虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 達人っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/14(日)19:11:08 No.774786883

    達人って実際に強かったのかな?

    1 21/02/14(日)19:12:06 No.774787211

    達人の指示するように転ばないと弟子がボコボコにしに来る それも強さだと俺は思う

    2 21/02/14(日)19:12:19 No.774787269

    強さとは何ぞ

    3 21/02/14(日)19:14:35 No.774788052

    守られてる

    4 21/02/14(日)19:15:02 No.774788220

    俺よりは強いよ

    5 21/02/14(日)19:15:36 No.774788403

    保護されているッッッ!!!

    6 21/02/14(日)19:16:07 No.774788582

    昔いなかったっけ 小柄なのにクソ強い爺ちゃん

    7 21/02/14(日)19:16:54 No.774788868

    興行師だろうからワンパンだけど 詐欺師と言わないのは俺のやさしさ

    8 21/02/14(日)19:17:21 No.774789052

    スレ画はやらせだと挑んだ格闘家達が軒並み手のひらを返すくらいには強かった

    9 21/02/14(日)19:18:03 No.774789291

    それが保護なんじゃないの!?

    10 21/02/14(日)19:18:26 No.774789417

    スレ画のじいちゃん合気の前に柔道剣道もやってたかんな

    11 21/02/14(日)19:19:28 No.774789767

    本当の強さってなんだろう

    12 21/02/14(日)19:19:42 No.774789832

    受身で派手に見せてるのはあるけど少なくとも技かけられた方が自分で体勢崩さないと関節やられるのはガチ

    13 21/02/14(日)19:21:19 No.774790319

    >受身で派手に見せてるのはあるけど少なくとも技かけられた方が自分で体勢崩さないと関節やられるのはガチ 殴り掛かったら肩外された空手家かボクサーがいたな

    14 21/02/14(日)19:21:22 No.774790338

    演舞で弟子の関節をきめます そのまま投げます 弟子は自分から飛ばないと死にます

    15 21/02/14(日)19:22:41 No.774790756

    合気道が強いのではない めちゃ強い奴が合気道も始めた

    16 21/02/14(日)19:22:55 No.774790846

    技術と筋力が両立してた頃が個人としての最盛期だと思うけど看板とか外部の力を持ってるのもまた一つの強さだと思う

    17 21/02/14(日)19:23:01 No.774790896

    ケネディのSPに忖度させたんならそれはそれで凄い

    18 21/02/14(日)19:23:11 No.774790951

    殺人経験ありそうな時代の人は怖い

    19 21/02/14(日)19:23:25 No.774791034

    刃物使うようなのはやっぱ強いのでは?

    20 21/02/14(日)19:23:52 No.774791194

    >本当の強さってなんだろう お前ら性分の人種が来ない所で 正々堂々と盛り上がっている界隈の階級差の事

    21 21/02/14(日)19:24:18 No.774791352

    忖度する意味のない格闘技者が強かったと言ってる開祖周辺はマジなんだろうと思ってる ガチンコで殺し合ってどっちが生き残るかみたいな話ではないというだけで

    22 21/02/14(日)19:24:30 No.774791414

    スレ画の人のミル貝みたら要出典だらけになってんな

    23 21/02/14(日)19:24:46 No.774791518

    達人がどんなに強くてもタンクローリー車に真っ向から勝てたりしないわけで まあ人間は人間を越えられんよ

    24 21/02/14(日)19:25:09 No.774791644

    数年前に格闘家にボコられてた方は名前も思い出せんな…

    25 21/02/14(日)19:26:31 No.774792144

    >数年前に格闘家にボコられてた方は名前も思い出せんな… そいつは自称達人ではあったけど試合に至るまでにいろんな罠や策略張り巡らせる喧嘩商売的な強者ではあったんだ

    26 21/02/14(日)19:26:32 No.774792150

    全国総合武道大会で優勝して合気道を盛り上げた人はそりゃ強いって言っていいだろう

    27 21/02/14(日)19:26:47 No.774792233

    >昔いなかったっけ >小柄なのにクソ強い爺ちゃん 塩田剛三かな 合気道の解説しながら弟子に自分を襲わせてた

    28 21/02/14(日)19:27:46 No.774792597

    >達人がどんなに強くてもタンクローリー車に真っ向から勝てたりしないわけで 車を避けるのが得意だったみたいだし素人のタンクローリーなら負けるかも

    29 21/02/14(日)19:27:54 No.774792638

    >合気道の解説しながら弟子に自分を襲わせてた 強かったのは本当だろうけど弟子が飛びまくるのは流石にインチキだよね

    30 21/02/14(日)19:27:58 No.774792668

    >>昔いなかったっけ >>小柄なのにクソ強い爺ちゃん >塩田剛三かな >合気道の解説しながら弟子に自分を襲わせてた スレ画じゃねーか!

    31 21/02/14(日)19:28:38 No.774792920

    >数年前に格闘家にボコられてた方は名前も思い出せんな… 格闘家の方が達人とか秘伝とかそういうの大好き人間で あいつ詐欺師なんですけど!って喧嘩売った奴だっけ

    32 21/02/14(日)19:29:21 No.774793171

    >>合気道の解説しながら弟子に自分を襲わせてた >強かったのは本当だろうけど弟子が飛びまくるのは流石にインチキだよね 飛ばないと危ないから 実際に他競技の挑戦者は下手に受けたり倒されて関節やったり骨折ったりしてる

    33 21/02/14(日)19:29:25 No.774793197

    強い奴ほど笑顔は優しい だって強さは愛だもの

    34 21/02/14(日)19:29:34 No.774793264

    >強かったのは本当だろうけど弟子が飛びまくるのは流石にインチキだよね 飛ばないと身体が壊れる 飛んでるのはあれ受け身だと思っていいよ

    35 21/02/14(日)19:29:36 No.774793285

    >>合気道の解説しながら弟子に自分を襲わせてた >強かったのは本当だろうけど弟子が飛びまくるのは流石にインチキだよね 演舞だから見栄えは派手にしてる それはそれとして飛ばないと骨が折れたり関節が外れたりする

    36 21/02/14(日)19:29:41 No.774793316

    >車を避けるのが得意だったみたいだし素人のタンクローリーなら負けるかも 車を避けるのが得意とかそれこそ仕込みじゃん

    37 21/02/14(日)19:30:10 No.774793489

    >強かったのは本当だろうけど弟子が飛びまくるのは流石にインチキだよね 突進してきた弟子の足踏んづけて転ばせてたのはマジなのでは…って感じさせた

    38 21/02/14(日)19:30:34 No.774793618

    殺しにした相手と友達になる爺さん

    39 21/02/14(日)19:30:34 No.774793622

    画像の人超えるような人出てこないの?

    40 21/02/14(日)19:30:52 No.774793738

    孫がユーチューブチャンネル作ってた

    41 21/02/14(日)19:30:54 No.774793752

    プロのタンクローリーだって人を轢く訓練はしてないよ

    42 21/02/14(日)19:31:03 No.774793798

    >達人がどんなに強くてもタンクローリー車に真っ向から勝てたりしないわけで ならなっちゃえばいいじゃん タンクローリーに

    43 21/02/14(日)19:31:44 No.774794042

    自分から回らないと折れたり外れたりするから そうならないように派手に飛び回ってるのが ヤラせっぽく見えちゃうというヤラセ

    44 21/02/14(日)19:32:17 No.774794248

    >画像の人超えるような人出てこないの? 画像の人の師匠とか

    45 21/02/14(日)19:32:37 No.774794381

    そういや中国武術vs総合格闘家はどうなったの?

    46 21/02/14(日)19:32:41 No.774794400

    記録映像見ていやいやいや…って思って証言も忖度にしか聞こえないならそこまでだ 俺も現代に同じ技量を持つ人間が一人もいないからいまいち信じられない

    47 21/02/14(日)19:32:43 No.774794416

    剣道の達人は剣道がめちゃ上手かった 素人だからうまく言えないけど剣筋見えるのに当てられるみたいな

    48 21/02/14(日)19:32:58 No.774794518

    弟子も何回もやられてたら踏ん張るより飛んだほうが痛くないと学んだのかもしれない

    49 21/02/14(日)19:32:59 No.774794531

    高校の柔道やってたのがちっこい社会科のじいさんなんだけど でかい高校生投げ飛ばしてたからめっちゃ強い人が存在するのは信じるよ…

    50 21/02/14(日)19:32:59 No.774794532

    >画像の人超えるような人出てこないの? 時代的にもう出てこないと思うけれど

    51 21/02/14(日)19:33:31 No.774794733

    空気読まない芸人がインタビュー中に急に襲い掛かったらカメラ目線のまま目に掌底食らわせる程度には強かったなスレ画

    52 21/02/14(日)19:33:47 No.774794837

    >画像の人の師匠とか 語らねばなるまい…出口王仁三郎から…

    53 21/02/14(日)19:34:07 No.774794950

    >空気読まない芸人がインタビュー中に急に襲い掛かったらカメラ目線のまま目に掌底食らわせる程度には強かったなスレ画 虎眼先生みたいだ…

    54 21/02/14(日)19:34:21 No.774795031

    過去に合気道やってたけど偉い人の技は素直に受けないと怒られる スレ画の人がそうかは知らんけど

    55 21/02/14(日)19:34:25 No.774795059

    >>画像の人超えるような人出てこないの? >時代的にもう出てこないと思うけれど この爺さん自身が相手を潰すための武術使いは自分が最後でいいって言ってたしね

    56 21/02/14(日)19:34:29 No.774795089

    >空気読まない芸人がインタビュー中に急に襲い掛かったらカメラ目線のまま目に掌底食らわせる程度には強かったなスレ画 そういう手合には飽き飽きしてそう

    57 21/02/14(日)19:35:03 No.774795293

    インチキ達人をボコボコにした人をボコボコにしたのがスレ画

    58 21/02/14(日)19:35:08 No.774795325

    >空気読まない芸人がインタビュー中に急に襲い掛かったらカメラ目線のまま目に掌底食らわせる程度には強かったなスレ画 果たし合い挑まれて玄関に上げたとこで喉突きとかするしこういうの日常茶飯事だったんだろうな…

    59 21/02/14(日)19:35:25 No.774795428

    めっちゃくちゃ合気道強い人が「ぶっちゃけ実践的じゃないですよ塩田先生が変なだけです」って言ってたな

    60 21/02/14(日)19:35:27 No.774795437

    猟銃持った奴に襲撃かけられたら即座に土下座したってよく考えたら判断早いな 普通動けなくなるよね

    61 21/02/14(日)19:35:55 No.774795609

    世界滅亡の予言が当たらねえから 自分で世界を滅亡させる予言者の事ってどう思うよ? 自分で埋蔵金や化石埋める考古学でもいいぞ?

    62 21/02/14(日)19:36:11 No.774795688

    画像の人は当時でも表に出せないやんちゃやってるみたいだから今だと尚更無理だ

    63 21/02/14(日)19:36:33 No.774795850

    >孫がユーチューブチャンネル作ってた 特に強さとか謳ってないのに変な総合の人に絡まれてて可哀想だった それ見て視聴者が合気道は雑魚とか言ってたり

    64 21/02/14(日)19:36:36 No.774795862

    どんな腕っぷし強いやつでも自宅に明け方毎朝数人で襲撃してればその内勝てる って反社の人が言ってた

    65 21/02/14(日)19:36:52 No.774795954

    >素人だからうまく言えないけど剣筋見えるのに当てられるみたいな 人間の稼働範囲とか反応速度を理解してこのタイミングで打ったら絶対守れないとかを理解してる人とかは居る そう言う人はパターンで詰みに持ち込むまでの試合運びが滅茶苦茶上手い

    66 21/02/14(日)19:37:26 No.774796138

    喧嘩稼業の石橋の最強理論が好きなんだ 金の稼げる人気格闘技にはより強い人間が集まる理論

    67 21/02/14(日)19:37:35 No.774796203

    >ぶっちゃけ実践的じゃないですよ うn >塩田先生が変なだけです うn…

    68 21/02/14(日)19:37:54 No.774796308

    >世界滅亡の予言が当たらねえから >自分で世界を滅亡させる予言者の事ってどう思うよ? >自分で埋蔵金や化石埋める考古学でもいいぞ? どういうこと!?

    69 21/02/14(日)19:38:53 No.774796686

    >喧嘩稼業の石橋の最強理論が好きなんだ >金の稼げる人気格闘技にはより強い人間が集まる理論 いやでも軍人さんには勝てないと思うぜ

    70 21/02/14(日)19:39:04 No.774796768

    >猟銃持った奴に襲撃かけられたら即座に土下座したってよく考えたら判断早いな >普通動けなくなるよね 銃持ってる方が強い!って即座に認められるのは強い

    71 21/02/14(日)19:40:06 No.774797142

    スレ画はコンクリートに人投げつけられる思い切りの良さが一番強い

    72 21/02/14(日)19:40:15 No.774797209

    >>猟銃持った奴に襲撃かけられたら即座に土下座したってよく考えたら判断早いな >>普通動けなくなるよね >銃持ってる方が強い!って即座に認められるのは強い ヤクザに銃持って掛かられたら笑ってたけど猟師が銃持ってきたら負けましたって話だぜ

    73 21/02/14(日)19:40:16 No.774797215

    言っちゃえばカウンター技がいっぱいあるだけだからな合気道

    74 21/02/14(日)19:41:14 No.774797589

    真偽は置いといて浪漫あるのはわかる

    75 21/02/14(日)19:41:51 No.774797849

    さすがに銃弾カウンターはできないか…

    76 21/02/14(日)19:41:55 No.774797867

    塩田先生は技実践したいがために治安悪い時期の街でヤクザに喧嘩売りまくってた人だから 普通の達人とはちょっと違う

    77 21/02/14(日)19:41:57 No.774797885

    スレ画も柔道三段までやってから合気道に移行してるし単体の武道という感じではないんじゃないかな

    78 21/02/14(日)19:42:05 No.774797937

    でも合気出身の強い選手いないよねそれが全て

    79 21/02/14(日)19:42:38 No.774798131

    >ヤクザに銃持って掛かられたら笑ってたけど猟師が銃持ってきたら負けましたって話だぜ 銃を威嚇のために持ってるやつとタマ殺るために持ってるやつの違いか…

    80 21/02/14(日)19:42:47 No.774798192

    >スレ画も柔道三段までやってから合気道に移行してるし単体の武道という感じではないんじゃないかな 柔道で自分より強いやつが日本でいなくなったからみたいな

    81 21/02/14(日)19:43:33 No.774798486

    柔道やった上で合気道もやると死角が減るってイメージ

    82 21/02/14(日)19:43:45 No.774798574

    >ヤクザに銃持って掛かられたら笑ってたけど猟師が銃持ってきたら負けましたって話だぜ その二者だと猟師のがプロだからな…

    83 21/02/14(日)19:43:49 No.774798600

    スレ画に限ってはフィジカルやメンタルが強い人が合気を極めた例外

    84 21/02/14(日)19:43:54 No.774798633

    まあ合気道から無駄削ぎ落としていったら、人殺すために特化した古武術に戻っちゃうし… 打撃あり投げあり関節技ありの方がやれること多くて強いのは当たり前だしね

    85 21/02/14(日)19:44:19 No.774798805

    スレ画の世代の人たちは受身取らないの?じゃあ折るねってのが普通だった頃だ

    86 21/02/14(日)19:44:20 No.774798810

    老人が強いとか幻想でしかない

    87 21/02/14(日)19:44:33 No.774798892

    何やって猟師キレさせたんだよ…

    88 21/02/14(日)19:44:42 No.774798944

    >でも合気出身の強い選手いないよねそれが全て まず合気は格闘技じゃねえ

    89 21/02/14(日)19:45:00 No.774799050

    格闘技みたいに人と戦うための技術じゃないみたいなことは矢地祐介の動画に出てた合気道の人が言ってたな

    90 21/02/14(日)19:45:08 No.774799092

    強い強くないで言うと飯塚幸三に勝てる奴はいないよ

    91 21/02/14(日)19:45:09 No.774799101

    地上最強の男ってのはロマンあるよね 自分には縁がないから尚更

    92 21/02/14(日)19:45:19 No.774799175

    チンピラのチャカは食らわないけどベテラン猟師の銃は避けらんないから無理ってしてたのはスレ画の師匠じゃなかったっけ 合気会の開祖

    93 21/02/14(日)19:45:26 No.774799224

    合気強いと言うよりスレ画がおかしいとしか語ってない気がするぞ

    94 21/02/14(日)19:45:28 No.774799233

    ストリートファイターじゃん!

    95 21/02/14(日)19:45:35 No.774799276

    >でも合気出身の強い選手いないよねそれが全て そもそも向かい合ってよーい始めで行われる試合で武術の強さって測れないからなあ

    96 21/02/14(日)19:45:52 No.774799396

    >でも合気出身の強い選手いないよねそれが全て ゴリッゴリの実戦で合気やってる人なんてもういないのではそもそもが

    97 21/02/14(日)19:46:03 No.774799473

    どうして猟師に銃を突きつけられるシチュエーションになるのですか?

    98 21/02/14(日)19:46:21 No.774799614

    >強い強くないで言うと飯塚幸三に勝てる奴はいないよ 自動車いいよね… 誰でも使えて誰でも頃せる…

    99 21/02/14(日)19:46:36 No.774799709

    やはり猟師は強い…

    100 21/02/14(日)19:46:45 No.774799773

    戦時中に中国人捕虜虐待してたのはマジなのか話盛ってたのか

    101 21/02/14(日)19:47:30 No.774800074

    チンポ先生のモデルの人みたいに見た目が強そうな昔の武道家いいよね

    102 21/02/14(日)19:47:30 No.774800076

    柔道の達人はストリートなら間違いなく強いぞ

    103 21/02/14(日)19:47:31 No.774800089

    >老人が強いとか幻想でしかない 俺だったら秒で倒される自信あるわ

    104 21/02/14(日)19:47:49 No.774800234

    体格に恵まれなかった身としては合気みたいな理合で戦う武術に憧れてしまう

    105 21/02/14(日)19:48:13 No.774800389

    何の達人かは知らないけど少なくとも弟子がいるなら俺よりは強いだろう

    106 21/02/14(日)19:48:22 No.774800456

    やっちくんの達人シリーズは小柄な人多いよね

    107 21/02/14(日)19:48:30 No.774800515

    師匠の植芝盛平から稽古つけられた時に真剣をよく使ってたって時代だしな

    108 21/02/14(日)19:48:47 No.774800649

    猟師がカチ込んできて銃向けられたらもはやなっちまったと言えるかもしれん 熊に

    109 21/02/14(日)19:49:15 No.774800840

    もともと柔道でクソ強かったスレ画が胡散臭い爺さんの起こした道場に喧嘩売りに行ってボコボコにされたから合気道を極めることにしたんだ

    110 21/02/14(日)19:49:35 No.774800999

    >>孫がユーチューブチャンネル作ってた >特に強さとか謳ってないのに変な総合の人に絡まれてて可哀想だった >それ見て視聴者が合気道は雑魚とか言ってたり その絡んできた人が試合で一方的に相手に叩きのめされてもう一回やろうよって言ったけど その相手のコメントがまた面白かった

    111 21/02/14(日)19:49:47 No.774801084

    盛られてんだろうな

    112 21/02/14(日)19:50:01 No.774801191

    みんな死ぬのじゃ!無惨に死ぬのじゃ!

    113 21/02/14(日)19:50:26 No.774801348

    実戦では当て身7割投げ3割極めは滅多に無いよって言ってて 喧嘩強くなりたかったらボクシングでもやれって身も蓋もない達人のお言葉が逆にケレン味あって好き

    114 21/02/14(日)19:50:27 No.774801359

    武田惣角の逸話は盛ってるだろうな…

    115 21/02/14(日)19:51:10 No.774801641

    合気道は筋トレとかしないから弱いってのはどっかで見た

    116 21/02/14(日)19:51:37 No.774801846

    師匠の思想的な部分は全然継いでないただ強いだけの人

    117 21/02/14(日)19:51:39 No.774801857

    >過去に合気道やってたけど偉い人の技は素直に受けないと怒られる >スレ画の人がそうかは知らんけど そういう人もいたけど師範と実践派の人は高校の体力有り余ってた自分でも無理だった 師範に至っては自分がぜってえ投げられねえ…っていう意思持ってるのに気がついてたかめちゃくちゃ投げ飛ばされた

    118 21/02/14(日)19:51:42 No.774801886

    >自分で埋蔵金や化石埋める考古学でもいいぞ? 実在するやつはやめろ

    119 21/02/14(日)19:51:46 No.774801912

    開祖自身が合気道の極意は当て身七分投げ三分って言ってるのに当て身を一切練習しないのは何故なんだろう

    120 21/02/14(日)19:51:54 No.774801988

    あの師匠とにかく技かけるだけで教えるの下手糞な上になんか神様の話しかしてくれないから自力で覚えるしかねぇ!みたいな話好き

    121 21/02/14(日)19:52:29 No.774802229

    >実戦では当て身7割投げ3割極めは滅多に無いよって言ってて >喧嘩強くなりたかったらボクシングでもやれって身も蓋もない達人のお言葉が逆にケレン味あって好き やはりホーリーランドは正しかったのか…!

    122 21/02/14(日)19:52:33 No.774802254

    >格闘技みたいに人と戦うための技術じゃないみたいなことは矢地祐介の動画に出てた合気道の人が言ってたな あの人フィジカルクソ強だと思う

    123 21/02/14(日)19:52:37 No.774802282

    今の合気道は基本的に相手を倒すじゃなくて自分が怪我しないためにやるって感じだよ 柔軟とか受け身をがっつり覚えられる

    124 21/02/14(日)19:52:39 No.774802299

    筋トレや基礎体力作りはスポーツジムでやればいいよ

    125 21/02/14(日)19:52:56 No.774802418

    柔道も当身は型だけになったけど単純に打撃は怪我しやすいからだとか

    126 21/02/14(日)19:53:30 No.774802670

    >開祖自身が合気道の極意は当て身七分投げ三分って言ってるのに当て身を一切練習しないのは何故なんだろう 武道じゃなくて殺人術だからでは?

    127 21/02/14(日)19:53:34 No.774802705

    >その絡んできた人が試合で一方的に相手に叩きのめされてもう一回やろうよって言ったけど >その相手のコメントがまた面白かった 話聞く限り因果応報… ちなみにどんなコメントだったの?

    128 21/02/14(日)19:53:37 No.774802732

    スレ画師匠は宗教どハマりだっけ

    129 21/02/14(日)19:53:39 No.774802744

    身長150ちょいが強いわけね~だろ…見てろ俺g

    130 21/02/14(日)19:53:49 No.774802816

    >格闘技みたいに人と戦うための技術じゃないみたいなことは矢地祐介の動画に出てた合気道の人が言ってたな やっと格闘家の名前思い出せた 助かる

    131 21/02/14(日)19:53:49 No.774802822

    この人だっけ坂東さんがでもどうせインチキやろ?ってヘラヘタして言ったら ああそう…って感じに腕ひねり上げて泣かせにかかったの

    132 21/02/14(日)19:53:59 No.774802894

    >どうして猟師に銃を突きつけられるシチュエーションになるのですか? 俺の銃だって避けられるってホントか!?って猟師が来た

    133 21/02/14(日)19:54:16 No.774803033

    そもそも極めたりってのはかなり技術が必要だしレスリングみたいにタックル技術磨くわけでもないからなあ

    134 21/02/14(日)19:54:34 No.774803156

    骨法も廃れたなあ 一時期格闘技系のゲームや漫画には必ずいたのに

    135 21/02/14(日)19:54:40 No.774803184

    >まず合気は格闘技じゃねえ >そもそも向かい合ってよーい始めで行われる試合で武術の強さって測れないからなあ >ゴリッゴリの実戦で合気やってる人なんてもういないのではそもそもが 必死すぎる…

    136 21/02/14(日)19:54:45 No.774803221

    >この人だっけ坂東さんがでもどうせインチキやろ?ってヘラヘタして言ったら >ああそう…って感じに腕ひねり上げて泣かせにかかったの 噛ませみたいなんやなw

    137 21/02/14(日)19:55:02 No.774803360

    >柔軟とか受け身をがっつり覚えられる 格闘技で食っていくとか喧嘩したいとかじゃなくても役に立つよね柔軟と受け身を訓練できるって

    138 21/02/14(日)19:55:38 No.774803605

    受身は上達すると楽しいよね 間違えて固い地面で腕叩いて痛かったけど

    139 21/02/14(日)19:55:53 No.774803735

    ドはまりっつうか武道家なんて基本宗教家と兼任でしょ

    140 21/02/14(日)19:56:06 No.774803838

    >骨法も廃れたなあ >一時期格闘技系のゲームや漫画には必ずいたのに 流石にあれを合気道と一緒にするのは失礼すぎると思う

    141 21/02/14(日)19:56:11 No.774803870

    格闘技に関しては他武術と試合しないのはどうやっても弱くなるとしか言いようがない

    142 21/02/14(日)19:56:12 No.774803884

    師範に昔言われたのは合気道をある程度までやると次は空手習いだすって聞いた 今考えると当身要素を補う為なんだろうか

    143 21/02/14(日)19:56:13 No.774803887

    >格闘技で食っていくとか喧嘩したいとかじゃなくても役に立つよね柔軟と受け身を訓練できるって 大学の部のOBが道場でちびっこの指導してたけど 今の子供は転ぶとき手ついたりできねぇ…って絶望してた

    144 21/02/14(日)19:56:24 No.774803975

    時代に合わないから殺人技術は廃れてしまうのだ 生き残るのは武術と名ばかりのスポーツ

    145 21/02/14(日)19:56:33 No.774804043

    俺のときは斬られたことに最後まで気づかなかったなぁ

    146 21/02/14(日)19:56:41 No.774804105

    塩田先生ってもしかしてナチュラルにバーサーカーなのでは?

    147 21/02/14(日)19:56:48 No.774804147

    >俺のときは斬られたことに最後まで気づかなかったなぁ 早く成仏して

    148 21/02/14(日)19:56:52 No.774804179

    >塩田先生ってもしかしてナチュラルにバーサーカーなのでは? はい

    149 21/02/14(日)19:56:59 No.774804218

    >時代に合わないから殺人技術は廃れてしまうのだ >生き残るのは武術と名ばかりのスポーツ ボクシングとか普通にその気になれば簡単に殺せるから喧嘩で使ったら捕まるんですよ…

    150 21/02/14(日)19:57:00 No.774804224

    >俺の銃だって避けられるってホントか!?って猟師が来た 流石に視認された状態で獣より速くは逃げられねえしな…

    151 21/02/14(日)19:57:21 No.774804371

    >骨法も廃れたなあ 堀部正史ってもう亡くなってるんだよね

    152 21/02/14(日)19:57:45 No.774804531

    >塩田先生ってもしかしてナチュラルにバーサーカーなのでは? 全然 バーサーカーだったら襲われたら逃げたらいいよとか言わんだろ

    153 21/02/14(日)19:57:48 No.774804554

    空手の黒帯だと相手殴った時に罪重くなるとか昔は聞いたけどどうなんだろう

    154 21/02/14(日)19:57:50 No.774804568

    >塩田先生ってもしかしてナチュラルにバーサーカーなのでは? 若い頃は腕っぷし強そうな奴にわざと肩ぶつけたりして相手から喧嘩売ってきた!正当防衛!で練習台にしてた人だし…

    155 21/02/14(日)19:57:53 No.774804586

    踏みつけ有りとかなら強そうだけどそれはもう興行にならないからな

    156 21/02/14(日)19:57:56 No.774804607

    塩田の息子は大変そうだね

    157 21/02/14(日)19:58:07 No.774804695

    >必死すぎる… ガチの実戦中国武術の人も言ってたよ スポーツ格闘技とは全然違うって

    158 21/02/14(日)19:58:24 No.774804824

    ムエタイは簡単に人を壊せるからって制限されすぎ

    159 21/02/14(日)19:58:31 No.774804870

    そんなに自信あるならネット掲示板で詐欺とか吠えてないで倒しに行けよ

    160 21/02/14(日)19:58:41 No.774804947

    他流試合てどこまでやるの 立てなくなるまで?

    161 21/02/14(日)19:58:46 No.774804973

    スレ画の盛られ方は板垣恵介も噛んでる印象 まあ道場通って生で見てたから実際強いと思ったんだろうけど

    162 21/02/14(日)19:58:57 No.774805053

    相手の指を取って折りますとか競技格闘技で出来るわけないしね

    163 21/02/14(日)19:59:05 No.774805112

    >塩田先生ってもしかしてナチュラルにバーサーカーなのでは? 植芝よりは遥かに優しく その植芝は武田惣角に比べたら慈しみに満ちていた

    164 21/02/14(日)19:59:26 No.774805253

    >スレ画の盛られ方は板垣恵介も噛んでる印象 >まあ道場通って生で見てたから実際強いと思ったんだろうけど 実際板垣自体も保護されてる!で挑んだらボコられたとかじゃないっけ

    165 21/02/14(日)19:59:31 No.774805285

    >ボクシングとか普通にその気になれば簡単に殺せるから喧嘩で使ったら捕まるんですよ… 傷害の度合いで罪重くなるだけで 別にボクシングやってるから罪重くなるとかではない

    166 21/02/14(日)19:59:48 No.774805388

    >スレ画師匠は宗教どハマりだっけ 上でも出てるけど大本教な セガールも入信して武道してた

    167 21/02/14(日)19:59:58 No.774805443

    スレ画くらいまでなんだろね実際人殺してるの

    168 21/02/14(日)20:00:11 No.774805548

    弱い奴はなにやっても弱いよ だからまず強くなって下さい

    169 21/02/14(日)20:00:36 No.774805786

    少林寺拳法もだけどナチュラルに人体破壊する系はどうしても時代に合わせてマイルドになってっちゃうからなぁ 空手とか柔道もそうだが

    170 21/02/14(日)20:00:41 No.774805835

    >実際板垣自体も保護されてる!で挑んだらボコられたとかじゃないっけ スレ画に限らず体験したいからって気軽に立ち会いたいとか言っちゃダメだよって注意されるようなこと繰り返してたからな板垣先生

    171 21/02/14(日)20:01:12 No.774806089

    大東流合気柔術はふんわりしか知らない

    172 21/02/14(日)20:01:16 No.774806125

    骨法って強いのかな

    173 21/02/14(日)20:01:24 No.774806206

    合気道やってた時に兄弟子のおっさんが大東流試しに習い行ったら耳の穴に指入れてそのまま投げるみたいな技あったと聞いて怖いなと思った

    174 21/02/14(日)20:01:57 No.774806450

    >植芝よりは遥かに優しく >その植芝は武田惣角に比べたら慈しみに満ちていた 上に行くほど頭おかしい…

    175 21/02/14(日)20:02:19 No.774806657

    中国拳法も合気も爺さんの動きとか見てると大体目潰しや踏み付けあるから怖いよね…

    176 21/02/14(日)20:02:26 No.774806717

    >少林寺拳法もだけどナチュラルに人体破壊する系はどうしても時代に合わせてマイルドになってっちゃうからなぁ >空手とか柔道もそうだが ガチでやるとマジで練習中に人死にが絶えなくなる格闘技と言えば日拳

    177 21/02/14(日)20:02:45 No.774806863

    >>植芝よりは遥かに優しく >>その植芝は武田惣角に比べたら慈しみに満ちていた >上に行くほど頭おかしい… まあ人殺す機会も遡れば遡る程多くなるだろうし…

    178 21/02/14(日)20:03:12 No.774807085

    道場破りが「今戦ってください」と頭を下げた瞬間に喉を突いて失神KOさせるとか 通常の社会生活とか無理なのと引きかえの強さじゃないかなって思う 普通そういう発想はできない

    179 21/02/14(日)20:03:17 No.774807131

    >植芝よりは遥かに優しく >その植芝は武田惣角に比べたら慈しみに満ちていた 合気道ってクソだな!

    180 21/02/14(日)20:03:26 No.774807194

    ていうか型稽古しかやらなくて試合形式の練習しない格闘技はどうしても体操の域を出ないと思うの

    181 21/02/14(日)20:03:51 No.774807402

    >スレ画に限らず体験したいからって気軽に立ち会いたいとか言っちゃダメだよって注意されるようなこと繰り返してたからな板垣先生 極真と血みどろの他流試合やってた太気拳の島田先生に立ち会いたいっていってボコボコにされたんだっけ?

    182 21/02/14(日)20:04:03 No.774807501

    試合というか本当の意味で実戦しちゃだめだよ!

    183 21/02/14(日)20:04:04 No.774807511

    柔道も意外と簡単に頭から落とす投げとか出来ちゃうしな…恐ろしくて絶対しないけど

    184 21/02/14(日)20:04:29 No.774807728

    ハツミ・ニンジャの稽古は喉と指引きちぎられるかと思った

    185 21/02/14(日)20:04:39 No.774807804

    >柔道も意外と簡単に頭から落とす投げとか出来ちゃうしな…恐ろしくて絶対しないけど 締めも極めもかんたんに再起不能にできるからねぇ加減しないと

    186 21/02/14(日)20:04:43 No.774807843

    海外に布教にいって演舞 短刀もって襲い掛かってくる弟子をぶん投げたら飛んでった短刀が壁に突き刺さり 弟子は流血し戻ってこない弟子にスレ画が激怒し流血のまま演舞続行 見に来た外人は弟子になってくれなかった

    187 21/02/14(日)20:04:47 No.774807885

    >ていうか型稽古しかやらなくて試合形式の練習しない格闘技はどうしても体操の域を出ないと思うの 実際にそういう武術の人達見てきたけど鉄の棒上手く振り回す方法知ってるだけでも充分にヤバいよ

    188 21/02/14(日)20:04:47 No.774807889

    そりゃまあ木剣でしばきあって生き残ったやつだけ次に進めるとか 板の間でボコボコにしあって(ry とか大多数使い捨てのゴミになるの前提だからな昔は… 生き残った達人は頭くらいおかしくて当然

    189 21/02/14(日)20:05:04 No.774808044

    >道場破りが「今戦ってください」と頭を下げた瞬間に喉を突いて失神KOさせるとか >通常の社会生活とか無理なのと引きかえの強さじゃないかなって思う >普通そういう発想はできない その時代の道場破りやら出稽古志望は遺書持参するようなものだからそれは別におかしな事ではない

    190 21/02/14(日)20:05:53 No.774808474

    >海外に布教にいって演舞 >短刀もって襲い掛かってくる弟子をぶん投げたら飛んでった短刀が壁に突き刺さり >弟子は流血し戻ってこない弟子にスレ画が激怒し流血のまま演舞続行 >見に来た外人は弟子になってくれなかった 馬鹿!

    191 21/02/14(日)20:06:03 No.774808561

    格闘技としての強弱とは別に古い世代の人間は人の頭を地面に打ちつけて当然みたいなのがいて怖い

    192 21/02/14(日)20:06:19 No.774808703

    相撲取りとかもあの体型あの機動力で全力でぶつかってきたらそりゃ洒落にならないよねってなる

    193 21/02/14(日)20:06:54 No.774808978

    投げ技は投げる時に引き手とか手放せば畳の上でもクソ痛い

    194 21/02/14(日)20:07:00 No.774809039

    >ていうか型稽古しかやらなくて試合形式の練習しない格闘技はどうしても体操の域を出ないと思うの 型稽古って本当は形覚えるんじゃなくて相対する間合いと攻撃の呼吸とかも加味してやるもんだからそこが欠けてる型稽古だとダンス以下ってのはわかる

    195 21/02/14(日)20:07:08 No.774809115

    中国の伝統武術家をボコる格闘家のドキュメンタリー前に見たけど面白かったな 最終的に政治的手段でハメられて国外でしか活動できなくなってたけど

    196 21/02/14(日)20:07:17 No.774809174

    >相撲取りとかもあの体型あの機動力で全力でぶつかってきたらそりゃ洒落にならないよねってなる 同じような理由で格闘技ではないけどラグビー選手とかのタックルもヤバい

    197 21/02/14(日)20:07:29 No.774809292

    まあ今のご時世で目潰し闇討ち上当やってるやつは収監されてるよな

    198 21/02/14(日)20:07:30 No.774809304

    >格闘技としての強弱とは別に古い世代の人間は人の頭を地面に打ちつけて当然みたいなのがいて怖い 今のマット床でもなく硬い普通の畳でもない板の間でやらないとか雑魚のすることだぜーって人がゴロゴロしてたからね

    199 21/02/14(日)20:08:08 No.774809611

    >投げ技は投げる時に引き手とか手放せば畳の上でもクソ痛い 中途半端に投げるのが一番危ないよね…

    200 21/02/14(日)20:09:00 No.774810054

    >まあ今のご時世で目潰し闇討ち上当やってるやつは収監されてるよな 同意なく殴っただけでも収監の可能性あるからな

    201 21/02/14(日)20:09:03 No.774810077

    現代でもとにかく問題なのが、実戦形式重視だと半グレの温床に実際なっちゃうからな 日本だって総合やレスリングのあぶれ勢はそっちに行っちゃう ブラジルとか海外なんて洒落ならん

    202 21/02/14(日)20:09:42 No.774810464

    元々は殺すつもりで投げてるのを さすがに殺しちゃダメだろうという事で技術を使って死なない程度にしているのだ

    203 21/02/14(日)20:09:44 No.774810486

    >今のマット床でもなく硬い普通の畳でもない板の間でやらないとか雑魚のすることだぜーって人がゴロゴロしてたからね 板の間とか普通の畳って柔道の羽根受けいみないからね

    204 21/02/14(日)20:10:04 No.774810694

    何より決闘が犯罪だからな今の日本の法律だと

    205 21/02/14(日)20:10:12 No.774810767

    猟師の話は植芝先生のやつだろ 軍人のピストルは撃たせて避けたけど 猟師のは気配が察知できない腕っこきハンターだから直ぐ敗けを認めた話

    206 21/02/14(日)20:10:19 No.774810835

    殺されるかもしれないなら殺す気でいくしかない

    207 21/02/14(日)20:10:52 No.774811094

    >何より決闘が犯罪だからな今の日本の法律だと 今のというか昔の名残がなんかずっと残っているというか…

    208 21/02/14(日)20:10:55 No.774811127

    >中国の伝統武術家をボコる格闘家のドキュメンタリー前に見たけど面白かったな >最終的に政治的手段でハメられて国外でしか活動できなくなってたけど 煽りまくった上に共産党の進めてる武術体制にまで喧嘩売ったから… 格闘技が上手くても礼と智に欠ければ勝てぬわ