虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/14(日)16:36:00 悪タイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/14(日)16:36:00 No.774738562

悪タイプよりエスパーやゴーストタイプのほうが性格悪そうだよね

1 21/02/14(日)16:39:27 No.774739471

アブソルは完全に風評被害

2 21/02/14(日)16:39:52 No.774739574

命中率下げてくる泥かけや砂かけのある地面タイプは根性ねじ曲がってそう

3 21/02/14(日)16:41:41 No.774740071

エスパーは別にそうでもないんだけどゴーストだけはヤバいと思う

4 21/02/14(日)16:43:27 No.774740546

何を思って「あくタイプ」なんて名前つけたんだろう

5 21/02/14(日)16:47:32 No.774741607

図鑑の説明欄だと大体よくない生態してるよね悪

6 21/02/14(日)16:49:34 No.774742089

スリーパーとか完全に犯罪者なのになんで悪タイプ付いてないんです?

7 21/02/14(日)16:50:26 No.774742297

たまに勝手にタイプ変わるしどういうせいたいなんだろう

8 21/02/14(日)16:52:30 No.774742890

フェアリーはガチで性格悪い

9 21/02/14(日)16:53:43 No.774743210

ノーマルあくフェアリーはどういう基準でつけてるのかわからない

10 21/02/14(日)16:56:11 No.774743876

悪タイプ戦法がねちっこいし…

11 21/02/14(日)16:59:47 No.774744952

不意打ちか追い討ちか普通に殴るかの読みを強要させるのは悪というかギャンブラーだよね

12 21/02/14(日)17:00:19 No.774745106

ギャラドスに飛行タイプが付いた意味が十数年わからねぇ

13 21/02/14(日)17:01:35 No.774745459

実際にタイプとして存在してるんだから共通した何かは有るんだよな

14 21/02/14(日)17:01:49 No.774745519

一番わからないのはノーマルがつく基準

15 21/02/14(日)17:02:29 No.774745704

>一番わからないのはノーマルがつく基準 なんか…普通な感じ?

16 21/02/14(日)17:02:59 No.774745843

>ギャラドスに飛行タイプが付いた意味が十数年わからねぇ 鯉の滝登りから来てるんだろうけどそれならドラゴンタイプ足してよってなる

17 21/02/14(日)17:05:07 No.774746418

>一番わからないのはノーマルがつく基準 こう…未分類的な… と思ったけどノーマル複合がいる時点でそんなことはなかった

18 21/02/14(日)17:05:21 No.774746493

まぁギャラドスはおかげで一致ダイジェットが撃てるから許すが…

19 21/02/14(日)17:08:12 No.774747273

ギャラはモチーフに鯉のぼりも入ってるから…

20 21/02/14(日)17:09:57 No.774747771

フェアリータイプがたち悪いのは知ってか知らずかフェアリーの原点にかなり近いんだよな…

21 21/02/14(日)17:10:03 No.774747801

悪七兵衛みたいな感覚よ

22 21/02/14(日)17:11:06 No.774748081

ノーマルは野生動物モチーフが入って来るとノーマルになるって認識してる 例外がいっぱい居るけど

23 21/02/14(日)17:13:47 No.774748875

ゴーストは気軽に人殺そうとするやつおおすぎる…

24 21/02/14(日)17:14:11 No.774748993

虫とかドラゴンはタイプでいいのかとも思う

25 21/02/14(日)17:24:54 No.774751935

岩っぽくはなくて何か黒い感じで殴ってみて効果抜群だったら悪

26 21/02/14(日)17:26:35 No.774752381

>殴ってみて効果抜群だったら これやるしか分類の仕様がなくない? と思ったけどノーマル→フェアリー組もいきなり相性変わったんだよな

27 21/02/14(日)17:27:29 No.774752633

ズルッグはどこが悪なの ズル剥けだから?

28 21/02/14(日)17:28:45 No.774753035

回りくどさが足りてないよね

29 21/02/14(日)17:28:48 No.774753049

食うためとかじゃなくて半ば遊び目的みたいなノリで殺しに来るやつはゴーストに多い印象

30 21/02/14(日)17:29:47 No.774753332

性格どうこうじゃなく単純に危険生物多いよねゴースト

31 21/02/14(日)17:31:13 No.774753753

>何を思って「あくタイプ」なんて名前つけたんだろう ダーク属性というかあくまっぽいみたいなかんじだったのかな…?

32 21/02/14(日)17:31:43 No.774753882

実際海外だとダークタイプらしいし

33 21/02/14(日)17:34:26 No.774754668

まぁ行動とかじゃなくて悪タイプ故の相性差が現にあるんだからなんか明確な基準はあるんだろうな…

34 21/02/14(日)17:35:50 No.774755074

虫や格闘に弱いポケモンを括る語彙として適切なのがあくだったんじゃね

35 21/02/14(日)17:37:03 No.774755440

だましうちとかセコい技ばっか使ってるからあくとか

36 21/02/14(日)17:37:33 No.774755585

害虫みたいに実際悪っぽいんじゃないか

37 21/02/14(日)17:38:28 No.774755853

カエンジシとかビーダルのノーマルってなんだろう

38 21/02/14(日)17:40:21 No.774756463

ノーマルは動物っぽいのにつくっぽい

39 21/02/14(日)17:41:15 No.774756740

あくもそうだけどひこうも別の意味で腑に落ちないところある 飛ぶだけじゃん なんなら飛んでても飛行じゃないじゃん

40 21/02/14(日)17:43:49 No.774757561

アブソルがあくなの可哀想すぎる

41 21/02/14(日)17:44:14 No.774757676

わざわいポケモンだし…

↑Top