21/02/14(日)17:42:23 なんや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/14(日)17:42:23 No.774757105
なんやかんや頑張ってやればクリア出来なくもないから糞ゲーでも無いかもしれな…いややっぱペガサス周回がクソだからクソゲーだわ
1 21/02/14(日)17:44:11 No.774757656
頑張ってやればのレベルがおかしい
2 21/02/14(日)17:45:11 No.774757995
こっちもゲートガーディアンとか使わせろや
3 21/02/14(日)17:46:04 No.774758277
今の家電リモコンでもポケステ使えんのかな
4 21/02/14(日)17:46:29 No.774758403
>頑張ってやればのレベルがおかしい 剛S/Aは言うほど苦痛じゃないよ! ソシャゲの周回だと思えば 柔S/Aはクソ あとメモカ増殖はやった方がいいと思う
5 21/02/14(日)17:47:20 No.774758654
>こっちもゲートガーディアンとか使わせろや ゲートガーディアンほぼスカルビショップの上位互換よね
6 21/02/14(日)17:48:16 No.774758933
でも割とネットで評価見るまではクソゲー扱いされてると思わなかった
7 21/02/14(日)17:48:36 No.774759026
現代編まではいい感じだと思う
8 21/02/14(日)17:48:48 No.774759079
>でも割とネットで評価見るまではクソゲー扱いされてると思わなかった テンポとBGMは良いし遊戯王のゲームだからな…
9 21/02/14(日)17:50:05 No.774759444
難易度とカード入手がアレなだけだし
10 21/02/14(日)17:52:10 No.774760096
相手がシャインキャッスルとか巨大化まで使うのはルール違反ッスよね?
11 21/02/14(日)17:52:43 No.774760278
パスワードがゆるゆるで使えればまだマシなんだが
12 21/02/14(日)17:53:20 No.774760464
>相手がシャインキャッスルとか巨大化まで使うのはルール違反ッスよね? こっちが常に先行というアドバンテージがあるんだよね
13 21/02/14(日)17:54:02 No.774760662
パスワード入手に必要なスターチップを法外な数にしたのは何考えてんだとなるなった
14 21/02/14(日)17:54:17 No.774760747
長年の研究でポケステなしでもクリアできることが判明したが一般人には到底無理なんや
15 21/02/14(日)17:55:20 No.774761081
ポケステなしの攻略てほぼ1パターンだよね
16 21/02/14(日)17:55:52 No.774761256
せめてラストが連戦じゃなけりゃ
17 21/02/14(日)17:55:53 No.774761264
>長年の研究でポケステなしでもクリアできることが判明したが一般人には到底無理なんや いや普通にできるよ…手持ちにもよるけどせいぜい十数回くらいリトライすれば
18 21/02/14(日)17:57:06 No.774761657
>長年の研究でポケステなしでもクリアできることが判明したが一般人には到底無理なんや そんな事ないよ 草原神官周回で必要なモンスターはほぼ集まるし装備魔法もメモカ増殖すれば シャインキャッスルもパスワードで手に入れられる枚数だし 巨大化は死ねば良いと思う
19 21/02/14(日)17:58:37 No.774762174
絶対テストプレイしてないだろこれ
20 21/02/14(日)17:59:01 No.774762319
巨大化はペガサス相手にデッキ切れでコツコツやって取った
21 21/02/14(日)17:59:51 No.774762592
>いや普通にできるよ…手持ちにもよるけどせいぜい十数回くらいリトライすれば まるでリセマラだな
22 21/02/14(日)18:00:05 No.774762671
>巨大化はペガサス相手にデッキ切れでコツコツやって取った あいつ融合全然してこないのズルだと思う
23 21/02/14(日)18:00:34 No.774762831
ラストの連戦全部運ゲーでなんとかしたからあれさえなければクソゲーではないかもしれない
24 21/02/14(日)18:02:36 No.774763514
セト3戦目前にセーブできたらちょうどよかったかもね
25 21/02/14(日)18:03:44 No.774763889
>セト3戦目前にセーブできたらちょうどよかったかもね セト2戦目条件整えてるなら一回セーブできるらしいな
26 21/02/14(日)18:03:49 No.774763923
小学生の俺には現代編すら無理だった
27 21/02/14(日)18:09:10 No.774765715
>小学生の俺には現代編すら無理だった 現代編も急に攻撃力2000台に乗ってくるからね
28 21/02/14(日)18:09:57 No.774765974
究極竜とかゲートガーディアンのバニラって何なんだよ…
29 21/02/14(日)18:11:57 No.774766576
ドラゴン族に何か混ぜれば強くなるくらいの感覚だったわ
30 21/02/14(日)18:13:28 No.774767068
ファッキン6の名は伊達ではない
31 21/02/14(日)18:14:56 No.774767505
セト3戦目が酷い
32 21/02/14(日)18:17:07 No.774768168
>ドラゴン族に何か混ぜれば強くなるくらいの感覚だったわ 女+岩石でサンドウィッチとかも序盤は強い
33 21/02/14(日)18:18:30 No.774768637
ストーリー評価したげて…
34 21/02/14(日)18:19:45 No.774769032
ヘイシーンとかもう今後拾われることないんだろうな…
35 21/02/14(日)18:22:24 No.774769936
>セト3戦目が酷い 手持ちが事故ったらなんか強いカードとすり替え 究極竜が非常に高確率で出現
36 21/02/14(日)18:22:39 No.774770011
BGMは良い ストーリーは原作最初のプロットらしいからそれっぽい感じに仕上がっている
37 21/02/14(日)18:23:41 No.774770380
セトがイメージ通りのセト過ぎる…
38 21/02/14(日)18:27:40 No.774771758
どうして究極竜は太陽に有利取れる水星メタの金星までもってるんだ
39 21/02/14(日)18:27:41 No.774771763
セトは本来こんな感じだったのはわかる なんで本編ではああなったんだろうな…
40 21/02/14(日)18:31:10 No.774772941
子供の頃クリアしたけどクソゲーだとは思わなかった 攻略ルートのひとつでしかないけど草原神官兵でメテオブラック集めて強化カードないとクリアできないのは冷静に考えてクソゲーだった
41 21/02/14(日)18:31:46 No.774773134
現代編もいきなりインフレするけど原作の強敵だしそこまで気にならなかった 過去2の知らない大神官からふざけんなってなる
42 21/02/14(日)18:32:36 No.774773448
リモコンからカード出るのすげー楽しかったんだよなこれ 控えめに言ってバランスは酷いと思ったけど
43 21/02/14(日)18:36:00 No.774774644
ラッシュデュエルの走り
44 21/02/14(日)18:37:05 No.774775008
>セトは本来こんな感じだったのはわかる >なんで本編ではああなったんだろうな… ヤバめな施策で戦力強化図るし神官達の練習試合でも平気で味方生け贄にするし絶対裏切る奴だと思ってたのになんかキレイなまま終わってしまった このゲーム王様の過去が明らかにみたいな触れ込みだった記憶だけど原作に拾われたのシモンとセトの存在くらいな気がする
45 21/02/14(日)18:41:04 No.774776408
ポケステ無いと最初の古代編のラストバトルから勝てなくない?
46 21/02/14(日)18:41:16 No.774776481
ポケステ二刀流でアルティメット増やしてたのを思い出す