虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

良モン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)18:28:08 No.774771932

良モンスターと言えば

1 21/02/14(日)18:34:15 No.774774019

アトラル・カ!

2 21/02/14(日)18:37:11 No.774775042

ナルガ!

3 21/02/14(日)18:38:04 No.774775360

ワールドのミラボレアス

4 21/02/14(日)18:38:31 No.774775518

レイア! レウスは座ってろ!!

5 21/02/14(日)18:39:02 No.774775707

鮫のおっちゃん!

6 21/02/14(日)18:40:08 No.774776085

ミツネちゃん!

7 21/02/14(日)18:41:41 No.774776634

かわいそうな象!

8 21/02/14(日)18:41:43 No.774776649

書き込みをした人によって削除されました

9 <a href="mailto:クシャルダオラ">21/02/14(日)18:41:48</a> [クシャルダオラ] No.774776692

呼ばれた気がする…!

10 21/02/14(日)18:42:10 No.774776822

ジンオウガ! 適度に強くて帯電でメリハリもある

11 21/02/14(日)18:42:21 No.774776887

使ってる武器によっても楽しいモンスターが変わる気がする

12 21/02/14(日)18:42:33 No.774776966

スレ画はなんでIBでやたら固くされたんだろう 他の連中は据え置き肉質どころか柔らかいのもいるのに

13 21/02/14(日)18:42:59 No.774777114

>呼ばれた気がする…! デザインだけ ってつけるならいいぞ

14 21/02/14(日)18:43:09 No.774777178

レイアは地味に良モンスだよね 序盤でもやり方次第で狩れるし

15 21/02/14(日)18:43:29 No.774777292

スレ画は楽しいとこもあるけど獣竜フレームの宿命で割とクソよりだと思う

16 21/02/14(日)18:43:51 No.774777425

>レイアは地味に良モンスだよね >序盤でもやり方次第で狩れるし 旦那は今も昔もクソなのにな…

17 21/02/14(日)18:44:01 No.774777480

金レイアは何なんアレ

18 21/02/14(日)18:44:04 No.774777503

4以降のテオ嫌いじゃない

19 21/02/14(日)18:44:09 No.774777531

>スレ画は楽しいとこもあるけど獣竜フレームの宿命で割とクソよりだと思う 噛みつきがね…

20 21/02/14(日)18:44:20 No.774777608

ハンマー使ってるとレイアはおやつすぎて大好き… あんなに叩きやすい頭は他にない

21 21/02/14(日)18:44:30 No.774777665

旦那も3で低空飛行始めるまではまだマシだったんですよ

22 21/02/14(日)18:44:30 No.774777672

>旦那は今も昔もクソなのにな… 2は心底酷かったな…

23 21/02/14(日)18:44:34 No.774777692

カはなんかごちゃごちゃしてるけど面白いからよくわからん

24 21/02/14(日)18:44:58 No.774777837

ディノの必殺技は星流れではなく噛みつきだぞ

25 21/02/14(日)18:45:16 No.774777931

実は俺ラオシャロンと戦うの結構好きだったんだ…

26 21/02/14(日)18:45:24 No.774777971

3でリニューアルされる前のレウスは遅延行為するけどクソザ…簡単に狩れるから良モンスだし…

27 21/02/14(日)18:45:29 No.774778005

正直今のナルガは何も面白くない

28 21/02/14(日)18:45:38 No.774778058

XXのG級レイア嫌い!(バアァァン)

29 21/02/14(日)18:45:39 No.774778062

ロアルドロス!

30 21/02/14(日)18:46:21 No.774778276

おうまディアブロスいいよね

31 21/02/14(日)18:46:35 No.774778354

孤島のラギア!

32 21/02/14(日)18:46:41 No.774778391

XXでブレ太刀使ってスレ画と戦うと最高に楽しい

33 21/02/14(日)18:46:50 No.774778444

>正直今のナルガは何も面白くない 猛攻すごいけどチャンスが明確に数パターンある白疾風のがだいぶマシに思える

34 21/02/14(日)18:46:51 No.774778447

孤島のラギア 水没林は許さん

35 21/02/14(日)18:46:56 No.774778481

>正直今のナルガは何も面白くない あまりにも弱すぎるので新しいアクション追加が欲しいところ

36 21/02/14(日)18:47:00 No.774778503

なんだかんだでスレ画はブシドーとかを前提にしたモーションが見受けられるので良モンスか否かは今後にかかると思う

37 21/02/14(日)18:47:03 No.774778522

鏖魔! しっかり隙見せてくれるし技も派手で曲も良い

38 21/02/14(日)18:47:10 No.774778573

>ロアルドロス! 発狂三往復だけ面倒臭いからだめ

39 21/02/14(日)18:47:28 No.774778671

ジョーは真面目に戦うと割と良モンスな気がする

40 21/02/14(日)18:47:46 No.774778791

カとオーマとバルバスバウは全部緩急はっきりしててどの武器でもやりようがあって好き

41 21/02/14(日)18:47:46 No.774778793

ワールドのディノアレンジBGMきらい

42 21/02/14(日)18:47:50 No.774778812

>XXでブレ太刀使ってスレ画と戦うと最高に楽しい スレ画はブシドーかブレイブだと良モンスそれ以外クソモンスって感じよね 俺が下手なだけだが

43 21/02/14(日)18:48:15 No.774778928

ワールドのナルガそんなにひどいの?

44 21/02/14(日)18:48:23 No.774778979

>>ロアルドロス! >発狂三往復だけ面倒臭いからだめ 逃げながら体制整えるターンだと思うことにしてる

45 21/02/14(日)18:48:25 No.774778998

あおでんぬし以上の良モンスターを見たことがない 素のゼクスも好きだけどちょっと優しすぎる

46 21/02/14(日)18:48:38 No.774779071

のど爆発とか特殊ダウンがあるから好き 2つ名もちゃんと多段で爆発JG取れるし

47 21/02/14(日)18:48:42 No.774779090

勇ちゃん君そんなに後ろ足カッチカチだった?

48 21/02/14(日)18:48:47 No.774779112

2ndGのラージャン あの適度な緊張が好きなんだ

49 21/02/14(日)18:48:48 No.774779114

頭を狙うこと 回避はちゃんとすること それでいて次なるがくるかわかりやすいこと で考えるとティガがかなり良い

50 21/02/14(日)18:49:11 No.774779245

>実は俺ジエンと戦うの結構好きだったんだ…

51 21/02/14(日)18:49:18 No.774779277

ナバルデウス!主にBGMで!

52 21/02/14(日)18:49:23 No.774779303

スレ画の噛みつき無かったら回避余裕の大技しか残らないし…

53 21/02/14(日)18:49:28 No.774779331

星流れは回避性能なしでも結構抜けられるんだけどな

54 21/02/14(日)18:49:33 No.774779354

>ワールドのナルガそんなにひどいの? 普通にほとんど新しい要素無くて弱いだけ

55 21/02/14(日)18:49:46 No.774779414

>スレ画はブシドーかブレイブだと良モンスそれ以外クソモンスって感じよね 噛みつきだけがあれだけど噛みつき以外は本当にフレーム回避の練習になるよ 星流れは足元右側にいると当たらない

56 21/02/14(日)18:49:47 No.774779416

Xまでのラギアは良モンス XXは蓄電中に変な攻撃判定増えたりクソみたいな突進増えたし

57 21/02/14(日)18:49:49 No.774779422

ロアルドロスは海と陸の共震が似合うので好き デン!デン!デンデンデ!に合わせて転がるとかっこいい あれはラギアクルスの曲ですよと言われたらそうなんだが

58 21/02/14(日)18:49:52 No.774779435

>ワールドのナルガそんなにひどいの? ティガディノブラキと同格扱いなんだけどとても比較できない弱さ

59 21/02/14(日)18:49:58 No.774779464

3rd以来久しぶりのモンハンだったけど体験版でミツネちゃん20分切れたから大好きになった

60 21/02/14(日)18:50:28 No.774779611

気持ちよく狩れるのは黒ディアブロスとかテオんぬ 好きなのはイビルジョー BGMなら勇ちゃん

61 21/02/14(日)18:50:42 No.774779680

復活!ナルガ復活! って感じの見せ方したけど全然話題にならなかった気がするIB

62 21/02/14(日)18:50:47 No.774779705

超特燼滅の後退痰吐きと超発生捕食いいですよね 星流れ全然しねえアイツ

63 21/02/14(日)18:50:58 No.774779769

そう言えばブラキディオスも楽しい奴だったな

64 21/02/14(日)18:51:18 No.774779896

>勇ちゃん君そんなに後ろ足カッチカチだった? 昔のやつと肉質比べるとこれでもちょっと柔らかくなってるという

65 21/02/14(日)18:51:25 No.774779947

ブラキが結構好きだった

66 21/02/14(日)18:51:33 No.774780003

>それでいて次なるがくるかわかりやすいこと >なるがくるか 急に黒き風が吹いたかと思った

67 21/02/14(日)18:51:38 No.774780027

ナルガ討伐の直前に同じ骨格で破格の強さのべりにゃんこがいたから…

68 21/02/14(日)18:51:52 No.774780105

XXのラギアはブレイヴでインファイト仕掛けてやられる前にやれな調整になってる感がある

69 21/02/14(日)18:51:55 No.774780120

バルファルクは戦ってて楽しいよ

70 21/02/14(日)18:51:56 No.774780131

まあ昔の陸揚げされたラギアはポンデみたいなもんだったし

71 21/02/14(日)18:52:05 No.774780175

バゼルギウスは割と好き

72 21/02/14(日)18:52:06 No.774780181

ブシドーあったから画像は楽しかった Wはどうなのか知らんけど

73 21/02/14(日)18:52:15 No.774780229

アオアシラだろ あれより戦いやすいやつはいねえしあいつにしか勝てねえ

74 <a href="mailto:ドスマッカォ">21/02/14(日)18:52:27</a> [ドスマッカォ] No.774780296

初心者向け鳥竜種です! 武器練習にも参戦してます!

75 21/02/14(日)18:52:46 No.774780385

ワールドのミラボレアスは戦いがいのあるいいモンスターだとは思うけど吹っ飛び→扇ブレスって即死コンボ持ってるし時間制限との戦いもあるから良モンスかって言われるとちょっと… 被弾するのが悪いと言われたらそれまでだけど

76 21/02/14(日)18:52:51 No.774780418

ナルガはXとかで他のパッケモンスターに比べて格下扱いされてたけどまあそれが納得な立ち位置であったというか

77 21/02/14(日)18:53:15 No.774780558

一番狩ったモンスターなら間違いなくラージャン

78 21/02/14(日)18:53:20 No.774780584

>ドスマッカォ >初心者向け鳥竜種です! お前めんどくせーんだよ!ドスジャギィぐらいにしとけよ!

79 21/02/14(日)18:53:22 No.774780603

triのボルボロスベリオロスアグナコトル

80 21/02/14(日)18:53:47 No.774780760

尻尾切断が1番好きなのは間違いなくスレ画

81 21/02/14(日)18:53:49 No.774780770

>一番狩ったモンスターなら間違いなくラージャン 樹海帰り来たな…

82 21/02/14(日)18:54:01 No.774780834

ナルガは大技の尻尾ビターンですらくらっても全然大したことなくなって緊張感がない

83 21/02/14(日)18:54:01 No.774780835

世界観描写的にも演出的にも昔のナズチ リファイン後大嫌い

84 21/02/14(日)18:54:06 No.774780856

>一番狩ったモンスターなら間違いなくブラキ

85 21/02/14(日)18:54:25 No.774780954

>ワールドのミラボレアスは戦いがいのあるいいモンスターだとは思うけど吹っ飛び→扇ブレスって即死コンボ持ってるし時間制限との戦いもあるから良モンスかって言われるとちょっと… >被弾するのが悪いと言われたらそれまでだけど というかモンハンすべてに言えるけど時間制限ってまったく面白い要素じゃない気がする… あとちょいで逃げられたりすると最高にむかつくだけというか

86 21/02/14(日)18:54:33 No.774781006

>>一番狩ったモンスターなら間違いなくブラキ >炭鉱帰りきたな……

87 21/02/14(日)18:54:33 No.774781009

>ワールドのミラボレアスは戦いがいのあるいいモンスターだとは思うけど吹っ飛び→扇ブレスって即死コンボ持ってるし時間制限との戦いもあるから良モンスかって言われるとちょっと… >被弾するのが悪いと言われたらそれまでだけど 火力と範囲がヤバいのに攻撃頻度が多くてダウンしたら回復の時間も無く起き攻めで殺されるパターンが多すぎる

88 21/02/14(日)18:54:35 No.774781017

>一番狩ったモンスターなら間違いなくブラキ >炭鉱帰り来たな…

89 21/02/14(日)18:54:36 No.774781021

>尻尾切断が1番好きなのは間違いなくスレ画 鏡花の構えでぶったぎるの好き

90 21/02/14(日)18:54:36 No.774781024

IBで傷つけ必要なほど固いのディノとナナだけだよね ナナは傷つけない時代に出てきたからほんときつい

91 21/02/14(日)18:54:37 No.774781026

スレ画は噛みつきの範囲の広さがクソ

92 21/02/14(日)18:54:46 No.774781104

>>一番狩ったモンスターなら間違いなくブラキ >炭鉱帰り来たな…

93 21/02/14(日)18:54:50 No.774781125

>世界観描写的にも演出的にも昔のナズチ >リファイン後大嫌い 怒った時だけBGM鳴るのがよかったのにね...

94 21/02/14(日)18:54:55 No.774781154

>世界観描写的にも演出的にも昔のナズチ >リファイン後大嫌い まず見つけるところから始めなきゃいけないのだいぶクソじゃねえかな…

95 21/02/14(日)18:55:23 No.774781320

炭鉱夫出迎える「」トモ多すぎてダメだった

96 21/02/14(日)18:55:54 No.774781495

噛みつきで火がつくと冷静さを失うから耐性上げないと行きたくない

97 21/02/14(日)18:56:03 No.774781555

クック先生は初対面時の黄色い切れ味だと若干クソ

98 21/02/14(日)18:56:05 No.774781567

攻撃避けるだけならスレ画は難しくない方なんだけど なんかフラフラしてるっていうか間合いが掴みづらくてスレ画は苦手…

99 21/02/14(日)18:56:20 No.774781644

これ言うと変な顔されるかもしれないけど岩穿 ブシドーチャアクの各行動にタイミング合わせてくれるのなんなのこいつ…

100 21/02/14(日)18:56:26 No.774781681

Xラギアはとりあえずで狩ってたし試し切りに使ってたけどXXはきつかった

101 21/02/14(日)18:56:34 No.774781718

>スレ画は噛みつきの範囲の広さがクソ それより1回なのか2回噛み付くのか分からないのきらい

102 21/02/14(日)18:56:51 No.774781812

>攻撃避けるだけならスレ画は難しくない方なんだけど >なんかフラフラしてるっていうか間合いが掴みづらくてスレ画は苦手… 軸合わせとバックステップが多いよね

103 21/02/14(日)18:57:03 No.774781891

実験場ありなら番人かなぁ

104 21/02/14(日)18:57:30 No.774782031

>というかモンハンすべてに言えるけど時間制限ってまったく面白い要素じゃない気がする… >あとちょいで逃げられたりすると最高にむかつくだけというか 50分あれば倒せるのに!ってのがワールドやアイスボーンでは多かった 時間制限で難易度上げてくるのはちょっとねー

105 21/02/14(日)18:57:33 No.774782049

>スレ画は噛みつきの範囲の広さがクソ 1回の方でも2連の方でも1時か11時の方向にころりんすると避けられることを知るといいぞ! 咄嗟に反応できないのはうn

106 21/02/14(日)18:57:50 No.774782155

でも4Gの怒り時だけBGMくぐもるナズチも好きだよ 戦闘フィールドの流砂は大ッ嫌いだ!バーカ!おっぱいぷるんぷるん!!

107 21/02/14(日)18:57:54 No.774782181

ヤマツカミいいツカミよね

108 21/02/14(日)18:58:16 No.774782335

>これ言うと変な顔されるかもしれないけど岩穿 >ブシドーチャアクの各行動にタイミング合わせてくれるのなんなのこいつ… あいつ実際若干の歌舞伎入ってるというか動き大げさだからタイミング合わせやすくて二つ名ではかなりユーザーフレンドリーな方だよ 防具もおっぱいだし

109 21/02/14(日)18:58:22 No.774782363

>これ言うと変な顔されるかもしれないけど岩穿 >ブシドーチャアクの各行動にタイミング合わせてくれるのなんなのこいつ… そうなの?そりゃ知らなかった

110 21/02/14(日)18:58:27 No.774782402

テオ派の樹海帰りです

111 21/02/14(日)18:58:29 No.774782415

アグナの嘴ドーンとかガルルガの嘴ドーンとか 叩きつける技って範囲広くない?

112 21/02/14(日)18:58:32 No.774782436

実験場ありならアクラ種が好き!

113 21/02/14(日)18:58:46 No.774782528

ブレイブ大剣使ってるとテオはおやつで楽しかった

114 21/02/14(日)18:58:57 No.774782578

一見派手だけど実は判定ガバガバで攻撃チャンス多めってモンスター好き 地味で隙少なめな攻撃の判定と攻撃力がやたら高いモンスター嫌い

115 21/02/14(日)18:59:23 No.774782745

>アグナの嘴ドーンとかガルルガの嘴ドーンとか >叩きつける技って範囲広くない? 宝纏の顎ガンでどう見ても当たってないのに死んだことはある どういう範囲してたんだアレ…

116 21/02/14(日)18:59:27 No.774782763

ドボルは俺の思うモンハンに付き合ってくれるので好き

117 21/02/14(日)18:59:27 No.774782764

岩穿っていうかカブラは頭判定がバカでかいから榴弾チャックスだとスタン狙いやすくていいよね…

118 21/02/14(日)18:59:34 No.774782806

>一見派手だけど実は判定ガバガバで攻撃チャンス多めってモンスター好き ワールドのテオ・テスカトル >地味で隙少なめな攻撃の判定と攻撃力がやたら高いモンスター嫌い ワールドのナナ・テスカトリ

119 21/02/14(日)18:59:38 No.774782835

3rdのベリオ好き

120 21/02/14(日)18:59:46 No.774782894

獰猛ティガ 原種テメーはダメだ

121 21/02/14(日)18:59:50 No.774782908

ロアルドロスにはお世話になった

122 21/02/14(日)19:00:01 No.774782974

バルファルクは良でいいよね

123 21/02/14(日)19:00:15 No.774783060

ドスジャギィかな…

124 21/02/14(日)19:00:18 No.774783079

バゼルギウス最初見たときなんだこいつ…って思ったけど 慣れるとわかりやすくて好き

125 21/02/14(日)19:00:20 No.774783094

獰猛は疲労しないのがキツすぎる お前らのことだベリオとジョー

126 21/02/14(日)19:00:32 No.774783179

>岩穿っていうかカブラは頭判定がバカでかいから榴弾チャックスだとスタン狙いやすくていいよね… 牙折れた時のビジュアル変化もでっかくて好き 分かりやすい部位破壊良いよね

127 21/02/14(日)19:00:45 No.774783269

原種より戦いやすくて武器も防具も優秀な鎧裂いいよね! 僕も大好きだ!

128 21/02/14(日)19:00:52 No.774783317

>アグナの嘴ドーンとかガルルガの嘴ドーンとか >叩きつける技って範囲広くない? ガルルガななんでだろうなみたいな感じだけど叩きつけ系の攻撃はソレで抉れたりした地面のエフェクトとかにも攻撃判定あるからね ルドロスのボディプレスとかもボディプレス自体よりその衝撃で起きた波が無駄に広くて当たる

129 21/02/14(日)19:00:59 No.774783355

やっぱ鏖魔だな… 初見はトラウマ刻まれるけど場数重ねる毎に隙が見えてくる

130 21/02/14(日)19:01:13 No.774783433

>ヤマツカミいいツカミよね お前最後に出たの何年前だよ

131 21/02/14(日)19:01:15 No.774783439

狂竜モードの俊敏なブラキの股下をキープするの反射神経使って楽しかった

132 21/02/14(日)19:01:37 No.774783571

ヴォルガノスは割と楽しい方だと思う 超這いずり突進以外

133 21/02/14(日)19:01:40 No.774783590

>獰猛は疲労しないのがキツすぎる >お前らのことだベリオとジョー しょうがないからこっちから麻痺や睡眠させて無理やり隙作るよね…サンキュー猫…

134 21/02/14(日)19:01:43 No.774783615

>良マップと言えば

135 21/02/14(日)19:01:45 No.774783627

>やっぱ鏖魔だな… >初見はトラウマ刻まれるけど場数重ねる毎に隙が見えてくる 鏖魔良いよね……打撃武器にだけ超クソモンスになるけど

136 21/02/14(日)19:01:51 No.774783680

タマミツネは体験版でずっと戯れ合ってたら泡設置以外良モンスに思えてきた

137 <a href="mailto:ラギアクルス">21/02/14(日)19:02:03</a> [ラギアクルス] No.774783740

>獰猛は疲労しないのがキツすぎる >お前らのことだベリオとジョー ゆ、ゆるされた…

138 21/02/14(日)19:02:06 No.774783751

>バゼルギウス最初見たときなんだこいつ…って思ったけど >慣れるとわかりやすくて好き ブルーベリーの方も意外と隙だらけでいいよね

139 21/02/14(日)19:02:11 No.774783779

>ドボルは俺の思うモンハンに付き合ってくれるので好き あの技ハンターにも授けてくれねえかな

140 21/02/14(日)19:02:13 No.774783796

バルファルクいい… かっこよさ全振りっていうかロボだよねキミ

141 21/02/14(日)19:02:17 No.774783822

実験場の覇種はだいたい楽しい

142 21/02/14(日)19:02:19 No.774783840

シャガルは4Gまでは突進も範囲広いわ空中からの突進も範囲広いわ地雷だわで戦いづらい感じあったけど Xからスタイル追加されて印象変わったというか地雷の存在さえ抜けば連続で同じポイントに畳み掛けてくる攻撃がそんなにないから…戦いやすい…

143 21/02/14(日)19:02:20 No.774783847

>>良マップと言えば 霊峰

144 21/02/14(日)19:02:43 No.774783977

獰猛ベリオはブシドー重射弓でトゲがサクサクになるぞ!

145 21/02/14(日)19:02:51 No.774784025

>タマミツネは体験版でずっと戯れ合ってたら泡設置以外良モンスに思えてきた XX時代はあんなに泡巻かなかったし二段階泡ヤラレになってもレバガチャで解除出来てたからあんまり影響なかったんだよねアレ

146 21/02/14(日)19:02:54 No.774784046

良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか?

147 21/02/14(日)19:03:21 No.774784217

>バルファルクいい… >かっこよさ全振りっていうかロボだよねキミ 古龍の中ではかなり生き物生き物してるよう!

148 21/02/14(日)19:03:36 No.774784288

火山にいる奴らはマグマエリアからブレスとかしてくるから嫌い

149 21/02/14(日)19:03:43 No.774784318

>実験場の覇種はだいたい楽しい 覇ドラ好きだったな

150 21/02/14(日)19:03:47 No.774784348

獰猛ラギアは行動誘導しやすいのと一個一個の行動がはっきりしててわからん殺しがないから慣れはする 切れ目なく攻めてくる獰猛嫌い!レギオスとか!

151 21/02/14(日)19:03:50 No.774784360

>タマミツネは体験版でずっと戯れ合ってたら泡設置以外良モンスに思えてきた 地味に痛いの以外はプロレスできる方だと思う 大仰で分かりやすい予備動作多いし

152 21/02/14(日)19:03:55 No.774784379

>良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか? 慣れたとことで明確にクソだなってのはモンハンにはいるし……

153 21/02/14(日)19:03:58 No.774784403

頭を使った攻撃で判定広いやつはハンマーの敵だ 溜め攻撃を回避で潰してくるやつは敵だ

154 21/02/14(日)19:04:01 No.774784425

俺樹海帰りだけどテオとゴリラはクソだと思ってるから慣れとか関係ないよ

155 21/02/14(日)19:04:04 No.774784437

>>獰猛は疲労しないのがキツすぎる >>お前らのことだベリオとジョー >ゆ、ゆるされた… お前は疲労しない以前の問題だ!!何だあのクソ判定で後隙が無くて連発可能な噛み付き!!運が悪かったらガードしたら割られるまで噛み付き続けられるんだぞ!!

156 21/02/14(日)19:04:08 No.774784465

>>良マップと言えば 渓流はどのエリアへもアクセスよくて好き あそこに出る連中はろくでもないのがいないというのもあるか

157 21/02/14(日)19:04:21 No.774784535

>良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか? 慣れてもクソモンスなのはクソモンスだし…

158 21/02/14(日)19:04:27 No.774784579

>>バルファルクいい… >>かっこよさ全振りっていうかロボだよねキミ >古龍の中ではかなり生き物生き物してるよう! 空気を胸部内変換して高出力ジェットエンジン再現するモンスターが生き物?

159 21/02/14(日)19:04:40 No.774784658

ブレイブ弓使ってたからガルルガが楽しかった ただ近接持ってる人は可哀想だなと思った

160 21/02/14(日)19:04:44 No.774784676

>>良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか? >慣れたとことで明確にクソだなってのはモンハンにはいるし…… クシャルダオラとかな

161 21/02/14(日)19:04:47 No.774784708

>火山にいる奴らはマグマエリアからブレスとかしてくるから嫌い マグマ地帯に移動して張り付き解除されるのホントムカつく

162 21/02/14(日)19:04:56 No.774784750

ハンマーも弓みたいに回避ステップにして溜め段階増えたらいいのに消えちゃうんだよなぁ

163 21/02/14(日)19:04:58 No.774784765

>良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか? 慣れて上達が実感できないモンスターってのもいるんだ

164 21/02/14(日)19:05:01 No.774784791

>良モンスっていうか単にそいつらに慣れただけじゃないのか? 戦っててしんどさより楽しさの方が勝るモンスターは良モンスだと思うよ 周回しまくってたら作業になるからどの道飽きるけど

165 21/02/14(日)19:05:11 No.774784856

クーシャッシャッシャッ!

166 21/02/14(日)19:05:12 No.774784863

>>良マップと言えば 海底遺跡の雰囲気すごい好き

167 21/02/14(日)19:05:13 No.774784865

>ブレイブ弓使ってたからガルルガが楽しかった >ただ近接持ってる人は可哀想だなと思った ガルルガは打撃武器だと楽しいんですよアレ

168 21/02/14(日)19:05:25 No.774784933

>クーシャッシャッシャッ! ほい重射

169 <a href="mailto:回避ブシドー">21/02/14(日)19:05:44</a> [回避ブシドー] No.774785051

>>タマミツネは体験版でずっと戯れ合ってたら泡設置以外良モンスに思えてきた >XX時代はあんなに泡巻かなかったし二段階泡ヤラレになってもレバガチャで解除出来てたからあんまり影響なかったんだよねアレ 設置型攻撃なんてJKの起点でしかないでしょ

170 21/02/14(日)19:05:49 No.774785078

慣れても獰猛レギオスあたりは楽しくなくてクソだし慣れて無くてもサクリと狩れるモンスが良モンスかと言われると疑問だし 慣れた上でこいつたのしいいいい!ってなるのが良モンスでは?

171 21/02/14(日)19:06:04 No.774785166

>空気を胸部内変換して高出力ジェットエンジン再現するモンスターが生き物? 恐竜とかは呼吸時の空気の流れが一方通行で高効率とかいるしそれは別に普通じゃない? ブレス吐くのが0匹なゲームならともかく

172 21/02/14(日)19:06:07 No.774785178

シリーズ出演歴も多い初代看板モンスとドス看板モンスがデビュー当時から揃ってクソなのはどうかと思う

173 21/02/14(日)19:06:21 No.774785268

>クーシャッシャッシャッ! ホイ徹甲

174 21/02/14(日)19:06:30 No.774785314

鎧裂割と好きだったな 良いか悪いかは置いておいて個人的に

175 21/02/14(日)19:06:38 No.774785379

特定行動時に攻撃でギミックあるやつ好き スレ画とかドボルとかラングロトラとか

176 21/02/14(日)19:06:42 No.774785408

ずっと羽にパンパンできるカーナとずっと尻尾にパンパンできるネロ味はある意味クソモンスターだと思う ちゃんとスラックスのテストしてないんだろうか

177 21/02/14(日)19:06:52 No.774785460

>獰猛は疲労しないのがキツすぎる >お前らのことだベリオとジョー ガルルガもコンセプト潰しで完全にダメでしょ いたよな……?

178 21/02/14(日)19:06:56 No.774785479

レギオスはなんか足が貧弱でとにかく切ってるとよくわからんうちにどっちかが死ぬって感じでよくわからん

179 21/02/14(日)19:06:59 No.774785500

>シリーズ出演歴も多い初代看板モンスとドス看板モンスがデビュー当時から揃ってクソなのはどうかと思う 時期によってクソの度合いは変わるけどクソじゃなかった時期が一度もないからな…

180 21/02/14(日)19:07:20 No.774785636

蟹2種は二つ名で戦いやすくなってるよね… 特に原種が隙もクソもあったもんじゃないような挙動してたギザミ

181 21/02/14(日)19:07:22 No.774785647

格ゲーじゃないけど出し得じゃねーかその技!ってのが多めのモンスターは嫌いだな

182 21/02/14(日)19:07:31 No.774785695

>ずっと羽にパンパンできるカーナとずっと尻尾にパンパンできるネロ味はある意味クソモンスターだと思う >ちゃんとスラックスのテストしてないんだろうか 新システムにメタ張ってくる方がクソでは?

183 21/02/14(日)19:07:40 No.774785745

アイスボーンのジンオウガは過去作より面白くない 亜種は好き

184 21/02/14(日)19:07:52 No.774785801

>>>バルファルクいい… >>>かっこよさ全振りっていうかロボだよねキミ >>古龍の中ではかなり生き物生き物してるよう! >空気を胸部内変換して高出力ジェットエンジン再現するモンスターが生き物? 空気に触れるだけで発火する体液使ってブレス吐くのがレウスとかなんだぞ それを口から吐くか翼から出すかくらいの違いだろ!

185 21/02/14(日)19:07:57 No.774785831

近接だと何やってるか分からんゾウさん以外XX看板組はターンファイトしっかりしてくれてた気がする

186 21/02/14(日)19:08:06 No.774785871

>格ゲーじゃないけど出し得じゃねーかその技!ってのが多めのモンスターは嫌いだな 車庫入れ多用の獣竜種は大体そう

187 21/02/14(日)19:08:12 No.774785914

>>シリーズ出演歴も多い初代看板モンスとドス看板モンスがデビュー当時から揃ってクソなのはどうかと思う >時期によってクソの度合いは変わるけどクソじゃなかった時期が一度もないからな… クシャルダオラは2の頃はガンナーに厳しかっただけで毒にしたら完全に風は消えてたし設置竜巻なんて攻撃も無かったんですよ…… 瀕死にして角折ると風も起こさなくなるし…

188 21/02/14(日)19:08:26 No.774785989

プレイヤーがハメ行動できるのは良くないよね やんなきゃいいだけなんだけどさ

189 21/02/14(日)19:08:33 No.774786037

同期古龍のクシャ君が申し訳ないんぬ

190 21/02/14(日)19:08:41 No.774786078

>特に原種が隙もクソもあったもんじゃないような挙動してたギザミ ギザミは万歳突進が突然出す技の癖に横範囲と持続と威力が高すぎる

191 21/02/14(日)19:08:52 No.774786141

>>獰猛は疲労しないのがキツすぎる >>お前らのことだベリオとジョー >ガルルガもコンセプト潰しで完全にダメでしょ >いたよな……? 言われてみればそうである

192 21/02/14(日)19:08:55 No.774786155

ネルスキュラ好きですよ あれは独特の間を覚えればそれに合わせて落ち着いて回避やガードが出せるモンスターですよ

193 21/02/14(日)19:09:04 No.774786209

>車庫入れ多用の獣竜種は大体そう 開発曰く車庫入れすることでプレイヤーと五分と五分になるらしいぞ

194 21/02/14(日)19:09:16 No.774786254

ずっとガンナーだからレウスとクシャはそこまで苦しく思ったことはない 雪山の代表モンスみたいな顔してるクソ猿絶滅しろ

195 21/02/14(日)19:09:29 No.774786319

>ネルスキュラ好きですよ >あれは独特の間を覚えればそれに合わせて落ち着いて回避やガードが出せるモンスターですよ お口でバチーン!も前後の隙が長くて弱点晒すからいいよね

196 21/02/14(日)19:09:44 No.774786391

カマキリはロボ含めて楽しいんだけど足だけ殴ってればロボ形態はほぼハメで終われるのはどうかと思う ガンナーが乗り込んで弱点撃つのは難しいだろうから救済措置ってことなのかも知れんが

197 21/02/14(日)19:09:44 No.774786394

>ネルスキュラ好きですよ >あれは独特の間を覚えればそれに合わせて落ち着いて回避やガードが出せるモンスターですよ 相手の行動を見切ればこちらの大きなチャンスになるの良いよね…

198 21/02/14(日)19:09:52 No.774786435

>アイスボーンのジンオウガは過去作より面白くない 武器によって楽しさ変わる 回避やカウンター主体の武器だと楽しい 大剣だとタックル潰されすぎて全く楽しくない

199 21/02/14(日)19:09:58 No.774786471

>雪山の代表モンスみたいな顔してるクソ猿絶滅しろ あいつのパンチめっちゃ飛んでくるよね…

200 21/02/14(日)19:10:11 No.774786555

2の頃のクシャは良モンスかはともかく弱点はちゃんと用意されてたんだ 最近弱点が全部なくなったんだ

201 21/02/14(日)19:10:13 No.774786565

>同期古龍のクシャ君が申し訳ないんぬ いくら丸くなってもお前の2ndまでの怒りキャンセルノーモーション突進と4の執拗なノーモーション突進ストーキング一生許さんからな

202 21/02/14(日)19:10:24 No.774786635

車庫入れしないと明後日の方向に技はなっちゃうやつは ある程度仕方ないと思うんだけど 連続で後ろいくな

203 21/02/14(日)19:10:29 No.774786661

XXのメインモンスターみんな良モンスだった記憶しかない 具体的にはバルファルクお馬さんカマキリ

204 21/02/14(日)19:10:34 No.774786693

寒い猿も臭い猿もダウン時にカッ飛んでくのやめてくれ

205 21/02/14(日)19:10:40 No.774786726

極限も思い出してあげてください

206 21/02/14(日)19:10:55 No.774786801

私IBのベリオ嫌い!

207 21/02/14(日)19:10:55 No.774786802

>プレイヤーがハメ行動できるのは良くないよね >やんなきゃいいだけなんだけどさ でもモンスターはプレイヤーハメてくるし…

208 21/02/14(日)19:10:56 No.774786808

>>雪山の代表モンスみたいな顔してるクソ猿絶滅しろ >あいつのパンチめっちゃ飛んでくるよね… X発売当時阿鼻叫喚だったね…… XXになったら獰猛のアイツがラージャンって言われることもあったね…

209 21/02/14(日)19:10:56 No.774786809

獰猛な白い猿やばない?

210 21/02/14(日)19:11:02 No.774786838

>2の頃のクシャは良モンスかはともかく弱点はちゃんと用意されてたんだ >最近弱点が全部なくなったんだ クソモンスの代名詞となって何年経つんだろうなあいつ

211 21/02/14(日)19:11:03 No.774786851

極限…ガララ亜種…うっ頭が

212 21/02/14(日)19:11:17 No.774786930

ネルスキュラは4の登場(生態)ムービー好き 何度ブナハ装備あたりで回想したか…

213 21/02/14(日)19:11:26 No.774786971

>極限も思い出してあげてください あれはもうちょっと石とかのシステム周り改善したら嫌いでは無いよ 積極的に好きになるかと言われたら分からんけど

214 21/02/14(日)19:11:30 No.774786994

救済措置なのか納期に追われて調整してないのかそもそも気付いてないのかはプレイヤーには分からない部分だ

215 21/02/14(日)19:11:33 No.774787018

雪山ヘビィハメできてた頃は好きだったよクシャ

216 21/02/14(日)19:11:35 No.774787033

>極限も思い出してあげてください クラッチ傷つけで思い出さされたし…

217 21/02/14(日)19:11:36 No.774787036

ドスガレオスは出会うタイミングとかのせいで地味に嫌われてる印象

218 21/02/14(日)19:11:40 No.774787059

>私IBのベリオ嫌い! おじいちゃんの方は好き

219 21/02/14(日)19:11:47 No.774787095

>極限も思い出してあげてください HAHAHA 良モンスターのスレだぜ?

220 21/02/14(日)19:12:01 No.774787180

アイスボーンの勇ちゃんはこっちの火力がインフレしてくると怯みカウンター連続パンチ→パンチ中にまた怯んでカウンター連続パンチってなるのがなんか嫌 というか怯みカウンターいらないんじゃねぇかな…

221 21/02/14(日)19:12:03 No.774787194

>私IBのベリオ嫌い! いつものノリで行けるだろ…と思ったら速攻でキャンプ帰りにされましたよ私は

222 21/02/14(日)19:12:06 No.774787209

私クシャ嫌い! 嫌い!

223 21/02/14(日)19:12:07 No.774787213

>クソモンスの代名詞となって何年経つんだろうなあいつ >モンスターハンター2とは、2006年2月16日にカプコンから発売されたPS2対応の狩猟アクションゲームである。

224 21/02/14(日)19:12:18 No.774787264

>私IBのベリオ嫌い! IBのクソな部分が煮詰まったようなモンス来たな……

225 21/02/14(日)19:12:21 No.774787283

IBベリオロスは原種と特殊個体でファイトスタイルまるっきり逆だな…ってなった

226 21/02/14(日)19:12:37 No.774787372

>2の頃のクシャは良モンスかはともかく弱点はちゃんと用意されてたんだ >最近弱点が全部なくなったんだ ぶっ飛ぶ距離が長いとか怒りが短いとか威嚇行動多いとか頭怯みじゃなくても風が弱まる新しい弱点も増えてはいる

227 21/02/14(日)19:12:58 No.774787484

復活の度に順調にクソ化するベリオ

228 21/02/14(日)19:12:59 No.774787491

あの鋼の糞は再登場した時は喜ばれたとか信じられん…

229 21/02/14(日)19:13:01 No.774787502

4Gドスガレオス異常に強くない君?

230 21/02/14(日)19:13:11 No.774787561

>>クソモンスの代名詞となって何年経つんだろうなあいつ >>モンスターハンター2とは、2006年2月16日にカプコンから発売されたPS2対応の狩猟アクションゲームである。 そろそろクシャ15周年記念か…

231 21/02/14(日)19:13:23 No.774787646

ザボアで特に獰猛は良モンスだと思う 鎧の部位破壊とボーナスと形態移行とゆっくりと迫りくる獰猛ローリングブレス

232 21/02/14(日)19:13:43 No.774787741

>アイスボーンの勇ちゃんはこっちの火力がインフレしてくると怯みカウンター連続パンチ→パンチ中にまた怯んでカウンター連続パンチってなるのがなんか嫌 >というか怯みカウンターいらないんじゃねぇかな… ランスはやったーカウンターし放題だーってなる 他の武器はうぜぇ…ってなる

233 21/02/14(日)19:13:43 No.774787743

ドボルベルクって亜種いたんだ…

234 21/02/14(日)19:13:48 No.774787772

XXでもテオをエリチェン際で岩ハメしたい 大宝玉のために

235 21/02/14(日)19:13:57 No.774787824

>>2の頃のクシャは良モンスかはともかく弱点はちゃんと用意されてたんだ >>最近弱点が全部なくなったんだ >ぶっ飛ぶ距離が長いとか怒りが短いとか威嚇行動多いとか頭怯みじゃなくても風が弱まる新しい弱点も増えてはいる それ込みでクソって言われてるんだから凄いよね

236 21/02/14(日)19:14:01 No.774787851

ドスガレも好きではないけどガレオスの方が圧倒的に嫌い

237 21/02/14(日)19:14:25 No.774787995

>ドスガレも好きではないけどガレオスの方が圧倒的に嫌い 出ない肝

238 21/02/14(日)19:14:33 No.774788043

>ドスガレも好きではないけどガレオスの方が圧倒的に嫌い はんたーさん あそぼ (麻痺)

239 21/02/14(日)19:14:35 No.774788054

ドボ亜はほとんど出てないからな 違いも尻尾たたきつけに泥まき散らしがついたくらいだし

240 21/02/14(日)19:14:47 No.774788128

>ドボルベルクって亜種いたんだ… それがまたとんでもないタフさでね 登場時期も妙に早いという

241 21/02/14(日)19:14:51 No.774788147

>ゆっくりと迫りくる獰猛ローリングブレス [「」さんが力尽きました] [「」さんが力尽きました] [「」さんが力尽きました]

242 21/02/14(日)19:14:51 No.774788151

3Gからずっとギルド縛りでやってたけど詰んだぞスレ画 今はさすがに慣れたけど

243 21/02/14(日)19:15:04 No.774788234

ジンオウガ亜種は3gで追尾がヤバすぎってなって4で改善されたと思ったら4gで悪くなった

244 21/02/14(日)19:15:08 No.774788254

魚竜種つまんね!ダウンしないと足しか切れねぇ!

245 21/02/14(日)19:15:10 No.774788267

おかしい... 良モンススレなのにクソ達が挙げられている...

246 21/02/14(日)19:15:32 No.774788387

モンハン世界 世界滅ぼす個体生物多すぎじゃない? 何回滅んでるんだよ…

247 21/02/14(日)19:15:40 No.774788422

ドボ亜くらい影が薄い亜種も居ないと思う

248 21/02/14(日)19:15:53 No.774788499

勇ちゃんのカウンターは位置によって派生が変わるんだ お手中に横に回り込むように動くとお手→尻尾ビターン→背面プレスって動きに変わるんだ 足回りが良い武器ならそれを繰り返させてハメることも出来るんだ 楽しいかって言われたらうーん……

249 21/02/14(日)19:15:57 No.774788515

ガノ亜種モーションもやばければ火力もありすぎてトラウマになって挑戦しないまま俺の2Gは終わった

250 21/02/14(日)19:15:59 No.774788524

ナバルデウスいいよね… なによりシチュエーションがいい

251 21/02/14(日)19:16:32 No.774788726

お馬さんとバルファルクは再登場したら嬉しいかな… こいつら何だかんだでビジュアルも戦闘も良かったし…

252 21/02/14(日)19:16:39 No.774788770

チャガナブル好きだったよ

253 21/02/14(日)19:16:41 No.774788781

>ドボ亜くらい影が薄い亜種も居ないと思う ド、ドドブランゴ亜種…

254 21/02/14(日)19:16:42 No.774788785

アイスボーンだとアルバとかミラがやってて楽しい

255 21/02/14(日)19:16:45 No.774788801

>>ゆっくりと迫りくる獰猛ローリングブレス >[「」さんが力尽きました] >[「」さんが力尽きました] >[「」さんが力尽きました] あのブレス妙に威力高くて怖い 氷耐性プラスでも体力微妙だと普通に乙るから怖い

256 21/02/14(日)19:17:06 No.774788952

強化システム的に無駄に獰猛とか狩らなくていいのもあって アカムとかウカムとかドスじゃない古龍みたいなラスボス格淡々と狩るの好きだよ

257 21/02/14(日)19:17:10 No.774788982

XXを12月から初めたけど白ナルガと青電ライゼがめちゃくちゃ楽しいなってなった 武器はブシ双剣

258 21/02/14(日)19:17:21 No.774789054

ゴグマジオス好き というかあのフィールドが最高に好き

259 21/02/14(日)19:17:26 No.774789076

>ナバルデウスいいよね… >なによりシチュエーションがいい 本当の調和って感じの狩りだ

260 21/02/14(日)19:17:41 No.774789151

ジェット機はともかくおうまさんはスタイルなしで相手できる気がしねぇ

261 21/02/14(日)19:17:49 No.774789199

白疾風はブシドーだと格段に楽になると思う ブレイヴで行ったらいなすのはいいが殴る隙がないってなった

262 21/02/14(日)19:17:59 No.774789263

>良モンススレなのにクソ達が挙げられている... この武器なら面白いけどこの武器だとつまんねになるモンスターもいるから

263 21/02/14(日)19:18:10 No.774789321

原種のディアが出る度にこいつはどうでもいいからお馬さん出してくれよ…ってなる それくらい戦って楽しい奴だった

264 21/02/14(日)19:18:30 No.774789435

>アイスボーンだとアルバとかミラがやってて楽しい アルバ楽しかったかなあ…個人的には大分アレだった ミラは文句なし

265 21/02/14(日)19:18:34 No.774789463

>ドボ亜くらい影が薄い亜種も居ないと思う 緑ナルガも大概じゃない? 出演数よりも中身が変わらなすぎる辺り

266 21/02/14(日)19:18:44 No.774789520

>XXを12月から初めたけど白ナルガと青電ライゼがめちゃくちゃ楽しいなってなった >武器はブシ双剣 ブシ双剣はXXが一番楽しめるスタイルと武器の組み合わせだと思う

267 21/02/14(日)19:18:46 No.774789531

>XXを12月から初めたけど白ナルガと青電ライゼがめちゃくちゃ楽しいなってなった 白ナルガは足遅い武器だと糞化する 距離とってソニックブームやめろ

268 21/02/14(日)19:18:46 No.774789535

>ナバルデウスいいよね… >なによりシチュエーションがいい あの村全体でハンターに頼りっきりだったけど、 それぐらいモンスターに対しては弱い存在だったし クエストから帰ってきたら励ましてくれたり色々してくれた感感じられて 最後は避難しないといけないのに残ってくれたりでナバル戦は本当に燃えた 調査団聞いてる?

269 21/02/14(日)19:18:50 No.774789558

何かいい感じに勝たせてくれる奴が好き

270 21/02/14(日)19:18:57 No.774789594

トライGのターボドスバギィはとんでもないやつだったよ

271 21/02/14(日)19:19:05 No.774789640

ちょっと考えてたんだけど、戦ってて楽しいモンスターってマジでいねえな スレ画は大回転に鏡花するのめちゃんこ気持ちいいけど、それはカウンターが楽しいだけだし カマキリなんかも肉質柔くてザクザクいけるから楽しいだけだし もしかしてモンハンってクソゲーなのでは?

272 21/02/14(日)19:19:13 No.774789691

>ゴグマジオス好き >というかあのフィールドが最高に好き 初見と後半のやべーぞ!感は唯一無二だと思う

273 21/02/14(日)19:19:25 No.774789743

>アイスボーンだとアルバとかミラがやってて楽しい IBのアルバ良く出来てて好きだわ ミラも旧作だと硬いだけでモーション少なめでつまんね…って感じだったけどいい感じのリファインできててすごい

274 21/02/14(日)19:19:46 No.774789860

>ちょっと考えてたんだけど、戦ってて楽しいモンスターってマジでいねえな >スレ画は大回転に鏡花するのめちゃんこ気持ちいいけど、それはカウンターが楽しいだけだし >カマキリなんかも肉質柔くてザクザクいけるから楽しいだけだし 心が2つある人か?

275 21/02/14(日)19:19:54 No.774789897

>あの村全体でハンターに頼りっきりだったけど、 >それぐらいモンスターに対しては弱い存在だったし >クエストから帰ってきたら励ましてくれたり色々してくれた感感じられて >最後は避難しないといけないのに残ってくれたりでナバル戦は本当に燃えた >調査団聞いてる? 調和!!調和です!!(新種の古龍をブチ殺しながら

276 21/02/14(日)19:19:55 No.774789906

ライゼクスいいよね…… アレもちゃんと対応を覚えられれば良いんだ 対応できないお目々と指になると辛いんだ 老いは怖いんだ「」 怖いんだよ

277 21/02/14(日)19:20:00 No.774789935

ギギネブラはもっと出番あげてもいい

278 21/02/14(日)19:20:02 No.774789944

他の超大型みたいに殺せたら殺せじゃなくて撃退が完全にゴールになってるのもあってナバルいいよね

279 21/02/14(日)19:20:09 No.774789976

>トライGのターボドスバギィはとんでもないやつだったよ こいつブラキより強いぞ!

280 21/02/14(日)19:20:15 No.774790003

IBアルバが一番好き Fありなら辿ルコ

281 21/02/14(日)19:20:39 No.774790127

アルバはボウガン以外全部楽しいからすごい ミラは頭殴りにくい武器だとしんどさがちょっと勝る

282 21/02/14(日)19:20:51 No.774790182

>我らの団聞いてる?

283 21/02/14(日)19:21:01 No.774790227

ドスジャギィ

284 21/02/14(日)19:21:03 No.774790238

>トライGのターボドスバギィはとんでもないやつだったよ 初見は目を疑うよね

285 21/02/14(日)19:21:14 No.774790294

>>ちょっと考えてたんだけど、戦ってて楽しいモンスターってマジでいねえな >>スレ画は大回転に鏡花するのめちゃんこ気持ちいいけど、それはカウンターが楽しいだけだし >>カマキリなんかも肉質柔くてザクザクいけるから楽しいだけだし >心が2つある人か? 総合して全部楽しい!ってのを求めるのは酷だわな

286 21/02/14(日)19:21:15 No.774790304

新大陸はルール無用だろ

287 21/02/14(日)19:21:23 No.774790340

お馬さんは古くよきモンハンスタイルすぎる… 攻撃すべきかそうでないかしっかりメリハリつけてくれるとこんな楽しいのか

288 21/02/14(日)19:21:35 No.774790402

オドガロンに太刀で挑むの楽しくない?

289 21/02/14(日)19:21:39 No.774790424

>>我らの団聞いてる? (ハンターさんはシャガルの対応に必死なのでいない)

290 21/02/14(日)19:21:44 No.774790445

2つ名の評価見ると攻撃激しくても肉質軟らかくて体力低めなのが高くて 逆に硬くてタフなのが不人気

291 21/02/14(日)19:21:51 No.774790474

>>我らの団聞いてる? シャガルは生存競争の結果だろ!

292 21/02/14(日)19:21:51 No.774790475

アルバは3gがヤバすぎる 爆破でやってくれって言ってたようなものだ

293 21/02/14(日)19:22:01 No.774790529

我らの団は4のストーリー時点では楽しかったよ 4Gはウワーッ誰このおっさん!?誰!?誰なの!?因縁のクシャル!?誰!?!? クシャル倒したら帰った…誰だったんだろうあのおっさん… みたいな感じ

294 21/02/14(日)19:22:12 No.774790598

>心が2つある人か? 心臓を2つ落とす時のラージャンかモノブロスかもしれない

295 21/02/14(日)19:22:20 No.774790628

「」ンターと狩った数なら金色の猿が一番多いかもしれん…

296 21/02/14(日)19:22:21 No.774790640

ネブラは俺も個人的に好きかもしれん 戦う楽しさよりルックスが好きみたいなとこもあるかもしれんが でも壁/天井張り付きは許さん

297 21/02/14(日)19:22:35 No.774790714

おうまくんクソボスを覚悟してたら普通のディアより全然柔らかくて驚いたもん そしてだから好き

298 21/02/14(日)19:22:35 No.774790719

>2つ名の評価見ると攻撃激しくても肉質軟らかくて体力低めなのが高くて >逆に硬くてタフなのが不人気 助長に感じるからね… だからこそお馬さんはすごいんだが

299 21/02/14(日)19:22:36 No.774790728

>2つ名の評価見ると攻撃激しくても肉質軟らかくて体力低めなのが高くて >逆に硬くてタフなのが不人気 でも宝纏は「」に人気だって……

300 21/02/14(日)19:22:46 No.774790792

>2つ名の評価見ると攻撃激しくても肉質軟らかくて体力低めなのが高くて >逆に硬くてタフなのが不人気 聞いてるか紅兜と大雪主と宝纏

301 21/02/14(日)19:22:51 No.774790821

>「」ンターと狩った数なら金色の猿が一番多いかもしれん… 樹海帰り来たな…

302 21/02/14(日)19:23:07 No.774790932

>オドガロンに太刀で挑むの楽しくない? もうちょい軸あわせきつくしてくれても良かった 見切ろうと思ったら横を素通りされることが多い

303 21/02/14(日)19:23:12 No.774790960

>アルバはボウガン以外全部楽しいからすごい なんであんな楽しいんだろう 攻撃判定スカスカだからかな

304 21/02/14(日)19:23:23 No.774791017

>2つ名の評価見ると攻撃激しくても肉質軟らかくて体力低めなのが高くて >逆に硬くてタフなのが不人気 糞纒好きな「」ンター滅多に見ない

305 21/02/14(日)19:23:25 No.774791035

たぶん何人かラージャンを狩りすぎて基準がおかしくなってる人がいる

306 21/02/14(日)19:23:26 No.774791045

鏖魔さんは打撃肉質がクソクソのクソだったのさえなんとかしてくれたら…って感じ

307 21/02/14(日)19:23:45 No.774791150

紅兜と大雪主は動きも加味すればマシな方だろう 黒炎王とかもう最悪だぞ

308 21/02/14(日)19:23:50 No.774791174

紅兜はホロロブメで殴られると寝ちゃうみたい 起きたけどまたホロロブメで殴られると寝ちゃうみたい また起きたけどまたまたホロロブメで殴られると寝ちゃうみたい

309 21/02/14(日)19:23:51 No.774791181

二つ名は紫毒姫と天眼クリアして黒炎王途中だけど白疾風は絶滅しろって思ってる

310 21/02/14(日)19:23:51 No.774791186

紅兜みたいな硬いやつは戦ってる途中はいかに集中力切らさないかだからほとんど感情の動きがないんだよね それを超えたときの達成感自体はまあまあ好きだけど

311 21/02/14(日)19:23:56 No.774791215

はじめて出てきた二つ名の赤兜に挑んでこいついつ死ぬの…ってなった

312 21/02/14(日)19:24:15 No.774791339

攻撃を見切って避けて攻撃を叩き込んだらダメージが入ってくれる これだけで楽しいんだよ DBのジレンみたいなモンスターはいらない!

313 21/02/14(日)19:24:25 No.774791393

アオアシラとウルククスの二つ名だったっけ?弱点特効通る部位が一ヶ所もない奴 他にもいたかな

314 21/02/14(日)19:24:39 No.774791471

白疾風は捕獲クエで大分あったまった

315 21/02/14(日)19:24:42 No.774791495

>聞いてるか紅兜と大雪主と宝纏 正直紅兜は嫌いじゃないし大雪主はむしろ好き

316 21/02/14(日)19:24:50 No.774791538

>>アルバはボウガン以外全部楽しいからすごい >なんであんな楽しいんだろう >攻撃判定スカスカだからかな 判定がしっかりしてる 攻撃後や回避した時にしっかり隙がある 弱点の肉質が柔らかい 動きが早すぎない とまあ戦ってて楽しい要素がたくさんだ

317 21/02/14(日)19:25:08 No.774791632

Wのシナリオクエも初回は撃退扱いで良かったんじゃね感

318 21/02/14(日)19:25:10 No.774791646

白疾風とか大雪主みたいな自分から距離とって遠距離攻撃連打するの嫌い

319 21/02/14(日)19:25:41 No.774791852

紅兜は紫毒姫チャアクで毒と肉質無視榴弾のダブルパンチで責めたからそんな肉質の渋さとかは感じてなかったな…

320 21/02/14(日)19:25:50 No.774791912

ハンターの行動をメタるなとは言わない 明らかに見た目と判定が乖離したケツ攻撃はやめろガムート!

321 21/02/14(日)19:25:51 No.774791917

ライズは体験版時点だと特に文句はないけどここからどんなのが出てくるかね 翔蟲使わないとまず避けられないみたいな攻撃が多用されるのは勘弁してほしい

322 21/02/14(日)19:25:54 No.774791935

とにかくこっちの行動に制限かけてくるタイプは嫌われる 逆に攻撃狂っててもどの武器種でも明確なチャンスがあるヤツは好かれやすい

323 21/02/14(日)19:26:14 No.774792049

俺の場合超特殊ソロでの基準だね紅兜と大雪主が嫌いなのは…

324 21/02/14(日)19:26:45 No.774792217

>Wのシナリオクエも初回は撃退扱いで良かったんじゃね感 4のゴアちゃんも捕獲しちゃってシナリオがちょっとぶれちゃった…

325 21/02/14(日)19:26:46 No.774792222

>ライズは体験版時点だと特に文句はないけどここからどんなのが出てくるかね >翔蟲使わないとまず避けられないみたいな攻撃が多用されるのは勘弁してほしい ヤバそうですね ゴシャハギの薙ぎ払いブレス

326 21/02/14(日)19:26:56 No.774792274

>俺の場合超特殊ソロでの基準だね紅兜と大雪主が嫌いなのは… 肉質も立ち回りものっぺりしてて退屈だよね

327 21/02/14(日)19:27:12 No.774792377

ナナテオはクソコンパチ不快ライオンだった時期より今の方が全然良いと思うよ

328 21/02/14(日)19:27:31 No.774792499

超紅兜も笑っちゃうくらい睡眠に弱いぞ! ネブタ大剣あたりでぶちかましてやれ

329 21/02/14(日)19:27:37 No.774792536

>俺の場合超特殊ソロでの基準だね紅兜と大雪主が嫌いなのは… 集会所ソロはマゾいの当然では?

330 21/02/14(日)19:27:52 No.774792630

>ナナテオはクソコンパチ不快ライオンだった時期より今の方が全然良いと思うよ それはそうなんだが嫁さんのスピードと判定なんとかしてくだち…

↑Top