虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)16:52:46 名作だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)16:52:46 No.774742966

名作だと思う

1 21/02/14(日)16:57:20 No.774744226

それはそう

2 21/02/14(日)16:58:18 No.774744510

アセンションでやらかしたのはなんだったんだ

3 21/02/14(日)16:58:55 No.774744691

続編は?

4 21/02/14(日)16:58:59 No.774744712

ヴァルキュリアのBGM超好き 旧サーガから一切流用せずにここまで名曲揃えたBGM担当に敬意を表する

5 21/02/14(日)17:00:41 No.774745223

武器ゲットからお出しされるいつものモーションいいよね…

6 21/02/14(日)17:01:45 No.774745505

リヴァイアサン好きだけどやっぱブレイズオフカオス出た時はテンション上がりすぎた

7 21/02/14(日)17:01:47 No.774745510

次回作も全編ワンカットでやるのかな

8 21/02/14(日)17:03:22 No.774745949

>アセンションでやらかしたのはなんだったんだ やらかしたの?

9 21/02/14(日)17:05:06 No.774746413

>>アセンションでやらかしたのはなんだったんだ >やらかしたの? 急いで出したのか翻訳もゲームの出来も微妙

10 21/02/14(日)17:05:56 No.774746651

アセンションはマルチにリソース割いたせいで本編のアクションの爽快感とかに問題が出ていたけど 世界観の構築やストーリーの着眼点とかは相変わらずのクオリティだったとは思う なんでペルシア戦争時代にアルキメデス(の死体)がいるんだよって突っ込みたいけど

11 21/02/14(日)17:06:44 No.774746874

書き込みをした人によって削除されました

12 21/02/14(日)17:07:05 No.774746988

コレクションにあったから始めてドラゴン倒すところまでやったけどむっちゃ面白いね コレクションに入るだけはある

13 21/02/14(日)17:10:16 No.774747850

ムスペルヘイムから離れられない…

14 21/02/14(日)17:11:32 No.774748212

グラフィックがやたらいいからスクショしまくったな

15 21/02/14(日)17:12:06 No.774748374

斧投げアクション凄い楽しいよね… オープンワールド堪能出来るまで結構かかるからいつもどおりじゃん?って最初なっちゃうけど船手に入ってからはほんと楽しい 息子のもう一つの名前聞くシーンすっごいワクワクした

16 21/02/14(日)17:14:55 No.774749203

神作だよ 神だけに

17 21/02/14(日)17:16:04 No.774749517

息子の戦闘への絡ませ方がいいよね 弓といい感じに近接拘束とコンビプレイ

18 21/02/14(日)17:16:07 No.774749528

火山の世界と毒エリアみたいな世界がちょっと面倒だったな クリアには関係ないやり込み要素ではあったけど

19 21/02/14(日)17:16:54 No.774749754

筋肉おしゃれ泥棒ことクレイトスさん

20 21/02/14(日)17:18:31 No.774750163

息子に対して言葉が足らな過ぎる

21 21/02/14(日)17:18:45 No.774750219

何かお話してよ父上

22 21/02/14(日)17:19:43 No.774750495

>息子に対して言葉が足らな過ぎる 仕方ねえよ物心付いたときにはもう兵士で親の愛情どころかまともに親子見たことすらないんだし

23 21/02/14(日)17:19:46 No.774750508

過去語ったら絶対に息子歪む気がする

24 21/02/14(日)17:20:44 No.774750793

父上が過去の遺物を持ち出す際にアテネが出てきた時 何を思っていたのか…

25 21/02/14(日)17:21:51 No.774751102

次で親父死にそうだけど また地獄からカムバックするって信じてる

26 21/02/14(日)17:22:48 No.774751358

敵の兄弟ボスに対して凄い殺意剥き出しだったなアトレウス

27 21/02/14(日)17:23:29 No.774751540

九界の湖(6~7界しか行けない)

28 21/02/14(日)17:23:30 No.774751544

>何かお話してよ父上 桃太郎という侍がいて鬼を倒した…

29 21/02/14(日)17:23:57 No.774751672

あのアテナはクレイトスの心に潜むギリシャ世界への後ろめたさなのかそれとも本物なのかどうか…

30 21/02/14(日)17:24:15 No.774751756

>仕方ねえよ物心付いたときにはもう兵士で親の愛情どころかまともに親子見たことすらないんだし 娘いたんじゃねえのかよ!

31 21/02/14(日)17:24:22 No.774751768

2週目でなんか敵が前触れなく気まぐれに爆発するのは仕様? ふつうにリヴァイアサンで倒すだけで痛すぎるんだけど

32 21/02/14(日)17:24:48 No.774751902

>>仕方ねえよ物心付いたときにはもう兵士で親の愛情どころかまともに親子見たことすらないんだし >娘いたんじゃねえのかよ! あれもマトモに親出来てなかったよ…

33 21/02/14(日)17:24:56 No.774751949

はやく次回作出してほしい

34 21/02/14(日)17:25:03 No.774751975

スレ画から始めてもいい?

35 21/02/14(日)17:25:45 No.774752170

パズル要素やたら多くて好き

36 21/02/14(日)17:25:56 No.774752212

>あれもマトモに親出来てなかったよ… だめなパパすぎる…

37 21/02/14(日)17:26:04 No.774752260

いいよ

38 21/02/14(日)17:26:10 No.774752282

>スレ画から始めてもいい? はい でも1~3もやったらニヤニヤになる

39 21/02/14(日)17:26:17 No.774752310

そりゃgoyとってるし…

40 21/02/14(日)17:26:22 No.774752331

書き込みをした人によって削除されました

41 21/02/14(日)17:27:04 No.774752522

始めてもいいけど過去作のプレイ動画とか見た方が 要所要所のイベントでにやりとできる

42 21/02/14(日)17:27:15 No.774752569

スパルタのクレイトスとして娘にしていたのはただただ安らぎを見出し可愛がるだけであって(それが悪いとは言わないが) アトレウスに父親として振る舞っていたのとはたぶん違うんだろう

43 21/02/14(日)17:27:48 No.774752728

ロキの親父はそう来たか~と唸った

44 21/02/14(日)17:28:06 No.774752829

息子のもう一つ名前が出たところでああー…!ってなる

45 21/02/14(日)17:29:02 No.774753109

ゲーム本編はちゃんと単体で完結してるけど 主人公の葛藤やらなんやらは過去作やってないとピンと来ないし誰だお前!?とかなんだこの武器!とかあるので過去作やった方が100%楽しめる

46 21/02/14(日)17:29:03 No.774753114

神話殺しのクレイトスさんがこのまま終わるわけもなく…

47 21/02/14(日)17:29:05 No.774753126

ずっとオーディンとトールの話してるのに出てこないじゃねえか… ラグナロクでどこまで話転がるんだ?

48 21/02/14(日)17:29:37 No.774753283

>息子のもう一つ名前が出たところでああー…!ってなる 壁画の内容もあってそういう事かぁ!ってなるのいいよね…

49 21/02/14(日)17:30:05 No.774753416

家族の灰に真っ白になったおじさんが今度は家族の灰を弔うために息子と旅に出るって時点でああこれ死ぬなって思ってたけど今回はかろうじて死ななかった

50 21/02/14(日)17:30:23 No.774753510

壁画ともう一つの名前であー!って声が出た

51 21/02/14(日)17:30:25 No.774753525

うちの父上はパズルに手こずって数回溺死したよ

52 21/02/14(日)17:30:43 No.774753601

舟乗ってる時に息子に話を語る時が不器用すぎて笑っちゃう

53 21/02/14(日)17:30:56 No.774753661

おい

54 21/02/14(日)17:31:04 No.774753708

たぶんPS5で続編出るよ!PS5で!

55 21/02/14(日)17:31:31 No.774753823

>たぶんPS5で続編出るよ!PS5で! 今年出るんじゃない…?

56 21/02/14(日)17:31:38 No.774753861

PS5向けのパッチ来たけど恩恵をまだ受けられない…

57 21/02/14(日)17:31:46 No.774753898

息子がイキりだした時はプレイしてて辛かったな…

58 21/02/14(日)17:32:23 No.774754081

一応今年出る予定なんだっけ? ティザームービーみたいなの出たよね

59 21/02/14(日)17:32:26 No.774754098

ディレクターが2と同じなのでクライマックスで2と同じセリフがあるんだけど 悲しいかなSCEローカライズだからなのか日本語だと違うセリフになっててがっくり来る

60 21/02/14(日)17:32:59 No.774754265

>>息子のもう一つ名前が出たところでああー…!ってなる >壁画の内容もあってそういう事かぁ!ってなるのいいよね… あれ北欧神話ちゃんと知ってると母ちゃん巨人族って時点ではわわわってなったのかな

61 21/02/14(日)17:33:14 No.774754331

>息子がイキりだした時はプレイしてて辛かったな… あそこ急に変わったな!ってなったけど最後の最後で納得しかなかった

62 21/02/14(日)17:33:20 No.774754359

ニブルヘイムもうやりたくねえ

63 21/02/14(日)17:34:38 No.774754725

ロキも殺すの?

64 21/02/14(日)17:34:44 No.774754755

オーディンとかトール辺りは流石に分かったんだけどテュールとかの巨人の名前は全然分からなくてちょっと混乱した…

65 21/02/14(日)17:34:53 No.774754802

ヴァルハラー!!!!

66 21/02/14(日)17:35:18 No.774754917

>ディレクターが2と同じなのでクライマックスで2と同じセリフがあるんだけど >悲しいかなSCEローカライズだからなのか日本語だと違うセリフになっててがっくり来る あのときはカプコンがローカライズだったけか まあわからんよな

67 21/02/14(日)17:35:20 No.774754930

イカれたアイツが帰ってくる!今度は日本神話が戦場だ!

68 21/02/14(日)17:36:10 No.774755179

母ちゃんは変な遺言残すんじゃねぇよ!!

69 21/02/14(日)17:36:47 No.774755353

>母ちゃんは変な遺言残すんじゃねぇよ!! あれ未来視の結果を変えるためだろうから…

70 21/02/14(日)17:37:31 No.774755581

目的は山から遺灰を撒くだけなのにエラい大変だったな…

71 21/02/14(日)17:37:53 No.774755681

息子つえー

72 21/02/14(日)17:38:19 No.774755816

洋ゲーにしてはサントラが結構印象的だと思って調べたらゴジラKOMと同じ人だった ドラゴン戦とか好き

73 21/02/14(日)17:39:02 No.774756037

>続編は? 作ってる

74 21/02/14(日)17:39:56 No.774756326

一番高い山に登ったぜ! ここ一番高くないよ

75 21/02/14(日)17:40:34 No.774756538

ボート漕ぐ辺りからちょっとずつ息子と対話しようとしだすのが好き

76 21/02/14(日)17:41:29 No.774756821

サンタモニカ製なのにカプコンがローカライズしてた頃があるの!?

77 21/02/14(日)17:42:17 No.774757069

>サンタモニカ製なのにカプコンがローカライズしてた頃があるの!? 1と2はカプコンローカライズ

78 21/02/14(日)17:42:27 No.774757128

ミーミルが本当に良い潤滑剤だった

79 21/02/14(日)17:43:55 No.774757588

息子の反抗期が思ったより短くてよかった

80 21/02/14(日)17:46:19 No.774758350

船での会話って大体中断されるよね

81 21/02/14(日)17:46:54 No.774758519

1~3やってスレ画やると クレイトスさん別人なのでは?ってなる

82 21/02/14(日)17:47:31 No.774758708

ほとんど苦戦しなかったけど 隠しのヴァルキリー戦だけなんかダクソみたいになった

83 21/02/14(日)17:47:56 No.774758821

生首が世界観の説明してくれるからすんなりついていけたのはあるな 北欧神話はオーディンが偉いのとでかい蛇がいるしかわからん

84 21/02/14(日)17:48:07 No.774758890

PSPのやつやったことある程度でやったけど面白かったわ

85 21/02/14(日)17:49:13 No.774759197

>1~3やってスレ画やると >クレイトスさん別人なのでは?ってなる 意図的にその辺わかりづらくしてるんじゃないかな 新約なのか続編なのかどっち…?ってさせておいて 話が進んでいくとあの頃の続きなの!?ってなる

86 21/02/14(日)17:49:40 No.774759324

雰囲気が暗すぎてお通夜かよ…お通夜だったわ

87 21/02/14(日)17:49:47 No.774759356

>話が進んでいくとあの頃の続きなの!?ってなる カオス手に入るあたりでおお!ってなるしね

88 21/02/14(日)17:55:59 No.774761296

カオス入手は先にトロフィーでネタバレ食らってしまったのが悔やまれる

89 21/02/14(日)17:57:34 No.774761811

でも床下に閉まってるのは吹く

90 21/02/14(日)17:59:10 No.774762362

内容的にも旧3部作よりこっちの方がマイルド…マイルド?で薦めやすい でも旧3部作やってた方がカオス手に入った時に燃える

↑Top