じだ そこまでする熱意がどこから来てるかが問題
146 21/02/14(日)20:19:32 No.774815580
>>予備兵力で第三国を攻めそこで得た兵力を加えて再度魔法国を攻めるつもりニャン >第三国ってまさか…!! そうこの世界ニャン 魔王がこの世界を征服した暁には君たちもきっと魔法国を侵略するための力にされてしまうニャン…
147 21/02/14(日)20:19:46 No.774815700
>知らねえよ勝手にやってろよ! >とは思うけど魔王軍が地球侵略を狙ってるのは恐らく事実だから否応なしに政戦に巻き込まれる理不尽さ 世界は一つなのだからどこか遠いところでやってる自分に関係ない戦争なんてものはないニャン
148 21/02/14(日)20:20:16 No.774815918
ゴルバルスが融和じゃなくて徹底抗戦派なのは何で?
149 21/02/14(日)20:21:03 No.774816392
>そこまでする熱意がどこから来てるかが問題 ミリリンが我が子モーリンに実権を与えようとするのは自然だろう 融和っていうお題目自体ミリリンにはどうでもよくてモリッチから実権を奪って我が子に与えたいのだろう
150 21/02/14(日)20:21:27 No.774816625
このトラ愛のために魔王軍裏切ってない? 愛と言うか肉欲だったりしない?
151 21/02/14(日)20:21:28 No.774816634
真実は見えるか
152 21/02/14(日)20:21:44 No.774816767
>ゴルバルスが融和じゃなくて徹底抗戦派なのは何で? 魔王軍は悪い奴ニャ なので徹底的に融和派はつぶしておくニャ
153 21/02/14(日)20:21:57 No.774816876
魔王軍に勝利してハッピーエンドが1話のアバン前に来るやつだこれ
154 21/02/14(日)20:22:32 No.774817150
>そこまでする熱意がどこから来てるかが問題 長引く戦争は国内のリソースをバカ食いするだけの底なし沼だ 恐らくあまりに長引きすぎてクーデターの臭いすらあるのかもしれない…
155 21/02/14(日)20:23:21 No.774817655
>このトラ愛のために魔王軍裏切ってない? >愛と言うか肉欲だったりしない? ゴルバルスがモーライと戦場の出会いから始まる激しい恋に落ちて魔王軍を裏切っただなんてそんな事…
156 21/02/14(日)20:23:37 No.774817846
だって魔王軍裏切った奴が魔王軍と融和しようとしてる方になんて行きたくないだろ
157 21/02/14(日)20:24:03 No.774818088
>>このトラ愛のために魔王軍裏切ってない? >>愛と言うか肉欲だったりしない? >ゴルバルスがモーライと戦場の出会いから始まる激しい恋に落ちて魔王軍を裏切っただなんてそんな事… あのモーライ男…
158 21/02/14(日)20:24:34 No.774818345
現実だってソ連や北朝鮮からの亡命者はそりゃ徹底抗戦を主張するよなぁ
159 21/02/14(日)20:25:35 No.774818982
>あのモーライ男… ゴルバルスの複乳は雌だからでも戦場で出会った男同士の熱い恋でも好きな方を選ぼう
160 21/02/14(日)20:26:09 No.774819273
魔王軍から融和する条件に裏切者の引き渡しとか入れられたらどうしようもないしな
161 21/02/14(日)20:26:26 No.774819412
>融和派は実績あるモリッチに比べて明らか地盤弱いから >多少主義と反してようが有力な人材欲しいんでミリリンが大車輪の引き抜き見せてる感じだ >そこまでする熱意がどこから来てるかが問題 一番嫌なパターンは恩義や恨み辛み恋愛感情が絡んでるパターン
162 21/02/14(日)20:26:28 No.774819433
モリッチは前線で色々見てきたんだろうなという信頼がある
163 21/02/14(日)20:26:30 No.774819450
甥に託したと書いてるけどほんとかな
164 21/02/14(日)20:27:23 No.774819832
ゴルバルスがマナッチ殺したのが武力衝突の引き金だったりしたら最悪だ
165 21/02/14(日)20:28:08 No.774820203
モリッチが悪人なら楽なんだけどなぁ たぶんいい人だろうなコレ…
166 21/02/14(日)20:28:36 No.774820448
ポルニーはミリリンが嫌なだけで機会があればまた寝返りそう
167 21/02/14(日)20:28:42 No.774820508
魔王軍の手先を殺そうとしたらモーリン派がチャチャいれてくるんだよなぁ…
168 21/02/14(日)20:29:12 No.774820776
>モリッチが悪人なら楽なんだけどなぁ >たぶんいい人だろうなコレ… モーリンも何か意思を持って判断できるような年齢じゃないんだろうな
169 21/02/14(日)20:30:13 No.774821318
モーリンは戦争なんてやめよう 例え侵略してきた魔王軍でも殺し合いなんてすべきじゃないよとか言ってる
170 21/02/14(日)20:30:59 No.774821749
事情を知らない魔法少女がモーリン派見たら魔王軍に寝返った裏切り者だと勘違いするようなシーンとかもありそう
171 21/02/14(日)20:31:01 No.774821760
話が進むと魔王軍の内情がどんどん明かされ始めてさらに複雑な話になりそう
172 21/02/14(日)20:31:10 No.774821850
すーぐそうやって穏健派を現実見えてないアホってことにしたがる…