虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)18:53:00 もりも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)18:53:00 No.774780473

もりもり強くなる

1 21/02/14(日)18:53:59 No.774780827

やっぱり力を求めているんじゃないか!?

2 21/02/14(日)18:54:31 No.774780992

今週も大奏寺さん避け使ってたな

3 21/02/14(日)18:55:02 No.774781199

ようやくセイバー自身が求める理想に力が追いついてきて好きになったよ 剣スキル鍛えるのって大事ね…

4 21/02/14(日)18:56:06 No.774781572

>ようやくセイバー自身が求める理想に力が追いついてきて好きになったよ >剣スキル鍛えるのって大事ね… 順当に鍛えて場数踏んで強くなる展開続いてていいね それはそれとして肉体への負担ヤバいからユーリは即回復してあげて

5 21/02/14(日)18:57:00 No.774781863

2、3日はぶっ倒れてるね

6 21/02/14(日)18:57:18 No.774781964

>2、3日はぶっ倒れてるね た…立ってる…

7 21/02/14(日)18:57:58 No.774782212

ユーリが光たもれるので小説家はいくらでもズタボロにして良いとする

8 21/02/14(日)18:58:31 No.774782425

ライドブックゴリ押しより剣技が大事ってのは良い

9 21/02/14(日)18:59:38 No.774782834

>>2、3日はぶっ倒れてるね >た…立ってる… 大した小説家だ…

10 21/02/14(日)19:00:01 No.774782983

火炎剣育ててく展開は良いけど 販促的にはどうなんだろう

11 21/02/14(日)19:00:09 No.774783036

メギドと戦う!剣士たちの必殺技受ける!ユーリがベホマする! レベリングできた!

12 21/02/14(日)19:00:35 No.774783203

ユーリが色々と便利すぎる…

13 21/02/14(日)19:00:38 No.774783223

かなりきついのぶっこまれたようだが生きてた

14 21/02/14(日)19:01:45 No.774783634

>火炎剣育ててく展開は良いけど >販促的にはどうなんだろう そこでこの暴走フォーム!

15 21/02/14(日)19:02:14 No.774783799

でも禁書聖刃来たらやっぱ他の剣士要らないんじゃねぇかな…ってならない?

16 21/02/14(日)19:02:19 No.774783837

>火炎剣育ててく展開は良いけど >販促的にはどうなんだろう 最終武器手に入れるのは大分先なんじゃない?

17 21/02/14(日)19:02:36 No.774783933

>火炎剣育ててく展開は良いけど >販促的にはどうなんだろう 年末商戦終わったから今はストーリーに尺を割ける時期だ また来月から忙しくなる

18 21/02/14(日)19:02:36 No.774783938

>>火炎剣育ててく展開は良いけど >>販促的にはどうなんだろう >そこでこの暴走フォーム! やはり力に溺れたか…

19 21/02/14(日)19:04:06 No.774784453

>年末商戦終わったから今はストーリーに尺を割ける時期だ 年末前とあんま変わんない気がする…

20 21/02/14(日)19:04:14 No.774784509

各聖剣を単なる変身アイテムにしないのかなり好き

21 21/02/14(日)19:04:26 No.774784576

書き込みをした人によって削除されました

22 21/02/14(日)19:06:58 No.774785496

>>年末商戦終わったから今はストーリーに尺を割ける時期だ >年末前とあんま変わんない気がする… 毎週のように新ライドブック出して強化フォーム連続で出してとかやってたのが年末商戦前だから今はだいぶ落ち着いてるよ

23 21/02/14(日)19:07:45 No.774785765

ゲストのお悩み相談回出来るくらいまで落ち着いて来たからな…

24 21/02/14(日)19:08:25 No.774785987

セイバーは最強武器復活して欲しいなあ

25 21/02/14(日)19:08:32 No.774786030

聖剣集めるなら火炎剣も取られるかも

26 21/02/14(日)19:08:51 No.774786132

エックスソードマンいいよね…

27 21/02/14(日)19:09:08 No.774786223

暴走ブックは外付けアイテムっぽいな

28 21/02/14(日)19:10:23 No.774786626

1月はめっちゃバタバタしてたけど大秦寺さん加入&タツ兄が組織疑うよりになってようやく暗い流れからは脱して本筋のサウザンベースの話に移れそうな感じ

29 21/02/14(日)19:12:00 No.774787170

https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/11845/ 既存のブックを付けられるのは面白いね

30 21/02/14(日)19:12:39 No.774787381

>セイバーは最強武器復活して欲しいなあ 最強フォームの武器って最後に出たのウィザードか

31 21/02/14(日)19:13:07 No.774787534

来週以降に割と期待してる

32 21/02/14(日)19:14:11 No.774787909

主人公が強くなるとうれしいね

33 21/02/14(日)19:14:31 No.774788025

>>セイバーは最強武器復活して欲しいなあ >最強フォームの武器って最後に出たのウィザードか ソードライバーの仕様的にエンブレムだけ変えそうな気はする

34 21/02/14(日)19:16:32 No.774788724

>来週以降に割と期待してる というか最近のセイバーは割と普通に面白い

35 21/02/14(日)19:18:13 No.774789343

剣士5番勝負はちゃんとレギュラーメンバーの堀り下げになってるな…

36 21/02/14(日)19:19:54 No.774789903

真ん中と右のスロットが寂しいよ

37 21/02/14(日)19:21:11 No.774790276

ユーリはあれもうこっちから頼まなきゃベホマしてくれないんだろうな… あいつはそういうやつだな…

38 21/02/14(日)19:21:29 No.774790368

見やすくなってきた グダグダ期間がちゃんと終わってよかった…

39 21/02/14(日)19:21:59 No.774790517

ユーリは便利すぎてそろそろ賢人されそう

40 21/02/14(日)19:22:22 No.774790646

ユーリはソードXマンごっこするのに忙しいからな…

41 21/02/14(日)19:22:38 No.774790743

>というか最近のセイバーは割と普通に面白い 年末あからさまに展開圧縮してまで賢人と上條殺してユーリ出したの正解だったと思う 年越してからだいぶ面白い 最初の正月祝いからの即疑いだけは見ててきつかったけど

42 21/02/14(日)19:22:48 No.774790806

こういう言い方はあれだけどいつもなら年明け追加ライダーの掘り下げに使ってる1月2月を販促関係で十分にできなかった既存メンバー掘り下げに使ってる形だからな 並行してユーリもキャラ立ててるし分析すれば変則的だけどさほどおかしくも無いよね

43 21/02/14(日)19:22:49 No.774790812

gff…原初の聖剣クン…

44 21/02/14(日)19:23:27 No.774791049

絵あわせギミックは面白いのに通常ブックは左腕ばかり増える! レジェンド系ブックはそもそも絵あわせフォーマット作ってない! 強化系は当然絵あわせ対象外! なんかなぁ

45 21/02/14(日)19:23:35 No.774791088

鍛冶屋とユーリのやり取りが増えたおかげでようやく明るい雰囲気が出てきた

46 21/02/14(日)19:23:43 No.774791130

>>というか最近のセイバーは割と普通に面白い >年末あからさまに展開圧縮してまで賢人と上條殺してユーリ出したの正解だったと思う >年越してからだいぶ面白い >最初の正月祝いからの即疑いだけは見ててきつかったけど 圧縮ってほど圧縮できなかったからなカリバー周り 何週もカリバー戦をやるのは異常だった

47 21/02/14(日)19:23:46 No.774791159

漫画仮面ライダーバスターもいいけどパクリ元Xソードマンが読みたい

48 21/02/14(日)19:24:21 No.774791369

タツ兄「一人で出来ることは少ない」 上條さん「…」 賢人くん「……」

49 21/02/14(日)19:24:37 No.774791460

玩具に関してはギミックは面白いけど 拡張性をもう少し考えて欲しかったかな…

50 21/02/14(日)19:25:35 No.774791817

もう少し本の種類のバランスを取って欲しかった 動物枯渇しすぎだし神獣も大概少ない

51 21/02/14(日)19:25:39 No.774791843

>タツ兄「一人で出来ることは少ない」 >上條さん「…」 >賢人くん「……」 実際この2人特に何か出来たってわけじゃないからな…

52 21/02/14(日)19:25:46 No.774791884

>gff…原初の聖剣クン… ジオラマぶっ壊す覚悟を込めたルパンダイブがユーリを襲う!

53 21/02/14(日)19:25:53 No.774791925

この主人公毎回最終回みたいな演技するな…

54 21/02/14(日)19:26:17 No.774792060

オッサンの恋物語でソラを守る理由に厚みを出すんだな 死なないでねオッサン…

55 21/02/14(日)19:26:34 No.774792162

最近めちゃくちゃ面白いよねセイバー…

56 21/02/14(日)19:26:37 No.774792168

>タツ兄「一人で出来ることは少ない」 >上條さん「…」 >賢人くん「……」 親友だった賢人パパには何か抱え込む前に相談してほしかったって賢人に語ってたのにな…

57 21/02/14(日)19:27:44 No.774792584

みんな声張り上げすぎててちょっと何言ってるか聞こえない以外はそこまで不満もない

58 21/02/14(日)19:27:49 No.774792614

>オッサンの恋物語でソラを守る理由に厚みを出すんだな >死なないでねオッサン… 思いの外かわいい嫁さんでびっくりした でも本編出てないってことは死んでるんだろうな…

59 21/02/14(日)19:28:05 No.774792701

お前の剣は響いて来ないは意味が分かると納得した

60 21/02/14(日)19:28:12 No.774792737

結構辛い期間だった年明けを繋いでくれたユーリには頭上がらないな

61 21/02/14(日)19:28:13 No.774792745

ユーリいいよね…

62 21/02/14(日)19:28:22 No.774792805

さあ難問だ

63 21/02/14(日)19:28:32 No.774792878

>最近めちゃくちゃ面白いよねセイバー… 某アマゾンズ主人公みたいな理由で俳優自身がどんどん仮面ライダーというか演技に全力になって行ったからな… 更正するのはいいんだけど日常生活でも剣の素振りしたり筋トレ始めたりとストイックすぎる

64 21/02/14(日)19:28:39 No.774792927

原初の聖剣いいよね…

65 21/02/14(日)19:28:49 No.774792987

>お前の剣は響いて来ないは意味が分かると納得した ライドブックに頼りすぎ問題!

66 21/02/14(日)19:29:41 No.774793314

蓮のノールック納刀とかもあれめちゃくちゃ練習したんだろうな…

67 21/02/14(日)19:29:50 No.774793369

ヤンチャ者を捕まえてきて怖い爺さんと屈強な男達で寄ってたかって叩いて伸ばすのは東映の伝統だからな…

68 21/02/14(日)19:29:59 No.774793415

>>最近めちゃくちゃ面白いよねセイバー… >某アマゾンズ主人公みたいな理由で俳優自身がどんどん仮面ライダーというか演技に全力になって行ったからな… >更正するのはいいんだけど日常生活でも剣の素振りしたり筋トレ始めたりとストイックすぎる 彼女さんと歩いてるの撮られたのとパチンコ行ってたことだっけ だいぶ序盤に撮られた記事だけど良くも悪くも意識が変わるぐらいのターニングポイントになったんだなセイバー…

69 21/02/14(日)19:30:00 No.774793426

そういや子育て王もほとんどライドブック使ってなかったな…

70 21/02/14(日)19:30:06 No.774793463

ブレイブ通用しない! アーサー! アーサー通用しない! 3冊コンボ! 3冊コンボ通用しない! ドラゴニックだ! お前の剣からは何も響いてこない…

71 21/02/14(日)19:30:08 No.774793478

倫太郎が板挟みで壊れそうでハラハラするけど ないわーは喋らないし敵と共闘するしバーサーカーすぎてこっちの方が色んな意味でハラハラする

72 21/02/14(日)19:31:00 No.774793782

>ブレイブ通用しない! アーサー! >アーサー通用しない! 3冊コンボ! >3冊コンボ通用しない! ドラゴニックだ! >お前の剣からは何も響いてこない… なのでバスターには基本形態火炎剣一本で挑む

73 21/02/14(日)19:31:00 No.774793784

キャラを最初から大人数用意して掘り下げは外伝で!商法はスタートダッシュが難しいけど 馴染んだあとに本編で掘り下げが始まるとキャラが活きてくるからようやく本番って感じ

74 21/02/14(日)19:31:14 No.774793859

1人ずつ味方に引き込んでいく展開だとしたらある意味忍者が最後まで組織に居座りそう

75 21/02/14(日)19:31:26 No.774793927

>倫太郎が板挟みで壊れそうでハラハラするけど >ないわーは喋らないし敵と共闘するしバーサーカーすぎてこっちの方が色んな意味でハラハラする 今回は普通に剣士としての勤めとして(というか指示に従って)怪人切りに言ったからな 止められたけど

76 21/02/14(日)19:31:27 No.774793934

しかし変身しねえなこの2号ライダー

77 21/02/14(日)19:31:43 No.774794037

>なのでバスターには基本形態火炎剣一本で挑む 一撃一撃が重すぎりゅ…

78 21/02/14(日)19:31:46 No.774794063

>最初の正月祝いからの即疑いだけは見ててきつかったけど その後も発狂キャラが続く倫太郎とかかなり…

79 21/02/14(日)19:31:47 No.774794069

倫太郎は間違いなくどっかで吹っ切れて仲間入りだろうけど 忍者は人間ごと切ろうとしてこいつどうなるんだろう感がな

80 21/02/14(日)19:31:51 No.774794099

小説家だからそりゃ剣よりも本の扱い上手いわな

81 21/02/14(日)19:32:06 No.774794173

ユーリの立ち位置はなんて言っていいかわからないけどいいコンビしてると思う

82 21/02/14(日)19:32:13 No.774794223

>>倫太郎が板挟みで壊れそうでハラハラするけど >>ないわーは喋らないし敵と共闘するしバーサーカーすぎてこっちの方が色んな意味でハラハラする >今回は普通に剣士としての勤めとして(というか指示に従って)怪人切りに言ったからな >止められたけど 何も語らずキレながら帰る

83 21/02/14(日)19:32:16 No.774794246

>キャラを最初から大人数用意して掘り下げは外伝で!商法はスタートダッシュが難しいけど >馴染んだあとに本編で掘り下げが始まるとキャラが活きてくるからようやく本番って感じ 外伝増えたのは玩具スケジュール優先じゃキャラ掘り下げられない!ってスタッフの悲痛な叫びをなんとか聞いてくれた結果だからね…

84 21/02/14(日)19:32:22 No.774794281

>しかし変身しねえなこの2号ライダー ちょっと数が多すぎてみんなが変身しちゃうとアクションが大変になるからな…

85 21/02/14(日)19:32:25 No.774794302

これだけ人数いたらまあそりゃ一人くらい完全に敵に回るでしょ

86 21/02/14(日)19:32:33 No.774794359

漫画の子育て王がイケメンすぎて土属性って感じがしない

87 21/02/14(日)19:32:56 No.774794502

最強?オッサンだし大して強くねぇだろ →最強だった…

88 21/02/14(日)19:32:57 No.774794510

>これだけ人数いたらまあそりゃ一人くらい完全に敵に回るでしょ 聞いてるのか鎧武!!!!!

89 21/02/14(日)19:33:22 No.774794689

>漫画の子育て王がイケメンすぎて土属性って感じがしない 火属性っぽいよね su4599359.jpg

90 21/02/14(日)19:33:34 No.774794755

頼りになる人から味方してくれてありがたい ロゴスの雰囲気がどんどん最悪に!

91 21/02/14(日)19:33:41 No.774794801

まだ聖剣二本と暴走フォームと最終フォームがあるからどうなるかほんとわからん

92 21/02/14(日)19:33:41 No.774794804

まあ忍者はデザストにお前はこっちや言われてるから悪堕ちするんだろうな…

93 21/02/14(日)19:33:44 No.774794819

光の聖剣にはそりゃ興味あるよねとは思ったけど ルパンダイブするレベルだった

94 21/02/14(日)19:33:57 No.774794893

最後にキングライオン出たのいつだっけ…

95 21/02/14(日)19:34:19 No.774795020

賢人死亡から仲間割れ初期の頃まではんん?って思う展開多かったけど 今は商売的にもあらかたやらなきゃいけないノルマ終えてじっくりやてて楽しい でも忍者はどうしたらいいんだろうな…

96 21/02/14(日)19:34:24 No.774795056

むしろ小説家よりないわーの方が暴走フォーム似合いそう

97 21/02/14(日)19:34:27 No.774795071

>>これだけ人数いたらまあそりゃ一人くらい完全に敵に回るでしょ >聞いてるのか鎧武!!!!! ミッチーの悪口言ったか1号!!!!

98 21/02/14(日)19:34:27 No.774795075

大人から先に引き抜くのはちょっとロゴスが心配に…

99 21/02/14(日)19:34:34 No.774795116

直近だとシンカリオンがそうだったが年長者が若者を信頼しつつ支えてやれる良い大人だと本当に見てて安心する…

100 21/02/14(日)19:34:36 No.774795127

>まあ忍者はデザストにお前はこっちや言われてるから悪堕ちするんだろうな… 今まさに悪堕ちしてるようなもんだけどな

101 21/02/14(日)19:34:41 No.774795163

>ライドブックに頼りすぎ問題! 最近のライダーでも珍しいくらい序盤から色んなブック使いこなしまくってたからな… Wみたいに最初から持ってたわけでもなく 戦闘センスはあっても剣技がダメって言われるのは納得である

102 21/02/14(日)19:34:49 No.774795212

というか3冊使えない組拡張性ない代わりに強いな…

103 21/02/14(日)19:34:51 No.774795223

忍者に雷鳴剣黄雷託してぇなぁ

104 21/02/14(日)19:34:58 No.774795272

>むしろ小説家よりないわーの方が暴走フォーム似合いそう そもそも既に暴走してる…

105 21/02/14(日)19:35:00 No.774795285

大奏寺も力に魅入られたということですか…

106 21/02/14(日)19:35:05 No.774795304

女癖が悪かったのにアマゾンズで病的なまでに俳優職にのめり込んだ養殖アマゾン! 主人公としての意識が低かった初期の自分を悔やんで責めまくった結果リアル剣士生活を始めるストイックなセイバー!

107 21/02/14(日)19:35:10 No.774795336

奪われたしアーサーもう二度と出てこなさそう

108 21/02/14(日)19:35:16 No.774795372

とーまを禁書で暴走させれば ほらアイツ力に溺れた!!サウザン正しい!!ってやれるからな

109 21/02/14(日)19:35:20 No.774795398

>むしろ小説家よりないわーの方が暴走フォーム似合いそう 既に暴走してるから必要ないんじゃないかな

110 21/02/14(日)19:35:23 No.774795417

>一撃一撃が重すぎりゅ… ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました!

111 21/02/14(日)19:35:41 No.774795515

>女癖が悪かったのにアマゾンズで病的なまでに俳優職にのめり込んだ養殖アマゾン! >主人公としての意識が低かった初期の自分を悔やんで責めまくった結果リアル剣士生活を始めるストイックなセイバー! なんなの東映は更正施設なの

112 21/02/14(日)19:35:42 No.774795520

>最後にキングライオン出たのいつだっけ… 年明け2回めくらい

113 21/02/14(日)19:35:46 No.774795547

>大奏寺も力に魅入られたということですか… 大奏寺はそんな奴じゃねえ!!訂正しろ!!

114 21/02/14(日)19:35:55 No.774795601

社長といいとうまといい 令和ライダーはやたらボロボロの時の演技が上手だな

115 21/02/14(日)19:35:57 No.774795621

>大人から先に引き抜くのはちょっとロゴスが心配に… 年少組が生い立ち的に裏切れないのと元々話聞かないやつだからな

116 21/02/14(日)19:36:13 No.774795702

内藤くん更生話のソースはどこなんだ

117 21/02/14(日)19:36:15 No.774795718

>>大奏寺も力に魅入られたということですか… >大奏寺はそんな奴じゃねえ!!訂正しろ!! (ルパンダイブ)

118 21/02/14(日)19:36:19 No.774795745

>というか3冊使えない組拡張性ない代わりに強いな… カリバーの時はずっと劣勢だったのにな

119 21/02/14(日)19:36:22 No.774795771

>>一撃一撃が重すぎりゅ… >ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました! 2、3日はぶっ倒れてるね

120 21/02/14(日)19:36:24 No.774795789

メギド倒さなきゃいけない使命と人を助けたい気持ちで板挟みになってる倫太郎は正直凄く良かった

121 21/02/14(日)19:36:29 No.774795817

>社長といいとうまといい >令和ライダーはやたらボロボロの時の演技が上手だな スタッフにドSがいると思う

122 21/02/14(日)19:36:30 No.774795832

それにしてもタツ兄は初登場時だけなんか悪い物でも食ってたのかってくらい安定した頼れる大人が板に付いてるな…

123 21/02/14(日)19:36:38 No.774795874

>社長といいとうまといい >令和ライダーはやたらボロボロの時の演技が上手だな 他の仕事で特に活きそうにない芝居ばかり上手くなる…

124 21/02/14(日)19:36:47 No.774795928

無駄にいけー!!って叫びまくる展開無くなったから見やすい

125 21/02/14(日)19:36:55 No.774795981

>>>一撃一撃が重すぎりゅ… >>ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました! >2、3日はぶっ倒れてるね た…立ってる…

126 21/02/14(日)19:36:58 No.774795995

>それにしてもタツ兄は初登場時だけなんか悪い物でも食ってたのかってくらい安定した頼れる大人が板に付いてるな… 子供が行方不明になったんだ 父親ならそりゃ荒れるし落ち着かない

127 21/02/14(日)19:37:02 No.774796007

>なんなの東映は更正施設なの 撮影環境は割と更生施設もドン引きだと思う…

128 21/02/14(日)19:37:04 No.774796016

見てましたよね!?とか響かない……とか言い出した時はマジでヤバいかもしれんって思ってたよ……

129 21/02/14(日)19:37:19 No.774796089

仮面ライダー剣斬プリミティブニンジャフォーム

130 21/02/14(日)19:37:19 No.774796092

力に魅入られてはいないけどある意味原初の聖剣に魅入られている

131 21/02/14(日)19:37:24 No.774796127

>>というか3冊使えない組拡張性ない代わりに強いな… >カリバーの時はずっと劣勢だったのにな メギドの三馬鹿≧強い本(ドラゴニックナイトやジャオウドラゴン)>他の連中 は割と徹底してる

132 21/02/14(日)19:37:29 No.774796161

>>>一撃一撃が重すぎりゅ… >>ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました! >2、3日はぶっ倒れてるね (直後のメギド戦にめっちゃ影響が出た)

133 21/02/14(日)19:37:33 No.774796190

>>>一撃一撃が重すぎりゅ… >>ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました! >2、3日はぶっ倒れてるね ほい光あれ

134 21/02/14(日)19:37:38 No.774796220

>>>>一撃一撃が重すぎりゅ… >>>ですが基本形態で受け切ることで信用を得ました! >>2、3日はぶっ倒れてるね >た…立ってる… ボクはタッセル!

135 21/02/14(日)19:37:53 No.774796301

>力に魅入られてはいないけどある意味原初の聖剣に魅入られている とーまは(世界を守るための)力を手に入れる運命にある ユーリは口下手すぎる…

136 21/02/14(日)19:37:59 No.774796335

こんだけハードスケジュールならそりゃ役者ものめりこむだろうな

137 21/02/14(日)19:38:08 No.774796392

>子供が行方不明になったんだ >父親ならそりゃ荒れるし落ち着かない 漫画版でどんだけ息子が大切かも盛られるかもしれないのか

138 21/02/14(日)19:38:09 No.774796399

OPで我ら!ロゴスの剣士5人!ババーンってやるシーンで笑ってしまう 今絶対あり得ない光景すぎて…

139 21/02/14(日)19:38:17 No.774796449

光あれー!

140 21/02/14(日)19:38:34 No.774796549

倫太郎と和解する瞬間に賢人が暗黒剣持って復活して倫太郎がメンタル崩壊するのは分かる

141 21/02/14(日)19:38:34 No.774796551

まあジャオウドラゴンはなんか凄い苦労して作ってたからな……

142 21/02/14(日)19:38:36 No.774796561

>OPで我ら!ロゴスの剣士5人!ババーンってやるシーンで笑ってしまう >今絶対あり得ない光景すぎて… そもそも一人故人だし…

143 21/02/14(日)19:39:03 No.774796762

>>女癖が悪かったのにアマゾンズで病的なまでに俳優職にのめり込んだ養殖アマゾン! >>主人公としての意識が低かった初期の自分を悔やんで責めまくった結果リアル剣士生活を始めるストイックなセイバー! >なんなの東映は更正施設なの でもビルドは更正できなかったね…

144 21/02/14(日)19:39:07 No.774796792

っていうかストイックにならなきゃ死ぬからな 撮影中もユーチューバー続けてた人は…何だろうねアレ…

145 21/02/14(日)19:39:13 No.774796833

>そもそも一人故人だし… いつまで死んでんだろうな…

146 21/02/14(日)19:39:38 No.774796991

>>なんなの東映は更正施設なの >撮影環境は割と更生施設もドン引きだと思う… コロナ対策として撮影時間を朝六時~夜十時に短縮しました!!

147 21/02/14(日)19:39:43 No.774797012

麻痺してるだけかもしれんけど今週面白かったわ… やっぱギスギスしない仲間って大事だな

148 21/02/14(日)19:39:44 No.774797018

ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする

149 21/02/14(日)19:39:44 No.774797021

剣技を磨かずライドブックや強化フォーム頼りの戦い方が鍛冶屋として認められなかった&そもそも最初から重度のコミュ障だったってのが凄く腑に落ちすぎた大秦寺さん

150 21/02/14(日)19:39:56 No.774797084

最光があれだし対の月闇もそりゃ強い むしろあの時点で勝てたのがわりと凄い

151 21/02/14(日)19:40:01 No.774797112

>っていうかストイックにならなきゃ死ぬからな >撮影中もユーチューバー続けてた人は…何だろうねアレ… 撮影中も割とコンスタントに何時間もあつ森配信しててすごい…ってなった

152 21/02/14(日)19:40:03 No.774797120

>OPで我ら!ロゴスの剣士5人!ババーンってやるシーンで笑ってしまう >今絶対あり得ない光景すぎて… むしろシーンの映像差し替えにならないってことはあの状態に戻るの前提で今の展開やってるんだろうなって安心して見てられる

153 21/02/14(日)19:40:12 No.774797182

>ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする ウシジマくんとか連チャンパパを…

154 <a href="mailto:仮面ライダービルド">21/02/14(日)19:40:16</a> [仮面ライダービルド] No.774797219

>ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする いちご100%持ってきたよ

155 21/02/14(日)19:40:30 No.774797303

>ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする チェンソーマンとか読ませなくて良かったね

156 21/02/14(日)19:40:34 No.774797331

>でもビルドは更正できなかったね… ライダーやるから友達整理するわ!で残った友達がアレな時点で…

157 21/02/14(日)19:40:40 No.774797368

>最光があれだし対の月闇もそりゃ強い >むしろあの時点で勝てたのがわりと凄い 上條さんもセイバーから無理にカリバーに乗り換えた感じっぽいし使いこなせてなかったのかもしれない

158 21/02/14(日)19:40:41 No.774797380

>>っていうかストイックにならなきゃ死ぬからな >>撮影中もユーチューバー続けてた人は…何だろうねアレ… >撮影中も割とコンスタントに何時間もあつ森配信しててすごい…ってなった (ゲスト出演するイズや滅)

159 21/02/14(日)19:41:02 No.774797514

ユーリがHソードマンに!

160 21/02/14(日)19:41:04 No.774797537

>>OPで我ら!ロゴスの剣士5人!ババーンってやるシーンで笑ってしまう >>今絶対あり得ない光景すぎて… >むしろシーンの映像差し替えにならないってことはあの状態に戻るの前提で今の展開やってるんだろうなって安心して見てられる ゼロワンのOPラストのポーズは結局ガンバライジングでしか再現されなかったぞ!

161 21/02/14(日)19:41:09 No.774797559

カリバーもトドメはデザストだったしな…

162 21/02/14(日)19:41:10 No.774797567

主人公が真っ当に主人公感出てきたから安心してる

163 21/02/14(日)19:41:11 No.774797575

>>ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする >チェンソーマンとか読ませなくて良かったね これが現代の光の力なんだな!

164 21/02/14(日)19:41:22 No.774797654

Xソードマンどんな話なんだろうな… デッドプールとかX-MEN読ませたらどうなってたかな…

165 21/02/14(日)19:41:31 No.774797729

>>でもビルドは更正できなかったね… >ライダーやるから友達整理するわ!で残った友達がアレな時点で… ねえ誰なのこの男犬飼のチャンネルで黙々と餅食べてる人!?

166 21/02/14(日)19:41:32 No.774797735

やはりエクスカリバーはいらない子… 倫太郎が使う事になるのかな

167 21/02/14(日)19:41:59 No.774797896

>上條さんもセイバーから無理にカリバーに乗り換えた感じっぽいし使いこなせてなかったのかもしれない 月闇使ってる賢人パパソロ撃破してるくらいには上條さんも強かったと思う というかセイバー時代が剣士としては全盛期なんじゃないかなって

168 21/02/14(日)19:42:05 No.774797936

>ゼロワンのOPラストのポーズは結局ガンバライジングでしか再現されなかったぞ! いいですよね いつもの11人 su4599388.jpg

169 21/02/14(日)19:42:12 No.774797980

まあ普通の一冊の時点でコンボ×3と張り合えてたし相応の強さはあると思うよ月闇 ジャオウなってからは剣士×5も捌き切ってドラゴニック以外には黒星無しのまま退場したし

170 21/02/14(日)19:42:15 No.774797995

孤立展開で徐々に和解ならだんだん安心できるようになるのは真っ当だよね

171 21/02/14(日)19:42:17 No.774798005

>主人公が真っ当に主人公感出てきたから安心してる 仲間の数が少なくなった分とーまの活躍が増えてやっと言ってることとやってることが一致した感じがする

172 21/02/14(日)19:42:18 No.774798008

>でもビルドは更正できなかったね… 事務所所属してから仕事無し期間体験してある程度更生できたから…

173 21/02/14(日)19:42:20 No.774798020

>>>ユーリの影響されっぷり見ると読ませる漫画が違ったら大変な事になってた気がする >>チェンソーマンとか読ませなくて良かったね >これが現代の光の力なんだな! 火炎剣烈火じゃねーか!

174 21/02/14(日)19:42:29 No.774798077

>主人公が真っ当に主人公感出てきたから安心してる 裏切り者の言う事を馬鹿正直に聞いてただけで元から主人公感は出してる主人公だったろ!

175 21/02/14(日)19:42:34 No.774798109

ペンとドラゴンの名を冠した聖剣の伝説のライドブックがあんな扱いでいいんですかマジで

176 21/02/14(日)19:42:42 No.774798162

最終フォームどうなるだろうな やっぱ聖剣とっかえるのかなぁ

177 21/02/14(日)19:42:43 No.774798167

ジャオウ使う前のカリバーに勝てたのが3冊コンボ×3くらいでジャオウ使ったあとはキングライオンとかドラゴニックナイトくらいでしか勝ててないしな…

178 21/02/14(日)19:42:46 No.774798183

>チェンソーマンとか読ませなくて良かったね >これが現代の光の力なんだな! でもみんな既に頭から剣生えてるぜ

179 21/02/14(日)19:42:51 No.774798219

>>っていうかストイックにならなきゃ死ぬからな >>撮影中もユーチューバー続けてた人は…何だろうねアレ… >撮影中も割とコンスタントに何時間もあつ森配信しててすごい…ってなった 最近静かだなと思ったらパソコン死んでデータ吹っ飛んだらしいな

180 21/02/14(日)19:42:58 No.774798253

>倫太郎が使う事になるのかな 色的にはそうなんだけれどピーターの立場がなくなってしまう

181 21/02/14(日)19:43:07 No.774798313

読ませる漫画によっては台詞暗記して外で言っちゃうのが危ないな!

182 21/02/14(日)19:43:25 No.774798430

やっぱり仲間が多いのは良い ユーリは良いキャラだと思うが一人ではあぶなっかしい 鍛冶屋もあぶなっかしいが

183 21/02/14(日)19:43:47 No.774798587

>読ませる漫画によっては台詞暗記して外で言っちゃうのが危ないな! やだよ人前でタフ定型連呼するユーリとか

184 21/02/14(日)19:43:49 No.774798602

本のギミック大体やったしあとやりそうなのは2冊サイドに入れて開くと合体くらい?

185 21/02/14(日)19:44:03 No.774798693

>鍛冶屋もあぶなっかしいが 危なっかしいの方向性が何か違う…

186 21/02/14(日)19:44:04 No.774798699

>(ゲスト出演するイズや滅) 釣り大会で煽るイズはさぁ…

187 21/02/14(日)19:44:11 No.774798743

>主人公としての意識が低かった初期の自分を悔やんで責めまくった結果リアル剣士生活を始めるストイックなセイバー! どういうこと....?

188 21/02/14(日)19:44:18 No.774798802

>ペンとドラゴンの名を冠した聖剣の伝説のライドブックがあんな扱いでいいんですかマジで ただのワンダーコンボかよとか言われる程度の強化アイテムだっただけならまだしも二刀流に使う剣がどんどん増えて立場無いからなアレ…

189 21/02/14(日)19:44:44 No.774798956

>ペンとドラゴンの名を冠した聖剣の伝説のライドブックがあんな扱いでいいんですかマジで 使うと確実にCGとか予算がアレなんスよ

190 21/02/14(日)19:44:48 No.774798976

>やはりエクスカリバーはいらない子… >倫太郎が使う事になるのかな タツ兄に使って欲しいな…

191 21/02/14(日)19:44:48 No.774798977

ぼんぬれくちゅーるが作品に絡む事を忘れるな

192 21/02/14(日)19:44:57 No.774799031

>やっぱ聖剣とっかえるのかなぁ 烈火の力を引き出せれば剣はそのまま、ブックの変更で対応できそうな気はする

193 21/02/14(日)19:44:58 No.774799037

gff…yu-rikun…体調べさせて頂戴…

194 21/02/14(日)19:45:03 No.774799066

ユーリ言わなきゃ何も言わないからまだ隠してるというか言ってないことありそう タッセルとか

195 21/02/14(日)19:45:14 No.774799129

エクスカリバーはあれ単体でライダー作って欲しい

196 21/02/14(日)19:45:15 No.774799133

デカい敵が出てこなきゃ余り使い道ないからなエクスカリバーロボ

197 21/02/14(日)19:45:15 No.774799136

アーサーは坂本監督回でだけなんとか出番があったけどそこまでして出すんならむしろ取られちゃった方が持て余してる感は薄くなると思う

198 21/02/14(日)19:45:41 No.774799312

>gff…yu-rikun…体調べさせて頂戴… 人に身体を触らせるなんてサイテー!

199 21/02/14(日)19:46:05 No.774799494

>ユーリ言わなきゃ何も言わないからまだ隠してるというか言ってないことありそう >タッセルとか たぶん視聴者以外は誰も存在知らないから聞くこともできない…

200 21/02/14(日)19:46:09 No.774799526

>gff…yu-rikun…体調べさせて頂戴… ふたりエッチを読ませるんだ

201 21/02/14(日)19:46:22 No.774799620

>タツ兄に使って欲しいな… 土豪剣激土自体がかなり重いからアーサーだけ振るうことになりそうだ

202 21/02/14(日)19:46:29 No.774799659

(使ってないし回収するならキングオブアーサーだな…)

203 21/02/14(日)19:46:34 No.774799700

>やだよ人前でタフ定型連呼するユーリとか あいつはこの部屋でアホほどメギドを作っとったんや…!

204 21/02/14(日)19:46:41 No.774799740

タッセル=ルナ説

205 21/02/14(日)19:46:48 No.774799794

俺はアーサー使ってる(使われてる)カリバーが見たかったんだ

206 21/02/14(日)19:46:48 No.774799795

>デカい敵が出てこなきゃ余り使い道ないからなエクスカリバーロボ 大玉ビッグバン!

207 21/02/14(日)19:46:54 No.774799834

毎週ボロボロになりすぎ! 去年の社長ですら暴走前はちょっと血出てるぐらいだったと思う

208 21/02/14(日)19:47:07 No.774799930

行けー!子育て王の息子ー!

209 21/02/14(日)19:47:08 No.774799935

>タッセル=ルナ説 あまりにも悍ましいから「」ですら否定したがってた説やめろ

210 21/02/14(日)19:47:11 No.774799951

丸々1話使って俺にその資格はあるのか…とかやってたのに扱い悪いよなキングオブアーサー

211 21/02/14(日)19:47:32 No.774800096

>タッセル=ルナ説 ユーリと古馴染みっぽいのはどう説明すれば

212 21/02/14(日)19:47:34 No.774800121

>ふたりエッチを読ませるんだ 聖剣はね… 一緒にライドブックを選んでほしいの…

213 21/02/14(日)19:47:34 No.774800122

>毎週ボロボロになりすぎ! >去年の社長ですら暴走前はちょっと血出てるぐらいだったと思う ユーリに頼めば一瞬で治るし…

214 21/02/14(日)19:47:37 No.774800137

サブライダー達がアーサーと二刀流しようとしても持てる人がスラッシュしかいねぇ! 大剣片手は無理だし緑は元から二刀流だし

215 21/02/14(日)19:47:38 No.774800147

尾上さんが本当見た目以外いいキャラになってるな まともな大人1人いるだけで全然違う

216 21/02/14(日)19:47:48 No.774800231

>(使ってないし回収するならキングオブアーサーだな…) (剣を回収しろって言われてたしな…)

217 21/02/14(日)19:48:04 No.774800339

>デカい敵が出てこなきゃ余り使い道ないからなエクスカリバーロボ 設定だとメギドは皆巨大化能力あるんだけどね

218 21/02/14(日)19:48:15 No.774800413

>尾上さんが本当見た目以外いいキャラになってるな 漫画の方はイケメンだし… ライダーは若手イケメンだけの専売特許じゃねえぜ!

219 21/02/14(日)19:48:30 No.774800512

アーサーは戦力自体よりユーリが味方してくれるフラグと思えば

220 21/02/14(日)19:48:31 No.774800522

アーサー自体よくわからん力だからさもありなん 光闇以外は人造聖剣だってのに聖剣にカウントされてない剣だし案外大したことないのかもしれん

221 21/02/14(日)19:48:43 No.774800626

次は火炎剣を回収してくださいね…

222 21/02/14(日)19:48:48 No.774800653

>尾上さんが本当見た目以外いいキャラになってるな >まともな大人1人いるだけで全然違う でもあのタツ兄っぽさも愛嬌あっていいと思う

223 21/02/14(日)19:48:49 No.774800657

>>タッセル=ルナ説 >ユーリと古馴染みっぽいのはどう説明すれば 子供の頃本読んでただけで家族や他のシーンの描写ないんだぜ?

224 21/02/14(日)19:49:43 No.774801050

ッチ…っせーな光の聖剣に邪魔されたしそれもどうせ見てたんだろ?…次がんばりまーす

225 21/02/14(日)19:49:53 No.774801141

あの感じはイケメンよりタツ兄顔の方が適役だと思う 剣に振り回される感じになってるの恥じて鍛え出すくらい役者さんも勤勉だし

226 21/02/14(日)19:50:33 No.774801402

3話見て鍛え始めて今に至るって撮影ペースどのくらいなんだろう

227 21/02/14(日)19:50:33 No.774801405

>ッチ…っせーな光の聖剣に邪魔されたしそれもどうせ見てたんだろ?…次がんばりまーす 監視もしてたんだなアイツ…ってなった

228 21/02/14(日)19:51:19 No.774801698

>>ッチ…っせーな光の聖剣に邪魔されたしそれもどうせ見てたんだろ?…次がんばりまーす >監視もしてたんだなアイツ…ってなった メイちゃんに渡したサーチ本みたいなのアイツも持ってるだろうからな

229 21/02/14(日)19:51:48 No.774801930

ないわー! タッセルがルナとかマジないわーーーー!!

↑Top