ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/14(日)16:30:47 No.774737093
「「「「カンパ~イ」」」」
1 21/02/14(日)16:31:59 No.774737397
山中でこの迷彩服は危険じゃないのかな
2 21/02/14(日)16:32:52 No.774737611
キルトに目が行きすぎて迷彩ってどれだ?ってなった
3 21/02/14(日)16:33:29 No.774737812
心に剣
4 21/02/14(日)16:34:01 No.774737993
ひとりどこにいるんだ
5 21/02/14(日)16:34:01 No.774737994
迷彩?と思って後ろの藪探した
6 21/02/14(日)16:34:32 No.774738153
4人で乾杯!
7 21/02/14(日)16:35:10 No.774738330
開いてもしばらくわからなかったぞ
8 21/02/14(日)16:35:21 No.774738383
ナチュラルに4つ瓶あるけど気付かなかった
9 21/02/14(日)16:35:22 No.774738387
なるほどサムネだと3人なのか
10 21/02/14(日)16:35:23 No.774738394
本当に迷彩になってて逆にダメでしょもう
11 21/02/14(日)16:35:32 No.774738445
リリース 解放‼︎
12 21/02/14(日)16:35:33 No.774738449
サムネじゃ全く分かんないな
13 21/02/14(日)16:35:39 No.774738472
何で一個余ってんの??
14 21/02/14(日)16:35:58 No.774738548
擬態した蛇みたいだ
15 21/02/14(日)16:36:34 No.774738727
気味悪いくらい溶け込めるな…
16 21/02/14(日)16:36:37 ID:spcTXR5U spcTXR5U No.774738744
右の人紳士カラーじゃん
17 21/02/14(日)16:37:00 No.774738832
瓶が浮いとる!
18 21/02/14(日)16:37:01 No.774738837
迷彩ってすげーな…
19 21/02/14(日)16:37:40 No.774739007
なんで4本?と思ったら
20 21/02/14(日)16:37:59 No.774739093
びっくりした!
21 21/02/14(日)16:38:09 No.774739134
リアルツリー迷彩は野生動物からも気づかれにくくなるとか聞いたから効果はお墨付きよ
22 21/02/14(日)16:38:44 No.774739269
瓶を浮かせたカンパーイなのかと思ったら4人目いたわ…
23 21/02/14(日)16:38:58 No.774739338
迷彩色って気休めだと思ってたけど効果あるんだな
24 21/02/14(日)16:39:04 No.774739371
位置の関係で迷彩がいないならいないで違和感無く3人に見える角度なのも悪い
25 21/02/14(日)16:39:11 No.774739407
>山中でこの迷彩服は危険じゃないのかな 何言ってんだコイツ …あったわ
26 21/02/14(日)16:39:44 No.774739534
バーンドサ
27 21/02/14(日)16:39:47 No.774739551
それはそうと山で飲酒してぇなぁ 日帰りソロだとこうはいかない
28 21/02/14(日)16:40:13 No.774739658
おっさんスカートかよ!からなんか瓶が四つ時空歪んでない?あれ?ってなる
29 21/02/14(日)16:41:41 No.774740073
………?ウワーッ!!イター!
30 21/02/14(日)16:42:25 No.774740267
適切な迷彩ってマジで分からないんだな
31 21/02/14(日)16:42:33 No.774740301
3人しかいないのに瓶が4つ?
32 21/02/14(日)16:44:06 No.774740715
迷彩って目立たないから危ないのよね…
33 21/02/14(日)16:44:45 No.774740884
いやこんな隠れる!?
34 21/02/14(日)16:44:52 No.774740913
登山用品がカラフルな理由わかった!
35 21/02/14(日)16:45:08 No.774740971
四本の瓶を確認してから気づいた
36 21/02/14(日)16:45:35 No.774741102
遭難してしまったときは黄色とか青のけばけばしい蛍光色って助かるのよね… 集団行動でも仲間の位置を把握しやすいから蛍光色大事なのよね… 迷彩色で気付かれないとか…怖いよね…
37 21/02/14(日)16:45:51 No.774741173
1レス目気づいた「」凄くね?
38 21/02/14(日)16:46:36 No.774741361
俺の目が節穴すぎる
39 21/02/14(日)16:47:12 No.774741523
サムネだと全然わかんねえな
40 21/02/14(日)16:47:50 No.774741678
こういう迷彩柄登山グッズは裏側蛍光ピンクになってたりするよね 迷ったなと思ったら裏返して着る
41 21/02/14(日)16:50:43 No.774742387
スカートも心理的な迷彩になっている…というわけか!
42 21/02/14(日)16:50:55 No.774742437
画像開く前のサイズだと一瞬焦点外した瞬間にはもう背景になってるのすごい…
43 21/02/14(日)16:52:32 No.774742901
山で迷彩だとなんでだめなの? 動物に気づかれないとかメリットあるくね?
44 21/02/14(日)16:54:36 No.774743445
>山で迷彩だとなんでだめなの? >動物に気づかれないとかメリットあるくね? 仮に崖や坂で滑り落ちて気絶したりはぐれたらどうすんだよ…
45 21/02/14(日)16:55:15 No.774743612
>山で迷彩だとなんでだめなの? >動物に気づかれないとかメリットあるくね? 気付かれずにそばに来られる方がヤバい…
46 21/02/14(日)16:55:37 No.774743726
>気付かれずにそばに来られる方がヤバい… うわーーっ!!びっくりした!!死ねィ!!!
47 21/02/14(日)16:55:49 No.774743793
すげー!
48 21/02/14(日)16:56:08 No.774743865
動物に視覚的迷彩ってそこまで効くんだろうか… 音とかニオイがメインのイメージ
49 21/02/14(日)16:56:43 No.774744035
脳が認識してくれるまで時間がかかったわ
50 21/02/14(日)16:56:53 No.774744077
>動物に視覚的迷彩ってそこまで効くんだろうか… >音とかニオイがメインのイメージ 野鳥にはテキメンである
51 21/02/14(日)16:56:58 No.774744104
左よりむしろ真ん中みたいに茶色いと鹿でしたバーンドサッになる
52 21/02/14(日)16:57:19 No.774744215
書き込みをした人によって削除されました
53 21/02/14(日)16:57:34 No.774744311
>山で迷彩だとなんでだめなの? >動物に気づかれないとかメリットあるくね? 滑落とかで遭難した時見つからない
54 21/02/14(日)16:58:36 No.774744592
捜索って結構視覚頼りで探すから迷彩は本当に着ちゃダメ
55 21/02/14(日)16:58:55 No.774744685
2本持ってる欲張りさんはどいつだって探してしまった
56 21/02/14(日)16:59:03 No.774744743
ちゃんとスレ文でもカギカッコ4つ付いてるんだな…
57 21/02/14(日)17:00:04 No.774745034
「「「「「カンパ~イ」」」」」
58 21/02/14(日)17:00:37 No.774745195
1レス目よく気付いたな…
59 21/02/14(日)17:00:43 No.774745234
>山で迷彩だとなんでだめなの? >動物に気づかれないとかメリットあるくね? 気付かれた方が逆に安全ってこともあるんだ 大抵の野生動物は人間から離れるし 不意に熊と至近で遭遇なんてことも有り得るからな
60 21/02/14(日)17:02:39 No.774745755
何飲んでるの?
61 21/02/14(日)17:03:08 No.774745894
>「「「「「カンパ~イ」」」」」 増えるな
62 21/02/14(日)17:03:10 No.774745905
なんか変な背景だとは思ったけどそれが腕だと気づくのに時間かかった
63 21/02/14(日)17:04:29 No.774746258
迷彩柄がファッションの一部になってしまったというのも考えものだな
64 21/02/14(日)17:05:50 No.774746626
迷彩って言うから腕のあるべきところ見ても背景にしか見えず 腕だと分かるのにしばらくかかったぞ俺
65 21/02/14(日)17:05:56 No.774746656
>心に剣 これで分かってなんか悔しい
66 21/02/14(日)17:07:27 No.774747092
>「「「「カンパ~イ」」」
67 21/02/14(日)17:10:41 No.774747955
欲張りが一人いるのかと
68 21/02/14(日)17:11:26 No.774748189
言われるまで瓶4つも気付かなかった…
69 21/02/14(日)17:12:04 No.774748364
誤って猟銃で撃たれたとかは こういうジャケット着てたりしてるのかな
70 21/02/14(日)17:12:35 No.774748513
1レス目から言いがかりかよ…と思ったら本当に迷彩だった
71 21/02/14(日)17:12:47 No.774748565
迷彩すげえな
72 21/02/14(日)17:13:22 No.774748722
>誤って猟銃で撃たれたとかは >こういうジャケット着てたりしてるのかな 撃たれても仕方ない気がする…
73 21/02/14(日)17:14:37 No.774749113
なんで瓶が4つもってちょっと悩んだ
74 21/02/14(日)17:14:52 No.774749182
熊よけには缶をガンガン叩きながら歩くべし
75 21/02/14(日)17:14:52 No.774749190
なんか動いたぞ 鹿かな 撃つぞ
76 21/02/14(日)17:18:29 No.774750155
>撃つぞ しかでした
77 21/02/14(日)17:19:39 No.774750478
誰が瓶2つ持ってるんだろう? なんか手袋無いか? 腕あるじゃん…
78 21/02/14(日)17:20:08 No.774750612
迷彩ってこんなに迷彩なんだね…
79 21/02/14(日)17:20:48 No.774750807
迷彩ってなんだよバカ→あっごめん居たわ…
80 21/02/14(日)17:21:44 No.774751068
>熊よけには缶をガンガン叩きながら歩くべし 人や人の食べ物の味を覚えてると寄ってくるらしいな
81 21/02/14(日)17:22:06 No.774751166
みんなすぐに4本とか迷彩に気づいて酒の種類がやばいやつかと思ってずっとラベル見てた俺がバカみたいじゃん
82 21/02/14(日)17:22:31 No.774751281
>熊よけには缶をガンガン叩きながら歩くべし 歌いながらってのもあるな ある~日~ 森の中~♪
83 21/02/14(日)17:22:45 No.774751343
この迷彩パターンのメーカーはちゃんとしたハンター用の迷彩服だしてるとこだから効果はお墨付き 獣から見えないように赤外線減衰させるのとか光反射させないのとかもだしてる
84 21/02/14(日)17:23:06 No.774751438
拡大したらわかった
85 21/02/14(日)17:24:35 No.774751840
それよりなんでスカートなんだ…
86 21/02/14(日)17:24:48 No.774751899
>誤って猟銃で撃たれたとかは >こういうジャケット着てたりしてるのかな 大抵茂みが動いた段階で発砲して当てちゃうか獲物から外れた弾が飛んでって偶然あたるかだから服装はそこまで…
87 21/02/14(日)17:24:59 No.774751956
オレンジやブルーが目立つから余計に隠れるんだろうけど凄いなあ
88 21/02/14(日)17:25:02 No.774751971
>獣から見えないように赤外線減衰させるのとか光反射させないのとかもだしてる これ人間が探すときも余計見つかりづらくならない?
89 21/02/14(日)17:25:21 No.774752062
くまということにしたい
90 21/02/14(日)17:25:45 No.774752165
野山に脚丸出しで入るのはどうなんだよ! と思わせるステルス
91 21/02/14(日)17:26:55 No.774752479
いたぞ…いたぞぉぉぉーっ!
92 21/02/14(日)17:27:19 No.774752587
サムネ見て登山で酒かよって思って次にビン4つあるの見て?ってなった後に手だけ見つけて何だこの画像!って思ったらレス見て迷彩の腕に気づいた 迷彩って凄いね
93 21/02/14(日)17:28:13 No.774752864
>それよりなんでスカートなんだ… スカートは女の子だけの服じゃないし…
94 21/02/14(日)17:29:49 No.774753344
この迷彩柄はモッシーオークのリアルツリー? もともと民間メーカーの狩猟用迷彩だったのが あまりに高性能すぎて軍人さんも使うようになったやつのはず
95 21/02/14(日)17:30:47 No.774753619
まじわかんねえ
96 21/02/14(日)17:31:18 No.774753765
ヘリが着陸するやつとか言われてもしばらくわからなかったから迷彩って凄いね
97 21/02/14(日)17:31:36 No.774753851
桃園の誓いかと思ったら4人いた…
98 21/02/14(日)17:33:07 No.774754300
白いヘルメット被ってた森林組合の人が鹿の尻と間違われてヘッドショットされた事件あったな…
99 21/02/14(日)17:33:29 No.774754406
サバゲーやってて夜戦の終わりがけの薄暗い夜明けでのタイガーストライプは冗談抜きで見えない 2m先にいても認識できないレベルで見えない
100 21/02/14(日)17:33:30 No.774754418
これで遭難したくねえ su4599037.jpg
101 21/02/14(日)17:34:14 No.774754615
>>誤って猟銃で撃たれたとかは >>こういうジャケット着てたりしてるのかな >大抵茂みが動いた段階で発砲して当てちゃうか獲物から外れた弾が飛んでって偶然あたるかだから服装はそこまで… いわゆるガサドンだよね ガサっと茂みが動いたからドンと撃ちました
102 21/02/14(日)17:34:26 No.774754665
ビン一本浮いてない?ってなってから気づいた
103 21/02/14(日)17:35:04 No.774754844
迷彩柄を着るようなプロは緊急時用に目立つ布とか持ってるだろさすがに
104 21/02/14(日)17:36:32 No.774755269
いや四人いるだろ…あれどこいった?ってなった
105 21/02/14(日)17:36:45 No.774755347
スカートやんけ
106 21/02/14(日)17:38:26 No.774755843
>迷彩柄を着るようなプロは緊急時用に目立つ布とか持ってるだろさすがに ちゃんとした純正モッシーオークなら裏地がオレンジだよ 余談だけどよくあるMA1のブルゾンがオレンジなのも元はパイロットの服で 墜落した時にひっくり返して裏地のオレンジで見つけてもらうための工夫なんだよ
107 21/02/14(日)17:38:43 No.774755929
マジで瓶の数に気付いてから探すまで分からなかった!!
108 21/02/14(日)17:41:08 No.774756706
戦場は恐ろしいのう
109 21/02/14(日)17:41:56 No.774756957
>これで遭難したくねえ >su4599037.jpg わからん…真ん中の倒木みたいなの?