虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)18:37:04 ジャス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)18:37:04 No.774775001

ジャスティスリーグ配信開始カウントダウンだと思ったか!予告のカウントダウンだよ!

1 21/02/14(日)18:39:45 No.774775964

なんか盛り上がってるけど公開されるまでが華かなって思ってる

2 21/02/14(日)18:40:57 No.774776363

日本公開どうなるかアナウンスしてくれないと盛り上がろうにも盛り上がれないよ

3 21/02/14(日)18:42:40 No.774776999

ジョス・ウェドンはクソ!スナイダー派よ今こそ立ち上がれ!みたいなノリだけどあれ?お前自分で降りたよな?ってずっと思ってる

4 21/02/14(日)18:43:05 No.774777157

>なんか盛り上がってるけど公開されるまでが華かなって思ってる バットマン対スーパーマンを好きになれた勢ならまず間違いないんじゃないかなーと思ってる

5 21/02/14(日)18:43:45 No.774777385

>ジョス・ウェドンはクソ!スナイダー派よ今こそ立ち上がれ!みたいなノリだけどあれ?お前自分で降りたよな?ってずっと思ってる 降りたのは娘さん亡くなったからだしそんな責めないであげて

6 21/02/14(日)18:43:55 No.774777447

>ジョス・ウェドンはクソ!スナイダー派よ今こそ立ち上がれ!みたいなノリだけどあれ?お前自分で降りたよな?ってずっと思ってる いつものハリウッドゴタゴタと違って割と本気でおつらい事情だから仕方ないんだ…

7 21/02/14(日)18:44:19 No.774777602

娘が自死しても仕事するような人の方が怖いな

8 21/02/14(日)18:44:58 No.774777834

実現するだけでも諦めてたからもう何でもいいよって心境

9 21/02/14(日)18:45:42 No.774778077

ザック・スナイダーは画面作りはマジですごいんだけど 編集は割と荒っぽいからどうなるのかよくわからん… ストーリー自体も別物になるくらい変わるのかな

10 21/02/14(日)18:46:34 No.774778342

ガルガドットさんが綺麗なうちにたくさん撮っておくのは良いことだし…

11 21/02/14(日)18:49:24 No.774779311

他のはともかくジャスティスリーグだしそこまで大盛り上がりするような内容じゃないような気もする 元々降板前のスナイダー版も試写の評判イマイチで撮り直したりとかあったし

12 21/02/14(日)18:50:04 No.774779497

スナイダーは熱狂的なファン層いるけどDCユニバースとしてみると暗かったり重苦しいノリに偏りさせ過ぎる

13 21/02/14(日)18:51:34 No.774780007

これ確定情報か自信ないけど全編4時間とかって話なかったっけ 時には短くまとめることも大事よ…ってなる

14 21/02/14(日)18:51:56 No.774780130

スナイダーの熱狂的ファンは暗ければ暗いほどイイんだよ!爆発映えるし…

15 21/02/14(日)18:52:42 No.774780365

>スナイダーは熱狂的なファン層いるけどDCユニバースとしてみると暗かったり重苦しいノリに偏りさせ過ぎる 公開版JLにアクアマンやバーズ・オブ・プレイ次のスースクと偉い人は明るいノリで行きたいのめっちゃ感じるよね…

16 21/02/14(日)18:53:18 No.774780568

新撮とかまでしてたみたいだし本来想定されてたJLっていうよりこれまでのDCEUの反応も加味した スナイダーオリジナルをアップデートした版だよね… 悪く言えば後出し的な

17 21/02/14(日)18:54:11 No.774780879

DCが明るくするとデケデケデケバッマ~ンみたいなノリになっちまう

18 21/02/14(日)18:54:27 No.774780967

>DCが明るくするとデケデケデケバッマ~ンみたいなノリになっちまう みたい…

19 21/02/14(日)18:55:12 No.774781255

どうせ配信だし俺は何時間だって付き合うぜ

20 21/02/14(日)18:57:57 No.774782207

だがな、サブウェイと提携してる時は明るいぜ!

21 21/02/14(日)18:58:55 No.774782574

勘違いしてるようだが予告編が4時間だぞ

22 21/02/14(日)19:01:11 No.774783422

予告編が4時間!?

23 21/02/14(日)19:01:33 No.774783537

4時間もある予告編…

24 21/02/14(日)19:02:20 No.774783844

>新撮とかまでしてたみたいだし本来想定されてたJLっていうよりこれまでのDCEUの反応も加味した >スナイダーオリジナルをアップデートした版だよね… >悪く言えば後出し的な 新規撮影シーンは2カットのみでどちらも2,3分ぐらいだぞ あとは当時撮影されたけど監督変更に伴い没になった削ったシーンでそれが二時間ぐらい

25 21/02/14(日)19:03:27 No.774784235

スナイダー版を望むのはいいけど一部のスナイダー派がウェドン版をクソ扱いする空気なのは正直嫌かなって… なんかスキャンダラスな話題まで振りまいてたし

26 21/02/14(日)19:03:40 No.774784307

今のJL自体にはほとんど文句がないがそれはそれとして見てみたくは有る

27 21/02/14(日)19:04:08 No.774784473

>スナイダー版を望むのはいいけど一部のスナイダー派がウェドン版をクソ扱いする空気なのは正直嫌かなって… >なんかスキャンダラスな話題まで振りまいてたし どうなんだろうねパワハラ行為したとかなんとかは

28 21/02/14(日)19:04:57 No.774784762

>スナイダー版を望むのはいいけど一部のスナイダー派がウェドン版をクソ扱いする空気なのは正直嫌かなって… >なんかスキャンダラスな話題まで振りまいてたし 降板したのは仕方ないし理由にはマジで同情するけどそれに乗っかるスナイダーの言動にはしょうじきううn…ってなる

29 21/02/14(日)19:05:17 No.774784885

劇場公開版から監督交代後に撮られた再撮影分の役30分シーン削除さて 二時間半の未公開没シーン復活に数分の新規撮影追加で計4時間だっけか

30 21/02/14(日)19:05:54 No.774785111

なんサイボーグは喧嘩別れしちゃったしな

31 21/02/14(日)19:06:31 No.774785322

勝手にスーパーマンのインタビューを追加したウェドンが悪いよなあ

32 21/02/14(日)19:06:38 No.774785384

いっそリブートしましょうよ

33 21/02/14(日)19:07:04 No.774785530

緑の火星人の登場シーン復活と聞いてすげえワクワクしてる

34 21/02/14(日)19:07:46 No.774785773

>勝手にスーパーマンのインタビューを追加したウェドンが悪いよなあ すげぇ良いシーンじゃねぇか!

35 21/02/14(日)19:08:11 No.774785911

>いっそリブートしましょうよ もう割とこれまでのことはなあなあで好きにやってるだろ!

36 21/02/14(日)19:08:16 No.774785940

>いっそリブートしましょうよ つーか中途半端なBVS出したのが一番の失敗だよな シネマバースのくせにバットマンの説明ないし

37 21/02/14(日)19:09:23 No.774786293

まあ多分公開されるまでが一番盛り上がるタイプだと思う

38 21/02/14(日)19:10:00 No.774786492

>>いっそリブートしましょうよ >つーか中途半端なBVS出したのが一番の失敗だよな >シネマバースのくせにバットマンの説明ないし まずバットマンのオリジン映画やってからやれや!と思った それ以前の出来だったが

39 21/02/14(日)19:10:05 No.774786515

ぶっちゃけJLは消化したコンテンツだから 面白い単作作ってくれ

40 21/02/14(日)19:10:21 No.774786605

>スナイダー版を望むのはいいけど一部のスナイダー派がウェドン版をクソ扱いする空気なのは正直嫌かなって… >なんかスキャンダラスな話題まで振りまいてたし スキャンダラスな部分は実際出演者やスタッフがウェドンはパワハラ野郎って次々告発してるんだから それはしょうがないかな

41 21/02/14(日)19:10:39 No.774786716

現物観ないとわからないけど公開版のコメディっぽいシーンや分かり易いヒーロー描写(スーパーマンとフラッシュの民間人救出レース)はほぼ無くなるんじゃないかとは言われている

42 21/02/14(日)19:10:58 No.774786826

ジョス・ウェドンもマーベルなんて糞DC最高って言ってまで代理監督やったのにかわいそ…

43 21/02/14(日)19:12:20 No.774787276

実際に現場の雰囲気は良くなかったんだろうなってのは察するがウェドンがパワハラしたからというより 製作方針のゴタゴタのせいじゃないかな…って気がする ウェドンとか元は追加撮影の脚本部分しか担当する予定なかったのに

44 21/02/14(日)19:13:11 No.774787564

>スキャンダラスな部分は実際出演者やスタッフがウェドンはパワハラ野郎って次々告発してるんだから >それはしょうがないかな それを当て擦る感じでスナイダー・カットこそ正統!ってアピールするノリはちょっと良くなかったと思う

45 21/02/14(日)19:13:17 No.774787605

尻拭いでそこまで言われるのかわうそ…ってのが勝つ

46 21/02/14(日)19:13:42 No.774787736

まあ正直思ったより跳ねなかったから内ゲバを始めたように見えちゃうしな…

47 21/02/14(日)19:13:51 No.774787793

まあなんであれレトさんのジョーカー観れるし楽しみだよ

48 21/02/14(日)19:13:51 No.774787794

>現物観ないとわからないけど公開版のコメディっぽいシーンや分かり易いヒーロー描写(スーパーマンとフラッシュの民間人救出レース)はほぼ無くなるんじゃないかとは言われている アクアマンが真実の縄ケツに引いて本音喋っちゃうシーンとかもカットかなこりゃ…

49 21/02/14(日)19:14:11 No.774787915

どうせスナイダーだからしょうもねえ逆張りやるんだなと思ってるからハードルはバリバリに下げてcgのダークサイド様見れたら御の字くらいにしてるわ

50 21/02/14(日)19:14:49 No.774788137

スナイダーの初期案がダークサイドに負けて全滅エンドだからまったく期待できねえ

51 21/02/14(日)19:16:06 No.774788567

サイボーグはドゥームパトロールというアニメ版TT以降1番輝いてる媒体が出来たから別にいいや

52 21/02/14(日)19:16:27 No.774788696

>スナイダーの初期案がダークサイドに負けて全滅エンドだからまったく期待できねえ ジャスティスリーグをパート1、パート2の二部作構成になってた頃のか

53 21/02/14(日)19:16:39 No.774788766

どっちみち日本ではHBOやってないしまさか劇場公開もしないだろうし スターチャンネルでやるくらいだからあんま見る人いないと思う

54 21/02/14(日)19:17:08 No.774788965

>どうせスナイダーだからしょうもねえ逆張りやるんだなと思ってるからハードルはバリバリに下げてcgのダークサイド様見れたら御の字くらいにしてるわ 既に及第点ってことじゃん

55 21/02/14(日)19:17:32 No.774789104

スナイダーはヒーロー物撮るのウォッチメンやバットマンみたいのは向いてるけど あんまり青空が似合うスーパーヒーローは向いてないよね…多分

56 21/02/14(日)19:18:10 No.774789317

ダークサイド様とグラニーが出たからまあとりあえずそれだけで50点はある

57 21/02/14(日)19:18:44 No.774789516

>スナイダーはヒーロー物撮るのウォッチメンやバットマンみたいのは向いてるけど >あんまり青空が似合うスーパーヒーローは向いてないよね…多分 というか90年代に囚われすぎ キングダムカムを体験しないまま大人になったコミックファンかよ

58 21/02/14(日)19:19:25 No.774789741

>>勝手にスーパーマンのインタビューを追加したウェドンが悪いよなあ >すげぇ良いシーンじゃねぇか! カバは?カバと戦ったことある?カバは最強だよ

59 21/02/14(日)19:20:07 No.774789967

スナイダーカットが駄作でも別にDC映画自体にダメージ無いから好きにしたらいいと思ってるよ スースク楽しみ

60 21/02/14(日)19:20:49 No.774790171

>>勝手にスーパーマンのインタビューを追加したウェドンが悪いよなあ >すげぇ良いシーンじゃねぇか! あれの答えがちゃんと決戦時にグッとくるから大好きだよ

61 21/02/14(日)19:21:01 No.774790223

スーパーマンがシャツ脱いで空に飛んでくシーンはスナイダーが撮ったやつだけど 公開版JLだとラストの明るい希望あるシーンとして使われてたけどスナイダー版だと全然違う可能性もあるんだよな

62 21/02/14(日)19:21:43 No.774790437

ダークサイドとグラニーが出るならまあ見てもいいかな…

63 21/02/14(日)19:22:05 No.774790554

君たち採点甘すぎない?

64 21/02/14(日)19:22:10 No.774790588

スナイダーやノーランはなんかこうグリグリの呪縛から抜け出せてない人って印象が強い

65 21/02/14(日)19:22:13 No.774790602

DCはヒーロー個別にして繋がり気にしなくなってから一気によくなったよ

66 21/02/14(日)19:22:34 No.774790708

DCってもうしばらくは単体映画だけ楽しんでく感じなのかなぁ ジャスティスリーグも新たに作るならリブートするしかなくない?

67 21/02/14(日)19:23:14 No.774790976

ドーンも300もウォッチメンも好きだけどエンジェルウォーズからちょっとうーn…ってなった

68 21/02/14(日)19:23:26 No.774791038

スーパーマンのくだりは俺DCが好きだったわっていうのも本当なんだなってわかるくらいスーパーマンだった でもあれ実際スナイダーからすると解釈違いすごそう

69 21/02/14(日)19:23:33 No.774791077

>DCはヒーロー個別にして繋がり気にしなくなってから一気によくなったよ というかそっちの方がコミックらしいというか いちいち繋がりなんてコミックでも大して気にしてないから固執する必要無いよね

70 21/02/14(日)19:24:00 No.774791241

スナイダーはいまだにスポーンとかロブ好きそう

71 21/02/14(日)19:24:20 No.774791362

スナイダーはたぶんダークナイトメタルとかデスメタルを原作に撮らせたら向いてそう

72 21/02/14(日)19:24:54 No.774791560

>スナイダーはたぶんダークナイトメタルとかデスメタルを原作に撮らせたら向いてそう 延々とフーラフズ擦り続けそう

73 21/02/14(日)19:25:09 No.774791642

>スナイダーはいまだにスポーンとかロブ好きそう 正直にいうとDCよりもスポーンとかウィッチブレイド撮って欲しい

74 21/02/14(日)19:25:19 No.774791709

>>スナイダーはたぶんダークナイトメタルとかデスメタルを原作に撮らせたら向いてそう >延々とフーラフズ擦り続けそう どっちだよ!?

75 21/02/14(日)19:25:26 No.774791757

ジョンウィリアムズの例のスコアかかればいいんでしょ!

76 21/02/14(日)19:25:54 No.774791933

トムキングー!!!早くニューゴッズの状況教えてくれー!!!

77 21/02/14(日)19:25:54 No.774791939

降板後のJL嫌いじゃ無いから何もそこまで言わなくても…とニュース見るたび思う

78 21/02/14(日)19:26:11 No.774792033

スポーンは実写リブートどうなったかと思ったらスポーンってタイトルでマクファーレンおじさんの映画やるみたいで混乱したぜ!

79 21/02/14(日)19:26:17 No.774792063

>スナイダーカットが駄作でも別にDC映画自体にダメージ無いから好きにしたらいいと思ってるよ >スースク楽しみ 割とこれはある 公開版JLの世界観踏襲して後続作品は作られてるし まあ駄作よりは出来はいい方が良いが

80 21/02/14(日)19:26:17 No.774792065

>正直にいうとDCよりもスポーンとかウィッチブレイド撮って欲しい え?日本版ウィッチブレイドの実写化を!?

81 21/02/14(日)19:26:21 No.774792086

>ジョンウィリアムズの例のスコアかかればいいんでしょ! スナイダー版はジョンウィリアムズやダニーエルフマンのスコア採用もなくなるんじゃねぇかな…

82 21/02/14(日)19:27:39 No.774792550

現時点で漏れ聞こえてくる情報だけだと作品の出来はともかく世界観はウェドン版の方でいいな!ってなりそう感

83 21/02/14(日)19:27:46 No.774792600

もうダークエイジはいいよ… また10年後にやれ

84 21/02/14(日)19:28:11 No.774792730

>現時点で漏れ聞こえてくる情報だけだと作品の出来はともかく世界観はウェドン版の方でいいな!ってなりそう感 ダークサイドに負ける終わり方でDCユニバースが広がるわけねえだろ!

85 21/02/14(日)19:28:39 No.774792924

個別のを繋がり気にせず作るのはいいけど それはそれとしてJL2は作らないのかな

86 21/02/14(日)19:28:45 No.774792965

スナイダーカットはジャンキーXLだよ

87 21/02/14(日)19:29:31 No.774793233

>個別のを繋がり気にせず作るのはいいけど >それはそれとしてJL2は作らないのかな ブラックアダムでJSA出るからそれでいい気がしてきた

88 21/02/14(日)19:29:32 No.774793240

恐怖を撒き散らしたステッペン叔父さんが恐怖を覚えて負ける流れも好きなんだけどそれも変わるんだろうな

89 21/02/14(日)19:29:38 No.774793295

正直JL見た感想ってスーパーマンかっこよかったね!だったからまあめちゃくちゃ別物じゃなきゃある意味困る

90 21/02/14(日)19:29:46 No.774793342

>ダークサイドに負ける終わり方でDCユニバースが広がるわけねえだろ! HBO MAX編集版では一応ラストは勝つようにしてるかもしれないし… だとしても明るい雰囲気やコメディタッチな描写ほぼないっぽくて

91 21/02/14(日)19:29:50 No.774793371

>恐怖を撒き散らしたステッペン叔父さんが恐怖を覚えて負ける流れも好きなんだけどそれも変わるんだろうな そもそもダークサイドが来るから変わるだろうよ

92 21/02/14(日)19:31:12 No.774793844

一作目でビッグネームのヴィラン出すのやめなさいって言ってるでしょ

93 21/02/14(日)19:31:22 No.774793910

奥にババアがいるー!!! su4599352.jpg

94 21/02/14(日)19:31:58 No.774794131

>だとしても明るい雰囲気やコメディタッチな描写ほぼないっぽくて せめてバリーだけじゃなくておハルさんもいれば…

95 21/02/14(日)19:32:54 No.774794492

結成時くらいは団結勝利でいいのにね

96 21/02/14(日)19:33:02 No.774794547

なんでもいいからHBOの日本展開早くしろ

97 21/02/14(日)19:33:12 No.774794620

ワンウーとかアクアマンとか見た今だから思うけどやっぱいきなりご存知でしょ?で集結してから個人作やるのは無理があったって

98 21/02/14(日)19:34:08 No.774794957

>ワンウーとかアクアマンとか見た今だから思うけどやっぱいきなりご存知でしょ?で集結してから個人作やるのは無理があったって ワンウーはJLの前に単独作やったじゃん BvSで事前登場してはいるけど

99 21/02/14(日)19:34:17 No.774795006

>ワンウーとかアクアマンとか見た今だから思うけどやっぱいきなりご存知でしょ?で集結してから個人作やるのは無理があったって むしろジャスティスリーグで顔見せしてからじゃないと見ないだろ

100 21/02/14(日)19:34:37 No.774795132

>ワンウーとかアクアマンとか見た今だから思うけどやっぱいきなりご存知でしょ?で集結してから個人作やるのは無理があったって とはいえ単独タイトルからの集結やってたらMARVELに周回遅れにされちゃうし…

101 21/02/14(日)19:35:49 No.774795568

まあマーベルも全員単独作やってからアベンジャーズやったわけじゃないし ホークアイもウィドウもようやくだし

102 21/02/14(日)19:35:55 No.774795600

MCUのフェイズ1はアイアンマン以外あんまパッとしないし集結からやるのもまあ間違いじゃないのかもしれない

↑Top